[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1989人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3138385.jpg[見る]


画像ファイル名:1707935246316.png-(255060 B)
255060 B24/02/15(木)03:27:26No.1157534668そうだねx57 09:28頃消えます
これ本当に辛いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
124/02/15(木)03:33:31No.1157535104そうだねx57
俺の周りみんなブルアカ行ってしまった
224/02/15(木)03:34:07No.1157535142そうだねx53
とっくにやれることやり切ったのに惰性で続けてるより健全だし…
324/02/15(木)03:34:29No.1157535162そうだねx31
>俺の周りみんなウマ娘に行ってしまった
424/02/15(木)03:34:51No.1157535202そうだねx10
いや全然…
524/02/15(木)03:35:40No.1157535260そうだねx16
ブルアカ試しに描いたらびっくりするほど伸びるね
何がそんなオタクの琴線に触れたんだ?
624/02/15(木)03:35:58No.1157535286そうだねx23
俺の周りなんてウマ娘やってないのに絵だけ描いてる
724/02/15(木)03:36:49No.1157535356そうだねx8
>俺の周りなんてウマ娘やってないのに絵だけ描いてる
ごめん…
824/02/15(木)03:37:30No.1157535400そうだねx17
マイナージャンルに帰って来なくなるあるある
924/02/15(木)03:38:03No.1157535435+
>俺の周りなんてウマ娘やってないのに絵だけ描いてる
何なら二次創作でしかキャラの性格知らない!
1024/02/15(木)03:38:46No.1157535493そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
誰これ百合粘着荒らしが神として崇めてる人?
1124/02/15(木)03:39:04No.1157535519そうだねx7
自分とこのコンテンツでエロやるよりかは健全だと思う…
1224/02/15(木)03:39:20No.1157535540そうだねx18
>とっくにやれることやり切ったのに惰性で続けてるより健全だし…
好きな作品で同人誌3冊描いたことあるけど売れはしてるのにマジで反応が皆無で
流行りの作品はらくがき描いただけで反応が返ってくるから転ぶ人は転ぶだろうなと思った
1324/02/15(木)03:39:39No.1157535564+
メの絵が全体的に反応薄くなってる中でブルアカとかウマ娘は未だに数字強いから
移動する人が多いのはまぁ分かるよ…
1424/02/15(木)03:39:46No.1157535576そうだねx21
>自分とこのコンテンツでエロやるよりかは健全だと思う…
別にエロとか関係ないんじゃねえかな!?
1524/02/15(木)03:40:25No.1157535614そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>誰これ百合粘着荒らしが神として崇めてる人?
今このスレに書き込んでる機械で調べてみりゃいいじゃん…
1624/02/15(木)03:41:25 ID:tAWEb0MYNo.1157535691そうだねx15
削除依頼によって隔離されました
それが嫌ならきちんと反応なり金落とすなりしてしっかり応援しろよ…
自身はプロでやってるなら絵描きが決して霞食って生きてるわけじゃないのは身をもってわかってるだろうに
1724/02/15(木)03:42:17No.1157535752+
言っても詮無き事な気がする
どう満足するかなんて各々異なるし
1824/02/15(木)03:42:30No.1157535764そうだねx3
俺の周りみんな東方描き続けてる…
1924/02/15(木)03:42:37No.1157535771そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>誰これ百合粘着荒らしが神として崇めてる人?
>今このスレに書き込んでる機械で調べてみりゃいいじゃん…
しっ誉め殺しのつもりなんだよ
2024/02/15(木)03:43:19No.1157535805そうだねx1
マイナージャンルのファンが総力あげて反応したとして生まれるような熱量が
メジャージャンルにとっては日常だから…
2124/02/15(木)03:43:35No.1157535821そうだねx28
>俺の周りみんな東方描き続けてる…
二次創作がずっと強いのはすごいなって思う
2224/02/15(木)03:43:37No.1157535823そうだねx12
>俺の周りみんなVtuber行ってしまった
2324/02/15(木)03:43:55No.1157535847+
作品自体が嫌いになるわけじゃないし別にいいんじゃないの?
2424/02/15(木)03:44:17No.1157535870そうだねx2
ブルアカは今更ゲームやる気にならないので
もうすぐ始まるテレビアニメが履修にならないかなと期待してる
2524/02/15(木)03:44:41No.1157535892+
流行りもマイナーも描きたいもの全部描いてるけど簡単だよ
1日8時間描くだけ
2624/02/15(木)03:44:41No.1157535893そうだねx69
>それが嫌ならきちんと反応なり金落とすなりしてしっかり応援しろよ…
>自身はプロでやってるなら絵描きが決して霞食って生きてるわけじゃないのは身をもってわかってるだろうに
わざわざ最初に「単なる気持ちの話」って説明してるのに
それでもなお馬鹿が見当違いなこと言って噛みついてくる
2724/02/15(木)03:44:56No.1157535910そうだねx8
マイナージャンル好きを拗らせてメジャージャンル叩くようになったら終わりだよ
2824/02/15(木)03:45:21No.1157535938そうだねx3
それはそれこれはこれ
2924/02/15(木)03:45:53No.1157535968そうだねx4
>マイナージャンル好きを拗らせてメジャージャンル叩くようになったら終わりだよ
メジャージャンルに移れて本当に良かった…
3024/02/15(木)03:46:00No.1157535973そうだねx12
元のジャンルに砂かけなけりゃ寂しくはなるけどそれ以外は特に思う所はないな…
たまにまた描いてくれたら嬉しいぐらいだ
3124/02/15(木)03:46:10 ID:tAWEb0MYNo.1157535990そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>わざわざ最初に「単なる気持ちの話」って説明してるのに
>それでもなお馬鹿が見当違いなこと言って噛みついてくる
自分勝手で間違いなこと言えば否定されるのは当然じゃねえかな…
みんながみんなスレ画の信者じゃねえんだ
3224/02/15(木)03:46:44No.1157536021+
>メジャージャンルに移れて本当に良かった…
そのメジャージャンルがマイナーになったら…
3324/02/15(木)03:46:48No.1157536022そうだねx1
>>俺の周りみんなVtuber行ってしまった
これもマイナー配信者描いてたのがメジャー配信者の反応に飲まれたりって有るんだろうな…
3424/02/15(木)03:47:02No.1157536030そうだねx4
ブルアカはなんか知らんけどシャドウバン喰らわんから
3524/02/15(木)03:47:29No.1157536054+
すげー人気ジャンル描いた人がマジでいいねの桁違って向こう行くんかなってドキドキしてたが一瞬触っただけで終わった
3624/02/15(木)03:47:40No.1157536064そうだねx6
>そのメジャージャンルがマイナーになったら…
次へお引越しするだけじゃないの?
3724/02/15(木)03:47:44No.1157536068そうだねx2
フミカネはこの後自分もそうだからみたいなこと言ってたし…
3824/02/15(木)03:48:11No.1157536095+
軸足を移すのは全然いいけれど年一ぐらいで元のジャンルの二次創作も公開してくれると嬉しい…
3924/02/15(木)03:48:18No.1157536104+
マイナー作品の絵をずっと描いてたけどそこの開発がやらかした結果その作品の絵全部消してメジャー作品に移ってそのまま戻ってこなかった人なら知ってる
4024/02/15(木)03:48:48No.1157536132+
これは誰の事言ってるの?
4124/02/15(木)03:49:19No.1157536155そうだねx2
メジャージャンルとかいうけどそれ以外書くやつはシャドウバンされて不可視化されて
結果なんか不自然に除外されて優遇されてるもんが結果可視化流行になるからな
イーロンの匙加減でいくらでも流行決まる
4224/02/15(木)03:49:23No.1157536160+
ブルアカはゲームあんまり面白くないけどストーリー読むのだけは好き
4324/02/15(木)03:49:31No.1157536170そうだねx1
というか流行りものちゃんと追っていてえらいなって少し思う
合わなきゃマジで追うのとか無理…
4424/02/15(木)03:49:46No.1157536181そうだねx16
>>メジャージャンルに移れて本当に良かった…
>そのメジャージャンルがマイナーになったら…
マイナーかメジャーかでジャンルを考えてる時点でもう割と手遅れでしょ
4524/02/15(木)03:49:56No.1157536191そうだねx6
>ブルアカは今更ゲームやる気にならないので
>もうすぐ始まるテレビアニメが履修にならないかなと期待してる
無理
人気があるとこの触りだけはやるだろうけど本格的にはやらんしな
4624/02/15(木)03:50:18No.1157536207そうだねx4
メジャーならシャドウバンされないって誰が検証したの?
4724/02/15(木)03:50:50No.1157536235そうだねx13
そもそもこの発言自体スト魔女離れた絵師への愚痴だからね…
というか今になってフミカネがウイッチのエロ絵公然と描けるのも裏を返せば商業企画としてのスト魔女の流れが途絶えたからだし
色々思うところがあるんだよ…
4824/02/15(木)03:50:57No.1157536239+
上手いこと混ぜて誘導してやろうぜ!
4924/02/15(木)03:51:04No.1157536246+
>無理
>人気があるとこの触りだけはやるだろうけど本格的にはやらんしな
メインストーリーなぞるんじゃないのか
5024/02/15(木)03:51:31No.1157536271そうだねx4
でも「反応がまるで違う!」みたいな状況になるのは元から画力高い人に限ると思う
下手な人が勢いある作品の二次創作やっても埋もれるし
5124/02/15(木)03:51:34No.1157536275+
>上手いこと混ぜて誘導してやろうぜ!
むしろマイナージャンルに誘導するために描いてる…?
5224/02/15(木)03:51:41No.1157536284+
メジャージャンルだとそのジャンルのインフルエンサーに拡散された時が強いからな
5324/02/15(木)03:52:00No.1157536307そうだねx16
>それが嫌ならきちんと反応なり金落とすなりしてしっかり応援しろよ…
>自身はプロでやってるなら絵描きが決して霞食って生きてるわけじゃないのは身をもってわかってるだろうに
最近こういう短慮バカ増えすぎ
5424/02/15(木)03:52:10No.1157536315+
好きな物をずっと追うのもいいけど流行り物でわいわいやるのも間違いなく楽しいからな…
そしてどっちが優れてるとかそういう話ではないから…
5524/02/15(木)03:52:14No.1157536318そうだねx6
>下手な人が勢いある作品の二次創作やっても埋もれるし
ブースト効果まぁまぁあると思う
5624/02/15(木)03:52:25No.1157536330そうだねx3
エロ堕ちしてから反応もらいすぎて狂うのはよく見かける
5724/02/15(木)03:52:33No.1157536346+
>マイナー作品の絵をずっと描いてたけどそこの開発がやらかした結果その作品の絵全部消してメジャー作品に移ってそのまま戻ってこなかった人なら知ってる
メギドからブルアカの話はやめろ
メギドはマイナーか?マイナーか…
5824/02/15(木)03:52:36No.1157536351そうだねx10
>下手な人が勢いある作品の二次創作やっても埋もれるし
いやちょい下手でもジャンルによって反応の数変わるよ…
5924/02/15(木)03:53:04No.1157536378そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
そら何描いても評価される人間はそう思うわな
だがそこら辺を這いずってる底辺絵描きはイナゴと叩かれようがエアプと蔑まされようが人気作に便乗して閲覧数を増やさないとスタートラインにすら立てないんだよ
人の「努力」を馬鹿にするな
6024/02/15(木)03:53:06No.1157536384+
フミカネは美プラで引っ張りだこじゃないの
6124/02/15(木)03:53:40No.1157536422+
スト魔女って最近アニメやってなかったっけ?展開終わったの?
6224/02/15(木)03:53:43No.1157536426+
二次創作に限らずよくある話だと思いますよ
6324/02/15(木)03:53:49No.1157536432+
>エロ堕ちしてから反応もらいすぎて狂うのはよく見かける
エロ堕ち前とのギャップがデカければデカいほど良い
6424/02/15(木)03:53:50No.1157536433そうだねx1
鯛の尾より鰯の頭なんて言葉もあるけどサブカル絵師については全く当てはまらないと思う
6524/02/15(木)03:54:01No.1157536444+
二次創作は所詮は自己満足なので…
6624/02/15(木)03:54:14No.1157536463+
どマイナー漫画の二次創作ずっと描いてた好きだった絵描きの人
久々に見たらけもフレばっかり描いてて寂しくなった
6724/02/15(木)03:54:28No.1157536474+
その程度の人がスタートラインにたってもいけるとこしれてるよ
まだまじめにエロ漫画かいてDLsiteにおろしたほうが金になりそう
6824/02/15(木)03:54:42No.1157536489+
>メギドからブルアカの話はやめろ
>メギドはマイナーか?マイナーか…
ブルアカに移ったのは合ってるけどメギドではなかったわ
6924/02/15(木)03:55:08No.1157536521+
Vtuberみたいな本家が営業で反応しまくるから数字もらえて描くみたいなスタイルの界隈
本家がシャドウバンになるとまーじで一瞬で廃れるからな
7024/02/15(木)03:55:20No.1157536530+
ブルアカは外野からみてる分にはバニーあたりで跳ねてから少し下火になってた印象だけど
今の盛り上がりをみるとあのへんで獲得したユーザーが定着したのかなとは思う
7124/02/15(木)03:55:20No.1157536531そうだねx1
スカイガールズの二次創作を描き続けて
7224/02/15(木)03:55:31No.1157536546そうだねx4
人から今ブルアカ描かないのは甘えでしょって言われた時心の中でコイツとは距離おこうって思った
7324/02/15(木)03:55:32No.1157536548そうだねx2
>メインストーリーなぞるんじゃないのか
1番人気の章はやらない
7424/02/15(木)03:55:35No.1157536552そうだねx17
>どマイナー漫画の二次創作ずっと描いてた好きだった絵描きの人
>久々に見たらけもフレばっかり描いてて寂しくなった
マイナーのままでは?
7524/02/15(木)03:56:02No.1157536579そうだねx6
>どマイナー漫画の二次創作ずっと描いてた好きだった絵描きの人
>久々に見たらけもフレばっかり描いてて寂しくなった
今でも描いてるならマジで好きなのでは
7624/02/15(木)03:56:10No.1157536586+
>久々に見たらけもフレばっかり描いてて寂しくなった
けもフレはメジャーでいいのだろうか
マイナーっていうとそれも違うとは思うが
7724/02/15(木)03:56:19No.1157536597そうだねx4
>そら何描いても評価される人間はそう思うわな
>だがそこら辺を這いずってる底辺絵描きはイナゴと叩かれようがエアプと蔑まされようが人気作に便乗して閲覧数を増やさないとスタートラインにすら立てないんだよ
>人の「努力」を馬鹿にするな
馬鹿にはしてなくねぇか?
7824/02/15(木)03:56:23No.1157536602+
>Vtuberみたいな本家が営業で反応しまくるから数字もらえて描くみたいなスタイルの界隈
>本家がシャドウバンになるとまーじで一瞬で廃れるからな
V本人がシャドウバンってパターンあるんだ
7924/02/15(木)03:56:51No.1157536623+
二次から一次に転向した人は二次に戻ってこない印象
8024/02/15(木)03:56:53No.1157536625+
何十年も同じキャラの同人誌描いてる人は尊敬超えて畏怖すら感じちゃう
秋子さんや藤崎詩織の人とか
8124/02/15(木)03:57:23No.1157536655+
ソシャゲはイベントやキャラストーリーやリアルタイムの不具合やらの総合だから
メインストーリーだけ把握したところでな
8224/02/15(木)03:57:26No.1157536658+
>>Vtuberみたいな本家が営業で反応しまくるから数字もらえて描くみたいなスタイルの界隈
>>本家がシャドウバンになるとまーじで一瞬で廃れるからな
>V本人がシャドウバンってパターンあるんだ
箱で保護されてない奴は右往左往する世界だで
8324/02/15(木)03:57:28No.1157536659+
オリジナルとかいうマイナージャンル
8424/02/15(木)03:57:38No.1157536663そうだねx1
>メインストーリーなぞるんじゃないのか
いやメインストーリーはやるよ?
でもとてもじゃないが1クールだと今実装されてるストーリーの1/5もいかないと思う…
8524/02/15(木)03:57:38No.1157536664+
今はVTuberの二次創作もあるのかなんか果てしないな
8624/02/15(木)03:57:41No.1157536667そうだねx2
>二次から一次に転向した人は二次に戻ってこない印象
そりゃ一次で人気を取れるレベルの奴はもう趣味以外で二次を描く意味がないからな…
8724/02/15(木)03:57:46No.1157536672+
ブルアカはゲーム部分がアクション要素あるんでしょう?
もう老いた身にはそういうのキツくてアニメに期待してたんだけど触りだけかやっぱ…
ウマ娘もFGOもアニメの知識しかないけどそこそこ楽しんだマン
8824/02/15(木)03:58:13No.1157536699そうだねx1
>二次から一次に転向した人は二次に戻ってこない印象
オリジナルで評価もらえたらとりあえず全部自分の手柄だから反応もらえたときの喜びが全然違う
8924/02/15(木)03:58:14No.1157536701そうだねx6
おっぱいインフレが止まらなくなってる人マジで多い
モデル体形みたいなお椀サイズだったのがいつの間にかスイカになってる
9024/02/15(木)03:58:18No.1157536706そうだねx1
たまにリーネちゃんのエロ絵描くから許して
9124/02/15(木)03:58:41No.1157536733+
つーかVがメジャーって言われるとそのVによるところが大きいからなんとも言えん
9224/02/15(木)03:59:12No.1157536761+
一次創作が同人か一般かで話は変わってくる
9324/02/15(木)03:59:28No.1157536779+
>おっぱいインフレが止まらなくなってる人マジで多い
>モデル体形みたいなお椀サイズだったのがいつの間にかスイカになってる
盛ると盛らないとでは数字が違うし…
9424/02/15(木)03:59:37No.1157536789そうだねx2
性癖は……先鋭化する……!!
9524/02/15(木)03:59:43No.1157536795そうだねx3
>おっぱいインフレが止まらなくなってる人マジで多い
コンテンツというより絵柄のメジャーは変わりつつあるな…
9624/02/15(木)04:00:12No.1157536828+
二次創作エロ許諾してる大手箱ってホロにじくらきなんでは
エロだめだしてるとこわりとあるよね
9724/02/15(木)04:00:30No.1157536845そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
マイナージャンルから離れて悲しい~とか言うなら最低限いいねはしてんだよな?
いいねもつけず感想も言わず無言で出て行かれて「悲しくなった」とか馬鹿も休み休み言えや
9824/02/15(木)04:00:31No.1157536846そうだねx2
メジャーなものほどいろんな人が寄ってくるから角が立つ持ち上げ方するやつが悪目立ちするよね
9924/02/15(木)04:00:58No.1157536871+
ジャンルを幅広く描いてくれる人はわりと好感を持てる
10024/02/15(木)04:01:15No.1157536890そうだねx3
イナゴってやつ?
10124/02/15(木)04:01:18No.1157536892+
加藤拓弐さん一次創作でヒット飛ばしまくってるせいもあって
最近Gの泉の女神的なの描いてくれないなぁ…そういや
10224/02/15(木)04:01:26No.1157536901+
なんか勝手にキレてる人いるな…
10324/02/15(木)04:01:30No.1157536905+
長く続けることでほぼオリジナルになってる二次創作
10424/02/15(木)04:01:54No.1157536928+
>二次から一次に転向した人は二次に戻ってこない印象
これには分かりやすい理由があってオリジナルだとダウンロード販売サイトが勝手にネット広告を打ってくれるからオリジナルのほうが売れやすい
10524/02/15(木)04:02:02No.1157536936+
スイカはまだ理解の範疇だ
なまじ画力があったからか異様な巨乳首・巨クリに進化しちまった…
10624/02/15(木)04:02:23No.1157536954そうだねx1
なんにせよ好きな気持ちを大切に
10724/02/15(木)04:02:29No.1157536958+
盛りすぎて特殊性癖の域にまでなってるけど戻ってこれないひとたまにいるよね
10824/02/15(木)04:02:50No.1157536979+
>スカイガールズの二次創作を描き続けて
新作とかリメイクとは言わないからまずは配信をくれ…
10924/02/15(木)04:02:50No.1157536980そうだねx1
>長く続けることでほぼオリジナルになってる二次創作
ずっとBRSのキャラ描いてる人いるな…
11024/02/15(木)04:03:18No.1157537005+
>盛りすぎて特殊性癖の域にまでなってるけど戻ってこれないひとたまにいるよね
本人中で満足してるならいいじゃん
11124/02/15(木)04:03:22No.1157537007+
>盛りすぎて特殊性癖の域にまでなってるけど戻ってこれないひとたまにいるよね
絵柄や手グセは不可逆だ
11224/02/15(木)04:03:33No.1157537017+
>二次から一次に転向した人は二次に戻ってこない印象
一次→V二次は結構ある
11324/02/15(木)04:03:38No.1157537021そうだねx8
このテの話題はそれこそ東方とか艦これの頃からあった話だし
まぁ仕方がないというか不快な元ジャンルへの砂かけとかしなきゃ別にいいんじゃとしか
11424/02/15(木)04:03:41No.1157537023+
>>おっぱいインフレが止まらなくなってる人マジで多い
>コンテンツというより絵柄のメジャーは変わりつつあるな…
超乳より長乳が流行ってるみたいな話?
11524/02/15(木)04:03:51No.1157537031+
>イナゴってやつ?
なんかそう見えちゃうのは仕方がないと思う
ただそれを払拭するには時間が必要ですぐ判断できない
11624/02/15(木)04:04:09No.1157537050+
逆にこの人の流行りものネタが好きだったのに性癖に舵をとるようになって
自分の性癖と合わなくて悲しいってこともある
11724/02/15(木)04:04:10No.1157537053+
>エロから一般に転向した人はエロに戻ってこない印象
11824/02/15(木)04:04:15No.1157537059+
>なんにせよ好きな気持ちを大切に
スレ画とかまさしくこの話では
11924/02/15(木)04:04:17No.1157537061+
>盛りすぎて特殊性癖の域にまでなってるけど戻ってこれないひとたまにいるよね
でかけりゃでかいほどでかい声で讃えるとにかく乳がでかけりゃなんでもいい人の声ばかり入ってくるからどんどんおかしくなっていく
12024/02/15(木)04:04:29No.1157537080+
情熱を注げるって事は描いてて興奮出来てるって事だからまぁ…
でも戻って来てくれってたまになる
12124/02/15(木)04:04:37No.1157537085+
一次で売れるなら二次描く理由はどんどん薄くなるしな…
12224/02/15(木)04:04:45No.1157537092そうだねx5
たかが二次創作よ
12324/02/15(木)04:05:15No.1157537112+
ブルアカに手出した人はいいね数一桁違ってたりしてすごい
12424/02/15(木)04:05:26No.1157537126+
人の移ろいはしょうがない
引き止める権利もないし
12524/02/15(木)04:05:38No.1157537138+
ショタとTS描く作家、ものすごい勢いでノンケ落ちするんだよな。
12624/02/15(木)04:05:39No.1157537139+
あのねシリーズ描いてる人とか
もぐ波とかわりともうなんか別のものになりかけてる気がする…
12724/02/15(木)04:05:44No.1157537146+
>メジャーなものほどいろんな人が寄ってくるから角が立つ持ち上げ方するやつが悪目立ちするよね
勢い落ちた時に叩く前フリとして別垢でそういうことやってるって話がまぁ
オタの暗黒面だったなぁ…
12824/02/15(木)04:06:30No.1157537183+
そんなにフォロワーが欲しいのか
欲しいわな
12924/02/15(木)04:06:33No.1157537187+
我慢して二次創作するのも本末転倒だし…
13024/02/15(木)04:07:20No.1157537226+
>ショタとTS描く作家、ものすごい勢いでノンケ落ちするんだよな。
ショタは時勢が悪い
TSは刺さる人が少ない…
13124/02/15(木)04:07:35No.1157537237+
我慢して二次創作するくらいならオリエロで金稼ぐができるようになったのはよかった
13224/02/15(木)04:07:35No.1157537238+
作品乗り換えても作家性というかジャンルの好みがわかりやすい人はフォローしやすくて助かる
13324/02/15(木)04:07:38No.1157537240そうだねx1
>そんなにフォロワーが欲しいのか
>欲しいわな
ずっと3桁だった人が6桁行ったりするの夢があるからな…
13424/02/15(木)04:07:42No.1157537244そうだねx2
>メジャーなものほどいろんな人が寄ってくるから角が立つ持ち上げ方するやつが悪目立ちするよね
角が立つ持ち上げをして
注意されたらいやこれは◯◯の奴らが人気に嫉妬して粘着してるに違いないみたいなエスパーすれば
お手軽にスレ潰せるみたいなつまんない流れよくある
13524/02/15(木)04:07:53No.1157537250+
フミカネもこんな今更なポストするようになっちゃったのか
13624/02/15(木)04:08:11No.1157537264+
オリジナルも明らかにネタ元あれだろみたいなのはあるけどまあいいよね
13724/02/15(木)04:08:44No.1157537287+
でもほら母親に見せたら泣くような漫画描いてる人が
一般作で成功して家族に見せて喜んでもらえてるのはよかったねってなるし…
13824/02/15(木)04:08:51No.1157537295+
>オリジナルも明らかにネタ元あれだろみたいなのはあるけどまあいいよね
オリジナルでジェネリック二次創作みたいなこと!
