[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1708126452487.jpg-(348897 B)
348897 B無念Nameとしあき24/02/17(土)08:34:12No.1186778343そうだねx2 13:31頃消えます
最近の声優ってそんなに無個性声増えてるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/17(土)08:36:55No.1186778803そうだねx2
増えてるよ
テレビで言ってた
2無念Nameとしあき24/02/17(土)08:38:53No.1186779120そうだねx9
個性あるイケボも全然おらんよな低音や渋い声だけじゃない
3無念Nameとしあき24/02/17(土)08:41:57No.1186779602+
草尾とか三木とかあの辺の世代は個性あるイケボ多そう
4無念Nameとしあき24/02/17(土)08:44:52No.1186780180そうだねx1
そう言ってもとしちゃん甲高いアニメ声の女の子が好きなんでしょ?
5無念Nameとしあき24/02/17(土)08:44:54No.1186780187+
テレビの言う事なら間違ってないだろう
6無念Nameとしあき24/02/17(土)08:47:47No.1186780739そうだねx5
この辺は顔出しの役者さんと同じじゃね?
美男美女は換えがたくさんいるけどオクレ兄さんや温水洋一の代わりはいないようなもんだ
7無念Nameとしあき24/02/17(土)08:48:31No.1186780887そうだねx10
同じ教育を受けてきた子が似るのは仕方ない
そういう意味では他業種から声優になった子をもっと褒めてあげてもいいのでは
8無念Nameとしあき24/02/17(土)08:50:35No.1186781345+
ピクサー作品なんかで俳優やお笑い芸人が良い演技してるの観てると声優を使う利点ってギャラが安いってところだけじゃね?って気もしてくる
9無念Nameとしあき24/02/17(土)08:53:40No.1186781984そうだねx7
>そう言ってもとしちゃん甲高いアニメ声の女の子が好きなんでしょ?
俺はきれいな声より変な声が好き…
10無念Nameとしあき24/02/17(土)08:54:41No.1186782177そうだねx8
演技の幅は広いから
このキャラってこの人だったのかってなる
11無念Nameとしあき24/02/17(土)08:56:39No.1186782583+
>演技の幅は広いから
>このキャラってこの人だったのかってなる
つまり作品における演技指導の方が似たり寄ったりということか
12無念Nameとしあき24/02/17(土)08:57:26No.1186782750+
女の声優は少年役ができるかどうかで仕事の幅がかなり変わってきそう
13無念Nameとしあき24/02/17(土)08:57:51No.1186782844そうだねx11
お前らがアイドル声優くらい若い頃にそんな個性的な演技できたのかと彼らに問いたい
14無念Nameとしあき24/02/17(土)08:58:32No.1186783003そうだねx1
切り開いた時代のとがった奴らに比べたら無味無臭になるのは仕方ない
15無念Nameとしあき24/02/17(土)08:58:51No.1186783070そうだねx8
テキトーに百合営業やっとけば弱男は支持してくれるし
16無念Nameとしあき24/02/17(土)09:01:54No.1186783713そうだねx2
洋画の吹替が上手いかどうかで大体判断できるね
17無念Nameとしあき24/02/17(土)09:02:55No.1186783939+
>そう言ってもとしちゃん甲高いアニメ声の女の子が好きなんでしょ?
一回聴けば十分
18無念Nameとしあき24/02/17(土)09:04:00No.1186784184そうだねx11
    1708128240405.jpg-(34359 B)
34359 B
個性って意味でわりと人を惹きつけるような人に限って本業声優ではなかったり
19無念Nameとしあき24/02/17(土)09:05:45No.1186784576そうだねx5
声優も似たり寄ったりだが
アニメ自体も似たり寄ったり
エロを前面に押し出すか、ブラックパロディか
なんにしろ業界全体に限界が来ている気がする
20無念Nameとしあき24/02/17(土)09:05:53No.1186784612+
>切り開いた時代のとがった奴らに比べたら無味無臭になるのは仕方ない
まあそれが求められるし結局名前変わってもやってることはみな似たようなもんだしな
それでも残ってる人はやっぱ何かしら持ってるもんがあるんだろうなとは感じる
役柄がめっちゃ広かったり
21無念Nameとしあき24/02/17(土)09:13:04No.1186786347そうだねx9
声聞けば分かる人は今度演技の幅がないって叩かれるからな
22無念Nameとしあき24/02/17(土)09:13:10No.1186786373そうだねx1
声質も演技も高めの平均点だけど尖ったところが無くて印象に残らないイメージ
23無念Nameとしあき24/02/17(土)09:14:46No.1186786742そうだねx2
そんな個性を求められるようなキャラがあんまり居なくね
24無念Nameとしあき24/02/17(土)09:14:55No.1186786780そうだねx1
森久保はわかるけどあとの二人誰?
25無念Nameとしあき24/02/17(土)09:15:44No.1186786994そうだねx15
    1708128944521.jpg-(30692 B)
30692 B
>なんにしろ業界全体に限界が来ている気がする
26無念Nameとしあき24/02/17(土)09:17:20No.1186787381そうだねx1
>なんにしろ業界全体に限界が来ている気がする
深夜の1クールもののアニメはそうかもしれんが小さい子向けのホビーアニメは今もたくさん作られているで
27無念Nameとしあき24/02/17(土)09:18:45No.1186787694+
書き込みをした人によって削除されました
28無念Nameとしあき24/02/17(土)09:18:57No.1186787744そうだねx1
そりゃまあ基本青田刈りで使い潰してそれなりに結果出そうになってやっとバックアップするって感じだしな
本人も周りもはなからじっくり育てていこうってもんじゃない
まあある意味合理的ではあるが
29無念Nameとしあき24/02/17(土)09:21:37No.1186788442そうだねx1
花江は安定して役あるでしょ
30無念Nameとしあき24/02/17(土)09:23:22No.1186788911+
花江は坊ちゃん役で3期が次クールあるやん
31無念Nameとしあき24/02/17(土)09:26:17No.1186789685そうだねx1
ラオフェンの声は孫感全開でよい
32無念Nameとしあき24/02/17(土)09:26:33No.1186789775+
>個性って意味でわりと人を惹きつけるような人に限って本業声優ではなかったり
キャラが抜けずにワシとかなぬぅ!?とか今でもつい使っちゃうくらい演技にのめり込むひと
33無念Nameとしあき24/02/17(土)09:29:42No.1186790552+
はま寿司にいくと嫌になるくらい耳にする
34無念Nameとしあき24/02/17(土)09:30:35No.1186790750+
M・A・Oはなんだ…?幅広すぎて個性が無いっていうのか?
35無念Nameとしあき24/02/17(土)09:37:51No.1186792569そうだねx7
前野が無理してクロコダインやるぐらいには低音不足って印象
36無念Nameとしあき24/02/17(土)09:43:08No.1186793836+
声に個性とか幻想だよ
金田朋子みたいなよほど極端な声じゃなければ結局のところ聞き馴染みがあるかどうかでしかない
ベテランは声が個性的なんじゃなくて経歴積んでるから認知度が高いだけ
37無念Nameとしあき24/02/17(土)09:44:15No.1186794138+
最近のアニメの傾向でやたら個性的な声の必要性ってある?
38無念Nameとしあき24/02/17(土)09:54:25No.1186796569そうだねx1
アイドルって男も含むの?
39無念Nameとしあき24/02/17(土)09:56:55No.1186797176そうだねx3
舞台俳優出身はやっぱ一味違うなと思う
40無念Nameとしあき24/02/17(土)09:57:59No.1186797432そうだねx3
>アイドルって男も含むの?
逆になんで含まないと思うんだ
41無念Nameとしあき24/02/17(土)09:58:25No.1186797552+
男性に関してはキャラよりかなり上の人というか20代とかのキャラを普通に30代40代が演じるから仕方ないのかなーと思う
42無念Nameとしあき24/02/17(土)10:00:56No.1186798208そうだねx3
もっとハスキーボイス系の男性声優増えてもいいとは思っているけど
若いころから大御所と役を取り合ったらそれはそれで生き辛いわな
結局ステップアップでそういう役どころにいくしかなさそう
43無念Nameとしあき24/02/17(土)10:01:12No.1186798263+
似たような演技を求められてるだけだよなぁ
それなのに個性がないとか言われてかわいそ
44無念Nameとしあき24/02/17(土)10:02:12No.1186798509+
個を主張しすぎてキャラ崩壊させるよりまし
45無念Nameとしあき24/02/17(土)10:05:27No.1186799313そうだねx3
>個性あるイケボも全然おらんよな低音や渋い声だけじゃない
男性向けのアイドルアニメだとメインは1~20代がそこそこいるけど
女性向けのアイドルアニメって50前後が普通にメインにいるのイカれてると思う
46無念Nameとしあき24/02/17(土)10:08:27No.1186800136+
教える技術が確立されてみんなすぐ上手くなる
+入れ替わりが激しくて誰か分からないってが原因では?
個性が無いって指摘は的外れかと
47無念Nameとしあき24/02/17(土)10:08:30No.1186800149+
声優はなるものじゃなくて選ばれるものだから
48無念Nameとしあき24/02/17(土)10:10:53No.1186800787+
>M・A・Oはなんだ…?幅広すぎて個性が無いっていうのか?
幅広くもないだろ
49無念Nameとしあき24/02/17(土)10:10:58No.1186800812+
何年前のスレ画擦るんだよ
50無念Nameとしあき24/02/17(土)10:12:13No.1186801167+
今更アニメ見て一喜一憂することもないし好きにやればいい
51無念Nameとしあき24/02/17(土)10:12:48No.1186801342+
個性的な声が声優になるんじゃなくて有象無象が声優を目指した結果
52無念Nameとしあき24/02/17(土)10:14:11No.1186801693そうだねx3
新作見ててこの声優って〇〇の役やってたあの声優かな?
思ってCV見ると全然知らん声優だったってのは増えた
53無念Nameとしあき24/02/17(土)10:15:27No.1186801977+
>>アイドルって男も含むの?
>逆になんで含まないと思うんだ
中村悠一とかかな?
54無念Nameとしあき24/02/17(土)10:15:58No.1186802102+
>草尾とか三木とかあの辺の世代は個性あるイケボ多そう
子安も元々イケボ枠だからな
いい時代だったな
55無念Nameとしあき24/02/17(土)10:16:58No.1186802354そうだねx11
野沢雅子も言ってたけど
それはそういうパッケージとして仕上げて排出してる自分達のせいとも言ってた
技術はあるし即戦力とフォローもしてた
56無念Nameとしあき24/02/17(土)10:18:04No.1186802562+
若いのに下手なのはレアってくらい仕上がってるからレベルは上がってるね
57無念Nameとしあき24/02/17(土)10:18:15No.1186802601そうだねx4
たまにオメーもそうだろって奴が後輩に個性無いとか言ってる
58無念Nameとしあき24/02/17(土)10:19:36No.1186802933+
福圓さんみたい可愛くて一発でわかる声が理想
59無念Nameとしあき24/02/17(土)10:19:50No.1186802991+
元AKBグループ声優枠があると知った
60無念Nameとしあき24/02/17(土)10:20:04No.1186803046+
個性ある奴探すのは難しいけど
技術ならある程度は教え込めるからな
61無念Nameとしあき24/02/17(土)10:22:40No.1186803692+
でも個性ある声優って本人のキャラが強すぎて
キャラの演技してるって感じ薄くない?
