[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707891803161.jpg-(65536 B)
65536 B無念Nameとしあき24/02/14(水)15:23:23No.1185923831そうだねx1 20:21頃消えます
ロシアがエストニア首相らを「指名手配」 歴史的記憶の冒とく主張
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/14(水)15:24:03No.1185923999そうだねx208
露助だもんなぁ
2無念Nameとしあき24/02/14(水)15:25:40No.1185924351そうだねx194
自分が国際指名手配されてるの気にしてたのか
3無念Nameとしあき24/02/14(水)15:28:33No.1185924903そうだねx115
>自分が国際指名手配されてるの気にしてたのか
「効いてるアピール」がここの荒らしと同レベルでザコ丸出しだよね
4無念Nameとしあき24/02/14(水)15:32:45No.1185926015そうだねx41
ウクライナ落ち着いたら次狙われそうだしな毅然とせんと
5無念Nameとしあき24/02/14(水)15:37:27No.1185927108そうだねx6
HAHAHA
ウクライナに入れ込み過ぎたな
6無念Nameとしあき24/02/14(水)15:38:44No.1185927411そうだねx46
さすが親分言い回しが北朝鮮みたい
7無念Nameとしあき24/02/14(水)15:38:59No.1185927468そうだねx10
日本の高官も入国禁止とかしてなかったか誰も行かないだろうけど
8無念Nameとしあき24/02/14(水)15:41:38No.1185928048そうだねx4
見たらバルト三国の首相全員女か
今の西側に保護される国だと
とりあえず女にしとけってされるんだな
9無念Nameとしあき24/02/14(水)15:45:55 ID:EN8AX/McNo.1185928992+
    1707893155306.jpg-(143037 B)
143037 B
削除依頼によって隔離されました
アヴェどうすんのコレ
10無念Nameとしあき24/02/14(水)15:46:37No.1185929131+
>歴史的記憶の冒とく
なんやそれは?
11無念Nameとしあき24/02/14(水)15:48:40No.1185929600そうだねx9
次は旧ソ連の遺物保護を目的で特殊軍事作戦か
12無念Nameとしあき24/02/14(水)15:49:53 ID:EN8AX/McNo.1185929827そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>>歴史的記憶の冒とく
>なんやそれは?
ソ連時代の記念碑とかバルト三国で最近破壊しまくってんねん
あとロシア系住民に公然と迫害したり
特に後者は悪質でプーチンがバルト滅ぼすって言うのもそれなりに根拠のある話になってる
13無念Nameとしあき24/02/14(水)15:51:06No.1185930067+
カールビンソン君!!!早くインタビューに来たまえ!!!!!
14無念Nameとしあき24/02/14(水)15:51:59No.1185930252そうだねx8
まぁこれも法治と言えば法治
法治を絶対至高のものだと考える連中がいるけど単に暴力を背景にした俺ルールでしかないのでは
15無念Nameとしあき24/02/14(水)15:52:07No.1185930278そうだねx21
日本もお隣の記念碑撤去したら絡まれたし何処も同じね
16無念Nameとしあき24/02/14(水)15:53:44No.1185930631そうだねx53
ソ連時代の領土取り戻したかったってぶっちゃけちゃったねプーチン
ナチとか何とか自分でつけた設定くらい守れよアホハゲ
17無念Nameとしあき24/02/14(水)15:53:52No.1185930657+
今のロシアってヨーロッパに結構強気に出れる気がする
もちろん全面的にというわけじゃないが
18無念Nameとしあき24/02/14(水)15:55:20No.1185930984+
>カールビンソン君!!!早くインタビューに来たまえ!!!!!
創作歴史を「少しだけ話す」と断ってから30分も延々と語り続けたという
19無念Nameとしあき24/02/14(水)15:55:30No.1185931022そうだねx23
>今のロシアってヨーロッパに結構強気に出れる気がする
>もちろん全面的にというわけじゃないが
えっ
多面戦争やるんですか?
正気?
20無念Nameとしあき24/02/14(水)15:55:40No.1185931055そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ウクライナ負けそうだね
ウクあきどうするの?
21無念Nameとしあき24/02/14(水)15:56:10No.1185931168そうだねx62
>ウクライナ負けそうだね
>ウクあきどうするの?
>ウクあき
またこいつかよ…
22無念Nameとしあき24/02/14(水)15:56:41No.1185931286そうだねx1
>>今のロシアってヨーロッパに結構強気に出れる気がする
>>もちろん全面的にというわけじゃないが
>えっ
>多面戦争やるんですか?
>正気?
全面的にという訳じゃないってのが読めないの?
なんで0か1でしか考えられないんだよ
23無念Nameとしあき24/02/14(水)15:57:01 ID:EN8AX/McNo.1185931373そうだねx3
>今のロシアってヨーロッパに結構強気に出れる気がする
>もちろん全面的にというわけじゃないが
もはや欧州はイスラムの天下よ
24無念Nameとしあき24/02/14(水)15:57:27No.1185931466そうだねx2
これプーが死んだあとどう動くんだろうな
25無念Nameとしあき24/02/14(水)15:57:31No.1185931485そうだねx43
>>>歴史的記憶の冒とく
>>なんやそれは?
>ソ連時代の記念碑とかバルト三国で最近破壊しまくってんねん
怒らないで聞いてくださいね
ロシア時代の記念碑とかソ連破壊しまくってたよね?
26無念Nameとしあき24/02/14(水)15:57:34No.1185931494そうだねx7
>>>今のロシアってヨーロッパに結構強気に出れる気がする
>>>もちろん全面的にというわけじゃないが
>>えっ
>>多面戦争やるんですか?
>>正気?
>全面的にという訳じゃないってのが読めないの?
>なんで0か1でしか考えられないんだよ
強気なのか消極的なのかどっちなんだよ…
27無念Nameとしあき24/02/14(水)15:57:59No.1185931594そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>>ウクライナ負けそうだね
>>ウクあきどうするの?
>>ウクあき
>またこいつかよ…
いや実際負けるでしょ
東大先端世論操作所みたいなとこの奴らが
こぞってゼレンスキー馬鹿にしだしたのは唖然としたけど
28無念Nameとしあき24/02/14(水)15:58:26No.1185931705そうだねx25
いろんな意味で「小さい」国になっちまったなぁロシア
昔は東側のボスだったのにね
29無念Nameとしあき24/02/14(水)15:58:33No.1185931725そうだねx21
>これプーが死んだあとどう動くんだろうな
プーより賢い人はもう土の下か他国に行きました
だからプー死んでもプーよりアホなのしか出てこないから今までと同じよ
30無念Nameとしあき24/02/14(水)15:58:40No.1185931750+
>ロシア時代の記念碑とかソ連破壊しまくってたよね?
貴様反動勢力か?
31無念Nameとしあき24/02/14(水)15:59:47No.1185932002そうだねx36
>>>ウクライナ負けそうだね
>>>ウクあきどうするの?
>>>ウクあき
>>またこいつかよ…
>いや実際負けるでしょ
>東大先端世論操作所みたいなとこの奴らが
>こぞってゼレンスキー馬鹿にしだしたのは唖然としたけど
おまえ戦局どうなろうがどうせロシアバンザイしかしねえから話しても意味ねえじゃん
32無念Nameとしあき24/02/14(水)16:00:27No.1185932140そうだねx11
>いろんな意味で「小さい」国になっちまったなぁロシア
アメリカらが金掛けて削った意味はあったみたいだな
33無念Nameとしあき24/02/14(水)16:00:48No.1185932231そうだねx1
>強気なのか消極的なのかどっちなんだよ…
あいつらが旧日本軍みたいに全賭けして
決定的に負ける図は想像できない
34無念Nameとしあき24/02/14(水)16:01:20No.1185932330そうだねx11
ゴルバチョフが天寿を全うしたのには驚いた
暗殺されると思ってたのに
35無念Nameとしあき24/02/14(水)16:01:26 ID:EN8AX/McNo.1185932354そうだねx3
>>これプーが死んだあとどう動くんだろうな
>プーより賢い人はもう土の下か他国に行きました
>だからプー死んでもプーよりアホなのしか出てこないから今までと同じよ
つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
ダテに何十年も大統領やってない

あとの連中とかたぶん海外メディアとかのしょーもない発言ひとつで「核攻撃ヨシ!」する現場猫ばっかよ
36無念Nameとしあき24/02/14(水)16:01:35No.1185932405そうだねx6
>歴史的記憶の冒とく
言い回しが北朝鮮みたいになってきてるよな
37無念Nameとしあき24/02/14(水)16:01:48No.1185932460そうだねx12
>いろんな意味で「小さい」国になっちまったなぁロシア
>昔は東側のボスだったのにね
ただ日本にとっては明確に敵になったから鬱陶しいわな
仲良くしても連中は嘘しか付かないが
38無念Nameとしあき24/02/14(水)16:01:50No.1185932469そうだねx2
>おまえ戦局どうなろうがどうせロシアバンザイしかしねえから話しても意味ねえじゃん
ゼレンスキー前面支持してきた奴らが
あっさり掌を返したんだよ
39無念Nameとしあき24/02/14(水)16:02:36No.1185932644そうだねx14
>>いろんな意味で「小さい」国になっちまったなぁロシア
>アメリカらが金掛けて削った意味はあったみたいだな
まぁ北朝鮮に頭下げるとか昔なら考えられなかった
40無念Nameとしあき24/02/14(水)16:02:46No.1185932680そうだねx20
>つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
まともな連中皆殺しにして「俺が一番まともだからリーダーにふさわしい!」って言ってるの?
頭おかしい…
41無念Nameとしあき24/02/14(水)16:03:11No.1185932766+
インタビューの後でロシアメディアが論調を停戦ありかもみたいに変え始めてる
42無念Nameとしあき24/02/14(水)16:03:12No.1185932771そうだねx3
>>歴史的記憶の冒とく
>言い回しが北朝鮮みたいになってきてるよな
仲いいしな
43無念Nameとしあき24/02/14(水)16:03:44No.1185932900そうだねx1
今アメリカの力が徐々に落ちてるのは否定しようがないと思うけど
特にウクライナ戦争開始後に著しい
44無念Nameとしあき24/02/14(水)16:04:09No.1185932991そうだねx6
プー以上にメドベージェフは惨い最後を迎えて欲しい
45無念Nameとしあき24/02/14(水)16:04:15No.1185933009そうだねx16
こうなるの分かってたのに日和見キメてたロシア周辺国もアホよな
ウクライナでロシアを再起不能にしておくべきだった
46無念Nameとしあき24/02/14(水)16:04:53No.1185933175そうだねx4
>インタビューの後でロシアメディアが論調を停戦ありかもみたいに変え始めてる
双方の条件がすりあわないから無理やろ
47無念Nameとしあき24/02/14(水)16:04:56No.1185933183+
>こうなるの分かってたのに日和見キメてたロシア周辺国もアホよな
>ウクライナでロシアを再起不能にしておくべきだった
ネオコン汁で頭沸騰してない?
48無念Nameとしあき24/02/14(水)16:04:58No.1185933192そうだねx6
何が悲しくて北朝鮮に観光しにいくのか
ロシア人なら温かいタイやドバイだろうに
49無念Nameとしあき24/02/14(水)16:05:28No.1185933318+
>プー以上にメドベージェフは惨い最後を迎えて欲しい
酒の飲み過ぎで死にそう
50無念Nameとしあき24/02/14(水)16:05:32No.1185933328+
力の時代の到来
51無念Nameとしあき24/02/14(水)16:06:22No.1185933528そうだねx3
>力の時代の到来
イラクとかリビアは一方的に攻撃されてたしな
52無念Nameとしあき24/02/14(水)16:06:37No.1185933587そうだねx1
NATO加盟国に戦争仕掛けるの?
53無念Nameとしあき24/02/14(水)16:07:05No.1185933711+
>ロシアがエストニア首相らを「指名手配」 歴史的記憶の冒とく主張
怖い...
54無念Nameとしあき24/02/14(水)16:07:40No.1185933850そうだねx15
>つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
>ダテに何十年も大統領やってない
>あとの連中とかたぶん海外メディアとかのしょーもない発言ひとつで「核攻撃ヨシ!」する現場猫ばっかよ
そうなったのプーチンが対抗馬になりうるまともな奴を皆粛清したからだけどな
55無念Nameとしあき24/02/14(水)16:07:57No.1185933923+
でどうすんの?
56無念Nameとしあき24/02/14(水)16:08:22No.1185934017そうだねx10
>>プー以上にメドベージェフは惨い最後を迎えて欲しい
>酒の飲み過ぎで死にそう
ロシア的に普通の死に方では?
57無念Nameとしあき24/02/14(水)16:08:48No.1185934120+
>こうなるの分かってたのに日和見キメてたロシア周辺国もアホよな
>ウクライナでロシアを再起不能にしておくべきだった
こういう考えをナチュラルにする西側国民がそれなりにいるようだし
ロシアが戦争とみなした事は
普遍的な価値がもしあるとしたらまあ認められると思う
58無念Nameとしあき24/02/14(水)16:09:36No.1185934279そうだねx1
まぁ俺がプーチンの立場だったとしても死んだ後の事なんて考えないしな
59無念Nameとしあき24/02/14(水)16:10:07No.1185934381そうだねx2
>>>これプーが死んだあとどう動くんだろうな
>>プーより賢い人はもう土の下か他国に行きました
>>だからプー死んでもプーよりアホなのしか出てこないから今までと同じよ
>つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
>ダテに何十年も大統領やってない
>あとの連中とかたぶん海外メディアとかのしょーもない発言ひとつで「核攻撃ヨシ!」する現場猫ばっかよ
内部分裂の末に核を自分達に撃ち込むのが関の山
60無念Nameとしあき24/02/14(水)16:10:18No.1185934420そうだねx2
死んでも許さないよ
61無念Nameとしあき24/02/14(水)16:10:24No.1185934435そうだねx10
>でどうすんの?