13924/02/15(木)04:08:54No.1157537298そうだねx4
フミカネは昔から結構危なっかしい発言する人だったと記憶してるが
14024/02/15(木)04:09:10No.1157537309+
悲しいけど仕方ないなとなる
反応が多くて楽しくなる気持ちもわかるし
14124/02/15(木)04:09:19No.1157537314+
一人がリポストや感想やらやってもメジャージャンルから押し寄せた人たちに勝てるわけねえんだ…
14224/02/15(木)04:09:40No.1157537327+
超流行ってるものにちゃんとハマれたって幸せな事例も中にはあるから
14324/02/15(木)04:09:44No.1157537330+
>オリジナルも明らかにネタ元あれだろみたいなのはあるけどまあいいよね
描いてるうちに噛み砕いて別キャラになるし
作品名ださなきゃ本家に迷惑かからんもん
14424/02/15(木)04:09:50 ID:xeRdVrCUNo.1157537334そうだねx1
哀れな…マイナー好きにさえならなければ楽に死ねただろうに…
14524/02/15(木)04:09:59No.1157537341+
かつての盛況を名残惜しむのは分かるよ
14624/02/15(木)04:10:11No.1157537351そうだねx6
大した発言じゃ無いだろオタクやってると出会う事だし
14724/02/15(木)04:10:20No.1157537355+
マイナージャンル好きは呪いなんだよ
14824/02/15(木)04:10:37No.1157537366+
貴方の絵がどうとかでなく流行りジャンルの絵だから反応貰えてるだけ…貰えるならなんでもいいか
14924/02/15(木)04:11:06No.1157537392そうだねx3
>フミカネは昔から結構危なっかしい発言する人だったと記憶してるが
燃えるどころかアンチが生まれるくらい尖ってたから
こんな発言はかなり丸くなったなって感じだ
15024/02/15(木)04:11:18No.1157537398そうだねx1
昔からちょくちょくプチ炎上繰り返す困ったちゃんだからなぁこの人…
15124/02/15(木)04:11:32No.1157537405+
上手い人ほど賑わってるところに行くと反応デカくなるから仕方ないよなあ
そちらのキャラも好きになったから描いたなら好きプラス反応ある方へ行っちゃうよね…
15224/02/15(木)04:11:35No.1157537409そうだねx2
>マイナージャンル好きは呪いなんだよ
いいね稼ぎたいとか一切ないからそんないわれる筋合いないわ
オリジナルのほうはそりゃ人気になりたいけどさ
15324/02/15(木)04:12:31No.1157537440そうだねx1
突然現れる神絵師みたいなのはこういう流れも多いんだろうな…
15424/02/15(木)04:13:12No.1157537471そうだねx2
マイナー好きの方が偉いみたいな風潮あるけど
メジャー作品にハマれるのも才能だよな
15524/02/15(木)04:13:19 ID:xeRdVrCUNo.1157537478+
オリジナル創作系でいい話と絵描いてた人がエロ堕ちした時は悲しかった…
同じオリジナルでも反応が桁違いだからそれからX用の数pの単発エロしか描かなくなって見るのやめてしまった
15624/02/15(木)04:13:32No.1157537492+
>貴方の絵がどうとかでなく流行りジャンルの絵だから反応貰えてるだけ…貰えるならなんでもいいか
見てもらわなきゃなにも始まらんから…
15724/02/15(木)04:13:42No.1157537502+
メジャージャンルで増えたフォロワーの数だけオリジナル本を刷る
15824/02/15(木)04:13:54No.1157537510そうだねx3
そのキャラだからはマイナーでも一緒だしな
俺も好きな作品好きなキャラいいねしてるけどその人の他の絵はしてなかったりするし…
15924/02/15(木)04:14:05 ID:xeRdVrCUNo.1157537520+
>いいね稼ぎたいとか一切ないからそんないわれる筋合いないわ
>オリジナルのほうはそりゃ人気になりたいけどさ
筋合いがないのに言われる
まさに呪いか…
16024/02/15(木)04:14:12No.1157537525そうだねx7
>メジャージャンルで増えたフォロワーの数だけオリジナル本を刷る
死ぬ気か
16124/02/15(木)04:14:16No.1157537530+
多くの人がハマる作品は自分もハマる確率が高いのは当然
16224/02/15(木)04:14:22No.1157537533そうだねx3
大体の人は承認欲求で絵を書いてるしねぇ
16324/02/15(木)04:15:05No.1157537565そうだねx2
>>メジャージャンルで増えたフォロワーの数だけオリジナル本を刷る
>死ぬ気か
その人の描いたキャラが好みなだけでその人の漫画が好きな訳じゃないんだよなぁ
16424/02/15(木)04:16:02No.1157537618+
一回跳ねた時の評価が自分の力だと思ってしまう
そういった人の凋落から得られる栄養がある
16524/02/15(木)04:16:11No.1157537623そうだねx1
二次創作は楽しくやるのが一番だよ
16624/02/15(木)04:16:41No.1157537647そうだねx2
>その人の描いたキャラが好みなだけでその人の漫画が好きな訳じゃないんだよなぁ
流行りのキャラが好きなだけで誰が描いたかとか気にもしてないよ
16724/02/15(木)04:16:44No.1157537649そうだねx1
引っ越す時やした後に前いたとこに砂かけるような真似しなきゃ本人の好きにしたらええよ…
16824/02/15(木)04:16:57No.1157537657そうだねx3
>多くの人がハマる作品は自分もハマる確率が高いのは当然
って思うじゃん…
なんでこれがウケてるんだってなる時がたまにある
16924/02/15(木)04:17:09No.1157537665そうだねx2
なぁ彦二
17024/02/15(木)04:17:40No.1157537686+
>引っ越す時やした後に前いたとこに砂かけるような真似しなきゃ本人の好きにしたらええよ…
ここ10年くらい嫌ってほど見たな…
17124/02/15(木)04:17:49No.1157537699+
昔描いてくれてたコンテンツのskebを投げることでまたフラッとこちらに立ち寄ってくれたりしないかな…みたいなことはたまにやる
17224/02/15(木)04:17:54No.1157537708+
>その人の描いたキャラが好みなだけでその人の漫画が好きな訳じゃないんだよなぁ
イラストが上手いから漫画も上手いってのは幻想よな
17324/02/15(木)04:18:00No.1157537717+
>なぁ彦二
ドドリアから逃げるな
17424/02/15(木)04:18:00No.1157537719そうだねx5
>>多くの人がハマる作品は自分もハマる確率が高いのは当然
>って思うじゃん…
>なんでこれがウケてるんだってなる時がたまにある
そう思い始めるのは心が病んでいる兆候
17524/02/15(木)04:18:04No.1157537723そうだねx3
>なんでこれがウケてるんだってなる時がたまにある
たまにならいいけど頻繁にこれになるとマジで地獄だよね
17624/02/15(木)04:18:35No.1157537749そうだねx2
>なんでこれがウケてるんだってなる時がたまにある
たまになるぐらいだったらいいんじゃねえか…
17724/02/15(木)04:18:52No.1157537763+
ジャンルパワーは呪い
17824/02/15(木)04:18:53No.1157537765+
遅かったな承認欲求さん
17924/02/15(木)04:19:13No.1157537780+
好きにすればいいけどマイナー好きの自分が好きまたいなのは痛々しく写るしメジャーになった後の砂掛けは単純に性格悪いなって…
18024/02/15(木)04:19:21No.1157537785+
色んな作品を摂取していくとこの世には少数にだけ好まれる作品の方が多いんだなってなるから見聞を広めろ
18124/02/15(木)04:20:09No.1157537819そうだねx1
責められることでもないし責めるつもりもないけどただただ寂しい…
18224/02/15(木)04:20:11No.1157537821そうだねx5
木端の自分がいくらいいねしてもネームドからのいいねや反応がないことに勝手に病んで違うとこ行くんだよな
18324/02/15(木)04:20:25No.1157537833そうだねx5
ジャンルが斜陽になると絵があんまり上手く無い人しか残らないの
作品の好みや情熱と絵の巧拙って関係無いからずっと不思議に思ってる
18424/02/15(木)04:20:44 ID:xeRdVrCUNo.1157537847そうだねx1
>>なんでこれがウケてるんだってなる時がたまにある
>たまにならいいけど頻繁にこれになるとマジで地獄だよね
自分の感性が少数派の方だと知るのはマジで辛い
これを拗らせるとヤバい荒らしになりそうで…
18524/02/15(木)04:21:01No.1157537862+
>なぁたかしくん
18624/02/15(木)04:21:06No.1157537873+
>責められることでもないし責めるつもりもないけどただただ寂しい…
君におすすめのメンタルトレーニングがあるんだ
仏法っていうんだけどね
18724/02/15(木)04:21:09No.1157537876そうだねx1
メジャーだと同じキャラ同じシチュエーション同じ構図で似たような絵がもう描かれてるから…
18824/02/15(木)04:21:38No.1157537893+
二次創作だとコンテンツに供給があるかどうかも重要だと思う
途絶えてるの続けるのは大変
18924/02/15(木)04:21:41No.1157537894そうだねx4
>自分の感性が少数派の方だと知るのはマジで辛い
>これを拗らせるとヤバい荒らしになりそうで…
少数派が辛いと思ってる時点でもう大分拗らせてる…
19024/02/15(木)04:21:48No.1157537902+
>色んな作品を摂取していくとこの世には少数にだけ好まれる作品の方が多いんだなってなるから見聞を広めろ
何十巻と続いてるのにマジで聞いたことない作品もあるし
実態としてはこっちが多いだろうな
19124/02/15(木)04:22:03No.1157537914そうだねx3
斜陽になると村社会化が進むのがつらい
19224/02/15(木)04:22:07No.1157537921+
一回人気ジャンル描いてバズっちゃうとそっち行っちゃうってのはまあわかるよ
人に認められるの嬉しいもん
19324/02/15(木)04:22:28 ID:xeRdVrCUNo.1157537941そうだねx4
>少数派が辛いと思ってる時点でもう大分拗らせてる…
いやそれは仕方ないだろ…どうやっても覆せないし…
19424/02/15(木)04:22:59No.1157537963そうだねx2
>ジャンルが斜陽になると絵があんまり上手く無い人しか残らないの
>作品の好みや情熱と絵の巧拙って関係無いからずっと不思議に思ってる
上手い人は金にするために絵描いてるからじゃねえかな
下手なやつは金にならんから好き勝手やるだけ
19524/02/15(木)04:23:03No.1157537964+
絵にせよ文章にせよ配信にせよやっぱり何かしらの反応が欲しいわけで…
19624/02/15(木)04:23:17No.1157537972+
反応あるのと無いのじゃそりゃ普通はある方が嬉しいからな…
19724/02/15(木)04:23:19No.1157537976+
ホモサピエンスはもう群れる動物じゃないんだぞ
19824/02/15(木)04:23:20No.1157537979+
>斜陽になると村社会化が進むのがつらい
俺1人でいいくらいの神経でやらないと
19924/02/15(木)04:23:30 ID:xeRdVrCUNo.1157537987+
自分が少数派だとちゃんと認識してるならまだ大丈夫だよ
なんであっちが評価されて俺の好きなものが評価されないんだとかになったらおしまい
20024/02/15(木)04:23:45No.1157538002+
今二次創作盛んな作品ってかなり限られるよなあ
昔からそうではあったけどオリジナル描く人が増えてさらにって感じがする
20124/02/15(木)04:23:50No.1157538008そうだねx1
>なぁ彦二
10年以上脇目も振らず書き続けたらもう浮気してもいいだろ
20224/02/15(木)04:24:54No.1157538054+
>今二次創作盛んな作品ってかなり限られるよなあ
なぁにわざわざ雑誌の投稿欄見なきゃファンアートの栄養分摂取できなかった時代に比べたら天国よ
20324/02/15(木)04:25:41No.1157538083そうだねx2
自分には合わねーなはよくあるけど
人はこれのどこを面白いと思ってるのか分からんって感覚になったことは全くないな…
20424/02/15(木)04:26:02No.1157538099そうだねx2
マイナージャンルだとほんとにあの人一人でやってる…とかになる
たまに他の人が混じる感じ
20524/02/15(木)04:26:21No.1157538109そうだねx2
>斜陽になると村社会化が進むのがつらい
反応が減ると人が減ってさらに反応が減っての無限ループ…
20624/02/15(木)04:26:27No.1157538112+
>なぁにわざわざ雑誌の投稿欄見なきゃファンアートの栄養分摂取できなかった時代に比べたら天国よ
それに今はAIもあるしな…
20724/02/15(木)04:26:39No.1157538120そうだねx1
ジャンルが完全に旧世代になると上手い人がたまーに描いて凄いのが見れる
過去めっちゃヒットしたメジャー作品だけ…
20824/02/15(木)04:26:50No.1157538130そうだねx1
ネットで他の人間の動向が可視化出来るようになった時点で
人気なものを全員が全員好きではないってのはわかるだろう
20924/02/15(木)04:27:26No.1157538156+
俺がこのジャンルを守護らねば…
21024/02/15(木)04:27:28No.1157538160そうだねx2
>マイナージャンルだとほんとにあの人一人でやってる…とかになる
>たまに他の人が混じる感じ
(あの人が描いてくれるからいいか…となって描かずに離れる)
21124/02/15(木)04:27:38No.1157538166そうだねx2
>ネットで他の人間の動向が可視化出来るようになった時点で
>人気なものを全員が全員好きではないってのはわかるだろう
勝ちウマに乗りやすくなったのはある
21224/02/15(木)04:28:16No.1157538200+
ウマとかブルアカで増やしたフォロワーにマイナージャンルを布教するみたいな立ち回りしてみたいな
絵が上手くなりてぇ…
21324/02/15(木)04:28:41No.1157538223+
ブルアカ描きたいけどゲームめんどいからアニメ待ってる
21424/02/15(木)04:28:45No.1157538229+
ネットで見かける気に入った絵でもみんな基本コメントしてくれないからな
その中で見られる人数が減ると反応貰うの困難すぎる
21524/02/15(木)04:28:54No.1157538232+
https://img.2chan.net/b/res/1157516034.htm [link]
21624/02/15(木)04:29:00No.1157538236+
好きなゲームなんだけどほそぼそと描いてくれるの女の人が多くてお絵かき人口の違いを感じるわ
21724/02/15(木)04:29:07No.1157538242+
作品の公式活動がもう何年も完全に止まったジャンルを続けるのは
他にやってる人間が居るかどうかが一番大きい所はある
21824/02/15(木)04:29:36No.1157538268そうだねx10
勝ち馬にのりやすいというか
負け馬を殴りにかかるやつの声がどんどんでかくなって同人界隈つまらんくしてる
21924/02/15(木)04:29:52No.1157538287そうだねx5
>ウマとかブルアカで増やしたフォロワーにマイナージャンルを布教するみたいな立ち回りしてみたいな
>絵が上手くなりてぇ…
神絵師でもフォロワーが興味のないジャンルは数字がっつり減るぜ
元から満遍なく描いてた人ならともかく
22024/02/15(木)04:30:05No.1157538295+
一つのジャンルで延々やってた身だからわかるがふと流行り物に触れて描いてみるとめっちゃ楽しい
同じ物ばかり描いてた反動から余計楽しい
22124/02/15(木)04:30:13No.1157538302+
ブルアカは絵を本格的に描き始めた人が描くならこれ!みたいな感じにもなってて良いなーと思う
22224/02/15(木)04:30:20No.1157538306+
話そこそこズレるが古の時代の漫画家で最近は全く名前聞かなかった人がなろう系のコミカライズしてるの実は割と好き
22324/02/15(木)04:30:21No.1157538308+
むしろ今俺が描けば第一人者となれる…?的な対象を見つけると描きたくなっちゃう
22424/02/15(木)04:30:30No.1157538312+
今ブルアカを描かないのは甘え
22524/02/15(木)04:30:50No.1157538326+
>ブルアカ描きたいけどゲームめんどいからアニメ待ってる
ソシャゲのアニメ化って大体最初のエピソードだけやって
エンジンかかる前に終わるって感じだからそこから始めるのは結構難易度高いんだよね
22624/02/15(木)04:31:16No.1157538343+
>話そこそこズレるが古の時代の漫画家で最近は全く名前聞かなかった人がなろう系のコミカライズしてるの実は割と好き
生業続けてスゲーってなる割と真面目に
22724/02/15(木)04:31:35No.1157538358+
これ好き!ってなっても飽き性なので半年くらい描いてると満足して惰性になってまた別の作品でこれ好き!ってなるまで続く
22824/02/15(木)04:31:39No.1157538361そうだねx3
絵描きも人間なので反応が多いと嬉しいしやる気が出るんだ
少しでもマイナージャンルに留めときたいなら面倒臭がらずとにかく褒めまくれ
22924/02/15(木)04:31:43No.1157538364+
創作でもマンパワー大事だよね…一人が毎日書けるわけじゃないんだから…
人が多い大手が羨ましい…!
23024/02/15(木)04:31:43No.1157538365そうだねx1
ヘイロー描くのに挫折して…
23124/02/15(木)04:32:00No.1157538385+
>話そこそこズレるが古の時代の漫画家で最近は全く名前聞かなかった人がなろう系のコミカライズしてるの実は割と好き
コミカライズじゃないけどおじさん悪役令嬢のやつがアニメ化決まってよかったね!ってなった
23224/02/15(木)04:32:21No.1157538401+
ブルアカ絵は毎回思うんだけど
ヘイロー描くの糞面倒
23324/02/15(木)04:32:45No.1157538413+
>ブルアカ絵は毎回思うんだけど
>ヘイロー描くの糞面倒
3Dで素材作ろう
23424/02/15(木)04:32:48No.1157538419そうだねx3
>少しでもマイナージャンルに留めときたいなら面倒臭がらずとにかく褒めまくれ
神絵師でもない木端見る専が褒めたところでなあ
23524/02/15(木)04:32:48No.1157538420+
マギレコのスケベ描く人が見知った絵師しかいねぇ
23624/02/15(木)04:32:49No.1157538422+
人が多いジャンルのあんまり人気のないキャラも辛くなっちゃう人と反応はもらえるから居心地いいって人に分かれる気がする
23724/02/15(木)04:32:50No.1157538423+
ブルアカ描いても供給過多過ぎて沈みまくってる人も割と見る
23824/02/15(木)04:33:04No.1157538434+
>ブルアカ絵は毎回思うんだけど
>ヘイロー描くの糞面倒
3D素材配布してる人いるからそれ活用して時短してる
23924/02/15(木)04:33:08No.1157538436+
>ヘイロー描くの糞面倒
コピペしてちょっと加工して変形!
24024/02/15(木)04:33:08No.1157538437+
誰か褒めてるとモチベにはなるけど
結局描きたいもの描いてるだけだからずっとやる人はほっといてもやるし
移る人は移るしね
24124/02/15(木)04:33:13No.1157538441+
褒めまくるのはいいけど燻り続ける事を強いるのはあまりにも酷な話ではある
24224/02/15(木)04:33:38No.1157538463そうだねx1
反応もらえなくなるとつらいのはわかる
とはいえ反応のためだけに興味無い作品描くのもつらい
24324/02/15(木)04:33:40No.1157538464そうだねx5
ブルアカの事ばっかレスあるけど流行りは別に他にもあるんじゃねぇ?
24424/02/15(木)04:33:49No.1157538470そうだねx5
大手ジャンルのいいとこは公式の供給がデカいので心の燃料を補給しやすい
デカいコンテンツでも不遇なキャラは出て来るがそれにしても段違いだ
24524/02/15(木)04:33:50No.1157538471+
人が集まるからさらに人が集まるのは現実での東京一極集中でも理解できるしなあ
まあ現実と違って一気に過疎化することもあるんだが
24624/02/15(木)04:33:54No.1157538474そうだねx1
>ブルアカ描いても供給過多過ぎて沈みまくってる人も割と見る
今は上澄みまでこぞって描いてるからなぁ…
24724/02/15(木)04:33:57No.1157538475+
>誰か褒めてるとモチベにはなるけど
>結局描きたいもの描いてるだけだからずっとやる人はほっといてもやるし
>移る人は移るしね
艦これとかいまだに描き続けてる人は凄いと思うわ
24824/02/15(木)04:34:07No.1157538478そうだねx2
お互い逆恨みしなきゃいいよ
24924/02/15(木)04:34:08No.1157538479そうだねx2
ブルアカの何がいいの?
25024/02/15(木)04:34:28No.1157538502+
>創作でもマンパワー大事だよね…一人が毎日書けるわけじゃないんだから…
>人が多い大手が羨ましい…!
供給もだけど同じ物が好きな他人の絵って刺激もでかいよなぁ…
25124/02/15(木)04:34:39No.1157538507そうだねx3
>勝ち馬にのりやすいというか
>負け馬を殴りにかかるやつの声がどんどんでかくなって同人界隈つまらんくしてる
ウマ娘とかブルアカとかこの辺のオタクは古巣に砂かけて出ていくの大好きだもんなあ
25224/02/15(木)04:34:45No.1157538512そうだねx2
>マギレコのスケベ描く人が見知った絵師しかいねぇ
マギレコ描いてる人らも廻天公開されたらメジャージャンル(まどマギ)へ行ってしまうのさ
25324/02/15(木)04:34:53No.1157538517+
そもそも二次創作が主体じゃなく原作が主体でアオいいよね…いい…したい訳だから
二次創作す 者褒めそやすのも違うんでは
25424/02/15(木)04:35:05No.1157538532そうだねx1
>ブルアカの何がいいの?
キャラデザがすっきりしてて描きやすい…面倒臭さがヘイローに集中してるけど
25524/02/15(木)04:35:13No.1157538536そうだねx4
ブルアカは多分衣装も比較的描きやすいんだろうなって感じはする
正直ヘイローは適当でもそんな見てる人いないと思う
25624/02/15(木)04:35:15No.1157538537そうだねx6
そう言われてもここのカタログもウマとブルアカばっかだし…
25724/02/15(木)04:35:27No.1157538551+
>ブルアカの事ばっかレスあるけど流行りは別に他にもあるんじゃねぇ?
今描くなら勢いのあるのってブルアカだし…
25824/02/15(木)04:35:28No.1157538552+
他に気持ちが移ったわけじゃなくて単純に描き飽きたからたまには違うの描くわってパターンもあるから邪推せんでほしいわな
25924/02/15(木)04:35:33No.1157538555+
東方が依然強いのも公式からの燃料が定期的にちゃんと来るのもあるよな
26024/02/15(木)04:35:34No.1157538558そうだねx1
>そもそも二次創作が主体じゃなく原作が主体でアオいいよね…いい…したい訳だから
したいわけじゃないってのが真相なんだろ
ブルアカとか誰も元のゲーム知らんし
26124/02/15(木)04:35:44No.1157538565+
>ブルアカの事ばっかレスあるけど流行りは別に他にもあるんじゃねぇ?