62無念Nameとしあき24/02/17(土)10:22:41No.1186803701+
まああんまり換えが効かないのもそれはそれで困るっちゃ困るよね
63無念Nameとしあき24/02/17(土)10:23:47No.1186803993+
とはいえ生き残るには個性か器用どっちか要るよな
64無念Nameとしあき24/02/17(土)10:24:53No.1186804253+
努力だけで何とかなる職業ではないな
65無念Nameとしあき24/02/17(土)10:25:54No.1186804509そうだねx1
今の60代ぐらいの声優が10年程前
口を揃えたように色んな媒体で
新人声優こき下ろしまくってたのは萎えたなあ
66無念Nameとしあき24/02/17(土)10:29:31No.1186805348+
そもそも言うほど個性が必要かね
声質なんてみんな違うんだからそれでもう充分だと思うが
67無念Nameとしあき24/02/17(土)10:30:29No.1186805567+
個性がないだなんだ後輩を貶す奴らばかりの中
ずっと一貫して褒めてる羽佐間道夫氏は凄い
68無念Nameとしあき24/02/17(土)10:30:53No.1186805655+
声なんて生来のもので声優目指してる人は爆増してるのに無個性声ばっかり集まるのは論理的におかしいだろ
デビューまでに矯正されちゃってるか変な声がはじかれてるのかのどっちかだろ
69無念Nameとしあき24/02/17(土)10:31:41No.1186805838+
>新人声優こき下ろしまくってたのは萎えたなあ
どの業界でも大御所はそういう嫌われ役やらされる
70無念Nameとしあき24/02/17(土)10:32:43No.1186806095+
イケボ若手声優ばかりが台頭してダミ声、オヤジ声、ジジイ声、ババア声は
少なくなっていくのかなと思ったけどコンスタントに誕生してんのね
71無念Nameとしあき24/02/17(土)10:34:59No.1186806734+
顔かわいい
演技も発声も及第点
声質モブ
深夜アニメで一回主役もらったっきり
二度と見ない
動画工房アニメ声優
72無念Nameとしあき24/02/17(土)10:35:41No.1186806914+
>前野が無理してクロコダインやるぐらいには低音不足って印象
三宅健太と斧アツシは貴重な人材やな
73無念Nameとしあき24/02/17(土)10:35:44No.1186806925+
というかアイドル声優に個性的に役が振られないだけじゃないのか
作品自体個性的な作品が少ないというか
74無念Nameとしあき24/02/17(土)10:36:26No.1186807091+
顔で選べばそうなるよ
75無念Nameとしあき24/02/17(土)10:36:43No.1186807153+
器用に色々出来る人は多いんだから作品と使う側の問題だろう
76無念Nameとしあき24/02/17(土)10:37:25No.1186807341+
視聴する側はキャラに合ってりゃそうでいいしね
下手じゃなければ問題ない
77無念Nameとしあき24/02/17(土)10:37:29No.1186807368そうだねx7
落合福嗣は本当に得難いやつになった
78無念Nameとしあき24/02/17(土)10:37:49No.1186807456そうだねx2
>前野が無理してクロコダインやるぐらいには低音不足って印象
無名な低音声優と無理したら低音出せる人気声優
どっち出すかっていうと後者だろうね
79無念Nameとしあき24/02/17(土)10:38:11No.1186807526+
20年前は大して可愛くない
声質モブ
演技棒がゴリ押しされるぐらい
弱小業界だったのに
80無念Nameとしあき24/02/17(土)10:38:24No.1186807577+
>落合福嗣は本当に得難いやつになった
スナックバス江の超ハマり役
81無念Nameとしあき24/02/17(土)10:38:43No.1186807670+
作られる作品がそういうのばっかり
育成に求めるられるのがそういうのばっかり
事務所が推す人間がそういうのばっかり
新人が触れてきて憧れる作品がそういうのばっかり
観る側やる側が求めるものがそういうのばっかり
つまりみんな悪い
82無念Nameとしあき24/02/17(土)10:39:54No.1186807946そうだねx1
というか若手よりも中堅の問題だと思うんだけど
そいつらが若手の時は中堅がきっちりいい声出してたわけだし
83無念Nameとしあき24/02/17(土)10:39:55No.1186807950+
異世界アニメが流行ってるあたり自己投影しやすい無個性ボイスがいいんだろうな
84無念Nameとしあき24/02/17(土)10:40:56No.1186808222そうだねx2
>深夜アニメで一回主役もらったっきり
>二度と見ない
>動画工房アニメ声優
お前が知らんだけでアイドルソシャゲで定期的に仕事あるから生き残ってたりするぞそういう声優
85無念Nameとしあき24/02/17(土)10:41:03No.1186808263+
個性的な声持ってても使える場が少なくて需要がないから
才能はあっても食ってけないでしょ
86無念Nameとしあき24/02/17(土)10:41:48No.1186808458そうだねx2
>落合福嗣は本当に得難いやつになった
父親がバットで打ち込む雪玉を喰らう動画面白かった
フクシ「なんでそんなにバット振るの上手いん?」
落合「上手くなるまで振ったからだよ」
コントかな?
87無念Nameとしあき24/02/17(土)10:42:01No.1186808508+
あんまり個性があってもまたこの声ってなるしなぁ
88無念Nameとしあき24/02/17(土)10:42:22No.1186808583+
そもそもキャラに声を当てるのに個性っている?
声優の存在を意識させないぐらい自然でキャラに合ってる演技が最上じゃないのか?
89無念Nameとしあき24/02/17(土)10:42:34No.1186808629+
というかみんな主人公ボイスを狙うわけだからそりゃ似た感じになる
90無念Nameとしあき24/02/17(土)10:42:35No.1186808632+
そもそも製作スタッフの一人に過ぎないのにこんなに存在感主張してアイドルみたいに扱われてるのがおかしい
91無念Nameとしあき24/02/17(土)10:42:36No.1186808634+
声だけでガッツリ稼げる声優の席なんて数百なのに
ワナビは10万単位だからな
顔採用の新人アイドル売り声優の
賞味期限が異様に短いのは希望者大杉だからだろう
92無念Nameとしあき24/02/17(土)10:43:42No.1186808933+
演技の話じゃなくて声質がどうこうってリアルだけど悲しい話だね
93無念Nameとしあき24/02/17(土)10:43:42No.1186808938+
>そもそも製作スタッフの一人に過ぎないのにこんなに存在感主張してアイドルみたいに扱われてるのがおかしい
そのへんは役者ですし
94無念Nameとしあき24/02/17(土)10:43:54No.1186808985そうだねx2
>そう言ってもとしちゃん甲高いアニメ声の女の子が好きなんでしょ?
それはそう
95無念Nameとしあき24/02/17(土)10:45:16No.1186809332そうだねx2
というかさ発言力ある奴が同じ奴使うせいで育たないんだろ
96無念Nameとしあき24/02/17(土)10:45:49No.1186809467+
今年でアニメ見なくなって丁度10年になるけど
スレで語られてる事が当時と何も変わってねえな
97無念Nameとしあき24/02/17(土)10:46:03No.1186809519+
>というかさ発言力ある奴が同じ奴使うせいで育たないんだろ
でもだとうなところ使わないとんほったって言われるし
98無念Nameとしあき24/02/17(土)10:46:04No.1186809523+
顔も声もいいってSSSRは
声優希望者10万人いても数人程度なんだろうな
99無念Nameとしあき24/02/17(土)10:46:20No.1186809603+
>No.1186808222
三上枝織もなんだかんだで生き残れてるしな
100無念Nameとしあき24/02/17(土)10:46:40No.1186809685+
>今年でアニメ見なくなって丁度10年になるけど
>スレで語られてる事が当時と何も変わってねえな
10年もふたばに入り浸ってんのかよ
101無念Nameとしあき24/02/17(土)10:47:16No.1186809839+
>顔も声もいいってSSSRは
>声優希望者10万人いても数人程度なんだろうな
本来声優に顔の良さなんてどうでもいいはずなんだけどねぇ…
102無念Nameとしあき24/02/17(土)10:48:29No.1186810155+
声普通で顔かわいいの方が声がすごくて顔普通より売れちゃうのが問題だな
103無念Nameとしあき24/02/17(土)10:48:50No.1186810241+
adoみたいに全く顔出しせず自己プロデュースと能力だけで戦えたらかっこいいけどね
104無念Nameとしあき24/02/17(土)10:49:00No.1186810298+
でも最近のアニメって無個性キャラデザ多いよね
105無念Nameとしあき24/02/17(土)10:49:05No.1186810314+
>声普通で顔かわいいの方が声がすごくて顔普通より売れちゃうのが問題だな
田村ゆかり「せやせや」
106無念Nameとしあき24/02/17(土)10:49:36No.1186810441+
>本来声優に顔の良さなんてどうでもいいはずなんだけどねぇ…
でもブスだと面白がっていじるよね
107無念Nameとしあき24/02/17(土)10:49:44No.1186810475+
女性だと早見沙織が一番勢いあるの?
108無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:15No.1186810606+
量産型が増えたなとしか
109無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:26No.1186810658+
>声普通で顔かわいいの方が声がすごくて顔普通より売れちゃうのが問題だな
具体的に誰と誰?
