[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2318人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3144704.jpg[見る]
fu3144641.jpg[見る]
fu3144813.jpg[見る]
fu3144820.jpg[見る]
fu3144811.jpg[見る]


画像ファイル名:1708095446641.jpg-(1029704 B)
1029704 B24/02/16(金)23:57:26 ID:2Io/HvysNo.1158162230+ 01:44頃消えます
男女人気がだいたい同じぐらいなのやっぱり爆発的ヒット多いな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
124/02/17(土)00:00:07No.1158163084+
藤井聡太って女性人気高かったイメージあるけど違うんだ
224/02/17(土)00:01:11No.1158163455そうだねx2
>藤井聡太って女性人気高かったイメージあるけど違うんだ
いや…ここにいる様な男に人気だな…
324/02/17(土)00:01:34No.1158163586そうだねx1
東方若くね…
424/02/17(土)00:01:41No.1158163624そうだねx14
>藤井聡太って女性人気高かったイメージあるけど違うんだ
羽入結弦あたりとごっちゃになってない?
524/02/17(土)00:03:00No.1158164035+
アンパンマンとかいうアイマスよりおっさん向けコンテンツ
624/02/17(土)00:03:57 ID:2Io/HvysNo.1158164316そうだねx2
将棋って時点で基本男のそれもちょっと歳いったほうに人気でるのはある
724/02/17(土)00:04:00No.1158164331+
孤独のグルメが思ったよりおっさんだ
824/02/17(土)00:04:02No.1158164340そうだねx6
>アンパンマンとかいうアイマスよりおっさん向けコンテンツ
子供と一緒に見てると滅茶苦茶キくんだこれが
924/02/17(土)00:04:13 ID:2Io/HvysNo.1158164411+
大谷さんがむしろ思ったより女性人気高い
1024/02/17(土)00:04:24No.1158164476そうだねx14
>東方若くね…
なぜか常に新陳代謝してる謎コンテンツ
1124/02/17(土)00:04:30No.1158164505+
ゆるキャンって女人気全然無いのか…
1224/02/17(土)00:04:41 ID:2Io/HvysNo.1158164558+
プロセカボカロほんと年齢層若いな…
1324/02/17(土)00:04:59No.1158164654+
ラヴィット!必要かな
1424/02/17(土)00:05:01No.1158164669そうだねx2
ウマ娘やっぱおっさん向けなんだな
1524/02/17(土)00:05:02No.1158164674+
あのって何だよと思ったらあのちゃんか…?
1624/02/17(土)00:05:06No.1158164693+
東方は若くないと原作がね…
1724/02/17(土)00:05:24 ID:2Io/HvysNo.1158164796そうだねx11
>ゆるキャンって女人気全然無いのか…
萌え系作品は女性ファンいたら目立つってだけで絶対数はまあ少ない
1824/02/17(土)00:05:44No.1158164887+
ミセスグリーンアップルがかなり女性に傾いているのが意外
俺は女だった…?
1924/02/17(土)00:05:58No.1158164956+
ぽかぽかも入れろ
2024/02/17(土)00:06:31No.1158165120+
プロ野球スピリッツが思ってたよりも低い…メイン層は若くても30代とかだと思ってたのに
2124/02/17(土)00:06:35No.1158165135+
俺の好きなものがことごとく…30代女性…?
2224/02/17(土)00:06:59No.1158165254+
孤独のグルメのファン55歳!?
2324/02/17(土)00:07:04No.1158165274+
>プロ野球スピリッツが思ってたよりも低い…メイン層は若くても30代とかだと思ってたのに
ソシャゲで一番年齢層が低い
2424/02/17(土)00:07:08No.1158165311そうだねx7
女側芸能地獄だな
2524/02/17(土)00:07:11 ID:2Io/HvysNo.1158165330+
ブリーチ年齢層若くない?
最近アニメやったから?
2624/02/17(土)00:07:22No.1158165393+
ブリーチ若すぎる希ガス
隣のエペ原神スプラトより下は無いだろ
2724/02/17(土)00:07:26No.1158165413+
へーヒプマイってちゃんと女性人気あったんだ
2824/02/17(土)00:07:29No.1158165428+
ハリポタって「魔法ワールド」ってジャンルなんだ…
2924/02/17(土)00:07:40No.1158165476+
プリキュア男性よりなの!?
3024/02/17(土)00:07:41 ID:2Io/HvysNo.1158165480そうだねx6
>ソシャゲで一番年齢層が低い
プロセカ
3124/02/17(土)00:07:42No.1158165485+
呪術廻戦老若男女すべてに人気って盤石じゃん…
3224/02/17(土)00:08:09No.1158165632+
当方って女性人気高いイメージだったのに男性人気ばっかなんだね…
3324/02/17(土)00:08:22 ID:2Io/HvysNo.1158165714そうだねx13
>プリキュア男性よりなの!?
アンケに答えられる年齢層だし幼女抜かしたら元から大人のおっさんのファンが多いってのは既知のことだ
3424/02/17(土)00:08:39No.1158165806+
大食い食べる系はそんなに女性寄りジャンルになるのか…
3524/02/17(土)00:08:50No.1158165860+
なんでラヴィットが女性寄りなんだよ
3624/02/17(土)00:08:50No.1158165861+
鰤って遊戯王とかワンピと同年齢帯じゃねえの!?ってなる
なんならワンピのが現行作品だから低年齢も見てそうなのに
3724/02/17(土)00:08:58 ID:2Io/HvysNo.1158165894+
>当方って女性人気高いイメージだったのに男性人気ばっかなんだね…
これ小学生あたりはアンケ答えてないだろうから…
3824/02/17(土)00:09:00No.1158165906+
ライダーに比べて戦隊が真ん中寄りなの意外だ
もっと両方近くにあるもんだと
3924/02/17(土)00:09:09No.1158165947そうだねx2
http://may.2chan.net/b/res/1186681856.htm [link]
リベンジ?
4024/02/17(土)00:09:14No.1158165975+
しんちゃんが女性ファン多いのは意外
いるとは思ってはいたけれども
4124/02/17(土)00:09:19No.1158166011+
>当方って女性人気高いイメージだったのに男性人気ばっかなんだね…
規模がでかすぎて平均取ったら男性のが多くなる感じじゃない?
4224/02/17(土)00:09:56No.1158166240+
ゴールデンカムイに一番近いのツムツムで駄目だった
4324/02/17(土)00:10:12No.1158166320+
>しんちゃんが女性ファン多いのは意外
>いるとは思ってはいたけれども
ひろし人気あるんよ
4424/02/17(土)00:10:16No.1158166341+
この表で一番驚くのはちいかわ
思ったより影響が薄い…俺の周りちいかわ好きだらけなのに…
4524/02/17(土)00:10:20No.1158166372そうだねx16
>なんでラヴィットが女性寄りなんだよ
まともな社会人男性じゃ見れない時間帯だと思うけど……
4624/02/17(土)00:10:37No.1158166453+
>>しんちゃんが女性ファン多いのは意外
>>いるとは思ってはいたけれども
>ひろし人気あるんよ
昼飯の流儀が人気あるのも頷ける
4724/02/17(土)00:10:53 ID:2Io/HvysNo.1158166526+
大河ドラマはやっぱり年寄りが多いんだな
4824/02/17(土)00:11:15No.1158166658そうだねx1
にじさんじと「バーチャルYouTuber」で別枠カウントなのか
4924/02/17(土)00:11:20No.1158166683そうだねx1
孤独のグルメはゴローちゃんと同年代が見てるのか
そら終わらせてもらんわ
5024/02/17(土)00:11:24No.1158166707+
すとぷりに2割存在する男ファンが気になる…
居るのかすとぷりマン…
5124/02/17(土)00:11:48No.1158166822+
男100ってないんだな…
5224/02/17(土)00:12:22No.1158167003+
>すとぷりに2割存在する男ファンが気になる…
>居るのかすとぷりマン…
大半がファン狙いだろと穿った見方をしてしまう
5324/02/17(土)00:12:29 ID:2Io/HvysNo.1158167045そうだねx3
競馬とガンダムの位置が近いのににっこりする
5424/02/17(土)00:13:15No.1158167314そうだねx3
刀剣が女100%でダメだった
俺女じゃん
5524/02/17(土)00:13:30No.1158167397そうだねx21
>刀剣が女100%でダメだった
>俺女じゃん
あーこれ女がよく言うやつか
5624/02/17(土)00:13:32 ID:2Io/HvysNo.1158167405そうだねx4
女性の場合実在する人物の推しって多いんだなって
男が二次元好きすぎるのかもしれんが
5724/02/17(土)00:13:45No.1158167478そうだねx2
エペよりフォートナイトの方が若干年齢高めなのか
逆だと思ってた
5824/02/17(土)00:13:55No.1158167521そうだねx4
刀剣乱舞好きな男ってホモじゃん?
5924/02/17(土)00:14:05No.1158167565+
ハリポタ男で読んでるのは異端だったのか…
6024/02/17(土)00:14:17No.1158167636+
キヨがアイドルみたいな位置におる
6124/02/17(土)00:14:28No.1158167693+
30~40辺りから金と時間が余り始める感が凄い強い
6224/02/17(土)00:14:29No.1158167703+
>刀剣が女100%でダメだった
>俺女じゃん
あなたは…世界の謎を追ってるおじいちゃん!?
6324/02/17(土)00:14:38No.1158167748+
>にじさんじと「バーチャルYouTuber」で別枠カウントなのか
音楽アーティストが沢山いるのに「音楽」とかタイトルがあるのに「漫画全般」とかもあるから集計方法厳密にされてないっぽい
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00960/00001/ [link]
元記事だと「推しているブランド名」って書いてあるのにそこら辺かなりあやふや
6424/02/17(土)00:14:51No.1158167809そうだねx1
なんなんだこの記事男性の上の方スッカスカじゃん…
6524/02/17(土)00:15:11No.1158167895そうだねx2
ワイルドスピード好きな女子は想像できねぇな
6624/02/17(土)00:15:15No.1158167907+
ウマってブルアカより女性人気なかったんだ
6724/02/17(土)00:15:29No.1158167980+
>にじさんじと「バーチャルYouTuber」で別枠カウントなのか
ホロも別枠であるね
6824/02/17(土)00:15:29No.1158167990+
ファンがほぼ中年男性のオタク向けコンテンツってこの表だとゆるキャンだけど
ガルパンあったらさらに左上になってんのかな
6924/02/17(土)00:15:36No.1158168032+
ウマってブルアカに年齢も女性比率も負けてるオッサンコンテンツなんだな
7024/02/17(土)00:15:44No.1158168059+
>ワイルドスピード好きな女子は想像できねぇな
アクション好きな女とかいるし
7124/02/17(土)00:16:19No.1158168225+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
7224/02/17(土)00:16:23No.1158168246+
>ワイルドスピード好きな女子は想像できねぇな
マッチョな男が好きな女は一定数居る物なんじゃね?
線の細いタイプだけが人気って事もあるまい
7324/02/17(土)00:16:24No.1158168261そうだねx3
実はな
女もエロい女の子のでてくるゲームが好きなんだ
7424/02/17(土)00:16:30No.1158168301そうだねx4
東方Projectって前世紀から続いてるコンテンツでは…
7524/02/17(土)00:16:39No.1158168343+
よくよく考えるとボカロの位置やべえ
もうめっちゃ年季の入ったコンテンツなのに
7624/02/17(土)00:16:47No.1158168392+
野球とプロ野球が別枠なのは高校野球とかか?
7724/02/17(土)00:16:50No.1158168415+
全体的に年齢層高い
7824/02/17(土)00:16:52No.1158168426そうだねx4
>>なんでラヴィットが女性寄りなんだよ
>まともな社会人男性じゃ見れない時間帯だと思うけど……
働き方や社会的な慣習が変わっても朝から夕方までのテレビって女性のもんだよなとは思う
例外はEテレ
7924/02/17(土)00:16:59No.1158168461そうだねx2
ウマさん弱男コンテンツの極致だった
8024/02/17(土)00:17:02No.1158168476+
どういう取り方したら20歳以下がプロセカだけになるんだよ!
8124/02/17(土)00:17:14No.1158168547+
東方にゆっくりが含まれてそう
8224/02/17(土)00:17:42No.1158168686+
>よくよく考えるとボカロの位置やべえ
>もうめっちゃ年季の入ったコンテンツなのに
初音ミクはその左上にいるし…
8324/02/17(土)00:17:42No.1158168689+
プロスピの位置はなんとなく納得できる
8424/02/17(土)00:17:44 ID:2Io/HvysNo.1158168697そうだねx6
>どういう取り方したら20歳以下がプロセカだけになるんだよ!
そもそもアンケ答えているのが30~40代多いだろうからそこらへんの比率が少ないほど下になるんじゃね
8524/02/17(土)00:17:45No.1158168703そうだねx4
かまいたちは女ファンが支えてて
オードリーはおっさんが支えてるの意外
逆だと思ってた
8624/02/17(土)00:17:51No.1158168743そうだねx5
プロセカ東方が年齢層低いのはなんていうかイメージ通りだな
8724/02/17(土)00:18:05No.1158168799+
鬼滅が40代半ばがボリューム層って…
8824/02/17(土)00:18:12No.1158168840+
女性側にあるおぱんちゅうさぎってなんなの…?
8924/02/17(土)00:18:22No.1158168888そうだねx11
>全体的に年齢層高い
そもそもこの手のアンケ参加するの自体低年齢層は機会少なそうではある
9024/02/17(土)00:18:26No.1158168903+
阪神タイガースでなんか駄目だった
9124/02/17(土)00:18:44No.1158169005そうだねx2
この表でウマ娘バカにするとほぼ同じ位置のドラゴンボールまで馬鹿にすることになるの笑う
9224/02/17(土)00:18:47No.1158169026そうだねx2
東方は音ゲー層も取り込んでるから…
セガと太鼓はマジで高校生くらいが多い
9324/02/17(土)00:19:02No.1158169099+
>この表でウマ娘バカにするとほぼ同じ位置のドラゴンボールまで馬鹿にすることになるの笑う
バカにして良いってことじゃん!
9424/02/17(土)00:19:16No.1158169171+
ニノ…
9524/02/17(土)00:19:27No.1158169234+
>東方Projectって前世紀から続いてるコンテンツでは…
長寿コンテンツなのに低年齢層多めなのが訳わからん
9624/02/17(土)00:19:31No.1158169262そうだねx2
>鬼滅が40代半ばがボリューム層って…
跳ねるまではもう少年でないのに少年誌読んでる層が根っこだったのは疑うとこでもないし…
9724/02/17(土)00:19:34No.1158169279+
丸のサイズは何を表してるの?
9824/02/17(土)00:19:41No.1158169314+
すみっコぐらしちいかわが30代メイン…???
9924/02/17(土)00:19:41No.1158169315+
ブルアカが若い層にウケてるの見ると「」も世代交代進んでるんだねえ…
10024/02/17(土)00:19:48No.1158169346+
幽遊白書は手紙が届くぐらいだからまあ比率は納得だな
10124/02/17(土)00:19:58No.1158169382+
アンパンマンは年齢一桁の親世代か?
10224/02/17(土)00:19:59No.1158169387そうだねx8
>女性側にあるおぱんちゅうさぎってなんなの…?
わからないの?
可哀想に!
10324/02/17(土)00:20:11No.1158169450+
>>東方Projectって前世紀から続いてるコンテンツでは…
>長寿コンテンツなのに低年齢層多めなのが訳わからん
キャラデザが秀逸だから小学生お絵描き女子の心を掴むらしい
なんで?
10424/02/17(土)00:20:13No.1158169466そうだねx4
銀魂三十半ばってのがなんか生々しすぎる
10524/02/17(土)00:20:18No.1158169499そうだねx4
>鬼滅が40代半ばがボリューム層って…
スパイとかもだけど親子でハマってるって層が多いんじゃない?
10624/02/17(土)00:20:19No.1158169508+
同じ連続テレビ小説のブギウギだけなんで独立してんだ
10724/02/17(土)00:20:21No.1158169518そうだねx1
>すみっコぐらしちいかわが30代メイン…???
疲れているんだ…
10824/02/17(土)00:20:24 ID:Pe7fkEhQNo.1158169527+
ニノ…
10924/02/17(土)00:20:25No.1158169533+
野球のがサッカーより女性人気あるのか
11024/02/17(土)00:20:36No.1158169598+
遊戯王は昔から展開してる割にかなり低めに居るから
若年層のファン獲得できてるんだなぁとかそういう見方をするグラフよね?
11124/02/17(土)00:20:40No.1158169621+
>キャラデザが秀逸だから小学生お絵描き女子の心を掴むらしい
>なんで?
デザインが可愛い
私にも真似できそう
11224/02/17(土)00:20:49No.1158169669+
ブルアカのほうが若々しいコンテンツだってのがよく分かったわ
11324/02/17(土)00:20:49 ID:2Io/HvysNo.1158169671+
>銀魂三十半ばってのがなんか生々しすぎる
連載時というか今も残っているファンだからまあそうなるんじゃね
ブリーチとかみたいにまたアニメ化しているならともかく
11424/02/17(土)00:20:49No.1158169674そうだねx1
>鬼滅が40代半ばがボリューム層って…
全世代に知られるようなヒットをするってそういうもんだろ
日本には年寄りの方が多いもん
11524/02/17(土)00:20:50No.1158169680そうだねx3
>鬼滅が40代半ばがボリューム層って…
めちゃくちゃ老若男女に受けてるって事だよな
他の少年誌の位置考えると60代とが鬼滅の名前知ってるってことになるし
11624/02/17(土)00:20:52No.1158169694そうだねx1
>すみっコぐらしちいかわが30代メイン…???
ちいかわ30代メインは納得しかないぞ
ウチの会社の30以上の女性の方々基本ちいかわで趣味ネットワーク構築してるぐらいには人気ある
11724/02/17(土)00:21:18No.1158169822そうだねx1
>遊戯王は昔から展開してる割にかなり低めに居るから
>若年層のファン獲得できてるんだなぁとかそういう見方をするグラフよね?
平均30は言うほど若くないと思う…
本来のターゲット層ティーンエイジャーくらいでしょ?
11824/02/17(土)00:21:21No.1158169841+
女100%は割とあるのに男100%はないんだな
11924/02/17(土)00:21:30No.1158169886そうだねx1
東方は人気投票の度にアンケートの10代の比率が上がるとかいうわけわからん感じだからな
ゆっくりとかもあるけど他は真似できないと思う
12024/02/17(土)00:21:43 ID:2Io/HvysNo.1158169952+
鬼滅はむしろ本当の意味で真ん中らへんにいるんだと思う
スパイやフリーレンとかは年齢層ちょっと下だろうし
12124/02/17(土)00:21:48No.1158169970+
>すみっコぐらしちいかわが30代メイン…???
本人達が買う層ももちろんいるけど喜ぶ年齢層はの子供がいる年齢もそこらへん
12224/02/17(土)00:21:52No.1158169995+
>女性側にあるおぱんちゅうさぎってなんなの…?
fu3144641.jpg[見る]
これ
最近よくコラボとかグッズでよく見る
12324/02/17(土)00:21:57No.1158170027そうだねx4
銀魂連載が始まった頃は十代でも今ならそりゃね
12424/02/17(土)00:22:01No.1158170045そうだねx2
>女100%は割とあるのに男100%はないんだな
まあ推し文化って女性が作ったもんだろうしな
12524/02/17(土)00:22:11No.1158170088そうだねx2
少なくともここのウマスレはウマそのものより競馬や騎手の話したがるの多いから年齢層高めなのはなんかわかる気がする
12624/02/17(土)00:22:17No.1158170125+
アークナイツ無いのか…
12724/02/17(土)00:22:28No.1158170181そうだねx1
fate女性寄りなんだな…
12824/02/17(土)00:22:29No.1158170185+
東方やボカロは新陳代謝活発なんだな
12924/02/17(土)00:22:39No.1158170241+
そもそも20歳が底のグラフだろ?子供向けに強いブランドはそりゃ親世代の年齢がピークになるグラフだろ
13024/02/17(土)00:22:48No.1158170288+
>アークナイツ無いのか…
中華ゲーは大体原神の位置じゃね?
13124/02/17(土)00:22:56No.1158170333+
ずんだもんはないのだ?
13224/02/17(土)00:23:09No.1158170398+
なんでうんこ付いてんの!?
13324/02/17(土)00:23:15No.1158170425+
>女100%は割とあるのに男100%はないんだな
表立って書けないだけだと思われる
13424/02/17(土)00:23:25No.1158170482+
プレバトで吹いた
13524/02/17(土)00:23:27No.1158170499そうだねx1
何か浜辺美波がかわいそう…
13624/02/17(土)00:23:29No.1158170512そうだねx4
>なんでうんこ付いてんの!?
もう昼からずっと立ってるから
13724/02/17(土)00:23:29No.1158170517+
>遊戯王は昔から展開してる割にかなり低めに居るから
>若年層のファン獲得できてるんだなぁとかそういう見方をするグラフよね?
そもそもあんまり真面目に考えるグラフじゃないと思う
13824/02/17(土)00:23:30No.1158170524+
>めちゃくちゃ老若男女に受けてるって事だよな
>他の少年誌の位置考えると60代とが鬼滅の名前知ってるってことになるし
あー真ん中にいるほど世代共通して認知されてるってことか
13924/02/17(土)00:23:31No.1158170526そうだねx2
>ずんだもんはないのだ?
陰謀論だから50代くらいかな?
14024/02/17(土)00:23:37No.1158170566+
東方フォトナすとぷりあたりは小学生含めたらもうちょい平均年齢下がりそう
14124/02/17(土)00:23:38No.1158170572そうだねx4
Xが推しって言ってるのはimgが推しって言ってる並の危険な兆候を感じる
14224/02/17(土)00:23:44No.1158170589+
地味にブリーチ凄くね?