とりあえずマクロンサポートセンターに電話だな
62無念Nameとしあき24/02/14(水)16:12:25No.1185934909そうだねx25
>特に後者は悪質でプーチンがバルト滅ぼすって言うのもそれなりに根拠のある話になってる
ロシア系が残ってたら住民保護名目に侵略の口実になるのでさっさと強制追放すべきなんだけどグズグズしてるから揉めるんだよ
63無念Nameとしあき24/02/14(水)16:13:09No.1185935075そうだねx4
中国がこっそりロシア支援してる限りこの戦争は終わらんよ
中国が他人に構ってるレベルじゃねえってくらい内政が終わるレベルになってはじめて進展が見えるだろう
64無念Nameとしあき24/02/14(水)16:13:16No.1185935099そうだねx3
>とりあえずマクロンサポートセンターに電話だな
インタビューでマカロン君の苦労が分かった
65無念Nameとしあき24/02/14(水)16:13:46No.1185935207そうだねx11
チャイナ君他人に支援してる余裕あるんすかね
66無念Nameとしあき24/02/14(水)16:14:02No.1185935273+
冷戦終結後にロシアとの関係維持で経済を保ってきた国がロシアと争うって御冗談を…
67無念Nameとしあき24/02/14(水)16:14:05No.1185935279+
EUが勝ったところで
大気汚染とか芸術品にペンキかける連中がつけあがるだけだから
どうでもいい
68無念Nameとしあき24/02/14(水)16:14:23No.1185935334そうだねx1
>>>>これプーが死んだあとどう動くんだろうな
>>>プーより賢い人はもう土の下か他国に行きました
>>>だからプー死んでもプーよりアホなのしか出てこないから今までと同じよ
>>つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
>>ダテに何十年も大統領やってない
>>あとの連中とかたぶん海外メディアとかのしょーもない発言ひとつで「核攻撃ヨシ!」する現場猫ばっかよ
>内部分裂の末に核を自分達に撃ち込むのが関の山
もう中国も当てに出来んしウクライナ戦争がどんな結果になろうがロシアは内紛まっしぐらだろうな
69無念Nameとしあき24/02/14(水)16:14:49No.1185935439そうだねx1
>NATO加盟国に戦争仕掛けるの?
NATOという枠組みを今後も維持できそうにない
70無念Nameとしあき24/02/14(水)16:15:35No.1185935601+
>もう中国も当てに出来んしウクライナ戦争がどんな結果になろうがロシアは内紛まっしぐらだろうな
残念ながらお前の妄想通りにならないから安心しなよ
71無念Nameとしあき24/02/14(水)16:15:37No.1185935609そうだねx1
>>NATO加盟国に戦争仕掛けるの?
>NATOという枠組みを今後も維持できそうにない
それでもロシアよりは長くもつやろ
72無念Nameとしあき24/02/14(水)16:15:48No.1185935649+
>中国がこっそりロシア支援してる限りこの戦争は終わらんよ
>中国が他人に構ってるレベルじゃねえってくらい内政が終わるレベルになってはじめて進展が見えるだろう
習近平が死んで資本主義寄りの人間が中国共産党から追い出されないと無理だろうな
73無念Nameとしあき24/02/14(水)16:16:08No.1185935731そうだねx3
1年ぐらい戦争で進展ないよな
74無念Nameとしあき24/02/14(水)16:16:20No.1185935767+
壊された遺物記念碑のまとめとかないのかな?
1~2個じゃないでしょ
75無念Nameとしあき24/02/14(水)16:16:20No.1185935768+
>>力の時代の到来
>イラクとかリビアは一方的に攻撃されてたしな
親イラン武装組織の拠点がある!って空爆されるんだから堪らんわ
76無念Nameとしあき24/02/14(水)16:16:50No.1185935882+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき24/02/14(水)16:16:54No.1185935895そうだねx1
>>>ウクライナ負けそうだね
>>>ウクあきどうするの?
>>>ウクあき
>>またこいつかよ…
>いや実際負けるでしょ
>東大先端世論操作所みたいなとこの奴らが
>こぞってゼレンスキー馬鹿にしだしたのは唖然としたけど
あぁピースキーパーw
78無念Nameとしあき24/02/14(水)16:17:18No.1185935997+
>No.1185935609
もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
79無念Nameとしあき24/02/14(水)16:17:22No.1185936007そうだねx3
>もう中国も当てに出来んしウクライナ戦争がどんな結果になろうがロシアは内紛まっしぐらだろうな
プーチンでギリギリもってるような国なのにプーチンが死んだらまとまりようがないもんな
80無念Nameとしあき24/02/14(水)16:17:27No.1185936022そうだねx17
ロシア住民の保護を名目に侵略してくるんだから
ロシア系住民は国外に追い出すしかない
81無念Nameとしあき24/02/14(水)16:17:28No.1185936032そうだねx1
ならず者国家過ぎる北海道も気をつけないとなぁ
82無念Nameとしあき24/02/14(水)16:18:41No.1185936280そうだねx12
今度はプーチンだけのせいで負けた
プーチンさえいなくなれば
って論理で逝くのかしら
83無念Nameとしあき24/02/14(水)16:18:48No.1185936302+
日本人は何も考えてないバカが多すぎる
84無念Nameとしあき24/02/14(水)16:18:57No.1185936342+
>>特に後者は悪質でプーチンがバルト滅ぼすって言うのもそれなりに根拠のある話になってる
>ロシア系が残ってたら住民保護名目に侵略の口実になるのでさっさと強制追放すべきなんだけどグズグズしてるから揉めるんだよ
エストニアでロシア系住民追放をやったら人口の25%が吹き飛ぶんだがそれでいいならやればいい
85無念Nameとしあき24/02/14(水)16:19:12No.1185936381そうだねx24
ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
甘い顔すると調子乗って戦争ふっかけてくるだけだし
86無念Nameとしあき24/02/14(水)16:19:44No.1185936506そうだねx6
>ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
87無念Nameとしあき24/02/14(水)16:20:04No.1185936579そうだねx1
>>No.1185935609
>もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
じゃあ軍事費がGDPの6%のロシアはNATOの3分の1弱しかもたないな
88無念Nameとしあき24/02/14(水)16:20:24No.1185936648+
>>もう中国も当てに出来んしウクライナ戦争がどんな結果になろうがロシアは内紛まっしぐらだろうな
>プーチンでギリギリもってるような国なのにプーチンが死んだらまとまりようがないもんな
プーチンのイメージ戦略に踊らされすぎ
89無念Nameとしあき24/02/14(水)16:20:55No.1185936764そうだねx4
>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
レベルが違いすぎる
どっちもどっち論をしたいなら合衆国イラク自治州になってから言え
90無念Nameとしあき24/02/14(水)16:21:07No.1185936802そうだねx1
日本人はバカだから中東で人が死にまくっても気にしない
91無念Nameとしあき24/02/14(水)16:21:12No.1185936820+
    1707895272996.jpg-(68689 B)
68689 B
>もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
92無念Nameとしあき24/02/14(水)16:21:24No.1185936863+
>>ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
本当は前からずっとイスラエル問題言い訳不能なんだけどね
93無念Nameとしあき24/02/14(水)16:21:52No.1185936963+
>>>ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
>>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
>本当は前からずっとイスラエル問題言い訳不能なんだけどね
ユーゴスラビア紛争だって手前勝手な理由だし
94無念Nameとしあき24/02/14(水)16:21:57No.1185936990そうだねx2
>レベルが違いすぎる
むしろ余計悪いじゃんロシアは理由があってウクライナと戦争してるがイラクはその理由すらなかったんだぞ
95無念Nameとしあき24/02/14(水)16:22:20No.1185937073そうだねx3
>ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
>甘い顔すると調子乗って戦争ふっかけてくるだけだし
とはいえベラルーシはウクライナより上手くやってると思う
一応味方面しておくだけでなんとかなってるからな
96無念Nameとしあき24/02/14(水)16:22:21No.1185937080そうだねx1
>ロシア住民の保護を名目に侵略してくるんだから
>ロシア系住民は国外に追い出すしかない
開戦二日目でロシア系が多い街に無差別砲撃やってたんですけお
97無念Nameとしあき24/02/14(水)16:22:31No.1185937124そうだねx13
反米になる理屈はまだわかんなくもないけど親露と親中は完全にあり得ないんだよ
98無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:05No.1185937244そうだねx1
>>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
>レベルが違いすぎる
>どっちもどっち論をしたいなら合衆国イラク自治州になってから言え
イラクの政権を変えて長きに渡って軍事駐留
なにがどうマシなのか俺には分からん
99無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:05No.1185937247そうだねx25
>ロシアは理由があってウクライナと戦争してる
ナイスジョーク
100無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:15No.1185937282+
日本人って本当何も考えてないバカが多すぎる
101無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:25No.1185937321そうだねx4
>ロシアは理由があってウクライナと戦争してるが
へー二次裏ってロシアからアクセスできるんだ
102無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:28No.1185937334そうだねx9
>一応味方面しておくだけでなんとかなってるからな
極貧でいつでもロシアの軍隊が駐屯できるような状態をなんとかなってると言うのはちょっと無理がある
103無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:31No.1185937345+
>ソ連時代の記念碑とかバルト三国で最近破壊しまくってんねん
>あとロシア系住民に公然と迫害したり
侵略の記念碑や侵略の手先を排除するのは当然
104無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:42No.1185937383+
だから同じ日本人に俺は期待してない
終わり
105無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:42No.1185937384そうだねx4
>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
核兵器はありまぁす!!って言い張ってたイラクがアホなだけや
というか我々言うなアメリカの独断だろ
106無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:42No.1185937385そうだねx3
>反米になる理屈はまだわかんなくもないけど親露と親中は完全にあり得ないんだよ
お前の理屈を押し付けられましても
107無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:47No.1185937400+
>反米になる理屈はまだわかんなくもないけど親露と親中は完全にあり得ないんだよ
冷戦時は中露の分断をしたことで勝てたんだが
そういう知恵は今の欧米に無いのかねえ
108無念Nameとしあき24/02/14(水)16:23:51No.1185937418そうだねx5
    1707895431925.jpg-(181152 B)
181152 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき24/02/14(水)16:24:07No.1185937472そうだねx1
>>No.1185935609
>もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
ロシアはGDPの6%が軍事費に持ってかれてるんですがそれは
110無念Nameとしあき24/02/14(水)16:24:27No.1185937557+
>とはいえベラルーシはウクライナより上手くやってると思う
>一応味方面しておくだけでなんとかなってるからな
よく考えてみるとCIAが工作仕掛けるならウクライナよりベラルーシが良かったのでは
111無念Nameとしあき24/02/14(水)16:24:44No.1185937635+
おそロシア!って持ち上げてたネトウヨ的にはどうなの
112無念Nameとしあき24/02/14(水)16:24:54No.1185937673そうだねx1
ウクライナ侵略前のヨーロッパの腰砕け感(ついでに安倍外交の体たらく)覚えてたら
プーチンの唱えるNATOの脅威とか出鱈目すぎて笑えてくるんだよな
113無念Nameとしあき24/02/14(水)16:25:19No.1185937769そうだねx1
>>>No.1185935609
>>もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
>ロシアはGDPの6%が軍事費に持ってかれてるんですがそれは
で?ロシアは滅びそうなのか?
114無念Nameとしあき24/02/14(水)16:25:19No.1185937770+
米国は政権で政策が変わりすぎて振り回されるので
小国はまだ一貫性はあるロシアとかに頼りたくなる気持ちもわからんでない
115無念Nameとしあき24/02/14(水)16:25:34No.1185937820そうだねx1
>イラクの政権を変えて長きに渡って軍事駐留
>なにがどうマシなのか俺には分からん
つまりそれより酷いロシアの侵略は論外ってスタンスでいいんだね?
もちろんそうだよな?
116無念Nameとしあき24/02/14(水)16:25:52No.1185937892+
>極貧でいつでもロシアの軍隊が駐屯できるような状態をなんとかなってると言うのはちょっと無理がある
まあジャガイモ畑さえあれば満足してる独裁者だし
117無念Nameとしあき24/02/14(水)16:26:15No.1185937970そうだねx1
>核兵器はありまぁす!!って言い張ってたイラクがアホなだけや
>というか我々言うなアメリカの独断だろ
そのアメリカだって国連を通してやったんだから
ロシアみたいに何の前触れもなくやったら大義を得られないんだから悪手である
クリミアみたいに直ぐ取れると踏んだんだろうが
118無念Nameとしあき24/02/14(水)16:26:21No.1185937991+
>>ウクライナが勝とうが負けようが侵略万歳の独裁国家に媚びを売るメリットは一切ないから…
>>甘い顔すると調子乗って戦争ふっかけてくるだけだし
>とはいえベラルーシはウクライナより上手くやってると思う
>一応味方面しておくだけでなんとかなってるからな
国内で国民が暴動起こしまくってる状態を果たして上手くやってるっといっていいのか…?
119無念Nameとしあき24/02/14(水)16:27:34No.1185938248そうだねx1
ウクライナ押されてるなーと思ったらなんかロシア内で爆発とか火事めっちゃ増えてる
もしかしてロシアの防空ってカス?
120無念Nameとしあき24/02/14(水)16:27:38No.1185938268そうだねx17
本当にプーチンがアメリカよりマシに国際関係築けてたらこんなに旧ソ連諸国から反感買ってねぇよ
121無念Nameとしあき24/02/14(水)16:27:42No.1185938280そうだねx1
>>とはいえベラルーシはウクライナより上手くやってると思う
>>一応味方面しておくだけでなんとかなってるからな
>よく考えてみるとCIAが工作仕掛けるならウクライナよりベラルーシが良かったのでは
CIAかは知らんがベラルーシに工作はやってたはず
宇戦争前に選挙が不正だとか言いまくってたよ
多分それで怒らせて戦争初期にベラルーシにウクライナに攻めたロシア軍が居たんじゃないかな
122無念Nameとしあき24/02/14(水)16:27:43No.1185938288そうだねx11
>>>>No.1185935609
>>>もたないよ?GDPの2.5%を軍事費に充てるなんて耐えられる国は一部
>>ロシアはGDPの6%が軍事費に持ってかれてるんですがそれは
>で?ロシアは滅びそうなのか?
今更ロシアに未来があると思ってんのは鈴木宗男と原口くらいのもんだろ
123無念Nameとしあき24/02/14(水)16:28:30No.1185938485+
ロシア国内で炎上してるのはあれが日常な気がしなくもない
124無念Nameとしあき24/02/14(水)16:29:22No.1185938669そうだねx2
>ロシア国内で炎上してるのはあれが日常な気がしなくもない
そのわりには兵器工場とか石油の施設とかえらいピンポイントなとこ燃えてんだよなぁ…
125無念Nameとしあき24/02/14(水)16:29:26No.1185938687+
    1707895766967.jpg-(120349 B)
120349 B
>今更ロシアに未来があると思ってんのは鈴木宗男と原口くらいのもんだろ
エロゲスレを忘れてもらっては困るんだが?
126無念Nameとしあき24/02/14(水)16:29:40No.1185938738そうだねx2
黒歴史晒されてブチギレたみたいな事?
127無念Nameとしあき24/02/14(水)16:29:51No.1185938778+
>国内で国民が暴動起こしまくってる状態を果たして上手くやってるっといっていいのか…?
西側の言いなりになったら多分今頃ベラルーシは戦場じゃないの
暴動を弾圧してでもそれは避けるって政治家は思っても不思議じゃないと思うよ
128無念Nameとしあき24/02/14(水)16:30:33No.1185938921そうだねx5
いいですよね2時間待たされた挙句2時間渋い顔になるインタビュー
誰かちゃんとプーチンに原稿渡しておきなさいよ
129無念Nameとしあき24/02/14(水)16:30:35No.1185938929そうだねx15
>今更ロシアに未来があると思ってんのは鈴木宗男と原口くらいのもんだろ
仮に未来があったとして「じゃあもっとロシアを衰退させないと危険だな」ってなるだけなんだわ
ひいぃぃぃロシア様ごめんなさいなんでも言うこと聞きますぅぅぅとはならんのよ
130無念Nameとしあき24/02/14(水)16:30:58No.1185939018+
>>ロシア国内で炎上してるのはあれが日常な気がしなくもない
>そのわりには兵器工場とか石油の施設とかえらいピンポイントなとこ燃えてんだよなぁ…
そこなら静電気でも発火するでしょ
131無念Nameとしあき24/02/14(水)16:31:11No.1185939076そうだねx12
西側が~という言い回しでもう残り読む気無くしちゃう
132無念Nameとしあき24/02/14(水)16:31:33No.1185939163そうだねx2
え、あいつは存在しなかったにするのがロシア流じゃないの?