110無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:31No.1186810679+
生き残ったやつはきちんと個性的な声
同じ声に聞こえるのは心の老化だと思う
111無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:37No.1186810700+
とりあえず木村昴使えばテレビで宣伝してくれるから便利
112無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:40No.1186810714+
>10年もふたばに入り浸ってんのかよ
10年どころか最初に来たのなんか中学生時だから20年前だわ
今は休日たまに見る程度だけど
113無念Nameとしあき24/02/17(土)10:50:49No.1186810759+
スレ画のやつらは声優業界の過当競争が加熱して変声声優も大量にいて互いにしのぎを削ってる状況なの把握できてないな…
114無念Nameとしあき24/02/17(土)10:51:05No.1186810824+
リメイク作品とか如実に個性派な脇役声優減ってることを実感する
115無念Nameとしあき24/02/17(土)10:51:24No.1186810913+
ぶっちゃけ昔と違って分母が違うんだから無個性に感じるだけだろ
116無念Nameとしあき24/02/17(土)10:52:16No.1186811145+
>今は休日たまに見る程度だけど
俺が生まれた時から今までふたばにいるのか
すげぇな
117無念Nameとしあき24/02/17(土)10:53:38No.1186811508+
>とりあえず木村昴使えばテレビで宣伝してくれるから便利
木村くんの陽キャ力というか前に出る力は強い
118無念Nameとしあき24/02/17(土)10:54:32No.1186811747そうだねx3
>俺が生まれた時から今までふたばにいるのか
>すげぇな
寧ろなんでそんな今の若い奴がこんな場末の掲示板に行き着いたか気になるわ
119無念Nameとしあき24/02/17(土)10:55:23No.1186811963そうだねx4
>俺が生まれた時から今までふたばにいるのか
>すげぇな
悪いことは言わん
こんな場末にそんな若い身空でいるんじゃない
120無念Nameとしあき24/02/17(土)10:57:04No.1186812395そうだねx1
「(声優業界の個性が顔重視になり)声に個性がない!」はやわらかい言い方で
実際は「声優なのだから糞ブスでも声質ひとつで成長活躍できる環境が無いのはおかしい」と言えば一番いいのだろうがメディアで誰もそんな事言えねぇ
121無念Nameとしあき24/02/17(土)10:57:10No.1186812412+
棒が駆逐されただけでも
業界の良心だろう
顔がいいほうが売れるってのは消費者の責任
122無念Nameとしあき24/02/17(土)10:57:25No.1186812472+
>ぶっちゃけ昔と違って分母が違うんだから無個性に感じるだけだろ
あと聞いてる方の耳が老いてる
若い頃に覚えた声なら判別出来る
123無念Nameとしあき24/02/17(土)10:58:11No.1186812660+
>棒が駆逐されただけでも
>業界の良心だろう
>顔がいいほうが売れるってのは消費者の責任
服のセンスもない棒だったざーさんはなぜ売れたんだ…
124無念Nameとしあき24/02/17(土)10:58:58No.1186812864+
>>俺が生まれた時から今までふたばにいるのか
>>すげぇな
>寧ろなんでそんな今の若い奴がこんな場末の掲示板に行き着いたか気になるわ
壺が外資に買われて嫌儲だらけになって2chから流入してきたり
双葉をパクった4chが有名になって連動して双葉の知名度上がったりして若いやつ増えたんだよ
俺は元々いたけどお前と違って時勢理解してるぞ
125無念Nameとしあき24/02/17(土)10:59:07No.1186812905+
顔で売れるようになったのはある意味声優の俳優化が進んだというか
ゆるやかに俳優と声優の垣根がなくなってきたってことでもあるんじゃないかな
126無念Nameとしあき24/02/17(土)10:59:21No.1186812958+
ざーさんは顔よかっただろ
127無念Nameとしあき24/02/17(土)10:59:54No.1186813100+
>棒が駆逐されただけでも
>業界の良心だろう
>顔がいいほうが売れるってのは消費者の責任
でもアニメの消費者と声優の消費者って別だし…かぶってる部分もあるけど
128無念Nameとしあき24/02/17(土)10:59:59No.1186813123+
津田や関がドラマに出る時代だからな
129無念Nameとしあき24/02/17(土)11:00:53No.1186813337+
こいつ演技下手だなって声優も数年間生き残ってればびっくりするぐらい上手くなってるよね
130無念Nameとしあき24/02/17(土)11:01:17No.1186813449+
棒駆逐されたのここ十年だろう
ざーさんはほぼ20年選手
131無念Nameとしあき24/02/17(土)11:01:33No.1186813512+
ギャラが安すぎるから声優事務所が生き残ってるだけでぶっちゃけ演技だけなら芸人のほうがはるかにうまいからな
132無念Nameとしあき24/02/17(土)11:02:12No.1186813700+
まぁ俳優になるのはいいがアイドル化はちょっと加減しようぜとは思う
133無念Nameとしあき24/02/17(土)11:02:18No.1186813723+
>服のセンスもない棒だったざーさんはなぜ売れたんだ…
少なくともファッション誌には載っていた服だぞだからセーフ
134無念Nameとしあき24/02/17(土)11:02:21No.1186813743+
中村だって昔は下手だったしな
135無念Nameとしあき24/02/17(土)11:02:57No.1186813898+
>顔で売れるようになったのはある意味声優の俳優化が進んだというか
>ゆるやかに俳優と声優の垣根がなくなってきたってことでもあるんじゃないかな
俳優化ってよりアイドル化タレント化では?
俳優で声優なんて黎明期からいたでしょうに
136無念Nameとしあき24/02/17(土)11:03:20No.1186813994+
>ざーさんは顔よかっただろ
顔と声質は最強だったな
他は後から付いてきた
137無念Nameとしあき24/02/17(土)11:03:57No.1186814165+
>俳優で声優なんて黎明期からいたでしょうに
それは俳優がメインでしょ
今の時代は声優メインで俳優やるとかじゃん
138無念Nameとしあき24/02/17(土)11:04:38No.1186814350+
最近の声優は演技上手いから
声だけ聞いてもすぐに誰だか分からんことが多い
139無念Nameとしあき24/02/17(土)11:04:44No.1186814376+
ざーさんゴリ押しした奴は見る目があったよな
140無念Nameとしあき24/02/17(土)11:04:49No.1186814397+
棒枠は棒枠でまだあるけどな22/7とかさ
141無念Nameとしあき24/02/17(土)11:05:14No.1186814515+
>服のセンスもない棒だったざーさんはなぜ売れたんだ…
低い声が出せるから
142無念Nameとしあき24/02/17(土)11:05:51No.1186814680+
>少なくともファッション誌には載っていた服だぞだからセーフ
マネキン買いして着ればいいのにアレンジするんじゃあない!
143無念Nameとしあき24/02/17(土)11:05:54No.1186814693+
棒と言えば現在のガチャピンの中の人は生き残ったね
144無念Nameとしあき24/02/17(土)11:06:42No.1186814892+
俺の大好きだった声優はもう声優できないんだ
羽賀研二って言うんだけど
145無念Nameとしあき24/02/17(土)11:07:04No.1186814979+
失われた秘宝カミナギボイス
もう一生聞けないの悲しい
146無念Nameとしあき24/02/17(土)11:07:58No.1186815210+
>羽賀研二って言うんだけど
社会的にね…
147無念Nameとしあき24/02/17(土)11:09:31No.1186815609+
今スクエニの某ゲームやってんだが
ガチで主役周りが無個性イケボだらけで区別がつかない
148無念Nameとしあき24/02/17(土)11:09:36No.1186815634+
実はロリ声出せないんだぜ花澤
だから演じてるキャラのロリ時代とかあると凄い無理して声出すことになる
149無念Nameとしあき24/02/17(土)11:09:46No.1186815670+
    1708135786418.jpg-(1299018 B)
1299018 B
他が主役級の声優で揃えられてる中に棒読みが混ざってて浮いてた記憶
その後も殆どモブの仕事しかしてないみたいだし なんで起用されたんだろうか
150無念Nameとしあき24/02/17(土)11:10:24No.1186815824+
>他が主役級の声優で揃えられてる中に棒読みが混ざってて浮いてた記憶
>その後も殆どモブの仕事しかしてないみたいだし なんで起用されたんだろうか
いや名前ぐらいだせよ
151無念Nameとしあき24/02/17(土)11:11:03No.1186816000+
>実はロリ声出せないんだぜ花澤
>だから演じてるキャラのロリ時代とかあると凄い無理して声出すことになる
ロリ声出せなくても89歳の現在でもバリバリの第一線でルフィの声優に次のルフィを指名されてる女性声優も居るからロリ声出なくても良いんだよ!
152無念Nameとしあき24/02/17(土)11:11:36No.1186816144+
>俺の大好きだった声優はもう声優できないんだ
>羽賀研二って言うんだけど
GGのソル・バッドガイ役の有力候補だったけどギャラが高すぎたんだよね
153無念Nameとしあき24/02/17(土)11:11:41No.1186816161そうだねx2
声が同じだから区別つかない×
耳が悪くなってきてるから区別つかない〇
そういうとしあきも多くなる年齢かな
154無念Nameとしあき24/02/17(土)11:12:23No.1186816340そうだねx2
声は憶えられるのに声優の名前が憶えられない
悲しい
155無念Nameとしあき24/02/17(土)11:13:59No.1186816744+
羽賀研二は声優してた方が健全に働けるんじゃないかね?
156無念Nameとしあき24/02/17(土)11:14:08No.1186816785+
    1708136048801.png-(347605 B)
347605 B
>こいつ演技下手だなって声優も数年間生き残ってればびっくりするぐらい上手くなってるよね
わかる
157無念Nameとしあき24/02/17(土)11:14:18No.1186816831+
老化も無個性になってるのも両方事実ってだけだろう
158無念Nameとしあき24/02/17(土)11:14:32No.1186816886+
声一緒だ覚えられないって姿勢でアニメ見ると本当に覚えられないからな
自分だって中村の声でさえ分からんかった
159無念Nameとしあき24/02/17(土)11:14:33No.1186816890+
>声は憶えられるのに声優の名前が憶えられない
>悲しい
流石に多すぎて覚えられねえ…
160無念Nameとしあき24/02/17(土)11:14:39No.1186816909+
類似は多い
161無念Nameとしあき24/02/17(土)11:16:16No.1186817347+
個性強いと潰しが効かないから
ってとっしーが12年前に言ってる
162無念Nameとしあき24/02/17(土)11:16:25No.1186817392+
ジェネリック系の人は結構いるけどそれを個性ないとは言わないし
163無念Nameとしあき24/02/17(土)11:16:31No.1186817415+
内海賢二氏のような野太いハンサム声が好き
164無念Nameとしあき24/02/17(土)11:16:39No.1186817445+
40年前から言われている話
165無念Nameとしあき24/02/17(土)11:16:39No.1186817446+
>>こいつ演技下手だなって声優も数年間生き残ってればびっくりするぐらい上手くなってるよね
>わかる
まだ食えてんのかなこの人
166無念Nameとしあき24/02/17(土)11:17:24No.1186817631そうだねx1
というか昔の人が若いのにおっさんの声出せてたのがおかしかっただけじゃね
167無念Nameとしあき24/02/17(土)11:17:50No.1186817729+
>わかる
1人ジャニーズがおる!
168無念Nameとしあき24/02/17(土)11:18:06No.1186817807+
>というか昔の人が若いのにおっさんの声出せてたのがおかしかっただけじゃね
酒とたばこのドーピングがあったからなあ
169無念Nameとしあき24/02/17(土)11:18:30No.1186817896+
というか
個性がありすぎてすぐに過去流行ったキャラが頭に浮かんで
今演じてるキャラが頭に入らないのも困る
170無念Nameとしあき24/02/17(土)11:19:10No.1186818062+
コードギアス終わった後
なに聞いてもルルーシュにしか聞こえなかった
171無念Nameとしあき24/02/17(土)11:19:19No.1186818100+
はっちゃけたキャラの時の広橋 涼好き
172無念Nameとしあき24/02/17(土)11:19:22No.1186818118そうだねx2
洋画とかだと実力ある人すげーいるよね
アニメの方に流れてこないだけだと思うよ
173無念Nameとしあき24/02/17(土)11:19:31No.1186818162+
>というか昔の人が若いのにおっさんの声出せてたのがおかしかっただけじゃね
喫煙飲酒の影響も大きいだろうな
174無念Nameとしあき24/02/17(土)11:19:48No.1186818228+
個性だけあっても色んな役演じられないと意味なくね?