実際絵の流行りで言ったら今はブルアカかVだしなあ
アニメは最近一過性すぎてジャンル移動的なことになりにくいし
26224/02/15(木)04:35:46No.1157538567そうだねx2
imgは古かったりマイナーなキャラの自作絵や手書きに遭遇できることが多いから嬉しい
絵だけでなく3DCGとかwebmだったりする事もあるしありがたい
26324/02/15(木)04:35:48No.1157538569+
褒めないとプッツリ消えるから
たまに褒めるよ俺は
26424/02/15(木)04:35:53No.1157538572そうだねx2
ウマの勝負服とか描こうと思うと発狂しそうになるからな
26524/02/15(木)04:36:05No.1157538584+
ジャージでも着せとけ
26624/02/15(木)04:36:09No.1157538585+
同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって全く創作をしなくなった…
26724/02/15(木)04:36:19No.1157538595そうだねx3
>ウマの勝負服とか描こうと思うと発狂しそうになるからな
水着にしとけ
26824/02/15(木)04:36:24No.1157538602そうだねx3
>ウマ娘とかブルアカとかこの辺のオタク
そういう輩が出てくるのは流行り物の宿命というかジャンルは関係ないと思うぞ
26924/02/15(木)04:36:54No.1157538631+
逆に今あえて真紅を描く
27024/02/15(木)04:36:55No.1157538632+
熱は冷めたがプリコネの美食殿にハマった時は幸せだった
無限にオフィシャルから物が押し込まれてくる
27124/02/15(木)04:36:55No.1157538633+
>imgは古かったりマイナーなキャラの自作絵や手書きに遭遇できることが多いから嬉しい
>絵だけでなく3DCGとかwebmだったりする事もあるしありがたい
なんだったらあれ描いてって言って描いてくれたりもするからそこら辺はimgの数少ない良いところだと思う
27224/02/15(木)04:37:08No.1157538648+
>ウマの勝負服とか描こうと思うと発狂しそうになるからな
これのせいでサトノダイヤモンドのイラストの水着比率がやたら高いんだよな…
27324/02/15(木)04:37:16No.1157538660+
>>ウマ娘とかブルアカとかこの辺のオタク
>そういう輩が出てくるのは流行り物の宿命というかジャンルは関係ないと思うぞ
まあ東方艦これグラブルFGOあたりからそういうのはずっといるしな…
27424/02/15(木)04:37:16No.1157538662そうだねx2
自分の回り見てたら大体
FGOブルアカ原神あとVで埋まってんな…
27524/02/15(木)04:37:30No.1157538669+
>逆に今あえて真紅を描く
ローゼンメイデンは定期的に上手い人が描いてバズってる気がする
27624/02/15(木)04:37:38No.1157538685そうだねx2
>>ウマの勝負服とか描こうと思うと発狂しそうになるからな
>これのせいでサトノダイヤモンドのイラストの水着比率がやたら高いんだよな…
よかったじゃないか
27724/02/15(木)04:37:53No.1157538702そうだねx1
そんな古いキャラのFAを!?
27824/02/15(木)04:38:09No.1157538714+
>東方が依然強いのも公式からの燃料が定期的にちゃんと来るのもあるよな
東方は自分がハマってた時期のキャラだけで続けられる緩さがあるのも強い
27924/02/15(木)04:38:11No.1157538718そうだねx5
普段2桁のフォロワーが万バズしてから明らかにソワソワしてるけどそりゃしゃーねーわってなるよ
28024/02/15(木)04:38:19No.1157538728そうだねx2
>同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって全く創作をしなくなった…
創作続けながら同時に配信者もやれるのは一握りのバケモンだけです
28124/02/15(木)04:38:21No.1157538729+
二次創作読むなら原作知識なんかむしろ邪魔だしな
描いてる方も読んでる方もゲームやってなくても大丈夫な優しい世界がいい
28224/02/15(木)04:38:28No.1157538734+
装飾細かいのが多かったからブルアカは確かに書きやすいほうなのか
28324/02/15(木)04:38:43No.1157538747そうだねx1
>そんな古いキャラのFAを!?
真剣を
28424/02/15(木)04:38:45No.1157538749そうだねx2
言うてブルアカももう3周年だけど最近新しいバズりソシャゲが出てこないよね
原神が最後じゃね
28524/02/15(木)04:38:46No.1157538750+
>同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって全く創作をしなくなった…
創作を見れなくなるパターンは辛い
28624/02/15(木)04:38:50No.1157538752+
>今描くなら勢いのあるのってブルアカだし…
SEEDFREEDOMのモビルスーツ描いて!
28724/02/15(木)04:39:05No.1157538762+
東方はなんか他と比べても全体的に色々ゆるいから居心地が良いんだろうなと思う
28824/02/15(木)04:39:21No.1157538777+
二年くらいで同じ作品の創作100枚近く描いた時は流石に大分筆を置いたな
28924/02/15(木)04:39:29No.1157538783そうだねx1
>自分の回り見てたら大体
>FGOブルアカ原神あとVで埋まってんな…
流行りものに乗っかるのは人が多いからに尽きるけど
見てもらえる母数と同じくらい色んな人と接点が持てるのが大きい
29024/02/15(木)04:39:31No.1157538786+
>>逆に今あえて真紅を描く
>ローゼンメイデンは定期的に上手い人が描いてバズってる気がする
あの頃多分みんなみたことあるローゼンの双子が向かい合って手を握ってる出来のいいガレージキットが今度フィギュア化するよ
29124/02/15(木)04:39:33No.1157538788+
>逆に今あえてうさだを描く
29224/02/15(木)04:39:35No.1157538789そうだねx5
通知がピコンピコン鳴り続けるのは人の欲望を目覚めさせるのに十分すぎる
29324/02/15(木)04:39:35No.1157538790+
結局ソシャゲにゲーム性なんか求められてなくて人がいるかガチャで気持ちよくなれるかってだけだから
29424/02/15(木)04:39:41No.1157538797そうだねx1
>装飾細かいのが多かったからブルアカは確かに書きやすいほうなのか
ソシャゲの一枚絵が主流なタイプは
動かすの前提にしてないから装飾ゴチャゴチャになりやすい所はある
29524/02/15(木)04:39:51No.1157538808そうだねx3
アニメも放送中は描いてくれる人多いんだけどな…ずっと描いてくれるって感じにならんのよね…
29624/02/15(木)04:40:27No.1157538840そうだねx4
人気ジャンルは埋もれるって言うけどマイナージャンルの絵下手な人のポジションは埋もれることすら出来ないとも言える
29724/02/15(木)04:40:28No.1157538841+
>言うてブルアカももう3周年だけど最近新しいバズりソシャゲが出てこないよね
>原神が最後じゃね
原神よりブルアカの方が新しくない?
最近バズりソシャゲが出てこないのはそうだね
29824/02/15(木)04:40:30No.1157538843そうだねx2
流行りを描き続けてブランディングしてかないといけないから
29924/02/15(木)04:40:32No.1157538846+
>東方は自分がハマってた時期のキャラだけで続けられる緩さがあるのも強い
紅妖永あたりのキャラがずっと定番であり続けている…強い…
30024/02/15(木)04:40:47No.1157538853+
FGOウマブルアカは全部人多くて羨ましいわ
30124/02/15(木)04:41:11No.1157538875+
>流行りを描き続けてブランディングしてかないといけないから
素人絵描きがなにになるの
30224/02/15(木)04:41:12No.1157538876そうだねx2
>アニメも放送中は描いてくれる人多いんだけどな…ずっと描いてくれるって感じにならんのよね…
放送クール終わって1コミケ消化したらもう一気にマイナージャンル落ちだしな
やっぱ常に供給あるコンテンツには勝てねえわ
30324/02/15(木)04:41:19No.1157538885+
でじこはサブカル寄りの絵描きに人気よね
30424/02/15(木)04:41:22No.1157538887そうだねx2
>流行りを描き続けてブランディングしてかないといけないから
人気者になるにはまず人気にならないといけないからな
30524/02/15(木)04:41:33No.1157538894+
>普段2桁のフォロワーが万バズしてから明らかにソワソワしてるけどそりゃしゃーねーわってなるよ
あと突然バズるケースだと一気にフォロワー増えるからフォロー切られないようにみたいな心理が働くのもある
30624/02/15(木)04:41:42No.1157538899+
>アニメも放送中は描いてくれる人多いんだけどな…ずっと描いてくれるって感じにならんのよね…
オリジナルでも二次創作でも流行に敏感であれっていうのは変わらないので一途さが必ずしも美徳とは限らんのだ
30724/02/15(木)04:41:51No.1157538907そうだねx1
>アニメも放送中は描いてくれる人多いんだけどな…ずっと描いてくれるって感じにならんのよね…
公式の供給ないと描くネタがそんなに湧かないよ
30824/02/15(木)04:42:29No.1157538929+
反応が多い方に流れるのはしょうがない
健全絵しか描いてなかった人がエロ絵しか描かなくなったり
30924/02/15(木)04:42:32No.1157538933+
昔は描いてたんですよエヴァとかハルヒとか
31024/02/15(木)04:42:33No.1157538934+
ソシャゲは更新で供給長く続くからそりゃ乗るよな…
31124/02/15(木)04:42:40No.1157538943+
>そんな古いキャラのFAを!?
フレームアームズを!?
31224/02/15(木)04:42:42No.1157538944+
数枚描くレベルなら流行りアニメでいいけど
何十枚も描くレベルになると人気が比較的長く続くソシャゲが効率いいよね
31324/02/15(木)04:42:47No.1157538949+
ずっとミリしらでアイドルマスターミリオンライブの二次を楽しんで見てたんだけど
テレビアニメで見てキャラ把握したら二次創作見るのが以前より凄く楽しくなった
アニメ化はやっぱりいいな
31424/02/15(木)04:42:49No.1157538950そうだねx1
マイナーな物にハマると俺は何でこんなものをとボヤきたくなるがハマってしまったものはどしようもない自分が飽きるまで止まれない
31524/02/15(木)04:42:57No.1157538955そうだねx1
>通知がピコンピコン鳴り続けるのは人の欲望を目覚めさせるのに十分すぎる
deckのポンッ音が好きだった
31624/02/15(木)04:43:03No.1157538960そうだねx4
>>流行りを描き続けてブランディングしてかないといけないから
>素人絵描きがなにになるの
その素人が素人じゃなくなる過程で必要な事のひとつなんだよ
31724/02/15(木)04:43:09No.1157538966+
たまにふらっと艦これとか描いてたりするとテンション上がる
31824/02/15(木)04:43:26No.1157538987そうだねx3
SNSの影響か最近のアニメ関連二次創作なんかは特定作品への偏りが特に強くなってる気がしてる
ちょっと話題になったり普通に面白かった程度じゃ全然描かれない
31924/02/15(木)04:43:27No.1157538990そうだねx2
仕事でもなんでも人間褒められたり認められるとやりがい出るからな
修行僧みたいなやつはそうそうおるまい
32024/02/15(木)04:43:37No.1157538997+
>アニメも放送中は描いてくれる人多いんだけどな…ずっと描いてくれるって感じにならんのよね…
1クールだけで原作あるとかゲームで続いてるのとか特に多いよね…
ある瞬間一気に過疎ってしまう
32124/02/15(木)04:44:09No.1157539024+
>同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって全く創作をしなくなった…
ある意味一次創作なのでは
32224/02/15(木)04:44:26No.1157539039+
毎回30レスくらいしかつかないけどスレが立つたびに手書きを上げてくれる「」が複数名いて俺はまだ恵まれてるんだなあってなる
ありがたい…
32324/02/15(木)04:44:31No.1157539044そうだねx1
>SNSの影響か最近のアニメ関連二次創作なんかは特定作品への偏りが特に強くなってる気がしてる
>ちょっと話題になったり普通に面白かった程度じゃ全然描かれない
東方ボカロの台頭からこの方ずっとそうじゃないか
32424/02/15(木)04:44:59No.1157539062+
>SNSの影響か最近のアニメ関連二次創作なんかは特定作品への偏りが特に強くなってる気がしてる
>ちょっと話題になったり普通に面白かった程度じゃ全然描かれない
誰もシンデュラリティノワールの絵描いてくれない
結構好きなんだけどなぁ
32524/02/15(木)04:45:05No.1157539065+
>同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって配信もしなくなった…
32624/02/15(木)04:45:14No.1157539069そうだねx5
ふざけたレスにそうだねいっぱいついただけでもちょっといい気になるので通知ドカドカ飛んでくるのはヤバいよかなり気持ちいい
32724/02/15(木)04:45:21No.1157539074そうだねx2
人気コンテンツに群がるけど公式イラストレーターになって
自分のキャラを流行らせるみたいな野心は無いんだろうか
人気のキャラがもう中韓絵師産ばかりでこのままだと日本絵師は淘汰されると思う
32824/02/15(木)04:45:29No.1157539081そうだねx4
>SNSの影響か最近のアニメ関連二次創作なんかは特定作品への偏りが特に強くなってる気がしてる
>ちょっと話題になったり普通に面白かった程度じゃ全然描かれない
そもそもアニメがメインストリームから外れてきてるというか…
アプリゲームもVも無かった時代とか変わるよ
32924/02/15(木)04:45:38No.1157539094+
他のソシャゲの名前は挙がるのにフミカネがメインデザイナーやってるアリスギアの名前出ないの悲しすぎない?
33024/02/15(木)04:45:55No.1157539104+
東方ボカロはそこまで席巻してた印象ないな
その辺がゆるくつながってる脇でポコポコいろんな流行がうまれてた
33124/02/15(木)04:45:55No.1157539105+
>他のソシャゲの名前は挙がるのにフミカネがメインデザイナーやってるアリスギアの名前出ないの悲しすぎない?
…っす
33224/02/15(木)04:46:07No.1157539117そうだねx5
限界集落になると相互監視の圧が凄くて気軽に別ジャンルの話出来なくなるよ
33324/02/15(木)04:46:16No.1157539122+
外人ウケする絵描くとめちゃくちゃ伸びるよね
33424/02/15(木)04:46:44No.1157539136+
逆に公式供給がないところの二次創作はどうやって維持しているんだ
33524/02/15(木)04:46:47No.1157539138+
>同じジャンルで創作してて依頼も飛ばし合ってた人がVになって配信もしなくなった…
も…燃え尽き症候群…
33624/02/15(木)04:46:56No.1157539148+
ジャンル移住で絵やアカウントが爆破されるケースが辛い
33724/02/15(木)04:47:13No.1157539160+
ここのそうだね一つ二つでもかなり脳に来るからこれが万単位になってくると本当に脳が焼けるんだなと思う
33824/02/15(木)04:47:24No.1157539168+
>限界集落になると相互監視の圧が凄くて気軽に別ジャンルの話出来なくなるよ
とりあえず人気の別ジャンルキャラ衣装着せたパロ絵が描かれる
33924/02/15(木)04:47:24No.1157539170+
>逆に公式供給がないところの二次創作はどうやって維持しているんだ
妄想と気合いで
34024/02/15(木)04:47:24No.1157539171+
>人気コンテンツに群がるけど公式イラストレーターになって
>自分のキャラを流行らせるみたいな野心は無いんだろうか
>人気のキャラがもう中韓絵師産ばかりでこのままだと日本絵師は淘汰されると思う
では将軍様
公式イラストレーターになる道をお示しくださいませ
34124/02/15(木)04:47:26No.1157539172+
英語とか中国語で返信できる創作者はすごいと思う
34224/02/15(木)04:47:34No.1157539175+
やはり最初にネットに上げた作品だけを死ぬまで描き続けるのがいいのか!
34324/02/15(木)04:47:59No.1157539190そうだねx1
>ジャンル移住で絵やアカウントが爆破されるケースが辛い
そういうのは女性で多いイメージだな
34424/02/15(木)04:48:00No.1157539191そうだねx2
>やはり最初にネットに上げた作品だけを死ぬまで描き続けるのがいいのか!
妖怪かな…
34524/02/15(木)04:48:06No.1157539203+
すきにやるのが一番だよ
34624/02/15(木)04:48:09No.1157539206そうだねx2
こっそり別垢作るね…
34724/02/15(木)04:48:18No.1157539210+
>逆に公式供給がないところの二次創作はどうやって維持しているんだ
耐えきれなくなったら浮気しながら細々やる
普段全然無い所から急に供給されるとトぶマジで
34824/02/15(木)04:48:33No.1157539220+
公式イラストレーターになってもクソもなってる人だらけやんけ
なんならそのまま一般の漫画家になっちゃう奴もいるし
34924/02/15(木)04:49:01No.1157539237+
>>ジャンル移住で絵やアカウントが爆破されるケースが辛い
>そういうのは女性で多いイメージだな
特定ジャンルのカップリング垢とか作っちゃうとわりと男女関係ない
35024/02/15(木)04:49:16No.1157539246そうだねx5
勢いのあるやつのFA描いてると公式から声がかかる時代だからね
35124/02/15(木)04:49:19No.1157539248+
その辺のイラストレーターより漫画であてるほうが全然強いわな
35224/02/15(木)04:49:43No.1157539258そうだねx3
>特定ジャンルのカップリング垢とか作っちゃうとわりと男女関係ない
まずそういう垢作るのが男向けだとほとんど見ない…
35324/02/15(木)04:49:44No.1157539260+
>限界集落になると相互監視の圧が凄くて気軽に別ジャンルの話出来なくなるよ
だからこうしてアカウントを消すんですね
35424/02/15(木)04:49:46No.1157539262そうだねx1
SNSの発達でジャンルの人気がより集約化されていくよね
35524/02/15(木)04:49:48No.1157539263+
正直でかいジャンルもキャラの人数多すぎて特定の一人が好きだとなかなか公式の供給がねえ!
35624/02/15(木)04:49:58No.1157539271+
限界集落まで行ったら咎められても数が知れてるからどうでもいいんじゃないか?
35724/02/15(木)04:49:58No.1157539272+
公式アンソロにいるこの人…みたいなのは昔からよくあるしな
35824/02/15(木)04:50:21No.1157539293そうだねx3
二次創作メインで好きな絵描きほど消息不明になる
35924/02/15(木)04:50:30No.1157539296+
>勢いのあるやつのFA描いてると公式から声がかかる時代だからね
型月とかyostar系はそんな感じあるな
36024/02/15(木)04:50:42No.1157539300+
たまにあの作品のあれを描いてくれてる「」さんありがとうございます
36124/02/15(木)04:50:51No.1157539309+
割けるリソースに限りがあるから全部という訳には行かないけど
SNSを頑張るのと同人作品を頑張るのとイラコンを頑張るのって優先順位的にはどれが高いんだろう
36224/02/15(木)04:51:01No.1157539316+
絶対増えないマイナージャンルだと自覚してると供給がないことにも耐えられ…られ…ない…
36324/02/15(木)04:51:15No.1157539331そうだねx3
別に直接物言いしに行こうなんて思わないけど
原作知らなくてもいいじゃんは好きじゃない
36424/02/15(木)04:51:16No.1157539334+
>その辺のイラストレーターより漫画であてるほうが全然強いわな
イラストレーターって漫画家より儲かんなさそうなイメージ
36524/02/15(木)04:51:25No.1157539339そうだねx3
メジャーソシャゲのキャラでもエロ絵数枚しかない空気キャラは生まれてしまうからな
36624/02/15(木)04:51:27No.1157539342+
>正直でかいジャンルもキャラの人数多すぎて特定の一人が好きだとなかなか公式の供給がねえ!
そうなるとね季節ボイスでしのぐしかないんだ
36724/02/15(木)04:51:39No.1157539353+
>割けるリソースに限りがあるから全部という訳には行かないけど
>SNSを頑張るのと同人作品を頑張るのとイラコンを頑張るのって優先順位的にはどれが高いんだろう
なにになりたいのそれで
プロになりたいなら持ち込みしたほうがはやいよ
36824/02/15(木)04:51:41No.1157539355そうだねx1
かつて勢いがあったコンテンツがしなしなのしなで右肩下がりで限界集落になったので抜けるね……
36924/02/15(木)04:51:52No.1157539367+
マイナー作品の二次創作だけならネットで探せばあったりするけど
そこからジャンルでフィルターかけると全滅する
37024/02/15(木)04:51:55No.1157539370+
Yostarといえばアズレンのロード絵は一体どんなルートで起用の声が掛かってるのか気になる
37124/02/15(木)04:52:15No.1157539386+
>かつて勢いがあったコンテンツがしなしなのしなで右肩下がりで限界集落になったので抜けるね……
諸行無常
時代の流れなのかもな
37224/02/15(木)04:52:25No.1157539391+
>>勢いのあるやつのFA描いてると公式から声がかかる時代だからね
>型月とかyostar系はそんな感じあるな
リヨがふいにアイマス絵描いたときの実家のような安心感いいよね
37324/02/15(木)04:52:31No.1157539396そうだねx1
>こっそり別垢作るね…
むしろぜひとも分けてほしい
声優だって名義を変えることで表のブランドイメージ守ってるんだし
37424/02/15(木)04:52:48No.1157539415そうだねx2
垢爆破で別作品にいくのはいいんだけど雑談とかし合う仲ならまたフォローして欲しい
でもそんなこと直接言ったらただ圧かけてるだけだし…
37524/02/15(木)04:53:04No.1157539434+
>たまにあの作品のあれを描いてくれてる「」さんありがとうございます
「」があの子のことを好きだから触れてみておお面白いなぁいいなぁってなったから落書き本とか作ってみたいんだよなぁ!!
37624/02/15(木)04:53:05No.1157539435+
まさに武装神姫とアリスギアの二次創作なんかは固定層だけで回してる印象がある
37724/02/15(木)04:53:05No.1157539436そうだねx1
>>その辺のイラストレーターより漫画であてるほうが全然強いわな
>イラストレーターって漫画家より儲かんなさそうなイメージ
つか旬が終わるのはえーはえー
ちょっと前に持ち上げられてたひとが即落ちぶれ扱いされる
37824/02/15(木)04:53:26No.1157539448+
なのは完売!とかやってたけど今って供給あるの?
なんかたまにコラボやってるの見るけど
37924/02/15(木)04:53:31No.1157539452そうだねx3
今のメで1から垢スタートする勇気は俺には無い…
38024/02/15(木)04:53:31No.1157539453そうだねx4
>一体どんなルートで起用の声が掛かってるのか気になる
あそこオタクの集まりだから売れてる同人作家に声かけてるだけだと思ってる
38124/02/15(木)04:53:36No.1157539458+
垢は分けてる
たまに早口になる時に申し訳なくなるから
38224/02/15(木)04:53:40No.1157539465そうだねx1
割とカタログの上の方にいるコンテンツ達ってまだまだ安泰なんだなって思うよね寂れてるとこ見ると
38324/02/15(木)04:53:55No.1157539473そうだねx2
>メジャーソシャゲのキャラでもエロ絵数枚しかない空気キャラは生まれてしまうからな
そもそもエロが人気の指標というわけじゃないぞ
38424/02/15(木)04:53:56No.1157539477そうだねx3
>「」があの子のことを好きだから触れてみておお面白いなぁいいなぁってなったから落書き本とか作ってみたいんだよなぁ!!