133無念Nameとしあき24/02/14(水)16:31:59No.1185939265そうだねx1
>西側が~という言い回しでもう残り読む気無くしちゃう
自分の意見と合う事しか読まないんなら匿名掲示板向いてないよ
134無念Nameとしあき24/02/14(水)16:32:26No.1185939343そうだねx3
>>国内で国民が暴動起こしまくってる状態を果たして上手くやってるっといっていいのか…?
>西側の言いなりになったら多分今頃ベラルーシは戦場じゃないの
>暴動を弾圧してでもそれは避けるって政治家は思っても不思議じゃないと思うよ
国土を守るために国民を弾圧しますとか本末転倒で笑った
135無念Nameとしあき24/02/14(水)16:32:26No.1185939351そうだねx1
トランプが勝つシナリオが出てきたからどのみち敗戦濃厚だな
ロシアとしてはアメリカの締め付けから解放されたいだろうから裏でトランプ支援してるだろ
逆に中国としてはこのタイミングでトランプは絶対嫌だろうな
どのみちウクライナとNATOにとってはよろしくない展開になりそう
136無念Nameとしあき24/02/14(水)16:32:32No.1185939377+
北朝鮮は韓国に敗北宣言してなかったか
137無念Nameとしあき24/02/14(水)16:32:44No.1185939422+
欧米的価値観を正義として掲げるならイスラエルに対しても
ハマスのテロに対する正当な報復の範囲にとどまるよう強く働きかけるべきだった
あそこでユダヤに日和ったのは痛い

だからと言ってロシアがクソなのには変わりがないぞ
138無念Nameとしあき24/02/14(水)16:32:52No.1185939454+
>>ロシア国内で炎上してるのはあれが日常な気がしなくもない
>そのわりには兵器工場とか石油の施設とかえらいピンポイントなとこ燃えてんだよなぁ…
いやまぁ人為的なものも当然あるだろうけどロシアなんてあんなもんじゃね?って気も同時にする
139無念Nameとしあき24/02/14(水)16:33:36No.1185939619+
トランプが勝つと慈善事業でウクライナ助けるなんてことはやらない
140無念Nameとしあき24/02/14(水)16:33:39No.1185939631そうだねx4
また黒海艦隊の揚陸艦をウクライナに沈められたんか
勝つまでに艦隊が消えちゃうぞ
141無念Nameとしあき24/02/14(水)16:33:45No.1185939664+
>>>国内で国民が暴動起こしまくってる状態を果たして上手くやってるっといっていいのか…?
>>西側の言いなりになったら多分今頃ベラルーシは戦場じゃないの
>>暴動を弾圧してでもそれは避けるって政治家は思っても不思議じゃないと思うよ
>国土を守るために国民を弾圧しますとか本末転倒で笑った
戦争はそれだけ重く見てるということ
ある意味北朝鮮もこの論理で持ってる
142無念Nameとしあき24/02/14(水)16:33:46No.1185939670そうだねx1
>>西側が~という言い回しでもう残り読む気無くしちゃう
>自分の意見と合う事しか読まないんなら匿名掲示板向いてないよ
煽り耐性が低いレスバ野郎はもっと匿名掲示板に向いてないぞ
143無念Nameとしあき24/02/14(水)16:34:00No.1185939726そうだねx3
さてムキムキしたロシあきがコピペ始めるまで何レスかな?
144無念Nameとしあき24/02/14(水)16:34:40No.1185939875+
>>>西側が~という言い回しでもう残り読む気無くしちゃう
>>自分の意見と合う事しか読まないんなら匿名掲示板向いてないよ
>煽り耐性が低いレスバ野郎はもっと匿名掲示板に向いてないぞ
煽り?煽るつもりで書いてたの?
145無念Nameとしあき24/02/14(水)16:34:42No.1185939880+
ロシア国内では北朝鮮観光を勧める動きも出てきたってな
146無念Nameとしあき24/02/14(水)16:34:54No.1185939926そうだねx1
>>>>国内で国民が暴動起こしまくってる状態を果たして上手くやってるっといっていいのか…?
>>>西側の言いなりになったら多分今頃ベラルーシは戦場じゃないの
>>>暴動を弾圧してでもそれは避けるって政治家は思っても不思議じゃないと思うよ
>>国土を守るために国民を弾圧しますとか本末転倒で笑った
>戦争はそれだけ重く見てるということ
>ある意味北朝鮮もこの論理で持ってる
さっきからロシアとか北朝鮮とか例に挙げてる国が全部独裁政治で経済と治安が終わってる国ばっかりなんですがそれは
147無念Nameとしあき24/02/14(水)16:35:35No.1185940076そうだねx3
プーチンと心中する国
148無念Nameとしあき24/02/14(水)16:36:30No.1185940270そうだねx11
ろしあきの頭の中ではロシアと北朝鮮は「もってる」国なんやな
そりゃ現実が見えてないから誰とも会話が成り立たんわ
149無念Nameとしあき24/02/14(水)16:36:52No.1185940347+
ウクライナの次の目標わかっちゃった…
150無念Nameとしあき24/02/14(水)16:37:56No.1185940572+
>戦争はそれだけ重く見てるということ
>ある意味北朝鮮もこの論理で持ってる
戦争避けたいから国民を弾圧しますって日教組みたいな思想だな
151無念Nameとしあき24/02/14(水)16:38:25No.1185940676+
>さっきからロシアとか北朝鮮とか例に挙げてる国が全部独裁政治で経済と治安が終わってる国ばっかりなんですがそれは
「全部独裁政治で経済と治安が終わってる国」と国際的に宣伝されてもベラルーシの大統領は自国が戦争になるのは避けてエライなーと思う
流石ウクライナとは違うわ
152無念Nameとしあき24/02/14(水)16:38:36No.1185940711そうだねx1
いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
核と資源を持ってればどんな暗君でもやってけるってのはまさにプーチンが証明してみせたし
153無念Nameとしあき24/02/14(水)16:38:42No.1185940736そうだねx10
ウクライナにすら勝てない大国
面積がでかいだけだったな
154無念Nameとしあき24/02/14(水)16:38:59No.1185940812そうだねx12
本物のロシあきじゃん
155無念Nameとしあき24/02/14(水)16:39:02No.1185940822そうだねx4
そもそもロシアの勝利条件って何?
156無念Nameとしあき24/02/14(水)16:39:53No.1185941042そうだねx13
北頼りとかロシア落ちぶれすぎだろ・・・
157無念Nameとしあき24/02/14(水)16:39:54No.1185941051+
エストニアもNATO入らなきゃやばそう
158無念Nameとしあき24/02/14(水)16:40:36No.1185941218+
>北頼りとかロシア落ちぶれすぎだろ・・・
頼った結果クソ弾掴まされたでござる
チクショー!!
159無念Nameとしあき24/02/14(水)16:41:02No.1185941317そうだねx3
>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>核と資源を持ってればどんな暗君でもやってけるってのはまさにプーチンが証明してみせたし
それも結局「やっぱりダメだったよ…」って結論になりそうな匂いがしてきたが
160無念Nameとしあき24/02/14(水)16:42:18No.1185941610そうだねx1
>頼った結果クソ弾掴まされたでござる
>チクショー!!
賞味期限切れの小麦粉送ってたよねロシアも
161無念Nameとしあき24/02/14(水)16:42:22No.1185941623+
>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
プーチンが立て直すまでのロシアがどんだけ悲惨だったか
162無念Nameとしあき24/02/14(水)16:42:35No.1185941685そうだねx2
    1707896555150.jpg-(26193 B)
26193 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき24/02/14(水)16:42:50No.1185941732そうだねx5
>ウクライナの次の目標わかっちゃった…
今更というかあのクソハゲの目標なんて隣接してる国全部と言ってもいいでしょ
164無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:11No.1185941813そうだねx3
>>さっきからロシアとか北朝鮮とか例に挙げてる国が全部独裁政治で経済と治安が終わってる国ばっかりなんですがそれは
>「全部独裁政治で経済と治安が終わってる国」と国際的に宣伝されてもベラルーシの大統領は自国が戦争になるのは避けてエライなーと思う
>流石ウクライナとは違うわ
これが日教組教育と9条教の行きつく先か…
165無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:19No.1185941840+
>戦争避けたいから国民を弾圧しますって日教組みたいな思想だな
君の言ってる考えからもわかるが
リベラルが国際レベルで力を持つと戦争を起こす論理になる
それを完全にやめるべきかはともかくもっと慎重に取り扱うべきだったな
166無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:22No.1185941858そうだねx1
ガス断たれると困るのは日本だしね…
167無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:27No.1185941877+
>国土を守るために国民を弾圧しますとか本末転倒で笑った
ウクライナを見るに、戦争になって国土奪われて国民が死にまくるよりは
ベラルーシの現状はずっとマシじゃねーかなあ
とはいえ立地的にウクライナに同じことが出来たとも言えないが
168無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:35No.1185941915そうだねx4
>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>核と資源を持ってればどんな暗君でもやってけるってのはまさにプーチンが証明してみせたし
過去の遺産をものすごい勢いで食い潰してるように見えるが…
169無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:41No.1185941935そうだねx5
>>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>プーチンが立て直すまでのロシアがどんだけ悲惨だったか
そしてこれからまた悲惨になるな
170無念Nameとしあき24/02/14(水)16:43:51No.1185941973+
国土は大きいけど文化レベルは低い国だしな
171無念Nameとしあき24/02/14(水)16:44:11No.1185942046そうだねx7
ジャガイモ大統領持ち出してウクライナよりマシとか
頭ン中に腐ったジャガイモでも詰まってるとしあきが居るようだな
172無念Nameとしあき24/02/14(水)16:44:32No.1185942127そうだねx5
>>>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>>プーチンが立て直すまでのロシアがどんだけ悲惨だったか
>そしてこれからまた悲惨になるな
もう既に一般国民は大分悲惨やぞ
173無念Nameとしあき24/02/14(水)16:45:35No.1185942342そうだねx2
プーチン死んだ後どうするんだこれ
174無念Nameとしあき24/02/14(水)16:45:39No.1185942355そうだねx9
ロシアはこの程度でアメリカの向こう張ってるつもりなんだから凄い
175無念Nameとしあき24/02/14(水)16:45:59No.1185942424そうだねx2
結局誰をトップに据えてもやらかすんじゃねぇか!!
176無念Nameとしあき24/02/14(水)16:46:34No.1185942561+
>プーチン死んだ後どうするんだこれ
プーチンより過激なやつがまた戦争をおっぱじめるだけですね
177無念Nameとしあき24/02/14(水)16:47:01No.1185942663+
>とりあえず女にしとけってされるんだな
女を暗殺するとイメージが悪いからとか
178無念Nameとしあき24/02/14(水)16:47:04No.1185942674そうだねx4
>プーチン死んだ後どうするんだこれ
中国北朝鮮以上に見通しが立たない
179無念Nameとしあき24/02/14(水)16:47:23No.1185942754そうだねx2
>プーチン死んだ後どうするんだこれ
今70代だもん西側の医療抜きで100歳とか無理だろうしな
180無念Nameとしあき24/02/14(水)16:48:33No.1185943053+
ポロニウム?