アニメ効果あるとは言え男女バランス良くて若いの
14324/02/17(土)00:23:44No.1158170592+
遊戯王ターゲット層ティーンエイジャーは違うと思うわ
今完全に懐古向けな感じだし漫画現役の30代がドンピシャだと思う
14424/02/17(土)00:23:54No.1158170649+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
14524/02/17(土)00:24:00No.1158170676そうだねx1
福山雅治は男も好きだろ
14624/02/17(土)00:24:10No.1158170725+
>まとめ動画への転載禁止
>まとめサイトへの転載禁止
無理です
14724/02/17(土)00:24:12No.1158170746そうだねx2
>fate女性寄りなんだな…
SNSでFate語ってる人やイベントは女性が多い
でも廃課金してる奴はほぼ男
14824/02/17(土)00:24:20No.1158170798+
アンパンマンいてダメだった
14924/02/17(土)00:24:21No.1158170808+
>>女100%は割とあるのに男100%はないんだな
>表立って書けないだけだと思われる
男性向けエロゲって女性ファンいるんだろうか…
作品単位ならともかくジャンルとして好きな人居なさそう
15024/02/17(土)00:24:25No.1158170827+
>なんでうんこ付いてんの!?
クソスレ立ててるからに決まってるだろ
15124/02/17(土)00:24:30No.1158170856+
東方がなんでそんなに若い世代に人気あるのかわからん
わからんけどいいことだ
15224/02/17(土)00:24:36No.1158170875+
原神はもうちょっと女性人気高いのかと
15324/02/17(土)00:24:36No.1158170876+
>福山雅治はホモも好きだろ
15424/02/17(土)00:25:05No.1158170998+
男性向け100%は多分TENGAとか出てくる
15524/02/17(土)00:25:12No.1158171029+
ワールドトリガーはもう少し右寄りだと思ってた
15624/02/17(土)00:25:16No.1158171046+
>男性向けエロゲって女性ファンいるんだろうか…
こっちは居る
>作品単位ならともかくジャンルとして好きな人居なさそう
これはそう
15724/02/17(土)00:25:20No.1158171070+
>男性向けエロゲって女性ファンいるんだろうか…
>作品単位ならともかくジャンルとして好きな人居なさそう
エロゲ声優の配信見る限り意外といる
15824/02/17(土)00:25:22No.1158171077+
>>fate女性寄りなんだな…
>SNSでFate語ってる人やイベントは女性が多い
>でも廃課金してる奴はほぼ男
いつから男と女の金払いの良さは逆になったんだろう…
15924/02/17(土)00:25:26No.1158171098+
戦隊とプリキュア無くね?
16024/02/17(土)00:25:38No.1158171165+
鬼滅の年代別調査はガチで1回やって見てほしい
それこそ80代とかでも無限列車観てただろうし
16124/02/17(土)00:25:39No.1158171172+
集計方法がなんか微妙だから実際は結構ズレてそう
16224/02/17(土)00:25:41No.1158171177+
薬屋40か…
16324/02/17(土)00:25:43No.1158171186+
ちいかわってそんな女に偏ってるんだ
「」はよくスレ建てるのに
16424/02/17(土)00:25:59No.1158171274+
まあ男100がないのは分かるわ
人物やコンテンツって単位だと有名所は絶対ある程度女は入ってくる
16524/02/17(土)00:26:05No.1158171299+
東方仮面ライダーより男児向けかよ
16624/02/17(土)00:26:07No.1158171311そうだねx2
鬼滅はブームヤバすぎて孫いるような世代でも知ってたからな
16724/02/17(土)00:26:30No.1158171415+
>「」はよくスレ建てるのに
そう言うこと
オレはオトコだけど
16824/02/17(土)00:26:36No.1158171442そうだねx1
俺FGOの薄い本は女性が描いたレズものしか持ってねえわ
16924/02/17(土)00:26:37No.1158171446+
周り同年代おじさんしか居ないと自分のやってるソシャゲが意外と下の方の若めゾーンに入ってても本当か…?ってなる
プロセカ超若いのだけはさすがに理解できるけど
17024/02/17(土)00:26:39No.1158171458そうだねx1
>東方仮面ライダーより男児向けかよ
仮面ライダーは若手イケメン俳優の登竜門だからな
17124/02/17(土)00:26:43No.1158171476そうだねx2
ボカロの新陳代謝は本当に謎だ
Spotifyの無料アカウントで耳壊れるまで音楽聞けるのに
何があったらボカロ掘りまくるようになるんだろう
17224/02/17(土)00:26:46No.1158171494+
>戦隊とプリキュア無くね?
プリキュアは男性60%の30代帯
スーパー戦隊シリーズはそのちょい左上にある
17324/02/17(土)00:27:06No.1158171588+
>ボカロの新陳代謝は本当に謎だ
>Spotifyの無料アカウントで耳壊れるまで音楽聞けるのに
>何があったらボカロ掘りまくるようになるんだろう
まあヒット曲ばんばん出てるし
17424/02/17(土)00:27:12No.1158171616+
俺男だけど宝塚好きだよ
劇場行くとマジでマダムしか居ないから肩身狭い
17524/02/17(土)00:27:18No.1158171651そうだねx1
東方って基本的に参考にならん立ち位置にいる気がする
17624/02/17(土)00:27:19No.1158171656そうだねx2
>男性向け100%は多分TENGAとか出てくる
遅れてるな
ユニやエッグが女性でも使えるのを知らぬと見える
17724/02/17(土)00:27:20No.1158171664+
プリキュアが男寄りなのジワるな
17824/02/17(土)00:27:30No.1158171706+
藤井聡太っておばちゃんの方がお熱では
17924/02/17(土)00:27:56No.1158171824+
家康はサザン
18024/02/17(土)00:27:56No.1158171825そうだねx1
>東方って基本的に参考にならん立ち位置にいる気がする
業態が特殊すぎる
18124/02/17(土)00:28:07No.1158171874+
>俺男だけど宝塚好きだよ
>劇場行くとマジでマダムしか居ないから肩身狭い
いいから面白いゲーム作ってろクラシック・ゲームハゲ野郎!
18224/02/17(土)00:28:23No.1158171955そうだねx2
プリキュアはそれこそ女性のコア層はこの中に含まれない一桁とかだろうしな
18324/02/17(土)00:28:27No.1158171976+
あんまり詳しくないやつがそこに入るんだ?はあるけどプロセカとか解釈通りのがバチッとハマってるから他のも割りと合ってるのかなって思っちゃう
18424/02/17(土)00:28:32No.1158171997そうだねx1
ボカロ曲はティーン向けのYoutuberとか歌い手がよく歌ってみた動画作るからそれが女子への導線になってる
18524/02/17(土)00:28:33No.1158172001+
>ボカロの新陳代謝は本当に謎だ
>Spotifyの無料アカウントで耳壊れるまで音楽聞けるのに
>何があったらボカロ掘りまくるようになるんだろう
ボカロはネットやってる若者の方を向いてくれてる音楽ジャンルだからでは?
18624/02/17(土)00:28:35No.1158172012そうだねx8
>藤井聡太っておばちゃんの方がお熱では
それを持ってしても将棋自体がおっさんの趣味なんだろう
18724/02/17(土)00:28:37No.1158172026そうだねx2
男女人気高いFGOやウマ娘はセルラン高いけど弱者男性にしか人気ないブルアカはセルラン低いからねえ
18824/02/17(土)00:28:38No.1158172030+
宝塚ってイケメン女集団なのに男があまり食いつかないの不思議ではあった
18924/02/17(土)00:28:41No.1158172051そうだねx3
つかピクミンって女性人気あったんだ
かわいいしそりゃそうか
19024/02/17(土)00:28:41No.1158172054そうだねx3
まあFGOは男キャラの比率も結構高いからな
ぐだ子とオベロンや道満とのカプとか女絵師が描いてるの結構見かけるし
19124/02/17(土)00:28:43No.1158172062そうだねx2
>プリキュアが男寄りなのジワるな
こういうアンケート調査ってだいたい10代後半から上の年齢が答えるからな
女児はアンケートに入ってない分大きいお友達の割合が増える
19224/02/17(土)00:28:51No.1158172096+
ボカロはまぁプロセカ経由じゃねえの
本当にミクさんとか鞄にぶら下げてる子よく見るし
19324/02/17(土)00:28:54No.1158172114+
>藤井聡太っておばちゃんの方がお熱では
将棋の位置と比較したら分かるけど「」の予想通りその分右上に偏ってるよ
19424/02/17(土)00:28:56No.1158172120+
アンパンマンが30代に?!と思ったけど子供と見るからか...
19524/02/17(土)00:29:04No.1158172155+
>藤井聡太っておばちゃんの方がお熱では
観戦リアタイやAIは男で
飯おやつネタと現地おっかけは女かな
19624/02/17(土)00:29:07No.1158172171+
遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
19724/02/17(土)00:29:08No.1158172172+
>東方って基本的に参考にならん立ち位置にいる気がする
作者の腰が軽いと言うか割と簡単にコラボするから変なところで見かける!
隠岐の米が村紗とコラボしてたのは流石に自由すぎると思った
19824/02/17(土)00:29:18No.1158172227+
日本人のボリュームゾーンが40代だから
19924/02/17(土)00:29:32No.1158172293そうだねx3
>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
カードショップに女なんていないし
20024/02/17(土)00:29:33No.1158172299+
アンパンマンは最強議論があるほどだしある程度年齢層は高めな気がする
20124/02/17(土)00:29:36No.1158172311+
プリキュアはメインターゲットの女児は枠外だろうしこの手ので話題を上げるのがそっち側に集約されるんじゃないか
20224/02/17(土)00:29:45No.1158172361+
競馬だけあってウマはおっさんが多いんだな
20324/02/17(土)00:29:48No.1158172373そうだねx1
ボカロが世代交代出来たのは人気ミュージシャンにボカロPやってた人がいるのはあるんじゃない?
気に入ったミュージシャンの昔の曲とか堀り始めるのはオタク気質ならよくあるし
20424/02/17(土)00:30:04No.1158172438そうだねx11
>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
疑問を差し挟む余地がないように思える…
20524/02/17(土)00:30:04No.1158172441+
>>ずんだもんはないのだ?
>陰謀論だから50代くらいかな?
あれなんでキチガイのアイコンになってるの?
20624/02/17(土)00:30:04No.1158172443+
なんか全体的に年齢高くねえか
20724/02/17(土)00:30:08No.1158172478そうだねx1
>男女人気高いFGOやウマ娘はセルラン高いけど弱者男性にしか人気ないブルアカはセルラン低いからねえ
男比率がブルアカよりウマ娘の方が高いグラフで言うのギャグだろ
層が若いから課金力が低いとかにしとけ
20824/02/17(土)00:30:09No.1158172480そうだねx1
>男女人気高いFGOやウマ娘はセルラン高いけど弱者男性にしか人気ないブルアカはセルラン低いからねえ
ウマ娘が女性人気?!!?!??!!?!!!!????
20924/02/17(土)00:30:14No.1158172502+
スレ画にあるのか分からないけど
スヌーピー関連がどの位置にあるのかはかなり気になってる……
21024/02/17(土)00:30:26No.1158172562そうだねx3
>男女人気高いFGOやウマ娘はセルラン高いけど弱者男性にしか人気ないブルアカはセルラン低いからねえ
男の方が毎日ログインしてログボやデイリー報酬の石かき集めてる無課金ユーザー多いイメージ
女オタクは普段ログインしてなくても推しが実装されたら復帰して出るまで引く
21124/02/17(土)00:30:26No.1158172563+
音ゲーがねえ
21224/02/17(土)00:30:41No.1158172628+
Mリーグ意外と女性ファンいるもんな
ここでも松ヶ瀬とかでシコってる「」いっぱいいるし
21324/02/17(土)00:30:45No.1158172649そうだねx1
男90女10ぐらいの説得力あるよ遊戯王
男95女5ぐらいまでもうちょい左寄りでも納得する
21424/02/17(土)00:30:47No.1158172656+
どこで集計した情報なのか
21524/02/17(土)00:30:57No.1158172712そうだねx3
>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
アニメキャラファンやってる女性もいるっちゃいるけど本丸のカードゲームはほぼ男性ばっかだ
こないだの東京ドームイベもそんな感じだったし
21624/02/17(土)00:30:59No.1158172719+
>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
カードゲームは基本男9割9分と言っても過言ではない
遊戯王はこれでも多分キャラ人気ある分まだ右によっててMTGとか男100になるぞ
21724/02/17(土)00:31:00No.1158172724+
>競馬だけあってウマはおっさんが多いんだな
今まで若者多いとか女性比率多いとか言ってたの何だったのか
21824/02/17(土)00:31:00No.1158172725+
FFが男女ほぼ真ん中にいるのが結構意外だった
21924/02/17(土)00:31:00No.1158172727+
>ボカロが世代交代出来たのは人気ミュージシャンにボカロPやってた人がいるのはあるんじゃない?
>気に入ったミュージシャンの昔の曲とか堀り始めるのはオタク気質ならよくあるし
それはどうだろ…人間の声で成功したミュージシャンって客層変わるからその後でボカロ出しても伸びなくなるんだよね…
22024/02/17(土)00:31:01No.1158172736+
カードゲームが推しって全然ピンとこない感覚
漫画アニメの方なのか?
22124/02/17(土)00:31:01No.1158172737そうだねx2
言っちゃ何だが藤井くんはあの顔で女性人気はないだろ
22224/02/17(土)00:31:05No.1158172753+
カービィ思ったより女性寄りだな…
22324/02/17(土)00:31:05No.1158172758そうだねx3
まあ確かにスレ画の女性率多めとされてるコンテンツは普段自分もあまり近寄りたくない系のやつだ
これが性差か
22424/02/17(土)00:31:08No.1158172777+
>>>ずんだもんはないのだ?
>>陰謀論だから50代くらいかな?
>あれなんでキチガイのアイコンになってるの?
無料で使える合成音声だから粗製濫造のクソコンテンツの読み上げ担当
つまり反ワクチンとかの動画の声だ
22524/02/17(土)00:31:12No.1158172800+
30代だけどスピッツが40代向けで女性寄りか…いやライブ行くとそんな感じだな
22624/02/17(土)00:31:12No.1158172803そうだねx3
>音ゲーがねえ
プロセカ
22724/02/17(土)00:31:16No.1158172828+
>こういうアンケート調査ってだいたい10代後半から上の年齢が答えるからな
>女児はアンケートに入ってない分大きいお友達の割合が増える
女性の方が子供向け作品からの卒業早いらしいからな
22824/02/17(土)00:31:29No.1158172896+
>>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
>疑問を差し挟む余地がないように思える…
女向けグッズかなり出してるイメージなんだけど
22924/02/17(土)00:31:35No.1158172923そうだねx1
DQのほうがFFよりちょい若いんだな
FFの女性比率高いのはイケメンキャラ推してるのが多いからかね
あくまで「推し」ランキングだし
23024/02/17(土)00:31:39No.1158172941+
原神が女受けする要素どこだよ
下着やスカート履いてない女が出るゲームだぞ
23124/02/17(土)00:31:40No.1158172949+
>プロセカ
ごめんAC音ゲーで
23224/02/17(土)00:31:58No.1158173035+
江頭女性人気あるの…
23324/02/17(土)00:31:59No.1158173039そうだねx1
ポケカとかなら9:1くらいかもしれんけど
遊戯王は9.8:0.2くらいな印象
23424/02/17(土)00:32:00No.1158173046そうだねx5
>女向けグッズかなり出してるイメージなんだけど
そのお陰で男100になってないんだと思うぞ
23524/02/17(土)00:32:01No.1158173048+
>カードゲームが推しって全然ピンとこない感覚
>漫画アニメの方なのか?
好きなコンテンツくらいの感じだろ
23624/02/17(土)00:32:02No.1158173053+
>カービィ思ったより女性寄りだな…
エンスカイのカービィ屋への変貌みたら納得しかねえだろ…
23724/02/17(土)00:32:08No.1158173090そうだねx1
>無料で使える合成音声だから粗製濫造のクソコンテンツの読み上げ担当
>つまり反ワクチンとかの動画の声だ
それこそずんだもんが流行る前はゆっくりのクソ垂れ流し動画ばっかだったしな
23824/02/17(土)00:32:09No.1158173101+
>原神が女受けする要素どこだよ
>下着やスカート履いてない女が出るゲームだぞ
美形の男キャラも出るからじゃない?
23924/02/17(土)00:32:10No.1158173112+
>スレ画にあるのか分からないけど
>スヌーピー関連がどの位置にあるのかはかなり気になってる……
スヌーピーは女性率80%以上40~50台のとこにある
近所はリラックマ・KinKiKids・マイ・セカンド・アオハル
24024/02/17(土)00:32:15No.1158173136+
>>プロセカ
>ごめんAC音ゲーで
ゲーセン自体がもう…
24124/02/17(土)00:32:19No.1158173167+
>まあ確かにスレ画の女性率多めとされてるコンテンツは普段自分もあまり近寄りたくない系のやつだ
>これが性差か
ゴールデンカムイの映画観に行ったら結構女性多くて俺場違いじゃないよね?って不安になったまぁ男性俺以外にいないわけじゃなかったけど
24224/02/17(土)00:32:22No.1158173180+
>>プロセカ
>ごめんAC音ゲーで
選外です……
24324/02/17(土)00:32:28No.1158173203そうだねx1
MTGも遊戯王も高年齢化進みすぎた結果何かの間違いで女が入ってきてもおっさんが群がる地獄絵図が生まれて即バイバイするってのをよく見る
24424/02/17(土)00:32:37No.1158173255+
>原神が女受けする要素どこだよ
>下着やスカート履いてない女が出るゲームだぞ
ショタとかイケメン女いるじゃん
エロがあるから女が寄り付かないって発想はちょっと…
24524/02/17(土)00:32:38No.1158173263そうだねx1
>遊戯王は昔から展開してる割にかなり低めに居るから
>若年層のファン獲得できてるんだなぁとかそういう見方をするグラフよね?
若年層はむしろいないキッズはデュエマとか他のTCGに持っていかれてる
24624/02/17(土)00:32:49No.1158173310+
>原神が女受けする要素どこだよ
>下着やスカート履いてない女が出るゲームだぞ
最近はイケメンばっか出してさらに強いらしいから人気は出るんじゃない?
でも極端にイケメンなキャラって女も避けがちな気もするけど
24724/02/17(土)00:32:58No.1158173357+
100%女性のコンテンツとかあるのかな
24824/02/17(土)00:33:05No.1158173393+
2、3年ぐらい前はimgのスレでよくシャニマスは女人気あるって言われてたけど
24924/02/17(土)00:33:07No.1158173405そうだねx4
エガちゃんが50:50なのおかしいだろ
25024/02/17(土)00:33:13No.1158173432そうだねx2
>女向けグッズかなり出してるイメージなんだけど
アニメの方には女性はそれなりにいるだろうけど男性ばっかりのカード方面のほうが圧倒的に規模が大きいから
25124/02/17(土)00:33:14No.1158173438+
>100%女性のコンテンツとかあるのかな
刀剣乱舞
25224/02/17(土)00:33:18No.1158173447+
ボカロって今女子の物なの?
25324/02/17(土)00:33:19No.1158173452+
>江頭女性人気あるの…
特に疑う余地なくない?
25424/02/17(土)00:33:20No.1158173462+
MDは割と女性プレイヤーいるみたいだけどリアルの紙の方は女性は入り辛いだろうな
25524/02/17(土)00:33:35No.1158173552そうだねx1
スレ画はサンプル割合でファン数5万以上のコンテンツしかないらしい
25624/02/17(土)00:33:43No.1158173599+
>2、3年ぐらい前はimgのスレでよくシャニマスは女人気あるって言われてたけど
アイマスカテゴリーは一応中間よりではあるが…
25724/02/17(土)00:33:50No.1158173634+
原神はなんかちょっと前に配信者に中出しされて自殺したJKいなかったっけ
若い女の子も原神やるんだーって思った記憶
25824/02/17(土)00:34:06No.1158173686+
>選外です……
かなしい…
25924/02/17(土)00:34:07No.1158173694+
>ボカロって今女子の物なの?
この表だと真ん中に近いだろ
その疑問はもっと左右に位置してるやつに言えよ
26024/02/17(土)00:34:07No.1158173695+
原神はプレイヤーのJCJK目当てでやってる「」なら知ってる
26124/02/17(土)00:34:11No.1158173714+
遊戯王はむしろ若年かなり途絶してる感あるよね
26224/02/17(土)00:34:13No.1158173728そうだねx4
>ボカロって今女子の物なの?
スレ画見る限りだと男女平等コンテンツ
26324/02/17(土)00:34:14No.1158173730+
>ボカロって今女子の物なの?
ちょうど真ん中だろ
スレ画がどこまでアテになるかは知らんがまあイメージ通り
26424/02/17(土)00:34:19No.1158173755+
グラブルは?
26524/02/17(土)00:34:20No.1158173759+
艦これはこういうところはいらなくなっちゃったな
26624/02/17(土)00:34:36No.1158173830そうだねx1
音楽系はライブとかコンサートがそもそも女性比率高いよね
昔某ロックバンドのミ…ライブに行ったら8割女性だったし
26724/02/17(土)00:34:42No.1158173867+
MDの女プレイヤーってV以外にいるのか?
26824/02/17(土)00:34:44No.1158173881+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
26924/02/17(土)00:34:46No.1158173891そうだねx1
>>2、3年ぐらい前はimgのスレでよくシャニマスは女人気あるって言われてたけど
>アイマスカテゴリーは一応中間よりではあるが…
アイマスが中間にあるのはsideMも入ってるからって感じするな
27024/02/17(土)00:34:49No.1158173912+
人物やキャラクターとかならともかくコンテンツも推しというのか
遊戯王だと遊戯王に好きな推しがいるってことかと思った
27124/02/17(土)00:35:03No.1158173975+
てかバトロワ系のゲームもうないのか
27224/02/17(土)00:35:05No.1158173981+
男女比は小数点第一位で四捨五入してるので女100%でも男がいることは否定されないから…
27324/02/17(土)00:35:18No.1158174040+
>グラブルは?
