日本政府、『生成AI法規制』を年内にも整備へ!!AI派逝ったああああああああああwwwww

  • follow us in feedly
2d35ab59
■関連記事
イラストAI、ガチで洒落にならない進化を遂げてしまう ヤバイだろこれ…

生成AIの法規制、政府に促す 自民党が偽情報や権利侵害防止 - 日本経済新聞

SS

自民党は文章や画像を作ることができる生成AI(人工知能)に関する法規制の制定を政府に促す報告書をまとめる。開発や活用に関するルールを整備し、違反時には罰則を設けることで偽情報の拡散や権利侵害を防ぐ。先行する米欧などと足並みをそろえる。

政府にAI推進基本法(仮)を2024年中にも整備するよう働きかける。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

反AI大勝利か?


反AIの勝ちw


AI派ブチギレで草


これには絵師様もニッコリ


岸田動画のせいか


これフェイク岸田作った奴戦犯すぎるやろ




自分たちに都合が悪くなったらすぐ規制
そら発展しないわこの国w



国民の声はガン無視
都合悪いものは規制



ドローン規制といい
規制だけは速いんだよな



外資ばっかなのに規制出来るんか


自国だけ既得権益守っても黒船で全滅する未来しか見えないが


国内は規制しても外からの流入に屈するいつものパターン来るで


政治資金のチェックをAIにやらせればいいのに


無断学習云々よりフェイクとか個人情報の規制じゃないの
自民党って基本的にめっちゃAI推進してるし



自民党って自民党AIとかいうのまで作ってAI推進してるんやで
規制規制で何も作れなくなるみたいにはならんよ



↑せやな
自民党に都合が良いAIと自民党が許可した使い方なら許可や



なんか規制=禁止だと思ってる奴多いよな
規制ってただのルール整備だぞ
自動車や風邪薬だって規制はされてる





規制は必要なもかもしれないけど
そうなると遵法精神皆無の中国だけがリードしてしまう不安もある
やる夫 PC 真顔 汗



まともな規制になるんかなぁ
嫌な予感しかしないわ
やらない夫 腕組み 汗

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5

発売日:2024-02-29
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI「推進」基本法です
    このコメントへの返信 :>>24
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その動画がわかりやすい雑な作りで助かったな
    このコメントへの返信 :>>24
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国にお伺い立てるのに時間かかったんやろな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイクニュースとか人物系の規制なだけだろ
    イラストはノータッチだろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低でも使用申請出させるなり免許制度にして
    無免許の使用が発覚した場合実刑にするべきや
    今の人間のモラルだと誰でも使えていいレベルの技術やない
    ディープフェイクで死人が出る
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェイクニュース等の悪用と著作権への対策でしかないのに
    反AIさん拡大解釈すぎて草
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに滅ぼされる未来マジでありそうで草
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺的ゲーム速報ってAIネタで炎上すれば良しって思ってるでしょ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ所詮は
    新聞社が自分の利益を害しないようにギャーギャー言ってるだけよ

    画像生成AIは特になんにもナシ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットはなんでも規制して企業がネットで稼げない終わった国にしたよな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制だらけの国は発展しないって、お前中国ロシアのことディスってんのか?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々推進の方向で海外と手を組んで開発進めてんだから規制なんて理念法に決まってんだろ
    AI進化の流れは止められないよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそうなるだろうな。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI容認派だって
    無法地帯のままにしとけとは思ってないだろ
    明らかに問題ある使い方に関して法整備されるのは妥当
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「AIやめろ!AIは悪!」
    政府「法規制するわ~」
    「ざまぁ!!wwAI派は脂肪!!ww」
    政府「悪質なディープフェイクできなくしたで」
    「政府は無能!!!AIは悪!!!」

    こうでしょ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにフロッピーありがたがるような国がAI規制しきれんのかよやってみろや
    このコメントへの返信 :>>18
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ…AI
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    官僚が作ったのにハンコ押すだけだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI良かったな
    これで満足しただろうからもう騒ぐなよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米に足並み合わせるいつものやつやろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ日本がWindowsを作れなかった理由やな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局AIが悪いんじゃなくて使ってる人間がアホだから使い方もアホになるてことが証明されただけだったな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙を妨害する意図で使ったらNGとかそういうのだし
    絵柄を寄せただけの別作品は野放しだと思うよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    一部普及してるmodelの規約で「自分だけで使え配布するな」とされてるのにうpしちゃうのなら自業自得ですわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また日本だけで規制すんのか
    権利侵害防止、これを世界で行わなければ日本だけが遅れるだけだぞ
    馬鹿すぎてしょうもない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が生き残る唯一の道が断たれたな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では禁止。で良いだろ。必要なら中国製使えば良い。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIは便利で本当にすごい
    しかも今が最高じゃなくこれからどんどん進化するって点がとにかく物凄い
     
    それだけに悪用する側もギリギリのところで自制しなきゃいけないんだけど
    今のところ完全に何も考えずに無法地帯でやってるからな
     
    彼らはやり過ぎたんだよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。