レス送信モード |
---|
宇宙人ってよく地球侵略に怪獣使うじゃんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
アレ地球人の感覚だとよく分かんねえよな
戦争で調教したライオンとかゾウとか突撃させるような感じなんだろうか
… | 124/02/15(木)18:55:06No.1157700996そうだねx11だいたいそんなかんじ |
… | 224/02/15(木)18:55:40No.1157701205そうだねx6よく分かってるじゃねえか |
… | 324/02/15(木)18:56:56No.1157701644そうだねx7何気にセブンの能力のほとんど出させてる凄い奴 |
… | 424/02/15(木)18:57:45No.1157701922+ドローン偵察に行かせるようなもんなんじゃね? |
… | 524/02/15(木)18:58:04No.1157702034+>何気にセブンの能力のほとんど出させてる凄い奴 |
… | 624/02/15(木)18:58:38No.1157702218+水槽にザリガニを入れてみようとかそんな感じかも |
… | 724/02/15(木)18:58:41No.1157702231+ゼットンを強い奴に育て上げるのとキングジョーをカスタマイズするのどっちが安上がりか |
… | 824/02/15(木)18:59:58No.1157702632+ガッツ星人は覚えてるけどスレ画は覚えてない |
… | 924/02/15(木)18:59:58No.1157702635そうだねx2>ゼットンを強い奴に育て上げるのとキングジョーをカスタマイズするのどっちが安上がりか |
… | 1024/02/15(木)19:01:13No.1157703089そうだねx1>>ゼットンを強い奴に育て上げるのとキングジョーをカスタマイズするのどっちが安上がりか |
… | 1124/02/15(木)19:01:34No.1157703218そうだねx7>ガッツ星人は覚えてるけどスレ画は覚えてない |
… | 1224/02/15(木)19:02:50No.1157703674+にしても今見るとテキトーな造形だなこいつ… |
… | 1324/02/15(木)19:03:59No.1157704077そうだねx2あまりにもダイジェストだから |
… | 1424/02/15(木)19:04:10No.1157704142+スレ画データ取り用の怪獣だっけ |
… | 1524/02/15(木)19:04:38No.1157704324+ドンキーコングの敵みたいな顔だ |
… | 1624/02/15(木)19:05:32No.1157704643+アロンだっけ名前? |
… | 1724/02/15(木)19:05:55No.1157704784+エレキングなんか分かりやすいんじゃないかピット星人とだいたいセットだし最近は幼体もいるし |
… | 1824/02/15(木)19:06:34No.1157705027+アロン |
… | 1924/02/15(木)19:06:57No.1157705171+パンドンも幼体出てきたよな |
… | 2024/02/15(木)19:07:37No.1157705425+まあロボット怪獣より使い勝手いいんだろうなその宇宙人にとっては |
… | 2124/02/15(木)19:07:43No.1157705459+ポール星人みたいに生きたい |
… | 2224/02/15(木)19:07:48No.1157705496+セブンでも珍しい火を吐く大怪獣 |
… | 2324/02/15(木)19:08:40No.1157705816そうだねx1>ペダン星人が他の異星人に売ってるのかと思ってたわ |
… | 2424/02/15(木)19:08:53No.1157705893+パンドンより先に吐いていたか…不勉強だった |
… | 2524/02/15(木)19:08:55No.1157705903+バイオ技術で人工的に作り出された怪獣とかいないのかな |
… | 2624/02/15(木)19:09:32No.1157706125+セブンの縮小化能力まで把握されてるまさかこいつにも似た能力が…? |
… | 2724/02/15(木)19:10:02No.1157706296+キングジョーとかって光の国で対策の講座とかやってるんだっけ |
… | 2824/02/15(木)19:11:50No.1157706995+宇宙の帝王も怪獣くらい持ってくれば良かったのに |
… | 2924/02/15(木)19:12:29No.1157707228+ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 3024/02/15(木)19:12:30No.1157707238そうだねx2>バイオ技術で人工的に作り出された怪獣とかいないのかな |
… | 3124/02/15(木)19:13:10No.1157707467+>セブンでも珍しい火を吐く大怪獣 |
… | 3224/02/15(木)19:13:13No.1157707489そうだねx1>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 3324/02/15(木)19:13:58No.1157707763+結構無茶な輸送してくる宇宙人もいるよね |
… | 3424/02/15(木)19:14:00No.1157707775+>スレ画データ取り用の怪獣だっけ |
… | 3524/02/15(木)19:15:41No.1157708436そうだねx1>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 3624/02/15(木)19:16:01No.1157708584+>>セブンでも珍しい火を吐く大怪獣 |
… | 3724/02/15(木)19:16:25No.1157708720+>地球産のはなんだろね |
… | 3824/02/15(木)19:16:27No.1157708739+ジラースはネス湖から連れてきて地球人がひっそりと育成してたんだよな |