今のグラブルはまんさんのおかげで生きているコンテンツ
だから四騎士ばかり出されても文句言うな金を出せ
27424/02/17(土)00:35:19No.1158174049そうだねx2
>アンパンマンが30代に?!と思ったけど子供と見るからか...
親世代と子世代が見てるのと独身オタが見てるのとで同じ年齢層が見てるように見えちゃうのはこの表のおかしいところ
27524/02/17(土)00:35:27No.1158174085+
これは丸の大きさがコンテンツの規模ってことか
27624/02/17(土)00:35:31No.1158174102+
>>100%女性のコンテンツとかあるのかな
>刀剣乱舞
美男子系はホモが手出したりするじゃないすか
27724/02/17(土)00:35:39No.1158174142+
コスプレやってると当たり前だが美少女コンテンツにも女性多いなーと感じる
27824/02/17(土)00:35:40No.1158174150+
妹がACとかロボットもの大好きなんだけど女性だと少数派なんだろうか
27924/02/17(土)00:35:44No.1158174165+
カードゲームやる女なんておらんやろって思ってたけどポケカとワンピカはかなり見る
28024/02/17(土)00:35:46No.1158174180+
原神結構男キャラ多いよな
総数で言えば女キャラのが多いだろうけど
28124/02/17(土)00:35:50No.1158174210+
これでわかるのはプロセカのファン層マジで若いんだなかな
すとぷりもうもっと下な気がするけど高いのは親がカウントされてるからかな
28224/02/17(土)00:35:51No.1158174219+
遊戯王に関しては完全に新規バイバイで原作懐古狙い撃ちしてるから…
28324/02/17(土)00:35:55No.1158174237そうだねx1
呪術が意外と男人気高いな
28424/02/17(土)00:35:57No.1158174253+
>美男子系はホモが手出したりするじゃないすか
それが女じゃないの
28524/02/17(土)00:36:02No.1158174278+
グラブルないのか
探すのも大変だ
28624/02/17(土)00:36:07No.1158174307+
>男女比は小数点第一位で四捨五入してるので女100%でも男がいることは否定されないから…
まあニノ推しの男女比が1:1000って言われたら否定できんな…
28724/02/17(土)00:36:09No.1158174317+
>人物やキャラクターとかならともかくコンテンツも推しというのか
>遊戯王だと遊戯王に好きな推しがいるってことかと思った
集計区分が「ブランド別」(漫画全般とかあるけど)なので
VRAINSの遊作が好きとかも全部遊戯王カテゴリにひっくるめてると思う
28824/02/17(土)00:36:16No.1158174346そうだねx6
>呪術が意外と男人気高いな
…意外か?
28924/02/17(土)00:36:20No.1158174366+
星野源より右寄りなのかキヨ…
29024/02/17(土)00:36:28No.1158174416+
スマホゲームって括り猿すぎない?
29124/02/17(土)00:36:29No.1158174422+
>>美男子系はホモが手出したりするじゃないすか
>それが女じゃないの
いいのかそれで...
29224/02/17(土)00:36:34No.1158174451+
>スヌーピーは女性率80%以上40~50台のとこにある
ありがとう
USJとかイベント行くレベルだとまぁそんな感じありそうだけどなんかスヌーピーってそういう絵が描かれてる服着る人とかアクセサリー着ける人いて割と幅広いイメージあったので
29324/02/17(土)00:36:39No.1158174471+
>遊戯王に関しては完全に新規バイバイで原作懐古狙い撃ちしてるから…
最近のテーマが美少女or懐古ばかりって感じ
まあ売れるんだろうけどさあ
29424/02/17(土)00:36:41No.1158174484+
鬼滅とか呪術は女人気9割だと思ってたわ
29524/02/17(土)00:36:46No.1158174510そうだねx2
なんか5~10歳くらい実態より高くなってる気がする
29624/02/17(土)00:36:51No.1158174535+
スヌーピーって思ったよりも女子向けなんだな…
あのちょっと斜に構えたような犬は男のほうが好きだと思ってた
29724/02/17(土)00:36:58No.1158174583+
セクシー田中さんって割と人気だったんだな
29824/02/17(土)00:37:06No.1158174619そうだねx5
>鬼滅とか呪術は女人気9割だと思ってたわ
ジャンプは少年漫画だ
29924/02/17(土)00:37:06No.1158174626+
転スラ…おまえ本当は子供ウケ良くないのか?
30024/02/17(土)00:37:12No.1158174660+
>遊戯王に関しては完全に新規バイバイで原作懐古狙い撃ちしてるから…
OCGがアニメやんないのがなあ
ラッシュもあるんだけどあれもあんま子供がやってる感じしない
30124/02/17(土)00:37:28No.1158174752+
今のFateって若干女寄りコンテンツなんか
30224/02/17(土)00:37:31No.1158174764+
10代のも見せてくれよ!
30324/02/17(土)00:37:31No.1158174767そうだねx1
>鬼滅とか呪術は女人気9割だと思ってたわ
大分世間からズレてるかもしれんね
30424/02/17(土)00:37:37No.1158174796+
>なんか5~10歳くらい実態より高くなってる気がする
もしかして大体5年以上コンテンツが続いてるモノが多いからじゃない?
30524/02/17(土)00:37:38No.1158174799+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
30624/02/17(土)00:37:42No.1158174819+
ブルアカとか遊戯王やプロスピレベルだと思ってたのに…
30724/02/17(土)00:37:49No.1158174862+
あのちゃんあのだと一瞬誰ってなる
千鳥も千鳥だからいいのか
30824/02/17(土)00:37:58No.1158174905+
>なんか5~10歳くらい実態より高くなってる気がする
年齢の幅が広かったり親子ではまってると数字が上にいってるね
30924/02/17(土)00:37:58No.1158174909+
鬼滅は原作はともかくオタクの二次創作はマジで女性人気8割って感じ
2020年~2022年の女向け同人誌はほぼほぼ鬼滅で塗り潰されていた
31024/02/17(土)00:38:03No.1158174930+
ジョジョがない?
31124/02/17(土)00:38:08No.1158174951そうだねx1
>今のFateって若干女寄りコンテンツなんか
あーこれ受けるわなぁってのは新撰組らへんが出て来てからそう思った
31224/02/17(土)00:38:10No.1158174970+
>>>fate女性寄りなんだな…
>>SNSでFate語ってる人やイベントは女性が多い
>>でも廃課金してる奴はほぼ男
>いつから男と女の金払いの良さは逆になったんだろう…
女はデータに金払わないんだよ
でもグッズは買うからfateのグッズは男キャラが多い
31324/02/17(土)00:38:12No.1158174978+
>鬼滅とか呪術は女人気9割だと思ってたわ
流石に認知歪みすぎじゃない?
31424/02/17(土)00:38:25No.1158175055+
>10代のも見せてくれよ!
fu3144704.jpg[見る]
31524/02/17(土)00:38:29No.1158175079+
>ブルアカとか遊戯王やプロスピレベルだと思ってたのに…
弱者男性はネットだと声でかいからな
31624/02/17(土)00:38:33No.1158175103+
>ジョジョがない?
真ん中右寄りにいるぞ
31724/02/17(土)00:38:40No.1158175153+
大食い食べる系って何だよ何を推すんだよ
31824/02/17(土)00:38:44No.1158175174+
ウルトラマン年齢層高すぎなので大人になっても推してるやつは年齢層高いって感じする
31924/02/17(土)00:38:44No.1158175176+
モンスト男ばっかであの順位は凄いな
32024/02/17(土)00:38:47No.1158175187そうだねx1
むしろプロスピがめっちゃ若くてビビる
野球のおじさん集めるゲームだぜ?
32124/02/17(土)00:38:48No.1158175198+
>>10代のも見せてくれよ!
>fu3144704.jpg[見る]
半分くらいわからねえ
32224/02/17(土)00:38:49No.1158175209+
>エガちゃんが50:50なのおかしいだろ
ミポリンだよな
32324/02/17(土)00:39:06No.1158175274そうだねx6
呪術や鬼滅はファンアートや二次創作だけ見ると女性人気9割と勘違いしてもおかしくないと思う
32424/02/17(土)00:39:07No.1158175286+
>なんか5~10歳くらい実態より高くなってる気がする
FFとかDQはこんなもんじゃないかなぁ
10台20台少なくて大変だって話だし
32524/02/17(土)00:39:15No.1158175331そうだねx2
>コスプレやってると当たり前だが美少女コンテンツにも女性多いなーと感じる
ちゃんとコンテンツに触れてる人も多いよね
自分より詳しい人もいて話が弾む
32624/02/17(土)00:39:16No.1158175335そうだねx6
これ男ばかりとネットでは言われてるけどリアイベだと女多いこともあるよね
32724/02/17(土)00:39:18No.1158175347+
>>ブルアカとか遊戯王やプロスピレベルだと思ってたのに…
>弱者男性はネットだと声でかいからな
ごめん言葉が足りなかった男女比率の話
男9.5割では…
32824/02/17(土)00:39:19No.1158175350そうだねx2
高い気もするのもあるかもだけど概ねこんなもんな気もする
32924/02/17(土)00:39:24No.1158175375+
ヒカキンってもっと女性比率高いと思ってた
33024/02/17(土)00:39:24No.1158175378+
>>10代のも見せてくれよ!
>fu3144704.jpg[見る]
たべっこどうぶつつえー
33124/02/17(土)00:39:34No.1158175427+
ゲーム全般がコンソールで
スマホゲームがハイパーカジュアルと考えると面白い属性位置だ
33224/02/17(土)00:39:45No.1158175475+
>むしろプロスピがめっちゃ若くてビビる
>野球のおじさん集めるゲームだぜ?
プロ野球とか野球の位置と比べてもだいぶ偏りがあるから高校球児とか集まってるのかな…
33324/02/17(土)00:39:47No.1158175486+
>>10代のも見せてくれよ!
>fu3144704.jpg[見る]
これ答えてるのほぼ女子なのでは?
33424/02/17(土)00:39:52No.1158175521+
>ジョジョがない?
男性60%近く30~40台あたりにある
推しの子やチェンソーマンの近所
33524/02/17(土)00:40:09No.1158175600+
>最近のテーマが美少女or懐古ばかりって感じ
マージャンドラゴンでシコる「」初めて見た
33624/02/17(土)00:40:10No.1158175604+
見方が変わったのがわりとある…
33724/02/17(土)00:40:13No.1158175620+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
33824/02/17(土)00:40:15No.1158175629そうだねx2
>呪術や鬼滅はファンアートや二次創作だけ見ると女性人気9割と勘違いしてもおかしくないと思う
その2つは男絵師もちょいちょい描くから9割は絶対ねえわ
33924/02/17(土)00:40:16No.1158175631+
遊戯王もプロスピもコナミだな…
34024/02/17(土)00:40:17No.1158175639+
ハリポタはまだしもピクミンそんな右なのか
34124/02/17(土)00:40:18No.1158175646+
>>いつから男と女の金払いの良さは逆になったんだろう…
>女はデータに金払わないんだよ
>でもグッズは買うからfateのグッズは男キャラが多い
これそもそも廃課金してるのは男ってのは何かデータあんの?
34224/02/17(土)00:40:18No.1158175649+
千鳥って女性よりなんだ…
34324/02/17(土)00:40:23No.1158175671+
推しの子は女児に人気とは何だったのか
34424/02/17(土)00:40:25No.1158175681+
女が男のジャンルのヒット作に首突っ込んでちょっと売り上げ上がってるだけで
別に女人気がヒットにつながってるわけじゃないの勘違いしすぎ
34524/02/17(土)00:40:27No.1158175696+
ポケモンは30代がメイン層とはいえ男女共に遊ばれているのは嬉しい
34624/02/17(土)00:40:37No.1158175735+
エイペとかフォトナとかもうジジイしかやってないとか言われてたのに結局まだ20代がメイン層なんだな
34724/02/17(土)00:40:39No.1158175745+
ポケモンとfateに困惑する
34824/02/17(土)00:40:43No.1158175764+
>あんまり詳しくないやつがそこに入るんだ?はあるけどプロセカとか解釈通りのがバチッとハマってるから他のも割りと合ってるのかなって思っちゃう
プロセカのボリュームゾーン体感だともっと低い
10代の数字が入ってないんでは
34924/02/17(土)00:40:44No.1158175766+
>>10代のも見せてくれよ!
>fu3144704.jpg[見る]
スマホストラップとかもう死んだもんかと思ってたが今でも使うんだな…
35024/02/17(土)00:40:45No.1158175776そうだねx1
>推しの子は女児に人気とは何だったのか
そういうことにしたかった
35124/02/17(土)00:40:52No.1158175801+
>これ答えてるのほぼ女子なのでは?
「」が10代男子の頃こういうアンケートサイトに答えてた?
35224/02/17(土)00:40:56No.1158175817+
>ポケモンは30代がメイン層とはいえ男女共に遊ばれているのは嬉しい
開発者か何か?
35324/02/17(土)00:41:05No.1158175864+
>これ答えてるのほぼ女子なのでは?
ほぼ?
35424/02/17(土)00:41:07No.1158175879そうだねx1
メガテンってペルソナとか含むと女性の方に寄るんだ…
35524/02/17(土)00:41:08No.1158175881+
>鬼滅は原作はともかくオタクの二次創作はマジで女性人気8割って感じ
>2020年~2022年の女向け同人誌はほぼほぼ鬼滅で塗り潰されていた
アニメ化なんてないだろって頃に長男男娼本がとらにあってわしは心底しびれたよ
35624/02/17(土)00:41:12No.1158175896そうだねx5
>鬼滅は原作はともかくオタクの二次創作はマジで女性人気8割って感じ
>2020年~2022年の女向け同人誌はほぼほぼ鬼滅で塗り潰されていた
ジャンプ本誌系の二次創作に関しちゃ鬼滅に限らず大体は女性人気8割みたいなとこあるだろ
いくら原作面白くても二次創作読みてえ!ってなる男はそんないないんじゃねえかな
○○が竿役じゃ抜けない現象に近いというか…
35724/02/17(土)00:41:15No.1158175906+
>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
遊戯王に限らずTCGやってる女ってマジでいないと思う
エロゲーやってる女より希少
35824/02/17(土)00:41:21No.1158175932+
コミケ行った時は創作者が7割女だったけど買い手は8割男だったから男女比7:3なのは納得だ
35924/02/17(土)00:41:21No.1158175934+
遊戯王はもうモンスター系より美少女イケメン推しまくってるからな
そりゃ子供人気はでにくい
36024/02/17(土)00:41:22No.1158175938+
>ハリポタはまだしもピクミンそんな右なのか
アプリやってる層多いんでは
36124/02/17(土)00:41:23No.1158175943+
>高い気もするのもあるかもだけど概ねこんなもんな気もする
少なくとも遊戯王はドンピシャだと思う
36224/02/17(土)00:41:29No.1158175975+
>ブルアカとか遊戯王やプロスピレベルだと思ってたのに…
遊戯王は改めて客観的に見るとまぁ障壁多過ぎて手出せないわなってなる
ブルアカは男向けとはいえ味付け自体はシンプルだし
36324/02/17(土)00:41:33No.1158175994+
>>カービィ思ったより女性寄りだな…
>エンスカイのカービィ屋への変貌みたら納得しかねえだろ…
いやゲームありきだった頃の印象がいまだ抜けてなくて
いつの間にかキャラものとして相当強くなってたんだなあと
36424/02/17(土)00:41:37No.1158176019+
ブルアカの位置は遊戯王より左じゃねえかな…
36524/02/17(土)00:41:37No.1158176020+
野球が若い子たちに人気は不思議じゃないから…
36624/02/17(土)00:41:44No.1158176056そうだねx1
ネットというかX見てるとファンアートが沢山流れてくる関係で女性多いイメージあったけど男の方が多いんだな…ってのがちょくちょくあるな
36724/02/17(土)00:41:59No.1158176141そうだねx8
そもそも男の同人作家でジャンプの二次創作やってる人がほとんどいないだろ!
36824/02/17(土)00:42:00No.1158176142+
>たべっこどうぶつつえー
たべっこどうぶつは好きっていう女子結構見るな
36924/02/17(土)00:42:19No.1158176234+
遊戯王の男性率の高さ…
37024/02/17(土)00:42:23No.1158176257そうだねx1
>メガテンってペルソナとか含むと女性の方に寄るんだ…
女神転生自体もかなり女性ファン多いと思う
昔同人誌買いあさってたけどライドウとかアバチュとか描いてる女性ファン多かった
37124/02/17(土)00:42:25No.1158176272+
>そもそも男の同人作家でジャンプの二次創作やってる人がほとんどいないだろ!
最近でもToLOVEるぐらい…?
37224/02/17(土)00:42:27No.1158176277+
キヨって女性人気高いんだなあ…
すげぇ…
37324/02/17(土)00:42:42No.1158176345+
>メガテンってペルソナとか含むと女性の方に寄るんだ…
アトラスなら世界樹が素で半々になりそう
37424/02/17(土)00:42:47No.1158176356+
>キヨって女性人気高いんだなあ…
>すげぇ…
まあわかるちゃわかる
37524/02/17(土)00:42:52No.1158176376+
>ブルアカの位置は遊戯王より左じゃねえかな…
一応絵柄あっさり目だし表自体は理解はできるかもしれない
37624/02/17(土)00:42:55No.1158176393+
>>>いつから男と女の金払いの良さは逆になったんだろう…
>>女はデータに金払わないんだよ
>>でもグッズは買うからfateのグッズは男キャラが多い
>これそもそも廃課金してるのは男ってのは何かデータあんの?
上で言われてる新撰組とかイケメン男キャラのガチャがあんまり売り上げ芳しくない
37724/02/17(土)00:42:58No.1158176401+
>>遊戯王ってそんな男コンテンツなのか
>遊戯王に限らずTCGやってる女ってマジでいないと思う
>エロゲーやってる女より希少
松坂桃李とか遊戯王やってると女性ファンが嫌がるって聞いたことあるわ
37824/02/17(土)00:43:12No.1158176474+
>野球が若い子たちに人気は不思議じゃないから…
めでたいですね
なんか若いの興味ないってニュースばっかりみるから
37924/02/17(土)00:43:12No.1158176480そうだねx5
>ブルアカの位置は遊戯王より左じゃねえかな…
カードゲームより左は正直あり得ん
なんなら遊戯王が男100になってないのは遊戯王のキャラ商売のお陰だろうし
38024/02/17(土)00:43:34No.1158176577+
>上で言われてる新撰組とかイケメン男キャラのガチャがあんまり売り上げ芳しくない
イケメン男キャラのガチャを回すのが女ってデータはあるの?
38124/02/17(土)00:43:39No.1158176607+
ダウンタウンと松本人志で7歳くらい開きがあるのか
38224/02/17(土)00:43:41No.1158176615そうだねx4
>ブルアカの位置は遊戯王より左じゃねえかな…
リアルのカードゲームに女性が入るのは相当大変だと思う
対面するから絡まれる可能性もあるしで
38324/02/17(土)00:43:46No.1158176635+
ゆるキャンの何がおっさんに刺さったのか
38424/02/17(土)00:43:55No.1158176690そうだねx1
>めでたいですね
>なんか若いの興味ないってニュースばっかりみるから
今はサッカーファンが老化してる
38524/02/17(土)00:43:56No.1158176703そうだねx1
Fateがだいぶ若いあたり新陳代謝成功してるんだなぁ
いやまぁZeroアニメあたりで入ってきた層が今のメインなんだろうけど
38624/02/17(土)00:44:00No.1158176725+
プロセカはグッズ欲しさにゲーマーズくる未就学児童とか居てビビったことある…
いやメロンブックスに来るよりかはマシだが
38724/02/17(土)00:44:09No.1158176763+
注目度的に入ってこないだけでMTGとか男100になるんかな
38824/02/17(土)00:44:16No.1158176810+
>ゆるキャンの何がおっさんに刺さったのか
女の子がワイワイしてて何も考えずに楽しめるとかじゃない?
38924/02/17(土)00:44:21No.1158176837+
カードショップで女がカードゲームしてるの見たコトないわ
39024/02/17(土)00:44:30No.1158176893そうだねx2
この手の表では一番自分のイメージに近しいかもしれない
細かい違和感はあれど
39124/02/17(土)00:44:30No.1158176894そうだねx1
ちいかわが予想以上に片寄ってる
39224/02/17(土)00:44:32No.1158176906そうだねx1
>>>2、3年ぐらい前はimgのスレでよくシャニマスは女人気あるって言われてたけど
>>アイマスカテゴリーは一応中間よりではあるが…
>アイマスが中間にあるのはsideMも入ってるからって感じするな
男向けの3ブランドに対して女向けの1ブランドで男女比率同じなら他のところもそこそこ女比率あるんじゃない?
39324/02/17(土)00:44:32No.1158176911+
遊戯王は原作アニメのキャラクター関連は女性受けも良いとはいえ
カード市場の側面があまりにもデカ過ぎるしそっちは99割男だからまあさもありなん
39424/02/17(土)00:44:38No.1158176930そうだねx1
>ゆるキャンの何がおっさんに刺さったのか
キャンプブームとの合わせ技なのと
あとは疲れてる大人に緩くキャンプするのがハマった
39524/02/17(土)00:44:40No.1158176950+
今だと種はどこに入ってくるんだろうか
39624/02/17(土)00:44:43No.1158176963そうだねx3
>ゆるキャンの何がおっさんに刺さったのか
キャンプなんて年齢層が違うだけで将棋と同じく元から男の趣味でしょ
39724/02/17(土)00:44:44No.1158176967+
原神と崩壊はまあこの辺だろうなあという感じはある
39824/02/17(土)00:44:47No.1158176981そうだねx1
>ゆるキャンの何がおっさんに刺さったのか
キャンプ自体がおっさん趣味だし
ここまで流行ったのは時期も良かった
39924/02/17(土)00:44:56No.1158177040そうだねx2
>カードショップで女がカードゲームしてるの見たコトないわ
風呂に入れって張り紙してあるような空間だしな
40024/02/17(土)00:44:58No.1158177057そうだねx6
Fate=エロゲってイメージ持ってるのもう圧倒的マイノリティだと思うよ
40124/02/17(土)00:45:03No.1158177086+
>プロセカはグッズ欲しさにゲーマーズくる未就学児童とか居てビビったことある…
>いやメロンブックスに来るよりかはマシだが
未就学児!?