181無念Nameとしあき24/02/14(水)16:48:40No.1185943081+
>ロシアはこの程度でアメリカの向こう張ってるつもりなんだから凄い
国土が無駄に広いのに維持に滅茶苦茶金かけて貧乏
核ミサイルもちゃんと維持してるかも怪しい
182無念Nameとしあき24/02/14(水)16:48:46No.1185943099そうだねx17
反米ってだけでこんな国持ち上げないといけない人たちは大変だなぁ…
183無念Nameとしあき24/02/14(水)16:49:27No.1185943275+
プーチンがせめて50代ならロシアもまだまだ粘るんじゃねぇかなって思えるけど
棺桶に片足突っ込んだ71歳じゃねぇ
184無念Nameとしあき24/02/14(水)16:49:39No.1185943331そうだねx1
>>プーチン死んだ後どうするんだこれ
>今70代だもん西側の医療抜きで100歳とか無理だろうしな
ロシアの平均寿命60だからもう・・・
185無念Nameとしあき24/02/14(水)16:49:41No.1185943347そうだねx5
戦線で肉弾攻撃を強制してウクライナの陣地をじわじわと
削り取ってるのは事実だけど銃後じゃインフラが壊滅しつつ有るんだからどうしようもない
真冬にセントラルヒーティング全滅とか変圧器が爆発しまくってるとかコントでもやってんのか
186無念Nameとしあき24/02/14(水)16:51:08No.1185943679そうだねx4
>反米ってだけでこんな国持ち上げないといけない人たちは大変だなぁ…
かといって他に持ち出すとしてもきんぺーか黒電話だろ
ロクなのいねえ
187無念Nameとしあき24/02/14(水)16:51:10No.1185943685そうだねx1
>棺桶に片足突っ込んだ71歳じゃねぇ
プーチン死んだらロシアバラバラになりそうだ
今回の戦争の負債がデカいなんてもんじゃない
188無念Nameとしあき24/02/14(水)16:51:32No.1185943763そうだねx7
>真冬にセントラルヒーティング全滅とか変圧器が爆発しまくってるとかコントでもやってんのか
どっちが攻めてる側なんだよってくらい酷いインフラ
189無念Nameとしあき24/02/14(水)16:52:58No.1185944081そうだねx4
バイデンも酷いけど何かあっても副大統領が繰り上がるからとりあえず安心だけど
ロシアの場合独裁だからプー死んだら権力闘争で混乱しそうだな
190無念Nameとしあき24/02/14(水)16:53:05No.1185944114そうだねx14
>反米ってだけでこんな国持ち上げないといけない人たちは大変だなぁ…
反米なのは構わんから中露に肩入れするのは止めてほしいわ
アメリカより遙かに下のクソゴミ国家じゃん
191無念Nameとしあき24/02/14(水)16:53:06No.1185944119+
メドベージェフじゃまとめられないだろ
192無念Nameとしあき24/02/14(水)16:53:54No.1185944290+
    1707897234015.png-(122531 B)
122531 B
日本人男性ですらボロボロ死に始める年齢が70歳以上だもんな
193無念Nameとしあき24/02/14(水)16:54:20No.1185944398+
>ロシアの平均寿命60だからもう・・・
短いな
医療レベルが低い上にビルから落っこちたりしてる奴等もいるしな
194無念Nameとしあき24/02/14(水)16:54:29No.1185944431+
>ロシアの場合独裁だからプー死んだら権力闘争で混乱しそうだな
プーチンですら大分防衛怪しい西側包囲網を
その後継者が防げるとは到底思えないな
195無念Nameとしあき24/02/14(水)16:54:51No.1185944523+
プーチン 71歳
バイデン 81歳
習近平 70歳
岸田文雄 66歳
こうやって並べると日本の総理が若く見えるね
196無念Nameとしあき24/02/14(水)16:55:17No.1185944618+
歴史を見るにどれだけ強い国もいずれは衰退するし、アメリカもそうなりつつある
ロシア中国を抑える役がいなくなったらどうなるか正直わからん
197無念Nameとしあき24/02/14(水)16:55:48No.1185944742そうだねx2
>歴史を見るにどれだけ強い国もいずれは衰退するし、アメリカもそうなりつつある
>ロシア中国を抑える役がいなくなったらどうなるか正直わからん
中露も順調に衰退してるからなぁ…
198無念Nameとしあき24/02/14(水)16:56:01No.1185944803そうだねx4
勝つ勝つってもう何年ウダウダやってんだよ無限に48時間引き延ばしてんじゃねーぞ
199無念Nameとしあき24/02/14(水)16:56:22No.1185944869そうだねx2
>バイデンも酷いけど何かあっても副大統領が繰り上がるからとりあえず安心だけど
カマラハリスやぞ
200無念Nameとしあき24/02/14(水)16:56:23No.1185944873そうだねx1
>バイデンも酷いけど何かあっても副大統領が繰り上がるからとりあえず安心だけど
カマラ・ハリスはありえない
あいつがいるからバイデンを途中降板できない
201無念Nameとしあき24/02/14(水)16:56:42No.1185944958+
70歳以上から毎年30%の老衰死亡ガチャが回させられるって感じで95歳超える頃にはその年代の人口の96%が減る
202無念Nameとしあき24/02/14(水)16:56:50No.1185944989そうだねx5
一水会とか反米拗らせ過ぎてロシアのプロパガンダ垂れ流してる連中見てるとプライド無いなあとしか思えない
203無念Nameとしあき24/02/14(水)16:57:00No.1185945038+
敵國大統領調伏って感じになってきた
おぉ歴史の本に書いてある日本人みたいじゃん
204無念Nameとしあき24/02/14(水)16:57:32No.1185945163そうだねx3
>勝つ勝つってもう何年ウダウダやってんだよ無限に48時間引き延ばしてんじゃねーぞ
開戦直後に48時間後に消える国の嘆願なんて聞く価値あります?とか
抜かしてたドイツのお偉いさんは悪い意味で歴史に名を刻んでしまった
205無念Nameとしあき24/02/14(水)16:57:39No.1185945201+
ロシアは軍とKGBと政治のうち2つをまとめられてないと政権維持できないからな
プーは軍とKGBで政治の長老とかはKGB使って脅していうこと聞かせてる事で完全掌握してるから独裁者になれた
206無念Nameとしあき24/02/14(水)16:57:52No.1185945241そうだねx2
>カマラハリスやぞ
プーチンやらキンペーやらに比べたらずっとマシだろ
207無念Nameとしあき24/02/14(水)16:58:12No.1185945324+
あんなの副大統領にそえないと政権維持できない時点でバイデン政権がよわよわなのがわかる
208無念Nameとしあき24/02/14(水)16:58:30No.1185945393+
>医療レベルが低い上にビルから落っこちたりしてる奴等もいるしな
単純に酒の飲みすぎなんだわ
沖縄の男と一緒
209無念Nameとしあき24/02/14(水)16:58:39No.1185945437そうだねx4
中国なんて若者の仕事もなければ出生率も低い
移民が目指す魅力もない
何もない国になって終わる
210無念Nameとしあき24/02/14(水)16:59:31No.1185945643+
>何もない国になって終わる
その内分裂するんじゃね
北と南に
211無念Nameとしあき24/02/14(水)16:59:35No.1185945658そうだねx8
    1707897575980.jpg-(161001 B)
161001 B
対立候補を堂々と消すなよ
212無念Nameとしあき24/02/14(水)17:00:03No.1185945773そうだねx1
>プーチンやらキンペーやらに比べたらずっとマシだろ
以下だと思うぞ
特にプーチンよりマシはありえない
曲がりなりにもプーチンはロシア立て直してここまで引っ張って来てる
国境にまだ一度もいってない国境担当に何ができる
213無念Nameとしあき24/02/14(水)17:00:06No.1185945785そうだねx2
>アヴェどうすんのコレ
「同じ未来を見ている」ってのが「お前そのままだときっと俺みたいに殺されるよ?」って意味だと露助には理解出来なかった模様
214無念Nameとしあき24/02/14(水)17:00:21No.1185945840そうだねx4
>No.1185945038
ウォッカ飲みすぎて脳溶けてるのか
さっさとプーチンと一緒にレーニンの待ってる地獄に行けよ
215無念Nameとしあき24/02/14(水)17:00:26No.1185945856+
>>勝つ勝つってもう何年ウダウダやってんだよ無限に48時間引き延ばしてんじゃねーぞ
>開戦直後に48時間後に消える国の嘆願なんて聞く価値あります?とか
>抜かしてたドイツのお偉いさんは悪い意味で歴史に名を刻んでしまった
ドイツは反省した振りしてイスラエル全面支持とかなってるし
これから数十年のうちに絶対香ばしい事になるぞ
216無念Nameとしあき24/02/14(水)17:00:58No.1185945987そうだねx2
トランプが大統領になったら支援が終わるからウクライナは負けるってのも要は年内の終戦無理ですって言ってるだけだしな
217無念Nameとしあき24/02/14(水)17:01:00No.1185945995そうだねx3
>ウクライナ押されてるなーと思ったらなんかロシア内で爆発とか火事めっちゃ増えてる
>もしかしてロシアの防空ってカス?
思ってたより弱いな
218無念Nameとしあき24/02/14(水)17:01:00No.1185945998+
>>医療レベルが低い上にビルから落っこちたりしてる奴等もいるしな
>単純に酒の飲みすぎなんだわ
>沖縄の男と一緒
話はそう簡単じゃない
沖縄と違い、馬鹿だと一瞬で死ぬ環境なのに馬鹿しか居ない謎が未だに解明出来てないんだよ
219無念Nameとしあき24/02/14(水)17:01:34No.1185946122+
むしろウクライナ負けてからのが西側の本番じゃねの
ウクライナとゼレンスキーは人身御供にされた感じだが
220無念Nameとしあき24/02/14(水)17:01:37No.1185946135+
>カマラハリスやぞ
議員時代に警察人員削減して治安悪化を招いたあほだっけ
221無念Nameとしあき24/02/14(水)17:02:00No.1185946231そうだねx1
>トランプが大統領になったら支援が終わるからウクライナは負けるってのも要は年内の終戦無理ですって言ってるだけだしな
トランプが大統領になった日には、その日の午後に支援打ち切られてアメリカ軍がモスクワに流れ込んで全てが終了してる
222無念Nameとしあき24/02/14(水)17:02:10No.1185946259そうだねx4
>トランプが大統領になったら支援が終わるからウクライナは負けるってのも要は年内の終戦無理ですって言ってるだけだしな
そもそも勝てるかどうかを攻める側が他国の選挙に委ねるような状態って時点でよわよわなんよロシア
223無念Nameとしあき24/02/14(水)17:02:34No.1185946358+
ウクライナは年金支援に日本が金出すことになってんで幾らでも戦場に兵士注いだろてかんじになってんじゃて恐怖
224無念Nameとしあき24/02/14(水)17:02:43No.1185946395+
ヒトラーと同じだ
悪党と判っていても他国は何もできない
225無念Nameとしあき24/02/14(水)17:02:47No.1185946415そうだねx9
さっさとロシアが負けてラーメン一杯700円で食べられる時代に戻ってほしい
226無念Nameとしあき24/02/14(水)17:03:11No.1185946518+
>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>核と資源を持ってればどんな暗君でもやってけるってのはまさにプーチンが証明してみせたし
プーチン後は誰がトップになるかで揉めそう
そのまま内輪揉めを続けてくれるのが理想なのかな
227無念Nameとしあき24/02/14(水)17:04:29No.1185946819+
アウディーイウカはロシア軍が西端縦貫道に達して南北分断されたってな
第三旅団が増援に向かったらしいが包囲が閉じるのを妨害する撤退援護くらいしかできんだろう
228無念Nameとしあき24/02/14(水)17:04:30No.1185946825+
>これから数十年のうちに絶対香ばしい事になるぞ
中東からの移民のせいでレイプ激増治安悪化地域コミュニティ崩壊やったねメルケル地獄行き
229無念Nameとしあき24/02/14(水)17:05:00No.1185946950そうだねx4
クリミア半島南端付近のアルプカ近海にてロシア海軍大型揚陸艦ツェーザリ・クニコフ撃沈

黙々と仕事してるなウクライナ軍
230無念Nameとしあき24/02/14(水)17:05:10No.1185946996+
米英はなんでチビハゲを暗殺しないんだ?
首輪付けるなんて無理なんだからさっさとやっちゃえばいいのに
231無念Nameとしあき24/02/14(水)17:05:44No.1185947124そうだねx2
>クリミア半島南端付近のアルプカ近海にてロシア海軍大型揚陸艦ツェーザリ・クニコフ撃沈
>黙々と仕事してるなウクライナ軍
また沈んだの!?
232無念Nameとしあき24/02/14(水)17:06:15No.1185947252そうだねx6
>クリミア半島南端付近のアルプカ近海にてロシア海軍大型揚陸艦ツェーザリ・クニコフ撃沈
>
>黙々と仕事してるなウクライナ軍
海軍がほぼ存在しない国にこてんぱんにされる黒海艦隊…
233無念Nameとしあき24/02/14(水)17:06:21No.1185947275+
>アウディーイウカはロシア軍が西端縦貫道に達して南北分断されたってな
あそこはコークス工場が最後の戦場だろうな
234無念Nameとしあき24/02/14(水)17:07:39No.1185947542そうだねx1
>>ロシアの平均寿命60だからもう・・・
>短いな
>医療レベルが低い上にビルから落っこちたりしてる奴等もいるしな
今回の戦争で若いのが少なからず死んでるからしばらくさらに短くなるだろうな
235無念Nameとしあき24/02/14(水)17:08:13No.1185947648+
>ウクライナ落ち着いたら次狙われそうだしな毅然とせんと
NATOと戦争するわけない
236無念Nameとしあき24/02/14(水)17:08:47No.1185947766そうだねx1
>今回の戦争で若いのが少なからず死んでるからしばらくさらに短くなるだろうな
少なからずというか大半でしょう
周辺国家から若人を徴兵するのも限界で駆り出す老人のボーダーをさらに下げてるし
237無念Nameとしあき24/02/14(水)17:08:51No.1185947785+
>黙々と仕事してるなウクライナ軍
でもいくらフネ沈めてもアピールできる戦果以上の意味はあまりないんだよな
まあ穀物輸出の回復には寄与するけど占領地の解放にとっては何の意味もない…
238無念Nameとしあき24/02/14(水)17:09:18No.1185947887+
>>いうてトップが誰になろうとロシアは変わらずやっていけると思うけどな
>>核と資源を持ってればどんな暗君でもやってけるってのはまさにプーチンが証明してみせたし
>プーチン後は誰がトップになるかで揉めそう
>そのまま内輪揉めを続けてくれるのが理想なのかな
でもあいつら何か内輪もめで核とか使いかねないし…
239無念Nameとしあき24/02/14(水)17:10:37No.1185948155そうだねx5
>>黙々と仕事してるなウクライナ軍
>でもいくらフネ沈めてもアピールできる戦果以上の意味はあまりないんだよな
>まあ穀物輸出の回復には寄与するけど占領地の解放にとっては何の意味もない…
黒海艦隊自慢してたロシアに謝って
240無念Nameとしあき24/02/14(水)17:11:11No.1185948295そうだねx7
いつものパターンだと300レス前後くらいから
コピペ気狂いが出しゃばり始めるがこのスレはどうかな
241無念Nameとしあき24/02/14(水)17:11:42No.1185948401そうだねx4
>>ウクライナ落ち着いたら次狙われそうだしな毅然とせんと
>NATOと戦争するわけない
ウクライナ侵略前だって戦争なんて始まらないって皆言ってたっしょ
プーチンアホだからやると思うぞ
242無念Nameとしあき24/02/14(水)17:11:54No.1185948445+
>>プーチン後は誰がトップになるかで揉めそう
>>そのまま内輪揉めを続けてくれるのが理想なのかな
>でもあいつら何か内輪もめで核とか使いかねないし…
その場合は端っこの国々が中央から独立する騒ぎでブッパだろうし
欧州中国アメリカ日本の近傍に核が落ちるのでナアナアですまないだろうな
243無念Nameとしあき24/02/14(水)17:13:11No.1185948768そうだねx1
ウクライナは沈められるような艦艇がないから一方的に勝ってるように装える
艦隊攻撃に熱を上げる理由の一つがこれ
244無念Nameとしあき24/02/14(水)17:14:23No.1185949063そうだねx7
>ウクライナは沈められるような艦艇がないから一方的に勝ってるように装える
>艦隊攻撃に熱を上げる理由の一つがこれ
何で沈められるような艦艇を持ってない国にロシアは何隻も艦艇を沈められてるんですかね…
245無念Nameとしあき24/02/14(水)17:14:29No.1185949101そうだねx3
>>>ウクライナ落ち着いたら次狙われそうだしな毅然とせんと
>>NATOと戦争するわけない
>ウクライナ侵略前だって戦争なんて始まらないって皆言ってたっしょ
>プーチンアホだからやると思うぞ
中央アジア辺りからイギリス軍とかが来てロシアビビるんだろうなぁ
246無念Nameとしあき24/02/14(水)17:15:14No.1185949272+
>>ウクライナは沈められるような艦艇がないから一方的に勝ってるように装える
>>艦隊攻撃に熱を上げる理由の一つがこれ
>何で沈められるような艦艇を持ってない国にロシアは何隻も艦艇を沈められてるんですかね…
旗艦を単艦運用して撃沈は世界の爆笑を誘ったと言うのに
247無念Nameとしあき24/02/14(水)17:15:29No.1185949326+
>何で沈められるような艦艇を持ってない国にロシアは何隻も艦艇を沈められてるんですかね…
ドローンやミサイル撃ちまくればまぁ
248無念Nameとしあき24/02/14(水)17:15:34No.1185949346+
>何で沈められるような艦艇を持ってない国にロシアは何隻も艦艇を沈められてるんですかね…
ストームシャドウ
英国の財産が沈めている
249無念Nameとしあき24/02/14(水)17:15:43No.1185949379そうだねx3
>>NATOと戦争するわけない
>ウクライナ侵略前だって戦争なんて始まらないって皆言ってたっしょ
>プーチンアホだからやると思うぞ
そのNATOはドイツを始めとして各国がロシアのNATO侵攻が
数年内に起こると想定して準備し始めてるんだよなぁ
250無念Nameとしあき24/02/14(水)17:16:47No.1185949664そうだねx4
とりあえず東ポーランドまでロシア領とか言うプーチンの主張はめちゃくちゃ過ぎる
そりゃポーランド激怒するだろ
251無念Nameとしあき24/02/14(水)17:17:19No.1185949791+
旧ソ連領は全部やる気だろな
252無念Nameとしあき24/02/14(水)17:17:41No.1185949889そうだねx1
>>>NATOと戦争するわけない
>>ウクライナ侵略前だって戦争なんて始まらないって皆言ってたっしょ
>>プーチンアホだからやると思うぞ
>そのNATOはドイツを始めとして各国がロシアのNATO侵攻が
>数年内に起こると想定して準備し始めてるんだよなぁ
今のロシアの消耗具合見てると本当に数年でNATO侵攻できるくらいの兵器を調達できるんか?とちょっと思わなくもない
253無念Nameとしあき24/02/14(水)17:18:53No.1185950199+
どちら側にせよ攻勢かけると損耗半端ないのは周知だからな
254無念Nameとしあき24/02/14(水)17:18:55No.1185950204そうだねx8
>とりあえず東ポーランドまでロシア領とか言うプーチンの主張はめちゃくちゃ過ぎる
>そりゃポーランド激怒するだろ
この前はアラスカはアメリカに騙し取られたものだから返せとも言ってたな
プーチンの頭はふたばで糞スレを建て逃げするコテハン馬鹿と同じレベルになりつつ有る
255無念Nameとしあき24/02/14(水)17:19:00No.1185950218+
>今のロシアの消耗具合見てると本当に数年でNATO侵攻できるくらいの兵器を調達できるんか?とちょっと思わなくもない
イギリスなんて核魚雷の津波だけで倒してやるぜ!とか言ってるから無理そう
256無念Nameとしあき24/02/14(水)17:20:20No.1185950537+
>とりあえず東ポーランドまでロシア領とか言うプーチンの主張はめちゃくちゃ過ぎる
>そりゃポーランド激怒するだろ
でもポーランドやルーマニアもウクライナ領の一部は俺のだって言ってるよね
257無念Nameとしあき24/02/14(水)17:20:22No.1185950548+
>旧ソ連領は全部やる気だろな
もしかして旧ソ連は全部ロシア領と勘違いしている…?
