[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3373人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3138842.jpg[見る]
fu3138953.jpg[見る]


画像ファイル名:1707959796666.jpg-(99611 B)
99611 B24/02/15(木)10:16:36No.1157573496+ 12:32頃消えます
丸丼先生のゲームの趣味が渋い…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/15(木)10:18:27No.1157573858そうだねx32
確かにこういうの好きそうだなって…
224/02/15(木)10:19:00No.1157573965そうだねx24
なぜだろう
そのゲーム俺も好き!というタイトルを見つけると少し誇らしい気持ちになる
324/02/15(木)10:21:07No.1157574323そうだねx28
マニアックだけど「こいつめんどくせ~」感がないラインナップ
424/02/15(木)10:24:51No.1157575038そうだねx2
占いのやつ面白いらしいね
524/02/15(木)10:27:01No.1157575454そうだねx4
パラノマサイトやってたんだ
624/02/15(木)10:28:08No.1157575659そうだねx3
FEもやってんだな意外だ
724/02/15(木)10:28:41No.1157575756そうだねx12
結構ゲームメディア見てる人のチョイスだ
824/02/15(木)10:30:17No.1157576061そうだねx14
ダンジョン飯の連載抱えながらこの量を…?
924/02/15(木)10:30:41No.1157576144そうだねx2
意外と新しいタイトルばっかだな
1024/02/15(木)10:31:12No.1157576239そうだねx7
>ダンジョン飯の連載抱えながらこの量を…?
まあ月1連載だし余裕はある方だろう
1124/02/15(木)10:31:36No.1157576326+
パラノマサイトはここでも人気だったやつだ
1224/02/15(木)10:33:00No.1157576590そうだねx1
RPGとADVに寄ってるけどわりと雑食ぎみか
1324/02/15(木)10:33:31No.1157576682そうだねx1
>意外と新しいタイトルばっかだな
おじいちゃん!
1424/02/15(木)10:33:53No.1157576741+
この先生の好みわかりやすー!
1524/02/15(木)10:33:56No.1157576757+
わりと節操ないというか目についたの片っ端からやってるレベルだな
1624/02/15(木)10:34:01No.1157576775そうだねx2
時間掛かりそうなゲーム多いな…
1724/02/15(木)10:34:21No.1157576842そうだねx6
おおよそ文芸面がっつり
1824/02/15(木)10:34:45No.1157576935そうだねx7
これだけゲームやって時間あるときのラクガキと称してあのクオリティの画を…
1924/02/15(木)10:34:49No.1157576945+
>パラノマサイトはここでも人気だったやつだ
カタログでたまに見かける和服これだったのか…
2024/02/15(木)10:35:09No.1157576997+
10年以上前の作品も結構あるからいうほど新しくないだろ!?
2124/02/15(木)10:35:09No.1157577000そうだねx7
>意外と新しいタイトルばっかだな
最近遊んだゲームなんじゃないかな
2224/02/15(木)10:35:18No.1157577031そうだねx2
ここの前のページでディスコエリジウムが好きって話やブレワイティアキン面白かった話や地の文のある三人称視点のゲームが好きって話してるぞ!ばいなう!
2324/02/15(木)10:35:30No.1157577069+
dragon ageが好きって胸張って言える日本人初めて見た
2424/02/15(木)10:36:00No.1157577173+
これに飛びつくのはわかる
https://store.steampowered.com/app/921800/Encased_A_SciFi_PostApocalyptic_RPG/ [link]
2524/02/15(木)10:36:01No.1157577180そうだねx18
>おじいちゃん!
だってダンジョン飯はウィザードリィがメインモチーフだしもっと古いタイトルもやってそうじゃん…
2624/02/15(木)10:36:14No.1157577224そうだねx7
巡り合わせによっては
電撃PSあたりで4コマ描いてそうとか思った
2724/02/15(木)10:36:16No.1157577234+
オンラインゲーが一個もない…
2824/02/15(木)10:36:42No.1157577307+
Vampyrって格ゲーかと思ったら全然知らんフランスのゲームだった
2924/02/15(木)10:36:52No.1157577340+
ポルティアとか俺以外にやってるやつ初めて見た
3024/02/15(木)10:36:53No.1157577342そうだねx5
サバクのネズミ団わかる……!
3124/02/15(木)10:37:28No.1157577453そうだねx3
>dragon ageが好きって胸張って言える日本人初めて見た
俺も昔プレイしたけどまぁまぁ癖強いしな…
3224/02/15(木)10:37:51No.1157577512そうだねx5
TESシリーズ全体の事扱ってるなら古いは古いぞ
3324/02/15(木)10:38:05No.1157577555そうだねx3
Planescape: Tormentなんてかなりの洋RPG好きでもやらんやつ
3424/02/15(木)10:38:24No.1157577608そうだねx1
ドラクエビルダーズと風花雪月くらいしか分からんぜ!
3524/02/15(木)10:38:32No.1157577628そうだねx5
>dragon ageが好きって胸張って言える日本人初めて見た
2以外は面白いだろ!?
3624/02/15(木)10:39:08No.1157577724そうだねx14
「オススメしたいゲーム」だから古すぎるのはあげてないんだと思う
プレイ環境とかとっつきにくさとかで
3724/02/15(木)10:39:38No.1157577818そうだねx2
ダンジョンマスターが入ってないだと
3824/02/15(木)10:39:41No.1157577824そうだねx1
チキンポリスって何だっけ
ハードボイルドなニワトリの奴だっけ?
3924/02/15(木)10:40:06No.1157577920そうだねx5
オススメしたいだから敢えてドメジャーなところはあんまり挙げないだけでまあやってるだろうな…
4024/02/15(木)10:40:19No.1157577961そうだねx5
初期短編集の頃からドラクエの後日譚っぽい漫画描いてたからこりゃ幼少期からガッツリやってたんだろうなと思いきや小さい頃は親がプレイしてたのを側で見てただけで自分でやり始めたのは社会人になってからというのが意外だった
4124/02/15(木)10:40:56No.1157578068そうだねx3
凄い納得のラインナップ
4224/02/15(木)10:41:16No.1157578124+
ライフイズストレンジじゃなくてビフォアストームの方を挙げるのか…
4324/02/15(木)10:41:41No.1157578200+
>Planescape: Tormentなんてかなりの洋RPG好きでもやらんやつ
並び的にNWNとIDとかもはいってそうではあるな
4424/02/15(木)10:41:56No.1157578254+
なんとなくADV味が強いラインナップだ
4524/02/15(木)10:42:01No.1157578265+
サイバーパンクとかは連載終盤の頃だからプレイできてないんだろうなあ
4624/02/15(木)10:42:04No.1157578270+
>ダンジョンマスターが入ってないだと
ダンマスは環境用意できなくて未プレイだとさ
代わりにフォロワーゲーのLegend of Grimrockをダン飯連載開始時にやったとのこと
4724/02/15(木)10:42:07No.1157578274+
>ライフイズストレンジじゃなくてビフォアストームの方を挙げるのか…
短編の作風考えると割と納得の趣味ではある
4824/02/15(木)10:42:09No.1157578284そうだねx1
cosmic~とcoffee talkがあるのにva11hallaがないのは発売時期的に新しめを選んでる感じか
4924/02/15(木)10:42:47No.1157578407そうだねx5
>>ダンジョンマスターが入ってないだと
>ダンマスは環境用意できなくて未プレイだとさ
>代わりにフォロワーゲーのLegend of Grimrockをダン飯連載開始時にやったとのこと
マジか偉いな…
5024/02/15(木)10:42:55No.1157578432+
ふむふむ…さてはアクション苦手だな?
5124/02/15(木)10:43:48No.1157578604そうだねx5
>cosmic~とcoffee talkがあるのにva11hallaがないのは発売時期的に新しめを選んでる感じか
ヴァルハラよりコーヒートークの方が好きそうなのはわかる
5224/02/15(木)10:45:20No.1157578892+
2064面白いか?…
5324/02/15(木)10:45:21No.1157578899+
ファミレスを享受せよとかも好きそう
5424/02/15(木)10:45:35No.1157578935そうだねx1
>Vampyrって格ゲーかと思ったら全然知らんフランスのゲームだった
ライフイズストレンジ作った会社のゲームだよ
NPCがめっちゃキャラ立ちしてて生かすか殺すか選べるアクション
5524/02/15(木)10:46:00No.1157579017そうだねx2
ファミ通に載ったと聞いた時はなんで…?と思ったけどこういういい趣味の発露を見てるとちょっと欲しくなるな<
5624/02/15(木)10:46:09No.1157579046+
>2064面白いか?…
調べるテキストのこだわりとか俺は好きだったよ
ストーリーの本筋はまあスタンダードではある
5724/02/15(木)10:46:29No.1157579107+
アウターワールドは確かに好きそうだな…
5824/02/15(木)10:47:05No.1157579250そうだねx2
ダンマスはRTCがあるから興味ある「」ならやってくれよな!
http://ragingmole.com/RTC/ [link]
5924/02/15(木)10:47:15No.1157579276+
アウターワールドってオブシの?スーファミの?
6024/02/15(木)10:48:21No.1157579478そうだねx1
>ファミ通に載ったと聞いた時はなんで…?と思ったけどこういういい趣味の発露を見てるとちょっと欲しくなるな<
考えられるのはハルタが同じグループのKADOKAWA(エンターブレイン)繋がり
トリガーとは昔プロメア上映記念にトリガー特集回やったってツテもある
6124/02/15(木)10:48:34No.1157579541そうだねx2
いい塩梅のラインナップだな
さすがに古典は勧められないし
6224/02/15(木)10:48:36No.1157579550+
superliminalはおすすめ
感覚がバグりまくって楽しいよ
6324/02/15(木)10:48:43No.1157579573+
知らないタイトルがいっぱいある…
6424/02/15(木)10:48:54No.1157579605+
この並びでMass Effectが入ってないのがかなり意外
6524/02/15(木)10:49:25No.1157579699+
>初期短編集の頃からドラクエの後日譚っぽい漫画描いてたからこりゃ幼少期からガッツリやってたんだろうなと思いきや小さい頃は親がプレイしてたのを側で見てただけで自分でやり始めたのは社会人になってからというのが意外だった
社会人になってからこんだけゲーム漬けになるのも珍しいな
6624/02/15(木)10:51:06No.1157580022そうだねx5
ネズミ団挙げる人初めて見た…いいよね…
6724/02/15(木)10:51:10No.1157580027+
ゲームカタログでやれるやつが多いな
6824/02/15(木)10:51:42No.1157580135そうだねx2
>いい塩梅のラインナップだな
>さすがに古典は勧められないし
古典好きそうなのに読んだ人が興味持ったら手に入るやつあげてるっぽくって気遣いの達人な気がする
6924/02/15(木)10:51:57No.1157580186+
>この並びでMass Effectが入ってないのがかなり意外
長すぎるしそこそこ古いしでオススメしづらいのはあるだろう
7024/02/15(木)10:52:19No.1157580255そうだねx1
格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
7124/02/15(木)10:52:26No.1157580283+
記事読んだけどダンマスはやってない(やれてない)のが意外よね
7224/02/15(木)10:52:41No.1157580329+
>いい塩梅のラインナップだな
>さすがに古典は勧められないし
たぶん自分は好きだけどほかの人に勧めるのはちょっとな類は外れてる
7324/02/15(木)10:52:45No.1157580343+
トライアングルストラテジーはなんか妙に納得感ある
7424/02/15(木)10:52:56No.1157580380そうだねx12
>格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
たぶんそのヴァンパイアではない
7524/02/15(木)10:52:59No.1157580390そうだねx8
普通にゲーム大好きなんだなって
7624/02/15(木)10:53:07No.1157580412+
>格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
そっちのヴァンパイアじゃねえ!
