レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/02/16(金)00:55:28No.1157845342そうだねx1わからん… |
… | 224/02/16(金)00:55:46No.1157845448+俺には分からない |
… | 324/02/16(金)00:56:37No.1157845711そうだねx10実際犬猫だって人食うしな |
… | 424/02/16(金)00:57:15No.1157845854そうだねx1哺乳類で言えば飼ったりしない猛獣枠だ |
… | 524/02/16(金)00:58:36No.1157846216そうだねx15ケルピーに甘いのはわからんがそれはそれとして人食い植物の栽培はダメだろ |
… | 624/02/16(金)00:59:26No.1157846424+自分に近い種の方に甘くなるのはしょうがなくないかな |
… | 724/02/16(金)01:00:58No.1157846840そうだねx26(人を食わない植物の栽培には反対しないのでは?) |
… | 824/02/16(金)01:01:03No.1157846854+種が近ければ近い程に意思疎通が出来ているという幻想を抱きやすくなるんだ |
… | 924/02/16(金)01:03:12No.1157847384そうだねx5まず人食い植物を栽培する必要がないだろう |
… | 1024/02/16(金)01:03:13No.1157847387そうだねx40>わからん… |
… | 1124/02/16(金)01:04:57No.1157847781そうだねx4魔物の場合ほとんどが危ないんだからそこに違いはあんまりない |
… | 1224/02/16(金)01:05:18No.1157847870そうだねx3>心までライオスになるな |
… | 1324/02/16(金)01:06:57No.1157848247そうだねx1犬も猫もちゃんと躾けてなければただの害獣だからな |
… | 1424/02/16(金)01:08:52No.1157848662そうだねx4心にしまっとけとかもだけどチルはユーモアというか知性を感じるやりとり多いな |
… | 1524/02/16(金)01:08:54No.1157848671+哺乳類に甘いのは可愛いからでライオスにとっては魔物も魅力的だから… |
… | 1624/02/16(金)01:09:36No.1157848815そうだねx3特別な術でも施してない限り魔物なんて総じて危険な存在だもんね |
… | 1724/02/16(金)01:10:40No.1157849046+哺乳類より植物の方が繁殖しちゃいそうだし |
… | 1824/02/16(金)01:11:26No.1157849221+水棲馬は馬みたいな外見してるのに肉食獣なとこが余計危ないよな |
… | 1924/02/16(金)01:11:43No.1157849264そうだねx4この亜人もたくさんいる世界だって魚ベースの魚人と哺乳類ベースの人魚がいたら後者に甘くなる人が多いんだよな… |
… | 2024/02/16(金)01:12:34No.1157849447+ここのセンシとの差がどっちが悪いとかじゃなくて両方わりと好き |
… | 2124/02/16(金)01:13:06No.1157849556+同族でも山の民を殺すことに躊躇がない文化圏だし |
… | 2224/02/16(金)01:13:08No.1157849567そうだねx3実家で犬大量に飼ってたのにこれ言うからすごい |
… | 2324/02/16(金)01:13:20No.1157849613+でも子羊とか子牛美味しいです |
… | 2424/02/16(金)01:13:23No.1157849625+猿脳みたいのはアウトか |
… | 2524/02/16(金)01:13:34No.1157849664そうだねx4>水棲馬は馬みたいな外見してるのに肉食獣なとこが余計危ないよな |
… | 2624/02/16(金)01:13:58No.1157849753+>実家で犬大量に飼ってたのにこれ言うからすごい |
… | 2724/02/16(金)01:14:14No.1157849813そうだねx5この時のセンシの手記がかなりあっさり気味でそこそこショックだったんだなぁ…って |
… | 2824/02/16(金)01:14:48No.1157849948+ケルピーはヤバいのがはっきり分かってるのに… |
… | 2924/02/16(金)01:14:56No.1157849974そうだねx1まーたアンヌを捌くことになっちまったよ |
… | 3024/02/16(金)01:15:04No.1157850010そうだねx2山の民みたいな食えすらしない哺乳類と戦ったりしてるからな… |
… | 3124/02/16(金)01:15:07No.1157850023そうだねx2ライオスはちゃんと魔物はどれも危険なものだってちゃんと理解してる |
… | 3224/02/16(金)01:15:43No.1157850174+人食い植物とケルピーなら人食い植物の方が行動範囲制限されてる分安全ですらあるのに… |
… | 3324/02/16(金)01:17:18No.1157850519そうだねx1>ライオスはちゃんと魔物はどれも危険なものだってちゃんと理解してる |
… | 3424/02/16(金)01:18:18No.1157850700+まあ実際気分としか言いようがない |