40224/02/17(土)00:45:05No.1158177098+
松本人志で笑う
40324/02/17(土)00:45:06No.1158177102+
浜辺美波はアラフィフ男性に刺さってるのか…
面白いな
40424/02/17(土)00:45:11No.1158177129そうだねx1
>今だと種はどこに入ってくるんだろうか
スレ画のガンダムと大して変わらんと思う
40524/02/17(土)00:45:22No.1158177195そうだねx3
>カードショップで女がカードゲームしてるの見たコトないわ
カドショの女性ってほぼ彼氏の付き添いだと思うわ
ワンピやポケカは割とすそ野広いけど遊戯王は無理
40624/02/17(土)00:45:23No.1158177202そうだねx4
女性の参入障壁としてカード屋に集まる連中の臭さもあると思う
遊戯王のアニメのキャラ自体は当時わりと女性人気みかけたしそこからカードに繋げられなかったせいで今女性人気がないのだと思われる
40724/02/17(土)00:45:28No.1158177225+
>プロセカはグッズ欲しさにゲーマーズくる未就学児童とか居てビビったことある…
>いやメロンブックスに来るよりかはマシだが
小学生なはともかく未就学児童かよこわ…
40824/02/17(土)00:45:29No.1158177232+
>ちいかわが予想以上に片寄ってる
もうちょい男女比率均等かと思ってたわ
40924/02/17(土)00:45:34No.1158177253+
わけーと思ったけど下が20までだった
藤井風っておっさんおばさんに人気ある人って言われてたけど確かに年上受けなんだな
最近の歌手ってイメージだけどなんでだ?
41024/02/17(土)00:45:34No.1158177256+
女性は買い切りゲームかつ秘匿しやすい携帯機よ
現状Switchしかねえ
41124/02/17(土)00:45:34No.1158177258そうだねx2
>コミケ行った時は創作者が7割女だったけど買い手は8割男だったから男女比7:3なのは納得だ
冬コミ前に話題になってたけどいまコミケから女性層離れてる
41224/02/17(土)00:45:37No.1158177272+
思ったよりぼざろ左だなぁ
41324/02/17(土)00:45:44No.1158177302+
アンパンマンを推してる30代オタクは分かってるな
41424/02/17(土)00:45:45No.1158177308+
ポケカは女やってるのもたまーに見るけど遊戯王はマジでないわ
41524/02/17(土)00:45:51No.1158177347+
>今はサッカーファンが老化してる
一応国際戦や海外専のファンはまだ若い人入ってる印象あるとフォローしておく
Jリーグはまあ…
41624/02/17(土)00:45:54No.1158177355+
クイズノックはクイズ好きな早口オタク男かキャラしか見てない女かの二極だな
41724/02/17(土)00:46:06No.1158177417+
ぶっちゃけfateが元はエロゲって知識はあってもエロゲ時代遊ぶどころかエロスチルのスクショも見たことないのが大半なんじゃないか?
41824/02/17(土)00:46:12No.1158177446+
百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
41924/02/17(土)00:46:15No.1158177465+
>思ったよりぼざろ左だなぁ
そりゃ美少女モノだし…
42024/02/17(土)00:46:19No.1158177489+
https://img.2chan.net/b/res/1158161576.htm [link]
42124/02/17(土)00:46:25No.1158177520+
スパイファミリー40代コンテンツなんだ…
親子で見たりしてんのかな?
42224/02/17(土)00:46:31No.1158177537+
>浜辺美波はアラフィフ男性に刺さってるのか…
>面白いな
概ねの配置は文句ないしあのちゃん刺さってる年齢層が意外と高かったり地味に面白いからいい図だなこれ…
42324/02/17(土)00:46:31No.1158177539そうだねx8
>アンパンマンを推してる30代オタクは分かってるな
ほぼ親だろ
42424/02/17(土)00:46:31No.1158177540+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
42524/02/17(土)00:46:31No.1158177542そうだねx2
R18コンテンツでも女性がいるとちやほやされるもんで流入があるから男100%にはならんのよね…
女性向けに男が行くと針の筵にしかならんのと対照的
42624/02/17(土)00:46:42No.1158177595+
カードショップはガチで男の世界だよな
たまに転売ヤーっぽい女がいるくらい
42724/02/17(土)00:46:45No.1158177616そうだねx1
imgに限らずネットのオタクの間でやきうをネタ的に語る文化みたいなのが広まって野球自体は若い世代にも人気ある
逆に国内サッカーは若い世代のファンいなくてやばい
42824/02/17(土)00:46:50No.1158177642+
東方はイベント行くと思いの外女性いる
それはそうと男性が多いのはうん…
42924/02/17(土)00:46:51No.1158177657+
三代目JSBそこなんだ…ってなったけどハイローのイメージが強すぎただけか
43024/02/17(土)00:46:57No.1158177680+
>Fate=エロゲってイメージ持ってるのもう圧倒的マイノリティだと思うよ
その視点だとSIEは規制しまくりなのにソニー全体ではFGOの恩恵受けててきもい
43124/02/17(土)00:46:57No.1158177683そうだねx7
>思ったよりぼざろ左だなぁ
もっと左でもいいくらいだろ
43224/02/17(土)00:47:00No.1158177700+
ももクロこういうのにのるほど根強いんだな
43324/02/17(土)00:47:20No.1158177777そうだねx1
Jやサッカー自体が女性人気云々というよりは野球が頑張って女性のファン層開拓するのに頑張ってる
43424/02/17(土)00:47:23No.1158177803そうだねx3
そもそもSNはエロゲ界では人気あったけど人間界でヒットしたのzeroでしょ
43524/02/17(土)00:47:24No.1158177806そうだねx2
>imgに限らずネットのオタクの間でやきうをネタ的に語る文化みたいなのが広まって野球自体は若い世代にも人気ある
>逆に国内サッカーは若い世代のファンいなくてやばい
ワイらなんjのおかげってことやな
43624/02/17(土)00:47:26No.1158177819+
ゴールデンカムイそんなに女性寄りなのか
もう少し中立くらいだと思ってたというか薬屋が案外中立寄りだな
43724/02/17(土)00:47:27No.1158177825+
>むしろプロスピがめっちゃ若くてビビる
ほかのとこのちょい古いデータだけどこんなのもある
https://www.4gamer.net/games/522/G052249/20220809093/ [link]
というかキッズは基本リアル選手系好きだよ
43824/02/17(土)00:47:31No.1158177850+
モンハンが男ばっかなの意外だって思ったけど女でやってる奴そういや見たことなかった
43924/02/17(土)00:47:31No.1158177854+
>imgに限らずネットのオタクの間でやきうをネタ的に語る文化みたいなのが広まって野球自体は若い世代にも人気ある
>逆に国内サッカーは若い世代のファンいなくてやばい
なんJの功罪ではあるなあ
44024/02/17(土)00:47:38No.1158177897そうだねx1
親子世代で触れられるコンテンツは基本高めに出るだろう
44124/02/17(土)00:47:42No.1158177922そうだねx2
この表で言うなら野球もサッカーも大した差はないんじゃない
44224/02/17(土)00:47:49No.1158177968+
坂道入るのにAKBはいないのが時代を感じる
44324/02/17(土)00:48:01No.1158178032そうだねx2
>百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
BLが今どっちよりか考えればそんなもんだろ
44424/02/17(土)00:48:05No.1158178055+
>コミケ行った時は創作者が7割女だったけど買い手は8割男だったから男女比7:3なのは納得だ
女性向けは描き手読み手の参入障壁低いからその辺の気軽さは羨ましい
44524/02/17(土)00:48:11No.1158178082そうだねx2
>逆に国内サッカーは若い世代のファンいなくてやばい
スター選手不在は時の運でも迷惑サポーターの煮詰まりが怖すぎ
44624/02/17(土)00:48:13No.1158178090+
>そもそもSNはエロゲ界では人気あったけど人間界でヒットしたのzeroでしょ
エロゲなんてどんだけ売れても10万本くらいが限界の狭い市場だからな…
44724/02/17(土)00:48:18No.1158178118+
サッカーはまあこれからだと思うわ
数年前までいいとこ無さ過ぎた
44824/02/17(土)00:48:24No.1158178151+
>その視点だとSIEは規制しまくりなのにソニー全体ではFGOの恩恵受けててきもい
その辺はSMEの領域だ
SIEじゃない
44924/02/17(土)00:48:29No.1158178178+
>スパイファミリー40代コンテンツなんだ…
>親子で見たりしてんのかな?
親子ではまってるコンテンツで子供の年齢層が若いと如実に親の数字が反映されてるね
45024/02/17(土)00:48:33No.1158178198+
なんか女性の方が純度高い(100%に近い)の多くて
男性だとそこまでなのは興味深いな
45124/02/17(土)00:48:39No.1158178241+
サッカーはDAZNから脱却しないともう無理だろ
45224/02/17(土)00:48:40No.1158178247+
プロセカはこの年齢層だとすけべ衣装無理なのはしょうがないね…
45324/02/17(土)00:48:53No.1158178303+
ブルアカはエロゲギャルゲに触れてきたアラフォーおっさんへ向けたストーリーだったはずでは…
45424/02/17(土)00:49:00No.1158178331+
阪神だけ何故か野球とは別で乗ってるのが奇妙だが女性率結構高いんだな
45524/02/17(土)00:49:03No.1158178347そうだねx1
子供と一緒に見てるとしてもこの手のアンケ答えるのは親だしね
45624/02/17(土)00:49:24No.1158178460そうだねx1
>百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
マリみてでプチヒットしてゆるゆりがヒットしたなあって
45724/02/17(土)00:49:32No.1158178506+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
45824/02/17(土)00:49:33No.1158178512+
>この表で言うなら野球もサッカーも大した差はないんじゃない
Jは元々が若者向けだったのがどんどん上がって来てる感じ
野球はいつの世も前世代向けというか
45924/02/17(土)00:49:39No.1158178543+
大食い系コンテンツ女の方が人気なのなんか意外
だからゴールデンのバラエティでやたら大食いしてんのかな
46024/02/17(土)00:49:40No.1158178549+
>スパイファミリー40代コンテンツなんだ…
>親子で見たりしてんのかな?
10代と1桁も換算できたらまた変わるだろうけどまぁそうじゃないね
46124/02/17(土)00:49:44No.1158178572+
ツムツムとゴールデンカムイが近いからコラボくるか…?
46224/02/17(土)00:50:01No.1158178643そうだねx1
>サッカーはまあこれからだと思うわ
>数年前までいいとこ無さ過ぎた
サッカーはあまりにも地元との結びつきが強いのがネック
チーム数も多すぎるし俺の地元J3以下で応援する気なくなるとかいうパターンも
46324/02/17(土)00:50:04No.1158178648+
スパイファミリーって作者20年くらいやってるんだから平均40は妥当だろ
46424/02/17(土)00:50:05No.1158178660そうだねx2
サッカーはW杯以外ほぼ地上波で見る機会ないのがあかんと思うわ
46524/02/17(土)00:50:16No.1158178718+
>百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
『夢の国から目覚めても』という作品でも書かれてたけどイベントだと男性の方が多くて来づらいっていう感じはあるんだろうね…
46624/02/17(土)00:50:24No.1158178755そうだねx2
>阪神だけ何故か野球とは別で乗ってるのが奇妙だが女性率結構高いんだな
年齢層も高いからおじさんおばさんが多いってことじゃ…
46724/02/17(土)00:50:25No.1158178760+
クイズノックって7割女性なのか
imgでスレが立たんわけだ
46824/02/17(土)00:50:31No.1158178795+
プロセカは最初期だけエロ衣装あった記憶
46924/02/17(土)00:50:35No.1158178814+
ブリーチ連載時期考えたら若すぎでしょ
47024/02/17(土)00:50:36No.1158178820+
男の方がカラオケ好きなんだ…
47124/02/17(土)00:50:49No.1158178883+
野球観戦は何故か40才くらいになると急にハマりだす人がいるんだよ
不思議なことに
47224/02/17(土)00:50:54No.1158178905+
Adoあのさんま江頭東海オンエアの男女比同じなの面白いな
47324/02/17(土)00:50:58No.1158178931+
元のアンケがどんなかわかんないけど
アーティスト系は実際はもうちょい左に来るイメージ
男はわざわざ挙げないのではないか
47424/02/17(土)00:51:02No.1158178947+
>クイズノックって7割女性なのか
>imgでスレが立たんわけだ
女性8割のちいかわはスレ立ちまくるぜ?
47524/02/17(土)00:51:04No.1158178951そうだねx2
浜辺美波のなにがおじさんたちを狂わせるんだ…
いや何がって言うと失礼か…
47624/02/17(土)00:51:10No.1158178982+
プロセカはほんとに若年層向けだから総ユーザー数に反して課金額は少なめ
47724/02/17(土)00:51:12No.1158178995+
モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
47824/02/17(土)00:51:17No.1158179011そうだねx1
男性アイドル系コンテンツにもイベントに男はいるんだけど所謂女オタオタなんだよね
本命というか目当てが違う
47924/02/17(土)00:51:20No.1158179025そうだねx1
>>阪神だけ何故か野球とは別で乗ってるのが奇妙だが女性率結構高いんだな
>年齢層も高いからおじさんおばさんが多いってことじゃ…
この手のアンケートで野球って答えず阪神って答えるガチ感は確かに年齢上で出そうだな
48024/02/17(土)00:51:21No.1158179032+
>野球観戦は何故か40才くらいになると急にハマりだす人がいるんだよ
>不思議なことに
やることなくなるから気楽に見れる野球にハマる
俺がそうだった
48124/02/17(土)00:51:26No.1158179058+
書き込みをした人によって削除されました
48224/02/17(土)00:51:31No.1158179090+
>>クイズノックって7割女性なのか
>>imgでスレが立たんわけだ
>女性8割のちいかわはスレ立ちまくるぜ?
"そういう"こと
48324/02/17(土)00:51:37No.1158179121+
アイマス思ったより若いな
48424/02/17(土)00:51:41No.1158179145そうだねx2
>転スラ…おまえ本当は子供ウケ良くないのか?
これアンケらしいからよくわからん
一応昔日販でposデータの紹介してたときの年齢層は10代後半から20代前半だった
https://web.archive.org/web/20190131015517/tps://hon-hikidashi.jp/enjoy/67378/ [link]
サイトリニューアルで元記事きえちゃってるからアーカイブになるけど
日販の情報サイトの記事だけどほかの話聞いても購買層は10代が多いのはあってるはず
48524/02/17(土)00:51:46No.1158179170そうだねx2
プレバトの高齢者取り込み力すげーな…そりゃ視聴率取る訳だわ…
48624/02/17(土)00:51:47No.1158179172+
プロセカとプロスピがプロで被ってるせいで野球のおじさんのエロ衣装!?と考えてしまった
どっちがどっちだか時々ごっちゃになる
48724/02/17(土)00:51:51No.1158179199+
>野球観戦は何故か40才くらいになると急にハマりだす人がいるんだよ
>不思議なことに
野球っていうかスポーツ全般がそんな感じ
imgも平均年齢40超えたであろうあたりからやたらスポーツ関係のスレ増えた
一応ここ二次元裏だぞっていつも思うが
48824/02/17(土)00:51:55No.1158179214+
芸人はここに出る人たちは案外男女半々なんだな
48924/02/17(土)00:51:56No.1158179216+
>野球観戦は何故か40才くらいになると急にハマりだす人がいるんだよ
>不思議なことに
状況の入れ替わりが忙しいスポーツと違ってダラダラ見れるのがね
年取ると楽でいいんだ…
49024/02/17(土)00:52:04No.1158179252+
>競馬はどこになるだろうな
40代おっさん向け
49124/02/17(土)00:52:14No.1158179313そうだねx1
>なんか女性の方が純度高い(100%に近い)の多くて
>男性だとそこまでなのは興味深いな
少年漫画読む女はいっぱいいても少女漫画読む男は全然いないのに通ずると思う
男は根本的に女の趣味の空間に入っていくのに抵抗が強い
49224/02/17(土)00:52:27No.1158179378そうだねx3
>モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
この表に入らないキッズ層はともかくモンハンに女いるイメージないぞ…
49324/02/17(土)00:52:35No.1158179422+
プレバトが納得過ぎる
49424/02/17(土)00:52:38No.1158179440+
>競馬はどこになるだろうな
男80%以上年齢層40代以上
ガンダムの隣でMリーグの下だ
49524/02/17(土)00:52:39No.1158179442+
youtubeは三十代後半が中心か…
そうか…俺より下はもうyoutubeなんて使ってないのか…
49624/02/17(土)00:52:43No.1158179468+
気軽に興奮できるからな野球
49724/02/17(土)00:52:45No.1158179475そうだねx7
>百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
女性向けの女同士の関係を描いた作品と
いまの美少女コンテンツの百合枠は別物
49824/02/17(土)00:52:54No.1158179521そうだねx3
>女性8割のちいかわはスレ立ちまくるぜ?
つまり「」は40近いということか…
49924/02/17(土)00:53:15No.1158179630+
ブルアカの女性率がウマより高いのが意外
ほぼ100%だと思ってた
50024/02/17(土)00:53:21No.1158179671そうだねx3
>モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
遊戯王もそうだけど参入障壁の高さが男女差を歪にするのは大いにあると思う
50124/02/17(土)00:53:21No.1158179675そうだねx5
>モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
モンハンなんて男ばっかだろ…
50224/02/17(土)00:53:28No.1158179708+
>No.1158179145
ありがとう…SPY×FAMILYとか他の件も踏まえると親世代もハマってる可能性あると捉えておこ…
50324/02/17(土)00:53:32No.1158179725+
アイマスでくくると真ん中の方なのに美波は左上にすっ飛んでるの面白いな…
50424/02/17(土)00:53:33No.1158179727そうだねx2
>youtubeは三十代後半が中心か…
>そうか…俺より下はもうyoutubeなんて使ってないのか…
老人がコンテンツに入ってくると一気に平均年齢は上がるから
50524/02/17(土)00:53:34No.1158179732+
>>百合って元々女性向けジャンルだったのに男の方が人気あるんだな
>女性向けの女同士の関係を描いた作品と
>いまの美少女コンテンツの百合枠は別物
非常に分かるがそれ言うと怒る奴いるんだよな
50624/02/17(土)00:53:36No.1158179742そうだねx2
どうでもいいけどオタクの全体的な高齢層化すごくない?
50724/02/17(土)00:53:37No.1158179745+
ウマ娘効果で若い競馬ファンは間違いなく増えてる
ドラマ性を重視した厄介な人が多いけど
50824/02/17(土)00:53:38No.1158179748+
プロセカ腹や足は出すけど谷間が出ないよね
50924/02/17(土)00:53:42No.1158179769+
女性向けジャンルとしての百合とぼざろ系の百合は同じ様で大分違うというのはあるだろうな…
51024/02/17(土)00:53:46No.1158179788+
>そうか…俺より下はもうyoutubeなんて使ってないのか…
別に使ってるか使ってないかのアンケートじゃないから…
51124/02/17(土)00:53:53No.1158179832+
転スラも長いからなあ…
51224/02/17(土)00:53:56No.1158179848+
>モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
モンハンやってる女こそ見たことねえ!
51324/02/17(土)00:53:57No.1158179855+
>男は根本的に女の趣味の空間に入っていくのに抵抗が強い
どっかの少女漫画で見たその論評
51424/02/17(土)00:54:05No.1158179886+
>気軽に興奮できるからな野球
よくこんな心臓に悪いスポーツ楽しめるなって思う
試合終わるまで全く安心できねぇ
51524/02/17(土)00:54:10No.1158179922+
ど真ん中にスパファミがいて笑った
てか40代に人気なのかあれ
51624/02/17(土)00:54:12No.1158179928そうだねx2
>>モンハンがブルアカより女層いないなんて嘘やろ
>モンハンやってる女こそ見たことねえ!
ゴマキ…
51724/02/17(土)00:54:13No.1158179931+
スレ画のデータを見ると40前後のスレがここは伸びやすいな
51824/02/17(土)00:54:18No.1158179961+
ウマ娘こんだけ男性ユーザーに寄ってるのに衣装とかキャラ付けとか女性ユーザーに配慮してるのは何でだ
51924/02/17(土)00:54:21No.1158179974+
モンハンやってる女とかネットですら見たことないわ
ブルアカやってる女はよく見る
52024/02/17(土)00:54:22No.1158179975+
きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
52124/02/17(土)00:54:24No.1158179988+
>どうでもいいけどオタクの全体的な高齢層化すごくない?
若い子が増えないで高齢者がどんどん増えて残って行くからね…
52224/02/17(土)00:54:45No.1158180090そうだねx1
>>クイズノックって7割女性なのか
>>imgでスレが立たんわけだ
>女性8割のちいかわはスレ立ちまくるぜ?
ナガノの漫画を追ってる層と
原作無関係にグッズを買ってる層が混ざってる
グッズだけ買ってる層がたぶん厚い
52324/02/17(土)00:54:48No.1158180107そうだねx9
>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
そこ疑問に思うとこある!?
52424/02/17(土)00:54:49No.1158180116+
ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
52524/02/17(土)00:54:51No.1158180130+
ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
52624/02/17(土)00:54:51No.1158180133+
遊戯王のデッキ構築とかモンハンの立ち回りとかやってりゃ簡単だと思うけど所謂ミリしらで入るのすごく難しいと思う
52724/02/17(土)00:55:08No.1158180218+
キヨってなんであんなで桁外れなんだと思ったら全く分からない層だったなるほど…
52824/02/17(土)00:55:10No.1158180237+
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
そりゃそうでしょ
52924/02/17(土)00:55:10No.1158180239そうだねx2
>どうでもいいけどオタクの全体的な高齢層化すごくない?