7724/02/15(木)10:53:10No.1157580428+
クラフトサバイバルというかサンドボックスもいける口なのだろう
7824/02/15(木)10:53:15No.1157580436+
>記事読んだけどダンマスはやってない(やれてない)のが意外よね
ウィズ系は過去作やりこんでると何故か新作積む人多いらしいな
7924/02/15(木)10:53:30No.1157580503+
バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
8024/02/15(木)10:53:39No.1157580528+
>格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
>Vampyrって格ゲーかと思ったら全然知らんフランスのゲームだった
8124/02/15(木)10:53:42No.1157580539そうだねx4
>格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
おじいちゃん…
8224/02/15(木)10:53:47No.1157580557そうだねx1
>だってダンジョン飯はウィザードリィがメインモチーフだしもっと古いタイトルもやってそうじゃん…
インタビューによるとウィズもお父さんがプレイしてたの横から見てたくらいだそうで
8324/02/15(木)10:53:52No.1157580573そうだねx3
省略されたものも含めて好きなゲームリスト見てえ~!
8424/02/15(木)10:53:57No.1157580586+
>ネズミ団挙げる人初めて見た…いいよね…
ネズミがわちゃわちゃしてるだけで楽しいよね
8524/02/15(木)10:54:07No.1157580618+
>初期短編集の頃からドラクエの後日譚っぽい漫画描いてたからこりゃ幼少期からガッツリやってたんだろうなと思いきや小さい頃は親がプレイしてたのを側で見てただけで自分でやり始めたのは社会人になってからというのが意外だった
ウィズもダンジョン漫画作るにあたって思い出したみたいな感じなんだっけ?
8624/02/15(木)10:54:15No.1157580646+
>バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
言わなくてもわかるでしょ枠だと思うよ
8724/02/15(木)10:54:18No.1157580656そうだねx2
レトロゲープレイヤーだと思ってたんだが
以外と近代のゲーマーだった
8824/02/15(木)10:54:28No.1157580691そうだねx2
>格ゲー枠はストリートファイターとかギルティギアじゃなくてヴァンパイアなん!?
タイトルのスペル違うから恐らくそのヴァンパイアでは無いと思われる
>>Vampyrって格ゲーかと思ったら全然知らんフランスのゲームだった
>ライフイズストレンジ作った会社のゲームだよ
>NPCがめっちゃキャラ立ちしてて生かすか殺すか選べるアクション
多分上で言ってるこれ
8924/02/15(木)10:54:45No.1157580746+
一覧読み辛え!もうちょっとなんとかならんか名前順とかさ
9024/02/15(木)10:54:46No.1157580750そうだねx6
>バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
当然全作やってるよポートレート描いてるし
これプレイ歴じゃなくてオススメのゲームだから
9124/02/15(木)10:54:48No.1157580755+
>バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
パスファインダーやってんだから間違いなくやってるぞ
9224/02/15(木)10:54:48No.1157580758+
大人になってから急激にハマる人って居るよね
9324/02/15(木)10:54:55No.1157580776+
ダンマスはやりたいけどやれる手段がないいうてて
たしかになー権利がなーていうな
9424/02/15(木)10:55:06No.1157580812そうだねx6
>レトロゲープレイヤーだと思ってたんだが
>以外と近代のゲーマーだった
昔からゲーマーだったが正解かと…
9524/02/15(木)10:55:09No.1157580819そうだねx1
>省略されたものも含めて好きなゲームリスト見てえ~!
まずファミ通買ったって…
9624/02/15(木)10:55:10No.1157580821+
>一覧読み辛え!もうちょっとなんとかならんか名前順とかさ
(順不同)
9724/02/15(木)10:55:15No.1157580829そうだねx2
知ってる限りだと面白いゲームばっかだ
インスクリプション好きなんだ嬉しいな
9824/02/15(木)10:55:18No.1157580836+
>レトロゲープレイヤーだと思ってたんだが
>以外と近代のゲーマーだった
昔のゲームネタの情報収集力がすごい…
9924/02/15(木)10:55:29No.1157580872+
>レトロゲープレイヤーだと思ってたんだが
>以外と近代のゲーマーだった
近代ゲームにもレトロゲー要素入ってるの多いしな
10024/02/15(木)10:55:40No.1157580911+
>バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
1と2やって3はアーリーからっていうバリバリのプレイヤーで
趣味で2のポートレート描いてたっぽい
10124/02/15(木)10:55:46No.1157580933そうだねx4
自分のやったゲームからとっつきやすいタイトル選んでるんだろうなって思う
10224/02/15(木)10:55:46No.1157580935+
https://img.2chan.net/b/res/1157564691.htm [link]
10324/02/15(木)10:55:47No.1157580939+
ゲーム配信してくれたら見たい
10424/02/15(木)10:55:57No.1157580958+
Encasedが入ってるならFallout1&2にwasteland2とかも好きそうだなと地引出来そうなリストだね!
10524/02/15(木)10:56:04No.1157580977+
先生ガチレズ魔女祭りとか手出すんだ…
いや出すかうんあれ絶対手出すわ…
10624/02/15(木)10:56:06No.1157580982+
「」と話が合う程度の年齢ではあると思う
10724/02/15(木)10:56:15No.1157581004+
>まずファミ通買ったって…
買ってるよ!買ってるけど載せてるのは一部って書いてあるからもっと作者のゲーム語り見てえ!ってなる
10824/02/15(木)10:56:34No.1157581053+
>ゲーム配信してくれたら見たい
こっそりやってそう
10924/02/15(木)10:56:46No.1157581092そうだねx3
>自分のやったゲームからとっつきやすいタイトル選んでるんだろうなって思う
他人におすすめしやすいゲーム選んでくれてる感あるからおすすめしにくいけど好きなゲームも知りたくなってくる…
11024/02/15(木)10:57:00No.1157581124そうだねx1
ダンジョン飯のイメージソースはダンマスじゃなくてレジェンドオブグリムロックの方だって言ってたね
しかも大人になって久々にプレイしたのがあれという
引退したボクサーが復帰して即井上に挑むくらいつらい
11124/02/15(木)10:57:02No.1157581132そうだねx2
ほぼ現役コンシューマ機でプレイ出来るやつだし
かなり抑えてくれてると思う
11224/02/15(木)10:57:06No.1157581148+
>ふむふむ…さてはアクション苦手だな?
Cuphead楽しんでるみたいだよ
11324/02/15(木)10:57:10No.1157581162+
サバクのネズミ団…
面白いけど時間泥棒ゲーム…
11424/02/15(木)10:57:10No.1157581163+
めちゃくちゃゲームやってんな…
11524/02/15(木)10:57:13No.1157581170+
自サイトでドラクエ3の漫画延々と書いてたからなあ
11624/02/15(木)10:57:19No.1157581194そうだねx3
>>ゲーム配信してくれたら見たい
>こっそりやってそう
むしろ世界観に浸るためにやらないタイプだと思う
実況だとどうしても片手間になる部分あるし
11724/02/15(木)10:58:00No.1157581309そうだねx2
>「」と話が合う程度の年齢ではあると思う
パパンがウィズプレイしてたのを見てたそうなのでオヤジの方では
11824/02/15(木)10:58:01No.1157581311+
グリムロックもまあシビアな世界だったな…
11924/02/15(木)10:58:09No.1157581329+
>ふむふむ…さてはアクション苦手だな?
スパイダーマンやってるからそれはないんじゃないか?
12024/02/15(木)10:58:20No.1157581366+
バリバリ連載してる漫画家がこれだけゲームやってるの見ると俺も負けてらんねえなという気持ちになる
12124/02/15(木)10:58:31No.1157581401+
超上級者向けのPlanescape: Tormentがある時点で配慮なんて考えてないのがよくわかる
12224/02/15(木)10:58:34No.1157581408+
>サバクのネズミ団…
>面白いけど時間泥棒ゲーム…
漫画連載しながらネズミ団を!?ってなる
12324/02/15(木)10:58:37No.1157581418+
逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
12424/02/15(木)10:58:57No.1157581483そうだねx7
十三機兵いいよね…
12524/02/15(木)10:58:57No.1157581486+
マーベルスパイだマーンが浮いてるな
12624/02/15(木)10:59:06No.1157581515+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
Haven百合モード
12724/02/15(木)10:59:10No.1157581529そうだねx1
ほんの一部ですから抜粋します!
なので記載されてるのは編集部チョイス
12824/02/15(木)10:59:29No.1157581577+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
世界樹
12924/02/15(木)10:59:36No.1157581603そうだねx2
>マーベルスパイだマーン
なんか駄目だった
13024/02/15(木)10:59:45No.1157581625+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
もうやってそうだけどM&B2!
13124/02/15(木)11:00:04No.1157581692+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
ジルオール
Ruina~廃都の物語~
The Red Strings Club
13224/02/15(木)11:00:07No.1157581703そうだねx1
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
フリゲだし多分やってるかもしれんけどruina…
13324/02/15(木)11:00:12No.1157581733+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
良作で世界観が合えばなんでも喜びそう
13424/02/15(木)11:00:16No.1157581743そうだねx1
>世界樹
絶対にやってると思う
13524/02/15(木)11:00:19No.1157581755+
記事にはダン飯をゲームにしたらていう話もあるぜ
バイナウ
U-NEXT契約してるやつは読み放題にあるぜ
13624/02/15(木)11:00:20No.1157581757+
本編インタビューでサイバーパンクやダンジョン飯と同じtrigger制作のエッジランナーズに触れてる
他にも意外なとこではアンパッキングが好きとか
13724/02/15(木)11:00:20No.1157581758+
>超上級者向けのPlanescape: Tormentがある時点で配慮なんて考えてないのがよくわかる
個人が翻訳MOD作るのに十数年掛けた奴だっけか…
13824/02/15(木)11:00:32No.1157581796そうだねx11
正直おすすめ!って言う前にウィッシュリストに入ってそうであっすみません…で終わりそう
13924/02/15(木)11:00:47No.1157581839+
まあそれこそネット古強者だからなぁこの人
14024/02/15(木)11:01:04No.1157581886そうだねx1
俺なんぞがオススメするもんは多分もうやってるわ
アンテナ高そうだし
14124/02/15(木)11:01:22No.1157581954+
スターフィールドはなんか合わんかったて書いてあったね
14224/02/15(木)11:01:29No.1157581976+
俺が知ってるくらいの知名度のゲームなら普通に触れてそう
14324/02/15(木)11:01:29No.1157581977+
バルダーズゲートないの!?
14424/02/15(木)11:01:32No.1157581979+
>スターフィールドはなんか合わんかったて書いてあったね
でしょうね…
14524/02/15(木)11:01:52No.1157582049+
FFはやらないんだねやっぱり
14624/02/15(木)11:02:00No.1157582070+
>まあそれこそネット古強者だからなぁこの人
お絵かき掲示板とかも入り浸ってたっぽいしね昔のブログ漫画とか見るに
14724/02/15(木)11:02:18No.1157582123そうだねx1
>先生ガチレズ魔女祭りとか手出すんだ…
>いや出すかうんあれ絶対手出すわ…
そのゲームはリスト中のどのタイトルでしょうか?
大変興味があります
14824/02/15(木)11:02:18No.1157582124+
今やるには古臭くてUIすんごい不親切だし地味なことこの上ないけどウェルトオブイストリア
14924/02/15(木)11:02:20No.1157582132+
新世界樹の料理は限りなくダン飯に近いしな
15024/02/15(木)11:02:21No.1157582139+
>でしょうね…
プレイした事無いけどなんか分かりやすい欠点とか方向性とかあるの?