… | 3524/02/16(金)01:18:47No.1157850804+>わかる上でそれを本気の疑問としてパーティメンバーへ問うのはサイコ的所業だということなんだ… |
… | 3624/02/16(金)01:18:58No.1157850847そうだねx6でもケン助持ちながら魔物は危険とか言われても… |
… | 3724/02/16(金)01:19:11No.1157850896+ライオスの人食い植物地上で育てる計画って実際やれてもダンジョンの外だと美味しい実はならなかったのかな |
… | 3824/02/16(金)01:19:53No.1157851047+同じ魔物なのに線引きはどこにあるの?は普通の発想だと思うが |
… | 3924/02/16(金)01:20:25No.1157851176そうだねx6>でもケン助持ちながら魔物は危険とか言われても… |
… | 4024/02/16(金)01:20:33No.1157851209+>山の民みたいな食えすらしない哺乳類と戦ったりしてるからな… |
… | 4124/02/16(金)01:20:49No.1157851261+羊実らせる魔物の線引き難しいよね |
… | 4224/02/16(金)01:20:59No.1157851294+>ライオスの人食い植物地上で育てる計画って実際やれてもダンジョンの外だと美味しい実はならなかったのかな |
… | 4324/02/16(金)01:21:01No.1157851302+家畜も居ただろうにそれに対してはどうだったんだろう |
… | 4424/02/16(金)01:21:27No.1157851388+熊が可哀想だろ |
… | 4524/02/16(金)01:21:30No.1157851398そうだねx1いつも魔物やだやだなマルシルが目輝かせてんのが男の趣味の伏線だったと考えると笑える |
… | 4624/02/16(金)01:21:52No.1157851473+>羊実らせる魔物の線引き難しいよね |
… | 4724/02/16(金)01:22:15No.1157851551そうだねx7サイコって言葉が一人歩きしすぎだよね |
… | 4824/02/16(金)01:22:39No.1157851634+ケン助は彷徨う鎧のいち部分でしかなく |
… | 4924/02/16(金)01:23:05No.1157851709そうだねx2>ケン助は彷徨う鎧のいち部分でしかなく |
… | 5024/02/16(金)01:23:17No.1157851760そうだねx1>羊実らせる魔物の線引き難しいよね |
… | 5124/02/16(金)01:23:20No.1157851768+スレ画の話はサイコでもなんでもないぞ |
… | 5224/02/16(金)01:23:54No.1157851892+いわゆる一般的な感性というやつを理解出来ていないからサイコと言われるんだ |
… | 5324/02/16(金)01:24:06No.1157851918+まあ自分を群れの一員だとみなしたんだと信用して名前も付けた時点でだいぶ判断が甘くなってはいたよね |
… | 5424/02/16(金)01:24:24No.1157851980+純粋が正しいとは限らない |
… | 5524/02/16(金)01:24:34No.1157852007そうだねx1一般的な感性で判断すると危ういというお話だな |
… | 5624/02/16(金)01:24:37No.1157852018+>スレ画の話はサイコでもなんでもないぞ |
… | 5724/02/16(金)01:24:40No.1157852027+真面目にいうならサイコパスというか善良だけどコミュニケーションがポンコツ… |
… | 5824/02/16(金)01:24:53No.1157852072+>いわゆる一般的な感性というやつを理解出来ていないからサイコと言われるんだ |
… | 5924/02/16(金)01:25:30No.1157852180+哺乳類に対してだいたい人類は親しみを持つんだ |
… | 6024/02/16(金)01:25:52No.1157852250+魔物についてって前提があるのも無視してはいけない |
… | 6124/02/16(金)01:26:14No.1157852323そうだねx2この部分だけ聞くと正しそうだけど「人食い植物を外で栽培してもいいじゃん」の方も比喩でなく本気で言ってそうなのが野放しにできないゆえんだ |
… | 6224/02/16(金)01:26:50No.1157852417そうだねx3>哺乳類に対してだいたい人類は親しみを持つんだ |
… | 6324/02/16(金)01:27:03No.1157852461そうだねx1ライオスをとにかく頭おかしいことにしたがる人いるよね |
… | 6424/02/16(金)01:27:06No.1157852470+人食い植物のが動き回らないし対処も簡単で安全なのに |
… | 6524/02/16(金)01:27:06No.1157852473+>この部分だけ聞くと正しそうだけど「人食い植物を外で栽培してもいいじゃん」の方も比喩でなく本気で言ってそうなのが野放しにできないゆえんだ |
… | 6624/02/16(金)01:27:15No.1157852505+>この部分だけ聞くと正しそうだけど「人食い植物を外で栽培してもいいじゃん」の方も比喩でなく本気で言ってそうなのが野放しにできないゆえんだ |