その落書き本で救われる命があります
38524/02/15(木)04:54:35No.1157539504+
なのはクラスならまだ細いけどあるんじゃないか
38624/02/15(木)04:55:23No.1157539544そうだねx5
ブルアカはなんだかんだで継続した結果跳ねたタイプの作品だからな…
初期は外野が喧嘩売ってくるしゲームもバグや長期メンチ連打でお世辞にも出来は良いとは言えなかった
38724/02/15(木)04:55:53No.1157539562+
昔は人気だったジャンルに後から入るのいいよね
38824/02/15(木)04:56:11No.1157539579+
>割とカタログの上の方にいるコンテンツ達ってまだまだ安泰なんだなって思うよね寂れてるとこ見ると
ライブがあったのに配信もあったのにまったく伸びないの見たらOh...ってなるなった
38924/02/15(木)04:56:19No.1157539585+
なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
39024/02/15(木)04:56:24No.1157539589+
>二次創作メインで好きな絵描きほど消息不明になる
2回メ凍結されてミスキーにいたけど全然動いてないとかある
つらい
39124/02/15(木)04:56:35No.1157539595そうだねx3
ブルアカは跳ねる前から絵描きの人気は矢鱈高かったな
39224/02/15(木)04:56:57No.1157539609+
>なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
完全新作映画はもうやってなかったっけ
39324/02/15(木)04:56:58No.1157539611+
ブルアカは最初今のご時世に広橋涼のロリキャラなんて随分飛ばした企業だと眺めていた
39424/02/15(木)04:57:04No.1157539617+
>なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
再燃するにはまず時系列最新の続きをどうにかしないと
39524/02/15(木)04:57:25No.1157539625そうだねx1
>なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
とはいえリメイク劇場版みたいなのもうやった後だし…
39624/02/15(木)04:57:34No.1157539632そうだねx3
ちゃんと理解してないとボコボコにされるのと浅くても許される作品がある
39724/02/15(木)04:57:35No.1157539636+
>ブルアカは跳ねる前から絵描きの人気は矢鱈高かったな
制服好き
ヘイローは好きじゃない
39824/02/15(木)04:57:39No.1157539637そうだねx4
>垢爆破で別作品にいくのはいいんだけど雑談とかし合う仲ならまたフォローして欲しい
>でもそんなこと直接言ったらただ圧かけてるだけだし…
その手の垢運用してる人って鍵垢持っててジャンルまたいで付き合いのある友人を厳選するイメージがある
39924/02/15(木)04:57:55No.1157539648そうだねx1
>なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
次再燃しそうなのはまどか☆マギカだろうね
40024/02/15(木)04:58:07No.1157539658+
>なのはクラスなら今のSEEDみたいな再燃全然あるんじゃないか…?
美少女集めコンテンツは再燃ムリだと思う
SEEDはお話もキャラの強度も強いから
40124/02/15(木)04:58:38No.1157539681+
しょうがないよ人間なんだからよ…
40224/02/15(木)04:59:13No.1157539698そうだねx1
>次再燃しそうなのはまどか☆マギカだろうね
あそこは常に供給あるからどうだろ…
40324/02/15(木)04:59:24No.1157539708そうだねx1
SEEDは時間空けて提供されたものが面白かったからまた跳ねたからなあ
40424/02/15(木)04:59:26No.1157539709そうだねx8
アイマスの百合描いてた人みんな居なくなっちゃった
40524/02/15(木)04:59:29No.1157539711そうだねx1
なのはって結構世代で断絶されちゃった感じがある
あとから知る導線が無いというか
40624/02/15(木)04:59:44No.1157539724そうだねx1
再燃っていうと女性向けだとスラダンがこの間のイベントでサークル1800集まったらしいけどちょっと信じられない数だ…
40724/02/15(木)04:59:50No.1157539729+
ゆるキャンが3期来るしまた盛り上がってくれるといいな…
40824/02/15(木)04:59:52No.1157539730+
いまどきテレビアニメで二次創作界隈が活性化するのはロマン見すぎなのかなぁ
40924/02/15(木)04:59:59No.1157539735+
SNS人気なんて凍結すりゃ終わりなんだから目先のフォロワー数なんて考えても…
41024/02/15(木)05:00:16No.1157539752そうだねx2
>>次再燃しそうなのはまどか☆マギカだろうね
>あそこは常に供給あるからどうだろ…
火が続いてるとこならかえってくる人は増えそう
ワンフェスでも結構みたなまどマギ
41124/02/15(木)05:00:20No.1157539756+
FGOとウマはいい感じに固定客残せてるな
41224/02/15(木)05:00:21No.1157539759そうだねx5
>いまどきテレビアニメで二次創作界隈が活性化するのはロマン見すぎなのかなぁ
フリーレンすごくない!?
41324/02/15(木)05:00:32No.1157539764そうだねx2
ものすごくアルミホイルなこと言うけどこれ自分がデザインした武装神姫はそこそこしか触れないのにFGOが異常にバズるからそっちばっか描くようになった同業者のことじゃない?
41424/02/15(木)05:01:04No.1157539786+
>ゆるキャンが3期来るしまた盛り上がってくれるといいな…
今にも死にそうなつなキャンをなんとかしろ
41524/02/15(木)05:01:20No.1157539796+
>フリーレンすごくない!?
そうなの!?
41624/02/15(木)05:01:37No.1157539804+
リコリスリコイルやぼっちざろっくやおにまいも結構すげー感じに二次盛り上がってるか
41724/02/15(木)05:01:42No.1157539807そうだねx4
>フリーレンすごくない!?
おっぱいデカ盛りフェルンおすぎ!
41824/02/15(木)05:01:46No.1157539811+
>SEEDは時間空けて提供されたものが面白かったからまた跳ねたからなあ
放送枠を買いまくってドトウの再放送で若い世代にも触れる機会を与えたのも大きい
新エヴァも間隔が開きまくったけどその間の布教のおかげか興行収入はどんどん上がってったし
41924/02/15(木)05:01:57No.1157539818+
>>ゆるキャンが3期来るしまた盛り上がってくれるといいな…
>今にも死にそうなつなキャンをなんとかしろ
冬眠始めちゃって今誰も手だし出来ないじゃん!
42024/02/15(木)05:02:16No.1157539834そうだねx1
リコリコ絵も見なくなったし現実は非常である
42124/02/15(木)05:02:26No.1157539839そうだねx1
>リコリスリコイルやぼっちざろっくやおにまいも結構すげー感じに二次盛り上がってるか
その中ならおにまいはまだまだ人気あってすごいなと思う
42224/02/15(木)05:02:29No.1157539842+
>あとから知る導線が無いというか
ソシャゲないしアマプラとかもあるのか…?
42324/02/15(木)05:02:32No.1157539843+
>再燃っていうと女性向けだとスラダンがこの間のイベントでサークル1800集まったらしいけどちょっと信じられない数だ…
直近のブレイクジャンルがゲ謎だったり呪術も強かったり女性向けは流行るジャンルばらけてて面白い
42424/02/15(木)05:03:13No.1157539865+
>FGOとウマはいい感じに固定客残せてるな
ブルアカも勢いあるうちにどれだけ定着させれるかだなぁ
42524/02/15(木)05:03:18No.1157539868そうだねx3
今ってコンテンツの消費スピードが凄まじいからアニメとかは放送後落ち着くのは仕方ないよね
42624/02/15(木)05:03:33No.1157539874+
おにまいとか相当ハネたし二次創作絵もそれなりに描かれて盛り上がったと思う
42724/02/15(木)05:03:34No.1157539875+
こうだったら良かったのにって思う所がありながらも面白い作品は二次創作しがいがある
42824/02/15(木)05:03:55No.1157539884そうだねx1
フミカネだってFGOキャラ描いてるんだ
二次創作皆無なキャラだけど
42924/02/15(木)05:03:59No.1157539886そうだねx1
アニメでのバズりも原作があると供給続くからある程度二次創作は残るよね
オリアニは死ぬ
43024/02/15(木)05:04:15No.1157539894+
ぼざろもリコリコもまだまだ燃料貰える作品じゃねえか
43124/02/15(木)05:04:22No.1157539896+
>その中ならおにまいはまだまだ人気あってすごいなと思う
ジャンル的に後に続く作品が中々無いからね
43224/02/15(木)05:04:23No.1157539897+
供給が閉じないソシャゲは強いね
43324/02/15(木)05:04:26No.1157539904+
K2も跳ねたな女性向けだと
43424/02/15(木)05:04:57No.1157539919+
SEEDは元の裾野が他と桁違いに広かったような気もするんだよなぁ
オタク以外もというかそこからオタク入門しましたみたいな
43524/02/15(木)05:05:04No.1157539922そうだねx1
おにまいは特殊性癖で替えがあんまり効かねえ
43624/02/15(木)05:05:27No.1157539933そうだねx3
自分の趣味と世間の人気が一致する瞬間ってすごい楽しいからね しょうが無いね
俺もFGOが流行ってる最中は退屈だったよ
43724/02/15(木)05:05:37No.1157539942+
オリアニのほうが濃いの残るよ
そもそもオリアニあたるのムズいから難易度高いんだけど
43824/02/15(木)05:05:38No.1157539943そうだねx1
放送中のアニメ絵はよっぽど筆早くないと描いてアップする頃には
1話前の内容ですらもう消費され尽くした話扱いになるからなぁ
43924/02/15(木)05:05:51No.1157539955そうだねx2
百合系は次の作品がヒットするとごっそりそっちに持っていかれるわ
44024/02/15(木)05:05:53No.1157539958そうだねx1
おにまいはアニメの色彩が可愛くて眺めてると創作意欲を刺激される
ブルアカもそんな感じ
44124/02/15(木)05:06:00No.1157539960+
>おにまいとか相当ハネたし二次創作絵もそれなりに描かれて盛り上がったと思う
元々連打できるような手の早さがないから息切れ起こして離れちゃったけど
俺のしょっぱい落書きですら3桁RPとか600~1000いいねが連続しててやべー…ってなってた
44224/02/15(木)05:06:06No.1157539964そうだねx3
SEEDの再熱はそうそう真似できねえ
44324/02/15(木)05:06:27No.1157539977+
面白いアニメは沢山あるけどそれで二次描きたいかってのはまた別だからな
44424/02/15(木)05:06:28No.1157539978+
>今ってコンテンツの消費スピードが凄まじいからアニメとかは放送後落ち着くのは仕方ないよね
1クール目あんだけ盛り上がってたのに2クール目は…
みたいなケースも増え申した
44524/02/15(木)05:06:32No.1157539979そうだねx2
>百合系は次の作品がヒットするとごっそりそっちに持っていかれるわ
百合に限った話ではない
44624/02/15(木)05:06:35No.1157539982そうだねx1
>SEEDは元の裾野が他と桁違いに広かったような気もするんだよなぁ
>オタク以外もというかそこからオタク入門しましたみたいな
ガンダムというクソデカジャンルが脈々と続いてたのも大きいし他が真似できる芸当ではない
44724/02/15(木)05:06:47No.1157539993+
代替品がないくらい個性的な作品は生き残るんかしらね
44824/02/15(木)05:07:08No.1157540011そうだねx2
>SEEDは元の裾野が他と桁違いに広かったような気もするんだよなぁ
>オタク以外もというかそこからオタク入門しましたみたいな
初めて見たガンダムがSEEDなんです!な若い世代直撃なイメージ
44924/02/15(木)05:07:12No.1157540014そうだねx1
>放送中のアニメ絵はよっぽど筆早くないと描いてアップする頃には
>1話前の内容ですらもう消費され尽くした話扱いになるからなぁ
ブレイバーンとかネタの更新ペース早すぎると思う
45024/02/15(木)05:07:15No.1157540018そうだねx1
ゲームでも触れる機会あるからなぁガンダムは
45124/02/15(木)05:07:20No.1157540019そうだねx1
おにまいは作者自身が検索で自分の作品出てくるの邪魔って冗談言うくらいには盛り上がったからな
45224/02/15(木)05:07:25No.1157540022+
>ガンダムというクソデカジャンルが脈々と続いてたのも大きいし他が真似できる芸当ではない
今でこそクソデカジャンルだけど一度死にかけてたのを掬ったのがSEEDであってぇ…
話長くなるからやめよう
45324/02/15(木)05:07:34No.1157540030+
SEED作品としては盛り上がってるが二次創作としてはそこまでじゃないか?
いやもちろん描かれてるのちらほらは見るけど
45424/02/15(木)05:07:46No.1157540035+
>SEEDの再熱はそうそう真似できねえ
Newtypeやアニメージュや表紙がこぞってキラアスランなのすげーよ!
45524/02/15(木)05:07:58No.1157540045+
>SEEDの再熱はそうそう真似できねえ
新作が残念な出来でそれがトドメに…みたいなパターンもあるからな
45624/02/15(木)05:07:59No.1157540046+
>代替品がないくらい個性的な作品は生き残るんかしらね
まずその個性的な作品を跳ねさせるのが難しいから…
45724/02/15(木)05:08:12No.1157540056+
>代替品がないくらい個性的な作品は生き残るんかしらね
原作ありは結構長持ちするイメージがある
艦これとか刀剣とかFGOウマとか
45824/02/15(木)05:08:24No.1157540063+
今の30代が小学生中学生の時に見た当時の種はヤバいぞ
ハガレンもヤバかった
45924/02/15(木)05:08:29No.1157540067+
ゲ謎もそこそこ観たな
映画尺だから途切れるだろうが
46024/02/15(木)05:08:35No.1157540070+
>代替品がないくらい個性的な作品は生き残るんかしらね
パンストとかは定期的に見かけるよね
46124/02/15(木)05:08:38No.1157540071+
SEED世代も今やおっさんおばさんだからな
46224/02/15(木)05:08:41No.1157540073そうだねx4
>>ガンダムというクソデカジャンルが脈々と続いてたのも大きいし他が真似できる芸当ではない
>今でこそクソデカジャンルだけど一度死にかけてたのを掬ったのがSEEDであってぇ…
>話長くなるからやめよう
本当に長くなるやつ初めて見た
46324/02/15(木)05:08:57No.1157540078+
ウマはTVの3期が駄目でも勢い保ってるから本物だな
さすが元ネタが強いだけある
46424/02/15(木)05:09:13No.1157540094そうだねx3
跳ねた作品に対して◯◯なんだからそりゃ跳ねて当然だわって解説するのは超簡単だけど
これから跳ねさせる方法は誰も知らないからな
46524/02/15(木)05:09:36No.1157540104+
>火が続いてるとこならかえってくる人は増えそう
>ワンフェスでも結構みたなまどマギ
ワルプルギスでどうなるか楽しみ
46624/02/15(木)05:09:41No.1157540107+
ブレイバーンは末永く愛して玩具に金出すロボファンが確実についたので観てよかった!っていうラストに待っていければたぶん勝ち
46724/02/15(木)05:10:00No.1157540114+
SEEDは00と並ぶくらいの人気らしいけど映画効果?
46824/02/15(木)05:10:16No.1157540125+
最近オススメにやたらハズビンホテルの絵が流れてくるけどそういう需要!?ってびっくりする
46924/02/15(木)05:10:26No.1157540130そうだねx1
>SEED作品としては盛り上がってるが二次創作としてはそこまでじゃないか?
>いやもちろん描かれてるのちらほらは見るけど
ほぼ0になってた20年前の作品がここまで再燃してるってのが稀だから言われてるだけで
そりゃ今の二次創作流行ジャンルと比べたら勝てん
47024/02/15(木)05:10:31No.1157540133+
二次創作跳ねたものについては本作が面白いし好き勝手に描いてみたくなるものがありましたとフワフワしたことしか言えねえ
47124/02/15(木)05:10:41No.1157540141+
>跳ねた作品に対して◯◯なんだからそりゃ跳ねて当然だわって解説するのは超簡単だけど
>これから跳ねさせる方法は誰も知らないからな
事後孔明は誰でも出来る…
47224/02/15(木)05:10:42No.1157540144+
>ブレイバーンとかネタの更新ペース早すぎると思う
今更2話のチャプターワァンネタ絵描いてもまぁなんか遅いよな…
47324/02/15(木)05:11:11No.1157540164+
>跳ねた作品に対して◯◯なんだからそりゃ跳ねて当然だわって解説するのは超簡単だけど
それも反例探せばいくらでもありそうなのがから
47424/02/15(木)05:11:25No.1157540170そうだねx4
>ほぼ0になってた20年前の作品がここまで再燃してるってのが稀だから言われてるだけで
>そりゃ今の二次創作流行ジャンルと比べたら勝てん
そういう意味だと近いのはスラダンか
47524/02/15(木)05:11:33No.1157540176そうだねx4
アニメ映画バブルとか言われるけど鳴かず飛ばずだったアニメ映画だってあるわけだしな…
47624/02/15(木)05:11:56No.1157540193そうだねx1
>事後孔明は誰でも出来る…
それすらも一時のバズりや小銭稼ぎのための手段でしかないから真面目に読むものでもない
47724/02/15(木)05:12:17No.1157540207+
ブラゲソシャゲはまだ供給あるかもって描く側が一縷の望みをかけて居残るから長いよね
47824/02/15(木)05:12:35No.1157540220+
>アニメ映画バブルとか言われるけど鳴かず飛ばずだったアニメ映画だってあるわけだしな…
ポンポさんとかも原作の知名度からしたら売れたしNHKで放送したりとか結構良いポジションなのに上澄みと比べたら全く話題に出ないからな
47924/02/15(木)05:12:47No.1157540225そうだねx1
>アニメ映画バブルとか言われるけど鳴かず飛ばずだったアニメ映画だってあるわけだしな…
生まれては死んでいくジェネリック新海作品は星の数ほどある
48024/02/15(木)05:12:51No.1157540228+
スラダンは同人イベントで流行ジャンル押しのけてでかいスペース数とるレベルど本出てたよ
48124/02/15(木)05:13:07No.1157540239+
最近はるろうに剣心とかシャーマンキングとかうる星やつらとかリバイバルブームもあるし
48224/02/15(木)05:13:17No.1157540242+
コズミックイラでしばらくやってくのかと思ったら供給絶たれてたから
48324/02/15(木)05:13:17No.1157540243+
逆にソシャゲは一つのネタが次のイベントまでの1ヶ月近く続くし
その上で年単位で新しいネタが定期供給されるんだから描きやすい環境なんだな
48424/02/15(木)05:13:33No.1157540253+
>アニメ映画バブルとか言われるけど鳴かず飛ばずだったアニメ映画だってあるわけだしな…
俺は好きだったよハローワールド
48524/02/15(木)05:13:35No.1157540254そうだねx5
スラダンもSEEDもなんというか最近生まれたジャンルとは土台の部分の厚みが違うからな…
48624/02/15(木)05:14:08No.1157540270そうだねx2
>スラダンもSEEDもなんというか最近生まれたジャンルとは土台の部分の厚みが違うからな…
どちらとも言えるのはあの日の青春枠だからな…
48724/02/15(木)05:14:20No.1157540278+
>スラダンもSEEDもなんというか最近生まれたジャンルとは土台の部分の厚みが違うからな…
こういうのって出戻り組と新規の割合どんなもんか気になるな…
48824/02/15(木)05:14:22No.1157540280+
>逆にソシャゲは一つのネタが次のイベントまでの1ヶ月近く続くし
>その上で年単位で新しいネタが定期供給されるんだから描きやすい環境なんだな
自身の手の早さが最大のネックになるぐらいには忙しい
48924/02/15(木)05:14:47No.1157540292+
アイの歌声を聴かせての二次創作絵けっこう探して楽しんだなぁ
49024/02/15(木)05:15:11No.1157540300+
>>ブレイバーンとかネタの更新ペース早すぎると思う
>今更2話のチャプターワァンネタ絵描いてもまぁなんか遅いよな…
とにかくなんか読みてえって人多くて供給不足なつ女性比率高いからかくなら反応もらえるよ
49124/02/15(木)05:15:39No.1157540318+
年単位で新弾飛んでくる特撮は大変そうだなあ
そもそも半生だから人選ぶが
49224/02/15(木)05:15:39No.1157540320+
神姫→FAGみたいな移り方した人にも同じこと思うんだろうかフミカネ
49324/02/15(木)05:15:56No.1157540332+
ブルアカマジで勢いあるから失速した後が怖いね
49424/02/15(木)05:16:03No.1157540336+
じゃあハガレンの再燃に今のうちにいくらか賭けとこう
49524/02/15(木)05:16:08No.1157540343+
>>スラダンもSEEDもなんというか最近生まれたジャンルとは土台の部分の厚みが違うからな…
>こういうのって出戻り組と新規の割合どんなもんか気になるな…
スラダンはびっくりするくらい若いの流入してた
49624/02/15(木)05:17:23No.1157540381そうだねx3
運営ネクソンって特大デバフ喰らってるのに流行ってるもんなぁ
49724/02/15(木)05:17:54No.1157540401+
>運営ネクソンって特大デバフ喰らってるのに流行ってるもんなぁ
海外運営はそうだけど国内はYostarだし
49824/02/15(木)05:17:56No.1157540403そうだねx1
ダラダラ供給あるものを食っては吐き食っては吐きよりちゃんと終わった作品にその人がどう向き合って解釈したかがみたいんだよ同人
49924/02/15(木)05:18:08No.1157540410+
SEEDもジジババしかいないかと思ったら大学生高校生結構居たな映画館
ゲームに出ずっぱりだからかね
50024/02/15(木)05:18:29No.1157540423そうだねx5
>じゃあハガレンの再燃に今のうちにいくらか賭けとこう
ハガモバで再燃するはずだったんだが
50124/02/15(木)05:18:58No.1157540439+
>スラダンもSEEDもなんというか最近生まれたジャンルとは土台の部分の厚みが違うからな…
ゲ謎も長寿コンテンツの強さが口コミに繋がった感あるな
50224/02/15(木)05:19:18No.1157540458そうだねx1
ソシャゲだとNIKKEなんかは人気の割にファンアートが少ない気がするしよく分からん
50324/02/15(木)05:20:15No.1157540481+
ハガレンはきれいに完結してファンが成仏してるから再燃は難しいんでは
50424/02/15(木)05:20:31No.1157540494+
>ソシャゲだとNIKKEなんかは人気の割にファンアートが少ない気がするしよく分からん
アズレンと同じ公式が最大手枠に収まりつつあると思う
50524/02/15(木)05:20:40No.1157540499そうだねx1
>ソシャゲだとNIKKEなんかは人気の割にファンアートが少ない気がするしよく分からん
元がエロいとね…
50624/02/15(木)05:20:56No.1157540506+
>ソシャゲだとNIKKEなんかは人気の割にファンアートが少ない気がするしよく分からん
ストレートなエロだから?
50724/02/15(木)05:21:04No.1157540508+
>運営ネクソンって特大デバフ喰らってるのに流行ってるもんなぁ
そもそも今でこそネクソンの名前付いてるけど元々はNATで別会社だから
50824/02/15(木)05:21:22No.1157540514+
その時期イベントとか知らなかったんだけどハガレンってどんぐらい同人とか盛況してたん?
50924/02/15(木)05:21:25No.1157540517+
ブルアカもわりと落ち着いてきた方だと思う
一時期は新キャラ出る度にこれは今までの国産テンプレ美少女キャラとは違い~~とか
過去全ての萌えを内包した~~みたいな褒め殺し大喜利がよく流れてきた
51024/02/15(木)05:21:29No.1157540520+
小学生の時クラスの女子はSEEDなんて見向きもせずテニプリだったのに…
51124/02/15(木)05:21:57No.1157540533+
そのニケより人気らしいスターレイルもあんま盛り上がってる感じしなくてよくわかんない
51224/02/15(木)05:22:01No.1157540536+
>その時期イベントとか知らなかったんだけどハガレンってどんぐらい同人とか盛況してたん?
女性向けジャンル最大手ポジション
51324/02/15(木)05:22:04No.1157540540+
>アズレンと同じ公式が最大手枠に収まりつつあると思う
アズレンもフォーミダブルとかはめちゃくちゃ描かれてたよ
51424/02/15(木)05:22:12No.1157540545+
NIKKEも悪くないんだけどデスチャのところかって感想にもなる
51524/02/15(木)05:22:41No.1157540557+
>小学生の時クラスの女子はSEEDなんて見向きもせずテニプリだったのに…
最近変な新作映画作ってなかった?
51624/02/15(木)05:22:54No.1157540565そうだねx2
>そのニケより人気らしいスターレイルもあんま盛り上がってる感じしなくてよくわかんない
絵師人気と一般人気が乖離してるだけな気がする
51724/02/15(木)05:22:59No.1157540569+
>女性向けジャンル最大手ポジション
なるほどありがとう!
華々しい見た目のキャラは控えめなのに凄いな
51824/02/15(木)05:23:03No.1157540572+
流行り物褒め殺しマンたちはいまなにに夢中?