15124/02/15(木)11:02:27No.1157582164そうだねx4
>バルダーズ・ゲート絶対やってると思ったんだけどなあ
そっちは描き下ろし海外RPGイラストにあるからここからは除外されてる
15224/02/15(木)11:02:27No.1157582168+
>バルダーズゲートないの!?
アニメ化で忙しさが跳ね上がってそうだしプレイする暇がなかったんじゃない
15324/02/15(木)11:02:32No.1157582182+
先生
すちむーにいくら落としてるんですか先生?
15424/02/15(木)11:02:36No.1157582197+
elonaとかやったんかな
15524/02/15(木)11:02:37No.1157582200+
割と最近のゲームでこれだけ出せるのはかなりのゲーマーだな
15624/02/15(木)11:02:42No.1157582217+
>バルダーズゲートないの!?
3をアーリーからやっておりますと
15724/02/15(木)11:02:47No.1157582229+
本当にアウターワールドかー
アウターワールズとかアウターワイルズじゃねーのかー
15824/02/15(木)11:02:58No.1157582268+
アウターワールドってどっちのアウターワールドだろ…
と思ったけどさすがにレトロゲーの方はその他に入るか
15924/02/15(木)11:03:06No.1157582285+
>FFはやらないんだねやっぱり
7やったってよ
16024/02/15(木)11:03:12No.1157582313+
Steamは網羅されてるとしたらもうdlsiteで勝負するしかない…
16124/02/15(木)11:03:20No.1157582339+
っていうか滅茶苦茶やってんな
しかも時間かかるゲームばっかり
16224/02/15(木)11:03:26No.1157582355+
>そのゲームはリスト中のどのタイトルでしょうか?
>大変興味があります
ちょうど写真のやつ
言っとくがわりとセクシャルな話題が生々しいから人を選ぶ
16324/02/15(木)11:03:31No.1157582369+
スターフィールドは夢中になったって書いてあるやんけ
16424/02/15(木)11:03:34No.1157582375+
イラストが見たいし久々にファミ通買うか…
16524/02/15(木)11:03:52No.1157582438+
>すちむーにいくら落としてるんですか先生?
ダンジョン御殿ぐらいは建てれるくらい稼いでるだろうからたぶんほんの一部なんだろうなぁ
16624/02/15(木)11:03:55No.1157582448+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
HardTruck ApocalypseにMutantYearZero:RoadtoEdenにATOM RPGに両手いっぱいに芋の花を
16724/02/15(木)11:04:10No.1157582495+
取材時間の都合で細かい話を聞けなかったタイトルってスレ画に書いてあるのに読んでない奴大杉
16824/02/15(木)11:04:15No.1157582515+
>スターフィールドは夢中になったって書いてあるやんけ
すまんこ
2時間前のことを忘れてしまった
16924/02/15(木)11:04:16No.1157582519+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
だんじょん商店街…
17024/02/15(木)11:04:57No.1157582674+
重めのゲームも結構あるけどどのくらいやり込んでるのかな…
17124/02/15(木)11:05:07No.1157582702+
アート面で話題になるようなのはやっぱ触れてるんだな
サイバーパンクとかもやってたりすんのかな
17224/02/15(木)11:05:12No.1157582718+
なるほどライトファンタジーじゃなくて濃いめのか…
17324/02/15(木)11:05:19No.1157582751+
>Steamは網羅されてるとしたらもうdlsiteで勝負するしかない…
King Exitでも勧めるか
17424/02/15(木)11:06:06No.1157582887+
アウターワールドでフフッってなった
17524/02/15(木)11:06:07No.1157582890+
>Steamは網羅されてるとしたらもうdlsiteで勝負するしかない…
何の勝負だよ
エロRPGのおすすめで勝負すんのか
17624/02/15(木)11:06:11No.1157582910+
ダーケストダンジョンとか編集部の人があえて除外したのかもしれんと思うと笑う
17724/02/15(木)11:06:23No.1157582956+
The Cosmic Wheel Sisterhoodはまずファミ通にお出ししていいのだろうか
公式ディルド出たぞ
17824/02/15(木)11:06:31No.1157582990+
steamスレにいそうな感じのラインナップ
17924/02/15(木)11:06:35No.1157583004+
ここ以外のページだと
Legend of Grimrock
ディスコエリジウム
アンパッキング
リターンオブラディン
をおすすめに挙げている
18024/02/15(木)11:06:44No.1157583030そうだねx5
>steamスレにいそうな感じのラインナップ
いやだいぶ濃いぞ!
18124/02/15(木)11:07:09No.1157583125+
>The Cosmic Wheel Sisterhoodはまずファミ通にお出ししていいのだろうか
昔は乳首上等だったのでセーフ
18224/02/15(木)11:07:16No.1157583145+
エルミ2
18324/02/15(木)11:07:16No.1157583149+
7 days to end with youかな…
異質な人同士のコミュニケーションとか好きそうだし
18424/02/15(木)11:07:57No.1157583283+
勇者のくせに生意気だ!シリーズが入ってないのか…
18524/02/15(木)11:08:14No.1157583329+
SPACE HAVENおすすめに上げてる人初めて見たキングダムカムも
18624/02/15(木)11:08:15No.1157583332+
>いやだいぶ濃いぞ!
ジーコの話してない時のsteamスレならまあ
18724/02/15(木)11:08:22No.1157583359+
>公式ディルド出たぞ
公式がそんなエログッズ作るんだ
主人公が使ってる奴をお出ししたとか?
18824/02/15(木)11:08:41No.1157583429+
拗らせたゲーマーのラインナップ!
18924/02/15(木)11:08:50No.1157583463+
>キングダムカム
これ重厚すぎてなかなか手が出せない奴…
19024/02/15(木)11:09:05No.1157583511+
>SPACE HAVENおすすめに上げてる人初めて見たキングダムカムも
キンカムはたまにスレ立ってるな
19124/02/15(木)11:09:07No.1157583517そうだねx1
>勇者のくせに生意気だ!シリーズが入ってないのか…
これ現行機で遊べるゲームで絞ってる気がする
ゲーム雑誌の取材だしな…
19224/02/15(木)11:09:11No.1157583530+
私もそのゲーム好き!!!
ワイルズじゃなくてワールドだった
19324/02/15(木)11:09:26No.1157583569+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
19424/02/15(木)11:09:35No.1157583600+
DMMが翻訳してる奴はどれもお勧めなんですよ!
19524/02/15(木)11:09:40No.1157583612+
どこが面白いのか教えてほしいのがいくつかある
19624/02/15(木)11:09:45No.1157583636+
>逆にこのラインナップ見て鯨子先生にお勧めするとしたら何選ぶ?
timber born とratpia
19724/02/15(木)11:09:50No.1157583652+
好きなプロレスラーはって聞かれてWWEとAEWをひたすら列挙する人みたいだな
19824/02/15(木)11:09:55No.1157583676+
>どこが面白いのか教えてほしいのがいくつかある
それこそ本ができるぞ
19924/02/15(木)11:10:03No.1157583701そうだねx7
>ダーケストダンジョンとか編集部の人があえて除外したのかもしれんと思うと笑う
まぁ漫画のネタにはしたけど読者にオススメ出来るソフトではないって言われても納得はする
20024/02/15(木)11:10:11No.1157583730そうだねx3
>>どこが面白いのか教えてほしいのがいくつかある
>それこそ本ができるぞ
…読みたいな
20124/02/15(木)11:10:19No.1157583744そうだねx2
アウターワイルドとアウターワールドは名前被りすぎ!で公式もヒで困るよねーそうだねーみたいな話してた気がする
20224/02/15(木)11:10:53No.1157583866+
Might and Magicの3,4,5を勧めたいけど
実行できる環境準備するのも大変だし
Steamで売ってないしなあ
20324/02/15(木)11:11:05No.1157583901+
>まぁ漫画のネタにはしたけど読者にオススメ出来るソフトではないって言われても納得はする
ダンジョン飯が神話的な漫画だったら発狂してたろうな…
20424/02/15(木)11:11:53No.1157584043+
新創世記ラグナセンティが入っていないのが意外だ
20524/02/15(木)11:12:02No.1157584076+
>7やったってよ
まあそんくらいなら
20624/02/15(木)11:12:25No.1157584156+
ドキばぐみたいなの連載して欲しい
20724/02/15(木)11:12:30No.1157584177+
fu3138842.jpg[見る]
紙面とか時間の都合で上げれなかったゲームもまだまだあると思う
20824/02/15(木)11:12:46No.1157584236そうだねx2
九井諒子相手に想像でマンスプレイニングしてる「」いてこわ~ってなる
20924/02/15(木)11:13:20No.1157584347+
間違いなくここに上がってるものの3倍以上は色々やってんな
21024/02/15(木)11:13:27No.1157584377+
>ドキばぐみたいなの連載して欲しい
りゅうのなまもの
21124/02/15(木)11:13:38No.1157584413そうだねx2
このラインナップだとぶっちゃけ生半可なタイトルはやってないだけで知ってそう…
21224/02/15(木)11:13:45No.1157584439+
(尊敬する作者に俺の好きなゲームやってほしい…!)ってファリンに布教すマルシルの気持ちになってる
21324/02/15(木)11:13:47No.1157584447+
正直このスレで言ってるアウターワールドですら
近年出た RPG のことを言ってるのかアナザーワールドのこと言ってるのかわかんねえ
21424/02/15(木)11:14:41No.1157584613+
>fu3138842.jpg[見る]
>紙面とか時間の都合で上げれなかったゲームもまだまだあると思う
玉ねぎしかわかんね…
パスファインダー面白いのかしら
21524/02/15(木)11:14:42No.1157584618+
和ゲーだと来月出るユニコーンオーバーロードは100%好きな奴だと思う
21624/02/15(木)11:14:44No.1157584627+
砂漠のネズミ団いいよね…
21724/02/15(木)11:14:53No.1157584654+
シャドウハートは芋臭くて全然エルフっぽくないハーフエルフ
21824/02/15(木)11:14:56No.1157584671そうだねx5
色々やって知ってる上でダンジョン飯みたいな諸々の話を設定程度に収めてライトに展開する話を描けるのはすごい
引き算と足し算がちゃんとできている
21924/02/15(木)11:15:26No.1157584786+
ファミ通でダンジョン飯特集!って見た時は何で…?ってなったが
中々納得の良い記事だ
22024/02/15(木)11:15:30No.1157584802そうだねx1
こんなにゲームいっぱい遊んでるのに漫画もいっぱい書いてんだよな…
22124/02/15(木)11:15:38No.1157584816+
洋ゲーOW族多すぎなんよ
22224/02/15(木)11:15:43No.1157584834+
バニラソフトのはやってそうだと思っていたが
食い物旨そうだし
22324/02/15(木)11:16:26No.1157584965+
ちゃんとした〇を焼いて丸焼きに出来るゲームがあればきっとやってくれる…
22424/02/15(木)11:16:34No.1157584996そうだねx2
うわー知ってるキャラ全然いねえけど好きなゲームの好きなキャラいたら嬉しいだろなこの描き下ろし
22524/02/15(木)11:16:37No.1157585013+
>パスファインダー面白いのかしら
バルダーズゲートみたいな感じで国おこしとかやる
ダンジョン潜ったり国中遍歴して問題解決して
首都に戻ったら国の差配とか
22624/02/15(木)11:17:13No.1157585123そうだねx1
>色々やって知ってる上でダンジョン飯みたいな諸々の話を設定程度に収めてライトに展開する話を描けるのはすごい
>引き算と足し算がちゃんとできている
敢えてオミットしたぐらい宗教関係ノータッチなんだよね作中
ぶっちゃけめんどくせえしな
22724/02/15(木)11:17:15No.1157585132+
ダンジョン飯のゲームやりてえなあ
22824/02/15(木)11:17:46No.1157585233+
当たり前かのようにDOSもやってるのか
あの世界のエルフ物騒だからな…
22924/02/15(木)11:17:53No.1157585254+
>バルダーズゲートみたいな感じで国おこしとかやる
>ダンジョン潜ったり国中遍歴して問題解決して
>首都に戻ったら国の差配とか
思ってたより規模がデカかった
サンキュー
23024/02/15(木)11:18:06No.1157585298そうだねx1
>洋ゲーOW族多すぎなんよ
OWはキングダムカムとアウターワールドだけじゃね?