… | 6724/02/16(金)01:27:22No.1157852530そうだねx3ライオスがちょっとズレてるのはここよりマルシルのために麦集めてるとこだと思う |
… | 6824/02/16(金)01:27:38No.1157852578+>この部分だけ聞くと正しそうだけど「人食い植物を外で栽培してもいいじゃん」の方も比喩でなく本気で言ってそうなのが野放しにできないゆえんだ |
… | 6924/02/16(金)01:28:00No.1157852649そうだねx5どっちかというとここでおかしいのは人を襲う魔物って知られてるのに無警戒なセンシとマルシルだからな |
… | 7024/02/16(金)01:28:07No.1157852670+>人食い植物のが動き回らないし対処も簡単で安全なのに |
… | 7124/02/16(金)01:28:15No.1157852693+ドラゴンじゃなくて虫ファリンとか魚ファリンになってたらどうしてたんだろう |
… | 7224/02/16(金)01:28:51No.1157852810+スレ画の話はマルシルに加えてセンシまでケルピー殺すなんてひどい!側なのに |
… | 7324/02/16(金)01:28:51No.1157852812+>この部分だけ聞くと正しそうだけど「人食い植物を外で栽培してもいいじゃん」の方も比喩でなく本気で言ってそうなのが野放しにできないゆえんだ |
… | 7424/02/16(金)01:29:14No.1157852890+>>人食い植物のが動き回らないし対処も簡単で安全なのに |
… | 7524/02/16(金)01:29:25No.1157852925+>ドラゴンじゃなくて虫ファリンとか魚ファリンになってたらどうしてたんだろう |
… | 7624/02/16(金)01:29:33No.1157852954+>ライオスがちょっとズレてるのはここよりマルシルのために麦集めてるとこだと思う |
… | 7724/02/16(金)01:29:44No.1157852991+人食い猫と人食い犬と人食い植物なら俺は植物が一番いいかな… |
… | 7824/02/16(金)01:30:23No.1157853117そうだねx2>ライオスはまず好奇心で動いて学ぶ |
… | 7924/02/16(金)01:30:40No.1157853163そうだねx1>こいつが特にヤバいのか死んだり生き返った李が日常な迷宮ではわりと普通なのか… |
… | 8024/02/16(金)01:31:19No.1157853297そうだねx2>どうしてケルピーはダメだったけど食虫植物なら行けるだろと考えるんですか… |
… | 8124/02/16(金)01:31:51No.1157853396+>>こいつが特にヤバいのか死んだり生き返った李が日常な迷宮ではわりと普通なのか… |
… | 8224/02/16(金)01:31:55No.1157853403+"魔物に理解がある自分"がアイデンティティーだからその他大勢をナチュラルに見下してしまっているの良くないと思うよ |
… | 8324/02/16(金)01:32:11No.1157853464+>大型で人を喰い知能も高いケルピーの方に心を許し勝ちなの意味わかんねー |
… | 8424/02/16(金)01:32:35No.1157853533+>死人と一緒に浮かんでいた麦を嬉々として集めるのは |
… | 8524/02/16(金)01:32:42No.1157853563+頭足類は生で食べたらダメ! |
… | 8624/02/16(金)01:32:43No.1157853566+>人食い猫と人食い犬と人食い植物なら俺は植物が一番いいかな… |
… | 8724/02/16(金)01:33:03No.1157853633+狩る瞬間まで絶対に我慢するのが怖いんだケルピー |
… | 8824/02/16(金)01:33:03No.1157853634+ライオスの場合ケルピーで痛い目見たから言えるのであって他の魔物には迂闊な対応多いと思う |
… | 8924/02/16(金)01:33:13No.1157853664+>"魔物に理解がある自分"がアイデンティティーだからその他大勢をナチュラルに見下してしまっているの良くないと思うよ |
… | 9024/02/16(金)01:33:16No.1157853671そうだねx3歩きキノコなら前に食べたことあるから大丈夫 |
… | 9124/02/16(金)01:34:09No.1157853830+>ライオスはまず好奇心で動いて学ぶ |
… | 9224/02/16(金)01:34:21No.1157853874+>しかし例えば狼は人を襲うがはぐれ個体がしっぽ振って人懐っこく甘えてきたら |
… | 9324/02/16(金)01:34:29No.1157853896+>歩きキノコなら前に食べたことあるから大丈夫 |
… | 9424/02/16(金)01:34:54No.1157853970+身をもってケルピーの狡猾さと怖さを知ってるのはこの時点だとライオスだけだから温度差が違う |
… | 9524/02/16(金)01:34:56No.1157853980+同じ魔物での失敗は多分二度としないだろうけど |
… | 9624/02/16(金)01:35:22No.1157854072+あれは食っていいあれは食っちゃ駄目って判断に常識のフィルターをかけてないだけだと思う |
