「お互い30歳まで独身だったら結婚しよう」←これに本気でお金を出す県が出てきてしまうwwwww

  • follow us in feedly
同窓会 補助金 少子化対策 奨励金 岡山県 不倫 予算案に関連した画像-01

県 7505億円余新年度当初予算案 少子化対策で同窓会補助

同窓会 補助金 少子化対策 奨励金 岡山県 不倫 予算案に関連した画像-02

岡山県は15日、7505億円余りの新年度当初予算案を発表しました。
少子化対策として、学校の同窓会に補助金を出すことなどを盛り込んでいます。

岡山県の伊原木知事は、新年度・令和6年度の当初予算案について、一般会計の総額が7505億円余りになったと発表しました。
県が力を入れるとする少子化対策では、出会いや出産・子育てを支援するとして、およそ199億円が計上されています。

このうち新たな取り組みとして、中学校や高校などの同窓会について、市町村が費用を出す場合に県が補助金を出すことや、男性の育児休暇の取得期間に応じて県が企業に奨励金を支給することが盛り込まれています。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

不倫が増えるだけ👎

ワイの母校男しかおらんのやけど
それでも少子化対策なるんか?


いやいや、これは案外良いアイデアだと思いますよ。
私は今まで一度も同窓会に行ったことないけど、見事に未婚ですよ。


これ、バカにしたもんじゃなくて、わっちが30代後半のときに200人近く出世した高校の同窓会で、カップル2組成立して子供も産まれてるからね。やけぼっくいに火は着くもの。

ラブホの無償化法案まだですか

そもそも同窓会呼ばない奴をどうにかしろ
一度も誘われたことないぞ


そんな理由で補助でたら女子参加しにくくない?普通に今年妊娠したら100万円プレゼントとかにしたらいいやん

また恩恵にあずかれない氷河期世代

冗談かと思ったらマジだった笑
出会いも大事だけど出産後の貧困も
対策してくれ~笑


20年ぶり30年ぶりの同窓会が集中したら面白い





またちょっとズレてそうな対策来たな・・・
まあでもどうにかしようという意志は感じられる
やる夫 PC 汗 薄目



中高一貫で男子校、女子校の人は縁がなかったってことで・・・
でも本来そういう人らのほうが救わなきゃいけない側だと思うんですけど
やらない夫 カウンター 真顔


最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC 第6巻 (コロナ・コミックス)

発売日:2024-02-15
メーカー:
価格:704
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 20 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

発売日:2024-02-22
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ~い💓
    このコメントへの返信 :>>3>>4>>7>>8>>9>>19>>21
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直少子化対策もう無理だよ
    このコメントへの返信 :>>5>>25
  • 3  名前: 樹林 返信する
    >>1
    珍子は俺が守る
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こいつはおせっかいと承知で言うんだが、恋愛にかぎらず、人の心のメカニズムは数学じゃとけない。方程式などたちはしないんだ。
    お前さんの場合はあこがれですむ段階だから、まあ、きれいな想い出というやつで消化される。
    ところがもっと深刻になると、ひとつのものに対する愛情が、他のものへの愛情も尊敬も失わせてしまう。善悪の問題じゃない。
    どうしようもなく、そうなってしまうんだ。
    正直、そうなってはちょっとこまると思っていた。
    お前さんは頭もいい、性格もまずりっぱなものだ。
    だが、そんなものとかかかわりなく、火ってやつは燃えあがるものでね。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    だってはなから対策なんかしてないもん
    異次元の促進をしてただけや、それが教祖からの至上命令
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年齢制限設けないと、これで50代60代が使って同窓会開くんじゃないの?
    このコメントへの返信 :>>27>>30
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    えーと、普通に補助金出すとかできないかな?
    なんか変な条件いらないから。

    まぁ強いて言えば所得で制限。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「私、憧れの存在がいるんです。今、じつはすでに同居してるんですが……」と切り出し、まさかの熱愛発覚かと思わせたが、「一緒に住んでるのはマンチカンです(笑)」

