- 1二次元好きの匿名さん24/02/10 14:12:05
- 2二次元好きの匿名さん24/02/10 14:14:22
扉の付け根って蝶番のこと?
- 3124/02/10 14:14:54
- 4124/02/10 14:17:07
- 5二次元好きの匿名さん24/02/10 14:17:22
変形して外れたのかな?
- 6二次元好きの匿名さん24/02/10 14:17:39
ホムセンにその写真持ってって相談したほうが良かったのでは?
- 7二次元好きの匿名さん24/02/10 14:18:54
新しくその部品を買って取り付けたほうがいいと思う
- 8124/02/10 14:19:09
- 9124/02/10 14:20:27
- 10二次元好きの匿名さん24/02/10 14:21:35
外注した方がいい気がするな
- 11二次元好きの匿名さん24/02/10 14:22:35
学習して体当たりで脱走常習犯になる前に別パーツにしたら
- 12二次元好きの匿名さん24/02/10 14:22:49
- 13二次元好きの匿名さん24/02/10 14:24:08
バーナーってコンロ用のガスボンベ使っている?
それだとたぶん火力足りないよ - 14124/02/10 14:24:27
- 15二次元好きの匿名さん24/02/10 14:26:00
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/02/10 14:26:22
4の画像の方ごと取っ替えるか、新しいその部品を買うなら外さずに新しいのをつけるとか?
- 17124/02/10 14:26:28
- 18二次元好きの匿名さん24/02/10 14:28:21
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/02/10 14:31:57
まぁ素人が適当にやるといざって時ひどいことなったりするしな…
- 20二次元好きの匿名さん24/02/10 14:34:11
- 21二次元好きの匿名さん24/02/10 14:37:06
火事出すか火傷するかだからやめとけよ
なんか代用品考えたら? - 22124/02/10 14:38:10
- 23二次元好きの匿名さん24/02/10 14:39:48
扉の付け根で板金ってどういうこっちゃと思ったらかなり厳ついのが出てきてビビってる
なにこれ現場? - 24124/02/10 14:39:49
代用品も考えると難しいんだよな鉄製じゃないと確実に壊される
- 25二次元好きの匿名さん24/02/10 14:41:20
正直日曜大工のレベルちょっと超えてないか
- 26124/02/10 14:41:34
- 27二次元好きの匿名さん24/02/10 14:42:19
- 28二次元好きの匿名さん24/02/10 14:45:26
つーかさっきからなんでこんなに画質クソなんだよ
- 29124/02/10 14:47:04
- 30二次元好きの匿名さん24/02/10 14:47:59
- 31二次元好きの匿名さん24/02/10 14:48:05
- 32124/02/10 14:48:06
- 33二次元好きの匿名さん24/02/10 14:49:00
あら可愛いちゃんじゃん
もっと写真よこせ - 34124/02/10 14:49:13
- 35124/02/10 14:50:26
- 36二次元好きの匿名さん24/02/10 14:51:56
- 37124/02/10 14:52:48
そうそう!あってる!
- 38二次元好きの匿名さん24/02/10 14:56:28
- 39二次元好きの匿名さん24/02/10 14:59:38
作業は一人でやってるのか?
素人だと炙ったバーナー置いてハンマーを手に取るまでの時間でもう冷えて曲がらなくなると思う - 40二次元好きの匿名さん24/02/10 15:00:07
上でアセチレンバーナーの話してるけどアレ値段がどうとかの話じゃ済まなくね?
要はガス溶接設備でしょ - 41124/02/10 15:02:58
- 42124/02/10 15:12:22
- 43二次元好きの匿名さん24/02/10 15:12:29
素直に業者に頼んだ方が
何度も下手に加熱しても変な焼きの入り方するだけで、脆くなるか余計に固くなるかの二択や - 44二次元好きの匿名さん24/02/10 15:35:04
こんだけ分厚いと金床に乗せて叩かないと変形させられないだろ
せめてでかい石の上でやるか - 45124/02/10 15:35:41
- 46二次元好きの匿名さん24/02/10 15:38:25
構造も寸法もよくわからないけど応急処置なら部品を単管の平行クランプとかで代用したらいいのかなって思った
- 47二次元好きの匿名さん24/02/10 15:39:23
壊すような動物入れる檻にそんな雑な応急処置でいいのか?