23124/02/15(木)11:18:07No.1157585307+
明らかに筆早いタイプだしな
うわああさらっとエルフ大集合イラストなんて描くなあああ
23224/02/15(木)11:18:09No.1157585318+
ファンタジーのサバイバル系とか良いのかな?
23324/02/15(木)11:19:12No.1157585506+
だいぶコアな
23424/02/15(木)11:19:15No.1157585520そうだねx1
重いゲームばかりで24時間制で生きている自分と同じ人間とは思えない…
23524/02/15(木)11:19:31No.1157585561そうだねx8
>>7やったってよ
>まあそんくらいなら
何目線だよその言い方
23624/02/15(木)11:19:42No.1157585591+
パラノマサイト好きな奴は常にゲームメディア追ってる人かimg見てる奴のどちらか
23724/02/15(木)11:20:05No.1157585659そうだねx1
>明らかに筆早いタイプだしな
>うわああさらっとエルフ大集合イラストなんて描くなあああ
完全版のカバー下がすごかった
23824/02/15(木)11:20:23No.1157585723そうだねx3
それぞれのゲームについての言及で楽しんだポイント書き出しがとても的確で
ただ「ゲームしました面白かったです」じゃなくて凄い沢山しゃぶり尽くした上で得られたものを分類整理できてるんだなー
23924/02/15(木)11:20:46No.1157585791そうだねx1
>パスファインダー面白いのかしら
面白いは面白いがバルダーズゲートよりはだいぶ遊びづらいしめんどい所多い
普通に攻撃するだけじゃ倒せない敵序盤に何体も出すとかやるし
24024/02/15(木)11:21:03No.1157585844+
文では好きなゲームのリストといってるが表題でオススメのゲームとしてるのはなんでだ
オススメの意図が元からあるリストならこれは人に勧めるにはちょっと…って外したものが多数ありそうだが
24124/02/15(木)11:22:24No.1157586133そうだねx2
パスファインダーはGMがクソの1点以外は良いゲーム
コウモリの群れ気軽に出しすぎだろ
24224/02/15(木)11:22:45No.1157586200+
>ちゃんとした〇を焼いて丸焼きに出来るゲームがあればきっとやってくれる…
丸丼先生だけじゃなく吉田戦車も呼ばないと
24324/02/15(木)11:23:42No.1157586392+
>>ちゃんとした〇を焼いて丸焼きに出来るゲームがあればきっとやってくれる…
>丸丼先生だけじゃなく吉田戦車も呼ばないと
探せ…きっといる他にもいるはずだ天然の丸を欲する画家が…
24424/02/15(木)11:24:12No.1157586489+
>完全版のカバー下がすごかった
かべのなかで死んでるやつだらけでダメだった
24524/02/15(木)11:24:31No.1157586555そうだねx1
inscryptionいいよね…
24624/02/15(木)11:25:24No.1157586730+
胎界主wikiの初代管理者って聞いてなんか納得した
24724/02/15(木)11:25:30No.1157586757+
俺と完全に趣味が一致してるな
24824/02/15(木)11:25:34No.1157586772+
>パスファインダーはGMがクソの1点以外は良いゲーム
ギミック系とか事前に知らないと全滅するようなパーティ分割とかサラっとやられるもんな…
最終的に敵も味方もどんどんインフレしていくけど
24924/02/15(木)11:26:03No.1157586869+
>俺と完全に趣味が一致してるな
画力以外はそっくりだな
25024/02/15(木)11:26:04No.1157586872+
パスファインダーはスウォームに苦しめられた経験から錬金術師の火をずっと持ち歩くようになる
25124/02/15(木)11:27:00No.1157587072そうだねx1
先生のゲーム語りもっと読みてえ
25224/02/15(木)11:27:01No.1157587075+
>>俺と完全に趣味が一致してるな
>画力以外はそっくりだな
確かに…
漫画家の大先輩でもあるから俺も画力磨くの頑張るよ
25324/02/15(木)11:27:02No.1157587080そうだねx2
挙げられてる濃い目の洋RPGも大体日本語化か有志日本語MODあるからプレイ環境自体は整ってる
ただ問題は一つ一つが濃厚過ぎて胃もたれするぜ!
25424/02/15(木)11:27:22No.1157587147+
dragon age面白いけどクソ長すぎてクリア出来てない
25524/02/15(木)11:27:47No.1157587258+
どれもちょくちょく1本で季節過ごせるぐらいのゲーム多いな
25624/02/15(木)11:28:02No.1157587309+
人気だったり面白いゲームも思ったよりクリアまでやる人って少ないからな…
25724/02/15(木)11:28:06No.1157587317+
>文では好きなゲームのリストといってるが表題でオススメのゲームとしてるのはなんでだ
>オススメの意図が元からあるリストならこれは人に勧めるにはちょっと…って外したものが多数ありそうだが
自分の好きなものをバーってまくしたてるオタクのめんどくささみたいなのは冒険者バイブルとか映画館で配布された冊子でも描かれてたから…
自重?して広く受けそうなものを厳選している気がする
25824/02/15(木)11:28:15No.1157587355+
古典の名作はsteamでよい
https://store.steampowered.com/app/843260/ [link]
25924/02/15(木)11:28:34No.1157587422そうだねx5
>玉ねぎしかわかんね…
>パスファインダー面白いのかしら
パスファインダー:キングメーカーの名前の通り冒険の傍ら王国運営するんだけどその王国運営が死ぬほどつまらない上にやたら難易度高いから王国運営部分だけは難易度最低にしてやった方が良い
冒険部分だけを楽しみたいプレイヤーの為に自動運営モード(一度オンにしたらオフにできない)ってのがあるんだけどそれやると色々重要なプロジェクトすっ飛ばす罠だから気をつけろ
26024/02/15(木)11:28:36No.1157587431+
パスファインダーは拠点運営がめんどくさいと聞いて二の足踏んでるな
26124/02/15(木)11:28:52No.1157587484+
オクタヴィアが確かバイだった気がする
26224/02/15(木)11:29:37No.1157587612そうだねx1
The Bard's Tale IVはマジモンの名作だからRPG好きはプレイした方がいい
26324/02/15(木)11:31:06No.1157587887+
ブログ時代の勇者の話は明らかにDQ4勇者だったし
まあそのへんの話も聞きたいわな
26424/02/15(木)11:31:16No.1157587934+
下手なゲームライターよりずっとプレイしてそうだし上等な記事も書けそう
26524/02/15(木)11:31:29No.1157587977+
2064やってるのすげえな
26624/02/15(木)11:32:11No.1157588105そうだねx7
>下手なゲームライターよりずっとプレイしてそうだし上等な記事も書けそう
流石にそんな時間あったら漫画描いてほしい
26724/02/15(木)11:33:06No.1157588288そうだねx2
は?先生の自由だろ…
26824/02/15(木)11:33:06No.1157588290+
パスファインダー動物の相棒がめっちゃ強いんだけどDLCのダンジョンとかだと狭いから招来系とか動物の相棒みたいな数増やす系は強さ控えめになるって聞いたな
26924/02/15(木)11:33:22No.1157588343そうだねx1
>パスファインダーは拠点運営がめんどくさいと聞いて二の足踏んでるな
まあ素直にMOD入れた方が良い部分ある
王国運営簡略化と傭兵雇用低価格化&リスペック無料入れると段違いに面白くなるっつかデフォが設定シビア過ぎる
リスペック無料入れないと料金高過ぎてほとんどビルド楽しめない上に特技説明が言葉足らずだったり紙版にはあるけどゲーム版には無い特技が名前だけあって習得可能とか表示される罠とかあるし
27024/02/15(木)11:33:41No.1157588406そうだねx2
やはり鉄と塩で戦争か…
27124/02/15(木)11:33:46No.1157588419そうだねx5
あいつ
27224/02/15(木)11:34:05No.1157588478+
ダンジョンマスターから着想を得たのかと思っていた
27324/02/15(木)11:34:31No.1157588560そうだねx1
いやおかしいだろ
設定練られてて割と書き込み多い漫画描いて本出せるレベルで落書きもしょっちゅうしてるのにこんなにゲーム出来るわけない
時間が1日72時間ぐらいある人だよこれ
27424/02/15(木)11:34:34No.1157588574+
趣味の範囲でちょっとしたプレイ感想漫画は描いてそうなんだよな
仕事の休憩でお絵描きするタイプの人だろ
27524/02/15(木)11:34:40No.1157588594そうだねx2
>あいつ
よしなよ
27624/02/15(木)11:34:44No.1157588604+
隔月で1ページゲームコラムぐらいはそのうち始めそう
27724/02/15(木)11:34:45No.1157588611+
Planescape: Torment好きだろうな
ダンジョン飯の悪魔関係はアレのもじりみたいなもんだし
27824/02/15(木)11:35:25No.1157588749+
たぶんネーム出来たらあとはぺーって描けるタイプだよこの人
27924/02/15(木)11:35:58No.1157588850+
Kenshiとかもやってるだろうか…あんまりファミ通で紹介しづらそうなゲームだが
28024/02/15(木)11:36:01No.1157588865+
便乗してパスファインダーキングメーカーやってる人に聞きたいんだけどwikiに載ってるハングリーホールとリフトオブルインの呪文がゲーム内じゃ習得リストに見当たらないのはどういう事なの…
28124/02/15(木)11:36:12No.1157588904+
大体洋ゲー?
28224/02/15(木)11:37:00No.1157589072+
プレイ感想漫画描いて
28324/02/15(木)11:37:28No.1157589184+
>大体洋ゲー?
和ゲーの有名どころはみんな知ってるでしょ?ってあえて避けてる感がある
28424/02/15(木)11:38:02No.1157589310+
starfieldの話でしれっと他のベセスダもやってる
28524/02/15(木)11:38:02No.1157589311+
>プレイ感想漫画描いて
前はブログで描いてた
懐かしい
28624/02/15(木)11:39:17No.1157589569そうだねx1
和洋問わずゲーム性高いのオススメしてるなって感じはする
28724/02/15(木)11:40:03No.1157589714+
ただ鯨丼先生には申し訳ないんだけど
パスファインダーの続編は日本語化されることはないと思う
28824/02/15(木)11:40:20No.1157589766+
アウターワールドを推してる人はじめてみた
2いつ出るんだろうな…
28924/02/15(木)11:40:24No.1157589783+
こういう時に限ってsteamに繋がらないから畜生
29024/02/15(木)11:40:30No.1157589811+
バハムートラグーンの絵も描いてたね
29124/02/15(木)11:40:51No.1157589886+
>和洋問わずゲーム性高いのオススメしてるなって感じはする
ゲーム性高いの意味がよくわからんけどそれより世界観とかキャラストーリー性重視に見えるが
29224/02/15(木)11:40:58No.1157589908+
>オクタヴィアが確かバイだった気がする
オクタヴィアとその恋人のレゴンガーことレグはどっちもバイな上になあ3Pしようや…って積極的に誘ってくるから
29324/02/15(木)11:41:01No.1157589923+
PC買ってsteamセール初めてだけど何買ったらいい?って聞かれたら大体インタビュー内のゲーム進めておけばよさそうなぐらいのばっかりだから多分おすすめはできないけどやれって思ってるゲームがもっとある
29424/02/15(木)11:41:08No.1157589951+
いろんな方面のの癖強いゲームチラホラあるから
かなり懐深くなんでも楽しむ人だな!