175無念Nameとしあき24/02/17(土)11:20:07No.1186818316そうだねx1
>個性がありすぎてすぐに過去流行ったキャラが頭に浮かんで
>今演じてるキャラが頭に入らないのも困る
だから最近の声優は無個性化する傾向がある
逆に個性的なのは舞台役者と兼業してるタイプ
でもこれよく考えたら最近じゃなくて昔からこの傾向だな…
176無念Nameとしあき24/02/17(土)11:20:18No.1186818373そうだねx1
個性があって演技の幅が広いといえば
くぎゅ
177無念Nameとしあき24/02/17(土)11:21:41No.1186818741+
昔の人って声は同じだけど全然別系統の演技出来るよね
同じなのに別に聞こえたり同じなのが気にならなくなる方が凄いと思う
178無念Nameとしあき24/02/17(土)11:21:49No.1186818775+
    1708136509431.jpg-(304289 B)
304289 B
>いや名前ぐらいだせよ
言われてもわからんと思うけど
179無念Nameとしあき24/02/17(土)11:22:22No.1186818946+
>洋画とかだと実力ある人すげーいるよね
>アニメの方に流れてこないだけだと思うよ
必要なのは人材引っ張ってこれる監督か
180無念Nameとしあき24/02/17(土)11:22:37No.1186819017+
単に今の作品的に個性のある声が求められないだけだろ
181無念Nameとしあき24/02/17(土)11:23:41No.1186819303+
>洋画とかだと実力ある人すげーいるよね
>アニメの方に流れてこないだけだと思うよ
洋画吹替とかナレーションでたまにアニメ畑の人混じると浮くのは面白い現象だと思った
兼業できる人も居るけど
182無念Nameとしあき24/02/17(土)11:24:31No.1186819556+
杉田とか絶対アニメよりも吹き替えだってと思ってる
183無念Nameとしあき24/02/17(土)11:24:50No.1186819630+
最近の洋画あんま見ないから分かんない…
184無念Nameとしあき24/02/17(土)11:25:45No.1186819876+
個性あっても若本みたいにわざとらしいのばっかりやられても困る
185無念Nameとしあき24/02/17(土)11:25:46No.1186819880+
艦これみたいなソシャゲが起点だろ
艦これなんて兼役何人いるんだよ状態だった
金回りの良い業界が何十人も声優用意してくれって
需要の結果大量採用
186無念Nameとしあき24/02/17(土)11:25:48No.1186819886+
>言われてもわからんと思うけど
調べたけど結構仕事あるんだな
187無念Nameとしあき24/02/17(土)11:26:16No.1186820001+
杉田は真面目でしっかりしてるおじさんを装って実は黒幕みたいな役どころが一番合ってると思います
188無念Nameとしあき24/02/17(土)11:26:26No.1186820039+
最近の声優は個性がないって言われてもう10年以上経ってるけど最近長いな
189無念Nameとしあき24/02/17(土)11:26:32No.1186820061+
>個性があって演技の幅が広いといえば
>くぎゅ
演技上手い
ルックス可愛い
SNSの使い方が上手
欠点が無さ過ぎる…
190無念Nameとしあき24/02/17(土)11:27:14No.1186820227+
重ね役上等のソシャゲのほうが上手い人多いなって気がする
191無念Nameとしあき24/02/17(土)11:27:23No.1186820269+
洋画とか洋楽も全然入ってこなくなったな
192無念Nameとしあき24/02/17(土)11:27:32No.1186820306+
碧ちゃんも演技の幅広いよね
あまり可愛くないけど
193無念Nameとしあき24/02/17(土)11:27:33No.1186820310+
>欠点が無さ過ぎる…
胸がね…
194無念Nameとしあき24/02/17(土)11:28:13No.1186820485+
>欠点が無さ過ぎる…
敢えて言えば歌路線が失敗したことかな
195無念Nameとしあき24/02/17(土)11:28:13No.1186820486そうだねx1
>>欠点が無さ過ぎる…
>胸がね…
いつも思うけど胸がないのは欠点ではないと思う
俺デカすぎるの嫌いだし
196無念Nameとしあき24/02/17(土)11:28:28No.1186820555+
小倉唯は色んな声出せるけど求められてるのは小倉唯の声だから小倉唯の声を出すしかないんだ…
197無念Nameとしあき24/02/17(土)11:28:37No.1186820594+
>洋画とか洋楽も全然入ってこなくなったな
洋画はまだしも洋楽を聞く機会がね…CMで印象的なのがあるわけでなし
198無念Nameとしあき24/02/17(土)11:29:12No.1186820772+
それで食えてるならまあええやん
199無念Nameとしあき24/02/17(土)11:29:20No.1186820807+
種崎さんはアーニャとフリーレンで????ってなった
200無念Nameとしあき24/02/17(土)11:30:38No.1186821153+
>>洋画とか洋楽も全然入ってこなくなったな
>洋画はまだしも洋楽を聞く機会がね…CMで印象的なのがあるわけでなし
スイフトとか人気ある言われてもスズキの車かなんかだと思っちゃうよ
201無念Nameとしあき24/02/17(土)11:30:50No.1186821205+
種崎さんってアーニャ声かなり無理してるのかな?
202無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:02No.1186821261+
>俺デカすぎるの嫌いだし
無さすぎるんだよ!!!
203無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:03No.1186821268+
>>洋画とかだと実力ある人すげーいるよね
>>アニメの方に流れてこないだけだと思うよ
>洋画吹替とかナレーションでたまにアニメ畑の人混じると浮くのは面白い現象だと思った
>兼業できる人も居るけど
芝居の種類が違う間がちがうって聞いたから
対応する技術その人が持ってないだけやな
204無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:20No.1186821345+
    1708137080297.jpg-(47111 B)
47111 B
こんな業界じゃ個性も育たんわな
205無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:23No.1186821356+
年取って若いときにやった声が出なくなったらどうするんです?
206無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:24No.1186821365+
最近は藤真秀がアニメにちょくちょく出てくれてて嬉しい
207無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:25No.1186821369+
>敢えて言えば歌路線が失敗したことかな
ミニアルバム好きだがな
曲もどこか主張が控えめでイージーリスニングっぽいのが彼女らしいし

>胸がね…
屋上
208無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:50No.1186821495+
>種崎さんはアーニャとフリーレンで????ってなった
アーニャ(作り声)フリーレン(地声)
209無念Nameとしあき24/02/17(土)11:31:59No.1186821532+
種崎さんはフリーレンやチセが楽な声なのかな
金潟すぐみはかわいいけど
210無念Nameとしあき24/02/17(土)11:32:13No.1186821604+
>小倉唯は色んな声出せるけど求められてるのは小倉唯の声だから小倉唯の声を出すしかないんだ…
メタリックルージュでやってるような役も好きだよ
211無念Nameとしあき24/02/17(土)11:32:15No.1186821611+
>No.1186819303
水樹奈々とかもう海外ドラマ吹き替えばっかりやん
212無念Nameとしあき24/02/17(土)11:32:44No.1186821759+
>年取って若いときにやった声が出なくなったらどうするんです?
野沢雅子「わかんねぇ」
213無念Nameとしあき24/02/17(土)11:32:52No.1186821799+
>>俺デカすぎるの嫌いだし
>無さすぎるんだよ!!!
そのなさ過ぎるスレンダーさが好きな俺みたいなのも居るんだ…
って話をしたら「随分特殊な性癖をお持ちですね」と真顔で返されたことがある
214無念Nameとしあき24/02/17(土)11:33:01No.1186821835+
戸松も特徴的だけど演技の幅広いよな
215無念Nameとしあき24/02/17(土)11:33:32No.1186821979+
>水樹奈々とかもう海外ドラマ吹き替えばっかりやん
最近歌路線も見ないと思ってたら
そんな大成功ルートに乗ってたんだな
216無念Nameとしあき24/02/17(土)11:33:36No.1186821997+
横山智佐はもう声でないんだっけ?
217無念Nameとしあき24/02/17(土)11:33:45No.1186822033+
んなぁ~
218無念Nameとしあき24/02/17(土)11:34:01No.1186822102そうだねx2
>水樹奈々とかもう海外ドラマ吹き替えばっかりやん
正直浮いてるから止めてほしい
219無念Nameとしあき24/02/17(土)11:34:01No.1186822104そうだねx1
丹下桜とかマジで声代わってなくてビビる
220無念Nameとしあき24/02/17(土)11:34:20No.1186822181+
>野沢雅子「わかんねぇ」
89歳でまだかめはめ波撃てるの凄い
チョコプラのモノマネ芸人の方が先に喉壊れてたな
221無念Nameとしあき24/02/17(土)11:34:20No.1186822182+
安済さんも明らかに求められてるのが千束やちせ
222無念Nameとしあき24/02/17(土)11:34:45No.1186822287+
>そんな大成功ルートに乗ってたんだな
NCISだからしばらくは安泰だな
223無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:03No.1186822357+
>正直浮いてるから止めてほしい
やっぱりそうなのか…
あまり演技の審美眼無い俺から見ても
水樹奈々ってあんまり演技上手くないと思うし
224無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:24No.1186822463+
塩沢さんみたいな声は唯一無二だしなあ
225無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:27No.1186822481+
水樹奈々はナレーションでいいんじゃないかなぁ…
226無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:40No.1186822547+
>No.1186817446
ガチャピンだよ
227無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:45No.1186822577+
内海とか青野みたいな特徴の人はいなくなったな
228無念Nameとしあき24/02/17(土)11:35:49No.1186822594+
>丹下 桜
>生年月日1973年3月24日(50歳)
えっ?!ってなった
229無念Nameとしあき24/02/17(土)11:36:31No.1186822777+
50歳で10歳くらいの声出せるのか…
230無念Nameとしあき24/02/17(土)11:36:31No.1186822780+
>塩沢さんみたいな声は唯一無二だしなあ
山崎たくみで代わりになる部分と全然ならない部分とがある
それ以前に山崎たくみは山崎たくみだからなぁ
231無念Nameとしあき24/02/17(土)11:36:41No.1186822841そうだねx1
新人声優は声より顔で選ぶ時代になったからな
232無念Nameとしあき24/02/17(土)11:36:42No.1186822847+
声も性格も個性の塊の金朋が
声優として売れっ子とか安泰だったとか
言われると決してそうでは無いからな
233無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:01No.1186822940+
>正直浮いてるから止めてほしい
主役で変更来てないから一般人は問題ないと思ってるんだろ
234無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:30No.1186823078+
>50歳で10歳くらいの声出せるのか…
ソシャゲで11歳のキャラやってるな
235無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:33No.1186823095+
今はソシャゲパワーで潤ってるけどそろそろ日本のソシャゲ業界も終わりつつあるけど
236無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:40No.1186823131そうだねx1
とし
一般人からしたら浮いてるとか感じないと思うぞ
237無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:42No.1186823146+
ファンの人いたらゴメンだけど丹下桜って若い頃から絞り出すような声でキレイな声じゃないから変わらんだけだろあれ
238無念Nameとしあき24/02/17(土)11:37:46No.1186823163そうだねx1
>50歳で10歳くらいの声出せるのか…
こおろぎさとみ(61)
239無念Nameとしあき24/02/17(土)11:38:31No.1186823369+
水樹奈々って知らなかったら全然気にしてないと思うから名前で浮いてるって言ってるだけだろ
240無念Nameとしあき24/02/17(土)11:38:37No.1186823406+
>>50歳で10歳くらいの声出せるのか…
>こおろぎさとみ(61)
かないみか…
241無念Nameとしあき24/02/17(土)11:39:05No.1186823543そうだねx3
>新人声優は声より顔で選ぶ時代になったからな
実力にそんな差がなければ顔がいい方を選んでるだけ
242無念Nameとしあき24/02/17(土)11:39:10No.1186823566+
ワンピースの主役も69歳だから気にすんな!
243無念Nameとしあき24/02/17(土)11:39:21No.1186823623+
>50歳で10歳くらいの声出せるのか…
60歳で赤ん坊出来る人も居る
こおろぎさとみさんだ
244無念Nameとしあき24/02/17(土)11:39:38No.1186823693+
学校がたくさん出来て技術に差がなくなったんでルックスとかでしか差がつかなくなったという話でもあるのかな
245無念Nameとしあき24/02/17(土)11:40:07No.1186823834そうだねx2
>ワンピースの主役も69歳だから気にすんな!