51924/02/15(木)05:23:11No.1157540584+
>ハガレンはきれいに完結してファンが成仏してるから再燃は難しいんでは
スラダンもSEEDも(あとダイ大とかも)当時の心残りを昇華して人気になってるからねえ
ハガレンは何しても蛇足感がある…
52024/02/15(木)05:23:33No.1157540596+
なんなら大学時代の後輩が今でもハガレンの本出してるみたいだからな…
52124/02/15(木)05:23:39No.1157540598そうだねx5
NIKKEみたいなリアル調?とでも言えばいいのか
あれ系の絵は人気あってもあんまり二次創作で見かけない印象が昔からある
52224/02/15(木)05:23:47No.1157540602+
>褒め殺し大喜利
知らないワードだ…
52324/02/15(木)05:24:11No.1157540613+
二次創作→絵って前提の話多いよね
52424/02/15(木)05:24:39No.1157540625+
>そのニケより人気らしいスターレイルもあんま盛り上がってる感じしなくてよくわかんない
ホヨバのゲーム重くて兼業厳しいから原神から流れらんねぇ…
52524/02/15(木)05:24:52No.1157540632+
>NIKKEみたいなリアル調?とでも言えばいいのか
>あれ系の絵は人気あってもあんまり二次創作で見かけない印象が昔からある
アレンジし難いってのはある
カロリーが高いと公式で十分ってなりがち
52624/02/15(木)05:24:55No.1157540635+
鋼は当時コミケカタログで2〜3ページくらい髪がベタと白いキャラのサクカを見掛けた気がする
大佐とニーサン
52724/02/15(木)05:24:56No.1157540637+
荒川先生はいま連載してるのほぼ確定でアニメ化するからメディア化で入りやすくなるかもなあたりじゃね
52824/02/15(木)05:25:07No.1157540644+
>>褒め殺し大喜利
>知らないワードだ…
Youtubeのコメにいっぱいいるな…と
52924/02/15(木)05:25:11No.1157540647+
ハガレンは1期は超大手ジャンルで2期は思ってた以上にこじんまりした感じだった
53024/02/15(木)05:25:31No.1157540657そうだねx4
>二次創作→絵って前提の話多いよね
小説となると男性向けじゃ一般的じゃなさすぎる
ゲームとか作っちゃう東方は特殊すぎるし…
53124/02/15(木)05:26:24No.1157540689そうだねx5
あらゆるゲームが出てる東方は異次元すぎて参考にならない
53224/02/15(木)05:26:39No.1157540695+
>ハガレンは1期は超大手ジャンルで2期は思ってた以上にこじんまりした感じだった
連載中でこれからって所だしまぁ環境も違うわな
53324/02/15(木)05:26:44No.1157540697そうだねx2
ソシャゲキャラ特有の高カロリーデザイン感が薄いブルアカがスッと入って来たんだろうな
53424/02/15(木)05:26:46No.1157540698+
まだ艦これで描いてるよ俺
自分の周りも艦これ描いてる
またの名を10年付き合ってきた同好の人の集まりだから
このままみんなサ終までついて行くんだろうな…って気持ちはある
ただ艦これ終わったらみんなどのジャンルに行くんだろう…って気になりつつあるこの頃
53524/02/15(木)05:26:59No.1157540707そうだねx1
>NIKKEみたいなリアル調?とでも言えばいいのか
>あれ系の絵は人気あってもあんまり二次創作で見かけない印象が昔からある
いかに本家に近付けるか否かみたいな腕試しの様相を呈し始めるから迂闊に手を出せない
53624/02/15(木)05:27:01No.1157540709+
東方は色々とおかしいから参考にしてはダメ
53724/02/15(木)05:27:18No.1157540719そうだねx3
流行ってるジャンルを脳死で褒めまくってついでに他所を下げる邪悪ムーブは
もう大体手口が見破られてると思うんだけどな
53824/02/15(木)05:27:29No.1157540729そうだねx1
>ソシャゲキャラ特有の高カロリーデザイン感が薄いブルアカがスッと入って来たんだろうな
ヘイローがたまに背中刺してくる
53924/02/15(木)05:27:36No.1157540730+
同人人気だけがコンテンツの力とはならんし
54024/02/15(木)05:27:40No.1157540731+
どこからがマイナージャンルなんだろ
いいね3桁もらえるレベルはマイナーじゃないよね
54124/02/15(木)05:27:55No.1157540741そうだねx5
>流行ってるジャンルを脳死で褒めまくってついでに他所を下げる邪悪ムーブは
>もう大体手口が見破られてると思うんだけどな
強いて言えばそういうのが沸くぐらいには広まってんだな…って見方が出来るくらいだろうか
54224/02/15(木)05:28:00No.1157540748+
>ハガレンは1期は超大手ジャンルで2期は思ってた以上にこじんまりした感じだった
アニメ1期2期の問題というより2期の頃は原作長期化で二次創作ジャンルとして縮小してただけだと思う
54324/02/15(木)05:28:11No.1157540758+
ドルフィンウェーブ描いても伸びるだろうか
54424/02/15(木)05:28:12No.1157540760+
ヘイローはある漫画の冒頭でヘイロー預かりどころみたいにロッカーぶち込まれてたの見てダメだった
頭良い
54524/02/15(木)05:28:25No.1157540768+
>いいね3桁もらえるレベルはマイナーじゃないよね
アリスギアがメジャージャンルになっちまうー!
54624/02/15(木)05:28:30No.1157540770+
>ただ艦これ終わったらみんなどのジャンルに行くんだろう…って気になりつつあるこの頃
艦これ
54724/02/15(木)05:28:47No.1157540778+
DMMのブラゲはマイナージャンル感ある
54824/02/15(木)05:28:54No.1157540787そうだねx1
>流行ってるジャンルを脳死で褒めまくってついでに他所を下げる邪悪ムーブは
>もう大体手口が見破られてると思うんだけどな
新陳代謝してるから知らんやつも沢山いる
54924/02/15(木)05:29:08No.1157540797+
>NIKKEみたいなリアル調?とでも言えばいいのか
>あれ系の絵は人気あってもあんまり二次創作で見かけない印象が昔からある
一枚絵はまだしも漫画かくのにリアル系はセンスがめちゃくちゃいる
一回自分でデフォルメしなきゃみたいなとこあるけど可愛い系ならそのままいけるしね
55024/02/15(木)05:29:48No.1157540822そうだねx1
艦これ早々終わる気がしないから大丈夫だよ
そんなに年の変わらない後輩の刀剣乱舞もテレビアニメ化や10周年記念幕張でイベントやったりぴんぴんしてる
55124/02/15(木)05:29:56No.1157540830+
>ドルフィンウェーブ描いても伸びるだろうか
どのラインを想定するかにもよるけどだいぶ手堅いジャンルの一つだと思う
55224/02/15(木)05:29:56No.1157540831+
>DMMのブラゲはマイナージャンル感ある
艦これ刀剣はいる
FANZAは砂漠
55324/02/15(木)05:30:11No.1157540837+
リアル系は今も昔も中韓の方が強いからな…
55424/02/15(木)05:30:31No.1157540853+
>新陳代謝してるから知らんやつも沢山いる
若気の至りを繰り返していくんだ人間だもの
55524/02/15(木)05:30:42No.1157540859そうだねx1
リアル系で二次創作のないジャンル…エロバレー?
55624/02/15(木)05:30:58No.1157540869そうだねx1
ガレキ界隈に居ると版権ゆるいブルアカアズレンは広まりまくってるけど
同じくらい緩いドルフィンウェーブは皆無なんで結局作品の人気次第なんだなと…
55724/02/15(木)05:31:15No.1157540877そうだねx1
>リアル系は今も昔も中韓の方が強いからな…
大陸から来た塗りは学生時代なりきっちり時間取って油彩履修してないと
にわか仕込みじゃちょっと太刀打ちできない…
55824/02/15(木)05:31:21No.1157540881+
アンジュ・リリンクを流行らせて下さい!
55924/02/15(木)05:31:39No.1157540893+
>リアル系は今も昔も中韓の方が強いからな…
ジャッキーに対する武田鉄矢みたいなもんか
56024/02/15(木)05:31:49No.1157540902そうだねx3
>>いいね3桁もらえるレベルはマイナーじゃないよね
>アリスギアがメジャージャンルになっちまうー!
アニメ化もして6年も続いてるコンテンツは十分メジャーと言えるのでは…?
56124/02/15(木)05:32:16No.1157540917+
>>DMMのブラゲはマイナージャンル感ある
>艦これ刀剣はいる
>FANZAは砂漠
クルスタとかミストレとかはまあまあ人いると思うけど俺がいもげで認知歪んでるだけなのかも
56224/02/15(木)05:32:33No.1157540924そうだねx6
ソシャゲ界隈とか関係なしにどの界隈でもプロデューサーを持ち上げる流れは危ういと感じる
ものすごい勢いで反転アンチかしそうというか
56324/02/15(木)05:32:38No.1157540927そうだねx1
勢いはそんなでもないけど根強い層が残ってるイメージがあるシンフォギア
56424/02/15(木)05:32:46No.1157540931そうだねx2
NIKKEの絵は完成されているというか隙が無いから描きたいと思わない
決して魅力が無いとかマイナスな理由ではなく
公式絵に情報量が多いとそこで満足しちゃう感じ
56524/02/15(木)05:33:27No.1157540951+
>勢いはそんなでもないけど根強い層が残ってるイメージがあるシンフォギア
パチンコで続いてるといえば続いてるからだろうか…
56624/02/15(木)05:33:30No.1157540953そうだねx2
>大陸から来た塗りは学生時代なりきっちり時間取って油彩履修してないと
>にわか仕込みじゃちょっと太刀打ちできない…
日本だとあんまそういう絵の勉強してるやついなそうなイメージあるな
2次絵書く人
56724/02/15(木)05:33:40No.1157540959そうだねx1
完成されたデザインが悪いとは言わないけど崩せる余地が無いと二次絵はね…ってところはあるからな
56824/02/15(木)05:33:42No.1157540961+
>同人人気だけがコンテンツの力とはならんし
オタクの熱い口コミで社会現象化して国内80億いったシンゴジと
オタクの口コミなしで国内50億だけど世界興収150億越えアカデミーノミネートしたマイゴジのどっちが強いとかはかりようないからな
56924/02/15(木)05:33:42No.1157540962そうだねx1
>>ただ艦これ終わったらみんなどのジャンルに行くんだろう…って気になりつつあるこの頃
>艦これ
やっぱそれなんかな…ミリタリー×擬人化はあとNIKKEとアズレンぐらいかな…
りっくじあーすってどうなんだろうって気持ち
史実と絡めるネタ描くのが好きな人はウマ娘に手を出してる感じで
艦これのデカい受け皿で特殊性癖やってた人はブルアカに手を出してるイメージ
57024/02/15(木)05:33:56No.1157540966そうだねx2
あとNIKKEは意外とディテールがわからないんだよな
設定資料集も出てないし…
57124/02/15(木)05:34:00No.1157540970そうだねx1
エロ二次創作は公式が強いから書かないじゃなくて
俺がこの子とセックスしたい!!ってリビドーを出力する人がどれだけいるかじゃない?
57224/02/15(木)05:34:41No.1157540996+
美大卒エロ漫画家はたまーにいる
57324/02/15(木)05:34:50No.1157541001そうだねx3
>やっぱそれなんかな…ミリタリー×擬人化はあとNIKKEとアズレンぐらいかな…
ドルフロ…
57424/02/15(木)05:35:02No.1157541006そうだねx3
ブルアカは地味にミリタリーの受け皿にもなってる
57524/02/15(木)05:35:06No.1157541008+
お色気作品のエロ二次創作は何か少ない法則はあるから…
57624/02/15(木)05:35:09No.1157541009そうだねx1
グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
57724/02/15(木)05:35:17No.1157541013そうだねx2
ここで複数回名前出てる作品はそもそもマイナーではない
57824/02/15(木)05:35:21No.1157541015そうだねx1
>リアル系で二次創作のないジャンル…エロバレー?
エロバレーは公式から一旦殺さないといけない事情があったからそこはなんとも
57924/02/15(木)05:35:52No.1157541035そうだねx2
全然って数じゃねえだろグラブル
充分多いよ…
58024/02/15(木)05:35:59No.1157541043+
>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
半端な腕じゃ描けないキャラデザばかり過ぎる…
58124/02/15(木)05:36:00No.1157541044+
ドルフロは2もそのうち来るしまた賑わってほしいな…
58224/02/15(木)05:36:02No.1157541045+
>ドルフロ…
抜けてた…自分のサーチ力が弱いのは許してくれ…
58324/02/15(木)05:36:03No.1157541046+
>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
グラブル塗りが一世を風靡した時代は確かにあったんだ
58424/02/15(木)05:36:07No.1157541049そうだねx1
>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
何回か描いた!衣装難しすぎる!
58524/02/15(木)05:36:33No.1157541064そうだねx3
>日本だとあんまそういう絵の勉強してるやついなそうなイメージあるな
>2次絵書く人
中国本土の絵師と話す機会あったけど
向こうはオタク業界=ゲーム会社なんでそこにアートスタッフとして就職できなきゃ
フリーランスとして日本で名前売らなきゃ食っていけないみたいな感じらしい
58624/02/15(木)05:36:37No.1157541065+
>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
全盛期はエロ最大手だったぞ!?
58724/02/15(木)05:36:40No.1157541068そうだねx3
艦これはある日突然死にそうでもあるしDMMが死ぬまで続いてそうでもある
58824/02/15(木)05:36:44No.1157541071+
>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
リリンクやってると同人でみたキャラいるからやってみたって話が頻繁にあるからそれは気のせい
58924/02/15(木)05:37:26No.1157541098そうだねx1
グラブルは全然キャラ知らないけどアニラのえっち本だけは買ってる
59024/02/15(木)05:37:28No.1157541101+
はじめてグラブル知ったのダヌアのエロ画像だったわ
59124/02/15(木)05:37:54No.1157541119+
シンダラのエロ本もっと出せ
59224/02/15(木)05:38:01No.1157541125+
>中国本土の絵師と話す機会あったけど
>向こうはオタク業界=ゲーム会社なんでそこにアートスタッフとして就職できなきゃ
>フリーランスとして日本で名前売らなきゃ食っていけないみたいな感じらしい
デザイン室がメストでイラストレーター漁ってたような時代では日本でもそんな感じだったとは聞くが…
59324/02/15(木)05:38:38No.1157541140そうだねx3
定期的にオンリー開けるレベルなのは充分メジャーと言っていい
59424/02/15(木)05:39:05No.1157541153+
大昔ちょっと触れた程度だけど
艦これって課金要素あったっけ…なにで集金してるんだろ
59524/02/15(木)05:39:21No.1157541162そうだねx1
>定期的にオンリー開けるレベルなのは充分メジャーと言っていい
3回きりだったにせよマザーシリーズも一時はメジャージャンルだったということか…
59624/02/15(木)05:39:50No.1157541182+
今ハマってるゲームの絵描いてあげまくってるけど無反応すぎて虚空に投げてるみたいになってる…楽しいからいいけど
59724/02/15(木)05:39:56No.1157541186+
レトロゲームはな…時間の経過がね…
59824/02/15(木)05:40:11No.1157541195+
^_^グラブルフィギュアでねえよくいわれるけどワンフェスで毎回男キャラの力入ったガレキ出てたりするのが面白い
59924/02/15(木)05:41:23No.1157541227+
>今ハマってるゲームの絵描いてあげまくってるけど無反応すぎて虚空に投げてるみたいになってる…楽しいからいいけど
大体いつメンしか反応しねえ
60024/02/15(木)05:41:58No.1157541255そうだねx4
>今ハマってるゲームの絵描いてあげまくってるけど無反応すぎて虚空に投げてるみたいになってる…楽しいからいいけど
タグつけてる?
pixivにもあげてる?
いま見つけるのなかなか大変
60124/02/15(木)05:42:06No.1157541261そうだねx4
>今ハマってるゲームの絵描いてあげまくってるけど無反応すぎて虚空に投げてるみたいになってる…楽しいからいいけど
いいじゃん
それが将来誰かを救うかもしれないんだぜ
60224/02/15(木)05:43:04No.1157541298+
絵とは違うけど猫ミームの動画で似た思いをすることがあるんだろうなと思う
60324/02/15(木)05:43:16No.1157541307+
エロいやつなら知らないキャラの方が罪悪感なく抜けるので割とアリ
健全で知らないジャンルに旅立たれるとミュートするしかない
60424/02/15(木)05:43:40No.1157541321+
>エロ二次創作は公式が強いから書かないじゃなくて
>俺がこの子とセックスしたい!!ってリビドーを出力する人がどれだけいるかじゃない?
妊娠腹ボテシチュでよく描いてたけど
ブルアカでヘイローが腹に出る絵が増えてそういう演出があるのか
とは思いつつも急にブルアカはストーリー楽しみに呼んでるけど
楽しみすぎてその途中で妊娠したらそこで話が止まってしまうのでは?
みたいな自分でも何いってんだコイツみたいな葛藤に襲われたと言うか…
ストーリーに妊娠したら…みたいな二次創作を入れづらい事に気づいて一人で悶々としてる
シコれればええ?そうだね×1
60524/02/15(木)05:43:52No.1157541330+
今人気あるジャンルだいたい3年目とかに突入してるからそろそろ新しいムーブメントが来るかもしれないと思ってる
60624/02/15(木)05:44:07No.1157541335そうだねx1
メだと検索でもしないとアクティブなジャンルしか表示されない
60724/02/15(木)05:45:20No.1157541368そうだねx2
そろそろソシャゲ以外で新しいムーブ来ないかなと思ってる
60824/02/15(木)05:45:36No.1157541380+
ウマ娘いって未実装ウマに思いを馳せるのが行き過ぎて普通の馬しか書かなくなったやつを2人知ってる
60924/02/15(木)05:46:19No.1157541402そうだねx2
ブルアカ割と女性プレイヤーいるんだけど(母数多いのもあるが)
普通に同人で先生以外のおっさん出るの男向けマジで強すぎって言ってて笑ってしまった
61024/02/15(木)05:46:28No.1157541407そうだねx1
メは検索しても結果に出さないやるから急にはまったもののファンの反応探すのに困る
61124/02/15(木)05:46:29No.1157541408そうだねx1
>そろそろソシャゲ以外で新しいムーブ来ないかなと思ってる
Vとソシャゲが終わらないコンテンツすぎて他が付け入る隙がない
61224/02/15(木)05:46:32No.1157541414そうだねx1
まあ今はAIで自分で出せばいいからな
61324/02/15(木)05:46:33No.1157541416+
>絵とは違うけど猫ミームの動画で似た思いをすることがあるんだろうなと思う
ジャンル選びとか絵なのか漫画なのかって辺りが特異に聴こえるけど
いかにネット上でバズるかってわりと普遍的な悩みを話してるだけだから…
61424/02/15(木)05:46:34No.1157541417そうだねx3
>そろそろソシャゲ以外で新しいムーブ来ないかなと思ってる
それこそVtuberなんじゃないの
個人的には半生だろ…って感覚から抜け出せてないけど
61524/02/15(木)05:47:02No.1157541431そうだねx1
>ソシャゲ界隈とか関係なしにどの界隈でもプロデューサーを持ち上げる流れは危ういと感じる
>ものすごい勢いで反転アンチかしそうというか
FGOのヨシキはリアイベとかで登壇したりすると歓声上がるくらい人気だけど(俺も好き)これ反転したら怖いなあ
61624/02/15(木)05:47:15No.1157541438+
>そろそろソシャゲ以外で新しいムーブ来ないかなと思ってる
女性向けはソシャゲに偏ってないのにな
61724/02/15(木)05:47:42No.1157541448そうだねx1
>ウマ娘いって未実装ウマに思いを馳せるのが行き過ぎて普通の馬しか書かなくなったやつを2人知ってる
普通の馬って擬人化では無く…?
61824/02/15(木)05:47:55No.1157541453+
ブルアカはこんなに人気なのに世界観設定が今だほぼ謎だから好き勝手やっても許されるみたいな土壌はある
ヘイロー書き忘れすらあるあるで済まされる緩さだし…
61924/02/15(木)05:48:33No.1157541474+
>ブルアカはこんなに人気なのに世界観設定が今だほぼ謎だから好き勝手やっても許されるみたいな土壌はある
>ヘイロー書き忘れすらあるあるで済まされる緩さだし…
実際緩いのは二次やる側としては有り難いからな
62024/02/15(木)05:48:46No.1157541475+
Vはどうすればいいのか分からなくなることが多くて合わなかったな…
サムネ採用を目指すのか配信ログ的な1枚絵を描くのかタグを避けたガチエロかすごいとっ散らかってしまった
62124/02/15(木)05:49:08No.1157541489+
>普通の馬って擬人化では無く…?
普通に馬
62224/02/15(木)05:49:22No.1157541496+
ウマ娘から実物の競馬に流れるのは二次に限らずよく見るムーブだし…
62324/02/15(木)05:49:36No.1157541501+
ソシャゲポチポチするのに耐えられないから一次創作メインになった俺
62424/02/15(木)05:49:46No.1157541508+
>ブルアカはこんなに人気なのに世界観設定が今だほぼ謎だから好き勝手やっても許されるみたいな土壌はある
>ヘイロー書き忘れすらあるあるで済まされる緩さだし…
みんなヘイロー付いてるし世界観ぼかされてるし
神秘とか出て来るので薄々死後の世界なんかな…とは思ってる
62524/02/15(木)05:49:57No.1157541512+
カノウヨシキは前のゲームだとマジでいますぐやめろぐらいまで言われてた人なんだけど
ゲームの相性が良かったんだろうな
62624/02/15(木)05:50:19No.1157541519+
>ブルアカはこんなに人気なのに世界観設定が今だほぼ謎だから
そういや外野の俺からしたら先生(主人公?)がなんで未来都市で
女学生ばかりの面倒見ながら謎の敵と戦ってる?のか全然分からんのだわ…
62724/02/15(木)05:50:57No.1157541530+
>カノウヨシキは前のゲームだとマジでいますぐやめろぐらいまで言われてた人なんだけど
>ゲームの相性が良かったんだろうな
インフレの王者みたいな調整だったからなボーダーブレイクだと
62824/02/15(木)05:51:20No.1157541546+
>>普通の馬って擬人化では無く…?
>普通に馬
その馬がウマ娘化したら色々葛藤が生まれそう
62924/02/15(木)05:51:21No.1157541547+
>ソシャゲポチポチするのに耐えられないから一次創作メインになった俺
わからんでもない…ソシャゲは更新日とかすごい楽しみではあるけど
デイリー更新やってた時間を開放すると使える時間が多いことに気づく
63024/02/15(木)05:51:30No.1157541551そうだねx4
>そういや外野の俺からしたら先生(主人公?)がなんで未来都市で
>女学生ばかりの面倒見ながら謎の敵と戦ってる?のか全然分からんのだわ…
わからんのか
やってる俺もわからん
63124/02/15(木)05:51:47No.1157541560そうだねx4
>>ブルアカはこんなに人気なのに世界観設定が今だほぼ謎だから
>そういや外野の俺からしたら先生(主人公?)がなんで未来都市で
>女学生ばかりの面倒見ながら謎の敵と戦ってる?のか全然分からんのだわ…
やっててもわかんないぞ
63224/02/15(木)05:52:20No.1157541570+
まぁ設定にうるさいメジャージャンルも無いだろう…
コンテンツの規模が大きくなり過ぎて
公式がこんなのありなのかよみたいなのお出しして来るし
63324/02/15(木)05:53:17No.1157541596そうだねx3
>>女学生ばかりの面倒見ながら謎の敵と戦ってる?のか全然分からんのだわ…
>わからんのか
>やってる俺もわからん
街の人がロボットや動物ばかりなのも変なの…とは思いつつも
すっかり慣れてしまった…
63424/02/15(木)05:53:28No.1157541602+
F3ブラスト(今までとは桁違いに強い機体)実装
スクランブルバトルとかいう生ゴミ(マジで3回ぐらいやって開催されなくなった)を実装
F3ブラストの中でも超高性能な月影烈風を実装してほぼ全プレイヤー腕を烈風にして烈風ブレイクに仕上げる
ガルムとかいう超高性能機体を生み出す
日和ったのか次に実装したヤクシャ零はゴミ

このぐらいかカノウヨシキの罪状
63524/02/15(木)05:53:49No.1157541612+
あの天使の輪っかの意味プレイヤーもわからんの?