258無念Nameとしあき24/02/14(水)17:20:56No.1185950680+
>>とりあえず東ポーランドまでロシア領とか言うプーチンの主張はめちゃくちゃ過ぎる
>>そりゃポーランド激怒するだろ
>でもポーランドやルーマニアもウクライナ領の一部は俺のだって言ってるよね
そりゃウクライナの西部は昔ポーランドだったし…
259無念Nameとしあき24/02/14(水)17:22:09No.1185950996+
>プーチンの頭はふたばで糞スレを建て逃げするコテハン馬鹿と同じレベルになりつつ有る
病気なんでしょいろんなところが
260無念Nameとしあき24/02/14(水)17:22:47No.1185951147+
ロシアから資源守るための共同体なのに崩壊しかけてない?
261無念Nameとしあき24/02/14(水)17:23:42No.1185951388+
>>>>NATOと戦争するわけない
>>>ウクライナ侵略前だって戦争なんて始まらないって皆言ってたっしょ
>>>プーチンアホだからやると思うぞ
>>そのNATOはドイツを始めとして各国がロシアのNATO侵攻が
>>数年内に起こると想定して準備し始めてるんだよなぁ
>今のロシアの消耗具合見てると本当に数年でNATO侵攻できるくらいの兵器を調達できるんか?とちょっと思わなくもない
戦車と航空戦力と海軍戦力と工場インフラの立て直し考えたら20年はかかりそうな気もするけどなぁ…
262無念Nameとしあき24/02/14(水)17:24:47No.1185951692+
意外と核撃たないのが不思議
263無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:23No.1185951851+
ウクライナに苦戦するロシアがNATOの領土(事実上のNATOであるスウェーデン等含む)を攻撃するっていうのは流石に非現実的すぎる
264無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:27No.1185951871そうだねx1
>ロシア住民の保護を名目に侵略してくるんだから
>ロシア系住民は国外に追い出すしかない
ロシアの怖い所はそこなんだろうな
ロシア人が居るとロシア本国がロシア領にしようとしてくる
265無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:27No.1185951873+
多分エルサレムを目指してるよプーチン
266無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:53No.1185952006+
>戦車と航空戦力と海軍戦力と工場インフラの立て直し考えたら20年はかかりそうな気もするけどなぁ…
未だにT-72の亜種のT-90系列造ってるんだもん
欧州の平和ボケも醒めちゃったし
267無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:53No.1185952008+
>今のロシアの消耗具合見てると本当に数年でNATO侵攻できるくらいの兵器を調達できるんか?とちょっと思わなくもない
トランプ再選でアメリカがNATO脱退するからワンチャンある
268無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:56No.1185952015+
>>旧ソ連領は全部やる気だろな
>もしかして旧ソ連は全部ロシア領と勘違いしている…?
そもそもソ連は国家連合的な枠組みだったんだけどな…だからウクライナとベラルーシも別枠の国連加盟国だったり
269無念Nameとしあき24/02/14(水)17:25:57No.1185952020+
>戦車と航空戦力と海軍戦力と工場インフラの立て直し考えたら20年はかかりそうな気もするけどなぁ…
単純に生産に関わるハードウェアももちろんだけど技術者がね…
軒並み国外に逃げるかウクライナの土の下に埋まりつつ有るから立て直せるのか?って次元かも
270無念Nameとしあき24/02/14(水)17:26:24No.1185952127そうだねx5
欧州は今になって次は自分達の番だって焦ってウクライナ支援強化してるのは馬鹿だろ
もっと早くに重兵器送ってればこんなに苦労はしなかっただろうに
271無念Nameとしあき24/02/14(水)17:26:26No.1185952137+
西側はロシアに先に手を出させるムーブしている印象も少しはある
272無念Nameとしあき24/02/14(水)17:26:35No.1185952170そうだねx4
    1707899195427.jpg-(17470 B)
17470 B
少し前までプロパガンダで
ウクライナ大統領はネオナチだから成敗しなきゃ
日本は秘密裏にナチスと同盟を組みネオナチだから成敗しなきゃ
・・・理由つけるにしてももう少しもっともらしい物語考えれやw
273無念Nameとしあき24/02/14(水)17:26:36No.1185952176+
>ウクライナに苦戦するロシアがNATOの領土(事実上のNATOであるスウェーデン等含む)を攻撃するっていうのは流石に非現実的すぎる
舐められたら終わりだから
274無念Nameとしあき24/02/14(水)17:26:58No.1185952252そうだねx1
>多分エルサレムを目指してるよプーチン
ロシア軍は21世紀の十字軍だった…?
275無念Nameとしあき24/02/14(水)17:27:01No.1185952273そうだねx7
>>今のロシアの消耗具合見てると本当に数年でNATO侵攻できるくらいの兵器を調達できるんか?とちょっと思わなくもない
>トランプ再選でアメリカがNATO脱退するからワンチャンある
でもそれって敵がいなくなるだけで失った兵器が戻ってくるわけではなくない?
276無念Nameとしあき24/02/14(水)17:27:12No.1185952320+
長引いたらマンパワーと資源ある方が有利になっていくよな普通
277無念Nameとしあき24/02/14(水)17:27:28No.1185952383+
>意外と核撃たないのが不思議
核兵器維持予算の横領と横流しに耐えてロシアにどの位の核兵器が稼働状態で残っているかというロシア将校の理性が試されているので
278無念Nameとしあき24/02/14(水)17:27:54No.1185952499+
>意外と核撃たないのが不思議
核撃ったら制限戦争ができなくなるからな
279無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:06No.1185952550+
>No.1185952127
ぶっちゃけそんな焦ってないだろ
精々潰しあってくれって思ってるよ
特にドイツフランスのEUトップ勢は
280無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:14No.1185952579+
まだ核戦争おっぱじめないだけの理性はあった
281無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:15No.1185952586+
>ウクライナに苦戦するロシアがNATOの領土(事実上のNATOであるスウェーデン等含む)を攻撃するっていうのは流石に非現実的すぎる
NATOってアメリカも入ってるんだぜ
いくら両国の今の大統領がアレだからって、正面戦争する訳がない
戦争が始まったら終わり
282無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:19No.1185952601+
>長引いたらマンパワーと資源ある方が有利になっていくよな普通
ロシアの人口日本より少し多いくらいなんですけど…
283無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:26No.1185952630+
>欧州は今になって次は自分達の番だって焦ってウクライナ支援強化してるのは馬鹿だろ
>もっと早くに重兵器送ってればこんなに苦労はしなかっただろうに
いきなり送ったら核戦争に発展する危険性が否定できなかったので
284無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:26No.1185952635そうだねx5
    1707899306662.jpg-(83075 B)
83075 B
>たまに設定忘れるプーチン
285無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:30No.1185952650+
>長引いたらマンパワーと資源ある方が有利になっていくよな普通
マンパワーは減る一方だし資源はあってもインフラが壊滅してて掘れないし掘れても運べないし…
286無念Nameとしあき24/02/14(水)17:28:38No.1185952687+
>>>ロシアの平均寿命60だからもう・・・
>>短いな
>>医療レベルが低い上にビルから落っこちたりしてる奴等もいるしな
>今回の戦争で若いのが少なからず死んでるからしばらくさらに短くなるだろうな
シベリア人とかチェチェン人とか死んでもいい扱いで送り込んでるらしいな
287無念Nameとしあき24/02/14(水)17:29:03No.1185952787+
>トランプ再選でアメリカがNATO脱退するからワンチャンある
いやいつものディールじゃん
本気でNATO脱退するつもりあると?
まぁNATOがまともに軍事費負担しないなら脱退するかもだが
288無念Nameとしあき24/02/14(水)17:29:10No.1185952803+
>ロシアの人口日本より少し多いくらいなんですけど…
めっちゃ多いなろしあじん
289無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:00No.1185952991+
>単純に生産に関わるハードウェアももちろんだけど技術者がね…
>軒並み国外に逃げるかウクライナの土の下に埋まりつつ有るから立て直せるのか?って次元かも
中共の属国になれば解決
290無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:00No.1185952992そうだねx3
トランプは過激なことは言うけど米議会の方針には従うからな
291無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:01No.1185952999+
>欧州は今になって次は自分達の番だって焦ってウクライナ支援強化してるのは馬鹿だろ
>もっと早くに重兵器送ってればこんなに苦労はしなかっただろうに
まぁここ近年は世界的に軍縮の風が吹いててどの国も
兵器の調達数も弾薬の生産数も減らしてたのがね…
292無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:11No.1185953038そうだねx3
>めっちゃ多いなろしあじん
民族的ロシア人に限ると減るけどね
293無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:14No.1185953051+
>>長引いたらマンパワーと資源ある方が有利になっていくよな普通
>ロシアの人口日本より少し多いくらいなんですけど…
そんなにいるのか
殆ど凍土だし6千万人くらいだと思ってた
294無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:27No.1185953099そうだねx1
>NATOってアメリカも入ってるんだぜ
>いくら両国の今の大統領がアレだからって、正面戦争する訳がない
>戦争が始まったら終わり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240212/k10014355541000.html [link]
アメリカ大統領「ロシアはNATOを攻撃してどうぞ」
295無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:49No.1185953195そうだねx2
>>意外と核撃たないのが不思議
>核兵器維持予算の横領と横流しに耐えてロシアにどの位の核兵器が稼働状態で残っているかというロシア将校の理性が試されているので
全然残ってないってバレたら即死するからな
296無念Nameとしあき24/02/14(水)17:30:58No.1185953240そうだねx8
>トランプは過激なことは言うけど米議会の方針には従うからな
なんだかんだで落としどころ作るよな
297無念Nameとしあき24/02/14(水)17:31:16No.1185953324そうだねx7
>言い回しが北朝鮮みたいになってきてるよな
日本の近くに北朝鮮が3つも
298無念Nameとしあき24/02/14(水)17:31:28No.1185953372+
>ID:EN8AX/Mc
299無念Nameとしあき24/02/14(水)17:31:33No.1185953395そうだねx4
>カールビンソン君!!!早くインタビューに来たまえ!!!!!
最近マクロンくんが話を聞いてくれないんだ!聞いてるのかねカールビンソン君!!!!!
300無念Nameとしあき24/02/14(水)17:31:58No.1185953487+
ソ連崩壊の後始末に追われて同化政策が全く進んでないからなロシア白人を北欧から攫ってくるしかない
301無念Nameとしあき24/02/14(水)17:32:06No.1185953510+
>つうか今のロシアの政治家で国際的なバランス感覚一番優れてるのがプー助
302無念Nameとしあき24/02/14(水)17:32:08No.1185953519+
トランプめちゃくちゃなこと言い出してない?
303無念Nameとしあき24/02/14(水)17:32:11No.1185953535そうだねx1
>なんだかんだで落としどころ作るよな
落としどころありきで過激なことを言ってる部分もあると思う
304無念Nameとしあき24/02/14(水)17:32:47No.1185953676+
極論アメリカは引き籠っても大丈夫だからな
305無念Nameとしあき24/02/14(水)17:32:57No.1185953711そうだねx2
>トランプめちゃくちゃなこと言い出してない?
前からじゃん
306無念Nameとしあき24/02/14(水)17:33:07No.1185953757そうだねx1
そろそろかな
307無念Nameとしあき24/02/14(水)17:33:12No.1185953789+
>意外と核撃たないのが不思議
多分撃ったら武器の制限が全部外れるんじゃないかな
308無念Nameとしあき24/02/14(水)17:33:53No.1185953956+
>落としどころありきで過激なことを言ってる部分もあると思う
なるほど注目を集めつつちゃんとした事をやると
309無念Nameとしあき24/02/14(水)17:33:54No.1185953959そうだねx1
EUからすればウクライナは負けてもダメだが勝ってもダメってポジションだろ
永久にロシア軍を釘付けする役目を担ってて欲しいという腹よ
310無念Nameとしあき24/02/14(水)17:34:00No.1185953985そうだねx2
トランプやばいこと言ってるけど
欧州が俺たち団結しないとやべえぞってウクライナ支援に繋がってるんだよな
311無念Nameとしあき24/02/14(水)17:34:21No.1185954074+
>>なんだかんだで落としどころ作るよな
>落としどころありきで過激なことを言ってる部分もあると思う
WWEと仲良しだからプロレスはお手のもんよ
312無念Nameとしあき24/02/14(水)17:34:27No.1185954085+
>>トランプめちゃくちゃなこと言い出してない?