29524/02/15(木)11:41:47No.1157590080+
ジェイサル好きそうな感じある
カナリア隊に居そうだわ
29624/02/15(木)11:41:53No.1157590094+
パスファインダーとアウターワールドとヴァンパイアはEpicで無料で配ってたよね
アウターワールド序盤しかやってないしヴァンパイアまだ触ってないけどやってみようかな…
29724/02/15(木)11:42:15No.1157590194そうだねx1
>オクタヴィアとその恋人のレゴンガーことレグはどっちもバイな上になあ3Pしようや…って積極的に誘ってくるから
恋愛のレベルがたけえ!
29824/02/15(木)11:43:44No.1157590540+
俺は知りたくなかった…!
世界樹が先生の口にまったく合わなかったなんて…!
29924/02/15(木)11:43:57No.1157590582+
ガチ過ぎて軽く引くレベルだった…
30024/02/15(木)11:44:16No.1157590640+
アウターワールドは当時の感覚でも信じられないくらいシステムが古臭い
なぜならガワだけ変わったフォールアウト3やNVにすぎないから
面白いけどね
30124/02/15(木)11:44:39No.1157590735+
ゲーム買ってもらえない幼少期だったってラクガキ本に書いてあったから昔っからゲーマーってわけでもなさそうなんだよな…
30224/02/15(木)11:44:44No.1157590748+
>バハムートラグーンの絵も描いてたね
あれの人間関係好きそう…
30324/02/15(木)11:45:34No.1157590940+
>俺は知りたくなかった…!
>世界樹が先生の口にまったく合わなかったなんて…!
ゲーム部分はスキルツリー伸ばして…ぐらいだから
コアなゲームやってる人には物足りんかも
30424/02/15(木)11:46:05No.1157591067そうだねx3
>ギミック系とか事前に知らないと全滅するようなパーティ分割とかサラっとやられるもんな…
>最終的に敵も味方もどんどんインフレしていくけど
そういう時代のD&Dが源流だからな…
30524/02/15(木)11:46:42No.1157591217+
ここに出てる奴全部公式日本語化されてたら薦めやすいんだけどな…
30624/02/15(木)11:47:08No.1157591301そうだねx4
>ゲーム買ってもらえない幼少期だったってラクガキ本に書いてあった
大人になって解放された方が色々歯止めが効かなくなるぜ!
30724/02/15(木)11:47:42No.1157591442そうだねx5
>ここに出てる奴全部公式日本語化されてたら薦めやすいんだけどな…
み…ミーには言語以外もかなり敷居を高く感じる…
30824/02/15(木)11:47:53No.1157591487+
>ここに出てる奴全部公式日本語化されてたら薦めやすいんだけどな…
pcotとかunity自動翻訳のやつなんかでほぼ日本語化できるようなのもあるけど大体なんとか遊べるやつから挙げられてる
30924/02/15(木)11:49:24No.1157591782そうだねx1
>>ここに出てる奴全部公式日本語化されてたら薦めやすいんだけどな…
>み…ミーには言語以外もかなり敷居を高く感じる…
癖強すぎて薦めにくい!
31024/02/15(木)11:49:29No.1157591812+
ファミコンじゃなくpcのウィザードリィだったのかな…
31124/02/15(木)11:50:52No.1157592119+
ダンジョン飯の印象が強いから十三機兵とかいうSFドカ盛り作品やってるのは意外に思ってしまった
31224/02/15(木)11:50:54No.1157592125+
超名作ばっかりじゃん
31324/02/15(木)11:51:40No.1157592283そうだねx2
スカイリムの時点でめちゃくちゃ癖強いと思うの
有名だからなんか馴染み易い雰囲気あるだけで
31424/02/15(木)11:51:45No.1157592307そうだねx1
トライアングルストラテジーは傑作
ゲーマー人生で山ほどプレイしてきたSRPG(タクティクスオウガやスパロボやファイアーエムブレムみたいな経験値の概念のあるRPG)で1番面白かった
難点としては難易度ハードが1番面白くて難易度下げるごとにゲーム性が著しく下がって頭を使わなくてもクリアできるようになる関係で遊んだ人ごとに感想がかなりバラけてる
31524/02/15(木)11:51:56No.1157592344+
書き込みをした人によって削除されました
31624/02/15(木)11:51:56No.1157592347+
パスファインダーはツンデレ嫌味メガネ錬金術師とか出るよ
31724/02/15(木)11:52:26No.1157592477+
ソウルシリーズはやってなさそう
31824/02/15(木)11:52:46No.1157592546そうだねx2
スカイリムはネームバリューでなんか入口みたいになってるけど他の色んな作品やってから帰ってくるとあれ…なんか癖強いな?ってなるよね
31924/02/15(木)11:52:59No.1157592605そうだねx1
DMMが翻訳担当したゲームで一番のおすすめはESO!
32024/02/15(木)11:53:17No.1157592656+
>パスファインダーはツンデレ嫌味メガネ錬金術師とか出るよ
あの人最初死ぬほど嫌い過ぎて仲間にしようか迷ったけどクエストやってったら同情するようになってしまった
32124/02/15(木)11:53:18No.1157592658+
アウターワイルドなーやっぱやってるよねって思ったら違った
32224/02/15(木)11:53:48No.1157592776+
キングメーカーはきちんと仲間のイベントクリアしとけば
終盤で皆あいつ裏切るくらいなら死ぬわバーカ!してくれるから好き
32324/02/15(木)11:53:58No.1157592812そうだねx1
アクション性高いのはあまり得意じゃなさそうではある
32424/02/15(木)11:54:05No.1157592835+
BG系は洋RPGにおけるドラクエみたいなもんだから手軽に遊ぶと良い
32524/02/15(木)11:54:16No.1157592880+
言われてみるとキングダムカムの容赦無い中世感はダンジョン飯世界に通ずるものがあるな
32624/02/15(木)11:54:25No.1157592911+
>スカイリムはネームバリューでなんか入口みたいになってるけど他の色んな作品やってから帰ってくるとあれ…なんか癖強いな?ってなるよね
知識ゼロでバニラやったら使いにくいUIとか珍訳で混乱すると思う
32724/02/15(木)11:54:41No.1157592976+
>あの人最初死ぬほど嫌い過ぎて仲間にしようか迷ったけどクエストやってったら同情するようになってしまった
お前はヴァレリーかオクタヴィアか
32824/02/15(木)11:55:16No.1157593105+
面白そうなゲームスレにもなってて俺に良し
32924/02/15(木)11:55:41No.1157593196+
ダーケストダンジョンも好きみたいで嬉しい
いや癖強いのばっかだな…
33024/02/15(木)11:56:21No.1157593334+
>RPGとADVに寄ってるけどわりと雑食ぎみか
ゼルダとかエルデンとかないあたりACTは苦手そうね
33124/02/15(木)11:56:32No.1157593372+
シナリオ1でお出しされる純情エルフ聖騎士がおすすめです
https://store.steampowered.com/app/704450/Neverwinter_Nights_Enhanced_Edition/ [link]
33224/02/15(木)11:56:36No.1157593404+
BGは当然としてもplanescapeしかりpathfinderしかりこってりとD厨だな
33324/02/15(木)11:56:37No.1157593407+
クォータービューのターンバトルRPGが好きだそうな
ターンバトルじゃないのは苦手とも
33424/02/15(木)11:57:43No.1157593623そうだねx1
ゼルダは別のページで言ってるって何度目だ
33524/02/15(木)11:57:49No.1157593649+
SRPGも好きそう
33624/02/15(木)11:58:27No.1157593773そうだねx2
とびきりのリストと言うより最近やった中で好きなのを片っ端からあげてる感じでいいな
33724/02/15(木)11:58:29No.1157593789+
>ゼルダは別のページで言ってるって何度目だ
このページしか見せない「」が悪い!!!
33824/02/15(木)11:59:12No.1157593939そうだねx4
>このページしか見せない「」が悪い!!!
買えや!!!
33924/02/15(木)11:59:44No.1157594062+
カメリア描いてるってことはPathfinderのキングメーカーだけじゃなくWOTRのほうもやってるのか
そっちは日本語は有志版さえなかったと記憶してるけど……
34024/02/15(木)12:00:00No.1157594126+
planescapeは日本語化されたしお安い…というかたまに無料配布されてたりするからそういう意味ではオススメな気がする
34124/02/15(木)12:00:12No.1157594175+
>買えや!!!
詳細キボンヌ!!!
34224/02/15(木)12:00:18No.1157594199そうだねx6
まるで貼られたページだけで○○は苦手そうだなとか分析ごっこしてる「」が馬鹿みたいじゃないですか
34324/02/15(木)12:00:35No.1157594269そうだねx5
いやカップヘッドやれてる人がアクション苦手は無いだろう
34424/02/15(木)12:00:52No.1157594332+
>カメリア描いてるってことはPathfinderのキングメーカーだけじゃなくWOTRのほうもやってるのか
>そっちは日本語は有志版さえなかったと記憶してるけど……
だからもう一人の方に日本語訳待ってるって書いてあるだろ!
34524/02/15(木)12:01:10No.1157594420+
scene investigator好きなのか…
バッカーになってるし大好きだけど人に勧められるゲームじゃないよな
あと実況に死ぬほど向かない
34624/02/15(木)12:01:11No.1157594425+
>カメリア描いてるってことはPathfinderのキングメーカーだけじゃなくWOTRのほうもやってるのか
>そっちは日本語は有志版さえなかったと記憶してるけど……
序盤の有志翻訳あったはずだけど駄目よされたんだよね確か
やれること増えたおかげでKMよりずっと面白くなってるからマジで翻訳して欲しいわ
34724/02/15(木)12:01:15No.1157594443+
>>ゼルダは別のページで言ってるって何度目だ
>このページしか見せない「」が悪い!!!
コにうp
34824/02/15(木)12:01:21No.1157594468+
Vampyrもアウターワールドもアクションとしてはイマイチだけどストーリー重視ならたしかに良いもんな…
34924/02/15(木)12:01:23No.1157594481+
ビフォアザストームだけやってねえんだよな
これだけあげるほどいいのか
35024/02/15(木)12:02:06No.1157594644+
漫画の連載にあたって指輪物語とか読んでメジャーなゲームも調べたら
なんで同じ固有名詞を使ってんの?となるあたりは
設定マニアなんだろうなってのが透けて見えた
35124/02/15(木)12:02:18No.1157594691+
ダンジョン飯の連載でゲーマーになったのか
35224/02/15(木)12:02:29No.1157594731+
割と新しめのタイトルも入ってるけど
あの書き込み量でゲームやる時間有るのか
35324/02/15(木)12:02:38No.1157594761+
無理だって!
WOTR翻訳はないって!
35424/02/15(木)12:02:42No.1157594778+
風花雪月と十三機兵の感想が聞きたい~
35524/02/15(木)12:03:31No.1157594962+
トライアングルストラテジーは敵軍の方が人数も兵の個々の質も優れてる相手を劣ってる自軍でどう切り崩すかってゲームだったから
敵が弱い雑兵まみれでボスは囲んで余裕で倒せるゲームが今までの常だった分斬新だった
なんで他のゲームのボスは雑兵と共に進軍してこないようにしがちだったんだろ
35624/02/15(木)12:03:32No.1157594972そうだねx2
これはやったかなこれはやってないのかなと様々なタイトルが思い浮かぶが多分丸丼先生のSteamライブラリにはそれらのタイトルがあるとも思う
35724/02/15(木)12:03:49No.1157595053+
>無理だって!