63624/02/15(木)05:54:00No.1157541619そうだねx1
>ブルアカ割と女性プレイヤーいるんだけど(母数多いのもあるが)
>普通に同人で先生以外のおっさん出るの男向けマジで強すぎって言ってて笑ってしまった
ウマ娘でもそうだけど女性作家が男性向け来るとマジでびっくりするらしいね…
63724/02/15(木)05:54:15No.1157541625+
>No.1157541602
うーんなに言ってるかわからん!
63824/02/15(木)05:54:29No.1157541632そうだねx1
ブルアカは考察じゃないけど色々ああなんじゃないか的な話をする面白さってのもあるからな
そういうのは外しても許してくれる緩さと創作の緩さは結構似てる
63924/02/15(木)05:54:38No.1157541637+
>あの天使の輪っかの意味プレイヤーもわからんの?
壊れると死ぬってことしかわからん
64024/02/15(木)05:54:45No.1157541638+
>あの天使の輪っかの意味プレイヤーもわからんの?
分からない…
64124/02/15(木)05:54:48No.1157541639+
>F3ブラスト(今までとは桁違いに強い機体)実装
>スクランブルバトルとかいう生ゴミ(マジで3回ぐらいやって開催されなくなった)を実装
>F3ブラストの中でも超高性能な月影烈風を実装してほぼ全プレイヤー腕を烈風にして烈風ブレイクに仕上げる
>ガルムとかいう超高性能機体を生み出す
>日和ったのか次に実装したヤクシャ零はゴミ
>このぐらいかカノウヨシキの罪状
FGOでもまあ大体似たような感じ(ククルカンとかシステム更新とか)の動きしてるけど
あっちはまあインフレ歓迎って感じなんで水があったんだろうな対人もないし
64224/02/15(木)05:54:49No.1157541641+
>あの天使の輪っかの意味プレイヤーもわからんの?
死んだら壊れる以上の情報が無い
64324/02/15(木)05:54:49No.1157541642+
ブルアカ伸びない
公式でファンアートタグあるコンテンツの方がいっぱい伸びる
ブルアカは2桁いいねで止まった後者で3桁
64424/02/15(木)05:55:11No.1157541654+
>うーんなに言ってるかわからん!
たった1年で3年ぶんぐらいインフレさせた感じ
64524/02/15(木)05:55:53No.1157541670+
>ブルアカは2桁いいねで止まった後者で3桁
3桁いけるかいけないかみたいなレベルだと誤差だろうな
64624/02/15(木)05:55:55No.1157541672+
>壊れると死ぬ
えっぐいな…そういうの絡めたリョナネタありそう
64724/02/15(木)05:56:31No.1157541698そうだねx1
>>ブルアカは2桁いいねで止まった後者で3桁
>3桁いけるかいけないかみたいなレベルだと誤差だろうな
クソが
64824/02/15(木)05:56:43No.1157541711そうだねx2
対人のインフレはね…よくないよね…稼げるのかもしれないけどさ
64924/02/15(木)05:56:43No.1157541712+
>>今ハマってるゲームの絵描いてあげまくってるけど無反応すぎて虚空に投げてるみたいになってる…楽しいからいいけど
>タグつけてる?
>pixivにもあげてる?
>いま見つけるのなかなか大変
タグだけじゃなくてキャラ名とかもちゃんとポストに入れたり飢えてる人が探しやすくするの大事
65024/02/15(木)05:57:00No.1157541724+
あの腰の羽根は多分飾り
やってないけどわかる
65124/02/15(木)05:57:03No.1157541726+
月影烈風=ククルカン
ガルム=水着伊吹童子
って変換すればFGOでもわかりやすいかも
ソシャゲならいいけど対人ゲーでこれ出してたからな
65224/02/15(木)05:57:42No.1157541752そうだねx1
>ブルアカ割と女性プレイヤーいるんだけど(母数多いのもあるが)
女性5%以下くらいで流行ってるソシャゲの中だと圧倒的に少なかったと思うんだけど増えたのか
65324/02/15(木)05:57:42No.1157541753+
烈風はマジで強かったな…
腕以外使った記憶薄いけど…
65424/02/15(木)05:58:12No.1157541766そうだねx7
確かに普通におっさんがいるブルアカ同人あるな…
冷静に考えたらおかしいな…
65524/02/15(木)05:58:35No.1157541779+
みんなブルアカのファンアートにタグ付けてんの?
65624/02/15(木)05:58:36No.1157541780そうだねx2
次のシナリオは久しぶりに面白そうで楽しみブルアカ
65724/02/15(木)05:58:46No.1157541786+
>月影烈風=ククルカン
>ガルム=水着伊吹童子
>って変換すればFGOでもわかりやすいかも
>ソシャゲならいいけど対人ゲーでこれ出してたからな
対人なけりゃ多少のインフレは遊びになるから対人の調整能力なかったんだな
65824/02/15(木)05:58:57No.1157541791+
ううってなるってどういう意味なんだろうね
最初からメジャージャンルでだけ描いてる人にはなんも思わないのに
マイナー描いてた人だと「ううっとなる」って言われるの
本当にマイナージャンル描くの損だよな
65924/02/15(木)05:59:00No.1157541793+
月影烈風はまさにククルカンだな
ポチポチ多いけど最強という
66024/02/15(木)05:59:03No.1157541795+
さらっとこういうの許されるの好き
えっちする時邪魔だもんな…
fu3138385.jpg[見る]
66124/02/15(木)05:59:45No.1157541814+
竿役おっさん複数出す為にコスプレ衣装設定にするのも回りくどいし…
66224/02/15(木)06:00:04No.1157541827+
名取さなってVがやってるから女人気もあるのかな?程度には
ブルアカ認識してたけどどうなんやろね
66324/02/15(木)06:00:12No.1157541831+
>ううってなるってどういう意味なんだろうね
>最初からメジャージャンルでだけ描いてる人にはなんも思わないのに
>マイナー描いてた人だと「ううっとなる」って言われるの
>本当にマイナージャンル描くの損だよな
メジャージャンルもそんなにかからず落ちぶれるからそしたらうって言われるよ
66424/02/15(木)06:00:14No.1157541833+
ウマ娘はまず「壁レベルの作家がdlsiteに委託してる」というのがカルチャーショックだったらしい女性作家的に
66524/02/15(木)06:00:20No.1157541838そうだねx1
あの先生の似顔絵顔の竿役もPヘッドももう沢山だ
世界観無視のおっさんの方がいい
66624/02/15(木)06:00:21No.1157541839そうだねx1
普通のおっさんが見当たらないだけでいないとも言ってないから…
66724/02/15(木)06:00:24No.1157541841そうだねx2
男性向けは合理性重視というか
「先生にこんなことさせるならオッサン出した方がよくね?」「ていうか抜ければよくね?」みたいなのが読者にも理解される
66824/02/15(木)06:00:43No.1157541849+
ゲマトリア竿役にしよう
66924/02/15(木)06:00:46No.1157541852+
遊戯王カードのエロと人気ソシャゲのエロ描いてるんだけどいいね数は遊戯王<ソシャゲなのにコメント数はソシャゲ<遊戯王でカードのエロって飢えてる人が多いのか…?ってちょっと思ってた
67024/02/15(木)06:01:05No.1157541866+
>ウマ娘はまず「壁レベルの作家がdlsiteに委託してる」というのがカルチャーショックだったらしい女性作家的に
どういうこと?
67124/02/15(木)06:01:21No.1157541875+
今の個Vはニケもブルアカもやってる人多いよ
67224/02/15(木)06:01:33No.1157541885+
>ううってなるってどういう意味なんだろうね
>最初からメジャージャンルでだけ描いてる人にはなんも思わないのに
>マイナー描いてた人だと「ううっとなる」って言われるの
>本当にマイナージャンル描くの損だよな
実際問題フミカネ本人がジャンルの立ち上げに関わることが多いんで言いたくなるのはわからんでもないが…
67324/02/15(木)06:01:35No.1157541886+
>ブルアカは考察じゃないけど色々ああなんじゃないか的な話をする面白さってのもあるからな
>そういうのは外しても許してくれる緩さと創作の緩さは結構似てる
謎で全然先が分からなくてムカつくイライラする!みたいな人も見たからそういうこともあるんだなあってなった
67424/02/15(木)06:01:49No.1157541894そうだねx1
男性向けは全部とは勿論言わないが抜ければそれで良いから…
逆に作りが雑だったり作者が彼女に振られましたとか近況報告してそれで本も出すの遅れたとかだとボコボコにされる
67524/02/15(木)06:02:13No.1157541908+
>ウマ娘はまず「壁レベルの作家がdlsiteに委託してる」というのがカルチャーショックだったらしい女性作家的に
どういうこと?女性向け界隈詳しくないから知りたい
67624/02/15(木)06:02:54No.1157541930そうだねx1
プリコネの設定ぼかし具合でもなんだかなぁってしらけてしまった俺には
ブルアカは水に合わない気がしてきた
67724/02/15(木)06:02:58No.1157541932+
ブルアカ君でもちょっと獣姦書いただけで炎上してたりするんで繊細じゃない?
67824/02/15(木)06:03:11No.1157541939そうだねx2
>どういうこと?女性向け界隈詳しくないから知りたい
女性向けは二次創作を電子委託すると誇張とかなしにボコボコにリンチされる様式美があります
67924/02/15(木)06:03:15No.1157541944+
俺の持ってるブルアカの薄い本は全部竿役がロボかケモだな…
68024/02/15(木)06:03:25No.1157541950+
流行り廃りなんてそんなもんだからしゃーないな
コンテンツ提供してる側なら頑張って
68124/02/15(木)06:03:29No.1157541953そうだねx3
>遊戯王カードのエロと人気ソシャゲのエロ描いてるんだけどいいね数は遊戯王<ソシャゲなのにコメント数はソシャゲ<遊戯王でカードのエロって飢えてる人が多いのか…?ってちょっと思ってた
当たり前だろ!
68224/02/15(木)06:03:47No.1157541962そうだねx2
>それこそVtuberなんじゃないの
>個人的には半生だろ…って感覚から抜け出せてないけど
生モノよりの半生だと思ってるからpixivに普通にR18が沢山あって驚いたんだよなぁ…
68324/02/15(木)06:03:54No.1157541966そうだねx5
実は獣姦は結構性癖として危ない方なんだ…
68424/02/15(木)06:03:58No.1157541968そうだねx1
>ブルアカ君でもちょっと獣姦書いただけで炎上してたりするんで繊細じゃない?
首チンポとかもあるのに謎だな
68524/02/15(木)06:04:22No.1157541974そうだねx3
みんな淫夢になってしまった…
68624/02/15(木)06:04:49No.1157541992そうだねx1
獣姦は日本よりも海外の方が色々とね…
68724/02/15(木)06:04:51No.1157541993+
二次創作なんかにそこまで価値見出してるのか…
68824/02/15(木)06:04:54No.1157541996+
メディアによって先生の外見が固定されたのちょっと個人的に萎える要素だったな
出さないわけにもいかないからどうしようもないんだが
68924/02/15(木)06:05:00No.1157541999そうだねx6
>みんな淫夢になってしまった…
ホモビに出たのかよ
69024/02/15(木)06:05:06No.1157542004+
>名取さなってVがやってるから女人気もあるのかな?程度には
>ブルアカ認識してたけどどうなんやろね
女性人気全然ねぇと思われてたから女Vに群がったんだよ
(その後少し女性人気出てきたけど)
69124/02/15(木)06:05:06No.1157542005そうだねx4
>>どういうこと?女性向け界隈詳しくないから知りたい
>女性向けは二次創作を電子委託すると誇張とかなしにボコボコにリンチされる様式美があります
直近でフリーレンあったし女性向け大手のコナンも同人作家土下座事件とかあったからね
電子委託ダメよしてる版元は確実にあるので
69224/02/15(木)06:05:31No.1157542018そうだねx2
獣姦のあれは特に注意描きなくNSFW掛けて不意打ち気味にモブ獣レイプ見せたって感じだから獣姦以外のスカとかでもまあ荒れそう
69324/02/15(木)06:05:37No.1157542019+
>女性向けは二次創作を電子委託すると誇張とかなしにボコボコにリンチされる様式美があります
ええ…
頒布とかの建前的な問題だろうか
skebでオリジナルしか受けないみたいな
69424/02/15(木)06:05:56No.1157542025+
なので女性作家は電子委託する時はサークル名変えながらオリジナル投下するんだよな…
69524/02/15(木)06:05:58No.1157542026+
>実は獣姦は結構性癖として危ない方なんだ…
性的な意味じゃない動物好きな人からもすざけんな!されたりする案件だからブルアカ関係なくダメだされたりするんよね獣姦
69624/02/15(木)06:06:31No.1157542043+
マイナージャンルで良作描く作家は一生マイナージャンルしか描いちゃいかんのか
69724/02/15(木)06:06:34No.1157542047そうだねx1
淫夢未履修だけど肩身狭い
69824/02/15(木)06:06:39No.1157542049+
>>それこそVtuberなんじゃないの
>>個人的には半生だろ…って感覚から抜け出せてないけど
>生モノよりの半生だと思ってるからpixivに普通にR18が沢山あって驚いたんだよなぁ…
これは公式が検索よけするなら描いてたいいしてるとこあるからなんとも
エロで跳ねると宣伝になるからね…
69924/02/15(木)06:06:49No.1157542055そうだねx2
女性向け同人界隈はローカルルールお気持ち学級会でおかしなことになってるからな…
70024/02/15(木)06:07:05No.1157542063そうだねx1
昔は東方はエロ同人やめようみたいな小さな圧力あったよな
最終的に全部なくなったけど
70124/02/15(木)06:07:30No.1157542080+
女性向けだってモブレイプとかあるだろうに…
70224/02/15(木)06:07:36No.1157542084+
ブルアカの獣姦はモブが獣人なので自然と増えるかもしれない
70324/02/15(木)06:07:48No.1157542089+
>昔は東方はエロ同人やめようみたいな小さな圧力あったよな
>最終的に全部なくなったけど
あれは別に禁止してないのに勝手にファンが言い出したやつだから謎すぎた
70424/02/15(木)06:07:48No.1157542090+
ゴールデンカムイのアレはよくOK出せたね…
OVAにもなってるし
70524/02/15(木)06:07:52No.1157542096そうだねx3
俺は二次のskebは正直こえーというかいいのか?感があるわ
70624/02/15(木)06:08:00No.1157542098そうだねx1
>女性向け同人界隈はローカルルールお気持ち学級会でおかしなことになってるからな…
戦利品の写真をネットにアップするのもアウトらしいな
70724/02/15(木)06:08:04No.1157542101そうだねx1
>マイナージャンルで良作描く作家は一生マイナージャンルしか描いちゃいかんのか
浮気するなとは言ってない
時々でいいからマイナージャンルの絵を描いてほしい
70824/02/15(木)06:08:05No.1157542102そうだねx3
>淫夢未履修だけど肩身狭い
とぼけちゃってぇ
70924/02/15(木)06:08:14No.1157542106+
>昔は東方はエロ同人やめようみたいな小さな圧力あったよな
>最終的に全部なくなったけど
やめようというか単に健全本より母数が少なかったから肩身が狭かっただけ
71024/02/15(木)06:08:19No.1157542108そうだねx1
>電子委託ダメよしてる版元は確実にあるので
電子委託ダメよと言われてない版元でもキレるから意味不明という話ね
71124/02/15(木)06:08:49No.1157542119そうだねx5
淫夢未履修はそれはそれでやばくて
NGワードをいい感じに漫画に突っ込むと一生ネットのおもちゃになる
71224/02/15(木)06:08:51No.1157542120+
電子のDL二次創作同人に関しては一般作品だと公式動く可能性かなり高いから名前伏せたりしてるんだよ
71324/02/15(木)06:09:03No.1157542128そうだねx1
>戦利品の写真をネットにアップするのもアウトらしいな
男性向けは廃れただけで昔はあったよこういう風潮
71424/02/15(木)06:09:04No.1157542130+
>>マイナージャンルで良作描く作家は一生マイナージャンルしか描いちゃいかんのか
>浮気するなとは言ってない
>時々でいいからマイナージャンルの絵を描いてほしい
マイナージャンルの絵を供給する装置じゃないんだぞ
71524/02/15(木)06:09:15No.1157542134そうだねx1
ジャンルが変わるのは良いけど性癖が変わるとビックリする
71624/02/15(木)06:09:28No.1157542144そうだねx1
マリーで獣姦描いたら滅茶苦茶売れたわ!皆獣姦描こうぜ!みたいな呟きが回ってきたのはちょっとオイオイオイ死ぬわアイツって思った
個人の性癖は自由だけどそれ大っぴらに言ったらヤバい事にならない?って
71724/02/15(木)06:09:43No.1157542150そうだねx1
>電子のDL二次創作同人に関しては一般作品だと公式動く可能性かなり高いから名前伏せたりしてるんだよ
男性向けの状況考えたら動く可能性かなり低いと思う
71824/02/15(木)06:09:50No.1157542153そうだねx1
韓国ゲーって最初に難解な固有名詞羅列する展開やるの好きなの?
71924/02/15(木)06:09:51No.1157542154+
急にスカトロに目覚めてくれてありがとう!
72024/02/15(木)06:09:58No.1157542159+
なんで淫夢が脅威になってるんだよ…
72124/02/15(木)06:10:04No.1157542162+
>ジャンルが変わるのは良いけど性癖が変わるとビックリする
くそッチンチンが生えてる!
72224/02/15(木)06:10:12No.1157542165そうだねx4
>女性向け同人界隈はローカルルールお気持ち学級会でおかしなことになってるからな…
権利元に目を付けられてシマごと潰されたらどうするんだ?みたいな分かる話もあれば
その界隈で影響力のある特定の作家の発言や描くネタを蔑ろにしてないか?ってキレる無茶苦茶な学級会もある…
72324/02/15(木)06:10:16No.1157542172+
>女性向け同人界隈はローカルルールお気持ち学級会でおかしなことになってるからな…
あんまりメジャーじゃないゲームでなんかBL系はちゃんとタグ付けなさいよみたいなのでちょっと荒れたことあったな
界隈だとそんなん気にしてねえよって雰囲気だったのに
72424/02/15(木)06:10:21No.1157542176+
ここ10年で公式が動いたのってグリットマンDOAフリーレンの3つだけじゃん電子委託
72524/02/15(木)06:10:21No.1157542177+
そもそも絵描きがこれまでと別ジャンル描くと「浮気」って言われるの納得いかねぇ…
ユーザーが流行りゲープレイしてもなんも言われないのに
72624/02/15(木)06:10:23No.1157542178そうだねx1
女オタクは他人をコントロールしたい欲求を抑えられない
何も持たない人間でも界隈のルールを用いれば名のある絵描きを指せる
結果学級会での刺し合いが日常化してる
72724/02/15(木)06:10:26No.1157542181+
>ジャンルが変わるのは良いけど性癖が変わるとビックリする
でも俺だってその日によってデカパイシスターとデカパイ王女とおせいそ…お嬢様のジャンル変わるぜ
72824/02/15(木)06:10:30No.1157542186そうだねx1
>淫夢未履修はそれはそれでやばくて
>NGワードをいい感じに漫画に突っ込むと一生ネットのおもちゃになる
クソみたいな文化だな
72924/02/15(木)06:10:44No.1157542190+
外人って輪姦に対して拒絶反応が高くて驚く
73024/02/15(木)06:10:47No.1157542192+
>韓国ゲーって最初に難解な固有名詞羅列する展開やるの好きなの?
最近たしかにこれ感じるな
しかも特に回収しない
73124/02/15(木)06:10:53No.1157542193+
>>ジャンルが変わるのは良いけど性癖が変わるとビックリする
>くそッチンチンが生えてる!
グロ手前のリョナに目覚めるのいいよね…よくない
73224/02/15(木)06:10:56No.1157542195+
>電子のDL二次創作同人に関しては一般作品だと公式動く可能性かなり高いから名前伏せたりしてるんだよ
伏せてるのは利用してりゃわかるけど女性向けの委託すんなの文化は知らなかった
73324/02/15(木)06:11:07No.1157542200そうだねx3
ジャンル変わるのは仕方ないと思うけど前描いてたジャンルに砂をかけるようなことをしなければ良いと思う
73424/02/15(木)06:11:17No.1157542206そうだねx1
>電子のDL二次創作同人に関しては一般作品だと公式動く可能性かなり高いから名前伏せたりしてるんだよ
いや儲けることに対して叩き合いがあるからだと思うよ
73524/02/15(木)06:11:18No.1157542207+
獣はうるさいからモンスターにしとこう
73624/02/15(木)06:11:25No.1157542213そうだねx1
>韓国ゲーって最初に難解な固有名詞羅列する展開やるの好きなの?
韓国ゲーより中華ゲーのがそうゆうの強い気がする
73724/02/15(木)06:11:35No.1157542220そうだねx2
>ここ10年で公式が動いたのってグリットマンDOAフリーレンの3つだけじゃん電子委託
公式が動いたくくりならコナンFGOポケモン任天堂作品
73824/02/15(木)06:11:45No.1157542223+
>獣はうるさいからモンスターにしとこう
やはりヘルフレイムグリズリーか…
73924/02/15(木)06:11:48No.1157542225そうだねx1
ホモビがミームになるのおかしいだろ⋯
74024/02/15(木)06:11:50No.1157542227+
>>グラブルも超人気ある割に二次創作全然だったな
>半端な腕じゃ描けないキャラデザばかり過ぎる…
ユーリとか鎧じゃなくて漫才のスーツになったらファンアート増えたな…
74124/02/15(木)06:11:51No.1157542229+
>マイナージャンルの絵を供給する装置じゃないんだぞ
俺に言われても知らんし…
じゃあ描かなきゃいいんじゃないですかね…
74224/02/15(木)06:12:04No.1157542236そうだねx1
>ジャンル変わるのは仕方ないと思うけど前描いてたジャンルに砂をかけるようなことをしなければ良いと思う
それこそブルアカに移ってプイコネとかウマに砂掛けてる人見るとうーnってなる
絵はいいんだけども…
74324/02/15(木)06:12:05No.1157542237そうだねx1
>外人って輪姦に対して拒絶反応が高くて驚く
画面内に存在していいチンポは一本までって国連で決まってるから
74424/02/15(木)06:12:10No.1157542240+
そういえば淫夢の二次創作って少ないなと思ったけどあれガッツリナマモノだ…完全に意識してなかったわ…
74524/02/15(木)06:12:11No.1157542241+
マイナージャンルに縛り付けるのもどうなのかなって
いや好きでやってるならいいけど義務感とかなら別にそこまでやらんでもってならないか
74624/02/15(木)06:12:29No.1157542252そうだねx3
>淫夢未履修はそれはそれでやばくて
>NGワードをいい感じに漫画に突っ込むと一生ネットのおもちゃになる
おまんこが壊れた瞬間みんな脳内におっさんが出てくるからな
74724/02/15(木)06:12:30No.1157542254+
ポケモンも任天堂も電子委託に関して一切動いて無くない…?
74824/02/15(木)06:12:33No.1157542257+
>そういえば淫夢の二次創作って少ないなと思ったけどあれガッツリナマモノだ…完全に意識してなかったわ…
淫夢MADは二次創作だろうが
74924/02/15(木)06:12:40No.1157542261+
版元だってわかってるんだからいきなり焼き畑(同人禁止)みたいなお触れは出さねえよ
電子禁止だってごく一部のIPだし取り下げされるだけで変なルール追加はないし
映像研みたいに作者がエロ止めてってお願いすればほとんどが従ってくれるし
75024/02/15(木)06:12:49No.1157542267+
>ポケモンも任天堂も電子委託に関して一切動いて無くない…?
