#世界子どもの日 に関連して、国際協力NGOシャプラニールさん が展開するキャンペーン『ツナガリCURRYキャンペーン – すべての子どもが笑顔になれる多文化共生社会へ –』で、海外ルーツの子どもたちの現状や私たちに今できることなどお話しさせていただきました!
引用
田中宝紀✤
@iki_tanaka
返信先: @iki_tanakaさん
『「共生社会」というのはあくまで日常の延長に起きるものなので、生活のあらゆる場面に実現に向けてできることがあるんです。』
「海外にルーツを持つ子どもたちの今」 田中宝紀さんインタビュー【CHAPTER.1】 | シャプラニール=市民による海外協力の会
shaplaneer.org/curry2021/int0