- 48二次元好きの匿名さん24/02/10 15:40:30
不便さは金を工面するまで諦めて鎖かなんかでガッチリ封じたら
- 49二次元好きの匿名さん24/02/10 15:46:48
壊されたってのも暴れたのか単純に重さでイカれたのか
大人しいなら最悪壁としての役割さえ戻ればたぶん機能はする訳だろ - 50124/02/10 15:49:55
- 51二次元好きの匿名さん24/02/10 15:52:24
- 52124/02/10 15:52:31
- 53二次元好きの匿名さん24/02/10 15:53:17
- 54二次元好きの匿名さん24/02/10 15:54:34
あんまり写真挙げたくないだろうが該当箇所の資料がもう少しある方がいいんじゃないか
破損した扉の設置箇所とか - 55124/02/10 15:59:56
- 56二次元好きの匿名さん24/02/10 16:15:56
- 57124/02/10 16:25:58
- 58124/02/10 16:26:43
- 59124/02/10 16:28:38
>>58が掛かってる部分
- 60二次元好きの匿名さん24/02/10 16:46:42
和牛の子牛かわよ
月齢は1ヶ月ぐらいかな?
近所カーフハッチ余らせてる牛屋とかいたら、応急処置で借りてきたらええんでない - 61二次元好きの匿名さん24/02/10 16:51:19
- 62二次元好きの匿名さん24/02/10 16:59:23
- 63124/02/10 16:59:50
- 64二次元好きの匿名さん24/02/10 17:26:33
あー、蹴る親に当たったか
そりゃ災難だったね
初産ならまだしもそれ以上で蹴る様ならアカンかも
他所からハッチ借りるなら牛入れる前に全部水洗いして、子牛が舐めそうな所は熱湯消毒しといてな
クリプトくっついて下痢にならんようにね - 65二次元好きの匿名さん24/02/10 17:30:53
もう留め具のとこ壊して外して別のに変えればいいと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/02/10 17:58:21
- 67124/02/10 17:59:58
>>66は1です
- 68二次元好きの匿名さん24/02/10 18:02:00
責任者が誰なのかは知らないけど身内の反応軽くね
1以外は問題視してないのだろうか - 69124/02/10 18:18:14
さっき確認とったけど深刻に考えてる様子ではあった多分借りるのが嫌なんだと思う
- 70二次元好きの匿名さん24/02/10 18:34:37
寸法は確認して欲しいが応急的にこういう感じのでつけてみてはどうかな
【楽天市場】クリップバンド 25mm用 25.4mm 渡辺パイプ 農業用 ビニールハウス用 2本のパイプ 直管平行接続金具 部品 DIY:農業資材ホンポ平行に並ぶパイプにかぶせてボルトとナットで固定しますM5x25のボルト・ナット付きです。クリップバンド 25mm用 25.4mm 渡辺パイプ 農業用 ビニールハウス用 2本のパイプ 直管平行接続金具 部品 DIYitem.rakuten.co.jp留め具にはボルト外して上から差し込む感じで
強度を気にしているようだけど、壊れた時用の備えとして支柱と扉を鎖かなんかで繋いでおけばいいかなと……まあそもそももう片方を紐で留めてる時点であんまり気にしても……扉とは別に牛の尻掻く用の柵でも設置したらいいかもしれないね
あと手書きの図を見る限り、扉の重さを蝶番のところだけで支えてる感じかな?自重で傷むと思うのでキャスターか支えを設置したほうがいいと思う
あるいは単管とかで全部新設したほうがいいかもね
- 71124/02/10 19:15:24
- 72二次元好きの匿名さん24/02/10 20:17:25
その鉄の棒の支え?を外したから扉の重さ+牛の体当たりでCの部分が開いて扉外れたのだろうね
- 73二次元好きの匿名さん24/02/10 20:28:01
ターンバックルって言うんやで
張ってる部分の長さ調整する金具ね
そういうフェンスたまにあるけどそこでうまく調整しないと地面擦ったりするから外してたらまあ壊れるわな - 74124/02/10 21:27:36
- 75二次元好きの匿名さん24/02/10 23:50:45
- 76124/02/11 09:07:45
- 77二次元好きの匿名さん24/02/11 09:36:15
おしゃれしててかわいいね
色々意見は出てるが牛ちゃんが怪我しないように現地見れる専門家に頼んでみるのがいいと思うぜ - 78二次元好きの匿名さん24/02/11 09:37:17
こいつがデカくなるのかぁ…
- 79124/02/11 13:13:02
- 80124/02/11 16:33:38
- 81124/02/11 16:36:09
- 82二次元好きの匿名さん24/02/11 16:41:56
このレスは削除されています
- 83124/02/11 16:42:59
- 84124/02/11 16:53:53
- 85二次元好きの匿名さん24/02/11 16:57:30
思った以上に柵ボロボロだな
木の棒でもつっかえとけばと思ったけど - 86二次元好きの匿名さん24/02/11 17:01:26