脱オタとか叫ばれてる時代もあったけど何だかんだ皆続けてるからな
53024/02/17(土)00:55:15No.1158180258そうだねx1
モンハン推しの女がいたら30%くらいの確率でゴマキ
53124/02/17(土)00:55:16No.1158180265+
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
まあそうだろうとしか言えない
53224/02/17(土)00:55:20No.1158180291+
平均年齢だから幅広い世代に受けてるならそりゃグラフの真ん中あたりになるだろ
53324/02/17(土)00:55:24No.1158180307そうだねx1
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
それに疑問挟む余地はもうないよ…
53424/02/17(土)00:55:25No.1158180315そうだねx1
>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
ゲイカップルの日常モノドラマなんてそりゃそうとしか言えんわ
53524/02/17(土)00:55:26No.1158180318そうだねx1
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
納得しかねえだろ!
53624/02/17(土)00:55:28No.1158180325+
>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
おっさんずラブの同棲飯なんて男が見る訳ねーだろ!
53724/02/17(土)00:55:32No.1158180344そうだねx1
>ウマ娘こんだけ男性ユーザーに寄ってるのに衣装とかキャラ付けとか女性ユーザーに配慮してるのは何でだ
女ユーザー少ないからわざわざ寄せにいってるのでは
53824/02/17(土)00:55:36No.1158180363+
>ウマ娘こんだけ男性ユーザーに寄ってるのに衣装とかキャラ付けとか女性ユーザーに配慮してるのは何でだ
意識高い系でだんだんオタクからも離れられてるのが滑稽だよね
53924/02/17(土)00:55:45No.1158180398そうだねx1
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
常に新しいものを供給してるコンテンツはある程度新陳代謝するよ
54024/02/17(土)00:55:49No.1158180415+
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
延々とシリーズで新作出してるから平均的すると下にも広がるからな
エヴァなんて劇場版シリーズの最初ですらもう何年前だって話だし
54124/02/17(土)00:55:54No.1158180438+
少女漫画も男作者を業界が許せばもっと幅が広がりそうなのにね
54224/02/17(土)00:55:58No.1158180462+
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
いうて大して変わらんだろ…
まあガンダムはシリーズ重ねてるけどエヴァはメイン一本だしってのはあると思うよ
54324/02/17(土)00:56:00No.1158180471そうだねx2
>ウマ娘こんだけ男性ユーザーに寄ってるのに衣装とかキャラ付けとか女性ユーザーに配慮してるのは何でだ
女性どうこうじゃなくて馬のイメ損防止では
54424/02/17(土)00:56:02No.1158180486+
普通にちいかわ好きだけど推しはなんですかってアンケートでちいかわ選ばないしこんなものか
54524/02/17(土)00:56:06No.1158180508+
>ガンダムよりエヴァのが平均年齢高いんだ…
ガンダムはなんだかんだ新作出してるからな
エヴァはずっと続編で繋いでたわけだし
54624/02/17(土)00:56:06No.1158180515そうだねx3
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
1割女子ファンがいるんだから文句言うな
54724/02/17(土)00:56:07No.1158180518+
>>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
>おっさんずラブの同棲飯なんて男が見る訳ねーだろ!
おっさんが飯食ってる孤独のグルメは男性寄りだし…
54824/02/17(土)00:56:13No.1158180553そうだねx1
ボカロと東方の丸が小さくて下の方にあるの何か逆に安定感ある
54924/02/17(土)00:56:20No.1158180577+
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
15年前なら7:3くらいだったかもしれんが
55024/02/17(土)00:56:23No.1158180587+
>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
孤独のグルメが対象的に男性率高いのはなんでだと思う…?
55124/02/17(土)00:56:23No.1158180589+
平均年齢で出してるから幅広い層がやってるものほどボリューム層に寄ってくみたいなのはあるだろうな
55224/02/17(土)00:56:24No.1158180599+
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
SEEDが公開された今だとまた違うかもな
SEED単体が載るだけかもしれんが
55324/02/17(土)00:56:34No.1158180644そうだねx1
>きのう何食べたってそんなに女性比率高いの!?
見たらちゃんと面白いんだけどね
まずホモドラマって時点で男が見るにはハードルが高い
55424/02/17(土)00:56:36No.1158180654+
ほとんどわかんねえ
55524/02/17(土)00:56:37No.1158180662そうだねx2
>女性どうこうじゃなくて馬のイメ損防止では
だったら原神や崩壊みたいに谷間徹底防御してると思う
55624/02/17(土)00:56:44No.1158180701そうだねx2
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
ネット見てると女性が描くファンアートが多いから錯覚するよね…
特にW以降とか
55724/02/17(土)00:56:51No.1158180731+
女向けって言われたSEEDも00ももう20年くらい前だし近年は女性が寄りつく余地ないからなガンダム
55824/02/17(土)00:56:52No.1158180740+
>ウマ娘効果で若い競馬ファンは間違いなく増えてる
>ドラマ性を重視した厄介な人が多いけど
10代のやってるアプリゲーの上位にタイトル入ってるんで年齢層の幅が広いんだと思うよ
やきゅうのおじさん集めゲーも入ってた
55924/02/17(土)00:57:02No.1158180790+
それこそ水星があったガンダムとQからシンまで10年近く開いたエヴァじゃそりゃそうだろ
56024/02/17(土)00:57:07No.1158180813+
知識としては知ってたけどプロセカが…プロセカが若い!
56124/02/17(土)00:57:19No.1158180865そうだねx1
ガンダムに限らずプラモ買うのは結局ほとんど男だよ
56224/02/17(土)00:57:20No.1158180870そうだねx2
まぁあくまで日経エンタの調査に重み付け云々したというという結果なんで
56324/02/17(土)00:57:31No.1158180921+
>まずホモドラマって時点で男が見るにはハードルが高い
その認識はホモってことを真剣に捉えすぎてる気がする
56424/02/17(土)00:57:38No.1158180951+
昔見たソシャゲの男女比でもガンダムのは圧倒的な男性率だったな…
むしろプレイしてる女性は何を考えて?ってレベルだけど
56524/02/17(土)00:57:39No.1158180956そうだねx5
>女向けって言われたSEEDも00ももう20年くらい前だし近年は女性が寄りつく余地ないからなガンダム
鉄血がもうすぐ10年って嘘だと言ってほしいからよ…
56624/02/17(土)00:57:43No.1158180964+
>普通にちいかわ好きだけど推しはなんですかってアンケートでちいかわ選ばないしこんなものか
確かにそれはわかるな
56724/02/17(土)00:57:49No.1158180995+
>女向けって言われたSEEDも00ももう20年くらい前だし近年は女性が寄りつく余地ないからなガンダム
女性主人公の水星は案外いい狙いだったんだな…そして乙女ゲー的な学園生活…からの
56824/02/17(土)00:57:50No.1158181000そうだねx1
野球将棋サッカー麻雀カードゲームが男しか興味ないのは女性が勝負ってか対戦コンテンツに興味ないんだろうな
56924/02/17(土)00:57:54No.1158181019+
ブルアカって平成エロゲ好きな層へ向けたコンテンツじゃないんだ…
57024/02/17(土)00:57:55No.1158181027そうだねx7
>だったら原神や崩壊みたいに谷間徹底防御してると思う
それは中国の当局から目を気にした自主規制でしょ?
57124/02/17(土)00:57:57No.1158181036そうだねx1
こういうアンケで絶対に載せられないだろうなってのは分かるんだけども
所謂淫夢コンテンツはどこになるのか少し興味あるな
57224/02/17(土)00:57:58No.1158181044+
>>ウマ娘こんだけ男性ユーザーに寄ってるのに衣装とかキャラ付けとか女性ユーザーに配慮してるのは何でだ
>女性どうこうじゃなくて馬のイメ損防止では
なにがどう防止になるんだ
57324/02/17(土)00:58:08No.1158181075そうだねx6
参考まではいいけど絶対視するもんでないのは確か
57424/02/17(土)00:58:16No.1158181111+
ガンダムはいっぱいガンダムがあるもんな
57524/02/17(土)00:58:33No.1158181163+
今日はブルアカの弱男煽り少なくてなんか面白い
57624/02/17(土)00:58:37No.1158181183+
>女性主人公の水星は案外いい狙いだったんだな…そして乙女ゲー的な学園生活…からの
水星単独だったらもう少し真ん中寄りになるのか気にはなる
57724/02/17(土)00:58:41No.1158181207そうだねx5
ガンダムにしても遊戯王にしてもアニメ単位では女性ファンもいっぱいいるけど
その作品のメイン商品の顧客層としてコンテンツに居ついてるのはほぼ男しかいないからな…
57824/02/17(土)00:58:48No.1158181235そうだねx6
右100%らへんはやっぱ男的には見る気しないなあと思う
逆に左のほうのやつはよく女性票が入ってるもんだな
57924/02/17(土)00:58:50No.1158181243+
>野球将棋サッカー麻雀カードゲームが男しか興味ないのは女性が勝負ってか対戦コンテンツに興味ないんだろうな
女同士の勝負は殺し合いになるからな
58024/02/17(土)00:59:05No.1158181300+
ピクミンが女性の人気高いのは何か意外…
58124/02/17(土)00:59:06No.1158181308+
個人的には陰実こういうので案外名前見るよなってなる
58224/02/17(土)00:59:08No.1158181318そうだねx1
好きであることと「推し」に男性は距離がある感じはあるかもな
58324/02/17(土)00:59:13No.1158181339そうだねx1
なんか男女比8:2くらいでも「女性ファンなんて存在しない!!!」って言い張る病人いるよね
58424/02/17(土)00:59:15No.1158181344+
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
SEEDの時代から水星までオタ女子あんなにいるのにな
58524/02/17(土)00:59:19No.1158181366そうだねx1
>野球将棋サッカー麻雀カードゲームが男しか興味ないのは女性が勝負ってか対戦コンテンツに興味ないんだろうな
実際対戦コンテンツはほぼ男しかいない
男女真ん中のポケモンだって対戦に焦点を当てたらほぼ左に偏るだろうし
58624/02/17(土)00:59:21No.1158181377そうだねx2
アイマスとラブライブ追ってる俺からしたら男女比はともかくアイマスよりラブライブが若い層多いは絶対ないしまあそこら辺は曖昧な感じする
58724/02/17(土)00:59:21No.1158181380+
>>女向けって言われたSEEDも00ももう20年くらい前だし近年は女性が寄りつく余地ないからなガンダム
>女性主人公の水星は案外いい狙いだったんだな…そして乙女ゲー的な学園生活…からの
乙女ゲールートちゃんとやってたら女性層もう少し残ってたと思うぜ
00や鉄血のときはもっと女性層が騒いでた
58824/02/17(土)00:59:24No.1158181397+
まあ年齢と性差は普通に納得はできると思うよこれ
58924/02/17(土)00:59:40No.1158181448そうだねx2
淫夢は…30から40のほぼ男100とかになるんじゃね
59024/02/17(土)00:59:43No.1158181463+
松本人志…
59124/02/17(土)00:59:47No.1158181480そうだねx1
どんだけ取り繕ってもガンダムって巨大ロボ+戦争するがメインだからな
女は巨大ロボにも戦争にも興味ゼロだよ
59224/02/17(土)00:59:53No.1158181499+
ゲゲゲの鬼太郎が今やってる映画前からこうなのか…それ以前は男性の方が多いのか気になる
59324/02/17(土)01:00:01No.1158181531+
推しは何ですかにプレバトって書いてる60代ってなんかちょっと面白いな
59424/02/17(土)01:00:03No.1158181537そうだねx1
スパイが男女半々なのがびっくり
男のファン全然見ないぞ
59524/02/17(土)01:00:14No.1158181589+
>参考まではいいけど絶対視するもんでないのは確か
こういうとこであーだこーだ言って楽しむもんであって完全に鵜呑みにするもんでもないとは思う
59624/02/17(土)01:00:18No.1158181601+
>なんか男女比8:2くらいでも「女性ファンなんて存在しない!!!」って言い張る病人いるよね
でもまあ実際んとこスレ画の男80~はほとんど女がいるイメージないわ
59724/02/17(土)01:00:25No.1158181629+
推しは何って聞かれてイッテQって答える人そんないるのか
59824/02/17(土)01:00:26No.1158181634そうだねx3
>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
女性人気も高い作品は確かにあるけど一番デカイ要素のガンプラが圧倒的に男性向けすぎる
59924/02/17(土)01:00:27No.1158181643そうだねx1
スイカゲームがあって何か笑ってしまった
60024/02/17(土)01:00:27No.1158181647+
>淫夢は…30から40のほぼ男100とかになるんじゃね
淫夢語録を使ってる女配信者を沢山見るんですが…
60124/02/17(土)01:00:31No.1158181666+
>>ガンダムが男性しか居ないの嘘と言って
>SEEDの時代から水星までオタ女子あんなにいるのにな
ただそれより遥かにゲームプラモアニメ含めて男が多いのは理解できるだろう
男100になってないのは「」がいるオタ女子がいるからだ
60224/02/17(土)01:00:41No.1158181710+
>スパイが男女半々なのがびっくり
>男のファン全然見ないぞ
父親と母親で半々なんだ
60324/02/17(土)01:00:48No.1158181733+
パチンコ・パチスロもっと思いっきり男性寄りだと思ってた
でもよく考えたらパチ屋の列結構おばちゃんいるもんな…中入ったことないけど
60424/02/17(土)01:00:56No.1158181761+
>アイマスとラブライブ追ってる俺からしたら男女比はともかくアイマスよりラブライブが若い層多いは絶対ないしまあそこら辺は曖昧な感じする
自分の周りだと逆だな
60524/02/17(土)01:00:59No.1158181777+
>淫夢は…30から40のほぼ男100とかになるんじゃね
110弱でしょうね
60624/02/17(土)01:01:08No.1158181806+
>右100%らへんはやっぱ男的には見る気しないなあと思う
>逆に左のほうのやつはよく女性票が入ってるもんだな
ジャンプ漫画が割と顕著なんだけど男性に人気なコンテンツっていうのが一部女性にとってはブランドになったりする
60724/02/17(土)01:01:10No.1158181814そうだねx7
>なんか男女比8:2くらいでも「女性ファンなんて存在しない!!!」って言い張る病人いるよね
まあ男女比8:2くらいでも「女性ファンも多い!!!」って言う病人もいるから…
60824/02/17(土)01:01:13No.1158181830+
>>野球将棋サッカー麻雀カードゲームが男しか興味ないのは女性が勝負ってか対戦コンテンツに興味ないんだろうな
>女同士の勝負は殺し合いになるからな
本能的に殺し合いたいから男は競技で発散させてるんじゃねぇのかな
60924/02/17(土)01:01:16No.1158181851+
>パチンコ・パチスロもっと思いっきり男性寄りだと思ってた
>でもよく考えたらパチ屋の列結構おばちゃんいるもんな…中入ったことないけど
パチンコパチスロは彼氏経由でハマる女も結構多いしな
61024/02/17(土)01:01:20No.1158181865+
翔んで埼玉は女性人気じゃないの!?
61124/02/17(土)01:01:22No.1158181871+
>でもまあ実際んとこスレ画の男80~はほとんど女がいるイメージないわ
8人の「」の前に2人の女を置いたら途端にグループが支配されるのにな
61224/02/17(土)01:01:23No.1158181878そうだねx1
>>淫夢は…30から40のほぼ男100とかになるんじゃね
>淫夢語録を使ってる女配信者を沢山見るんですが…
配信者はそういう層のウケを狙うからね
61324/02/17(土)01:01:29No.1158181899+
年齢に関してはあくまで平均値だからね
61424/02/17(土)01:01:41No.1158181937+
>ゲゲゲの鬼太郎が今やってる映画前からこうなのか…それ以前は男性の方が多いのか気になる
2023年12月調査だからむしろ今回の映画効果絶大だよ
あれ11月公開だから
61524/02/17(土)01:01:43No.1158181939+
かつて女性プレイヤー率0.2%と言われたアーマードコアは今現在どうなってるんだろうな
61624/02/17(土)01:01:53No.1158181984+
数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
61724/02/17(土)01:02:00No.1158182012そうだねx1
ウマ娘はファンが女性に人気とよく言ってるけど
それほど多くないんだな
61824/02/17(土)01:02:06No.1158182030+
アイマスが右にいるのはMマスがあるからか
61924/02/17(土)01:02:06No.1158182031そうだねx1
>男のファン全然見ないぞ
SNSとかで二次創作してるのは女の割合めちゃくちゃ高いから目立つんだよな
でもジャンプ+で読める以上それなりに男もいるのは予想できる
62024/02/17(土)01:02:10No.1158182051+
>アイマスとラブライブ追ってる俺からしたら男女比はともかくアイマスよりラブライブが若い層多いは絶対ないしまあそこら辺は曖昧な感じする
シリーズによる
少なくとも765は断トツ
62124/02/17(土)01:02:14No.1158182065+
>>なんか男女比8:2くらいでも「女性ファンなんて存在しない!!!」って言い張る病人いるよね
>まあ男女比8:2くらいでも「女性ファンも多い!!!」って言う病人もいるから…
この表に載ってる時点で5万人以上ファンがいるから少なくとも1万人は女性ファンいるんだぞ!?
62224/02/17(土)01:02:16No.1158182075+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
海馬あたりが人気ありそうだしなあれ
62324/02/17(土)01:02:20No.1158182095+
むう…推しはX
62424/02/17(土)01:02:25No.1158182119+
まあ概ね頷ける内容だけどブルアカっておっさんもハマってるやつじゃなかったんだな…
62524/02/17(土)01:02:32No.1158182141+
宝塚は見ると面白いけど入りづらいはな
協賛の舞台だと夫婦づれなんかが多い
62624/02/17(土)01:02:43No.1158182187+
スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
62724/02/17(土)01:02:47No.1158182203+
アンパンマンが30代前半にあるの時点でかなり信用出来ない気が…
62824/02/17(土)01:02:47No.1158182208+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
まあ遊戯王のアニメってわりと女性ファン見たしその時からの生き残りだろ
62924/02/17(土)01:02:49No.1158182221+
>パチンコ・パチスロもっと思いっきり男性寄りだと思ってた
>でもよく考えたらパチ屋の列結構おばちゃんいるもんな…中入ったことないけど
むしろパチンコパチスロを「推し」って…ってちょっとなる
好きな人には申し訳ないけど
63024/02/17(土)01:02:52No.1158182236そうだねx1
スパイファミリーの男ファンはあんまネットじゃ見ない層が多いんじゃないかっていうか
ネットでよく発言するタイプの男オタの好きなものって結構偏ってる感がある
63124/02/17(土)01:02:57No.1158182261+
>スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
あのちゃん
63224/02/17(土)01:02:59No.1158182270+
丸丼先生すらロボゲやらんからな
そして男でも肌が白いのと黒いのはロボゲやらない
63324/02/17(土)01:03:01No.1158182275そうだねx1
>アイマスとラブライブ追ってる俺からしたら男女比はともかくアイマスよりラブライブが若い層多いは絶対ないしまあそこら辺は曖昧な感じする
そうか?ラは今スパスタとか蓮とか展開してるしあまり不思議じゃないぞ
63424/02/17(土)01:03:01No.1158182276+
>8人の「」の前に2人の女を置いたら途端にグループが支配されるのにな
姫化まっしぐら
63524/02/17(土)01:03:02No.1158182280+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
キャラの二次創作やってるのは女性が結構いる
実際にカードやってるかはわからんが
63624/02/17(土)01:03:03No.1158182284+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
ファンアートの多さのせいか女性人気結構高いイメージあるぞ遊戯王
63724/02/17(土)01:03:06No.1158182293+
I'veが女性寄りは嘘だろ?!って思ったら別のIVEだった…
63824/02/17(土)01:03:14No.1158182332+
>スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
なんとーっ!
63924/02/17(土)01:03:21No.1158182362+
>ウマ娘はファンが女性に人気とよく言ってるけど
>それほど多くないんだな
実際の割合は分からないけど創作するタイプの女性に受けてる印象はある
全体で見ると少なそう
64024/02/17(土)01:03:24No.1158182371そうだねx3
>アンパンマンが30代前半にあるの時点でかなり信用出来ない気が…
上でも出てるけど子供と見てる親じゃねえの
64124/02/17(土)01:03:38No.1158182427+
>スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
あのあのだよ
64224/02/17(土)01:03:38No.1158182429+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
遊戯王原作は滅茶苦茶腐人気高いからな
64324/02/17(土)01:03:40No.1158182442+
>>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
>海馬あたりが人気ありそうだしなあれ
東京ドームで海馬の痛バッグ持った女性がいてちょっと笑ってしまった
64424/02/17(土)01:03:43No.1158182452+
>宝塚は見ると面白いけど入りづらいはな
>協賛の舞台だと夫婦づれなんかが多い
舞台好きの女の子誘う口実に出来るくらいだからな
男一人だと行きにくいから一緒に行かない?って使える
64524/02/17(土)01:03:44No.1158182456そうだねx1
>>スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
>なんとーっ!
アノーじゃねぇか
64624/02/17(土)01:03:52No.1158182493そうだねx1
もしかしてファンアートや二次創作を描く男って作品関わらず少ない…?
64724/02/17(土)01:03:53No.1158182497+
>数ある女性向けコンテンツを無視して遊戯王を推しって答えた女性もいるってことか…
TCGやDCGはともかくアニメのファンは女も結構いるからな
これMTGで調査したら男100狙えるんじゃないかな
64824/02/17(土)01:04:00No.1158182527+
スナックは…
スナックは入ってこないんですか!?
64924/02/17(土)01:04:01No.1158182532+
ニコデスマンがスレ画に載ってすらいないのが時代だなぁ…
65024/02/17(土)01:04:08No.1158182558+
>>スレ画中央の「映画」の上にある「あの」って何ですか?