… | 9724/02/16(金)01:35:31No.1157854104そうだねx4>>しかし例えば狼は人を襲うがはぐれ個体がしっぽ振って人懐っこく甘えてきたら |
… | 9824/02/16(金)01:35:41No.1157854141そうだねx3>>歩きキノコなら前に食べたことあるから大丈夫 |
… | 9924/02/16(金)01:36:20No.1157854251そうだねx3俺も懐柔できたと思ったドワーフがミミックの爪で刺してきてショックだった |
… | 10024/02/16(金)01:36:27No.1157854271+前にセンシが食べたらだめな歩きキノコの部位教えてくれたからね! |
… | 10124/02/16(金)01:36:51No.1157854344そうだねx2>俺も懐柔できたと思ったドワーフがミミックの爪で刺してきてショックだった |
… | 10224/02/16(金)01:36:56No.1157854363+ライオスはある程度の線引はしてる当たりは割と面白いよね |
… | 10324/02/16(金)01:37:04No.1157854390そうだねx2経験済みのことはきちんと警戒できるのに初めての経験には寄生虫を生で味見しちゃう好奇心なのが危うい |
… | 10424/02/16(金)01:38:01No.1157854568+オークは魔狼を懐柔出来てるしセンシが油断するのも無理はない |
… | 10524/02/16(金)01:38:25No.1157854642そうだねx1見下すどころかすぐにフォローに入ってんじゃん |
… | 10624/02/16(金)01:38:38No.1157854675+>そうじゃなくて人食い植物は嫌うのになんで同じく危険なものをありだって言ってるのか分からないし不満だって言ってるわけで |
… | 10724/02/16(金)01:38:45No.1157854702+>>俺も懐柔できたと思ったドワーフがミミックの爪で刺してきてショックだった |
… | 10824/02/16(金)01:40:58No.1157855112+>身をもってケルピーの狡猾さと怖さを知ってるのはこの時点だとライオスだけだから温度差が違う |
… | 10924/02/16(金)01:41:43No.1157855244+寄生虫の中に寄生虫はいねえだろって盲点はあったと思う |
… | 11024/02/16(金)01:41:52No.1157855276+ライオスが明確にないわーって態度取ったの同好の士だと思ってたリシオン相手くらいでは |
… | 11124/02/16(金)01:44:06No.1157855610+今までほぼ無敵だったセンシも魔物の扱いでミスをするんだな… |
… | 11224/02/16(金)01:45:28No.1157855846+自分で観察出来てない魔物についてはちょいちょい予想外すの割と描かれてるよねライオス |
… | 11324/02/16(金)01:45:36No.1157855870+ライオスがケルピーの罠を見破ったり人魚を撃退したり活躍したとおもったら寄生虫生食してマルシルに夜通しチョイチョイされるハメになったり |
… | 11424/02/16(金)01:46:38No.1157856033+よくよく考えるとセンシソロだから出来ることや行けるところには限りがあるし |
… | 11524/02/16(金)01:46:40No.1157856038+今回マルシル可愛かったな |
… | 11624/02/16(金)01:47:35No.1157856216+>自分で観察出来てない魔物についてはちょいちょい予想外すの割と描かれてるよねライオス |
… | 11724/02/16(金)01:47:47No.1157856246+>ライオスがケルピーの罠を見破ったり人魚を撃退したり活躍したとおもったら寄生虫生食してマルシルに夜通しチョイチョイされるハメになったり |
… | 11824/02/16(金)01:48:14No.1157856316そうだねx5このあとの食える食えないの境界にゆさぶり掛けられるチルチャックの恐怖も共感できてすき |
… | 11924/02/16(金)01:48:25No.1157856345+>今回マルシル可愛かったな |
… | 12024/02/16(金)01:48:37No.1157856377+>今回マルシル可愛かったな |
… | 12124/02/16(金)01:48:58No.1157856429+センシの方も今までやるチャンスはあっただろうけどライオス達と絡むまではやらなかったんだ |
… | 12224/02/16(金)01:49:05No.1157856444+>今回マルシル可愛かったな |
… | 12324/02/16(金)01:49:34No.1157856536+今度美味しいお店紹介したげる! |
… | 12424/02/16(金)01:49:52No.1157856582そうだねx2>今度美味しいお店紹介したげる! |
… | 12524/02/16(金)01:50:27No.1157856671+ケルピー獲物が自分に跨るまでずーっと待つの気が長過ぎる… |
… | 12624/02/16(金)01:50:36No.1157856700そうだねx2>今までほぼ無敵だったセンシも魔物の扱いでミスをするんだな… |
… | 12724/02/16(金)01:51:43No.1157856892+この辺までは魔物との闘いにおいてもセンシは凄い頼りになるなあ… |