>WOTR翻訳はないって!
KMは翻訳されたし…
かかったコスト考えると割に合わないって気づいちゃった可能性は十分あるんだけど
35824/02/15(木)12:03:52No.1157595061+
>いやカップヘッドやれてる人がアクション苦手は無いだろう
苦手というかゲームに復帰した段階では避けると動作を知らずに
そのまま棒立ちで殴りあいして死ぬとかのレベルだったとさ
35924/02/15(木)12:03:54No.1157595069+
十三期兵のファンアート描いてほひい
36024/02/15(木)12:04:41No.1157595241+
ファミ通は色んなサブスクの雑誌読み放題に入ってるからチェックしてみるとよい
36124/02/15(木)12:04:47No.1157595261+
ゲームしながらでも目についたもの「自分ならこうやって取り入れるかな」みたいに創作のタネを練れる人はいるからな
36224/02/15(木)12:04:56No.1157595296+
>>無理だって!
>>WOTR翻訳はないって!
>KMは翻訳されたし…
>かかったコスト考えると割に合わないって気づいちゃった可能性は十分あるんだけど
だからだよ!
36324/02/15(木)12:05:09No.1157595348+
>ダンジョン飯の連載でゲーマーになったのか
元々読み切り作家の頃から
36424/02/15(木)12:05:37No.1157595454+
コーヒーと2064あってサイバーパンクバーテンダーアクションが入ってないの意外だな
36524/02/15(木)12:06:13No.1157595605+
ゲームもテキストを重視するんで英語版で断念したゲームの
翻訳してくれるスパチュンさんいつもありがとう言ってたな
超好きゲームにディスコエリジウムも上げてた
36624/02/15(木)12:06:22No.1157595642+
>コーヒーと2064あってサイバーパンクバーテンダーアクションが入ってないの意外だな
まぁみんなやってるでしょ位には思っていそうだ
36724/02/15(木)12:06:22No.1157595643+
>俺は知りたくなかった…!
>世界樹が先生の口にまったく合わなかったなんて…!
世界樹は自由度割と低いから…
36824/02/15(木)12:06:39No.1157595719+
キングメーカーなんてモンクとペット壁にしてキネティストが地面から溶岩出せば勝てるんだよ
36924/02/15(木)12:06:40No.1157595731+
レズ占いってメインシナリオは結構安直な話だったと思うけど占いで好き勝手できる部分とかそれにまつわる人間関係がおすすめなんだろうか
37024/02/15(木)12:07:11No.1157595860+
>ゲームしながらでも目についたもの「自分ならこうやって取り入れるかな」みたいに創作のタネを練れる人はいるからな
挙がってる洋RPGもこれゲームじゃなくて小説では?ってなる文章量のゲームも多いからな…
インプットには困らんと思う
37124/02/15(木)12:07:27No.1157595924+
無料じゃない方のぽえってそういえばエルフの仲間そんなにいなかったんだな
37224/02/15(木)12:07:38No.1157595968+
アウトラスト入ってなくてよかった
37324/02/15(木)12:07:46No.1157596006そうだねx2
>コーヒーと2064あってサイバーパンクバーテンダーアクションが入ってないの意外だな
「」に1つアドバイスがある
無いものを探そうとすると不幸になるぞ
37424/02/15(木)12:08:24No.1157596165+
パスファインダーは面白いは面白いけど初見じゃ絶対に真エンディングに辿り着けないだろうしやり直すにも時間かかりまくるゲームなのが本当にアレ
37524/02/15(木)12:08:32No.1157596198そうだねx2
そもそもほんの一部ですがと前置きしてるのが読めねぇのか!!!!!!!!!!!
37624/02/15(木)12:08:38No.1157596230そうだねx3
貼られたページにある・無いだけで色々憶測飛び交うの酷い光景だな
37724/02/15(木)12:08:42No.1157596243+
ストーリー良かったし自分では英語の意味を取りきれてないと思うからWOTR翻訳は熱烈希望だけど需要があるかと言われると……
37824/02/15(木)12:09:13No.1157596369そうだねx3
>貼られたページにある・無いだけで色々憶測飛び交うの酷い光景だな
いつものimgである
37924/02/15(木)12:09:40No.1157596481+
ヴァルハラと他二つって明確に雰囲気が違うというか
人種間の微妙な感情やリアリティや世界の書き込みの繊細さのディティールが違うから納得するけどな…俺もコーヒートークと2064ROMの方が好みだった
まあ挙げてないだけでヴァルハラも好きだとは思うけど
38024/02/15(木)12:09:47No.1157596505+
リストアップされたものを見て
自分が知らないものは見なかったフリして自分が知ってるものが無い事を話題として選ぶ人は性根が腐ってると大昔から言われてる
38124/02/15(木)12:09:48No.1157596514+
メジャーマイナーというかゲーマー自称するならこれぐらいはやってますよね???って感じのチョイスが巧すぎる
38224/02/15(木)12:10:14No.1157596621+
洋ゲーでゲームに復帰して本格的ハマったのがゴットオブウォーとレッドデッドリプテンション2で
後者の方は話せる相手が欲しくて編集や知り合いの漫画家に布教しまくったんだと
38324/02/15(木)12:10:19No.1157596634+
>ストーリー良かったし自分では英語の意味を取りきれてないと思うからWOTR翻訳は熱烈希望だけど需要があるかと言われると……
BG3が売れてCRPGってジャンルの注目度が上がってるって事で頼む!
38424/02/15(木)12:10:20No.1157596641+
dマガジンの読み放題にあるから初回の無料期間中に読めるぞ
38524/02/15(木)12:10:54No.1157596783そうだねx1
>メジャーマイナーというかゲーマー自称するならこれぐらいはやってますよね???って感じのチョイスが巧すぎる
そんなイヤらしい思考してんのかな
38624/02/15(木)12:11:14No.1157596874+
ポルティア浮いてない?
一応ポストアポカリプスだからか
38724/02/15(木)12:11:17No.1157596889+
ネズミ団から思い出す動物の国の話
38824/02/15(木)12:11:24No.1157596910+
「このゲーム知らないからやってみよう」は微笑ましいけど
「俺が好きなのがリストに無い」は発言した本人以外全員怒るし発言した本人除いて誰1人幸せになれないやべー言葉
38924/02/15(木)12:11:26No.1157596916+
バルダーズゲート3はアーリーアクセスからやってそうな勢いだな…
39024/02/15(木)12:11:31No.1157596934+
チッしゃーねーな…
ウォーハンマー3000ローグトレーダー翻訳します!
39124/02/15(木)12:11:40No.1157596977そうだねx2
ライト層が手を出すと火傷しかねない激濃ラインナップ
39224/02/15(木)12:11:51No.1157597030+
ヴァルハラとコーヒートークってテキストのテイストだいぶ違うから好みは出る
39324/02/15(木)12:11:57No.1157597056そうだねx4
>チッしゃーねーな…
>ウォーハンマー3000ローグトレーダー翻訳します!
神か?
39424/02/15(木)12:11:59No.1157597070+
読み放題で読んだけど折角だずっと持っておける買い切りでも買ったけど
ファミ通今だいぶ高くなってるんだねえ
39524/02/15(木)12:12:20No.1157597166+
>ポルティア浮いてない?
>一応ポストアポカリプスだからか
ビルダーズと似たようなラインと見ればそんなには
39624/02/15(木)12:12:22No.1157597177+
>ネズミ団から思い出す動物の国の話
そんな話だったっけネズミ団
世界観もそんなになかったし
39724/02/15(木)12:12:54No.1157597314+
>ライト層が手を出すと火傷しかねない激濃ラインナップ
エルフのイラスト見てうっかり手を出す人は続出しそうだ
39824/02/15(木)12:12:57No.1157597328+
>ライト層が手を出すと火傷しかねない激濃ラインナップ
DQB2はライト層でも楽しめるだろ!?
39924/02/15(木)12:13:08No.1157597395+
なんでウィザードリィないの!
40024/02/15(木)12:13:15No.1157597422+
パスファインダーの続編はすごいぞ
最初から選べるクラスが160ぐらいある
40124/02/15(木)12:13:21No.1157597448+
これは確実にユニコーンオーバーロードを予約してる
40224/02/15(木)12:13:29No.1157597490+
>>ライト層が手を出すと火傷しかねない激濃ラインナップ
>エルフのイラスト見てうっかり手を出す人は続出しそうだ
dragon ageとパスファインダーに手を出す人が増えるのか…
40324/02/15(木)12:13:41No.1157597546+
>ライト層が手を出すと火傷しかねない激濃ラインナップ
濃いけどやたら難しいのは少ないでしょ日本語のタイトルは
40424/02/15(木)12:13:42No.1157597552+
>ファミ通に載ったと聞いた時はなんで…?と思ったけどこういういい趣味の発露を見てるとちょっと欲しくなるな
ハルタの親雑誌のビームがほとんどファミ通から派生したようなもんだったので先祖返りのようなものでもある
40524/02/15(木)12:13:47No.1157597568+
>なんでウィザードリィないの!
直前までのスレの流れ読めよお前は
40624/02/15(木)12:14:12No.1157597704+
漫画描いて落書き描いて息抜きに漫画描いてゲームもしてる漫画家
40724/02/15(木)12:14:19No.1157597738そうだねx1
ディスコエリジウムは良いゲームだから売れてるけどもっと売れてくれ
めっちゃ売れてあわよくばSwitch版アプデして最適化してくれ
40824/02/15(木)12:14:28No.1157597779+
>パスファインダーの続編はすごいぞ
>最初から選べるクラスが160ぐらいある
DLC入れるとさらに増えるぞ
40924/02/15(木)12:14:30No.1157597785そうだねx1
>なんでウィザードリィないの!
思い出補正はあれどレトロもレトロなゲームを軽々しくオススメ!とか言わないタイプなんだろう
41024/02/15(木)12:14:38No.1157597821+
>パスファインダーの続編はすごいぞ
>最初から選べるクラスが160ぐらいある
レベル上限20でマルチ出来るからマジでビルド考えるのが楽しいよね
更にそこにmythic pathもどーん!
41124/02/15(木)12:14:45No.1157597848+
>>ネズミ団から思い出す動物の国の話
>そんな話だったっけネズミ団
>世界観もそんなになかったし
そういう作品こそこの作品の世界観どんなだろうから膨らませていく
41224/02/15(木)12:14:51No.1157597889+
fu3138953.jpg[見る]
思うてたんとなんか違う!
41324/02/15(木)12:14:56No.1157597926そうだねx1
ここまでやってたら多分「」が思いつくゲームくらい多分網羅してるよな
41424/02/15(木)12:15:08No.1157597985+
日本のゲームほぼやらないんだな
一本道じゃなくて箱庭である程度自由にできるのがやっぱ好きなんだ
41524/02/15(木)12:15:13No.1157598015+
>パスファインダーの続編はすごいぞ
>最初から選べるクラスが160ぐらいある
その分KMのストールワートディフェンダーとか炎の舞人とか荒地ドルイドみたいに何で作った?レベルのクラス多そうだな…
41624/02/15(木)12:15:13No.1157598016+
>ここまでやってたら多分「」が思いつくゲームくらい多分網羅してるよな
ロボットゲームはやってないでしょ
41724/02/15(木)12:15:19No.1157598042+
すげえ半分以上知らねえ!
41824/02/15(木)12:15:26No.1157598075+
>ディスコエリジウムは良いゲームだから売れてるけどもっと売れてくれ
面白いけどテキスト量すごくてめっちゃ疲れる
41924/02/15(木)12:15:28No.1157598084+
>ポルティア浮いてない?
