会話

フォロー
お世話になった方々が今年は次々亡くなった。ワクチン接種後の癌の急増、異常な進行速度の癌などが話題に。昨日も、通常より悪性度が高い“ターボ癌”の話を伺った。免疫機能がやられ、本来なら人体が制御できる癌細胞が急速に広がる、と。ネットから情報を取り、“自分の命は自分で守る時代”を痛感
引用
鵜川和久
@sousyou13
ワクチン接種後の癌の急増、進行速度が異常に早い癌の相談が後を経たない。 ネットなどでは検査を推奨している教授や医師が居ることで、病理検査の希望者が沢山居ているが、現実は検査を受け入れている施設は皆無に等しい。情報と現場のバランスがズレ過ぎている現状。 なかなか進まん。…
さらに表示
閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
ワクチンが癌のリスクになる事を示すデータは米国立がん研究所に把握されていません↓ cancer.gov/about-cancer/c… その上で上半期の悪性新生物の死亡推移は以下の通りで 年々高齢化に伴い千名程増加する傾向の中、 やや22年は流行期に多めでしたが今年は18年以来の前年比減少で20年比で1800人多い程度で今年、癌の死亡が異常に多いという傾向も確認できません 18年:183366 19年:184881 20年:185653 21年:186418 22年:189102 23年:187414 癌は進行癌も含め高齢国家の国民病であり、ワクチンがあってもなくても大量発生する事に注意が必要です。
閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
2021年9月21日にファクトチェック済みのデマです。 ターボ癌はその存在を主張するばかりで、根拠となるデータが掲示されていない。 leadstories.com/hoax-alert/202… @leadstoriescomより 接種を機に癌が急増したという事実から無い。 日本において、癌死亡率はコロナ禍前からの微増傾向を維持。 mhlw.go.jp/toukei/list/81… 米国CDCのデータでもがん死亡の傾向の変化は見られず。 data.cdc.gov/NCHS/Weekly-Co… data.cdc.gov/NCHS/Weekly-Pr… ターボ癌の根拠の一つとされる一部ワクチンに利用されているSV40由来分子、発癌性認められず。 apnews.com/ap-fact-check/… 『ワクチンによるDNA改変』の証拠とする実験、癌細胞(Huh7)を対象としており正常な細胞とは無関係の実験。 mdpi.com/1518306
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
53.3万
件の表示
56