… | 12824/02/16(金)01:52:00No.1157856936+>ケルピー獲物が自分に跨るまでずーっと待つの気が長過ぎる… |
… | 12924/02/16(金)01:52:10No.1157856971+🐴(コイツいつ乗ってくれるんだろ…) |
… | 13024/02/16(金)01:52:25No.1157857020+>よくよく考えるとセンシソロだから出来ることや行けるところには限りがあるし |
… | 13124/02/16(金)01:52:56No.1157857099+>ケルピー獲物が自分に跨るまでずーっと待つの気が長過ぎる… |
… | 13224/02/16(金)01:53:54No.1157857231+あのウマ栄養満点の内臓も食べ残すし… |
… | 13324/02/16(金)01:54:11No.1157857269+ケルピーは獲物、主に人が背中に乗るまで懐いたふりするのが嫌すぎる |
… | 13424/02/16(金)01:54:32No.1157857322+>あのウマ栄養満点の内臓も食べ残すし… |
… | 13524/02/16(金)01:55:10No.1157857430そうだねx1>内臓の生食は危険だからでは? |
… | 13624/02/16(金)01:55:34No.1157857483+>このあとの食える食えないの境界にゆさぶり掛けられるチルチャックの恐怖も共感できてすき |
… | 13724/02/16(金)01:55:42No.1157857505+>原因の一つにアンヌ(馬)を喰った頃のトラウマのせいで感傷的になって判断鈍ったってのもありそうで |
… | 13824/02/16(金)01:55:48No.1157857517+>内臓の生食は危険だからでは? |
… | 13924/02/16(金)01:56:34No.1157857630そうだねx1むしろ野生動物は腹破いて内臓だけ食べるの多いよね |
… | 14024/02/16(金)01:56:49No.1157857671+早口で理論武装する時のライオスちょっと怖いよな |
… | 14124/02/16(金)01:57:07No.1157857729+極限状態一歩手前とはいえ割とゆるいなこいつらとちょっと思う |
… | 14224/02/16(金)01:57:28No.1157857783そうだねx2>内臓の生食は危険だからでは? |
… | 14324/02/16(金)01:58:10No.1157857890+>早口で理論武装する時のライオスちょっと怖いよな |
… | 14424/02/16(金)01:58:11No.1157857894+>執拗に理論武装して反論してくるライオスがいやらし過ぎる |
… | 14524/02/16(金)01:58:45No.1157857977+>この辺までは魔物との闘いにおいてもセンシは凄い頼りになるなあ… |
… | 14624/02/16(金)01:59:15No.1157858052+とはいえ生肉持ち歩くのは危ない気がする |
… | 14724/02/16(金)01:59:56No.1157858156+そもそもあの海藻に付着してた卵が魚人のものとも限らんしな |
… | 14824/02/16(金)02:00:20No.1157858210+>極限状態一歩手前とはいえ割とゆるいなこいつらとちょっと思う |
… | 14924/02/16(金)02:00:23No.1157858216+終盤のマッピング能力も迷宮攻略で役に立ってるぞセンシ |
… | 15024/02/16(金)02:00:37No.1157858255+>とはいえ生肉持ち歩くのは危ない気がする |
… | 15124/02/16(金)02:00:38No.1157858258そうだねx4>そもそもあの海藻に付着してた卵が魚人のものとも限らんしな |
… | 15224/02/16(金)02:00:40No.1157858260+>とはいえ生肉持ち歩くのは危ない気がする |
… | 15324/02/16(金)02:01:46No.1157858399+>とはいえ生肉持ち歩くのは危ない気がする |
… | 15424/02/16(金)02:01:48No.1157858405+fu3141367.jpg[見る] |
… | 15524/02/16(金)02:02:22No.1157858478+まずその纏まった肉手に入ったのがバジリスクと蝙蝠とケルピーしかないし |
… | 15624/02/16(金)02:02:46No.1157858527+他の部分は |
… | 15724/02/16(金)02:03:16No.1157858594そうだねx6>>執拗に理論武装して反論してくるライオスがいやらし過ぎる |
… | 15824/02/16(金)02:03:33No.1157858640+>>そもそもあの海藻に付着してた卵が魚人のものとも限らんしな |
… | 15924/02/16(金)02:03:43No.1157858660+後なんか会話してたよね魚人同士で |
… | 16024/02/16(金)02:03:45No.1157858668+>fu3141367.jpg[見る] |
… | 16124/02/16(金)02:03:48No.1157858672+石鹸作りの時間からして結構長い作業してるのよねセンシとマルシル |