年季入ってますね
怪我しないようにね - 87124/02/11 17:17:04
- 88二次元好きの匿名さん24/02/11 17:18:47
牧場主がスレ立てるとは思わんかった
- 89二次元好きの匿名さん24/02/11 17:19:43
よっぽどうまくやらんと、取ると同時にパイプ部分も割りそうだな
- 90124/02/11 20:48:18
- 91二次元好きの匿名さん24/02/11 22:47:21
普段見れない場所のお仕事の工夫見るの楽しい
あと牛かわいい
大変そうだけど頑張れ応援してる - 92124/02/12 00:53:22
ありがと
今日は仕事の合間にスパナサイズ合う奴買いに行ったりしてて本格的にやれなかったが明日からやる予定でいるよ
牛の事褒めてくれるのは嬉しいよ
真面目に経過報告淡々としてても見に来てつまらんだろうしウチのねずこ(子牛)の写真で良ければたまにだけどあげるわ
- 93124/02/12 11:12:17
- 94124/02/12 11:20:35
- 95二次元好きの匿名さん24/02/12 11:34:55
- 96124/02/12 11:35:13
- 97124/02/12 11:37:18
- 98124/02/12 11:41:21
- 99124/02/12 11:44:25
- 100124/02/12 12:01:22
片方すんなり取れたがこっちが取れない
下の方のボルトだから糞とかの湿気で外れにくくなってるのかね?
思いつく限りのことして外す努力してみよう - 101二次元好きの匿名さん24/02/12 14:05:58
このレスは削除されています
- 102124/02/12 14:06:27
片方無理っぽいので悪化する前に諦めた
ナットが削れて錆色が銀色になってきてるからこれ以上粘ると逆に取れなくなる
仕方ないので取れた方の部品お店に持ってってみる代替品探しする - 103二次元好きの匿名さん24/02/12 14:12:27
グラインダーで頭斬り飛ばすって方法あるけど、ここまでで出てこないって事はたぶん持ってないだろうし
金のこで頑張るくらいしかないかな? - 104二次元好きの匿名さん24/02/12 14:23:08
固いボルト外すには何日もかけて556染み込ませて少しずつ外すとか衝撃を与えるとか十分注意して熱をくわえるとかだね
- 105二次元好きの匿名さん24/02/12 15:35:00
- 106124/02/12 15:43:13
- 107124/02/13 01:25:29
部品ホームセンターだと代替品なかったので
時間かかるかもしれないけど鉄工所にお願いしに行こうと思う - 108124/02/13 08:38:24
- 109二次元好きの匿名さん24/02/13 09:11:49
- 110二次元好きの匿名さん24/02/13 09:13:38
斜めの扉の支えのワイヤーかパイプが壊れているなら、そっち直さないとどのみちすぐ壊れるだろうが
- 111124/02/13 09:40:19
- 112二次元好きの匿名さん24/02/13 15:09:11
サーバー負荷のことなんて考えてるの!?
気にしないでいいよ! - 113二次元好きの匿名さん24/02/13 15:48:28
ン10年前は特注するか自作しかなかった部品が普通に存在して取り寄せられるのが現代の流通というものなのです
あと今更ながらターンバックルは回して長さ調整する部分だけの名前で、その筋交いなんかに使う鉄棒と一体になった製品はブレス、ブレースというらしいわ
ファームゲート用ブレースでそれっぽい製品出てくるわ
でも差し当たってはロープで吊っておくくらいでも問題ないと思う - 114124/02/13 17:34:35
- 115124/02/13 23:10:57
- 116二次元好きの匿名さん24/02/13 23:24:35
- 117124/02/14 08:13:38
- 118二次元好きの匿名さん24/02/14 08:24:50
なんだこのスレ面白い
- 119124/02/14 16:55:09
- 120124/02/14 16:56:23
- 121二次元好きの匿名さん24/02/14 20:13:43
- 122二次元好きの匿名さん24/02/14 23:15:44
上にある通販のショップ見たら普通にゲートが4万弱で売ってるのな
- 123124/02/15 07:32:59
- 124二次元好きの匿名さん24/02/15 17:57:26
- 125二次元好きの匿名さん24/02/15 18:32:23
このレスは削除されています
- 126124/02/15 18:36:24
- 127二次元好きの匿名さん24/02/15 19:32:55
- 128二次元好きの匿名さん24/02/15 19:35:00
- 129二次元好きの匿名さん24/02/15 19:42:06
- 130二次元好きの匿名さん24/02/15 19:51:17
- 131124/02/15 19:59:05
- 132二次元好きの匿名さん24/02/15 20:00:16
おつかれー
- 133124/02/15 20:10:46
- 134二次元好きの匿名さん24/02/15 20:51:39
牛かわいいね!