… | 3924/02/15(木)19:16:55No.1157708940+>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 4024/02/15(木)19:17:38No.1157709195+>>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 4124/02/15(木)19:17:41No.1157709225+>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 4224/02/15(木)19:18:13No.1157709439+仕事だしね |
… | 4324/02/15(木)19:18:23No.1157709485そうだねx1前後編なのに最後が宇宙船撃って終わりなのはしょぼすぎて嫌い |
… | 4424/02/15(木)19:18:28No.1157709518そうだねx1バードンみたいなのがそう何度も出てたまるか |
… | 4524/02/15(木)19:19:34No.1157709931そうだねx2>宇宙人ってよく地球侵略に怪獣使うじゃん |
… | 4624/02/15(木)19:19:44No.1157709993+まぁ中には殺すの可愛そうなのはいるけどほっとくと死者大勢でるし生態系にも影響でるでしょう |
… | 4724/02/15(木)19:20:09No.1157710144そうだねx1>バードンみたいなのがそう何度も出てたまるか |
… | 4824/02/15(木)19:20:40No.1157710355そうだねx1シンウルのロボットとかは星同士の条約違反になるから生体兵器使ってる設定は好きだけどそうするとキングジョー が出せないか… |
… | 4924/02/15(木)19:21:05No.1157710527+恐ろしい怪獣もどっかの星でいっぱい生息してたりするんだよな…ってなる |
… | 5024/02/15(木)19:21:06No.1157710536+宇宙人が作り上げてる怪獣でそういえば超獣いたな |
… | 5124/02/15(木)19:21:28No.1157710681+宇宙人型の怪獣にキングジョーの装甲着せたらだめなん |
… | 5224/02/15(木)19:21:40No.1157710748+シンだと元から地球に埋めてた奴使ってたな |
… | 5324/02/15(木)19:22:10No.1157710947+シンのゼットンはあれで一応生物なんだよな… |
… | 5424/02/15(木)19:23:48No.1157711593そうだねx1>まぁ中には殺すの可愛そうなのはいるけどほっとくと死者大勢でるし生態系にも影響でるでしょう |
… | 5524/02/15(木)19:23:56No.1157711647+シンウルトラマンのゼットンはあれ生物兵器? |
… | 5624/02/15(木)19:24:29No.1157711857そうだねx2ツブイマで冒頭のコイツ見て来たけど |
… | 5724/02/15(木)19:25:05No.1157712106そうだねx1>>まぁ中には殺すの可愛そうなのはいるけどほっとくと死者大勢でるし生態系にも影響でるでしょう |
… | 5824/02/15(木)19:25:25No.1157712228+ガッツは空を飛べないからな… |
… | 5924/02/15(木)19:26:08No.1157712499+セブン後半は予算不足か何か知らないけど造形適当な敵多くない? |
… | 6024/02/15(木)19:26:33No.1157712639+アロンはセブンがアイスラッガーをフェイントさせないといけなかったくらいの強敵 |
… | 6124/02/15(木)19:26:45No.1157712721+なんかやたらムーディだよねガッツ星人回のBGM |
… | 6224/02/15(木)19:26:56No.1157712782そうだねx2>>>ウルトラマンって怪獣をころころするけど |
… | 6324/02/15(木)19:27:00No.1157712812そうだねx2よく分からないけど掘ったらユートム出てきて自衛とも取れる範囲の抵抗を受けたので都市爆破 |
… | 6424/02/15(木)19:27:03No.1157712830そうだねx1>セブン後半は予算不足か何か知らないけど造形適当な敵多くない? |
… | 6524/02/15(木)19:27:26No.1157712970+襟巻き取るのは体温調節狂わせる有効な戦術ってことになったから… |
… | 6624/02/15(木)19:28:10No.1157713248+とりあえずブルトンやプリズ魔みたいなのは気兼ねなく爆殺できて良いと思います |
… | 6724/02/15(木)19:28:24No.1157713350+戦車に恐竜乗ってるだけでこんなウケるならデザイナーいらないだろ!って怒るのはわかるけど |
… | 6824/02/15(木)19:28:38No.1157713408+怪獣有りとはいえ単身で地球侵略してこいってのもかなりブラックな仕事だな… |
… | 6924/02/15(木)19:29:20No.1157713673+>戦車に恐竜乗ってるだけでこんなウケるならデザイナーいらないだろ!って怒るのはわかるけど |
… | 7024/02/15(木)19:29:35No.1157713771そうだねx4>>セブン後半は予算不足か何か知らないけど造形適当な敵多くない? |
… | 7124/02/15(木)19:30:43No.1157714238+でかいのがただ暴れるだけで戦力としては結構なもんだからなよく考えたら |
… | 7224/02/15(木)19:31:21No.1157714501+>怪獣有りとはいえ単身で地球侵略してこいってのもかなりブラックな仕事だな… |
… | 7324/02/15(木)19:31:30No.1157714549+それはそれとして予算がヤバかったのはビンビン伝わってくるセブン終盤 |