>前からじゃん
視聴者の皆さんもいい加減学習してほしいよな
過激発言から落としどころをつくる
313無念Nameとしあき24/02/14(水)17:34:49No.1185954174そうだねx2
ウクライナの負けは確定だろうな
核兵器放棄してなきゃ侵略もされなかったろうに残念
314無念Nameとしあき24/02/14(水)17:34:52No.1185954187+
プーチンはロシアでは穏健派だからプーチンが死ねば更に軍国化する
315無念Nameとしあき24/02/14(水)17:35:03No.1185954231そうだねx2
    1707899703091.jpg-(17369 B)
17369 B
敵国じゃなくてかつての衛星国で同じ語圏に核を撃つ愚か者になるぞ
316無念Nameとしあき24/02/14(水)17:35:27No.1185954325+
>視聴者の皆さんもいい加減学習してほしいよな
>過激発言から落としどころをつくる
期待するが常に作れるとは限らないだろう相手があることだ
317無念Nameとしあき24/02/14(水)17:35:30No.1185954335そうだねx4
>>カールビンソン君!!!早くインタビューに来たまえ!!!!!
>最近マクロンくんが話を聞いてくれないんだ!聞いてるのかねカールビンソン君!!!!!
カールビンソン君のもうお腹いっぱいですって表情にも笑ったけど
マカロン君はあれをさらに数倍引き伸ばしたのを延々と聞かされたんだけどねぇ
318無念Nameとしあき24/02/14(水)17:35:37No.1185954379そうだねx2
同盟ってのは巻き込まれても非常に嫌な事になるんだよな
その点突き放すようなトランプの態度は悪くない
319無念Nameとしあき24/02/14(水)17:35:49No.1185954433+
>意外と核撃たないのが不思議
核恫喝が最も効果的だから使うかも知れないって思わせるのが一番
320無念Nameとしあき24/02/14(水)17:36:09No.1185954527+
過激なこと言う会談中にミサイルぶっ放す
なにやるかわからんてイメージ持たせてたからトランプのころは世界がおとなしかった
バイデンはそこらじゅう融和政策やって世界に舐められてる
321無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:21No.1185954797そうだねx2
核兵器持ってる国は「うちの領土内まで攻めてきたら核兵器使うかんな」って脅せば自国領を聖域状態にして侵略戦争だってできると証明しちゃったのは割と深刻にヤバいよね
ウロ戦争
仮に北朝鮮が韓国に攻め込んたら北も核持ってるしバックについてる中国も核兵器持ってるしでウクライナ状態になると思う
322無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:24No.1185954807そうだねx2
>トランプめちゃくちゃなこと言い出してない?
いつも通りのトランプ節だよ
323無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:33No.1185954854+
>>トランプは過激なことは言うけど米議会の方針には従うからな
>なんだかんだで落としどころ作るよな
バイデンがトランプの逆張する必要が有るので自分が大統領のうちは絶対に引けなくなったというのが実情だもんな
324無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:33No.1185954858そうだねx4
>ウクライナの負けは確定だろうな
>核兵器放棄してなきゃ侵略もされなかったろうに残念
これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
325無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:43No.1185954901そうだねx1
そもそもトランプ政権の時にウクライナに軍事支援をしたのに戦争から手を引くってどういうことだよ
326無念Nameとしあき24/02/14(水)17:37:55No.1185954937そうだねx1
>核兵器放棄してなきゃ侵略もされなかったろうに残念
ちゃんと汚職撲滅なんかに取り組んで守りに金が回ってればね
クリミア侵攻から何年もあったのに
327無念Nameとしあき24/02/14(水)17:38:38No.1185955113そうだねx3
>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
占領したクリミアとウクライナ東部を維持したまま停戦したら事実上の勝利じゃね
328無念Nameとしあき24/02/14(水)17:38:42No.1185955129+
日本も中国に媚び売ることも考えたほうがいいかもな
ヨーロッパみたいにNATOや核兵器すらないからアメリカが手を引いたら完全に終わりだ
329無念Nameとしあき24/02/14(水)17:38:43No.1185955132そうだねx4
>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
3日でキーウ落とせなかった時点で終わりなんだよな
330無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:01No.1185955197+
>そもそもトランプ政権の時にウクライナに軍事支援をしたのに戦争から手を引くってどういうことだよ
せいぜい値切る程度で結局支援するんじゃね
331無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:15No.1185955262+
>じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?
占領地の割譲を認めさせることじゃない?
332無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:18No.1185955269そうだねx5
>占領したクリミアとウクライナ東部を維持したまま停戦したら事実上の勝利じゃね
どうやって停戦するんですか?
333無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:19No.1185955277+
安倍トラのころはプーチンも含めて首脳会談頻繁にやってたんだよ
今は断絶だ外交がなけりゃ戦争になるわ
334無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:20No.1185955281+
>ウクライナの負けは確定だろうな
>核兵器放棄してなきゃ侵略もされなかったろうに残念
ゼレンスキーがウクライナで圧倒的な支持を受けているザルジニーを保身で追放した時点で負けは決まったしな
335無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:45No.1185955386+
>どうやって停戦するんですか?
失地奪還をウクライナに諦めさせて
336無念Nameとしあき24/02/14(水)17:39:58No.1185955449そうだねx4
>安倍トラのころはプーチンも含めて首脳会談頻繁にやってたんだよ
>今は断絶だ外交がなけりゃ戦争になるわ
なんか勘違いしてるみたいだがプーチンが戦争始めたから断絶したんだぞ
337無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:05No.1185955470そうだねx10
相変わらず妄想しか言えない露助犬
338無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:07No.1185955475そうだねx4
>>ウクライナの負けは確定だろうな
>>核兵器放棄してなきゃ侵略もされなかったろうに残念
>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
ウクライナが負けてもロシアも大事なものを失い過ぎて実質負けで真の勝者はアメリカとEU状態になってそう
339無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:27No.1185955556そうだねx2
>日本も中国に媚び売ることも考えたほうがいいかもな
ウイグルになるだけじゃない?
核保有国に対抗する手段は核保有しかない
340無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:38No.1185955587+
>日本も中国に媚び売ることも考えたほうがいいかもな
>ヨーロッパみたいにNATOや核兵器すらないからアメリカが手を引いたら完全に終わりだ
媚びるはどうかと思うけど
アメリカが日本の為に核戦争やるなんて
頭イカれたネトウヨくらいしか信じていないでしょ
341無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:45No.1185955616+
アメリカはロシアにギリギリまで警告してただろうが
ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
342無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:51No.1185955644そうだねx1
>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
NATOの拡大阻止できなかったので実質もう負けてる
後はウクライナの領土少しでもゲットして戦果作って誤魔化す
343無念Nameとしあき24/02/14(水)17:40:52No.1185955655そうだねx2
>>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
>占領したクリミアとウクライナ東部を維持したまま停戦したら事実上の勝利じゃね
東部はともかくクリミアは下手したら奪われてそう
344無念Nameとしあき24/02/14(水)17:41:14No.1185955736そうだねx1
>3日でキーウ落とせなかった時点で終わりなんだよな
丸々総取り満腹コースを諦めただけ
おいしい地域つまみぐいプランに切り替えたのが今
345無念Nameとしあき24/02/14(水)17:41:40No.1185955848+
>核兵器持ってる国は「うちの領土内まで攻めてきたら核兵器使うかんな」って脅せば自国領を聖域状態にして侵略戦争だってできると証明しちゃったのは割と深刻にヤバいよね
でもアメリカだと侵攻先から撤退しないと核ぶち込むわも言えるんだぜ
核兵器を最大規模で保有するアメリカだと相互確証破壊が出来る国なら何でも言えるってのが正解
346無念Nameとしあき24/02/14(水)17:41:45No.1185955868+
西側からウクライナに停戦圧力があったけど
司令官の交代と合わせてあんまり聞かなくなってきたな
なんか合意ができて方針変えたのかな
347無念Nameとしあき24/02/14(水)17:41:45No.1185955870そうだねx2
新領土を得た勝ちとするか
NATO拡大の引き金を自分で引いてしまったから政治的に負けと見るか
まあロシアは勝ったって歴史に書くだろうな
国際的には負けだと思う
348無念Nameとしあき24/02/14(水)17:41:55No.1185955904そうだねx7
>おいしい地域つまみぐいプランに切り替えたのが今
コスパ悪くない…?
349無念Nameとしあき24/02/14(水)17:42:13No.1185955989そうだねx2
>アメリカはロシアにギリギリまで警告してただろうが
>ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
アメリカの覇権が崩れてるんですけお…
350無念Nameとしあき24/02/14(水)17:42:34No.1185956074そうだねx1
核兵器ある国にはアメリカすら手を出さないからな
351無念Nameとしあき24/02/14(水)17:42:51No.1185956146そうだねx3
>>おいしい地域つまみぐいプランに切り替えたのが今
>コスパ悪くない…?
悪いけど何一つ成果得られませんでしたするとハゲ死ぬから
352無念Nameとしあき24/02/14(水)17:42:58No.1185956164そうだねx5
>>3日でキーウ落とせなかった時点で終わりなんだよな
>丸々総取り満腹コースを諦めただけ
>おいしい地域つまみぐいプランに切り替えたのが今
ずいぶんと高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変なプランだな
353無念Nameとしあき24/02/14(水)17:43:03No.1185956176そうだねx2
>相変わらず妄想しか言えない露助犬
むしろロシア側のほうがいつも現実的な終戦プランの話してるじゃん
ウクライナ側は大統領閣下からして全土回復とか誇大妄想全開なのに
354無念Nameとしあき24/02/14(水)17:43:11No.1185956206+
>ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
でも終わってないからなー
時間経過はロシアに味方するでしょ
アメリカは長距離打撃兵器供与するかと思ってたのに
355無念Nameとしあき24/02/14(水)17:43:17No.1185956234そうだねx1
>アメリカはロシアにギリギリまで警告してただろうが
>ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
バイデン「ロシアが侵攻しても米軍は派遣しませんので」
356無念Nameとしあき24/02/14(水)17:43:35No.1185956318そうだねx1
>アメリカはロシアにギリギリまで警告してただろうが
>ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
終わりだったのは欧米でしたねとしか
357無念Nameとしあき24/02/14(水)17:44:09No.1185956477そうだねx5
>>>3日でキーウ落とせなかった時点で終わりなんだよな
>>丸々総取り満腹コースを諦めただけ
>>おいしい地域つまみぐいプランに切り替えたのが今
>ずいぶんと高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変なプランだな
つまり行き当たりばったりということじゃないか
358無念Nameとしあき24/02/14(水)17:44:16No.1185956509そうだねx1
>No.1185955129
中華レイヤーのイベント行ってそう
359無念Nameとしあき24/02/14(水)17:44:32No.1185956587+
威勢良いこと言って国際社会の援助を受けてしまったウクライナは戦い続けなきゃいけなくなったってのも厳しい現実なので
360無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:03No.1185956713そうだねx4
>国際的には負けだと思う
現状で停戦したら4州抑えてる実質ロシアの勝ちだし
361無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:23No.1185956796+
>ずいぶんと高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変なプランだな
ルハンシクとドネツクの支配域はじわじわ広がってるぞ
ザポリージャとヘルソンは河左岸地域までの確保でよしとしているようだから現状維持でいい
つまりその臨機応変なプランは現時点では成功しつつある
362無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:27No.1185956810そうだねx6
>No.1185956176
ロシア側の視点すぎるからさっさとラスプーチンの所行けよ間抜け
363無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:35No.1185956831+
>ずいぶんと高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変なプランだな
フォークに失礼だろ少なくともあいつは髪はふさふさだぞ
364無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:35No.1185956836そうだねx1
>アメリカはロシアにギリギリまで警告してただろうが
>ウクライナ攻め込んだら終わりだぞと
それ言うとロシアとしては冷戦後NATO拡大するなとずっと警告してたって言うのでは
ウクライナでレッドライン越えたってのは開戦時ぷーちんも言ってたし
365無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:46No.1185956880そうだねx5
この現代に武力で領土獲得してもOKな前例作っちゃったのはデカいっすね
366無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:50No.1185956903+
結局ウクライナと停戦したところでプーチンが領土拡張の野心止めないって見せつけた感じ
367無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:51No.1185956908+
>>国際的には負けだと思う
>現状で停戦したら4州抑えてる実質ロシアの勝ちだし
試合に勝って勝負に負けた的な話だな
368無念Nameとしあき24/02/14(水)17:45:53No.1185956915そうだねx1
アタマQの人たち
369無念Nameとしあき24/02/14(水)17:46:13No.1185956999+
>西側からウクライナに停戦圧力があったけど
>司令官の交代と合わせてあんまり聞かなくなってきたな
>なんか合意ができて方針変えたのかな
司令官更迭であったけどウクライナの兵力と前線の兵力に齟齬があるみたいなので
徴兵と死者多数なのをいいことにアフガンみたいな軍籍だけは存在する兵士造りだして軍幹部がその御賃金をポケットに入れてない?ってなった
亡霊兵士をちゃんと除籍して現実の兵力を確認してから再徴兵するんじゃねぇかな
370無念Nameとしあき24/02/14(水)17:46:35No.1185957088+
>この現代に武力で領土獲得してもOKな前例作っちゃったのはデカいっすね
中国はやりやすくなってるもんな
371無念Nameとしあき24/02/14(水)17:46:49No.1185957148そうだねx2
>ロシア側の視点すぎるからさっさとラスプーチンの所行けよ間抜け
ウクライナが勝利するシナリオってどういうもの?
って過去何度も聞いているんだけどまともな答えが返ってきたことってないんだよね
372無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:07No.1185957239そうだねx2
この間のロシアの公式発表で
「バルト三国はネオナチ!ロシア系住民へのジェノサイド、ロシア大統領選への不正介入が行われており許すわけにはいかない!」
って言い出しちゃったもんな
A国との戦線がうまくいかないからB国C国に責任押し付けて国内鼓舞のために無駄な戦線広げるやーつ
373無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:07No.1185957242+
いきなり王手決まれば軍も市民も損害少ないし
できればお得くらいだろ
最初から本命は戦争の名目だった東部とクリミアを囲む南部だ
374無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:14No.1185957262そうだねx2
>国際的には負けだと思う
いやもう米が負けてるのでは
中東とかアフリカ見てもなあ
375無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:18No.1185957280そうだねx6
>アタマQの人たち
何であいつらって妙にロシアや中国に都合がいい思想なんだろうね
376無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:20No.1185957293+
プーチンが間違った判断と決断を下さなかったらロシアもウクライナもここまで傷つかずに共に生きる未来はあったと思うよ
377無念Nameとしあき24/02/14(水)17:47:23No.1185957304+
>試合に勝って勝負に負けた的な話だな
実効支配されたら奪還は容易じゃないし
378無念Nameとしあき24/02/14(水)17:48:11No.1185957491+
ロシア内部に忍び込んで荒らし回る以外に勝ち筋なくね
379無念Nameとしあき24/02/14(水)17:48:25No.1185957554+
中国に媚びても玉抜かれて収容所行きだろ
380無念Nameとしあき24/02/14(水)17:48:39No.1185957630+
>意外と核撃たないのが不思議
核使ったらウクライナは生物兵器だろうと化学兵器だろうとモスクワやサンクトペテルブルクにぶち込むと思うけどそれでも良い?