>一応ポストアポカリプスだからか
続編とかレパートリーの方だけ挙げてるやつも多い中でSandrockじゃなくてこっちを挙げてるってことは何かしら強い思い入れ在りそうだね
42024/02/15(木)12:15:37No.1157598127+
>その分KMのストールワートディフェンダーとか炎の舞人とか荒地ドルイドみたいに何で作った?レベルのクラス多そうだな…
多いぞ!
42124/02/15(木)12:15:40No.1157598137+
>日本のゲームほぼやらないんだな
>一本道じゃなくて箱庭である程度自由にできるのがやっぱ好きなんだ
日本のゲームも自由度高いのはすきじゃない?
42224/02/15(木)12:15:51No.1157598195+
>>ポルティア浮いてない?
>>一応ポストアポカリプスだからか
>続編とかレパートリーの方だけ挙げてるやつも多い中でSandrockじゃなくてこっちを挙げてるってことは何かしら強い思い入れ在りそうだね
単純にサンドロックまだアプデ終わってないからってのもあるんじゃ
42324/02/15(木)12:16:18No.1157598340+
BG3は見事にimg以外じゃ話題が消えた
海外のDQだわこれ
42424/02/15(木)12:16:18No.1157598341そうだねx1
丸丼先生が取り上げる→アイソメトリックRPGのプレイヤーが増える→需要があるとわかる→WOTRの翻訳が出る
これだ
42524/02/15(木)12:16:21No.1157598358+
ダン飯始めてから色々やりだしたって聞くとなるほどとは思うけど
それにしても渋い…
42624/02/15(木)12:16:32No.1157598421そうだねx6
>日本のゲームほぼやらないんだな
>一本道じゃなくて箱庭である程度自由にできるのがやっぱ好きなんだ
ファミ通読んだけど日本のゲームの話めちゃくちゃしてるから
全体の1部分だけ見て間違った結論出す癖あるようなので普通にファミ通買った方がお前も周囲もみんな幸せになると思うよ…
42724/02/15(木)12:16:43No.1157598476そうだねx1
胎界主wiki編纂してる時点で並のオタクではないからな…
42824/02/15(木)12:16:53No.1157598512+
ドラクエとかサンサーラナーガとかはやらないのかな
42924/02/15(木)12:16:59No.1157598540+
>ダン飯始めてから色々やりだしたって聞くとなるほどとは思うけど
そうなの!?
43024/02/15(木)12:16:59No.1157598541+
BGはイエモン?だったか幼馴染の女がすごいブスで初めてやった時衝撃を受けた
43124/02/15(木)12:17:20No.1157598635+
ゲームやりすぎ!
43224/02/15(木)12:17:28No.1157598673+
自分の好きなものを自分でよく理解してるからこそできるチョイスって感じがして良いね
43324/02/15(木)12:17:28No.1157598675+
融通の効かないへっぽこアンドロイドとアンドロイドを嫌う刑事のバディ物が好みなんですね…
43424/02/15(木)12:17:29No.1157598679+
>多いぞ!
案の定じゃねえかチクショウ!
でもそんだけ多いならモンクマルチ万能とかよりは選択肢増えてそうね
43524/02/15(木)12:17:36No.1157598716+
>胎界主wiki編纂してる時点で並のオタクではないからな…
胎界主から九井先生知った人は多そう
というか俺がそれ
43624/02/15(木)12:17:37No.1157598724+
>ファミ通読んだけど日本のゲームの話めちゃくちゃしてるから
>全体の1部分だけ見て間違った結論出す癖あるようなので普通にファミ通買った方がお前も周囲もみんな幸せになると思うよ…
ファミ通か!
通りで何処にも載ってないと思ったぜ!
43724/02/15(木)12:17:53No.1157598797そうだねx1
人妻アンデットエルフという一文からは全く想像されないだろうジェイサルのキャラ
43824/02/15(木)12:18:22No.1157598943+
洋ゲーはほんとブス多いからな…
男はナイスミドル多いのに何でや…
43924/02/15(木)12:18:23No.1157598948+
>なんでウィザードリィないの!
父ちゃんがやってるのを見たり攻略本を眺めてた思い出の存在だってさ
プレステ世代だからFF7やクロノクロスがむかし遊んでたゲームで
そこから15年くらい空白期間あって洋ゲーに飛ぶ
44024/02/15(木)12:18:39No.1157599009+
>でもそんだけ多いならモンクマルチ万能とかよりは選択肢増えてそうね
既存クラスに別に調整入ってるわけじゃないからモンクマルチは万能だぞ!
ただ敵が大体悪で悪魔なのでパラディン最強伝説だけど
44124/02/15(木)12:18:51No.1157599081+
>父ちゃんがやってるのを見たり攻略本を眺めてた思い出の存在だってさ
>プレステ世代だからFF7やクロノクロスがむかし遊んでたゲームで
>そこから15年くらい空白期間あって洋ゲーに飛ぶ
昔はライトユーザーだったんだな
44224/02/15(木)12:18:56No.1157599111+
トライアングルストラテジーいいよね
44324/02/15(木)12:18:57No.1157599122そうだねx1
なんで何ページもある全体のほんのカケラ読んで
そのカケラに書いてある事じゃなくて書いてない所読み取ろうとする「」がこんなに次から次に出てくるんだ
ライオスでもそんなコミュニケーションの前提壊れてないぞ
44424/02/15(木)12:19:00No.1157599147+
嘘だろダンジョン飯始めてから!?
44524/02/15(木)12:19:17No.1157599228+
十三機兵やるんだ…
44624/02/15(木)12:19:24No.1157599267+
丸丼先生おいくつなんだろう
44724/02/15(木)12:19:28No.1157599289+
>なんで何ページもある全体のほんのカケラ読んで
>そのカケラに書いてある事じゃなくて書いてない所読み取ろうとする「」がこんなに次から次に出てくるんだ
>ライオスでもそんなコミュニケーションの前提壊れてないぞ
まずファミ通読んでる「」が全然いないから
44824/02/15(木)12:19:39No.1157599344+
>なんで何ページもある全体のほんのカケラ読んで
>そのカケラに書いてある事じゃなくて書いてない所読み取ろうとする「」がこんなに次から次に出てくるんだ
>ライオスでもそんなコミュニケーションの前提壊れてないぞ
スレ画大喜利始めるimgではよくあることだから仕方ない…
44924/02/15(木)12:19:50No.1157599417+
エルフのイラストで期待して遊んだ人がなんか違う!となりそう
45024/02/15(木)12:19:57No.1157599451+
wizは#6やってるってよ
45124/02/15(木)12:19:57No.1157599457+
まずこのオススメに挙げるゲームを選ぶ作業ってネタで小さなマンガ1本描いてほしい
45224/02/15(木)12:20:20No.1157599578+
雰囲気重点って感じのゲームが多いのはなんか納得できる
45324/02/15(木)12:20:24No.1157599610+
>思い出補正はあれどレトロもレトロなゲームを軽々しくオススメ!とか言わないタイプなんだろう
令和最新版狂王の試練場オススメ!
45424/02/15(木)12:20:24No.1157599613+
これはゲーム誌じゃないと無理なインタビューだわ…
45524/02/15(木)12:20:28No.1157599634そうだねx1
>エルフのイラストで期待して遊んだ人がなんか違う!となりそう
洋ゲーはほんと何で女ブスばっかなんだろうね…
ポリコレとか言われる前からずっとブス
45624/02/15(木)12:20:46No.1157599749+
先生のデトロイト二次創作は見たいな…
おすすめしたいのはStray
45724/02/15(木)12:21:14No.1157599879+
>これはゲーム誌じゃないと無理なインタビューだわ…
そして今時紙のゲーム雑誌読む「」が皆無なのである
45824/02/15(木)12:21:30No.1157599960+
skriknみたいな部屋になってそう
45924/02/15(木)12:21:44No.1157600045+
パスファインダーの仲間はすごいぞ
まずメインヒロインのちびっこ吟遊詩人は大学中退
終末思想にハマって故郷を追いだされたドワーフ
アンデッド楽しすぎて家族や友人殺したら故郷を追いだされたエルフ
女だからという理由で部族を追い出された女蛮族
偏屈すぎて恨みを買ってばかりだが有能な教授
が主な仲間だぞ
46024/02/15(木)12:21:50No.1157600075+
>洋ゲーはほんと何で女ブスばっかなんだろうね…
カプコンだってモンハンは長らくブスだったろ!
46124/02/15(木)12:21:51No.1157600080+
>そして今時紙のゲーム雑誌読む「」が皆無なのである
電子あるよ
https://booklive.jp/bviewer/?cid=20033007_637 [link]
試し読みでアニメの特集までは読める
46224/02/15(木)12:21:55No.1157600110+
こういうの読めるなら折角だからファミ通買ってこよっと…
46324/02/15(木)12:22:05No.1157600168+
>まずこのオススメに挙げるゲームを選ぶ作業ってネタで小さなマンガ1本描いてほしい
ゲームの感想だけで単行本作ってほしい
46424/02/15(木)12:22:16No.1157600246+
>wizは#6やってるってよ
あれだいぶ異端じゃなかったっけ
呪文名が平凡な感じになった上最後まさかのSF展開だったような
46524/02/15(木)12:22:36No.1157600356+
>丸丼先生のゲームの趣味が渋い…!
先生が好きそうなゲームは大抵書いてあってイメージ通り
46624/02/15(木)12:22:36No.1157600358+
pathfinderはそもそもD&D3版あたりから分化したルールだからクラスが多いのは当たり前では?
46724/02/15(木)12:22:41No.1157600374+
アミリは普通に美人だと思う
ジェイサルは絵面もキャラも濃い
46824/02/15(木)12:22:42No.1157600383+
>パスファインダーの仲間はすごいぞ
>まずメインヒロインのちびっこ吟遊詩人は大学中退
>終末思想にハマって故郷を追いだされたドワーフ
>アンデッド楽しすぎて家族や友人殺したら故郷を追いだされたエルフ
>女だからという理由で部族を追い出された女蛮族
>偏屈すぎて恨みを買ってばかりだが有能な教授
>が主な仲間だぞ
お前の下に美の女神の寵愛を受けた女が向かったぞ
46924/02/15(木)12:22:46No.1157600400+
>カプコンだってモンハンは長らくブスだったろ!
飛び抜けてブスなのはワールド系列だけだよ!
アイシャ可愛いよ!
47024/02/15(木)12:22:48No.1157600416+
>ポリコレとか言われる前からずっとブス
ブスというか個性的ではある
たまに美人がいる
47124/02/15(木)12:22:54No.1157600460+
>>まずこのオススメに挙げるゲームを選ぶ作業ってネタで小さなマンガ1本描いてほしい
>ゲームの感想だけで単行本作ってほしい
それで思い出したけど
来週発売の犬マユ最新話のネタは薔薇と椿に決まってた
楽しみ
47224/02/15(木)12:23:04No.1157600527+
wiz6は初手で街に帰還できなくなるからな
ハクスラとよんでいいんだろうかあれ
47324/02/15(木)12:23:09No.1157600556+
バルダーズゲートは確かシリーズ全部やってて3も日本で出る前からやってたよね
47424/02/15(木)12:23:09No.1157600557+
俺も普段ファミ通買わないけどスタッフインタビューとかスレ画みたいな記事があると単発で買ってるからまんまと掌の上で踊らされている
楽しい
47524/02/15(木)12:23:13No.1157600583+
>洋ゲーはほんと何で女ブスばっかなんだろうね…
>ポリコレとか言われる前からずっとブス
パスファインダーのリンジィとかめっちゃ可愛いじゃん
47624/02/15(木)12:23:24No.1157600624+
>が主な仲間だぞ
お前奴隷を酷使する邪悪なテクニックリーグの人間だな?