これはもうワンピースがダラダラ長く続け過ぎなのが悪いだけだと思うんで…
246無念Nameとしあき24/02/17(土)11:40:14No.1186823873+
書き込みをした人によって削除されました
247無念Nameとしあき24/02/17(土)11:40:31No.1186823958+
いや俺もそんなに見てないけど実写吹き替えやってるときの水樹は浮いてるぞ、あと茅野なんかも浮いてる
248無念Nameとしあき24/02/17(土)11:40:49No.1186824025+
女騎士系の演技とか全部同じに聞こえる
249無念Nameとしあき24/02/17(土)11:41:07No.1186824111+
>新人声優は声より顔で選ぶ時代になったからな
「自分だって顔さえ良ければ声優になれていたはずなのに!」
って恨み言を吐いてる元声優志望者もいるんだろうなあ
250無念Nameとしあき24/02/17(土)11:41:18No.1186824167+
もし実力あっても顔がアレな子は声優を目指すことが無くなるわけで機会の損失だわ
251無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:12No.1186824389+
    1708137732759.jpg-(46886 B)
46886 B
副業で報道バラエティでナレーターをしているザップさん
252無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:15No.1186824402+
>これはもうワンピースがダラダラ長く続け過ぎなのが悪いだけだと思うんで…
ダラダラ続けたドラゴンボールの後にワンピースだからな!
253無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:23No.1186824440そうだねx2
>いや俺もそんなに見てないけど実写吹き替えやってるときの水樹は浮いてるぞ、あと茅野なんかも浮いてる
それはとしがアニオタでアニメで聞き慣れてる声だからそう思うだけなのでは…
254無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:29No.1186824465+
>水樹奈々って知らなかったら全然気にしてないと思うから名前で浮いてるって言ってるだけだろ
水樹奈々って名前見なくても声質で一発で解るタイプじゃない
セリフ量少ないと気にならんけど感情入る演技だとちょっと…
255無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:43No.1186824534+
個性がある声優以外生き残ってない定期
256無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:49No.1186824560+
ひぐらしの沙都子はだいぶババアだったぞ…年取っても声変わらんので凄いのは池澤春菜とかだろ
あいつ50くらいなのに清涼系の声未だに出るのすげえぞ
257無念Nameとしあき24/02/17(土)11:42:54No.1186824590+
>>いや俺もそんなに見てないけど実写吹き替えやってるときの水樹は浮いてるぞ、あと茅野なんかも浮いてる
>それはとしがアニオタでアニメで聞き慣れてる声だからそう思うだけなのでは…
ここで浮いてるって言ってるの一人だけだと思うから相手すんな
258無念Nameとしあき24/02/17(土)11:43:13No.1186824679+
ルフィとクリリンとサクラ大戦で大忙しだよ!
259無念Nameとしあき24/02/17(土)11:43:19No.1186824705+
>もし実力あっても顔がアレな子は声優を目指すことが無くなるわけで機会の損失だわ
その程度で諦める人は別に要らねえかな
260無念Nameとしあき24/02/17(土)11:43:37No.1186824772+
としあきは自分の意見が認められないと発狂するからな
261無念Nameとしあき24/02/17(土)11:43:53No.1186824845+
>ルフィとクリリンとサクラ大戦で大忙しだよ!
てぇへんだなクリリン!
262無念Nameとしあき24/02/17(土)11:44:10No.1186824943+
浮いてないとか言ってるお前が発狂してるだろ
263無念Nameとしあき24/02/17(土)11:44:35No.1186825078+
    1708137875010.jpg-(65882 B)
65882 B
渋いおっさん声界隈の若手57歳
264無念Nameとしあき24/02/17(土)11:45:03No.1186825211+
>てぇへんだなクリリン!
俺が子供の頃に999で主役やってたのにまだ主役やってる…
265無念Nameとしあき24/02/17(土)11:45:20No.1186825295+
異世界ものじゃないと顔が良くないとみたく
〇〇じゃないと売れない状態になると同じようなものばかりになる
266無念Nameとしあき24/02/17(土)11:45:58No.1186825490+
若本は昔みたいな落ち着いた演技出来るはずなのにどうして…ってギルティギアのジョニー聴いて思いました
267無念Nameとしあき24/02/17(土)11:46:30No.1186825637+
ワンピースは俺が生きている間に終わらないと思う
268無念Nameとしあき24/02/17(土)11:47:01No.1186825797+
昔の声優も個性ある人以外が脱落していっただけじゃねぇの
それに声優に詳しくない側からみても今求められてる個性って声室だけだとは思えないんだけど
269無念Nameとしあき24/02/17(土)11:47:50No.1186826048+
としあきの言う個性が特徴的な声とほぼ同義な時点で色々察しなさい
270無念Nameとしあき24/02/17(土)11:49:13No.1186826435+
そもそも声に個性求められるほど個性のあるキャラが今そんなにいなくね?
271無念Nameとしあき24/02/17(土)11:49:15No.1186826443+
ルフィの声優の後継者どうすんだろうなもう69だぞ?
272無念Nameとしあき24/02/17(土)11:49:34No.1186826521+
    1708138174570.jpg-(49645 B)
49645 B
>ワンピースは俺が生きている間に終わらないと思う
おかわりもあるよ
273無念Nameとしあき24/02/17(土)11:49:38No.1186826539+
>野沢雅子も言ってたけど
>それはそういうパッケージとして仕上げて排出してる自分達のせいとも言ってた
>技術はあるし即戦力とフォローもしてた
まあ駄目ってことはないんだろうな
ハズレ少ないし
274無念Nameとしあき24/02/17(土)11:49:45No.1186826582+
>ルフィの声優の後継者どうすんだろうなもう69だぞ?
リメイクワンピースの声優陣どうするんだろうね?
275無念Nameとしあき24/02/17(土)11:50:04No.1186826683+
でもお前たちはシコキャラの声当ててたら誰だっていいんだろ?
276無念Nameとしあき24/02/17(土)11:50:24No.1186826771+
>ルフィの声優の後継者どうすんだろうなもう69だぞ?
野沢雅子「まだ大丈夫」
277無念Nameとしあき24/02/17(土)11:50:33No.1186826811そうだねx1
>ルフィの声優の後継者どうすんだろうなもう69だぞ?
あと30年ぐらいで死んでしまうかも知れんな
278無念Nameとしあき24/02/17(土)11:50:39No.1186826833+
>若本は昔みたいな落ち着いた演技出来るはずなのにどうして…ってギルティギアのジョニー聴いて思いました
音速丸さんで快感を覚えてしまったせいだと思う
それで過去の自分の演技全部を封印した稀有な例
279無念Nameとしあき24/02/17(土)11:51:00No.1186826924+
>ルフィの声優の後継者どうすんだろうなもう69だぞ?
しんちゃん並にそっくりな人出てこないかな
280無念Nameとしあき24/02/17(土)11:51:26No.1186827068+
まあルフィはクリリンでOK出した当時の偉い人とたちが頭いかれてたんだろうな
281無念Nameとしあき24/02/17(土)11:51:41No.1186827145+
>若本は昔みたいな落ち着いた演技出来るはずなのにどうして…ってギルティギアのジョニー聴いて思いました
老人によくあるフガフガを避けてしっかり聞かせる発音法があれだからしょうがない
282無念Nameとしあき24/02/17(土)11:51:43No.1186827154+
シコキャラて…
283無念Nameとしあき24/02/17(土)11:52:16No.1186827308+
>でもお前たちはシコキャラの声当ててたら誰だっていいんだろ?
声が可愛くて若くて美人でおっぱいでかくて炎上しない声優さんがいい!
284無念Nameとしあき24/02/17(土)11:52:25No.1186827348+
>野沢雅子「まだ大丈夫」
声優回のキリコビューティーじゃん
285無念Nameとしあき24/02/17(土)11:52:33No.1186827391+
>まあルフィはクリリンでOK出した当時の偉い人とたちが頭いかれてたんだろうな
海賊団に比較的若手配置したんでルフィはベテラン置いた
286無念Nameとしあき24/02/17(土)11:52:51No.1186827493+
>それで過去の自分の演技全部を封印した稀有な例
対魔忍だと今でも昔の演技だぞ
287無念Nameとしあき24/02/17(土)11:53:15No.1186827601+
>まあルフィはクリリンでOK出した当時の偉い人とたちが頭いかれてたんだろうな
あの頃尾田先生もこんなに続くと思ってなかったから…
七武海が悪いよ
288無念Nameとしあき24/02/17(土)11:53:21No.1186827632+
>海賊団に比較的若手配置したんでルフィはベテラン置いた
勝平「若手です!」
289無念Nameとしあき24/02/17(土)11:54:16No.1186827888+
大塚周夫が無くなってあの声どうすんだと思ったら明夫がやってのけたの驚いたね
290無念Nameとしあき24/02/17(土)11:54:37No.1186827976+
ルフィ役受かった時40歳そこらと聞いて思ってたより若かったんだなって
291無念Nameとしあき24/02/17(土)11:55:12No.1186828119+
30年後にワンピが続いてるとしたらAI田中真弓が声宛ててると思うぞ
292無念Nameとしあき24/02/17(土)11:55:22No.1186828165+
酒タバコガンガンやってそうな悪役を
綺麗な声した若手が精一杯汚い声出して声当ててるの見ると
イケボには多様性無いなって
293無念Nameとしあき24/02/17(土)11:57:56No.1186828865+
>30年後にワンピが続いてるとしたらAI田中真弓が声宛ててると思うぞ
漫画はAI尾田が書いてんのか
294無念Nameとしあき24/02/17(土)11:58:04No.1186828899+
>逆に個性的なのは舞台役者と兼業してるタイプ
>でもこれよく考えたら最近じゃなくて昔からこの傾向だな…
個性タイプだとその人が出るから見るって層が強いだろうしな
295無念Nameとしあき24/02/17(土)11:58:14No.1186828950+
>>若本は昔みたいな落ち着いた演技出来るはずなのにどうして…ってギルティギアのジョニー聴いて思いました
>音速丸さんで快感を覚えてしまったせいだと思う
>それで過去の自分の演技全部を封印した稀有な例
押さえた演技してたらオファーが激減したから強力若本を前面に押し出すようになったんだそうな
296無念Nameとしあき24/02/17(土)11:58:59No.1186829144そうだねx1
役者兼業で個性あるタイプとか言われても新谷真弓くらいしか思いつかんぞ
297無念Nameとしあき24/02/17(土)11:59:30No.1186829314+
>役者兼業で個性あるタイプとか言われても新谷真弓くらいしか思いつかんぞ
平野綾
298無念Nameとしあき24/02/17(土)12:00:11No.1186829541+
平野ってそんなに個性ないだろ
299無念Nameとしあき24/02/17(土)12:00:47No.1186829745+
北斗の拳やドラゴンボールなどのモブキャラの声を聞いて判別できるレベルのオッサン声
300無念Nameとしあき24/02/17(土)12:01:17No.1186829913+
>平野綾
歌唱力が下がってて悲しかった
301無念Nameとしあき24/02/17(土)12:01:39No.1186830006+
>北斗の拳やドラゴンボールなどのモブキャラの声を聞いて判別できるレベルのオッサン声
千葉さんじゃん
302無念Nameとしあき24/02/17(土)12:02:23No.1186830210+
今の声優は声より顔で選ぶというが胸の大きさは関係ないのだろうか
303無念Nameとしあき24/02/17(土)12:03:00No.1186830394+
最近の個性のある新人声優って言ったら水瀬いのりくらいだよね
304無念Nameとしあき24/02/17(土)12:03:57No.1186830685+
まぁ演技が下手でなければ見る側的には問題はない
305無念Nameとしあき24/02/17(土)12:05:01No.1186831024+
>最近の個性のある新人声優って言ったら水瀬いのりくらいだよね
落合福嗣
306無念Nameとしあき24/02/17(土)12:05:10No.1186831072+
個性ある声が聞きたいならプリキュア見れば長縄まりあ出てるぞ
スレ画の声優よりずっと個性ある声してる
307無念Nameとしあき24/02/17(土)12:05:32No.1186831179+
よっぽど下手でなければ気になることないな
あまりに俳優と声が合ってないとかだとあれだけど流石に声優そこは外さないし
308無念Nameとしあき24/02/17(土)12:07:12No.1186831707+
>個性ある声が聞きたいならプリキュア見れば長縄まりあ出てるぞ
>スレ画の声優よりずっと個性ある声してる
個性的尚且つ需要がある声優は強いよな…
その人は無理せず出せる地声だから尚更強い
309無念Nameとしあき24/02/17(土)12:08:13No.1186832019そうだねx1
男の声優は本当に個性無いよな
310無念Nameとしあき24/02/17(土)12:08:51No.1186832209+
最近の個性ある声優…と考えて思いついた声優さんを調べると
余裕で10年選手なので黙る
311無念Nameとしあき24/02/17(土)12:09:27No.1186832415+
玄田 ほうちゅう チョー
現代アニメでよく聞くオッサン声
312無念Nameとしあき24/02/17(土)12:09:58No.1186832586+
花江と梶はお互いに役交換しても全く支障ないだろう
313無念Nameとしあき24/02/17(土)12:10:28No.1186832754+
>男の声優は本当に個性無いよな
個性がないと言うより個性が出しにくいんじゃねぇかな
個性枠は
>玄田 ほうちゅう チョー
この辺がずーっと居座ってるし
314無念Nameとしあき24/02/17(土)12:11:02No.1186832934+
男の声優はキャラクターに合わない起用がされてること多い気がする
特に威厳がある渋い声が似合うようなキャラクター
315無念Nameとしあき24/02/17(土)12:11:29No.1186833068そうだねx1
声優ってタレントや芸人でもすぐできる仕事だしな
316無念Nameとしあき24/02/17(土)12:12:25No.1186833376+
    1708139545787.jpg-(14071 B)
14071 B
>増えてるよ
>テレビで言ってた
317無念Nameとしあき24/02/17(土)12:12:26No.1186833388+
>男の声優は本当に個性無いよな
ステレオタイプのイケボが持て囃されるからな…
318無念Nameとしあき24/02/17(土)12:13:17No.1186833668+
甘い声の演技ばっかなイメージ
319無念Nameとしあき24/02/17(土)12:13:18No.1186833673+
コナンの博士の声の人
320無念Nameとしあき24/02/17(土)12:13:45No.1186833815+
若本や中尾や千葉くらいのひとクセのある声は中々出てこないね
321無念Nameとしあき24/02/17(土)12:14:49No.1186834137+
芸人や舞台役者みたいな声のオーバーアクションに慣れてる人らを出されると
男性声優はちょっと弱いなって思う
322無念Nameとしあき24/02/17(土)12:14:51No.1186834150そうだねx3
全員主役声ばかりの現場で頭抱える音響監督
323無念Nameとしあき24/02/17(土)12:14:57No.1186834183+
声優いっぱいいるんだろ?ちゃんと起用すればそれぐらいいるんじゃないのか?