381無念Nameとしあき24/02/14(水)17:48:45No.1185957654そうだねx1
これから交渉するって時に
相手国の大統領変えなきゃ駄目とか言ってるやつらが
外交的に成功するわけがない
382無念Nameとしあき24/02/14(水)17:48:45No.1185957656そうだねx1
    1707900525412.jpg-(27888 B)
27888 B
>この現代に武力で領土獲得してもOKな前例作っちゃったのはデカいっすね
ボリスも批判していたな如何なる事情があろうとも現代で武力による領土拡大は認められないタッカー・カルソンもその事については突っ込めよと
383無念Nameとしあき24/02/14(水)17:49:15No.1185957798+
アメリカのまとまらなさを観るとこのままだとウクライナが妥協する状況で停戦になって
結局ロシアの勝ち!で終わりそうなのが酷い
384無念Nameとしあき24/02/14(水)17:49:24No.1185957838+
国が末期的になると敵を増やす典型例で…
385無念Nameとしあき24/02/14(水)17:49:31No.1185957871+
>>国際的には負けだと思う
>いやもう米が負けてるのでは
>中東とかアフリカ見てもなあ
中東はアメリカに戦闘機を依存しすぎたので今更反米になんて舵切れないよ
ロシアもイランも自国分で手一杯だから切り替えて導入しようとしたら中国製戦闘機しか選択肢が無いし
386無念Nameとしあき24/02/14(水)17:49:31No.1185957872+
>プーチンが間違った判断と決断を下さなかったらロシアもウクライナもここまで傷つかずに共に生きる未来はあったと思うよ
シリアで食い止めたカラー革命が
おひざ元のウクライナで起きたんで
ロシアという国はともかくプーチン政権にとっては死活問題
387無念Nameとしあき24/02/14(水)17:49:44No.1185957920+
>この間のロシアの公式発表で
>「バルト三国はネオナチ!ロシア系住民へのジェノサイド、ロシア大統領選への不正介入が行われており許すわけにはいかない!」
>って言い出しちゃったもんな
>A国との戦線がうまくいかないからB国C国に責任押し付けて国内鼓舞のために無駄な戦線広げるやーつ
フィンランド「大変だねロシアも」
スウェーデン「せやせや」
388無念Nameとしあき24/02/14(水)17:50:12No.1185958050+
>ロシア内部に忍び込んで荒らし回る以外に勝ち筋なくね
アメリカやガス乞食EUが舐めプ止めてロシアの主要都市や軍事施設に大陸間弾道ミサイルや核兵器叩き込めば終わる話
389無念Nameとしあき24/02/14(水)17:50:15No.1185958059+
>ロシア内部に忍び込んで荒らし回る以外に勝ち筋なくね
地味に反政府勢力が活動したりドローン攻撃してるぐらいだな
ノーダメージとはいかないけど戦争遂行には支障出てないし
390無念Nameとしあき24/02/14(水)17:50:23No.1185958098+
>国が末期的になると敵を増やす典型例で…
大日本帝国「全く本当だよな!」
391無念Nameとしあき24/02/14(水)17:50:28No.1185958118+
ウクライナは侵略されて都市や農地は破壊されてたくさん人が死んじゃってもはやどう転んでもハッピーエンドにはならない
あとはアメリカとかから「戦争継続するだけなら充分だけど勝利するには全く足りない」という援助を受けながらロシアに出血をどれだけ強いることができるかという話
392無念Nameとしあき24/02/14(水)17:51:04No.1185958264そうだねx1
>>ロシア内部に忍び込んで荒らし回る以外に勝ち筋なくね
>アメリカやガス乞食EUが舐めプ止めてロシアの主要都市や軍事施設に大陸間弾道ミサイルや核兵器叩き込めば終わる話
ウクライナ以外誰も得しないプランだな
393無念Nameとしあき24/02/14(水)17:51:20No.1185958336そうだねx1
>アメリカやガス乞食EUが舐めプ止めてロシアの主要都市や軍事施設に大陸間弾道ミサイルや核兵器叩き込めば終わる話
世界終了かな
394無念Nameとしあき24/02/14(水)17:51:29No.1185958378+
>シリアで食い止めたカラー革命が
>おひざ元のウクライナで起きたんで
>ロシアという国はともかくプーチン政権にとっては死活問題
ヤヌコビッチを切れなかった所からこういう道に進んでいったと思うが少なくとも侵攻へと進まなかったら当時ゼレンスキー政権は持たなかったと思うよ
395無念Nameとしあき24/02/14(水)17:51:31No.1185958390+
理屈でもないし感情でもない
結果だけが全ての人類史
396無念Nameとしあき24/02/14(水)17:52:07No.1185958574+
>ボリスも批判していたな如何なる事情があろうとも現代で武力による領土拡大は認められないタッカー・カルソンもその事については突っ込めよと
タッカーはもうアメリカダメだからアメリカ国内で革命しろ!とか言ってる奴だぞ
397無念Nameとしあき24/02/14(水)17:52:13No.1185958609そうだねx2
ロシアが戦線前後させて一方的にウクライナの被害だけ増えてるんやろ
弾薬もないって言ってるしウクライナはもう負けやん
398無念Nameとしあき24/02/14(水)17:52:25No.1185958667そうだねx4
いまゼレンスキーがやってるのって時間稼ぎでしかない訳だけど時間稼いでどうにかなるとでも思っているんだろうか?
399無念Nameとしあき24/02/14(水)17:52:49No.1185958777+
最善の結果はウクライナをNATOに正式加盟させて停戦飲ませて
ロシアへの制裁は続けてとりま現状維持にする事だろうか
400無念Nameとしあき24/02/14(水)17:52:58No.1185958819+
そもそもとしてウクライナの汚職体質は欧州ロシア間での法的グレーゾーン国家にされてた事に由来するもので
東西どっちかで違法ってなっても逆側に逃げればお咎めなしっていうイデオロギーの馬鹿馬鹿しさそのものなのだ
401無念Nameとしあき24/02/14(水)17:53:07No.1185958879そうだねx3
    1707900787163.jpg-(131394 B)
131394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402無念Nameとしあき24/02/14(水)17:53:15No.1185958921+
>ロシアが戦線前後させて一方的にウクライナの被害だけ増えてるんやろ
再攻勢に転じた分ロシアの損害も増えてるんでないかな
403無念Nameとしあき24/02/14(水)17:54:14No.1185959211+
>いまゼレンスキーがやってるのって時間稼ぎでしかない訳だけど時間稼いでどうにかなるとでも思っているんだろうか?
なんとかなれー!の精神
404無念Nameとしあき24/02/14(水)17:54:32No.1185959297+
英米のイエメンでやった1日の空爆がウクライナ軍の3か月分の爆弾投射量って時点でウクライナの戦場にアメリカが参戦の場合は事態が動きすぎるもん
弱いロシアからしたらアメリカが出てきたら核撃つしかないわな
405無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:13No.1185959487+
>もはや欧州はイスラムの天下よ
じゃあなんでパレスチナ側で参戦しないんです?
406無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:15No.1185959496+
>再攻勢に転じた分ロシアの損害も増えてるんでないかな
アウディーイウカ市街内はあんま抵抗ないみたいな話
撤退が始まってるんだろうね
南部の旧防空陣地とかは逃げ遅れかな
407無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:25No.1185959528+
そもそもアメリカはウクライナごときの為に動いたりしないので
408無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:30No.1185959557+
>>アメリカやガス乞食EUが舐めプ止めてロシアの主要都市や軍事施設に大陸間弾道ミサイルや核兵器叩き込めば終わる話
>世界終了かな
核兵器維持のお金を使いこんでてロシアから核が飛んでこない可能性…
409無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:31No.1185959563+
>再攻勢に転じた分ロシアの損害も増えてるんでないかな
場所によりウクライナ1ロシア3ぐらいの損害が1対1ぐらいになってるみたいだからこのままじゃウクライナはジリ貧になりそう
410無念Nameとしあき24/02/14(水)17:55:36No.1185959584そうだねx6
    1707900936159.jpg-(881408 B)
881408 B
モンゴル帝国ジョークすき
411無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:00No.1185959701そうだねx2
>英米のイエメンでやった1日の空爆がウクライナ軍の3か月分の爆弾投射量って時点で
空爆しか手段がない戦場と
対空網で空爆が制限されてる戦場では
412無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:11No.1185959748+
正直ここまでやってロシアが勝利宣言するような自体になったらウクライナ支援したG7の面目丸つぶれだよな
日和見決め込んでる国があいつ等偉そうな顔出してるけど大したことねえなって思ったらどうなるのかっていうポストウクライナ戦争が心配になる
413無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:19No.1185959791+
>再攻勢に転じた分ロシアの損害も増えてるんでないかな
ロシア人がどれだけ死んでもプーチンには痛くも痒くもないからなー
414無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:36No.1185959860+
>>これ言うやつって「じゃあロシアは何を達成すれば勝ちなんですか?」って聞いても答えられなさそう
>占領したクリミアとウクライナ東部を維持したまま停戦したら事実上の勝利じゃね
こんだけ人間と兵器に多大な犠牲をこうむって手に入れたのが焼け野原になったウクライナ東部だけじゃ大損害もいいとこだろ
達成できたとしてもその頃にはロシアの国力は開戦前の半分くらいになってるんじゃねぇか?
415無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:52No.1185959930+
ウクライナは兵消費型の司令官になったっていうし
どうするつもりなんだろ
416無念Nameとしあき24/02/14(水)17:56:56No.1185959952そうだねx1
1対50で1:1交換したらそりゃあね…
417無念Nameとしあき24/02/14(水)17:57:24No.1185960090+
>核兵器維持のお金を使いこんでてロシアから核が飛んでこない可能性…
ならいいんだけど新しい核は有効期限あるだろうから相当な被害は出そう
418無念Nameとしあき24/02/14(水)17:57:43No.1185960171+
真面目に日米欧でロシアにごめんなさいして前の通りに仲良くしようねー
ウクライナなんて国はありませんでしたねーって落としどころ以外ないからね
419無念Nameとしあき24/02/14(水)17:57:44No.1185960174そうだねx1
>>もはや欧州はイスラムの天下よ
>じゃあなんでパレスチナ側で参戦しないんです?
そんな一気に決まるとかそういう事はないよ
徐々にパレスチナ支持が強くなっていくんだ
民主主義の論理が使われてな
420無念Nameとしあき24/02/14(水)17:58:14No.1185960308+
ロシアもとうとう終わりか
ソ連崩壊から早かったな
421無念Nameとしあき24/02/14(水)17:58:30No.1185960381+
>対空網で空爆が制限されてる戦場では
多くが低空で飛んでロケット撃つぐらいしか出来ないもんな
422無念Nameとしあき24/02/14(水)17:58:37No.1185960403そうだねx1
>日本人はバカだから中東で人が死にまくっても気にしない
戦後教育で切り替えられたせいなんですが?
GHQ政策の中で
423無念Nameとしあき24/02/14(水)17:58:42No.1185960415+
ロシアが勝てる選択肢が100に一つも無いけどどうすんだろうプーチン
424無念Nameとしあき24/02/14(水)17:58:57No.1185960492+
>ウクライナは兵消費型の司令官になったっていうし
>どうするつもりなんだろ
今ウクライナに必要なのは人間消費してでも領土確保して西側の支援を待つことだからね
ザルジニーは敗戦後を見越して人的損害を抑える方向を選ぼうとしたから追い出された
425無念Nameとしあき24/02/14(水)17:59:09No.1185960553+
>ウクライナは兵消費型の司令官になったっていうし
>どうするつもりなんだろ
ロシアと肉攻撃の応酬
426無念Nameとしあき24/02/14(水)17:59:13No.1185960566+
>民主主義の論理が使われてな
結局民主主義は欠陥法なんだよなあ
汚染毒であっという間に悪用される
427無念Nameとしあき24/02/14(水)17:59:14No.1185960576+
>そんな一気に決まるとかそういう事はないよ
>徐々にパレスチナ支持が強くなっていくんだ
>民主主義の論理が使われてな
ユダ公がパレスチナ人皆殺しする前に間に合えばいいけどね
428無念Nameとしあき24/02/14(水)17:59:25No.1185960629そうだねx5
>正直ここまでやってロシアが勝利宣言するような自体になったらウクライナ支援したG7の面目丸つぶれだよな
もうすでに
制裁参加してるのは西側先進国と欧州各国だけ
中東アフリカ南米東南アジアみんなのらりくらりとして参加しない
その上ドル使わない当事国通貨決済が加速して米国の価値は低下してるし
429無念Nameとしあき24/02/14(水)17:59:34No.1185960673そうだねx2
もうバカのロシアは負けてるんだあああはええけど
ウクライナ負けてからが本番やね
430無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:02No.1185960808+
>今ウクライナに必要なのは人間消費してでも領土確保して西側の支援を待つことだからね
>ザルジニーは敗戦後を見越して人的損害を抑える方向を選ぼうとしたから追い出された
欧米「でもロシア君と仲良くした方が儲かるから…」
これがすべて
431無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:05No.1185960825そうだねx1
ウクライナがNATO入るって言った事に対して過剰にリアクションして逆に旧東側の国のNATO入り加速させたんじゃ政治的には大失敗だろ
432無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:08No.1185960836+
世界の孤児になりそう
中国が親分
433無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:12No.1185960850そうだねx1
>あとはアメリカとかから「戦争継続するだけなら充分だけど勝利するには全く足りない」という援助を受けながらロシアに出血をどれだけ強いることができるかという話
知らないんだろうけど人口は無限に湧いては来ないんですよ
434無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:16No.1185960863そうだねx2
やっぱり核の抑止力すごい
って改めて実感しました
さして重要ではない正義のために核が飛び交う事態になったら本当に人類終わっちゃう
435無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:21No.1185960892そうだねx2
仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
436無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:23No.1185960899+
>ロシアが勝てる選択肢が100に一つも無いけどどうすんだろうプーチン
どうもしないだろ
アメリカ軍が参戦でもしないとウクライナ軍がモスクワに攻め込んでくることはありえないからプーチンは死ぬまで侵略戦争してりゃいい
437無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:44No.1185960990+
タカオカ解説だとアメリカの支援なければ
あと1ヶ月で防空兵器なくなって敗戦濃厚らしい
だから欧州が5兆円の支援決めたけど
やっぱりアメリカの支援ないときついらしい
438無念Nameとしあき24/02/14(水)18:00:51No.1185961018+
>>ウクライナは兵消費型の司令官になったっていうし
>>どうするつもりなんだろ
>今ウクライナに必要なのは人間消費してでも領土確保して西側の支援を待つことだからね
>ザルジニーは敗戦後を見越して人的損害を抑える方向を選ぼうとしたから追い出された
違うザルジニーがそもそも計画した反攻作戦が上手くいかなかったから引責辞任
ただ国民の人気は高いから国防会議には引き続き参加して政権を支える
439無念Nameとしあき24/02/14(水)18:01:15No.1185961122そうだねx1
>今ウクライナに必要なのは人間消費してでも領土確保して西側の支援を待つことだからね
>ザルジニーは敗戦後を見越して人的損害を抑える方向を選ぼうとしたから追い出された
ゼレンスキー政権は全土奪還まで終わらせる気ないってんだからそうなるんかな
兵士がいなくなるまで戦うつもりか
440無念Nameとしあき24/02/14(水)18:01:15No.1185961123+
>ロシアが勝てる選択肢が100に一つも無いけどどうすんだろうプーチン
勝ちはするだろうがロシアは落ちるだろうな攻めた所とともに不毛
441無念Nameとしあき24/02/14(水)18:01:31No.1185961192+
>世界の孤児になりそう
>中国が親分
まだ成ってないつもりだったんです?
