Xより
先週、俺が上に出した報告書が何者かに改竄されてた。
PDFで出したんだけど、ご丁寧に問題点が白塗りにされてた。
サーバー管理者なので監査ログを見てみたら誰が差し替えたか、誰が差し替えた後に開いて確認したかまで秒単位でわかって、数人関わってて思ったよりも会社の闇が深かった。驚いた。
<ネットでの反応>
これが社内政治か!
半沢直樹…
問題点もみ消す組織は現状から改善されずストレス溜まること多いから転職の検討を勧める
ダイハツの闇思い出しました…
ログごと再提出ですね
バカなフリして「あれー?大事なところが抜けちゃってる?送り直しますね」でシャドコピ復元&全社メールかます
開示書類の黒塗りをやめます、と公約を掲げて当選した結果白塗りにした某知事を思い出す。
ワイなんて人事の評価書類、面談もしてないのに勝手にハンコを押されて提出されてた始末。
この方の会社が日本経済にあまり影響のない業種なことを祈ります
こういう事があるからデジタルは信用できないんだよなぁ…
このザルな感じ・・・
このレベルの改ざんなんて日常的におこなわれてるんだろうなって
本当に大事な情報とかは一周回って紙にするのが最強になってしまったな
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC 第6巻 (コロナ・コミックス) 発売日:2024-02-15 メーカー: 価格:704 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゆるキャン△ 16巻 (まんがタイムKRコミックス) 発売日:2024-03-12 メーカー: 価格:644 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:02 返信する
- だから何?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:03 返信する
-
問題児で監視されてただけだろw
べらべら喋るような奴だしw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:05 返信する
- 改竄する上司 vs 外に漏らす鯖管 vs 嘘松認定士
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:10 返信する
-
改竄マンが上司になったら部下にも改竄指導するからな
これが社会人だとかいって
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:11 返信する
-
どんな一流企業でもノルマあるからみんな犯罪をするしかないw
視聴率だの燃費アップだの電気代節約だの毎年達成するほうがおかしいw
グラボはそんなことないと信じたいw
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:12 返信する
-
>こういう事があるからデジタルは信用できないんだよなぁ…
バカ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:23 返信する
- 報告書は関係者みんなが閲覧・編集できる状況にあったってことか。NASかクラウドを利用しているってことかな?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:25 返信する
- 嘘松
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:28 返信する
-
黒も白もつかうのは国会じゃなく東京都知事小池百合子氏では
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:31 返信する
-
何の報告書でどこに出すモノだよ?
白塗りは改竄ではないし、そんなあからさまなのが通るなら好きにしたら良い。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:31 返信する
-
SNSですぐ書く無能
会社でも嫌われてそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:35 返信する
- PDFに電子署名しないのか?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:36 返信する
- 紙なら本人が知らないところで改竄されてることはない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:37 返信する
- それを知って見過ごすってことはこいつも共犯になるわけだよな・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:38 返信する
- 「理由はわかったけど上司に説明つかないからこの紙はなかったことにするね」or「切れって言われてるから無理なの知ってるけど予算半分にしとくね」の一言で公然と修正される弊社はホワイトだった・・・?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:54 返信する
-
紙なら新しい用紙に好きな事書いてハンコは机から勝手に取って押すんだよな
まあデジタルでも好き勝手改竄するからどっちも同じなんよな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 07:56 返信する
- 日本が改善不可能な終わった国なのは間違いなさそうだな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:00 返信する
-
馬鹿正直に上に出したら金にならずに仕事だけ増える場合もあるし
多少の誤魔化し、改竄はどこでもやってるよ
一切やってないと思ってる方が不思議
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:16 返信する
- 中小だが全員分の数年分の給料明細サーバーで発見して、色々答え合わせになった。んで置いてあるの漏らしてみて、その人間がどんな立ち位置でどう動くか実験して人間観察にもなった。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:17 返信する
-
デジタルは信用出来ない?
むしろログ残ってて誰が改ざんしたか1発でわかるし元データも戻せるって言ってるのに?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:54 返信する
- 弄れるのなんて管理者か上司辺りしか居ねぇだろお察しだよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:57 返信する
-
日本だと訴訟リスクが軽微なのでこういう細工が横行してしまうんだよな。
トップが解任されることも滅多にないし。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 08:59 返信する
-
電子署名しとけば改ざんできないだろ
何のためのPDFだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 09:09 返信する
-
鯖缶がいるんだからデカい会社だろうし。
事実が知られて困るヤツがゴロゴロおるんやろうなw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 09:09 返信する
- 提出データにはハッシュ値も付けておくべきなのか
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 09:29 返信する
- デジタルじゃなかったら文書ごと差し替えられてたし差し替えた証拠も残らないよね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 10:20 返信する
- デジタルじゃなければ判明すらしないだろ。。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月17日 10:31 返信する
- 白塗りなら改ざんじゃねーんじゃないの
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。