    →ワイ、保護猫飼いたいから補助金出してくんねーかな。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    野村信介は40超えても独身やんけ。自称嫁さんの平野綾も他の男と付き合っていたし
    このコメントへの返信 :>>24
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォークソングの歌詞みたいやな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性教育で一回子供産ませろ
    新鮮な卵子がも゛っ゛た゛い゛な゛い゛!!
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少子化対策するには国が強制結婚を導入して
    無理矢理にでも子作りさせるしかない
    このコメントへの返信 :>>29
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡山から脱出成功した人には助成金出ないやん
    何を好き好んでろくな仕事のない田舎に帰らなあかんのや
    このコメントへの返信 :>>15
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根本的な原因を解決できない(したくない)からそれ以外でってことで場当たり的にやってる少子化対策なんて全く効果無いよ
    このコメントへの返信 :>>33
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    岡山は大都会やぞw
    このコメントへの返信 :>>34
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既婚者は参加不可にでもするの?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発案うけたとき、老害どもは、これは良い案だ!
    とか盛り上がったんかね?馬鹿すぎない?
    変な法人とかそういうとこにお金出すくらいなら、望まれなかった子供とかを税金で育てる施設作れよと思うんだがな。
    このコメントへの返信 :>>23
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳で出産はもう遅いっていつになったら気付くんだろう
    高校卒業したら一度出産の義務を設けるべきだよ
    このコメントへの返信 :>>40
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この能力は他人から真実を聞く事ができる。ただし、はいかいいえでしか返答させられない。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っぱ上司や地域民の強引なお見合いはそれなりの成果があったんだなぁ。と思ってしまう。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いいね
    やらんよりは圧倒的にいい
    何でも一つずつ着実に少子化対策をしていけば
    それが塵も積もれば山となる
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ婚活と飲食への公金支援で
    無駄は無いんじゃね
    このコメントへの返信 :>>41
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    コスパ悪すぎやろ
    土地・建物・スタッフを税金で揃えてさらに長年運用するんか
    このコメントへの返信 :>>32
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そういう思いやりのない発言してたら結婚なんて無理よ
    他人の不幸を喜ぶのではなく他人の幸せを願える人間になりなさい
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    徐々に変わっていくさ
    世間の空気も
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は自分等の為に人手がいるから生んだ
    今は子供の為に敢えて生まない
    このコメントへの返信 :>>42>>54
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    別に50代60代同士が結婚するのもいいでしょ
    孤独死防げるし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱者ビジネスで公金チューチューされるよか良い
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    それは最後の手段でしょ
    まだまだ出来ることはいっぱいあるよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    その年代が単なる仲間内の飲み会に使いそう
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを真面目に議論してるとか揃いも揃ってアホやろ
    Fラン出身やろ絶対
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    裏金、用途不明、木造リング、一億トイレに
    使われるよりかはマシ
    このコメントへの返信 :>>37>>39
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    根本的な原因って男性の草食化による試行回数の減少だからなぁ