>あのちゃん
あのちゃんって「あのちゃん」じゃないんだ…
「あの」ちゃんなんだ…
65124/02/17(土)01:04:09No.1158182566+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
65224/02/17(土)01:04:13No.1158182579+
遊戯王のファンアートはネタ系除くとほとんど熱心な女性向けってイメージだな…
それでも実数からするとマジで少数なんだろうな
65324/02/17(土)01:04:21No.1158182616+
性欲枯れ始めてるおっさんがブルアカはまあハマりにくいよな
65424/02/17(土)01:04:29No.1158182646+
韓国女性アイドルってやっぱ女性人気の方がすごいんだな
紅白見てる限りお色気路線なのに
65524/02/17(土)01:04:42No.1158182700そうだねx2
>もしかしてファンアートや二次創作を描く男って作品関わらず少ない…?
もしかしても何も無いでしょ
昔からずっとそうだよ
65624/02/17(土)01:04:51No.1158182734+
>アイマスとラブライブ追ってる俺からしたら男女比はともかくアイマスよりラブライブが若い層多いは絶対ないしまあそこら辺は曖昧な感じする
シャニ以外高齢化激しくない?
アイマス内の比率で見ればデレがデカいし
65724/02/17(土)01:05:02No.1158182780+
>アイマスが右にいるのはMマスがあるからか
ってもMはしょせん1/4だから他もそこそこいる
65824/02/17(土)01:05:03No.1158182786+
あのちゃんでちゃんまで名前なんだと思ってた…
65924/02/17(土)01:05:05No.1158182798そうだねx1
>韓国女性アイドルってやっぱ女性人気の方がすごいんだな
>紅白見てる限りお色気路線なのに
エロカッコイイってのは女性に受けるからね
66024/02/17(土)01:05:07No.1158182805+
ボカロとミクさんの位置関係見るに若い女性に寄ってるボーカロイドがなんかあるって事だよなコレ…なんだろう
66124/02/17(土)01:05:08No.1158182807そうだねx2
>韓国女性アイドルってやっぱ女性人気の方がすごいんだな
>紅白見てる限りお色気路線なのに
どうみても男に向けた色気じゃないだろあれ…
66224/02/17(土)01:05:10No.1158182818+
>韓国女性アイドルってやっぱ女性人気の方がすごいんだな
>紅白見てる限りお色気路線なのに
おっさんが見るとエロに見えるだけでスタイルがいいとかなんだろ女性目線だと
66324/02/17(土)01:05:16No.1158182850+
ごめんなさい…本当に最近の流行知らなくて「あの」っていう歌手いたんだ…
66424/02/17(土)01:05:23No.1158182884+
遊戯王のアニメやキャラは女性にそれなりに人気でも
遊戯王OCGに遊戯や社長は出てこないからな
66524/02/17(土)01:05:36No.1158182940そうだねx2
>もしかしてファンアートや二次創作を描く男って作品関わらず少ない…?
今はそこそこ多いと思うけどいわゆるジャンルめちゃくちゃ推してますみたいなファンアート描いてる人は女性より少なく見える
広く色々えっちな絵描いてくれるイメージ
女性は専用のアカウント作るらしいからそう見えてるだけかもしれないけど
66624/02/17(土)01:05:37No.1158182943+
>スパイファミリーの男ファンはあんまネットじゃ見ない層が多いんじゃないかっていうか
>ネットでよく発言するタイプの男オタの好きなものって結構偏ってる感がある
スパイファミリー好きだけどそんなにネットで語りたいタイプの作品でもないし…
66724/02/17(土)01:06:05No.1158183039+
宝塚ってやっぱりゴリゴリの女性向けなんだね
66824/02/17(土)01:06:06No.1158183044+
>スナックは…
>スナックは入ってこないんですか!?
推すようなもんか?
66924/02/17(土)01:06:12No.1158183072そうだねx4
ここで話すと荒れそうではあるけどにじホロで男女の需要をきっちり二分してるのはすげえな
67024/02/17(土)01:06:14No.1158183084+
ブルアカは単純に若いというよりアラフォー辺から見向きもされてないから平均値下がってるとかなんだろうか
67124/02/17(土)01:06:14No.1158183086+
韓国風のファッションとか女性受け良さそうだしな
それはそれとしてハイウエストのスカートはエッチで好き
67224/02/17(土)01:06:14No.1158183087そうだねx1
てかなんで君らそんなに自分の好きなジャンルが年齢高かっただけでショック受けてんの
67324/02/17(土)01:06:19No.1158183112+
>まあ概ね頷ける内容だけどブルアカっておっさんもハマってるやつじゃなかったんだな…
30代後半くらいまではかなり狙い撃ちされてると思う
ただそれ以上がハマってるイメージないから今流行ってて若いのが入って来ればこのくらいの年齢感だろうな
67424/02/17(土)01:06:21No.1158183123+
>遊戯王のアニメやキャラは女性にそれなりに人気でも
>遊戯王OCGに遊戯や社長は出てこないからな
ヴィ様とか言ってるのは女じゃないの
67524/02/17(土)01:06:36No.1158183184+
>もしかしてファンアートや二次創作を描く男って作品関わらず少ない…?
描き手と読み手パッキリ分かれてたりするしそう
67624/02/17(土)01:06:43No.1158183206+
>ボカロとミクさんの位置関係見るに若い女性に寄ってるボーカロイドがなんかあるって事だよなコレ…なんだろう
単にキャラクターとしての初音ミクが好きな層と音楽としてのボーカロイドを好む層がズレてるだけ
67724/02/17(土)01:06:49No.1158183234そうだねx4
>てかなんで君らそんなに自分の好きなジャンルが年齢高かっただけでショック受けてんの
むしろ鰤が若くてショック受けてる
67824/02/17(土)01:06:52No.1158183252そうだねx2
AIイラスト見ても使っているのはイラストを描けない男ばかりな印象を受ける
女は自分で描いてるわ
67924/02/17(土)01:06:54No.1158183256+
投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
68024/02/17(土)01:07:05No.1158183281+
>ボカロとミクさんの位置関係見るに若い女性に寄ってるボーカロイドがなんかあるって事だよなコレ…なんだろう
プロセカは若干女性層のが多いよ
あと曲つくってるの男性多いからその人推してるなら女性のが名前あげるんでは
68124/02/17(土)01:07:08No.1158183292そうだねx1
遊戯王は女性ファンはアニメとか原作の登場キャラが好きで
男性ファンはカードのモンスターが好きってのに別れてる感じある
68224/02/17(土)01:07:16No.1158183325+
平均年齢なんだから幅広い年齢層に受けてるなら上の方…というか中央付近になるのは当然だよな…
68324/02/17(土)01:07:20No.1158183341+
>投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
女も好きだよね金
68424/02/17(土)01:07:23No.1158183362+
>ニコデスマンがスレ画に載ってすらいないのが時代だなぁ…
なんとなくだけど無料で見られる動画コンテンツやプラットフォームは男性
有料動画コンテンツやプラットフォームが女性寄りだから
男性側に位置しそうなイメージある
68524/02/17(土)01:07:29No.1158183394+
男は未完成なアイドルが好きだけど女は完璧なアイドルを好む感じがする
68624/02/17(土)01:07:31No.1158183399そうだねx2
>スパイファミリー好きだけどそんなにネットで語りたいタイプの作品でもないし…
実際こんな感じで男性ファンが熱量高く語るジャンル自体に
案外偏りあるのかなっていうのはなんとなくある気はする
68724/02/17(土)01:07:33No.1158183402+
>ボカロとミクさんの位置関係見るに若い女性に寄ってるボーカロイドがなんかあるって事だよなコレ…なんだろう
ボーカロイドは「ボカロの曲」もこっちに含まれてるんじゃね?
68824/02/17(土)01:07:35No.1158183410+
スパファミの二次創作を隠れてやってる身としては子持ちの母が多すぎる…って感想をいつも思ってる
そういう層に人気なのか…ってなった
68924/02/17(土)01:07:35No.1158183415+
>ボカロとミクさんの位置関係見るに若い女性に寄ってるボーカロイドがなんかあるって事だよなコレ…なんだろう
初音ミクという美少女キャラとボーカロイドという音楽ジャンルのズレだろう
69024/02/17(土)01:07:44No.1158183453+
>>アンパンマンが30代前半にあるの時点でかなり信用出来ない気が…
>上でも出てるけど子供と見てる親じゃねえの
映画とか子供騙しじゃないし一時期ハマってた時あったわ
69124/02/17(土)01:07:45No.1158183454+
>>投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
>女も好きだよね金
主語が小さい
人類の大半はお金が好き
69224/02/17(土)01:07:45No.1158183457+
女性にも人気とか若い子にも人気だと何か嬉しくなっちゃうおじさんなんだ「」は
69324/02/17(土)01:07:46No.1158183458+
>遊戯王は女性ファンはアニメとか原作の登場キャラが好きで
>男性ファンはカードのモンスターが好きってのに別れてる感じある
画像で言う遊戯王はDMだろうからな
69424/02/17(土)01:07:53No.1158183480+
>ブルアカは単純に若いというよりアラフォー辺から見向きもされてないから平均値下がってるとかなんだろうか
平成エロゲ・ギャルゲの文脈がとにかく強いから一周回ってそれを知らない層のウケがいいのかな
69524/02/17(土)01:07:57No.1158183500+
ウマ娘は元ネタが競馬でやってることが陸上女体化なんだから
女性人気なんてあるわけがない
あると言ってるやつは世迷い言だ
69624/02/17(土)01:08:03No.1158183517+
ウマって最近恋愛系のネタだとキレる奴見かけるけどアレおっさんがやってんのかな
69724/02/17(土)01:08:11No.1158183555+
ボイスロイドはないのか
69824/02/17(土)01:08:11No.1158183556そうだねx3
>スパファミの二次創作を隠れてやってる身としては子持ちの母が多すぎる…って感想をいつも思ってる
>そういう層に人気なのか…ってなった
単純に専業主婦で時間があるんじゃねぇかな…
69924/02/17(土)01:08:11No.1158183560+
金金金!
騎士として恥ずかしくないのか!
70024/02/17(土)01:08:14No.1158183566+
>投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
むしろ投資はなんとなくわかる
めっちゃ周りに勧めてる人見るからある意味「推し」ている
70124/02/17(土)01:08:35No.1158183645そうだねx1
>AIイラスト見ても使っているのはイラストを描けない男ばかりな印象を受ける
>女は自分で描いてるわ
AI絵問題で男が絵師がどうのとギャーギャーやってる横でBLとか女性向け系は割と無風だったからな
AIが絡み絵苦手とかが大きいんだろうけど
70224/02/17(土)01:08:35No.1158183647+
なるほどボカロを曲ジャンルと見たらそうなるのか…
70324/02/17(土)01:08:42No.1158183667+
>ここで話すと荒れそうではあるけどにじホロで男女の需要をきっちり二分してるのはすげえな
ホロスタも入ってるのにと思ったけどまぁおじさん受けが強いよなホロスタ
70424/02/17(土)01:09:00No.1158183744+
新しい学校のリーダーズっておっさん向けだったの!?
70524/02/17(土)01:09:02No.1158183755+
ちょっと待てよく見ると幽白とブリーチやけに若くねえか?
実写ドラマとアニメの影響なのかね
70624/02/17(土)01:09:08No.1158183784+
>>投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
>むしろ投資はなんとなくわかる
>めっちゃ周りに勧めてる人見るからある意味「推し」ている
仮想通貨だとほぼ男の世界だったのが面白い
70724/02/17(土)01:09:09No.1158183787そうだねx1
>投資ビジネスお金系て…推しって何だろう…
投資推しはマジで多いよ
Xとかいくと大きい界隈もあるし
投資が趣味であり推し
70824/02/17(土)01:09:23No.1158183837+
なんだかんだ乃木坂多いな
70924/02/17(土)01:09:27No.1158183848+
プレバトジジババに人気すぎる…
71024/02/17(土)01:09:32No.1158183863+
ブルアカも女性ファン多いって言ってたのいたけど
まぁ美少女コンテンツだしこんなもんか
71124/02/17(土)01:09:33No.1158183872そうだねx1
最近は投資クラスタも増えたからな
71224/02/17(土)01:09:47No.1158183938そうだねx2
>ここで話すと荒れそうではあるけどにじホロで男女の需要をきっちり二分してるのはすげえな
逆に興味が無さすぎて特徴に大きく差があると知ったのが今だ
71324/02/17(土)01:09:58No.1158183977そうだねx2
>ちょっと待てよく見ると幽白とブリーチやけに若くねえか?
>実写ドラマとアニメの影響なのかね
Abemaでしょっちゅう再放送やってるしそれでハマるやつもいるにはいる
再放送って割と強いんだと思う
71424/02/17(土)01:10:03No.1158183996そうだねx2
>ウマ娘は元ネタが競馬でやってることが陸上女体化なんだから
>女性人気なんてあるわけがない
>あると言ってるやつは世迷い言だ
それでも90%くらいなんだな
右は100%付近がゴロゴロしてんの考えると女性は中々雑食だな
71524/02/17(土)01:10:07No.1158184013+
二次創作は女性がやるものなんてデマやめてください!
エロじゃないカップリング怪文書を投稿してる俺が異常者みたいじゃないですか!
71624/02/17(土)01:10:07No.1158184014そうだねx4
>新しい学校のリーダーズっておっさん向けだったの!?
これ結構衝撃だった
これ若い人が推すの!?とこれ年寄りが押してるの!?のが結構ある…
71724/02/17(土)01:10:12No.1158184039+
若い女性でI've流行ってるんだ…
絶対中年のオサーンしか知らないと思ってた
71824/02/17(土)01:10:12No.1158184041+
>ブルアカは単純に若いというよりアラフォー辺から見向きもされてないから平均値下がってるとかなんだろうか
率直にコンテンツが若すぎる
周辺にいるシャンフロとか陰実なんかも若い方だけど原作含めると倍以上年数経ってるコンテンツだからね
71924/02/17(土)01:10:17No.1158184060+
>プレバトジジババに人気すぎる…
令和の時代にメインコンテンツが俳句と水彩画だからな
狙い撃ちだ
72024/02/17(土)01:10:19No.1158184065+
ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
72124/02/17(土)01:10:26No.1158184092そうだねx1
アーティスト系だとYOASOBIが男性に偏ってるのが意外だった
ゴリゴリの女性向けだと思ってたけどアニメ主題歌効果だろうか
72224/02/17(土)01:10:33No.1158184126そうだねx3
ボイロは主戦場がデスマンな時点でな…
72324/02/17(土)01:10:33No.1158184127そうだねx3
>若い女性でI've流行ってるんだ…
>絶対中年のオサーンしか知らないと思ってた
韓国アイドルでエロゲソングのアレとは違うぞ
72424/02/17(土)01:10:36No.1158184139そうだねx2
月曜から夜ふかしは30〜40のおじさん向けコンテンツだと思ってた
忘れがちだけど片方ジャニーズだったなそういや…
72524/02/17(土)01:11:01No.1158184259そうだねx4
ウマ娘は性別そのままの擬人化だったらもっと女性人気凄かったと思う
その代わり男性人気が壊滅的に無くなりそうだけど
72624/02/17(土)01:11:03No.1158184268+
>月曜から夜ふかしは30~40のおじさん向けコンテンツだと思ってた
>忘れがちだけど片方ジャニーズだったなそういや…
アレおっさん向けか!?
72724/02/17(土)01:11:11No.1158184292そうだねx4
ソシャゲに関してはサービス年数も加味して考えるのは割と納得感出てくるかもな
72824/02/17(土)01:11:12No.1158184297+
>なるほどボカロを曲ジャンルと見たらそうなるのか…
曲ジャンルとして見たらも何もとっくにボカロはボーカルソフトを使用した音楽の総称だよ!
なんなら初音ミクは今ボカロじゃなくてバーチャルシンガーを名乗ってるよ!
72924/02/17(土)01:11:24No.1158184356+
男8女2ラインより左は納得度高いの多い中でラブライブが個人的には意外だな…
73024/02/17(土)01:11:28No.1158184374+
>ブルアカも女性ファン多いって言ってたのいたけど
>まぁ美少女コンテンツだしこんなもんか
俺はそれこそ全然いないと思ってたから想像よりは多いってなった
73124/02/17(土)01:11:32No.1158184396そうだねx1
推しって聞かれて千鳥と答える層がいるのか…
73224/02/17(土)01:11:33No.1158184401+
>>ここで話すと荒れそうではあるけどにじホロで男女の需要をきっちり二分してるのはすげえな
>逆に興味が無さすぎて特徴に大きく差があると知ったのが今だ
似たような団体が2つあるのかなと思ってたら割とガッツリ路線違うんだ…ってなった
73324/02/17(土)01:11:34No.1158184408そうだねx1
>平成エロゲ・ギャルゲの文脈がとにかく強いから一周回ってそれを知らない層のウケがいいのかな
恋人とか大切な人が病で亡くなるものが今若い子にウケてるので平成で流行ったやつが今認知されてなくて一周回ってはあるかもしれん
73424/02/17(土)01:11:41No.1158184443+
投資ビジネスお金系はよく続くとか書いてだらだらツリー伸ばしてる層なのは知ってる
73524/02/17(土)01:11:45No.1158184465+
>月曜から夜ふかしは30~40のおじさん向けコンテンツだと思ってた
>忘れがちだけど片方ジャニーズだったなそういや…
でもあいつファンいねえじゃねえか…
73624/02/17(土)01:11:45No.1158184468そうだねx3
カードゲームはガチになろうとすればなるほど店舗や大会での臭さが問題になってくるから女性ウケは不可能
73724/02/17(土)01:12:04No.1158184554+
カードショップ行かないけど本当にくさいの?
73824/02/17(土)01:12:12No.1158184606+
>ソシャゲに関してはサービス年数も加味して考えるのは割と納得感出てくるかもな
オタクがよくやってるキャラものじゃなくて釣りスタみたいな黎明期に出たタイプはおじさんがやってるのよく見る
うちの上司もやってた
73924/02/17(土)01:12:22No.1158184651そうだねx3
>推しって聞かれて千鳥と答える層がいるのか…
そらまあ芸人は一大ジャンルだし…
74024/02/17(土)01:12:25No.1158184663+
投資を推して儲ければ推しも増やせる!
74124/02/17(土)01:12:35No.1158184722そうだねx1
>カードショップ行かないけど本当にくさいの?
なんかジメッとしてる
74224/02/17(土)01:12:40No.1158184747そうだねx2
>推しって聞かれて千鳥と答える層がいるのか…
芸人なら推してる人くらいいくらでもいると思うぞ
74324/02/17(土)01:12:43No.1158184760+
>>平成エロゲ・ギャルゲの文脈がとにかく強いから一周回ってそれを知らない層のウケがいいのかな
>恋人とか大切な人が病で亡くなるものが今若い子にウケてるので平成で流行ったやつが今認知されてなくて一周回ってはあるかもしれん
そもそも平成のエロゲギャルゲ作家が少なからず昔の少女漫画の影響を受けているからな…
74424/02/17(土)01:12:47No.1158184777そうだねx1
基本はコンテンツの長さに応じて順当に年齢が上がってるな
74524/02/17(土)01:12:53No.1158184821+
>ブルアカも女性ファン多いって言ってたのいたけど
>まぁ美少女コンテンツだしこんなもんか
これ「一番推してる」だから実際のユーザー比率とは乖離あると思う
俺だって刀剣やってたのにこれ見たら男性ファン0みたいになってるし
74624/02/17(土)01:12:54No.1158184830そうだねx5
>男8女2ラインより左は納得度高いの多い中でラブライブが個人的には意外だな…
μ's全盛期ならもっと真ん中寄りだったろうけどもうとっくの昔にただの美少女コンテンツの一つになってるので
74724/02/17(土)01:12:58No.1158184851+
>ウマさん弱男コンテンツの極致だった
74824/02/17(土)01:13:01No.1158184868そうだねx2
>推しって聞かれて千鳥と答える層がいるのか…
芸人に単推しがつくのは普通に理解できる
昔から応援してるのが売れたら嬉しいもん
74924/02/17(土)01:13:01No.1158184869+
おっさん集めるゲームがほぼ男しかやってないの笑った
野球選手ファンって女性多そうなのに
75024/02/17(土)01:13:01No.1158184870+
>ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
元ネタがお馬さんでエモい恋愛要素皆無なんだから当たり前じゃん!
75124/02/17(土)01:13:04No.1158184890+
Fate割と女性比率高いな
75224/02/17(土)01:13:10No.1158184903+
書き込みをした人によって削除されました
75324/02/17(土)01:13:16No.1158184929そうだねx2
>カードショップ行かないけど本当にくさいの?
毎日の掃除とは無縁で梅雨を過ごしたカビてる感じ
75424/02/17(土)01:13:16No.1158184930そうだねx1
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
75524/02/17(土)01:13:27No.1158184973+
>二次創作は女性がやるものなんてデマやめてください!
>エロじゃないカップリング怪文書を投稿してる俺が異常者みたいじゃないですか!
やぁ同士よ
こんな感じに野郎でも二次創作やってる人いるから少ないかもしれないけど女性がやるものって断言するものでもないと思うよ
75624/02/17(土)01:13:28No.1158184983+
>ウマ娘は性別そのままの擬人化だったらもっと女性人気凄かったと思う
>その代わり男性人気が壊滅的に無くなりそうだけど
そもそも競馬自体BL界隈では人気のジャンルだからな
ウマ娘の女ファン二次創作もその層が多い
75724/02/17(土)01:13:35No.1158185009そうだねx1
>ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
普通に考えていると思うか…?