ゼノブレイドとかスプラとかポケモンとか野放しだもんな…
75124/02/15(木)06:12:52No.1157542268そうだねx3
男女両方いるけど女性のほうが若干多い界隈にいるけどお気持ち多くてめんどくさい反面際限なく金出してんのも女性だよなぁって思う
75224/02/15(木)06:12:57No.1157542270+
一定数いるんだよな…移動したら砂かけるやつ
そういうのは「ううっとなる」と思うのも分かる
75324/02/15(木)06:12:58No.1157542271そうだねx1
>そういえば淫夢の二次創作って少ないなと思ったけどあれガッツリナマモノだ…完全に意識してなかったわ…
描くぐらいなら先輩の身体を刻んで新たなBB作る方が建設的だし…
75424/02/15(木)06:13:06No.1157542274そうだねx2
グラブルで全然ってのは単にハードル上げすぎなだけだ
75524/02/15(木)06:13:19No.1157542278+
スレ画はフミカネテメェ―もエロ絵ばっかり描いてるじゃねえか人の事言える立場か?ってカウンター貰ってたからギャグになってる
75624/02/15(木)06:13:28No.1157542283+
>ポケモンも任天堂も電子委託に関して一切動いて無くない…?
公式動いたくくりで名前だしてるよ
動いたのはジーコ
75724/02/15(木)06:13:44No.1157542289+
>ポケモンも任天堂も電子委託に関して一切動いて無くない…?
書店もだけど実は裏で結構動いてるというか普通に断られる
ポケモン(ポケモン)はダメだけどポケモン(トレーナー)は緩い
75824/02/15(木)06:13:57No.1157542298+
>一定数いるんだよな…移動したら砂かけるやつ
>そういうのは「ううっとなる」と思うのも分かる
もう描かないんですか?って反応を封殺するための儀式なんだろうか…って邪推してしまうやつ
75924/02/15(木)06:13:58No.1157542299そうだねx1
>男女両方いるけど女性のほうが若干多い界隈にいるけどお気持ち多くてめんどくさい反面際限なく金出してんのも女性だよなぁって思う
良くも悪くも情熱的な人が多いよね…
76024/02/15(木)06:14:00No.1157542303+
>謎で全然先が分からなくてムカつくイライラする!みたいな人も見たからそういうこともあるんだなあってなった
ネットの発達で可視化されただけだろうけど先が全て分かってないとダメとか思い通りに進まないのムリ!っての割と見かけるね
ちょっと違う話だとシレン6で死んだら全て無くなるとかゲームとして終わってるみたいな意見あったり
76124/02/15(木)06:14:12No.1157542314そうだねx1
ヤリテメスブターはセーフくれてる辺り割と温情気味ではある
76224/02/15(木)06:14:22No.1157542317+
FF7もっと増えろ
76324/02/15(木)06:14:40No.1157542326そうだねx1
>>ポケモンも任天堂も電子委託に関して一切動いて無くない…?
>公式動いたくくりで名前だしてるよ
>動いたのはジーコ
メスブター死んだのか…
76424/02/15(木)06:14:42No.1157542327+
>マイナージャンルに縛り付けるのもどうなのかなって
>いや好きでやってるならいいけど義務感とかなら別にそこまでやらんでもってならないか
無理してやってるから文句だけ言ってるやつになってるのも見るしね
76524/02/15(木)06:15:23No.1157542357+
>マイナージャンルに縛り付けるのもどうなのかなって
>いや好きでやってるならいいけど義務感とかなら別にそこまでやらんでもってならないか
どうせ文句言ってるのも最初にバズった作品から動くなくらいの意味で言ってるだろ
76624/02/15(木)06:15:33No.1157542366そうだねx1
>一定数いるんだよな…移動したら砂かけるやつ
>そういうのは「ううっとなる」と思うのも分かる
わざわざ○○が気に入らないので移りまーす見たいな事言うやついるよね
76724/02/15(木)06:15:37No.1157542369そうだねx3
グラブルは純粋にもっと人気あったときでも作画コスト高すぎて特定のキャラしか描かれなかったりしたし…
76824/02/15(木)06:15:37No.1157542370+
ちょくちょくこれ金銀じゃんみたいなのとかあるよねジーコ
76924/02/15(木)06:15:54No.1157542378+
メスブターはUIに特許でも出してない限り完全セーフでは?
77024/02/15(木)06:16:24No.1157542400そうだねx1
>FF7もっと増えろ
昔はめっちゃあったのにまだ足りんと申すか
77124/02/15(木)06:16:40No.1157542404+
>グラブルは純粋にもっと人気あったときでも作画コスト高すぎて特定のキャラしか描かれなかったりしたし…
もちろん限度はあるけど当時に比べて描く方も年々装飾華美なデザインに対して耐性付いてきてる節はある
77224/02/15(木)06:16:43No.1157542408+
ソシャゲはそもそも1枚絵とかはともかくエロ同人の方はかなり減ったイメージある
あるだけで実際そんなことなかったらすまん
77324/02/15(木)06:17:16No.1157542426そうだねx2
頑張って描いた絵の感想に「〇〇はもう描かないんですか?」とか「〇〇もたまには描いてください」は
それを描くモチベをマジで下げさせる言葉なんで
その作品嫌いな奴がわざとやってるのかもしれない
77424/02/15(木)06:17:27No.1157542435+
エロはオリジナルの流れだなあ
77524/02/15(木)06:17:27No.1157542436+
>メスブター死んだのか…
メスブターは元気
ごめんジーコで〆られたのイカちゃん
同人グッズが〆られたのがカービィ
77624/02/15(木)06:17:32No.1157542439+
>もう描かないんですか?って反応を封殺するための儀式なんだろうか…って邪推してしまうやつ
ジャンル全消しで触れなくなるのが一番面倒ないよ多分
経緯知らない人が過去絵見てなんで描かないんですか?とか絡んで来たらと考えたら…
77724/02/15(木)06:17:38No.1157542444+
2次創作で描きたいことやり尽くして移動しただけの可能性も高いから勝手に辛くなる必要ないだろ
77824/02/15(木)06:17:51No.1157542450+
原神なんかも装飾品のせいで二次創作そこまでになってるイメージあるな
グラブルはその分服を脱がされてたけど原神はエロ強くないし
77924/02/15(木)06:17:57No.1157542451そうだねx2
>ソシャゲはそもそも1枚絵とかはともかくエロ同人の方はかなり減ったイメージある
>あるだけで実際そんなことなかったらすまん
そんなことないよ…ブルアカとか冬コミめちゃくちゃ多かったろ
78024/02/15(木)06:18:03No.1157542455そうだねx1
>公式が動いたくくりならコナンFGOポケモン任天堂作品
明らかにロゴとかバーコードまでそのまま使って規約明らかアウトだったFGOの件をそこに入れるのは…
78124/02/15(木)06:18:05No.1157542457+
>ソシャゲはそもそも1枚絵とかはともかくエロ同人の方はかなり減ったイメージある
>あるだけで実際そんなことなかったらすまん
ブルアカみたいな例外はあるけどまぁそう
コロナで漫画出す人そのものが減ったとかオリジナルメインでやってる人とか多いから今
78224/02/15(木)06:18:10No.1157542461+
>ネットの発達で可視化されただけだろうけど先が全て分かってないとダメとか思い通りに進まないのムリ!っての割と見かけるね
>ちょっと違う話だとシレン6で死んだら全て無くなるとかゲームとして終わってるみたいな意見あったり
エンタメに桃太郎レベルの事しか求めない人間割といるからな…
78324/02/15(木)06:18:18No.1157542464+
本元の供給なしでずっと書き続けるの辛いってのもあるんじゃないかな?
78424/02/15(木)06:18:20No.1157542466そうだねx1
>メスブター死んだのか…
メスブターの前にポケモンパロのゲームが消えたことあるんだよ
78524/02/15(木)06:18:21No.1157542468そうだねx2
>2次創作で描きたいことやり尽くして移動しただけの可能性も高いから勝手に辛くなる必要ないだろ
スレ画に関して言えばだからこそ自分勝手とは言ってる
あくまで見てる側のお気持ちだけどまあそういうのあるよね…ってスレだここは
78624/02/15(木)06:18:24No.1157542470そうだねx8
同人グッズは任天堂に限らずぶっ殺されるだろ…
78724/02/15(木)06:18:40No.1157542486+
ブルアカば同人OKだから電子でも逆に増えてる
78824/02/15(木)06:18:42No.1157542487+
今はオリジナルがかなり強いね
78924/02/15(木)06:18:46No.1157542489+
カービィで〆られたで分かった
コックカワサキマイクロビキニの奴か…
79024/02/15(木)06:18:53No.1157542494+
>同人グッズが〆られたのがカービィ
どう見てもやりすぎなコックカワサキくらいしか知らないけど他にあるの…?
79124/02/15(木)06:19:16No.1157542506+
メスブターレベルのものじゃなくてもっと直接IP使ってその上で公式と誤解されるようなのは結構消されてると思う
あとロゴは色んなところでどつかれる
79224/02/15(木)06:19:29No.1157542514そうだねx2
たまにエロが無きゃ価値ないとか言い出す極論持ち出す奴いるから男性界隈もろくなもんじゃねえ
っというかどの界隈も極論出すやつは無視でいい
79324/02/15(木)06:19:33No.1157542515+
>今はオリジナルがかなり強いね
でもあとくされないしオリジナル描けるのならそれはそれでよくない?
79424/02/15(木)06:19:39No.1157542519+
FGOはロゴそのまま使ったからであって
二次創作自体にはめちゃくちゃ寛容なんだよな…
79524/02/15(木)06:19:44No.1157542520+
カービィはカワサキ以外にもわりとやらかしててな…
79624/02/15(木)06:20:06No.1157542533+
>わざわざ○○が気に入らないので移りまーす見たいな事言うやついるよね
本当に言う場合もあれば〇〇の展開が合わなくなったので遊ぶのも描くのも辞めますと言ったらこう悪意ある変換されたりもする
79724/02/15(木)06:20:14No.1157542545そうだねx1
オリジナルはたまたま当たってるのが目立ってるだけだと思う
79824/02/15(木)06:20:19No.1157542548そうだねx2
実際一次創作で金稼げるんならそれが一番いいんじゃないのとは思う
79924/02/15(木)06:20:27No.1157542553そうだねx1
>原神なんかも装飾品のせいで二次創作そこまでになってるイメージあるな
むしろあの面倒臭い意匠の数々にしては十分すぎるほど多いと思う
ソシャゲブラゲの中ではわりと時間取られるタイプの作品なのにみんなエネルギッシュだ…
80024/02/15(木)06:20:29No.1157542557+
>FGOはロゴそのまま使ったからであって
>二次創作自体にはめちゃくちゃ寛容なんだよな…
怒られたのは二次創作というより海賊版になってたからだしなアレ
80124/02/15(木)06:20:51No.1157542573+
>原神なんかも装飾品のせいで二次創作そこまでになってるイメージあるな
>グラブルはその分服を脱がされてたけど原神はエロ強くないし
渋のタグ見ると投稿数めちゃくちゃ多いじゃん原神
80224/02/15(木)06:21:12No.1157542588+
>オリジナルはたまたま当たってるのが目立ってるだけだと思う
オリジナルでたまたま当てたいじゃん
80324/02/15(木)06:21:17No.1157542592そうだねx1
>>今はオリジナルがかなり強いね
>でもあとくされないしオリジナル描けるのならそれはそれでよくない?
いいと思う
版権めんどくないから書き手も売り手もウィンウィン
80424/02/15(木)06:21:19No.1157542594そうだねx2
一次創作で人気出るならその方が良かろう
出るかは置いといて…
80524/02/15(木)06:21:31No.1157542604+
>本元の供給なしでずっと書き続けるの辛いってのもあるんじゃないかな?
新規が入ってくる余地がない!は止める理由にはなるな
80624/02/15(木)06:21:49No.1157542613そうだねx1
エスコン6のディスク割った件は忘れねえからな
80724/02/15(木)06:21:50No.1157542615+
スレ画みたいな売れてるやつが言うのもなんだかな
一生マイナーに埋もれて細々やれってのかよってなるし
80824/02/15(木)06:21:52No.1157542618+
FGOの二次創作が使ったのはロゴじゃないよ
バーコードの企業コード
80924/02/15(木)06:21:53No.1157542619+
>実際一次創作で金稼げるんならそれが一番いいんじゃないのとは思う
お金を稼げてどうのみたいな話では無いだろ
生じる色んな利益と本人の嗜好は別の話だ
81024/02/15(木)06:21:59No.1157542629+
>オリジナルはたまたま当たってるのが目立ってるだけだと思う
買いまくってるけど明らかにここ5年で供給量が違う
オリジナルのデカパイシスター本とか今が最盛期だ
81124/02/15(木)06:22:07No.1157542636そうだねx2
原神の二次は「」の観測範囲外で盛り上がってるだけだよ
公式のコミュでもあるし動画とかもいっぱいあるから
81224/02/15(木)06:22:13No.1157542640+
原神は同人もけっこう出てて描くの大変そうなのによーやっとるってなる
崩壊も出て❤
81324/02/15(木)06:22:15No.1157542642そうだねx6
>FGOの二次創作が使ったのはロゴじゃないよ
>バーコードの企業コード
猶更悪い奴じゃん!
81424/02/15(木)06:22:22No.1157542644+
同人でもフィギュア化エロアニメ化があるし夢のある時代になった
81524/02/15(木)06:22:31No.1157542649そうだねx1
>スレ画みたいな売れてるやつが言うのもなんだかな
>一生マイナーに埋もれて細々やれってのかよってなるし
売れてないやつが言っても文句言うくせに!
81624/02/15(木)06:22:39No.1157542653そうだねx1
DOAでたくさん描いてた人は可哀想だった
81724/02/15(木)06:22:41No.1157542657+
>スレ画みたいな売れてるやつが言うのもなんだかな
>一生マイナーに埋もれて細々やれってのかよってなるし
そもそもスレ画はめんどくさいやつなのをみんな知ってるだろうから…
81824/02/15(木)06:22:53No.1157542665そうだねx3
>FGOの二次創作が使ったのはロゴじゃないよ
>バーコードの企業コード
本当にヤバい奴じゃない?
81924/02/15(木)06:23:03No.1157542668そうだねx2
>エスコン6のディスク割った件は忘れねえからな
忘れなくてもちょくちょくクソコテ気質漏れ出すじゃんこの人
82024/02/15(木)06:23:04No.1157542671そうだねx1
電子委託する場合二次創作キャラよりも最初からキャラ作ったほうが買う側に刺さる事が多いってだけだよ
だからまず二次創作で人気出して一次創作いくのが鉄板
82124/02/15(木)06:23:16No.1157542681+
>>FGOの二次創作が使ったのはロゴじゃないよ
>>バーコードの企業コード
>猶更悪い奴じゃん!
アニプレじゃなくて型月が同人に対して動くんだからよほどのことだたんだよ!
82224/02/15(木)06:23:41No.1157542700+
フミカネにバーチャロンはもう描かないんですか?って訊いたらなんて返ってくるんだろう…
82324/02/15(木)06:23:45No.1157542702+
>忘れなくてもちょくちょくクソコテ気質漏れ出すじゃんこの人
「白子ってなんすか」
82424/02/15(木)06:23:45No.1157542704そうだねx2
オリジナルもオリジナルで性癖とかジャンルとかブーストはあるよね
82524/02/15(木)06:23:58No.1157542715+
>本当にヤバい奴じゃない?
ヤバいので怒られた
でも大分甘い対応してもらえた
怒られたやつは特に反省しなかった
82624/02/15(木)06:24:16No.1157542726そうだねx4
>>本当にヤバい奴じゃない?
>ヤバいので怒られた
>でも大分甘い対応してもらえた
うn
>怒られたやつは特に反省しなかった
おい
82724/02/15(木)06:24:20No.1157542729そうだねx2
ロゴの時の本そういやlack表紙書いてたっけ
だからIZOのキャラデザやった時ちょっと驚いたよまあlackは悪い事してないから全然問題ないんだけど
82824/02/15(木)06:24:23No.1157542730+
どこかで見たようなキャラのコスプレ本は判定何次創作?
82924/02/15(木)06:24:37No.1157542738そうだねx1
後ろめたいかどうかで言えば売れ筋のFGOやらブルアカはガイドラインでOK出てるからグレーさすらないんだけどね
グッズも作れ作れ
83024/02/15(木)06:24:41No.1157542744+
ぶくぶとかポプテピピック売れてから公式から二次創作描いていいよ言われる作家もいるしな
一次創作は強ければ強いほど良い
83124/02/15(木)06:24:51No.1157542750+
マブラヴずっとやってた人がなんかキレて反転アンチみたいになってるの見た
83224/02/15(木)06:24:52No.1157542751+
FIFAは下地ができてるしオリジナルの方が知らなくても見た目いいねで入れるから
83324/02/15(木)06:25:21No.1157542767そうだねx1
>オリジナルもオリジナルで性癖とかジャンルとかブーストはあるよね
シスターとかNTRとかJKだってジャンルだからそうね
83424/02/15(木)06:25:22No.1157542768そうだねx2
>後ろめたいかどうかで言えば売れ筋のFGOやらブルアカはガイドラインでOK出てるからグレーさすらないんだけどね
>グッズも作れ作れ
グッズ作れるガイドラインなのかすげえな
83524/02/15(木)06:25:48No.1157542779+
ゲームディスク割るくらいの気概があって欲しい
83624/02/15(木)06:25:49No.1157542781そうだねx3
スルーされてる芳文社のガイドラインに悲しき現実
83724/02/15(木)06:26:03No.1157542787そうだねx3
>くどわふたーずっと待ってた人がなんかキレて反転アンチみたいになってるの見た
83824/02/15(木)06:26:12No.1157542791+
>どこかで見たようなキャラのコスプレ本は判定何次創作?
コスプレイヤーっていう設定がちゃんと生きとるなら一次では
他人のコンテンツを自作に持ち込むときは権利関係にきをつけましょう!
83924/02/15(木)06:26:27No.1157542803+
ディスク割りはしなくなったけどやっぱまだこういう危険なポストしちゃう人ではあるんだな
84024/02/15(木)06:26:30No.1157542804+
型月は元々同人サークルだから結構同人に甘い部分あるので…
84124/02/15(木)06:27:08No.1157542828+
電子でもエロ漫画の単話売りしてるし大した違いはないな
84224/02/15(木)06:27:10No.1157542829そうだねx1
めちゃくちゃ自分勝手な意見なんだがずーっとそのままジャンル一筋で描いてる人はすごいなと思うし買ってるんだけど怪異感あるな…って思う時ある
藤崎詩織の人とか…
84324/02/15(木)06:27:13No.1157542831+
好きなものリストに追加されただけで押し出されて消えたわけじゃないのに
84424/02/15(木)06:27:26No.1157542837+
書き込みをした人によって削除されました
84524/02/15(木)06:27:34No.1157542840そうだねx2
案外公式で二次創作厳しい規約あったり配信許さないとかあるからね
84624/02/15(木)06:27:42No.1157542846そうだねx2
一コマだけ映る程度ならまだしもメインでコスプレして他所様のキャラ使っといて一次創作なんて通る訳なかろう
84724/02/15(木)06:27:46No.1157542848そうだねx7
二次創作は訴えられる危険少しでもあるからオリジナルに逃げるやつが増えたみたいなレス見た時は爆笑してしまった
オリジナルでウケるってめちゃくちゃ難しいのにさぁ…
84824/02/15(木)06:27:48No.1157542851そうだねx2
>ディスク割りはしなくなったけどやっぱまだこういう危険なポストしちゃう人ではあるんだな
ディスク割ってた頃に比べると丸いってもんじゃないくらい丸くなってると思う
最初に悪い訳でも無いしって言ってるし
84924/02/15(木)06:28:15No.1157542872そうだねx1
オリジナルに行った人…
たまにはまた描いてほしい…
85024/02/15(木)06:28:18No.1157542874そうだねx2
>めちゃくちゃ自分勝手な意見なんだがずーっとそのままジャンル一筋で描いてる人はすごいなと思うし買ってるんだけど怪異感あるな…って思う時ある
>秋子の人とか…
85124/02/15(木)06:28:44No.1157542891+
>案外公式で二次創作厳しい規約あったり配信許さないとかあるからね
堂々とガイドラインで禁止されてるコンテンツの二次溢れててこいつらガイドラインの有無の確認すらしないのか?って呆れる時がある
85224/02/15(木)06:29:09No.1157542903+
>案外公式で二次創作厳しい規約あったり配信許さないとかあるからね
ゲームだと配信で宣伝して欲しいとなってもネタバレどこまでいいか決めないとな…
85324/02/15(木)06:29:21No.1157542912そうだねx1
>商業に行った人…
>たまにはエロ描いてほしい…
85424/02/15(木)06:29:22No.1157542913+
最近は好きな絵をAIに出してもらえるから誰がどこに行こうともそんな気にしないって人も増えてるし
85524/02/15(木)06:29:25No.1157542915+
>>ディスク割りはしなくなったけどやっぱまだこういう危険なポストしちゃう人ではあるんだな
>ディスク割ってた頃に比べると丸いってもんじゃないくらい丸くなってると思う
>最初に悪い訳でも無いしって言ってるし
ディスクレイマーつけりゃいいってもんじゃないってのが分かってないのがヤバイタイプ
85624/02/15(木)06:29:37No.1157542921+
オリジナルでも二次でもシコれるならなんでもいいよ
85724/02/15(木)06:29:45No.1157542925そうだねx3
>一般に行った人…
>たまにはエロ描いてほしい…
85824/02/15(木)06:29:52No.1157542934そうだねx1
>二次創作は訴えられる危険少しでもあるからオリジナルに逃げるやつが増えたみたいなレス見た時は爆笑してしまった
>オリジナルでウケるってめちゃくちゃ難しいのにさぁ…
逃げるって表現おかしいよね
ぬるま湯から抜け出しただけだよね
85924/02/15(木)06:29:57No.1157542937+
誰も悪くないんだけど朝凪が公式キャラデザしてると笑っちゃうんだよ!
86024/02/15(木)06:30:00No.1157542939+
アリスギアのデカパイ眼鏡ロリ体系実装されたときに似たような眼鏡キャラ(あんま人気ない)居るんだからそっちもっと大事にしてやれよ…って言ってた時ちょっと関係こじれそうで冷や冷やした
デカパイ眼鏡ロリ体系は人気キャラになった
86124/02/15(木)06:30:14No.1157542947+
結局そのゲームとかマンガのジャンルの人気を継続させるのに2次創作の認否って必要な要素になるのかな?
86224/02/15(木)06:30:25No.1157542956+
ジャンル一筋の怪異みたいな人は上手になってオリジナル描く機会も多いんだけどそこでもずっと描いてるキャラ滲み出てたりするからこわい
86324/02/15(木)06:30:27No.1157542960そうだねx7
”これ本当は言いたくないんだけど”
ってつければ緩衝材になってると思ってる人そこそこいる
86424/02/15(木)06:30:27No.1157542961+
>ネットで見なくなった人…
>飽きただけであってくれ…
86524/02/15(木)06:30:52No.1157542978+
twitchで布教しようと思ったら配信規約がそもそもなくて怖くてやめた過去
86624/02/15(木)06:30:58No.1157542982+
>”これ本当は言いたくないんだけど”
>ってつければ緩衝材になってると思ってる人そこそこいる
"これもう言っちゃおうかなあ"
86724/02/15(木)06:31:06No.1157542987+
>誰も悪くないんだけど朝凪が公式キャラデザしてると笑っちゃうんだよ!
いいよねアズレンの朝凪がデザインしてる朝凪
86824/02/15(木)06:31:14No.1157542994+
>結局そのゲームとかマンガのジャンルの人気を継続させるのに2次創作の認否って必要な要素になるのかな?
二次創作が多い作品ほど愛されてるって論調の人達には大事なんじゃない?