… | 7424/02/15(木)19:31:52No.1157714695+でも俺子供の頃恐竜戦車見て砲塔ついてないせいであんま戦車感ないな…とか思ってたよ |
… | 7524/02/15(木)19:31:52No.1157714696+コラージュは本来シュールレアリズムの極地なんだけど造形畑の人だと後から付け足されるのは屈辱なんだろうなって… |
… | 7624/02/15(木)19:32:24No.1157714907そうだねx1たまに地球にもヤバイ怪獣いるからポケモンゲットする感覚で捕獲してどっかにもっていけばいいのに |
… | 7724/02/15(木)19:32:37No.1157714992そうだねx2恐竜タンクは造形もだが登場回の本がね…屈指の変なキマり方してるやつでね |
… | 7824/02/15(木)19:33:07No.1157715215+なんてったって怪の獣だからな… |
… | 7924/02/15(木)19:33:35No.1157715394+>こいつ使って得た情報ショボ過ぎるだろ |
… | 8024/02/15(木)19:33:36No.1157715398そうだねx1>それはそれとして予算がヤバかったのはビンビン伝わってくるセブン終盤 |
… | 8124/02/15(木)19:33:51No.1157715486+バド星人次元移動してモグージョン捕獲していけよ |
… | 8224/02/15(木)19:34:02No.1157715553+予算なくて怪獣出せね~ってなるくらいには予算が無かった後編 |
… | 8324/02/15(木)19:34:10No.1157715598+そもそも地球狙われ過ぎる… |
… | 8424/02/15(木)19:34:11No.1157715605そうだねx1>>それはそれとして予算がヤバかったのはビンビン伝わってくるセブン終盤 |
… | 8524/02/15(木)19:34:30No.1157715747そうだねx1恐竜の機動力と! |
… | 8624/02/15(木)19:34:44No.1157715838+>それはマジでそう |
… | 8724/02/15(木)19:35:07No.1157715997+恐竜戦車はすばらしい怪獣だが宇宙だと活躍できない致命的な欠点がある |
… | 8824/02/15(木)19:35:10No.1157716009+セブン終盤は特撮班のモチベーションがすごく落ちてたみたいな話は聞いたことあるな |
… | 8924/02/15(木)19:35:39No.1157716211+最終回に至っては小道具流用映像流用ウルトラアイはダンボールだからな |
… | 9024/02/15(木)19:35:55No.1157716313そうだねx2>たまに地球にもヤバイ怪獣いるからポケモンゲットする感覚で捕獲してどっかにもっていけばいいのに |
… | 9124/02/15(木)19:37:23No.1157716901+>最終回に至っては小道具流用映像流用ウルトラアイはダンボールだからな |
… | 9224/02/15(木)19:38:07No.1157717172+ポケモンやれない子にはわからないよねー |
… | 9324/02/15(木)19:39:03No.1157717573+>いやまあ話も「お前今までどうやって健康診断通り抜けてきたんだ?」っていう疑問があるっちゃあるが |
… | 9424/02/15(木)19:39:46No.1157717834+>ポケモンやれない子にはわからないよねー |
… | 9524/02/15(木)19:39:53No.1157717881+核兵器みたいななんらかの兵器使うよりクリーンなんだろう… |
… | 9624/02/15(木)19:40:12No.1157718013+子供の頃つまんね…と思ってた終盤の回が面白いんだ |
… | 9724/02/15(木)19:42:17No.1157718799+>セブン終盤は特撮班のモチベーションがすごく落ちてたみたいな話は聞いたことあるな |
… | 9824/02/15(木)19:43:21No.1157719244+西の空に明けの明星~のくだりが現実だと違う方向って聞いてショックだった |
… | 9924/02/15(木)19:48:13No.1157721355+>ゼットンを強い奴に育て上げるのとキングジョーをカスタマイズするのどっちが安上がりか |
… | 10024/02/15(木)19:49:44No.1157722001+タガヌラーはちゃんと育成すれば強力な狙撃ができる兵器になるぞ |
… | 10124/02/15(木)19:50:02No.1157722120+>セブン終盤は特撮班のモチベーションがすごく落ちてたみたいな話は聞いたことあるな |
… | 10224/02/15(木)19:50:53No.1157722478+>>ゼットンを強い奴に育て上げるのとキングジョーをカスタマイズするのどっちが安上がりか |
… | 10324/02/15(木)19:53:54No.1157723747+ウルトラ宇宙は全般的にテクノロジー伸ばすより |
… | 10424/02/15(木)19:54:31No.1157724001+あの爆弾怪獣は人工的に作ったのか育成したのか |
… | 10524/02/15(木)19:54:58No.1157724177そうだねx1>>セブン終盤は特撮班のモチベーションがすごく落ちてたみたいな話は聞いたことあるな |
… | 10624/02/15(木)19:55:36No.1157724442そうだねx2ガッツ星人の時に出番が首斬られるだけのデータ取り用の怪獣いなかったっけ |
… | 10724/02/15(木)19:57:31No.1157725225+かっこいいのにあれだけの出番なの勿体無いよねスレ画 |
… | 10824/02/15(木)19:57:59No.1157725418そうだねx1…かっこいい? |
… | 10924/02/15(木)19:58:33No.1157725654+何故か首を抱えられてるブロマイドはやたらあるスレ画 |
… | 11024/02/15(木)19:58:42No.1157725720+今のニュージェネならアロン再登場はいけるか…? |