… | 16224/02/16(金)02:04:24No.1157858727+>後なんか会話してたよね魚人同士で |
… | 16324/02/16(金)02:04:52No.1157858799そうだねx1まぁ人型をしていて知能の高い生き物って哺乳類じゃなかろうと食いたくはない気持ちわかる |
… | 16424/02/16(金)02:05:03No.1157858832そうだねx2亜人NGは割ときつい縛りだよな… |
… | 16524/02/16(金)02:05:23No.1157858878+ケルピーは肝臓などが浮かぶが遺体の他の部分は上がらない |
… | 16624/02/16(金)02:05:44No.1157858921+設定上生息してる筈のフォレストゴブリンとか一切出てこなかったけど |
… | 16724/02/16(金)02:06:11No.1157858982+>リアルケルピーもなんでこんな逸話できたんだろうな… |
… | 16824/02/16(金)02:07:19No.1157859144+>設定上生息してる筈のフォレストゴブリンとか一切出てこなかったけど |
… | 16924/02/16(金)02:07:54No.1157859235+サキュバスは亜人に分類されるのかなあれ… |
… | 17024/02/16(金)02:08:21No.1157859307+サキュバスは完全に虫 |
… | 17124/02/16(金)02:08:26No.1157859319+センシがいたおかげで餓死寸前みたいな状況には最後までなら無かったのは凄い |
… | 17224/02/16(金)02:08:33No.1157859335+トロール=トールマンみたくハーフフット=ゴブリンってこと? |
… | 17324/02/16(金)02:09:44No.1157859515+ダークエルフ=エルフ |
… | 17424/02/16(金)02:10:23No.1157859627+>センシがいたおかげで餓死寸前みたいな状況には最後までなら無かったのは凄い |
… | 17524/02/16(金)02:10:51No.1157859697+>亜人NGは割ときつい縛りだよな… |
… | 17624/02/16(金)02:11:33No.1157859779+>武器使ってくるのはちょっと無視するにはデカいノイズだな… |
… | 17724/02/16(金)02:12:30No.1157859921+>>武器使ってくるのはちょっと無視するにはデカいノイズだな… |
… | 17824/02/16(金)02:12:34No.1157859933+食事と睡眠をきっちり取った俺達と比べればシュローは本気じゃなかった! |
… | 17924/02/16(金)02:13:08No.1157860025+>服とか着てたり知性を感じさせる装備をしてると食材としてはかなり嫌だな… |
… | 18024/02/16(金)02:13:15No.1157860043+ミノタウロスの牛肉 |
… | 18124/02/16(金)02:14:35No.1157860227+山の民みたいなもんという同じ人間でも相互理解が不可能で殺すしかない相手がいることを知ってるので |
… | 18224/02/16(金)02:14:36No.1157860231+もう両手で武器をもって襲ってくる時点でかなりイヤ |
… | 18324/02/16(金)02:16:36No.1157860559+ライオスは諦めない事も割り切る事もちゃんとできる男だからな… |
… | 18424/02/16(金)02:16:46No.1157860586そうだねx1ミノタウロスいいなら魚人もいいよな… |
… | 18524/02/16(金)02:17:02No.1157860624+チルが鍛治?自分で作った?とか言ってるから魚人の武器はその辺の冒険者から剥ぎ取りましたって感じじゃないのは確か |
… | 18624/02/16(金)02:18:10No.1157860792+>鍛治してるっぽい銛は無理だよ |
… | 18724/02/16(金)02:18:56No.1157860901+鉾は何かの魔物の骨削ったとかじゃないかな |
… | 18824/02/16(金)02:19:41No.1157861010+>まあ銛が得物の冒険者ってなんだよってなるが… |
… | 18924/02/16(金)02:20:29No.1157861134そうだねx1fu3141412.jpg[見る] |
… | 19024/02/16(金)02:20:40No.1157861159+下が水没した都市だしそこのを再利用していてもおかしくはない |
… | 19124/02/16(金)02:20:47No.1157861178+イヅツミが加入してからは大猫も反対多数魔物になりそうな気はする |
… | 19224/02/16(金)02:21:33No.1157861286+スレ画のシーンは作中の描写でいえばチルからの偏見込みで人食い植物の栽培だって管理されてればいいだろと本気で言ってると思われてるんだろ |
… | 19324/02/16(金)02:21:51No.1157861330+>イヅツミが加入してからは大猫も反対多数魔物になりそうな気はする |
… | 19424/02/16(金)02:21:53No.1157861336+そういや水中で鍛冶は無理だな |
… | 19524/02/16(金)02:22:21No.1157861407+魚人の装備とかに関しては推測の域を出ないしなぁ |