75824/02/17(土)01:13:48No.1158185070+
>ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
ゲームやってる人はそれなりに多いと思うよ
推してるコンテンツ一番にあげるなら推しの男いるコンテンツになるんでは
75924/02/17(土)01:13:49No.1158185072+
満遍なく流行ってると30代中頃なんかな
76024/02/17(土)01:13:49No.1158185074+
>>平成エロゲ・ギャルゲの文脈がとにかく強いから一周回ってそれを知らない層のウケがいいのかな
>恋人とか大切な人が病で亡くなるものが今若い子にウケてるので平成で流行ったやつが今認知されてなくて一周回ってはあるかもしれん
あとはセカイ系も今の若い人には新鮮に映る感じ
76124/02/17(土)01:13:51No.1158185083+
言ってもブリーチ26歳は普通にアニメ直撃世代だと思う
それだけで平均値と言われると若く感じるけどその辺が新アニメ分かなって
76224/02/17(土)01:14:01No.1158185131+
大食い・食べる系が女性人気あるのはなんだ…
そういう性癖…?
76324/02/17(土)01:14:01No.1158185133+
臭いっていうよりなんか湿気てる?感じ
あと黒い
76424/02/17(土)01:14:09No.1158185166+
ブルアカ初期勢少なすぎ説あるかもしれん…
76524/02/17(土)01:14:09No.1158185170+
>>ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
>普通に考えていると思うか…?
一時期老若男女に人気みたいに言われてること多かったから
てっきりそうなのかと
76624/02/17(土)01:14:12No.1158185185そうだねx3
>Fate割と女性比率高いな
普通に男キャラ多いからね
76724/02/17(土)01:14:12No.1158185187+
>>ウマさん弱男コンテンツの極致だった
fu3144811.jpg[見る]
fu3144813.jpg[見る]
76824/02/17(土)01:14:14No.1158185199+
よく見てるコンテンツの平均年齢が自分とぴったりでなんか安心した
SNSとかだとだんだん層が若くなってきてる気がしてたから
76924/02/17(土)01:14:25No.1158185236+
おばちゃんはやっぱりドラマ好きなんだなーってなる
当時やってたっぽいドラマ推しって答える人が多いんだな
77024/02/17(土)01:14:27No.1158185251そうだねx3
>こんな感じに野郎でも二次創作やってる人いるから少ないかもしれないけど女性がやるものって断言するものでもないと思うよ
ここは割と二次創作SS投稿あるし理解ある方だとは思う
77124/02/17(土)01:14:28No.1158185255そうだねx2
なんでポツンと一軒家があってブラタモリが入ってないんだよ!
77224/02/17(土)01:14:33No.1158185280+
FGOは思いっきり女性向きのキャラ出してるからな
77324/02/17(土)01:14:36No.1158185295+
>大食い・食べる系が女性人気あるのはなんだ…
>そういう性癖…?
大食い系の動画って結構人気あるみたいだからな
77424/02/17(土)01:14:56No.1158185373+
>推しって聞かれて千鳥と答える層がいるのか…
個人的に千鳥よりかまいたちに衝撃を受けてる
お前ら女性ウケだったんか…
77524/02/17(土)01:14:59No.1158185385+
>大食い・食べる系が女性人気あるのはなんだ…
>そういう性癖…?
ダイエット辛いとか少食だからこそいっぱい食べる人が好きなのかも
77624/02/17(土)01:15:01No.1158185404+
タフは…?
すみません調子に乗りました
あんなのがこういうアンケに乗るわけないですよね
77724/02/17(土)01:15:02No.1158185407+
ハリポタとかピクミンとかの偏り見るにアンケートでわざわざ答えるかって偏りはある気がする
77824/02/17(土)01:15:05No.1158185415+
コンテンツが新しすぎるとかえって下に行くのはブルアカもシャンフロもそうなんだけど東方はなんなんだよ!
77924/02/17(土)01:15:10No.1158185435+
今でもたまに騎手とウマをカップリングしてるイラストを見かけるとビクッとする
78024/02/17(土)01:15:11No.1158185443+
>言ってもブリーチ26歳は普通にアニメ直撃世代だと思う
>それだけで平均値と言われると若く感じるけどその辺が新アニメ分かなって
最初のアニメ直撃は多分30前半辺り
78124/02/17(土)01:15:20No.1158185491そうだねx1
>大食い・食べる系が女性人気あるのはなんだ…
>そういう性癖…?
自分はそんなバカスカ食べたりできないから逆にそういう食べまくるの見るのが好きとか?
78224/02/17(土)01:15:25No.1158185512+
FGOはぐだ子中心にした夢女子?カップリングを女性がよく描いてるなってのは見る
78324/02/17(土)01:15:28No.1158185520+
最近ミホヨ系のゲームにハマったから道理でおじさんの俺の周りじゃやってる奴いねえなってなった
78424/02/17(土)01:15:30No.1158185529+
>fu3144813.jpg[見る]
エグすぎて笑った
78524/02/17(土)01:15:35No.1158185544+
>ウマ娘そんなに女性ファンいないの!?
逆に聞くがお前女中心の趣味…例えば手芸男子が出たとしてそれが社会的人気!って取り上げられたらやるか?
78624/02/17(土)01:15:37No.1158185551そうだねx1
>タフは…?
>すみません調子に乗りました
>あんなのがこういうアンケに乗るわけないですよね
一番推してるのはエイハブですよ
78724/02/17(土)01:15:43No.1158185565+
>ハリポタとかピクミンとかの偏り見るにアンケートでわざわざ答えるかって偏りはある気がする
むしろめちゃくちゃ女性層の強さに納得できるタイトルじゃんその二つ
78824/02/17(土)01:15:43No.1158185567+
呪術が最大の円の広さかな人気なんだな
78924/02/17(土)01:15:46No.1158185577そうだねx1
>>こんな感じに野郎でも二次創作やってる人いるから少ないかもしれないけど女性がやるものって断言するものでもないと思うよ
>ここは割と二次創作SS投稿あるし理解ある方だとは思う
まあ怪文書スレも普通に受け入れられるしな…
79024/02/17(土)01:15:46No.1158185578+
>最初のアニメ直撃は多分30前半辺り
まさに銀魂と被ってるはずだよね
79124/02/17(土)01:15:49No.1158185592+
>ハリポタとかピクミンとかの偏り見るにアンケートでわざわざ答えるかって偏りはある気がする
ハリポタ好きなんてアメリカ人からしたらゲイ扱いだし…
79224/02/17(土)01:15:55No.1158185618+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
79324/02/17(土)01:15:58No.1158185630+
うーん
fu3144820.jpg[見る]
79424/02/17(土)01:16:05No.1158185647+
ワシはプレバト好きなジジイじゃった…?
79524/02/17(土)01:16:12No.1158185683+
>ダイエット辛いとか少食だからこそいっぱい食べる人が好きなのかも
分からない…他人が食ってるのを観ると余計腹減るしそれ食いたいってなるだろ…文化が違う
79624/02/17(土)01:16:18No.1158185714+
つえージャニーズつえー…
79724/02/17(土)01:16:21No.1158185726+
>>カードショップ行かないけど本当にくさいの?
>毎日の掃除とは無縁で梅雨を過ごしたカビてる感じ
デュエルスペースある所は狭い空間にできるだけ人詰める+雑居ビルで換気もままならんのコンボが発動しがち…
79824/02/17(土)01:16:23No.1158185736+
メガテン絶対もっと上だと思うけどペルソナ含むからたぶん平均化されてこの位置なんだろうな
79924/02/17(土)01:16:33No.1158185772+
>>ハリポタとかピクミンとかの偏り見るにアンケートでわざわざ答えるかって偏りはある気がする
>むしろめちゃくちゃ女性層の強さに納得できるタイトルじゃんその二つ
でも男が少ないとは言えないって意味
80024/02/17(土)01:16:37No.1158185787そうだねx3
そもそもまともな集計じゃないやん
80124/02/17(土)01:16:39No.1158185795+
mayで流行ってるジャンル松本人志など年寄りのネタが多い
imgで流行ってるジャンルは若めのネタが多い
80224/02/17(土)01:16:42No.1158185810+
>ワシはプレバト好きなジジイじゃった…?
水彩画普通に好きなのに悲しい…
80324/02/17(土)01:16:43No.1158185818+
なんか変な奴来てるな
80424/02/17(土)01:16:44No.1158185819そうだねx3
叩くのが趣味の人は載ることすら許されないんだよな
80524/02/17(土)01:16:46No.1158185832+
右に行くほど英語率が高いのなんか笑っちゃう
80624/02/17(土)01:16:50No.1158185846+
元ネタがギャンブルの時点で女性は敬遠するよな
80724/02/17(土)01:16:53No.1158185861+
円の広さだとフリーレンとか薬屋がのひとりごとがワンピに匹敵してんのが凄いなって
80824/02/17(土)01:17:00No.1158185889+
鰤が凄いな…今でもそういう魂に通じる作品なのか
80924/02/17(土)01:17:07No.1158185926+
>呪術が最大の円の広さかな人気なんだな
そりゃソシャゲがあんだけ当たるわという説得力
81024/02/17(土)01:17:08No.1158185927そうだねx6
ウマ娘は一時期キャラが発情してるスレばかり見たが
あれは男プレイヤーの発情スレだったのか
81124/02/17(土)01:17:09No.1158185933そうだねx5
>メガテン絶対もっと上だと思うけどペルソナ含むからたぶん平均化されてこの位置なんだろうな
ていうか9割ペルソナだろ
81224/02/17(土)01:17:11No.1158185940+
映画とか音楽とかそんな主語が大雑把なの票に載せる意味あんのか?
81324/02/17(土)01:17:13No.1158185945そうだねx2
>>二次創作は女性がやるものなんてデマやめてください!
>>エロじゃないカップリング怪文書を投稿してる俺が異常者みたいじゃないですか!
>やぁ同士よ
>こんな感じに野郎でも二次創作やってる人いるから少ないかもしれないけど女性がやるものって断言するものでもないと思うよ
でも男の数が限りなく少ないってのは肌で感じるから仕方ない…
81424/02/17(土)01:17:18No.1158185964そうだねx2
>個人的に千鳥よりかまいたちに衝撃を受けてる
>お前ら女性ウケだったんか…
芸人を推すって行為がもう女向けコンテンツなとこある
一定の年齢まで行くとまた変わってくるけど
81524/02/17(土)01:17:18No.1158185965+
崩壊シリーズってくくられてるけど俺がやってる崩壊3rdはプレイアブル全て女キャラだからプレイヤーはほぼ男だと思う
81624/02/17(土)01:17:20No.1158185968+
>分からない…他人が食ってるのを観ると余計腹減るしそれ食いたいってなるだろ…文化が違う
もう脂っこいもの食えないおっさんが若い後輩におごりでいっぱいメシ食わせて眺めるの好きみたいな…
81724/02/17(土)01:17:20No.1158185972+
スマホゲームって枠だと単体のどのゲームより年齢層が高くなるのが面白い
81824/02/17(土)01:17:28No.1158186010そうだねx3
>ウマ娘は一時期キャラが発情してるスレばかり見たが
>あれは男プレイヤーの発情スレだったのか
ここは女装男子となりきりチャットの板だぞ
81924/02/17(土)01:17:30No.1158186018そうだねx2
正直カドショのデュエルスペースって消臭よりも除湿のが大事なんじゃねって思う
82024/02/17(土)01:17:39No.1158186063そうだねx2
>メガテン絶対もっと上だと思うけどペルソナ含むからたぶん平均化されてこの位置なんだろうな
いうてこれ答えてる人ほぼペルソナじゃねえかなって…
82124/02/17(土)01:17:42No.1158186073+
ふたばちゃんねるがない
82224/02/17(土)01:17:51No.1158186107+
>そもそもまともな集計じゃないやん
ガンダムファンよりエバーファンの方が年上とかそんなバナナってなるよね
82324/02/17(土)01:17:52No.1158186111+
>最近ミホヨ系のゲームにハマったから道理でおじさんの俺の周りじゃやってる奴いねえなってなった
いいじゃん感性が若くて
俺には原神はスタレは難解すぎて無理だった
82424/02/17(土)01:17:57No.1158186130+
ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
おっさんが多い方がえっマジか?なったぞ
82524/02/17(土)01:17:59No.1158186138+
>imgで流行ってるジャンルは若めのネタが多い
30代40代ってわかいかなぁ
82624/02/17(土)01:17:59No.1158186141+
vtuberってやっぱり弱おじのコンテンツだったんか
82724/02/17(土)01:18:02No.1158186153+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
82824/02/17(土)01:18:03No.1158186155+
>ウマ娘は一時期キャラが発情してるスレばかり見たが
>あれは男プレイヤーの発情スレだったのか
そう見られるのが嫌で今は弱者男性が攻撃するようになったよ
82924/02/17(土)01:18:16No.1158186200+
>スマホゲームって枠だと単体のどのゲームより年齢層が高くなるのが面白い
ツムツムとかスレ立たないけどめっちゃメジャーなやつが纏まってるんだと思う
83024/02/17(土)01:18:23No.1158186234+
>ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
普通に結構あるみたいだが
>fu3144811.jpg[見る]
83124/02/17(土)01:18:26No.1158186245そうだねx6
>ふたばちゃんねるがない
公にふたばが推しですって公言なんか出来ないだろうし…
83224/02/17(土)01:18:27No.1158186249+
メガテンとペルソナは人数の割合で1:9とかだろ…
83324/02/17(土)01:18:28No.1158186250+
>映画とか音楽とかそんな主語が大雑把なの票に載せる意味あんのか?
上でもあったけど元記事だと「コンテンツ名」ってあるのにこれだから集計が良くないと思う
83424/02/17(土)01:18:29No.1158186255+
ウマってアレでしょ?辛いカレー食ってる絵に「」が語りかけちゃった奴
83524/02/17(土)01:18:31No.1158186263そうだねx5
>逆に聞くがお前女中心の趣味…例えば手芸男子が出たとしてそれが社会的人気!って取り上げられたらやるか?
こういうの男女逆で喩えるのは無理だよ…
83624/02/17(土)01:18:32No.1158186266+
プロセカともボカロとも別に独立してキャラ単体でミクさんが居るんだなスレ画
83724/02/17(土)01:18:35No.1158186277そうだねx2
>崩壊シリーズってくくられてるけど俺がやってる崩壊3rdはプレイアブル全て女キャラだからプレイヤーはほぼ男だと思う
3rdはそもそもユーザー数そのものが少ない…
83824/02/17(土)01:18:49No.1158186322+
>円の広さだとフリーレンとか薬屋がのひとりごとがワンピに匹敵してんのが凄いなって
放送中にアンケートしてるから映画あたってるときならワンピもっとでかいんでは
83924/02/17(土)01:18:49No.1158186324+
『スマホゲーム』ってジャンルが50台なのはなんか分かるわ…
84024/02/17(土)01:18:54No.1158186341+
>fu3144811.jpg[見る]
それ昔のデータなんだよね
もう去ったよ
84124/02/17(土)01:18:57No.1158186355そうだねx3
>fu3144813.jpg[見る]
>エグすぎて笑った
完全にイメージ通りだわ
84224/02/17(土)01:18:58No.1158186364そうだねx1
こんなざっくりオールジャンルの極みみたいなスレで特定の一つのコンテンツをどうこうと演説されるとそりゃ浮くさ
84324/02/17(土)01:19:05No.1158186394そうだねx3
>ウマ娘は一時期キャラが発情してるスレばかり見たが
>あれは男プレイヤーの発情スレだったのか
当たり前だろウマ娘に限らず発情した女キャラに迫られるけどそれを冷静にたしなめる俺とかやってるのは十中八九おっさんだよ
84424/02/17(土)01:19:05No.1158186400そうだねx1
>ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
>おっさんが多い方がえっマジか?なったぞ
そりゃ元ネタが競馬だから興味持つ年齢層が高いってのは納得できると思う
84524/02/17(土)01:19:06No.1158186410+
女性のスマホゲーといえばツムツムのイメージ
84624/02/17(土)01:19:11No.1158186431そうだねx1
崩壊シリーズとは言うけどほぼスタレだろと言われたらまあそうだね…
84724/02/17(土)01:19:18No.1158186471そうだねx1
>>imgで流行ってるジャンルは若めのネタが多い
>30代40代ってわかいかなぁ
日本の平均年齢がね…
というか今の未成年がクソドハマリしてるコンテンツ全然わかんねえ
84824/02/17(土)01:19:22No.1158186488そうだねx1
>それ昔のデータなんだよね
>もう去ったよ
今年最新データです
84924/02/17(土)01:19:24No.1158186494+
40でブルアカしてるのそんな少数派だったの…
85024/02/17(土)01:19:27No.1158186507そうだねx1
>メガテンとペルソナは人数の割合で1:9とかだろ…
デビチル…
85124/02/17(土)01:19:28No.1158186515そうだねx2
まあ偏り=偏ってない性別が少ないとは言えない気がするな
某所ではハリポタと東方のクロスがめっちゃ人気あったりするし
85224/02/17(土)01:19:34No.1158186540+
>崩壊シリーズってくくられてるけど俺がやってる崩壊3rdはプレイアブル全て女キャラだからプレイヤーはほぼ男だと思う
3rd単体だとこの図に点としてすら載れないと思う
85324/02/17(土)01:19:48No.1158186615+
>ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
>おっさんが多い方がえっマジか?なったぞ
まぁネットで人気ってことはそういうことでしょ
85424/02/17(土)01:19:54No.1158186631+
>女性のスマホゲーといえばツムツムのイメージ
ツイステはあれメインはスマホゲー?
85524/02/17(土)01:20:00No.1158186663+
>3rdはそもそもユーザー数そのものが少ない…
🤯
85624/02/17(土)01:20:01No.1158186664+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
85724/02/17(土)01:20:09 ID:Ozxgqcw2No.1158186703そうだねx1
こうして見るとホロライブはやはり弱者男性中心の文化なのが視覚的に表されるな
85824/02/17(土)01:20:13No.1158186719そうだねx2
>>メガテンとペルソナは人数の割合で1:9とかだろ…
>デビチル…
好きだけどデビチルは0.1もあればいい方だと思うよ…
85924/02/17(土)01:20:15No.1158186731+
>40でブルアカしてるのそんな少数派だったの…
いもげを見れば分かる
今は増えてるかもだけど嫌韓世代の頭の凝り固まった奴に韓国ゲーはハードルが高い
86024/02/17(土)01:20:18No.1158186741+
>>逆に聞くがお前女中心の趣味…例えば手芸男子が出たとしてそれが社会的人気!って取り上げられたらやるか?
>こういうの男女逆で喩えるのは無理だよ…
まあそりゃそうか
というかわざわざ例えなくてもお前だってツイステもヒプマイもあんスタもとうらぶもやってないじゃんで伝わるか
86124/02/17(土)01:20:20No.1158186753そうだねx1
>>ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
>>おっさんが多い方がえっマジか?なったぞ
>そりゃ元ネタが競馬だから興味持つ年齢層が高いってのは納得できると思う
パチンコの影響で年寄りにエヴァの知名度高いみたいなもんか
86224/02/17(土)01:20:21No.1158186754+
当たり前といえば当たり前だがmayちゃんちみたいな叩きスレにしかならないな…
86324/02/17(土)01:20:25No.1158186771そうだねx3
弱男煽りしてたウマ娘さんにブーメランになったな
なんか頭にきたのか他のコンテンツ叩き始めたし
86424/02/17(土)01:20:35No.1158186808そうだねx1
ここでもプロセカや原神スレはたまに子供らしき書き込みがあって察する時があるんだよなぁ…
86524/02/17(土)01:20:40No.1158186828+
今このアンケートをやったら種どの辺に入るだろ…
ガンダムにくくられるとブレそうだが
86624/02/17(土)01:20:43No.1158186840+
>弱男煽りしてたウマ娘さんにブーメランになったな

>fu3144811.jpg[見る]
86724/02/17(土)01:20:49No.1158186859そうだねx1
>まあ偏り=偏ってない性別が少ないとは言えない気がするな
>某所ではハリポタと東方のクロスがめっちゃ人気あったりするし
まあ完璧なデータって無理だからね
集計方法とか回答する層の偏りとか色々あるし
86824/02/17(土)01:20:53No.1158186875+
なにげに相撲つええな
86924/02/17(土)01:21:04No.1158186919そうだねx1
刀剣とかディズニーのとかあんすたとか確かにもう結構長いし当時の20代コンテンツが順調に年取っていってるのを感じる
上で出てたエヴァガンダムの比較もそうだけどやっぱシリーズ新作を出し続けるって新陳代謝として大事なんだな
87024/02/17(土)01:21:05No.1158186929そうだねx4
割合の話を多い少ないで捉えちゃうのが「」らしいなって
87124/02/17(土)01:21:05No.1158186930+
種は大分幅広そう
ガンダムだけだとおっさんばかりだが
87224/02/17(土)01:21:15No.1158186976+
>今は増えてるかもだけど嫌韓世代の頭の凝り固まった奴に韓国ゲーはハードルが高い
おっさんだらけのここで大分流行ってるように見えるが…
87324/02/17(土)01:21:16No.1158186979+
>今年最新データです
今年のいつ?
教えて教えて
87424/02/17(土)01:21:24No.1158187017+
>>弱男煽りしてたウマ娘さんにブーメランになったな
>?
>>fu3144811.jpg[見る]
87524/02/17(土)01:21:29No.1158187034+
>>imgで流行ってるジャンルは若めのネタが多い
>30代40代ってわかいかなぁ
プロセカとヘブバンのスレ追い出しにかかってましたよねここ
87624/02/17(土)01:21:32No.1158187046そうだねx1
>ID:Ozxgqcw2
いきなりうんこつけて喋るなびっくりするだろ
87724/02/17(土)01:21:33No.1158187053+
>>ウマ娘は一時期キャラが発情してるスレばかり見たが
>>あれは男プレイヤーの発情スレだったのか
>当たり前だろウマ娘に限らず発情した女キャラに迫られるけどそれを冷静にたしなめる俺とかやってるのは十中八九おっさんだよ
そして女性向けだと発情した男キャラに迫られるけど冷静にたしなめる私になる
87824/02/17(土)01:21:38No.1158187072そうだねx5
>当たり前といえば当たり前だがmayちゃんちみたいな叩きスレにしかならないな…
変なやつがちらほらいるだけですごい平和に語れてない?