324無念Nameとしあき24/02/17(土)12:16:21No.1186834639+
そういう個性ある男の声って最近の作品のメインキャラに当てにくいだけな気もする
サブキャラだと面白い声もたまにいるけどまぁ主役級やらんと名は売れないよな
325無念Nameとしあき24/02/17(土)12:17:00No.1186834840+
パーマンの三輪さん
Fシアターの新作ドラえもんアニメでパーマン役をまたやるので57年間パーマン役
サザエさんの加藤さんも昭和44年からずっとサザエさん
レジェンドだねぇ
326無念Nameとしあき24/02/17(土)12:17:15No.1186834922+
tyoiyaku enngi wo kasanereba repa-tori fuete zhibunn no kosei wo dousuruka nayameruyo
327無念Nameとしあき24/02/17(土)12:17:24No.1186834972+
久野ちゃん良いよね
328無念Nameとしあき24/02/17(土)12:17:26No.1186834985+
俺の所感だと個性のある声してる声優は減ってないと思うんだよ、むしろ増えてる
減ってるのは若くして活躍する声優
声優のレベル上がりすぎて実力のつく20中盤くらいにならないと競争に勝てない
329無念Nameとしあき24/02/17(土)12:18:13No.1186835211+
>最近の声優ってそんなに無個性声増えてるの?
森久保さんの左2人誰?
330無念Nameとしあき24/02/17(土)12:19:53No.1186835745+
若本さんとか個性的だとイメージが固定してしまって
演技の幅が無くなりそうな
331無念Nameとしあき24/02/17(土)12:19:57No.1186835767+
最近に限らず上の世代も沙汰された結果が今だ
332無念Nameとしあき24/02/17(土)12:21:03No.1186836111+
>減ってるのは若くして活躍する声優
>声優のレベル上がりすぎて実力のつく20中盤くらいにならないと競争に勝てない
今一番活躍してるだいたい30代だよな
特に問題があるとは思わんけど
333無念Nameとしあき24/02/17(土)12:22:07No.1186836486+
>今一番活躍してるだいたい30代だよな
>特に問題があるとは思わんけど
まぁこの辺は俳優もそうだからね…例外は女性アイドルくらいで
334無念Nameとしあき24/02/17(土)12:22:26No.1186836617+
どの作品もレギュラー陣の声優に代わり映えしないからまたかとは思う
335無念Nameとしあき24/02/17(土)12:23:01No.1186836812+
腹に響くようなドスの効いた声を出せる若手の育成が急務
いつまでもいると思うな大塚明夫
336無念Nameとしあき24/02/17(土)12:23:32No.1186836985そうだねx1
キャラに合ってる声で棒じゃなかったらなんでも
あとはもう個人の好き嫌いの範疇じゃないかな
337無念Nameとしあき24/02/17(土)12:24:30No.1186837300+
森久保だって変な格好でテレビでたから売れたんで演技に特徴があったわけじゃない
338無念Nameとしあき24/02/17(土)12:25:18No.1186837566+
コロナ禍で新人育成ができてなかったそうだから
世代交代のとき後々問題になりそう
339無念Nameとしあき24/02/17(土)12:26:00No.1186837789+
特徴ありすぎ同じ声じゃん的声優だとしてもキャラクターの見た目や性格は既に決まっているので声が同じでもちゃんと違うように思える聞こえる
340無念Nameとしあき24/02/17(土)12:26:07No.1186837820+
>男の声優はキャラクターに合わない起用がされてること多い気がする
>特に威厳がある渋い声が似合うようなキャラクター
いないんじゃない?
341無念Nameとしあき24/02/17(土)12:27:20No.1186838242+
声優学校みんな出てるから棒声優が消えたな
342無念Nameとしあき24/02/17(土)12:27:31No.1186838300+
おじさんはもう聴き分けが出来ないよ
この声過去にいた子かなって調べると全然知らない子だったりするし
じゃあスタイルやトークや何かしら別の付加価値つけるよね
343無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:07No.1186838470+
既に三宅健太の酷使が始まっている
344無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:15No.1186838515+
>森久保だって変な格好でテレビでたから売れたんで演技に特徴があったわけじゃない
ノゴローは谷山あたりでもできそう感ある
345無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:20No.1186838551そうだねx1
昔のオッサンは声の圧が凄い
346無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:21No.1186838556+
以前は俳優の兼業だったからね
そりゃ声優一本じゃ余程仕事無きゃお給料足りない訳で…
347無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:31No.1186838631+
逆に言えばこういう役はこう演じるっていう教科書通りを
100点満点でやってるだけって事でもある
348無念Nameとしあき24/02/17(土)12:28:50No.1186838748そうだねx2
男はいわゆるイケボ系ばかりになってる?
個性的なのが女以上にいないような
349無念Nameとしあき24/02/17(土)12:30:38No.1186839389そうだねx1
>既に三宅健太の酷使が始まっている
このでかくて太い頼りになりそうな兄貴キャラは三宅健太かな?
って思うと当然のように三宅健太だった
350無念Nameとしあき24/02/17(土)12:30:41No.1186839410+
>キャラに合ってる声で棒じゃなかったらなんでも
>あとはもう個人の好き嫌いの範疇じゃないかな
「自分が子供の頃見てたアニメの声優はすごかったんだぞ!」
という話がしたいだけの人もいる
351無念Nameとしあき24/02/17(土)12:31:13No.1186839602+
さっきダイヤのA見たが
今じゃ有名どころの声優ばかりだったな
352無念Nameとしあき24/02/17(土)12:31:23No.1186839645+
髭生えた脂ぎったおっさん需要女にねーからなぁ
ジャニーズが芸能界席巻したのと同じ理屈
353無念Nameとしあき24/02/17(土)12:31:29No.1186839681+
>男はいわゆるイケボ系ばかりになってる?
>個性的なのが女以上にいないような
そういうのしか見てないんでしょ?
354無念Nameとしあき24/02/17(土)12:31:38No.1186839740+
洋画吹き替えで声優当てる一人遊び好き
355無念Nameとしあき24/02/17(土)12:31:50No.1186839807そうだねx1
イケボといえば子安
特徴ありまくりイケボ
356無念Nameとしあき24/02/17(土)12:32:04No.1186839881+
>そういうのしか見てないんでしょ?
おっ逆張り来たな
バーカ
357無念Nameとしあき24/02/17(土)12:32:15No.1186839943そうだねx1
>男はいわゆるイケボ系ばかりになってる?
>個性的なのが女以上にいないような
イケメンでないキャラ自体が少ないから…
358無念Nameとしあき24/02/17(土)12:33:01No.1186840192+
youtubeのJにダイビングヘッドやってる人に声優になって欲しい
森山周一郎ばりのイケボで松木さんのモノマネ上手いし
359無念Nameとしあき24/02/17(土)12:33:25No.1186840342+
書き込みをした人によって削除されました
360無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:05No.1186840560+
>イケメンでないキャラ自体が少ないから…
おじさんおじいちゃんのキャラのパイが少ないから
自動的に昔からいるベテラン枠になってるとこはあるなぁ
361無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:11No.1186840599+
>さっきダイヤのA見たが
>今じゃ有名どころの声優ばかりだったな
櫻井声なのに胡散臭くないキャラがいる
362無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:11No.1186840602+
個性はないけど上手い若手声優はスレ画のときよりは多いからなんともいえん
363無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:19No.1186840655+
子安息子は出てる?
364無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:24No.1186840684そうだねx1
60超えた大御所声優の声って最近のアニメに出てると
他のキャラの声と違いすぎて浮いてるように感じること多い
40~50ぐらいの有名声優はそんなことないんだが
365無念Nameとしあき24/02/17(土)12:34:33No.1186840733+
子安は色物キャラ多いけどスナフキン聞くと意外と声自体は正統派に爽やかだと思う
366無念Nameとしあき24/02/17(土)12:35:13No.1186840946+
加瀬なんとかさん好き
俺ちゃんの吹き替えやってる人
367無念Nameとしあき24/02/17(土)12:35:26No.1186841033+
書き込みをした人によって削除されました
368無念Nameとしあき24/02/17(土)12:35:38No.1186841086+
現スネ夫は旧スネ夫のモノマネ上手いのよ
369無念Nameとしあき24/02/17(土)12:35:48No.1186841158+
>子安は色物キャラ多いけどスナフキン聞くと意外と声自体は正統派に爽やかだと思う
出始めた頃から子安の声は爽やかだったよ
ただ発狂するキャラクターが目立つだけで…
370無念Nameとしあき24/02/17(土)12:35:53No.1186841183+
上手いだけじゃ生き残れないはどの業界でも一緒か
371無念Nameとしあき24/02/17(土)12:36:04No.1186841237+
子安息してる?に空目した
372無念Nameとしあき24/02/17(土)12:36:06No.1186841250そうだねx1
子安は声割と個性的だが何でもこなせる感があるよな
373無念Nameとしあき24/02/17(土)12:36:11No.1186841286+
    1708140971614.png-(107284 B)
107284 B
若手のうちにイケメン声じゃないのに有名になるの
それこそ相当なコネがないと無理なんでない?