86924/02/15(木)06:31:18No.1157542997+
774分かってるよな…
87024/02/15(木)06:31:25No.1157543000+
>商業で人外に行った人…
>たまにはまたガチケモ描いてほしい…
87124/02/15(木)06:31:26No.1157543001+
>>案外公式で二次創作厳しい規約あったり配信許さないとかあるからね
>堂々とガイドラインで禁止されてるコンテンツの二次溢れててこいつらガイドラインの有無の確認すらしないのか?って呆れる時がある
俺達がエロ描くからジャンルが盛り上がる!って開き直る馬鹿が居るしな
クリエイターの努力にタダ乗りしてるって自覚は大事よ
87224/02/15(木)06:31:44No.1157543007そうだねx1
>”これ本当は言いたくないんだけど”
>ってつければ緩衝材になってると思ってる人そこそこいる
ここだけの秘密とかもう時効だけどみたいな枕詞だな
87324/02/15(木)06:31:48No.1157543010+
>結局そのゲームとかマンガのジャンルの人気を継続させるのに2次創作の認否って必要な要素になるのかな?
DOAに対する光栄の動きを見て判断しよう
87424/02/15(木)06:31:50No.1157543013+
>”これ本当は言いたくないんだけど”
>ってつければ緩衝材になってると思ってる人そこそこいる
言いたくないんだけどと間違ってるんだけどはだいぶニュアンス違う気がする
緩衝材になると思ってるのはそうだが
87524/02/15(木)06:32:21No.1157543040+
>ネットで見なくなった人…
>飽きただけであってくれ…
ネットで震災とかの後に急に更新途絶える人…
お前とまたヒやスペースで語り合いたかった…
87624/02/15(木)06:32:37No.1157543048そうだねx5
本当に間違ってると思ってるなら言わないからな
87724/02/15(木)06:32:40No.1157543051+
たまに二次創作バズる!→全部消す!→新たなジャンルの二次創作バズる→全部消す!
みたいな人も見る
87824/02/15(木)06:32:43No.1157543054そうだねx1
ここでも言い方しだいでID出たりするんだから言ってる意味は同じでも言い方は大事だろう
87924/02/15(木)06:32:50No.1157543060そうだねx1
>twitchで布教しようと思ったら配信規約がそもそもなくて怖くてやめた過去
同人もそうだけどガイドラインなんか出してないところの方が多いんだ
完全に好意で許してもらってるだけだから日ごろから感謝を忘れないようにしないとな
88024/02/15(木)06:33:07No.1157543070+
DOAっていまも同人ダメなの?
88124/02/15(木)06:33:09No.1157543072そうだねx3
自分勝手で間違ってると心から思ってるなら他人の行動にケチなんてつけないからな
88224/02/15(木)06:33:11No.1157543075+
>ネットで見なくなった人…
>いもげで偶然見かけて元気そうでよかった…
88324/02/15(木)06:33:32No.1157543088+
>DOAっていまも同人ダメなの?
ダメだが
88424/02/15(木)06:33:46No.1157543094そうだねx1
>ネットで見なくなった人…
>いもげで偶然見かけて元気そうでよかった…
うーn…
88524/02/15(木)06:34:13No.1157543111そうだねx5
DOAはぶっこぬきしまくったクソバカを恨め
88624/02/15(木)06:34:49No.1157543135そうだねx2
>ネットで見なくなった人…
>いもげで偶然見かけて元気そうでよかった…
匿名の環境が心地良いんだな…
88724/02/15(木)06:35:08No.1157543145+
>同人もそうだけどガイドラインなんか出してないところの方が多いんだ
>完全に好意で許してもらってるだけだから日ごろから感謝を忘れないようにしないとな
わざわざ労力使って出してくれてるとこだと安心して色々できる
88824/02/15(木)06:35:33No.1157543155+
二次創作ゲーム界隈はボイスロイドと東方が人気なのかな
88924/02/15(木)06:35:34No.1157543156+
DOAはぶっこ抜きが無限に流行って挙げ句そのまま使って作品作って売買し出す末法環境だったから…
89024/02/15(木)06:35:41No.1157543159そうだねx1
作者として応援してるならオリジナルは歓迎するけど
そのジャンル描いてるからこそ知れたみたいなのはあるからオリジナルオンリーの人で成功してるのは本当にすごいと思う
89124/02/15(木)06:35:42No.1157543163そうだねx2
>堂々とガイドラインで禁止されてるコンテンツの二次溢れててこいつらガイドラインの有無の確認すらしないのか?って呆れる時がある
ぼざろの場合芳文社は禁止してるけど原作側は配信で同人イベント楽しんできた話してるから警察すんのも大変よね
89224/02/15(木)06:35:50No.1157543167+
キャプキチさんみたいに一定のキャラを超技巧で愛でて愛を語る人は稀有だよね
89324/02/15(木)06:36:49No.1157543211+
ガイドラインが甘すぎるとなにやっても良いって勘違いするバカが出てくるのはしょうがない事なのかな…
おい…なんで公式がバカの後押ししてる…?
89424/02/15(木)06:37:07No.1157543227+
2次創作してた人が公式のスピンオフとかを描き始めるのは良いけどほぼ毒が抜けた作品になるよね
89524/02/15(木)06:37:51No.1157543251+
禁止される前に出てた女天狗本が最後になるとは思わなかった
でも偶にオリジナル扱いの脱法本が出る
89624/02/15(木)06:37:51No.1157543252+
>DOAっていまも同人ダメなの?
まああれはデータぶっこ抜かれて同人に使われて売られたっていうアレなアレがあって…
89724/02/15(木)06:38:52No.1157543291+
ゲーム買ったらその中に使われてる素材も自分のもの!
だからみんなに配るね!っていう特大のアホが一定数存在するのが信じられない
89824/02/15(木)06:38:59No.1157543299+
まぁDOAはその代わり公式がエロやってくれるようになったから…
89924/02/15(木)06:39:14No.1157543309+
>2次創作してた人が公式のスピンオフとかを描き始めるのは良いけどほぼ毒が抜けた作品になるよね
そりゃ原作の監修入るからな…上手くいく場合もあるだろうけど
90024/02/15(木)06:39:21No.1157543313+
>まぁDOAはその代わり公式がエロやってくれるようになったから…
昔からやっとる!
90124/02/15(木)06:39:22No.1157543314+
>2次創作してた人が公式のスピンオフとかを描き始めるのは良いけどほぼ毒が抜けた作品になるよね
「こいつを放って置いたら作品のイメージが悪くなるから手元で飼っておこう」はガルパンで見た
90224/02/15(木)06:39:35No.1157543324+
見るからに公式だと何も知らない方々に誤解を招いてしまうからな…
90324/02/15(木)06:39:37No.1157543327+
ぶっこぬきそのまま審査スルーさせるストアからして睨まれちゃったのかも
90424/02/15(木)06:39:39No.1157543328+
ぶっこ抜いて全裸にされてももっと綺麗にやってくんねえかなで終わらせたニーアみたいなゲームもあるからな
90524/02/15(木)06:39:53No.1157543336+
未だにストライクウィッチーズの二次創作描き続けてる人が言うことは重いな
90624/02/15(木)06:40:15No.1157543353そうだねx2
うろたん…
90724/02/15(木)06:41:13No.1157543398そうだねx1
急にガンダムしか描かなくなった森キノコ
90824/02/15(木)06:41:17No.1157543401+
かぐやさまスピンオフで会長と早坂くっ付けてたな…
90924/02/15(木)06:43:24No.1157543509+
>急にガンダムしか描かなくなった森キノコ
世代考えるとあの人SEED直撃世代だろうし映画で脳破壊されたんだろうな…
91024/02/15(木)06:44:04No.1157543540そうだねx6
個人的にはするっと移行していくのはまだなんか救いがあるように思える
卒業しましたとかもう描きませんとかキッパリ明言されるとウゥッ!ってなってしまう…
91124/02/15(木)06:44:47No.1157543576そうだねx7
>急にガンダムしか描かなくなった森キノコ
こんな短期間でもしか描かなくなったとか言われるんだもんなぁ
91224/02/15(木)06:45:35No.1157543616+
>世代考えるとあの人SEED直撃世代だろうし映画で脳破壊されたんだろうな…
年齢知らなかったけどそんな若かったのか
てっきり3,40代くらいかと
91324/02/15(木)06:45:48No.1157543625+
急にも何も今だとSEED描くのは理由明白だろ!
91424/02/15(木)06:49:03No.1157543777そうだねx6
>年齢知らなかったけどそんな若かったのか
>てっきり3,40代くらいかと
「」ちゃん…
SEED直撃世代ってその位なのよ
91524/02/15(木)06:49:48No.1157543827+
『機動戦士ガンダムSEED』(きどうせんしガンダムシード、MOBILE SUIT GUNDAM SEED)は日本のアニメ作品。毎日放送製作により、TBS系列で2002年10月5日から2003年9月27日にかけて全50話が放送された。
91624/02/15(木)06:50:25No.1157543867そうだねx1
ブルアカは押し寄せる奴多すぎて木っ端は普通に埋もれてるイメージしかないけどね
91724/02/15(木)06:50:31No.1157543869+
その時一生好きでも数ヶ月後はわかんないんだ皆
91824/02/15(木)06:50:58No.1157543883そうだねx1
>急にガンダムしか描かなくなった森キノコ
あれはフォロワーもわかるよ…わかる…だろう
91924/02/15(木)06:51:33No.1157543910そうだねx2
>「」ちゃん…
>SEED直撃世代ってその位なのよ

…?
92024/02/15(木)06:51:42No.1157543916そうだねx3
>ブルアカは押し寄せる奴多すぎて木っ端は普通に埋もれてるイメージしかないけどね
木っ端という概念自体どうかと思うがそういう訴求力の足りてないレベルだとジャンル関係ないのでは
92124/02/15(木)06:51:54No.1157543925+
あの世代はハガレンのOPも全部歌えるからな
92224/02/15(木)06:52:25No.1157543955+
まさにあんなに一緒だったのに夕暮れはもう違う色なんだ
92324/02/15(木)06:54:15No.1157544041+
>ブルアカは押し寄せる奴多すぎて木っ端は普通に埋もれてるイメージしかないけどね
売れるから同人描いてるって人だけでもないだろ
92424/02/15(木)06:54:42No.1157544060+
>木っ端という概念自体どうかと思うがそういう訴求力の足りてないレベルだとジャンル関係ないのでは
それはそう
92524/02/15(木)06:54:49No.1157544066+
>ブルアカは押し寄せる奴多すぎて木っ端は普通に埋もれてるイメージしかないけどね
俺のことじゃん
92624/02/15(木)06:55:26No.1157544099+
seedは令和最新作…令和最新作…
92724/02/15(木)06:55:48No.1157544123+
もう◯◯描かないんですか?って聞いたらなんか怒るよね
なんでだろ
92824/02/15(木)06:56:42No.1157544165+
>あの世代はハガレンのOPも全部歌えるからな
リライトはもう歌えない…
当時も怪しかったが…声が出ない…
92924/02/15(木)06:56:50No.1157544174+
>>ブルアカは押し寄せる奴多すぎて木っ端は普通に埋もれてるイメージしかないけどね
>木っ端という概念自体どうかと思うがそういう訴求力の足りてないレベルだとジャンル関係ないのでは
君中々酷い事言うね…
93024/02/15(木)06:57:04No.1157544188そうだねx9
>もう◯◯描かないんですか?って聞いたらなんか怒るよね
>なんでだろ
エミュでも素でもこの手の人が怖い
93124/02/15(木)06:57:18No.1157544200+
>もう◯◯描かないんですか?って聞いたらなんか怒るよね
知らないやつに絡まれたらめんどくさいだろ
93224/02/15(木)06:57:59No.1157544247そうだねx1
ソシャゲ全てに興味ないがコミッションで描きましたって嘘ついて
ブルアカ描こうかな
これなら原作知らなくても何も言われないし
93324/02/15(木)06:58:17No.1157544258+
>自分とこのコンテンツでエロやるよりかは健全だと思う…
他人のコンテンツでエロやるより自分のでやる方がいいだろう
93424/02/15(木)06:59:07No.1157544301そうだねx3
ブルアカもピークは過ぎた感じあるけどな
去年が一番強かったんじゃないかアレも
93524/02/15(木)06:59:47No.1157544346+
>ブルアカもピークは過ぎた感じあるけどな
>去年が一番強かったんじゃないかアレも
アニメ化するならこれからだろう
93624/02/15(木)06:59:54No.1157544355+
ソシャゲあんぱいはほんとつまらんから
いろんなものもっと流行れ
93724/02/15(木)07:00:08No.1157544374+
>>もう◯◯描かないんですか?って聞いたらなんか怒るよね
>>なんでだろ
>エミュでも素でもこの手の人が怖い
一番質悪い奴だとブロックされたことスクショ付きで報告するからな
もうお前わかっててやってるだろってなる
93824/02/15(木)07:00:19No.1157544387+
>個人的にはするっと移行していくのはまだなんか救いがあるように思える
>卒業しましたとかもう描きませんとかキッパリ明言されるとウゥッ!ってなってしまう…
上は結構忘れた頃に描いて来たりするからな…
93924/02/15(木)07:00:55No.1157544424そうだねx2
ブルアカのアニメ期待するのはやめとけ
ショートアニメすら作れないんだぞ
94024/02/15(木)07:00:57No.1157544427+
流行ったアニメ・ゲームのキャラ描いて反応が良いってのは元々の画力がそれなりに無いとそんな反応にならないからね…
94124/02/15(木)07:01:05No.1157544434そうだねx2
>>ブルアカもピークは過ぎた感じあるけどな
>>去年が一番強かったんじゃないかアレも
>アニメ化するならこれからだろう
ソシャゲアニメなんて基本的には逆ブーストにしかならんよ
当たったのそんなねーだろ
94224/02/15(木)07:01:41No.1157544474+
まあ何のために絵を描くのかは自由だしそういう沢山の人に見てもらえるのは中毒性高いからな…
94324/02/15(木)07:02:10No.1157544505+
ここまで創作界隈寄りなのは見たこと無いから個人的にとっつきにくいんだよなブルアカ
アニメは見るか
94424/02/15(木)07:02:53No.1157544548+
ブルアカアニメ期待してるのはアンチか何かか?
94524/02/15(木)07:03:23No.1157544581そうだねx1
ジャンル変わったならメのアイコンもいっそのこと変えてはくれぬか…
94624/02/15(木)07:03:38No.1157544597+
下手な奴は俺と一緒にマイナージャンルで鶏頭になろうぜ
94724/02/15(木)07:03:47No.1157544605そうだねx2
>ジャンル変わったならメのアイコンもいっそのこと変えてはくれぬか…
今アイコン変えるの怖い
94824/02/15(木)07:04:39No.1157544668そうだねx2
なんで自分勝手で間違いだとわかってんのに発言しちゃうんだ…?
94924/02/15(木)07:05:47No.1157544741そうだねx1
ソシャゲアニメはまずキャラがおすぎ問題が絶対立ちはだかってくるので割り切って不人気キャラ出しません人気キャラだけでやりますくらいじゃないと大体微妙になる
95024/02/15(木)07:05:50No.1157544747そうだねx1
>なんで自分勝手で間違いだとわかってんのに発言しちゃうんだ…?
ひとりごとのSNSのスクショここに貼るやつが悪い
95124/02/15(木)07:06:19No.1157544781そうだねx2
>なんで自分勝手で間違いだとわかってんのに発言しちゃうんだ…?
よほど嫌なことがあったか本心では間違いだと思ってないから
あと拡散する奴の方が悪い
95224/02/15(木)07:06:50No.1157544814+
つーかブルアカで新規ブースト掛かったとしたらそれはもう去年今頃とかの時にもう掛かった後なんだからアレスルーして今更アニメ見て始めようかななんて粋狂な奴そんな居ねえって
95324/02/15(木)07:07:42No.1157544885+
>>なんで自分勝手で間違いだとわかってんのに発言しちゃうんだ…?
>よほど嫌なことがあったか本心では間違いだと思ってないから
まあ基本的に建前だよな
95424/02/15(木)07:07:59No.1157544906+
これはもうしょうがないし
理解できる
95524/02/15(木)07:08:09No.1157544915+
具体的に誰がとか言ってないので所詮はただの独り言なんでねこれ…
騒ぎ立てる方がおかしいんだ普通は
95624/02/15(木)07:08:54No.1157544966+
むしろ間違いだったら発言するなとでもいう気か?
95724/02/15(木)07:11:11No.1157545114+
間違いではあっても発露したい気持ちはあるだろ
95824/02/15(木)07:13:52No.1157545323+
これもまたNTRだね
95924/02/15(木)07:13:59No.1157545326+
結局みんな同人から脱出してオリジナルで生きていきたいんだべ
商業の前線にいるフミカネにはそれがわからんって話
96024/02/15(木)07:14:34No.1157545371+
>これもまたNTRだね
全部性欲で片付く幸せそうな頭で羨ましい
96124/02/15(木)07:15:08No.1157545420そうだねx1
>結局みんな同人から脱出してオリジナルで生きていきたいんだべ
>商業の前線にいるフミカネにはそれがわからんって話
論点ズレてない?
96224/02/15(木)07:15:26No.1157545445+
>結局みんな同人から脱出してオリジナルで生きていきたいんだべ
>商業の前線にいるフミカネにはそれがわからんって話
フミカネもちょくちょくオリ描いてね?
96324/02/15(木)07:16:26No.1157545529+
自分勝手って念頭においた上で割と理解出来る感情な気はするがコレ…
96424/02/15(木)07:16:37No.1157545550+
>全部性欲で片付く幸せそうな頭で羨ましい
性的な絵の話じゃん
96524/02/15(木)07:17:05No.1157545582+
オリジナルかどうかなんて話フミカネはしてねえ
96624/02/15(木)07:17:05No.1157545583+
本当は嫌なことでも好きなだけ言っていいはずなのにXだとすぐ叩かれるし世の中不寛容になったね
96724/02/15(木)07:17:06No.1157545584そうだねx1
ブルアカに限った話ではなく古くは東方艦これモバマスからそうだけど結局上手なやつに客が集中してある程度上手いだけじゃ見てももらえない段階に入ってる気がする
96824/02/15(木)07:17:32No.1157545621+
>本当は嫌なことでも好きなだけ言っていいはずなのにXだとすぐ叩かれるし世の中不寛容になったね
不寛容の塊なここでいう!?
96924/02/15(木)07:19:58No.1157545819+
所詮自分勝手の感情を吐露してるだけだがここみたいな権威主義者の叩き棒になりかねないという自覚が足りないなフミカネ
97024/02/15(木)07:20:10No.1157545829+
人間は承認欲求の生き物だからな
97124/02/15(木)07:21:57No.1157545992+
えーんえーん
みんなウマ娘に行って帰ってこないよー😭
97224/02/15(木)07:22:03No.1157546001+
ブルアカの勝ち~!
97324/02/15(木)07:23:19No.1157546113+
ブルアカはエロいし強いわな
97424/02/15(木)07:23:24No.1157546120そうだねx1
>所詮自分勝手の感情を吐露してるだけだがここみたいな権威主義者の叩き棒になりかねないという自覚が足りないなフミカネ
ぶっちゃけそこまで叩かれるような発言でも無いと思うんだけどな…
97524/02/15(木)07:24:37No.1157546243+
一般人がいうならともかくプロのキャラデザやってる人が言うのはちょっと
97624/02/15(木)07:24:38No.1157546246+
ブルアカも伸びしろは使い切ったとは思うけどね
アニメは多分伸びしろにはならないし
97724/02/15(木)07:25:06No.1157546290そうだねx3
有名な人がこれ言うと既に承認欲求満たしてる成功者が上から目線で言うなと言われ
無名な人がこれ言うとバズ狙いの無産は黙っとけって言われる
97824/02/15(木)07:25:07No.1157546291+
ブルアカに行った奴らは韓国の財布化だから普通のジャンル移動よりアレ
もう何人もお気に入り外したわ
97924/02/15(木)07:25:12No.1157546301+
>ぶっちゃけそこまで叩かれるような発言でも無いと思うんだけどな…
叩き棒だからなんでジャンル変えするんですか!フミカネさんはこんなこと言ってますよ!みたいな当てつけに使われる感じだろう
98024/02/15(木)07:25:23No.1157546330+
フミカネの粘着が暴れてるだけだろうこことかは
98124/02/15(木)07:26:55No.1157546475+
imgはブルアカ一強なんで諦めてもろて
98224/02/15(木)07:27:42No.1157546542+
連れ戻し系の二次絵とかよく見るけど荒れるだけだもんなアレ
98324/02/15(木)07:28:28No.1157546611そうだねx3
>ブルアカに行った奴らは韓国の財布化だから普通のジャンル移動よりアレ
>もう何人もお気に入り外したわ
ネトウヨやんざまあ
98424/02/15(木)07:30:30No.1157546832+
マイナージャンルに呼び込むためにも
まず人に見られる機会増やさなきゃならねえんだ…
98524/02/15(木)07:30:38No.1157546852+
>有名な人がこれ言うと既に承認欲求満たしてる成功者が上から目線で言うなと言われ
>無名な人がこれ言うとバズ狙いの無産は黙っとけって言われる
承認欲求なんて誰にでもあるのにそこを否定してコンテンツを一生愛せみたいなこと言ってるのがお門違いだからねそもそも
98624/02/15(木)07:30:49No.1157546870+
>imgはブルアカ一強なんで諦めてもろて
そうかなあ今ならガンダムとかの方が強いんじゃね
98724/02/15(木)07:31:32No.1157546935そうだねx1
この人に限らず些細な愚痴でもファンとアンチに悪用されるんだから有名人は大変だよね
98824/02/15(木)07:32:21No.1157547039+
マイナージャンルの場合そもそも公式の供給途絶えてたりしてモチベ保つのすら難しい
98924/02/15(木)07:32:45No.1157547074+
シマによっちゃ本当に裏切者!とか石投げられるからな
99024/02/15(木)07:33:51No.1157547189そうだねx1
>マイナージャンルに呼び込むためにも
>まず人に見られる機会増やさなきゃならねえんだ…
10年ほどマイナージャンルいたけどどう足掻いても改善しなかったから諦めたほうが精神衛生良いよ
デカいジャンルのほうが楽
99124/02/15(木)07:34:11No.1157547224そうだねx3
>>imgはブルアカ一強なんで諦めてもろて
>そうかなあ今ならガンダムとかの方が強いんじゃね
seed当時もそうだったけど一過性だからブルアカには届かないでしょ
99224/02/15(木)07:34:46No.1157547295+
ソシャゲってキャラの数だけは死ぬ程多いのに結局一部キャラに人気集中したりマイナーキャラの供給は少なかったりするからあんまり二次創作流行ってほしくねえんだよなあ…
99324/02/15(木)07:35:07No.1157547335そうだねx3
結局ウマ娘はユーザー層の民度低くてみんな離れちゃったな
99424/02/15(木)07:35:22No.1157547362そうだねx3
>>>imgはブルアカ一強なんで諦めてもろて
>>そうかなあ今ならガンダムとかの方が強いんじゃね
>seed当時もそうだったけど一過性だからブルアカには届かないでしょ
ソシャゲ人気だって一過性だと思うが
99524/02/15(木)07:36:34No.1157547478そうだねx1
そもそもそんなにブルアカ一強ねえだろここ
何を持って一強としてるんだ
99624/02/15(木)07:36:43No.1157547493+
>承認欲求なんて誰にでもあるのにそこを否定してコンテンツを一生愛せみたいなこと言ってるのがお門違いだからねそもそも
承認欲求は置いといても他人にお前はずっとマイナーコンテンツだけを愛するんだ浮気は許さんなんて言うほうがどうかしてるよ
まぁ気持ちは分かるんだけど言ったらダメな言葉ではある
99724/02/15(木)07:36:50No.1157547510+
マイナー根性は失いたくないと思ってるよ
99824/02/15(木)07:37:01No.1157547535+
いつもの憎んでる荒らしが起きてきたか
99924/02/15(木)07:37:10No.1157547553+
人気ある同人誌作る人が商業で活躍するのはよくあることだし それを望むなともいえん
100024/02/15(木)07:37:30No.1157547597そうだねx17
こんなスレでまでブルアカ持ち上げか

- GazouBBS + futaba-