87924/02/17(土)01:21:45No.1158187099+
>今このアンケートをやったら種どの辺に入るだろ…
>ガンダムにくくられるとブレそうだが
メガテン辺りじゃね
88024/02/17(土)01:21:46No.1158187102+
>今このアンケートをやったら種どの辺に入るだろ…
>ガンダムにくくられるとブレそうだが
上と下が切り捨てられるから意外と変わらないんじゃないか?
88124/02/17(土)01:21:47No.1158187107+
>割合の話を多い少ないで捉えちゃうのが「」らしいなって
これが煽りの材料に使えると思ってるのがね…
88224/02/17(土)01:21:51No.1158187127+
>おっさんだらけのここで大分流行ってるように見えるが…
ようやく今年流行ってるよ
スレの伸びが段違いに増えた
88324/02/17(土)01:21:52No.1158187133そうだねx1
たまに刀剣スレ立ってるの見たことあるけどあれは女「」の集まりだった…?
88424/02/17(土)01:21:53No.1158187138+
>今このアンケートをやったら種どの辺に入るだろ…
>ガンダムにくくられるとブレそうだが
大体色々平均して35くらいだと思う
88524/02/17(土)01:21:53No.1158187139+
>割合の話を多い少ないで捉えちゃうのが「」らしいなって
中学校くらいで数学についていけなくなるとその辺理解できない大人になっちゃうんだよね…
88624/02/17(土)01:21:54No.1158187145そうだねx1
>>今年最新データです
>今年のいつ?
>教えて教えて
横からだけどそのデータは2022の後期だな
古いデータだよ
88724/02/17(土)01:21:57No.1158187157+
>fu3144811.jpg[見る]
こっちのデータでもFGOの女性比率一番だし本当に女性人気あるんだな…
88824/02/17(土)01:22:06No.1158187176+
>>ふたばちゃんねるがない
>公にふたばが推しですって公言なんか出来ないだろうし…
幸四郎さん推しの歌舞伎趣味です!
ならアンケートとしてお射精しできるかも知らない
88924/02/17(土)01:22:13No.1158187201+
だいぶ右下にあるゾーンでも語れる「」居るんだろうか…って改めてじっくり眺めてもキヨ本当にそんな位置なの…?
89024/02/17(土)01:22:19No.1158187223+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
89124/02/17(土)01:22:19No.1158187228+
>40でブルアカしてるのそんな少数派だったの…
ここって見る限り30前後が一番多い層なんじゃねぇかな
ガンダムとかにしたってSEED世代あたりが一番多いのは明らかだし
89224/02/17(土)01:22:19No.1158187230そうだねx3
>当たり前といえば当たり前だがmayちゃんちみたいな叩きスレにしかならないな…
まだ全然平和な方だよ
昼過ぎ位に立ってたスレなんか酷かったし
89324/02/17(土)01:22:25No.1158187249そうだねx1
>>そもそもまともな集計じゃないやん
>ガンダムファンよりエバーファンの方が年上とかそんなバナナってなるよね
いやガンダムって世代によって作品違うからバラけるんじゃね
エヴァは旧作とシンぐらいだし
89424/02/17(土)01:22:33No.1158187288+
>変なやつがちらほらいるだけですごい平和に語れてない?
ちらほらかなあ…
89524/02/17(土)01:22:34No.1158187296そうだねx1
メガテンとペルソナを分離してみたいし何ならペルソナも2までと3からで分離してみてぇ…
89624/02/17(土)01:22:40No.1158187317そうだねx2
>ならアンケートとしてお射精しできるかも知らない
普段どんな変換してるんだよ
89724/02/17(土)01:22:44No.1158187335+
>今年のいつ?
1月
89824/02/17(土)01:22:45No.1158187341+
>幸四郎さん推しの歌舞伎趣味です!
>ならアンケートとしてお射精しできるかも知らない
アンケートで射精すんな
89924/02/17(土)01:22:45No.1158187343そうだねx1
>>>imgで流行ってるジャンルは若めのネタが多い
>>30代40代ってわかいかなぁ
>プロセカとヘブバンのスレ追い出しにかかってましたよねここ
普通に知らん…
90024/02/17(土)01:22:46No.1158187348+
>だいぶ右下にあるゾーンでも語れる「」居るんだろうか…って改めてじっくり眺めてもキヨ本当にそんな位置なの…?
まあアイドル実況者の草分け的な存在だし
90124/02/17(土)01:22:57No.1158187392+
いま日本で一番多い年齢は40代なんだっけ
90224/02/17(土)01:23:02No.1158187409+
>だいぶ右下にあるゾーンでも語れる「」居るんだろうか…って改めてじっくり眺めてもキヨ本当にそんな位置なの…?
そこはわりと説得力ねえか?
90324/02/17(土)01:23:08No.1158187433そうだねx4
完走間近まで特定のコンテンツ煽りが来なかったの割と奇跡だと思う
90424/02/17(土)01:23:08No.1158187437そうだねx1
>たまに刀剣スレ立ってるの見たことあるけどあれは女「」の集まりだった…?
小数点第一位で四捨五入されてるから1000人中男4人までなら0だぞ
90524/02/17(土)01:23:09No.1158187442+
>横からだけどそのデータは2022の後期だな
今年の一月ですね
90624/02/17(土)01:23:18No.1158187481そうだねx1
>>変なやつがちらほらいるだけですごい平和に語れてない?
>ちらほらかなあ…
まぁ無視できるレベルだからちらほらより稀にっていうほうが正しいな
90724/02/17(土)01:23:21No.1158187496そうだねx5
>>ウマ娘は女性人気ないのはでしょうね…だけど
>普通に結構あるみたいだが
>>fu3144811.jpg[見る]
画像と違ってソース胡散臭すぎねえそれ?
90824/02/17(土)01:23:23 ID:Ozxgqcw2No.1158187505+
>当たり前といえば当たり前だがmayちゃんちみたいな叩きスレにしかならないな…
mayはまとめサイトに洗脳されたホロ豚の植民地にされてるからね
90924/02/17(土)01:23:24No.1158187509そうだねx1
>ガンダムファンよりエバーファンの方が年上とかそんなバナナってなるよね
そこは納得しかない
新劇の序から数えても何年前だよ
91024/02/17(土)01:23:27No.1158187520+
>たまに刀剣スレ立ってるの見たことあるけどあれは女「」の集まりだった…?
ただのショタコンおじさんだよ
91124/02/17(土)01:23:38No.1158187556そうだねx1
ウマ娘やらホロライブだがほとんど男しかいないのに女にも人気だからってたまにムキになる人達いるけど目的はなんなんだ
91224/02/17(土)01:23:42No.1158187579+
ウマ娘はスポコンだから女にはにも人気あるはずだとか見たのにな
めっちゃ少ないね
91324/02/17(土)01:23:45No.1158187594+
>ミセスグリーンアップルがかなり女性に傾いているのが意外
一時期ラジオ聞いてたけどお便りがJKからしかこないレベルだぞ
91424/02/17(土)01:23:55No.1158187642そうだねx5
>完走間近まで特定のコンテンツ煽りが来なかったの割と奇跡だと思う
こんなスレの内容でまともに話せたの数ヶ月ぶりまである
91524/02/17(土)01:23:59No.1158187659そうだねx4
>ウマ娘やらホロライブだがほとんど男しかいないのに女にも人気だからってたまにムキになる人達いるけど目的はなんなんだ
ただのコンプレックス
91624/02/17(土)01:24:04No.1158187678+
>横からだけどそのデータは2022の後期だな
>古いデータだよ
24年1月じゃね?
91724/02/17(土)01:24:07No.1158187688そうだねx2
よくわからん画像をこれがソースだと言ってペタペタするだけで自分の意見が言えない人がいるみたいだな
91824/02/17(土)01:24:14No.1158187719+
>画像と違ってソース胡散臭すぎねえそれ?
画像の方がよっぽど胡散臭いが…
91924/02/17(土)01:24:15No.1158187722そうだねx3
>弱男煽りしてたウマ娘さんにブーメランになったな
>なんか頭にきたのか他のコンテンツ叩き始めたし
なんかブルアカ煽る画像スッと出すのが色々察する
92024/02/17(土)01:24:18No.1158187733そうだねx3
>当たり前といえば当たり前だがmayちゃんちみたいな叩きスレにしかならないな…
悪意に満ちたレスしてる対立煽り臭いのは大体無視して話されてるし十分平和だと思う
92124/02/17(土)01:24:21No.1158187743+
てかガンダムとエヴァ年齢層そんな変わんねえって!
92224/02/17(土)01:24:27No.1158187754+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
92324/02/17(土)01:24:27No.1158187758+
キヨとかレトルト辺りはアイドル実況者って枠組みで女性人気で上に行った感あるしな
92424/02/17(土)01:24:38No.1158187783+
Fateスタートは20年前の男性向けエロゲなのに
今じゃ平均男女比半々くらいで30半ばなのはすげえな
92524/02/17(土)01:24:39No.1158187789+
書き込みをした人によって削除されました
92624/02/17(土)01:24:40No.1158187792+
遊戯王はカードショップのデュエルスペースを見る限り男率高過ぎて女が入ってくるともれなく姫になれるレベルだから男率が高いのも当然か
92724/02/17(土)01:24:47No.1158187820そうだねx2
そもそも画像新潮のアンケ答えた数だから当てになるもんじゃない
92824/02/17(土)01:24:53No.1158187840+
>てかガンダムとエヴァ年齢層そんな変わんねえって!
そうだね!
92924/02/17(土)01:24:56No.1158187846+
ウマ娘は一時期凄い人気あったけどあれって男にだけの人気だったのか?
93024/02/17(土)01:24:57No.1158187850+
>てかガンダムとエヴァ年齢層そんな変わんねえって!
エヴァはもう完結したコンテンツだからいいけどガンダムはもっと頑張れよ
93124/02/17(土)01:25:00No.1158187858+
>てかガンダムとエヴァ年齢層そんな変わんねえって!
エヴァ新劇シリーズを大きな新展開の括りって考えるとコンテンツの動きが…
93224/02/17(土)01:25:01No.1158187863そうだねx2
>画像と違ってソース胡散臭すぎねえそれ?
スレ画もそれも変わらんよ
あくまでそういう結果が出たという調査があったという程度
93324/02/17(土)01:25:02 ID:Ozxgqcw2No.1158187864そうだねx1
>ウマ娘やらホロライブだがほとんど男しかいないのに女にも人気だからってたまにムキになる人達いるけど目的はなんなんだ
自分たちの好きなコンテンツが弱男たちからしか支持されてない閉じコンって認めたくないんだよ
93424/02/17(土)01:25:04No.1158187876+
>画像と違ってソース胡散臭すぎねえそれ?
画像は画像でソースはともかくデータの作り方がだいぶ怪しいような…
93524/02/17(土)01:25:04No.1158187879+
>>ミセスグリーンアップルがかなり女性に傾いているのが意外
>一時期ラジオ聞いてたけどお便りがJKからしかこないレベルだぞ
マジかよライブ行こうかなとか考えてたのにおっさんが行ってどうすんだよってなるじゃん
93624/02/17(土)01:25:07No.1158187899そうだねx1
>ウマ娘は一時期凄い人気あったけどあれって男にだけの人気だったのか?
うん
93724/02/17(土)01:25:08No.1158187900そうだねx3
推しの子が男側に属してるのちょっと意外
93824/02/17(土)01:25:09No.1158187904+
男向けなら男向けで全然いいんだよ
変に拗らせるから身内でも喧嘩になるねん
93924/02/17(土)01:25:10No.1158187908+
ブルアカフリーレン薬屋は意外だったかな
94024/02/17(土)01:25:11No.1158187911+
バイクはもう終ったコンテンツだな!
ははは…
94124/02/17(土)01:25:15No.1158187930+
ニコニコにいた頃のキヨは男女どっちも見てただろうけどあれはニコニコ自体が男寄りなとこも大きかったろうしな
94224/02/17(土)01:25:19No.1158187943そうだねx4
>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
一応連載誌がね
94324/02/17(土)01:25:24No.1158187960+
>>ウマ娘は一時期凄い人気あったけどあれって男にだけの人気だったのか?
いいえ
94424/02/17(土)01:25:32No.1158187998+
>>ミセスグリーンアップルがかなり女性に傾いているのが意外
>一時期ラジオ聞いてたけどお便りがJKからしかこないレベルだぞ
ああいうの中年男からの投稿はよっぽど読まれないから…
94524/02/17(土)01:25:34No.1158188005そうだねx1
>Fateスタートは20年前の男性向けエロゲなのに
エロゲ版SNなんてそれこそ雑にくくったらもう誰もやってないって言っても良いレベルの規模になったからな…
94624/02/17(土)01:25:40No.1158188024+
>そもそも画像新潮のアンケ答えた数だから当てになるもんじゃない
新潮か…
94724/02/17(土)01:25:43No.1158188040+
>てかガンダムとエヴァ年齢層そんな変わんねえって!
平均年齢だから新作やって下の世代にファンが増えるとそのぶん下がるぞ
94824/02/17(土)01:25:48No.1158188061+
>エヴァはもう完結したコンテンツだからいいけどガンダムはもっと頑張れよ
45年選手に無茶言うな
大量のおじいちゃん抱えてんだ
94924/02/17(土)01:25:51No.1158188073+
>fu3144820.jpg[見る]
直近でこれだしなぁ
95024/02/17(土)01:25:52No.1158188077そうだねx4
>ウマ娘やらホロライブだがほとんど男しかいないのに女にも人気だからってたまにムキになる人達いるけど目的はなんなんだ
どのコンテンツにも言えるけど異性に人気とか若者に人気とか外人に人気とか誇りたがるのは誇れない層筆頭のおっさんやおばさんなんだよ
95124/02/17(土)01:25:54No.1158188091+
>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
掲載誌!
あと若いのこれのカウントに入ってねえ
95224/02/17(土)01:25:55No.1158188097そうだねx4
>ブルアカフリーレン薬屋は意外だったかな
薬屋は女性向けフォーマットだから順当だよ
95324/02/17(土)01:26:06No.1158188133+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
95424/02/17(土)01:26:12No.1158188163+
>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
まぁ20歳ボーダーにしてるのが如実に影響出てるやつだろ
95524/02/17(土)01:26:18No.1158188189+
>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
ヤングジャンプ自体が男性読者多いだろうし
95624/02/17(土)01:26:19No.1158188196+
>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
むしろ赤坂ファンなんて男多いだろう
95724/02/17(土)01:26:24No.1158188217+
>ブルアカフリーレン薬屋は意外だったかな
薬屋はまあ元が女性向けでこんなもんという気はした
95824/02/17(土)01:26:25No.1158188219そうだねx8
というかウマ娘は女性人気ない言われてなんでムキになるのかわかんない
俺の好きなものなんかだいたい左寄りだけど納得しかないよ
95924/02/17(土)01:26:27No.1158188231そうだねx3
人気コンテンツはうんこつけるようなのも現れるのが難しいね
96024/02/17(土)01:26:34No.1158188256そうだねx4
>>ウマ娘やらホロライブだがほとんど男しかいないのに女にも人気だからってたまにムキになる人達いるけど目的はなんなんだ
>どのコンテンツにも言えるけど異性に人気とか若者に人気とか外人に人気とか誇りたがるのは誇れない層筆頭のおっさんやおばさんなんだよ
ブルアカにも刺さらないそれ?
96124/02/17(土)01:26:38No.1158188279+
薬屋は位置よりそんなにでかいのって
96224/02/17(土)01:26:39No.1158188284+
>>推しの子が男側に属してるのちょっと意外
>掲載誌!
>あと若いのこれのカウントに入ってねえ
でもゴールデンカムイは女性に受けてるし…
96324/02/17(土)01:26:41No.1158188296+
当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
96424/02/17(土)01:26:54No.1158188351そうだねx1
>>ブルアカフリーレン薬屋は意外だったかな
>薬屋は女性向けフォーマットだから順当だよ
薬屋はイメージよりも中央寄りまであるな
96524/02/17(土)01:26:58No.1158188372+
ヤンジャンなんて男も女も読んでない雑誌じゃん
96624/02/17(土)01:27:08No.1158188436そうだねx1
>というかウマ娘は女性人気ない言われてなんでムキになるのかわかんない
>俺の好きなものなんかだいたい左寄りだけど納得しかないよ
ムキになってるというか変なのが煽ってるだけでは?
96724/02/17(土)01:27:12No.1158188454+
薬屋は架空中華風後宮モノの文法で作ってるから女性向け狙い撃ちって言っても良い作りだぞ
96824/02/17(土)01:27:14No.1158188459+
>ヤンジャンなんて男も女も読んでない雑誌じゃん
俺男だけどヤンジャン読んでるよ
96924/02/17(土)01:27:19No.1158188482+
薬屋が男向けコンテンツだと思ってる奴初めて見た
97024/02/17(土)01:27:20No.1158188491+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
97124/02/17(土)01:27:21No.1158188492+
散々言われてるけどやっぱ男性向けの美少女コンテンツを嗜む女性は意外といるけど
女性向けのイケメンコンテンツを嗜む男性はかなり稀少なんだな
97224/02/17(土)01:27:21No.1158188496+
>当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
好きな人はいるけど推すほどじゃないな…
97324/02/17(土)01:27:23No.1158188504+
ドラクエが完全に俺の世代で納得感がすごい
女性ファンの率も
97424/02/17(土)01:27:24No.1158188507+
>ブルアカにも刺さらないそれ?
実際それはブルアカもやってたしブルアカにも刺さったからなんだって言うんだよ
97524/02/17(土)01:27:28No.1158188526+
>というかウマ娘は女性人気ない言われてなんでムキになるのかわかんない
あるからでは?
97624/02/17(土)01:27:29No.1158188533+
>当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
実在人物を推すって行為がそもそも女のものってとこある
97724/02/17(土)01:27:32No.1158188552+
ボカロは納得だけどミクさんはそこなのか
97824/02/17(土)01:27:33No.1158188561+
>当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
曲は好きだけど歌手自体にはそこまで興味ないって感じなんかな
97924/02/17(土)01:27:36No.1158188576そうだねx2
薬屋なんて話だけ見れば女性85割以上いてもおかしくない
98024/02/17(土)01:27:41No.1158188600+
>当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
推しで個人名あげるなら女になるんでは
98124/02/17(土)01:27:42No.1158188606+
>Fateスタートは20年前の男性向けエロゲなのに
>今じゃ平均男女比半々くらいで30半ばなのはすげえな
なんか昔っから割と女性人気あって女性向けオンリーイベントとかやってた気がする
98224/02/17(土)01:27:49No.1158188634+
えぇ…遊戯王嘘でしょ…もっと右だろ
98324/02/17(土)01:27:50No.1158188642+
>でもゴールデンカムイは女性に受けてるし…
アニメ以外でもゴールデンカムはなんか沢山Webで本編無料したから雑誌追ってなくても読んだ人が多い
98424/02/17(土)01:27:57No.1158188672+
>薬屋は位置よりそんなにでかいのって
今の女性向けで一番勢いがあると思う
98524/02/17(土)01:28:00No.1158188691+
姉畑支遁や精子探偵は女性層に支持されている…?
98624/02/17(土)01:28:01No.1158188696+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
98724/02/17(土)01:28:04No.1158188710+
>薬屋は架空中華風後宮モノの文法で作ってるから女性向け狙い撃ちって言っても良い作りだぞ
もしかして韓国ドラマとか中国ドラマである王宮ものの系譜でもあるのか薬屋
98824/02/17(土)01:28:10 ID:Ozxgqcw2No.1158188741そうだねx1
>というかウマ娘は女性人気ない言われてなんでムキになるのかわかんない
>俺の好きなものなんかだいたい左寄りだけど納得しかないよ
弱男の特徴
自分の好きなものは世間に受け入れられていると思い込みたがる自分は特殊ではなくて普通寄りの人間なんだと信じたい逃避行為
ホロライブもウマ娘も現実の女性が怖い気持ち悪い弱男からしか支持されていないのが現実
98924/02/17(土)01:28:11No.1158188747+
まず新潮サイト行ってる前提なんで
99024/02/17(土)01:28:15No.1158188776+
>曲は好きだけど歌手自体にはそこまで興味ないって感じなんかな
逆に男が推すって言ったら曲より歌手重視のアイドルがメインだ
99124/02/17(土)01:28:17No.1158188790+
薬屋はマリみてと同じで男性にも受けた女性向けコンテンツだよね
99224/02/17(土)01:28:25No.1158188828そうだねx1
>散々言われてるけどやっぱ男性向けの美少女コンテンツを嗜む女性は意外といるけど
>女性向けのイケメンコンテンツを嗜む男性はかなり稀少なんだな
嗜みたくても女目当てだと警戒されるし…
99324/02/17(土)01:28:26No.1158188833そうだねx1
>えぇ…遊戯王嘘でしょ…もっと右だろ
現実を見ろ
カード屋に女がいるか?
99424/02/17(土)01:28:27No.1158188837+
アニソンは好きだけど歌ってる歌手自体のファンとかではないって感じなんかね
99524/02/17(土)01:28:28No.1158188842+
ブルアカどこか意外なとこある…?
年齢層も男女比も2年前の統計とさほど変わってないような…何が意外?
99624/02/17(土)01:28:29No.1158188847+
>えぇ…遊戯王嘘でしょ…もっと右だろ
もう遊戯王のキャラで腐ってるおまんこなんていないんだよ…
99724/02/17(土)01:28:31No.1158188856+
ドラクエはイケメンが少ないからな…
99824/02/17(土)01:28:33No.1158188863+
>勃起は女性層に支持されている…?
99924/02/17(土)01:28:35No.1158188873そうだねx3
>>Fateスタートは20年前の男性向けエロゲなのに
>>今じゃ平均男女比半々くらいで30半ばなのはすげえな
>なんか昔っから割と女性人気あって女性向けオンリーイベントとかやってた気がする
あーヤダヤダ…
100024/02/17(土)01:28:35No.1158188877そうだねx1
>当たり前かもしれんが歌手推してる男少ねえ
そう言えばエイキチヤザワが入ってない…?

- GazouBBS + futaba-