374無念Nameとしあき24/02/17(土)12:36:29No.1186841378+
>子安は色物キャラ多いけどスナフキン聞くと意外と声自体は正統派に爽やかだと思う
スナフキンは色物役やるようになる前の役だし…
375無念Nameとしあき24/02/17(土)12:36:33No.1186841403+
大塚明夫が言ってたでしょ声優なんかなるなって
もう飽和状態なんだよ
これ一本で食えるほど甘くねえんだよ
376無念Nameとしあき24/02/17(土)12:37:16No.1186841618+
>上手いだけじゃ生き残れないはどの業界でも一緒か
上手いのに消えた人を挙げてもらわないと
377無念Nameとしあき24/02/17(土)12:37:43No.1186841749+
ライブやってCDも出してるようなアイドル声優はめっちゃ儲かってたりしないのか?
378無念Nameとしあき24/02/17(土)12:38:40No.1186842032+
>子安は色物キャラ多いけどスナフキン聞くと意外と声自体は正統派に爽やかだと思う
戦国BASARAの佐助は珍しい役だったけどいい子安だった
379無念Nameとしあき24/02/17(土)12:38:49No.1186842092+
ハリウッドなんて声優業界の規模100倍にしたようなもんで
どこもいっしょかなって
380無念Nameとしあき24/02/17(土)12:38:52No.1186842108+
>ライブやってCDも出してるようなアイドル声優はめっちゃ儲かってたりしないのか?
あくまで個人名義でやらんと駄目
381無念Nameとしあき24/02/17(土)12:39:09No.1186842194+
>若手のうちにイケメン声じゃないのに有名になるの
>それこそ相当なコネがないと無理なんでない?
福嗣くんのコネは業界で通用しないコネじゃねぇかなぁ…
まぁグラゼニ取ったのは親の名前あってこそだと思うけど
382無念Nameとしあき24/02/17(土)12:39:59No.1186842469+
映画ドラえもんの南極カチコチのゲストキャラの爺さん役が浪川だったが全く気付かなかった
383無念Nameとしあき24/02/17(土)12:40:05No.1186842492+
関智は声入れ職人ってくらい声優巧いからな
384無念Nameとしあき24/02/17(土)12:40:23No.1186842598+
>落合福嗣は本当に得難いやつになった
ほんとにいいポジションに収まったもんだよ
385無念Nameとしあき24/02/17(土)12:40:51No.1186842741そうだねx2
器用な声優は確実に増えたけど
声だけであーあの人かって名前と結びつくことは激減したと思う
386無念Nameとしあき24/02/17(土)12:41:28No.1186842934+
>福嗣くんのコネは業界で通用しないコネじゃねぇかなぁ…
>まぁグラゼニ取ったのは親の名前あってこそだと思うけど
彼が一番恵まれてるのは衣食住に全く不自由しないで声優の仕事だけ追っかけられる環境だよ
387無念Nameとしあき24/02/17(土)12:41:49No.1186843045+
関智一は自分で自分のこと天才って宣伝して
いつの間にか周りも関さんは天才っていうようになった自分で言ってた
388無念Nameとしあき24/02/17(土)12:41:58No.1186843092+
2、3年は食える人はそれなりにいるだろうけど
5年10年が無理、かつずっとバイトの面接みたいに毎期毎期オーディション受けるのは精神的に苦痛だろう
389無念Nameとしあき24/02/17(土)12:42:09No.1186843151+
個性ないとは思わないけど代わりが居ないとなる程では…?
390無念Nameとしあき24/02/17(土)12:42:30No.1186843278+
>中村悠一
アイ・・・ドル?
391無念Nameとしあき24/02/17(土)12:42:48No.1186843379+
緑川はイケボだけどなんか声が面白い
392無念Nameとしあき24/02/17(土)12:43:01No.1186843453そうだねx1
20代がもうわからない
30半ばぐらいの2010年~2020年ぐらいに活躍した人でぎり名前覚えてるぐらい
393無念Nameとしあき24/02/17(土)12:43:17No.1186843546+
>中村悠一とかかな?
宮野とか歌関係に積極的に出てる連中だよ
394無念Nameとしあき24/02/17(土)12:43:26No.1186843595そうだねx1
あんま名前上がらないけど上条さんの声優割と好き
395無念Nameとしあき24/02/17(土)12:44:16No.1186843886そうだねx1
>個性ないとは思わないけど代わりが居ないとなる程では…?
しかし永井一郎や青野武が居なくなってもアニメ作れなくなったワケじゃないし
代わりが居ない声優なんてそもそも居ないのでは?
396無念Nameとしあき24/02/17(土)12:44:37No.1186843997+
福祉は親の記念館の仕事が忙しくて声優やってる暇がないのが難点
397無念Nameとしあき24/02/17(土)12:44:53No.1186844085+
>個性ないとは思わないけど代わりが居ないとなる程では…?
結局大御所が亡くなった~となってもすぐ変わりが出て切り替わってるから
なんかあんまそういうのないな
真似てと言われたら結構うまくやってる人多いし
亡くなった永井一郎や滝口順平の声そっくりなのよく聞くし
あえてそう言われて真似てるんだろうな
398無念Nameとしあき24/02/17(土)12:45:34No.1186844289+
昔みたいに濃い声求められる作品も減ったしな
399無念Nameとしあき24/02/17(土)12:45:40No.1186844309そうだねx1
というか最近新しく出てきた売れてる声優って誰だろ
3.4年ぐらい前の声優知識で止まってるわ
400無念Nameとしあき24/02/17(土)12:45:59No.1186844415+
>しかし永井一郎や青野武が居なくなってもアニメ作れなくなったワケじゃないし
>代わりが居ない声優なんてそもそも居ないのでは?
病気で倒れた若手声優が病床で語る自分がいなくても進んでいくの台詞が心が痛くなる…
401無念Nameとしあき24/02/17(土)12:46:01No.1186844428そうだねx1
絵でも何でもノウハウの蓄積とかネットがあるからそっくりに真似する技術が皆高くなった
402無念Nameとしあき24/02/17(土)12:46:43No.1186844652+
声が変わってもキャラクター自体は生きてるからなぁ
403無念Nameとしあき24/02/17(土)12:47:21No.1186844864+
種崎敦美が最近人気で器用にいろんなキャラやってるけど
沢城みゆきと同じくどれも上手いから
声で判別ができないな俺
エンディングのキャスト一覧でへーそうだったんだってなる
404無念Nameとしあき24/02/17(土)12:47:26No.1186844891+
AVと同じ
皆無修正に見慣れてモザイクの先の世界に熱意を持てなくなった
405無念Nameとしあき24/02/17(土)12:47:33No.1186844939+
神谷じゃないスグルとかコレジャナイになるかと思ったけど
予告映像の宮野は思ったより違和感なかったなぁ
406無念Nameとしあき24/02/17(土)12:47:50No.1186845044+
代替わりで言えばうる星やつらなんかはしっくり来てたな
407無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:16No.1186845207+
>>しかし永井一郎や青野武が居なくなってもアニメ作れなくなったワケじゃないし
>>代わりが居ない声優なんてそもそも居ないのでは?
>病気で倒れた若手声優が病床で語る自分がいなくても進んでいくの台詞が心が痛くなる…
瀕死の重傷を負った時の神谷浩史も似たようなこと言ってたな
自分の代わりはいるのだから選ばれる人間にならないとって心を入れ替えるきっかけになったとか
408無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:17No.1186845212そうだねx1
榎木とライオスの声優と小林千晃は分かる
女声優の若手って高尾とか羊宮とかあの辺か?
409無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:19No.1186845229+
ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
410無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:22No.1186845251+
出演作がなろう系アニメばかりで見向きもされない人多そう
411無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:43No.1186845369+
個性ある声優さんが担当しそうなキャラって年に数キャラいれば良い方だからな
個性ある声も出せるけどメインも張れそうな声も出せる声優が良い
そりゃ生き残ると思う
412無念Nameとしあき24/02/17(土)12:48:59No.1186845454そうだねx3
>ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
行動が色物を越えている…
413無念Nameとしあき24/02/17(土)12:49:02No.1186845473+
昔はひと声聞いたらすぐわかる声優が好きなんて言ったらニワカ扱いされたもんよ
414無念Nameとしあき24/02/17(土)12:49:03No.1186845478+
役引き継ぎも似せるか全く違うのを打ち出すか悩みどころだね
415無念Nameとしあき24/02/17(土)12:49:19No.1186845569そうだねx2
ファイルーズあいのえりぴよ好き
416無念Nameとしあき24/02/17(土)12:49:50No.1186845728そうだねx1
>ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
本人も最初の方は「面白外国人枠で採用されたのかな」とか言ってた時期もあった
417無念Nameとしあき24/02/17(土)12:50:11No.1186845849そうだねx1
種崎敦美は器用だけど明るいキャラが一番ハマってるかな
声質の可愛さが存分に活かされてて好き
418無念Nameとしあき24/02/17(土)12:50:15No.1186845871そうだねx1
>ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
初めて知ったのダンベルでだったけどこの子すごいな!?ってなった
419無念Nameとしあき24/02/17(土)12:50:19No.1186845885そうだねx3
    1708141819586.jpg-(289371 B)
289371 B
>>ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
>行動が色物を越えている…
強い…
420無念Nameとしあき24/02/17(土)12:50:42No.1186846006+
見る側が死んだ人の代わりを求めるからそっくりにせざるを得ないのが大きい
ぶっちゃけただコピーするだけでいいならいつかAIとかに置き換わると思うんだよな
421無念Nameとしあき24/02/17(土)12:50:59No.1186846102+
久野美咲はロリ枠としてかなり高い地位にいる
最近は大人な女性もやってるが
422無念Nameとしあき24/02/17(土)12:51:14No.1186846184+
久野美咲とか金田朋子ぐらいの声なら判別はできる
423無念Nameとしあき24/02/17(土)12:51:15No.1186846187そうだねx2
    1708141875526.jpg-(39137 B)
39137 B
筋肉という個性
424無念Nameとしあき24/02/17(土)12:51:28No.1186846247+
上田麗奈も個性的な声と正統派どっちもやれてるイメージ
425無念Nameとしあき24/02/17(土)12:51:34No.1186846281+
>>>ファイルーズあいとか色物のようで沢城みてえな本格派だったな
>>行動が色物を越えている…
>強い…
また色んな声優に変なもの配り歩いてる…
426無念Nameとしあき24/02/17(土)12:51:54No.1186846366そうだねx1
ファイルーズはダンベルの時点で凄かったな
427無念Nameとしあき24/02/17(土)12:52:07No.1186846421そうだねx2
>というか最近新しく出てきた売れてる声優って誰だろ
>3.4年ぐらい前の声優知識で止まってるわ
佐藤元はデビュー5年ぐらいだけど新しく出て来て売れてるに含んでもいいんじゃないか
年寄りはこの名前見るとSDガンダム思い出すんだけど
428無念Nameとしあき24/02/17(土)12:52:14No.1186846467そうだねx1
>見る側が死んだ人の代わりを求めるからそっくりにせざるを得ないのが大きい
>ぶっちゃけただコピーするだけでいいならいつかAIとかに置き換わると思うんだよな
ブライトの後継いだ成田さんなんてかわいそうだよな
鈴置さんのコピーだけ望まれて成田剣の存在が…
429無念Nameとしあき24/02/17(土)12:52:52No.1186846641+
>佐藤元はデビュー5年ぐらいだけど新しく出て来て売れてるに含んでもいいんじゃないか
>年寄りはこの名前見るとSDガンダム思い出すんだけど
うん…そっちしか出てこない…
430無念Nameとしあき24/02/17(土)12:52:59No.1186846673+
ファイルーズは未だにピカチュウと間違える
431無念Nameとしあき24/02/17(土)12:53:39No.1186846881+
>佐藤元はデビュー5年ぐらいだけど新しく出て来て売れてるに含んでもいいんじゃないか
誰だ…?