    2~3人へのアプローチじゃ結婚相手見つからない男も十数人にアプローチすれば大体結婚出来るから
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    岡山駅周辺だけなw
    このコメントへの返信 :>>45
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同窓会という名目で
    会社の懇親会とかに使われるだけ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇用が安定すりゃ勝手にくっついて子供も増えると思うんだけどなぁ
    このコメントへの返信 :>>46>>56
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    もう里親多すぎて孤児の方が足りない状況なのだが
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「行けたら行くわw」並みに信用度0の言葉信じて待ってる奴は目を覚ませ男も女も
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    いや弱者ビジネスで箱物を作るなんて
    汚職の塊みたいな最悪のコースやろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    男も早くプロポーズするべきなのに遅いんだよなぁ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    飲食業界も潤うしな
    いいことしかない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    メンタル病んでるな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガツガツしないと見つからんだろそりゃ
    俺も嫁探してた頃はあらゆる女とデートセッティングしたもんよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで飲食業も潰れるところ多いし
    一石二鳥のいい法案だな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    これは岡山行ったことあるやつ
    駅周辺はマジで都会
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    それはないな
    経済安定してた頃から少子化だし
    このコメントへの返信 :>>50
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金沢も駅の周りだけビルが高くてバス停数個でもう田園
    田んぼから駅前の方を向くとコントのセットみたいに見えたなw
    このコメントへの返信 :>>49
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう出会いをどれだけ増やすかだよな
    出会いの回数が多いほど結婚増えるから
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    西東京もそうだから気にするなよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    いや好景気のど真ん中で第二次ベビーブーム来てるわけだが
    息を吐くように嘘を吐くのはクソ悪人だから反省しろ
    このコメントへの返信 :>>51
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    バブル時代は少子化だったろ
    このコメントへの返信 :>>52
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    バブル時代は好景気で言えば末期だよ
    このコメントへの返信 :>>53
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    金のあるバブル時代からもう少子化なのよ
    このコメントへの返信 :>>55
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    自分の為だろ
    居もしない人間をダシにするな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    景気は良くても核家族化が進んで
    若者の生活はローン地獄で苦しくなった不安定な時代だしな
    けっきょく少子化=金の問題
    このコメントへの返信 :>>57
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    社会保障や雇用が安定してた欧州含めて全先進国が移民除けば例外なく少子化してるんだから経済の問題じゃないわ
    このコメントへの返信 :>>58
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    金の問題にしたいのは分かるが
    現実として1974年を最後にずっと出生率は下がり続けてるんだが
    このコメントへの返信 :>>59
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    アメリカはトランプ政権で好景気になったとき
    急に出生率伸びたぞ
    このコメントへの返信 :>>61
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    若者の可処分所得は74年から減り続けてるってことだろ
    このコメントへの返信 :>>64
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同窓会って元カノとセxする集まりでしょ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    日本とアメリカでは社会構造が違うが
    まぁ愛国心を煽れば出生率は伸びると思う
    このコメントへの返信 :>>62>>63
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    リベラルは自分中心の生き方になりがちだからな
    伝統と文化、親への感謝、家の存続を考えるのは基本的に保守側よね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    そんなふわっとしたもんで伸びたら苦労せんだろ
    どう見ても金の問題だと認められないのは見苦しい
    このコメントへの返信 :>>67
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    1980年と1990年の可処分所得はほぼ同じだが出生率は1.7から1.5に大幅に下がった
    経済の問題だけではない
    このコメントへの返信 :>>65
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    まあ原因が一つだけでは無いと思うけどな
    第一原因は経済だろう
    このコメントへの返信 :>>70
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100%中抜きだぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    給料上げてほしいのに会社と戦わずストライキしない日本人が悪いとでも言えばいいのか?
    それとも人件費を上げたら損をするのに給料を上げない経営者が悪いといえばいいのか?

    普通に世の中の思想変化だろ
    独身でもいいという世の中が独身を増やしたのさ
    このコメントへの返信 :>>69
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦を減らしてるのも悪因だと思うわ
    働きたい女子は働けば良いけど
    働きたくない女子を責めるような風潮は根絶する必要がある
    このコメントへの返信 :>>73
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    ストライキなんてアホのやること
    白人は契約社会だからやれば良いけど
    日本には全然そぐわない闘争だから景気の足を引っぱってるだけ
    このコメントへの返信 :>>71
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    経済の影響もゼロとは言わないが
    一番影響でかいのは社会の風潮の変化だろ

    子供を育てることよりも個人の恋愛感情を優先した結果好きでもない相手と結婚なんてするべきではないという思想が幅をきかせるようになった

    人として生まれた以上恋愛感情よりも子孫を残すことの方が遙かに大事だというのに
    このコメントへの返信 :>>72>>82
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    いや会社と戦わないと会社は給料上げないぞ
    メリットないから
    このコメントへの返信 :>>74>>77>>80
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    まあ昭和時代の少子化はそれも大きいかもな
    でも平成中期にゃ恋愛結婚が当り前になって
    お見合い文化は死んでたろ

    このコメントへの返信 :>>79
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    まぁ今でも別に既婚者は専業主婦責めてはいないけどな

    実際子供産まれたら専業主婦になってもらいたいって思うよ
    俺も今そう思ってるし
    このコメントへの返信 :>>76
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    左翼思想が入ってくるまでは日本の企業は家族だった
    会社が儲かったら普通に給料上げてくれてたんや
    労使対立なんて日本にありもしない物を無理やり輸入したから
    企業は労働者から搾取するようになった
    このコメントへの返信 :>>85
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳で結婚してどうすんの?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    既婚者は専業主婦を責めてないけど
    左翼はガンガン責めてくる
    「あこがれの専業主婦になりました!サイコー!」とか
    ツイートした日にゃ丸焦げにされるぞ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    コンビニとか吉野家でストライキなんて聞いたこと無いけど
    いま時給くっそ高くなってるぞ
    このコメントへの返信 :>>81
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういっそ男子校と女子校で合コンしちゃえよ
    このコメントへの返信 :>>88
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    相談所の結婚は去年15%
    マッチングアプリでの結婚は25%
    今でも恋愛結婚はそこまで主流じゃない