扉上手く出来たようでよかったね! - 135124/02/16 00:27:03
ありがとう
- 136124/02/16 07:32:46
- 137124/02/16 18:06:09
鉄工所行ってきた
完成は明日予定らしい今日はすぐに加工してもらえなかった代わりに
完成した物を自宅に持ってくる際ゲートについてるブレースの大きさ測ってその日のうちに作ってくれるって
今日は特にやる事ないのでゲートのブレースとパイプの大きさでも測ってくる - 138二次元好きの匿名さん24/02/16 20:31:49
作業進んでてよかった
近所に牛屋さんあるから興味深く見てるよ - 139124/02/17 00:40:55
- 140124/02/17 07:43:53
今日は何時に来るかな
お昼近くまで来ない気がしてるけど - 141二次元好きの匿名さん24/02/17 09:14:41
予約とかではないのか
- 142124/02/17 09:29:29
- 143124/02/17 12:26:14
- 144二次元好きの匿名さん24/02/17 12:27:50
作ってくれるならヨシ!!
- 145124/02/17 14:55:03
- 146124/02/17 14:56:05
- 147二次元好きの匿名さん24/02/17 15:06:19
親御さんも気になってはいたんだな
直す流れになって良かったね - 148二次元好きの匿名さん24/02/17 15:09:44
うおおおお!直そうぜ!!!!
- 149124/02/17 16:03:23
- 150124/02/17 16:50:27
- 151二次元好きの匿名さん24/02/17 19:19:38
まあこういうのって頼むまでが面倒なんだよな
実際直っていくの見ると折角だからってなるもんだ
ともかく1が行動がきっかけだからこれを機に色々良くなるといいね - 152二次元好きの匿名さん24/02/17 19:37:54
メッキしてるならピカピカになってそうだ
完成楽しみにしてるよ - 153二次元好きの匿名さん24/02/17 21:01:55
百姓貴族でもあったが畜産農家さんって修理のために工作技術もってんだなぁってこのスレみてて思った
- 154124/02/17 21:07:21
夜と言ったが今牛達にご飯食べさせてるんだけどゲートの位置関係の都合で今
ゲート開けてて牛いっぱいで写真撮れなくなってるんだよね、だから
マシな写真が撮れるのが牛達がいなくなるまで
それまで少し待たすようだし暇つぶしのかわりにざっくりとした絵を描いたよ、それとゲートの説明
ゲートが何処のゲートだったのか、このゲートは子牛と親牛を分けてるゲートだったんだ
これがないと牛という生き物は縦社会なので他の親牛の子供を「私のが上だ!」と大人の牛が虐めたりご飯の時間じゃない時も子牛達に食べてもらう為余分に与えてるエサを奪ったりするから弱い子牛があまりご飯を食べれなくなる
だから繁殖和牛農家(子牛を育てて売る農家)的にはあんまり嬉しくなかっただから直したかったんだよ - 155二次元好きの匿名さん24/02/17 21:10:38
絵めっちゃうめぇ!
- 156二次元好きの匿名さん24/02/17 21:11:05
絵がうまいじゃんね
これはプロ感ある - 157124/02/17 22:03:16
- 158二次元好きの匿名さん24/02/17 22:13:58
お、ついに完成したか
おめでとう!! - 159124/02/17 22:27:29
ありがとう!
スレの目的も達成したのでもうやる事なくなってしまってしかもスレが余ったけど
なんもないかな?と言っても私は雑談か牧場の写真とるくらいしか出来ないけど
なさそうだったらここに個人情報いっぱいあげちゃったのでよう〇べとかの業者対策にスレは消します
確か過去ログ行ってないスレはネタとして持ってけないよね?…たしかね? - 160二次元好きの匿名さん24/02/17 22:42:11
ああYouTube転載は確かに可能性有り有りだし嫌だよな…
消す判断は大事だ
お疲れ様でした、無事に直って良かったよ
まだまだ寒いから牛達もイッチ家族も身体に気をつけてね!