432無念Nameとしあき24/02/17(土)12:54:10No.1186847058+
ブシロ系で唯一伊藤彩沙上手いと思った
433無念Nameとしあき24/02/17(土)12:54:34No.1186847182+
>女声優の若手って高尾とか羊宮とかあの辺か?
高尾奏音はキャリア的には若手じゃないんじゃないか
434無念Nameとしあき24/02/17(土)12:55:41No.1186847572+
ニーアオートマタやった時2Bは川澄綾子だと思ったら石川由依だった
435無念Nameとしあき24/02/17(土)12:55:52No.1186847623そうだねx1
    1708142152257.jpg-(9216 B)
9216 B
関智と声似てるって思った小西克幸も
しばらくしたら別の声だって判断できるようになった
436無念Nameとしあき24/02/17(土)12:56:14No.1186847750+
>誰だ…?
今期も主役複数やってる声優も知らんのに声優語るスレにはやって来る
437無念Nameとしあき24/02/17(土)12:56:37No.1186847882+
    1708142197965.jpg-(28836 B)
28836 B
界隈の平均レベルが上がってて全く知らない名前でもそつなくやってる人が多いと感じる中で中でたまに第一声で「え…?」ってなるのもいる
438無念Nameとしあき24/02/17(土)12:57:32No.1186848183+
D4DJぐらい棒だと逆に個性的でわかりやすくなる
439無念Nameとしあき24/02/17(土)12:57:47No.1186848260+
声優じゃないけどカイジのビールの飲む時の心の声
440無念Nameとしあき24/02/17(土)12:58:09No.1186848371+
山ちゃんの銭形は個性が死んでないんだけど山ちゃんが強い!ってなる
いいんだか悪いんだか
441無念Nameとしあき24/02/17(土)12:58:37No.1186848529そうだねx1
かくましと種崎のロリモードはマジで声かわいいなって思う
442無念Nameとしあき24/02/17(土)13:00:09No.1186848994+
種崎さんのほにゃっとしたキャラ演じてるときの声すごく可愛い
443無念Nameとしあき24/02/17(土)13:00:10No.1186849001+
    1708142410000.jpg-(52383 B)
52383 B
他のアニメでも声聞いてたとはおもうけど
初めて種崎の名前知ったのはこのゲームだった・・・
444無念Nameとしあき24/02/17(土)13:01:15No.1186849359+
ワンクールごとに無職になる
445無念Nameとしあき24/02/17(土)13:01:34No.1186849450+
>D4DJぐらい棒だと逆に個性的でわかりやすくなる
普通の声優が目立つ
446無念Nameとしあき24/02/17(土)13:02:24No.1186849699+
>個性って意味でわりと人を惹きつけるような人に限って本業声優ではなかったり
山崎バニラ思い出したわ
447無念Nameとしあき24/02/17(土)13:03:37No.1186850074+
関智一と小西克幸はこおろぎさとみとかないみか的な関係だと思ってる
448無念Nameとしあき24/02/17(土)13:03:50No.1186850120+
女の子みたいな声出せる男の声優増えたなあ
449無念Nameとしあき24/02/17(土)13:05:11No.1186850532+
>女の子みたいな声出せる男の声優増えたなあ
一番最初のって誰なんだろうね
Vガンダムのウッソの阪口だろうか
佐々木望は声変わりしちゃって維持はしてないと思うし
450無念Nameとしあき24/02/17(土)13:05:18No.1186850564+
鈴木達央結構好きだったな
良い意味でダサいキャラがハマる声
451無念Nameとしあき24/02/17(土)13:05:42No.1186850678そうだねx1
    1708142742059.jpg-(29107 B)
29107 B
個性的な声も出せるけど無個性な声も出せる人だと思ってる
初見アニメのスタッフロール驚く声優No.1
452無念Nameとしあき24/02/17(土)13:06:20No.1186850889+
    1708142780118.jpg-(53546 B)
53546 B
思いの外よかった
453無念Nameとしあき24/02/17(土)13:06:27No.1186850922+
男女共に確かに特徴あるのは少ない気がする
454無念Nameとしあき24/02/17(土)13:06:35No.1186850967+
かわいい声出してるときの蒼井翔太きらい
セクシーな声出してるときの蒼井翔太すき
455無念Nameとしあき24/02/17(土)13:06:46No.1186851025+
>鈴木達央結構好きだったな
>良い意味でダサいキャラがハマる声
交代した梅原は確かにイケボだけど雰囲気が重くなったよな
456無念Nameとしあき24/02/17(土)13:07:19No.1186851184+
石田晴香さんの元気お姉さんみたいな声好きなんだがあんまやらないのよね
声優は兼業だからだろうか
457無念Nameとしあき24/02/17(土)13:08:34No.1186851604+
    1708142914677.jpg-(22876 B)
22876 B
何がすごいって全部声が違うのに
この人の声ってわかるくらい全部のキャラで強烈な印象残してる
天才
458無念Nameとしあき24/02/17(土)13:08:48No.1186851687+
    1708142928531.jpg-(84692 B)
84692 B
変声だーって当時感動した
459無念Nameとしあき24/02/17(土)13:09:02No.1186851755+
覇穹封神演義とか腐に媚びてイケボ声優を揃えたばっかりに目をつぶって聞くと誰が喋ってるか分からなかった
460無念Nameとしあき24/02/17(土)13:09:25No.1186851889+
井上喜久子も
ベルダンディみたいな声ならすぐわかるけど
ギルティのイノやセイバーマリオネットのキャラみたいな悪めの声だとわからなくなる
461無念Nameとしあき24/02/17(土)13:10:51No.1186852342+
ソシャゲでいかついオークキャラとかまで無個性イケメン声で演じてるのがあったな
462無念Nameとしあき24/02/17(土)13:11:49No.1186852656+
webmで宣伝しよう
463無念Nameとしあき24/02/17(土)13:12:09No.1186852758+
>初見アニメのスタッフロール驚く声優No.1
それはいいすぎそこまでではない
464無念Nameとしあき24/02/17(土)13:12:47No.1186852952+
    1708143167642.jpg-(35934 B)
35934 B
こいつ
465無念Nameとしあき24/02/17(土)13:14:57No.1186853614+
>覇穹封神演義とか腐に媚びてイケボ声優を揃えたばっかりに目をつぶって聞くと誰が喋ってるか分からなかった
武吉とか黄天祥は女性声優でもよかったろうに全部男なんだよなあ
466無念Nameとしあき24/02/17(土)13:16:34No.1186854116+
>こいつ
山ちゃんだって見抜いてたとしあきがいたな
467無念Nameとしあき24/02/17(土)13:18:39No.1186854765+
演じる作品にしても似たような女キャラばっかりのやつ多いし…
468無念Nameとしあき24/02/17(土)13:20:21No.1186855272+
>>こいつ
>山ちゃんだって見抜いてたとしあきがいたな
らんま1/2のの良牙とかガンダムのギュネイ憶えてたら結構すぐ分かる
469無念Nameとしあき24/02/17(土)13:21:11No.1186855530+
単純に若手の声優を知らないってのもある
470無念Nameとしあき24/02/17(土)13:21:12No.1186855535+
>らんま1/2のの良牙とかガンダムのギュネイ憶えてたら
ハードルが高いように見えて低いように見える
471無念Nameとしあき24/02/17(土)13:21:23No.1186855592+
個性がないっていうけど
90年代のキャンキャン声でいまのアニメやられても困るわ
ああいう声は衣装に宝玉やオーブが付いてるような世界観だけだよ
472無念Nameとしあき24/02/17(土)13:21:34No.1186855641+
>初見アニメのスタッフロール驚く声優No.1
(見たことあるけど名前が思い出せない)
473無念Nameとしあき24/02/17(土)13:22:15No.1186855854+
昔はむしろ個性しかないって感じじゃね
普通に人のキャラやるのに個性ある声とかおかしいでしょ
474無念Nameとしあき24/02/17(土)13:23:06No.1186856101+
声の個性だけしかないみたいに言われるけど演技力も凄いかんね昔の人
475無念Nameとしあき24/02/17(土)13:23:51No.1186856297+
>20年前は大して可愛くない
>声質モブ
>演技棒がゴリ押しされるぐらい
>弱小業界だったのに
花沢とかな
476無念Nameとしあき24/02/17(土)13:24:24No.1186856453+
>ああいう声は衣装に宝玉やオーブが付いてるような世界観だけだよ
ガンダムSEEDのアウラは異常に宝玉付いてるしオーブも出てきたな
477無念Nameとしあき24/02/17(土)13:24:38No.1186856520+
たぶん若手もいろんな役できると思うんだけど
そもそも演じる役柄が固定化してて回ってこねぇとかそんな感じだろうな
478無念Nameとしあき24/02/17(土)13:25:31No.1186856778そうだねx1
年取ると高い声が聞き取りにくくなるから違いを聞き分けられなくなってるんじゃない?
479無念Nameとしあき24/02/17(土)13:26:12No.1186856972+
>そもそも演じる役柄が固定化してて回ってこねぇとかそんな感じだろうな
俺も孫悟空演じてみたいって男性声優は多いと思う
480無念Nameとしあき24/02/17(土)13:26:24No.1186857049+
>花沢とかな
どっちだ…
481無念Nameとしあき24/02/17(土)13:26:55No.1186857198+
似たような物が多くなってるのは別に声の世界だけに限らんし
違いが無くなってきてるのも事実だろう
482無念Nameとしあき24/02/17(土)13:27:02No.1186857241+
そろそろ若手というには怪しいけど榎木淳弥はすぐわかるくらいの特徴ある
483無念Nameとしあき24/02/17(土)13:28:06No.1186857565+
    1708144086714.jpg-(108582 B)
108582 B
>No.1186855592
これのPVの若山詩音の声聞いて「アニメの声になっていない!」って叩いてるとしあきいたなあ…
484無念Nameとしあき24/02/17(土)13:28:53No.1186857792+
>>花沢とかな
だれだ
485無念Nameとしあき24/02/17(土)13:29:04No.1186857839+
    1708144144777.jpg-(24030 B)
24030 B
変な声好き
486無念Nameとしあき24/02/17(土)13:29:22No.1186857935+
>似たような物が多くなってるのは別に声の世界だけに限らんし
>違いが無くなってきてるのも事実だろう
転生モノと悪役令嬢モノと先祖返りしたなんちゃってファンタジーモノ各種の見分けがつかない…歳のせいかな…?
487無念Nameとしあき24/02/17(土)13:29:41No.1186858036+
個性ありすぎると唯一無二な反面キャラの幅も狭まるからな

- GazouBBS + futaba-