    どちらかというと親強制のもとでのお見合いが無くなったのが正しい
    このコメントへの返信 :>>82
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    相変わらずパヨは架空の世界設定に生きてて草
    いま九州は半導体バブルで
    いちばん良い工場じゃ食堂パートのおばちゃんが時給3000円とかなってるけど
    ストライキなんてみたことねーよ
    このコメントへの返信 :>>83
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    あれは雇用者が足りないから上げざるを得ない
    ある程度給料貰ってる会社が給料上げるには社長に直訴するしかないんよ
    このコメントへの返信 :>>84
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    それは>>70に言ってやるべき話じゃねーの
    このコメントへの返信 :>>86
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    それは雇用の流動化のおかげだろ
    労働組合が機能しない資本主義国家ってわりと異常だからな
    このコメントへの返信 :>>100
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    いや民主政権が終わってアベノミクス始まってから
    ストライキなんてせずとも同回生はみんな給料上がりまくってたけど…
    このコメントへの返信 :>>87
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    うーん
    それもあるかもね
    ただ今は対立してないけどそんなに給料上がってないよ
    このコメントへの返信 :>>91
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    社会全体が恋愛結婚にこだわった結果
    親によるお見合いの強制がなくなったんだから話としては繋がってるよ
    このコメントへの返信 :>>89>>90
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    それは良いことだ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    岡山は女子校男子校が極端に少ない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    いやアプリや相談所の割合から見て
    社会全体は恋愛にさほどこだわってないって話だろ
    このコメントへの返信 :>>92
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    自分の子供の可愛さ知ってる親としては
    恋愛にこだわって子を産まない決断をする我が子を見るのは複雑だろうな
    パートナーなんてある程度話が合えばそれでいいだろうに
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    もう法的に対立してるやろ
    正社員が本気で暴れたら1人で部署を潰しかねないぐらい
    立場が強化されすぎて
    企業としては家族として見るにはリスクがでかすぎる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    いや個人の自由恋愛にこだわったからお見合い制度をなくそうって流れになったんだろ
    どれだけ親のセッティングしたお見合いを悪者扱いするドラマや漫画が溢れたことか
    このコメントへの返信 :>>95
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アリだな飲み屋も儲かるし
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ国や種としては
    不倫だろうがなんだろうが子供が産まれりゃなんだってええやろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    でもけっきょくアプリ等の見合い業者に自分で回帰してるんだし
    マスコミの世論誘導は失敗してんだろ

  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼はストライキに夢を見すぎというか
    何もかもが非現実的というか
    日本じゃ無用の分断であり憎悪だし
    アメリカでもストライキしたらまとめて解雇されてんだろw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨは尊師様から編集済みの情報しか貰えないからな
    都合の悪いニュースは事前に検閲されるのが共産主義
    だから現実ではなくファンタジーで世直しを語る
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぱっとみブスだけど愛嬌のある人とそんな約束したけど相手が結婚してたわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同窓会って男子は懐かしい顔を見に行く会だけど
    女子は戦士の目つきで参加しとるよな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    日本は右翼脳のひい爺さん達が超勤勉で奇跡の復興を遂げた国
    その息子である左翼脳の爺さん達が社会人になった途端に
    高度経済成長が終わった国
    左のやり方はどうやっても貧乏にしかならんとソ連崩壊時点で分かれ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    獨立 八八 六四 jasmine 革命 天安門 88 64 法輪功 五四運動 激流中国 金三胖 袁世凱 六合彩 武漢細菌研究所 维尼熊 自由 ウィグル
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラ同窓会開いて税金チューチューするのが見えた
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「お互い30歳まで独身だったら結婚しよう」

    数打てば当たるんじゃないかな。
    冗談でもいいから気に入った人に伝えといたら、結構いける手じゃないかな。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに共通趣味のある友人と連絡(バカ話)とりあってるけど
    同窓会の話は聞いたことが無い(今は当時の地元にはいない)
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年無職なのに行けるわけない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同窓会?都市伝説でしょ
    卒業して25年たつが一度もそんな話きかないぞ?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネのタイトル教えて下さい
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同窓会はアリやでー
    中学の同窓会で、顔は知っているが同じクラスじゃないから話したこともない女性となぜか仲良くなったりした。
    その後も。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。