… | 19624/02/16(金)02:22:34No.1157861437+サーペントの骨とかじゃないかな |
… | 19724/02/16(金)02:24:11No.1157861691+まあ最悪狂乱の魔女が武器湧いてくるようにしましたでいいんじゃね |
… | 19824/02/16(金)02:26:19No.1157862004+>まあ最悪狂乱の魔女が武器湧いてくるようにしましたでいいんじゃね |
… | 19924/02/16(金)02:27:58No.1157862247+まあ銛みたいな形をした植物とかかもしれないし |
… | 20024/02/16(金)02:28:16No.1157862287+魔物の考える事はわからん |
… | 20124/02/16(金)02:28:25No.1157862309+でも魚人の稚魚とかの存在があるってことはやっぱり魚人の中のサイクルで武器用意してる気もするんだよなあ |
… | 20224/02/16(金)02:28:37No.1157862344+>>羊実らせる魔物の線引き難しいよね |
… | 20324/02/16(金)02:28:45No.1157862365+シスルを女性だと思ってる読者結構居そう |
… | 20424/02/16(金)02:29:32No.1157862457+シェイプシフター食ってなかった? |
… | 20524/02/16(金)02:29:54No.1157862511+>シスルを女性だと思ってる読者結構居そう |
… | 20624/02/16(金)02:29:55No.1157862515+エルフは性別わかりにくいの多い… |
… | 20724/02/16(金)02:30:14No.1157862548そうだねx1>シスルを女性だと思ってる読者結構居そう |
… | 20824/02/16(金)02:30:16No.1157862554+>武器使ってくるのはちょっと無視するにはデカいノイズだな… |
… | 20924/02/16(金)02:31:15No.1157862680+>まあ最悪狂乱の魔女が武器湧いてくるようにしましたでいいんじゃね |
… | 21024/02/16(金)02:31:25No.1157862696そうだねx5だからチルチャックみたいに気分で終わらせるのが一番賢いんだよな |
… | 21124/02/16(金)02:31:35No.1157862713+そういえばダンジョンは似通った構造になるらしいけど |
… | 21224/02/16(金)02:32:10No.1157862804+>だからチルチャックみたいに気分で終わらせるのが一番賢いんだよな |
… | 21324/02/16(金)02:33:41No.1157863032+>そういえばダンジョンは似通った構造になるらしいけど |
… | 21424/02/16(金)02:37:06No.1157863481+ところでスレ画右上の犬猫はアニマルランドの住人っぽくてかわいいよね |
… | 21524/02/16(金)02:38:51No.1157863709+>島のダンジョンはかつての黄金城の構造を拡張した物だから単に城の水回りじゃねえかな |
… | 21624/02/16(金)02:39:46No.1157863831そうだねx1似通った構造ってのは結局どこもビオトープ化するという話であって |
… | 21724/02/16(金)02:41:36No.1157864045+なぜあなたの迷宮は廃れて崩壊寸前なのか~? |
… | 21824/02/16(金)02:42:25No.1157864147+多分篭城するだけなら水場を作った上で潜らないと攻略出来ないようにすれば良いんだろうけどこれやっちゃうとお話的に面白くなるかは別だからな… |
… | 21924/02/16(金)02:43:23No.1157864277+人が一切立ち入らなくなると迷宮は自壊するっぽいのでよく出来てるよね |
… | 22024/02/16(金)02:43:38No.1157864306+>だからチルチャックみたいに気分で終わらせるのが一番賢いんだよな |
… | 22124/02/16(金)02:44:18No.1157864368+マルシルは笑顔になったから… |
… | 22224/02/16(金)02:44:39No.1157864411+人魚って亜人なんだよね |
… | 22324/02/16(金)02:44:43No.1157864419+>ライオスもちゃんと気分的に嫌なら仕方ないかって受け入れてくれるしな |
… | 22424/02/16(金)02:45:06No.1157864477+>人が一切立ち入らなくなると迷宮は自壊するっぽいのでよく出来てるよね |
… | 22524/02/16(金)02:45:20No.1157864506+適度に人間が欲や野心を持って入ってくる設計にするの難しそう |
… | 22624/02/16(金)02:45:45No.1157864558+>超一流のダンジョニウムの専門家なわけだし流石にメインウェポンを自己調達できる仕組みが何かしらあるんだと思う |
… | 22724/02/16(金)02:45:49No.1157864564+そういう意味ではシスルのダンジョンって最初から前提がおかしいのか? |
… | 22824/02/16(金)02:46:00No.1157864582+ヒューマンと亜人混血って可能なの? |