47724/02/15(木)12:23:38No.1157600694+
これでpillers of eternity公式日本語版出ちまうな
47824/02/15(木)12:23:44No.1157600730+
ファミ通の編集でもこの話に全部ついていけるのはかなり限られていそう
47924/02/15(木)12:23:47No.1157600741+
>パスファインダーのリンジィとかめっちゃ可愛いじゃん
髪型がサザエさんなのが
48024/02/15(木)12:23:48No.1157600751+
HADES入ってそうなラインナップ
48124/02/15(木)12:23:49No.1157600756+
>お前の下に美の女神の寵愛を受けた女が向かったぞ
髪型なんとかしろ
48224/02/15(木)12:23:51No.1157600769+
>お前の下に美の女神の寵愛を受けた女が向かったぞ
すまんあいつは主人公がガチガチにタンクだから使ってなかったんだ
でもサブイベのストーリー好きだよ
48324/02/15(木)12:24:21No.1157600932+
パラノマサイトは本当に面白いからみんなやって欲しい
48424/02/15(木)12:24:37No.1157601012+
キングメーカーのメンツはまだまともだったんだなってなるWOTRの連中
48524/02/15(木)12:24:38No.1157601015+
トリスティアンが一番美人かもしれん
48624/02/15(木)12:24:43No.1157601032+
>ハクスラとよんでいいんだろうかあれ
トレハンとハクスラを混同は混乱の元なので辞めようぜ!
48724/02/15(木)12:24:48No.1157601054+
>チッしゃーねーな…
>ウォーハンマー3000ローグトレーダー翻訳します!
マジで頼むよ!!!!
48824/02/15(木)12:25:09No.1157601194そうだねx1
総じて言えるのは緻密な世界設定の下でキャラが翻弄されるゲームが好きそう
年表があってキャラいっぱい出てくるゲームというか
48924/02/15(木)12:25:17No.1157601236+
ローグトレーダーは一応翻訳されてるだろ!
49024/02/15(木)12:25:29No.1157601294+
ファンタジーモノは源流がD&Dだからルールブックやリプレイも読んで
D&DがベースのTVゲームもやってみたと言ってんだけど
どのゲームのことなんだろこれ?
49124/02/15(木)12:25:35No.1157601325+
>ブスというか個性的ではある
>たまに美人がいる
個性的ってレベルかなぁ
男はいい感じのナイスミドル多いのに女はどぎついというかなんというか…
あと子供も動物みたいなクソガキ多いよね…いい子が少ない
49224/02/15(木)12:25:38No.1157601344+
ホラーはちょっと…
49324/02/15(木)12:25:44No.1157601367+
洋ゲーの女ってレスする奴大抵スカイリムみたいなジャンルのゲームしかイメージしてねえ
49424/02/15(木)12:25:45No.1157601379そうだねx2
>トリスティアンが一番美人かもしれん
それに異論はない…
49524/02/15(木)12:25:57No.1157601462+
>キングメーカーのメンツはまだまともだったんだなってなるWOTRの連中
いいじゃないですか改心したサキュバス
49624/02/15(木)12:26:06No.1157601501+
>キングメーカーのメンツはまだまともだったんだなってなるWOTRの連中
パーティメンバーにはならんけど女ハーフオークと人間のレズカップルとか誰得なんだよ
49724/02/15(木)12:26:08No.1157601518+
ガンパレードマーチも好きそうだけどプレイはしてなさそうだな
49824/02/15(木)12:26:15No.1157601553+
やっぱ世界樹ないんだな
49924/02/15(木)12:26:16No.1157601563+
Wiz#123が纏められるようにWiz567もひとまとめでいいんだ!
50024/02/15(木)12:26:32No.1157601649+
>パラノマサイトは本当に面白いからみんなやって欲しい
Switchで遊んだけどスマホでも遊べるとは思わなんだ
没入感だとスマホの方が良さそうだよねアレ
時代に左右されない面白さがあるADVだったけどイベントスチルほぼ無しの低予算ですごく人気になって驚いた
ADV新作って中々話題にならんのに
50124/02/15(木)12:26:33No.1157601656+
ハリムもレゴンガーもジュピロストもハンサム顔
ノクノクはノクノク
50224/02/15(木)12:26:49No.1157601752+
>お前奴隷を酷使する邪悪なテクニックリーグの人間だな?
お前ら二人とも使いづら過ぎるんだよ!結局ビルドどうすればいいかわからんかったぞ
50324/02/15(木)12:26:52No.1157601767+
>洋ゲーの女ってレスする奴大抵スカイリムみたいなジャンルのゲームしかイメージしてねえ
Steam巡ってりゃいくらでも見つかるわな海外の美少女キャラ
50424/02/15(木)12:26:55No.1157601794+
>パラノマサイトは本当に面白いからみんなやって欲しい
お値段安くて話もキャラも面白い
ミヲちゃん好き
50524/02/15(木)12:27:00No.1157601811+
>D&DがベースのTVゲームもやってみたと言ってんだけど
>どのゲームのことなんだろこれ?
Baldur's Gateとneverwinter nightsでしょ
50624/02/15(木)12:27:13No.1157601888+
>D&DがベースのTVゲームもやってみたと言ってんだけど
>どのゲームのことなんだろこれ?
D&DベースのゲームはそれこそFCでもでてるからなあ
50724/02/15(木)12:27:30No.1157601979+
何でやツァナええやろ…
50824/02/15(木)12:27:32No.1157601992+
>やっぱ世界樹ないんだな
出たのがゲームやってない時期だからな
50924/02/15(木)12:27:40No.1157602037+
>>ブスというか個性的ではある
>>たまに美人がいる
>個性的ってレベルかなぁ
>男はいい感じのナイスミドル多いのに女はどぎついというかなんというか…
>あと子供も動物みたいなクソガキ多いよね…いい子が少ない
別にブス好きというわけではなくこの種族でこういう境遇でこういう生き方してたらこんな顔ですかね感が強い
自分のキャラに対する考察が深い
51024/02/15(木)12:27:40No.1157602041+
>ハリムもレゴンガーもジュピロストもハンサム顔
>ノクノクはノクノク
ノクノクは醜悪なゴブリン想像してたら可愛かったな
51124/02/15(木)12:27:44No.1157602064+
ベセスダの女キャラがブサイクすぎるだけでドラゴンエイジとかバルダーズゲート3は割と美形だったぞ
51224/02/15(木)12:27:46No.1157602072+
ファミ通はKindle Unlimitedにちょっと遅れで配信されるはずだから待ってよっと
51324/02/15(木)12:27:50No.1157602091+
>ポルティアとか俺以外にやってるやつ初めて見た
ポルティアいいよね
サンドロックも好き
51424/02/15(木)12:27:50No.1157602099+
>「このゲーム知らないからやってみよう」は微笑ましいけど
>「俺が好きなのがリストに無い」は発言した本人以外全員怒るし発言した本人除いて誰1人幸せになれないやべー言葉
多重で上位になると後者「」がどんどんやってくるの怖いね
51524/02/15(木)12:28:14No.1157602238+
普通に最高のキュレーションリスト
このリストのゲームやれば外れない
51624/02/15(木)12:28:18No.1157602260+
多分imgで今日以上にパスファインダーの話することはないと思う
51724/02/15(木)12:28:24No.1157602292+
>出たのがゲームやってない時期だからな
やるゲームに発売時期関係あったらバルダーズゲート1.2はやってないだろ!
51824/02/15(木)12:28:32No.1157602328+
>ガンパレードマーチも好きそうだけどプレイはしてなさそうだな
ゲームハマった時期とズレてそう
あと今やるには難しい
51924/02/15(木)12:28:38No.1157602379+
D&Dベースのゲーム山ほどありすぎて
まあ自分はD&Dのゲームといえばミスタラ世代だけど
52024/02/15(木)12:28:44No.1157602410+
KMは仲間の離脱そこそこあったしステ振り微妙だったりしたのが難点だったよ
WOTRは大分改善されたけど
52124/02/15(木)12:28:48No.1157602440+
塩鉄はやるよねそりゃ
52224/02/15(木)12:28:49No.1157602446+
>>洋ゲーの女ってレスする奴大抵スカイリムみたいなジャンルのゲームしかイメージしてねえ
>Steam巡ってりゃいくらでも見つかるわな海外の美少女キャラ
めちゃくちゃたくさんいるよね
最近だとキュイジニアとバトルシェフブリゲードの主人公がかわいくておすすめ
どちらも魔物料理ゲームなの
52324/02/15(木)12:28:55No.1157602484+
和ゲーのチョイスが絶妙なラインだな
52424/02/15(木)12:28:55No.1157602491+
ダンジョン飯をはじめとする作品が出力されるわって納得のラインナップ
52524/02/15(木)12:28:56No.1157602493+
Wizは#5以降はハードウェアの進歩に従ってシステムがどんどんリッチになっていったよね
#6とか#8みたいなのはシステムがガラッと変わって非難も多かったのかもしれんけど
52624/02/15(木)12:28:59No.1157602513+
>Steam巡ってりゃいくらでも見つかるわな海外の美少女キャラ
というかBethesdaのゲームに限ってもfallout4やstarfieldは
美人多いしいつまでskyrim基準にしてるんだろう
52724/02/15(木)12:29:13No.1157602584+
あーネズミ団好きそー
52824/02/15(木)12:29:27No.1157602651+
シャドハちゃん美人だよ俺はカーラックの方が好きだけど
52924/02/15(木)12:29:48No.1157602789+
風花雪月は確かにめちゃ好きそう
53024/02/15(木)12:29:53No.1157602804+
ダークソウルはやってなさそうなのか残念だな…
53124/02/15(木)12:30:07No.1157602907そうだねx1
>飛び抜けてブスなのはワールド系列だけだよ!
アステラ集会嬢は過去一美人だっただろうが!
一番目立つ女がやばかっただけだ
53224/02/15(木)12:30:22No.1157603000そうだねx2
重視するのはテキストだって言ってるからね
53324/02/15(木)12:30:23No.1157603004+
まず原神やニケみたいなのも洋ゲーという認識を持ってなさそう
53424/02/15(木)12:30:25No.1157603013+
>ダークソウルはやってなさそうなのか残念だな…
ハードなアクション系は趣味じゃないのかな?
53524/02/15(木)12:30:27No.1157603024+
>Steam巡ってりゃいくらでも見つかるわな海外の美少女キャラ
いいですよね主人公ちゃん
https://store.steampowered.com/app/451020/ [link]
53624/02/15(木)12:30:27No.1157603027+
>ダークソウルはやってなさそうなのか残念だな…
ガチ目のアクションゲームはないと思う
53724/02/15(木)12:30:33No.1157603059+
>あーネズミ団好きそー
実際には解法(配置や必須パーツ)限られてて自由度ないんだけど
旅を楽しむゲームとして良かったよな
53824/02/15(木)12:30:38No.1157603080+
ドラゴンエイジ好きなのわかる
面白いよね
53924/02/15(木)12:31:13No.1157603287+
>あーネズミ団好きそー
ちまちましたシステムやネズミの生活感もそうだけど世界の種明かしがすごい好きそうな感じする
54024/02/15(木)12:31:18No.1157603316+
DAは1の路線に戻してくれ
なぜ急にアクションRPGになったんだ
54124/02/15(木)12:31:20No.1157603336+
カーラックはあんな見た目なのに乙女で可愛い
54224/02/15(木)12:31:22No.1157603345+
>ダークソウルはやってなさそうなのか残念だな…
テキストの好みとは外れてると思う
54324/02/15(木)12:31:26No.1157603377+
>Wizは#5以降はハードウェアの進歩に従ってシステムがどんどんリッチになっていったよね
そこは主に作ってた人物が変わったのもでかい

- GazouBBS + futaba-