… | 22924/02/16(金)02:46:29No.1157864646そうだねx1ガイドブックあると塔型の迷宮もあるんだよね |
… | 23024/02/16(金)02:47:22No.1157864739+つまり魚人が尿管結石を発症して |
… | 23124/02/16(金)02:47:51No.1157864799+>多分篭城するだけなら水場を作った上で潜らないと攻略出来ないようにすれば良いんだろうけどこれやっちゃうとお話的に面白くなるかは別だからな… |
… | 23224/02/16(金)02:48:18No.1157864850+>ガイドブックあると塔型の迷宮もあるんだよね |
… | 23324/02/16(金)02:48:51No.1157864905+>人が一切立ち入らなくなると迷宮は自壊するっぽいのでよく出来てるよね |
… | 23424/02/16(金)02:49:26No.1157864972+国家権力とかによる入口封鎖は基本的にどの迷宮もやられたらおしまいだよ |
… | 23524/02/16(金)02:50:41No.1157865115+>国家権力とかによる入口封鎖は基本的にどの迷宮もやられたらおしまいだよ |
… | 23624/02/16(金)02:52:01No.1157865270+>多分篭城するだけなら水場を作った上で潜らないと攻略出来ないようにすれば良いんだろうけどこれやっちゃうとお話的に面白くなるかは別だからな… |
… | 23724/02/16(金)02:52:59No.1157865372+一攫千金とか財宝とかの魅力に人は誘われてくるわけだが |
… | 23824/02/16(金)02:54:40No.1157865555+最強の魔物に入口を守らせようこれでおわり! |
… | 23924/02/16(金)02:56:20No.1157865744+現実でも水場を通過させるのは環境が許されれば有効なんだけどな |
… | 24024/02/16(金)02:56:44No.1157865790+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24124/02/16(金)02:57:45No.1157865875+ギャグっぽく終わった迷宮の輪の中にいたのだな…がマジで伏線なのは酷い |
… | 24224/02/16(金)02:59:03No.1157866012+>サメは人間の敵みたいになってるのに |
… | 24324/02/16(金)02:59:08No.1157866024+水ダンジョンはおリンみたいな電撃系の魔法の達人居たら一網打尽に出来そう |
… | 24424/02/16(金)03:02:47No.1157866438+哺乳類というとまっさきに人間や犬猫が思い浮かぶけど |
… | 24524/02/16(金)03:07:24No.1157866900+ライオスだってケルピーに騙されるまでは哺乳類にだだ甘だったと思う |
… | 24624/02/16(金)03:12:44No.1157867423+>ライオスだってケルピーに騙されるまでは哺乳類にだだ甘だったと思う |
… | 24724/02/16(金)03:16:24No.1157867779+やはり魔物と思ってもケン助にだだ甘だった |
… | 24824/02/16(金)03:32:24No.1157869056+ライオスのオペラすっげぇ良かったけどあれもしかして中の人か… |
… | 24924/02/16(金)03:35:08No.1157869245+>やはり魔物と思ってもケン助にだだ甘だった |
… | 25024/02/16(金)03:46:31No.1157869953+>動く鎧戦でライオスの剣は折れちゃって、先を急ぐ旅の途中で他に適当な武器が無くてケン助を使うしかなかったって理由もあったし |
… | 25124/02/16(金)03:52:33No.1157870285+>まず仲間に言え! |
… | 25224/02/16(金)03:56:15No.1157870468+人食い植物の栽培する時の餌はどうするつもりだったんだろう |
… | 25324/02/16(金)03:59:19No.1157870621+>人食い植物の栽培する時の餌はどうするつもりだったんだろう |
… | 25424/02/16(金)04:04:20No.1157870839+ライオスは哺乳類もそれ以外もフラットに見た上で好奇心を抑えられないので |
… | 25524/02/16(金)04:08:40No.1157871038+ケン助に関してはまぁこの後しっぺ返しがあるので… |
… | 25624/02/16(金)04:12:05No.1157871207そうだねx3>ケン助に関してはまぁこの後しっぺ返しがあるので… |
… | 25724/02/16(金)04:37:55No.1157872285+>「ヒグマには甘いのに人喰い植物に甘くないのは何故」なんて置き換えるとライオスになれるかもしれない |
… | 25824/02/16(金)05:30:32No.1157874355+ヒグマが鮭を食うのは遡上して弱ってる個体が捕まえやすいからだし |
… | 25924/02/16(金)05:34:31No.1157874508+…へぇ知らなかったな |
… | 26024/02/16(金)05:38:13No.1157874635+>>ケルピー獲物が自分に跨るまでずーっと待つの気が長過ぎる… |