今後人類が絶滅するまでロシアが国際的な地位を回復することはないだろ
442無念Nameとしあき24/02/14(水)18:01:47No.1185961271そうだねx2
>タカオカ解説だとアメリカの支援なければ
>あと1ヶ月で防空兵器なくなって敗戦濃厚らしい
>だから欧州が5兆円の支援決めたけど
>やっぱりアメリカの支援ないときついらしい
「らしい」しか言ってないな
443無念Nameとしあき24/02/14(水)18:01:55No.1185961299そうだねx3
ゼレンスキー的には最後どうするんだ?一緒に前線立って全員突撃か?
444無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:01No.1185961319そうだねx1
まあアメリカはロシアがいい感じに削れてるから可もなく不可もなく
445無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:06No.1185961337そうだねx1
人間のいちばんの不幸は出来もしないことを出来ると思い込んで人生を無駄に費やすこと
446無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:07No.1185961344そうだねx1
>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
マリウポリの復興進んでるよ
447無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:31No.1185961468そうだねx1
>やっぱりアメリカの支援ないときついらしい
トランプと共和党がプーチンのアナル奴隷だからどうしようもないね
448無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:37No.1185961493+
>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
はあ
ついこの間まで
>戦争続けられる弾薬なんてもうロシアには残ってないだろ
って言ってたお馬鹿さんですね
449無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:47No.1185961549そうだねx1
>ゼレンスキー的には最後どうするんだ?一緒に前線立って全員突撃か?
亡命して講演会開いて暮らすんじゃね
450無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:49No.1185961562+
>ゼレンスキー的には最後どうするんだ?一緒に前線立って全員突撃か?
キーウの裕福層は前線にいってないってんだから
それはないだろう
451無念Nameとしあき24/02/14(水)18:02:59No.1185961611+
>世界の孤児になりそう
>中国が親分
中国も中国でウクライナ戦争が終わるまで国内の治安と経済を維持できてるか最近ちょっと怪しい
452無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:01No.1185961623そうだねx1
>ウクライナなんて国はありませんでしたねーって落としどころ以外ないからね
不正しまくって北朝鮮にも武器輸出入してつウクライナ勝ちだよな
現代の最重要拠点だっていう事を理解して東西まとめて舐め腐ってる
EUロシアと戦う力無いからウクライナ抜かれたら蹂躙される
それ以前に資源補給できなくて凍死しそう
EU首脳は机の下に隠れるようにしていて何も強気な発言していない
453無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:39No.1185961776+
中央アジアのカザフスタンが露骨にイギリス寄りになってるのはロシア的には良いのか…
カザフにイギリスの軍事基地まで置いて良いとまで言ってるし…
454無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:42No.1185961787そうだねx1
>ゼレンスキー的には最後どうするんだ?一緒に前線立って全員突撃か?
大統領府に籠ってロシア兵に踏み込まれて自殺かな
455無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:44No.1185961803+
KGBに毒物注射されちゃったりドアノブに放射性物質塗られたりするの?
おそろしい
456無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:47No.1185961821+
トランプが当選したらウクライナ終わるしな
457無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:49No.1185961836そうだねx1
>トランプと共和党がプーチンのアナル奴隷だからどうしようもないね
バイデンもトランプもどっちも糞なのプーチン云々よりヤバいと思う
458無念Nameとしあき24/02/14(水)18:03:53No.1185961855そうだねx2
>キーウの裕福層は前線にいってないってんだから
>それはないだろう
行く必要はないよ
そのうち前線のほうがキエフまで来てくれるさ
459無念Nameとしあき24/02/14(水)18:04:07No.1185961912+
>まあアメリカはロシアがいい感じに削れてるから可もなく不可もなく
むしろ以前よりロシアのGDP上がってるんですけれども?
一体どこがどう削れたっていうんです?
460無念Nameとしあき24/02/14(水)18:04:08No.1185961920+
>ウクライナがNATO入るって言った事に対して過剰にリアクションして逆に旧東側の国のNATO入り加速させたんじゃ政治的には大失敗だろ
全部アメリカ帝国が悪いっていえばアホのロシア人はついてくるから
ウラー
461無念Nameとしあき24/02/14(水)18:04:12No.1185961933そうだねx1
>中国が親分
いつの間にか大ウスリー島が中国の領土になってて笑う
462無念Nameとしあき24/02/14(水)18:04:34No.1185962014+
何の大義名分もなく侵略するロシアは許されないが
結果だけ見るとゼレンスキーの判断は誤りであったな
無駄に自国を疲弊させただけだった
463無念Nameとしあき24/02/14(水)18:04:49No.1185962091+
すでに二桁兆ていわれてるが日本が出す金とんでもなく膨らみそうだな
464無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:06No.1185962168そうだねx1
>>ゼレンスキー的には最後どうするんだ?一緒に前線立って全員突撃か?
>大統領府に籠ってロシア兵に踏み込まれて自殺かな
ロシア兵が川を渡れるとも思えないから100%無理やろなぁ
465無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:10No.1185962184そうだねx1
>中央アジアのカザフスタンが露骨にイギリス寄りになってるのはロシア的には良いのか…
>カザフにイギリスの軍事基地まで置いて良いとまで言ってるし…
良いも悪いも当然の結果としか
466無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:13No.1185962196そうだねx3
>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
ウクライナだけで済めばいいけどアメリカ自体もどうなるか
467無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:23No.1185962233そうだねx3
>>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
>はあ
>ついこの間まで
>>戦争続けられる弾薬なんてもうロシアには残ってないだろ
>って言ってたお馬鹿さんですね
弾薬がロシアにあったらわざわざ北朝鮮から怪しい弾薬なんか仕入れてないんだよなぁ…
468無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:33No.1185962272+
>大統領府に籠ってロシア兵に踏み込まれて自殺かな
ネオナチ利用して政権運営してた奴にはお似合いの結末だなあ
469無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:52No.1185962357そうだねx2
>ロシア兵が川を渡れるとも思えないから100%無理やろなぁ
ロシア兵の死体で川を埋め尽くせばそのうち渡れるようになる
470無念Nameとしあき24/02/14(水)18:05:59No.1185962385そうだねx1
    1707901559202.png-(39594 B)
39594 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
471無念Nameとしあき24/02/14(水)18:06:08No.1185962422そうだねx8
>ネオナチ利用して政権運営してた奴にはお似合いの結末だなあ
プーチンの悪口はやめろよ
472無念Nameとしあき24/02/14(水)18:06:14No.1185962447+
>>日本人はバカだから中東で人が死にまくっても気にしない
>戦後教育で切り替えられたせいなんですが?
>GHQ政策の中で
パールハーバーを思い起こさせる様に
「先に殴った方が悪い」
本土決戦を忘れさせない様に
「戦争では民間人が何十万人と死ぬ」
そんな戦後教育が合わさった結果
先に仕掛けたハマスが悪いしなぜハマスはイスラエルに降伏しないんだ?民間人の被害凄いじゃんがナチュラルに連想されるという
473無念Nameとしあき24/02/14(水)18:06:16No.1185962463+
>一体どこがどう削れたっていうんです?
戦時経済は国内を疲弊させるだろう
国家予算の3割を軍事費に使ってて大丈夫なの?
474無念Nameとしあき24/02/14(水)18:06:26No.1185962512+
エストニア?
……エストニア!?
475無念Nameとしあき24/02/14(水)18:06:47No.1185962601そうだねx2
ゼレンスキーとザルジニーの失敗って
反転攻勢モタモタしすぎて相手が強くなっていて南部奪還できなかったことでしょ
476無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:10No.1185962697+
>いろんな意味で「小さい」国になっちまったなぁロシア
>昔は東側のボスだったのにね
日本だって相当削られてるぞ
477無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:15No.1185962728+
>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
ロシアがそこまで我慢出来ないみたいなんですが
あと1年くらい磨り潰されてろよ
478無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:20No.1185962752+
米議会の支援予算は通るんかねえ
上院は通ったということだけど
479無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:39No.1185962844+
>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
あいつら面積だけ増やすこと考えて絶対戦後のこと全く考えてないよな
480無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:43No.1185962860+
>なんの理由もなくイラクに攻め入った我々の罪は大きいな
湾岸戦争でのイラクのクウェート侵攻からの話になるがいいのか?
481無念Nameとしあき24/02/14(水)18:07:59No.1185962931そうだねx3
>>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
>ロシアがそこまで我慢出来ないみたいなんですが
>あと1年くらい磨り潰されてろよ
どっちが我慢できるかって勝負をロシアとするのは得策じゃないと思うが・・・
482無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:07No.1185962960そうだねx5
頭ロシアが吹き上がってるけどどういった生活してたらこんなに頭おかしくなるんだろう
ネットで特定コミュニティでずっと洗脳しあってるのか
483無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:20No.1185963016そうだねx2
>ゼレンスキーとザルジニーの失敗って
>反転攻勢モタモタしすぎて相手が強くなっていて南部奪還できなかったことでしょ
だって嫁にブランドバッグ買ってあげるために西側兵器をハマスに横流ししなきゃいけないんだよ!?
忙しくて戦争なんてしてらんないよ!
484無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:35No.1185963084+
>米議会の支援予算は通るんかねえ
>上院は通ったということだけど
下院のNY補選で民主がかちそうみたいね
共和は上院下院とも一枚岩じゃないから造反でるかもな
485無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:38No.1185963093そうだねx4
クリミアの時から解ってたけどロシアを経済制裁で干上がらせるのは不可能だとはっきりしちゃったのも痛いな
自由主義先進国の世界経済支配は全くの幻想だった
いくらでもやりようあるんだ
486無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:39No.1185963102そうだねx2
>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
あの……もう占領地の経営始めて2年ほど経ってるんですよ
487無念Nameとしあき24/02/14(水)18:08:57No.1185963176+
>反転攻勢モタモタしすぎて相手が強くなっていて南部奪還できなかったことでしょ
ガッチリ防御固めた所に突っ込んで供与された戦車失ったりなんか雑
488無念Nameとしあき24/02/14(水)18:09:01No.1185963190そうだねx3
負けたという意味ではすでにここまでの長期戦になってる時点でロシアも負けたようなもんでは
489無念Nameとしあき24/02/14(水)18:09:09No.1185963230そうだねx1
>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
ガセネタ乙
ウクライナの軍備増強させたのがトランプだ
490無念Nameとしあき24/02/14(水)18:09:35No.1185963341+
>>>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
>>ロシアがそこまで我慢出来ないみたいなんですが
>>あと1年くらい磨り潰されてろよ
>どっちが我慢できるかって勝負をロシアとするのは得策じゃないと思うが・・・
欧米日本からするとロシアが擦り減って併合されるウクライナも擦り減っているのはお得でしかないが?
491無念Nameとしあき24/02/14(水)18:09:51No.1185963436そうだねx1
資源の強いロシアが経済的に参ることもないし
ウクライナは兵士も弾薬も限界
現実見なよ
492無念Nameとしあき24/02/14(水)18:09:57No.1185963461そうだねx1
>どっちが我慢できるかって勝負をロシアとするのは得策じゃないと思うが・・・
ロシアの年寄りが貧乏には慣れれてるって言ってたしな
493無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:00No.1185963478+
軍備増強させたかったというより商品を売りたかっただけで
今の状況は予想外だろう
494無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:02No.1185963483+
>>>トランプが当選したらウクライナ終わるしな
>>ロシアがそこまで我慢出来ないみたいなんですが
>>あと1年くらい磨り潰されてろよ
>どっちが我慢できるかって勝負をロシアとするのは得策じゃないと思うが・・・
もうロシアもいい加減我慢比べしてる場合でもないだろ
495無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:04No.1185963486そうだねx1
まあ米中露まとめて沈んでくれるならそれはそれでおいしい気もするな
496無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:13No.1185963526そうだねx5
一方的に殴ってロシア領土に攻め込んで来たら核撃つぞって脅してるんだからズルいわ
やっぱ核だな
497無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:19No.1185963549+
>米議会の支援予算は通るんかねえ
>上院は通ったということだけど
下院通さなかった場合欧州景気がやばくなるけど献金無くなるの分かってるんかね共和党連中
498無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:55No.1185963693そうだねx1
ウクさんの大反撃とかもう見出しでも使わないねぇ…..プロパガンダの一端を体験させて貰ったわ
499無念Nameとしあき24/02/14(水)18:10:55No.1185963698+
>まあ米中露まとめて沈んでくれるならそれはそれでおいしい気もするな
冷戦後秩序の構築またやり直すのか…
500無念Nameとしあき24/02/14(水)18:11:10No.1185963773+
>もうロシアもいい加減我慢比べしてる場合でもないだろ
まだ数年は余裕でしょう国民は知らんけど
501無念Nameとしあき24/02/14(水)18:11:16No.1185963802そうだねx1
がんばれウクライナ
がんばってくれアメリカ
502無念Nameとしあき24/02/14(水)18:11:31No.1185963875+
>今の状況は予想外だろう
いやNATOにも軍事費上げろって1っ期目からいってるわけで
503無念Nameとしあき24/02/14(水)18:11:44No.1185963936+
>クリミアの時から解ってたけどロシアを経済制裁で干上がらせるのは不可能だとはっきりしちゃったのも痛いな
>自由主義先進国の世界経済支配は全くの幻想だった
>いくらでもやりようあるんだ
冷戦の仕切り直しになるうえに対中半導体規制が進んでいくから意識して差別化されるんで半導体産業の世代間格差は今まで以上になっていくよ
ロシアはEMP兵器に頼る様になるんじゃねぇかな
504無念Nameとしあき24/02/14(水)18:11:50No.1185963957+
>まあ米中露まとめて沈んでくれるならそれはそれでおいしい気もするな
そこかしこ戦争だらけになるが
505無念Nameとしあき24/02/14(水)18:12:18No.1185964086そうだねx1
>まあ米中露まとめて沈んでくれるならそれはそれでおいしい気もするな
中国は経済がどうなるかで軍事費も影響大きいだろうからな
506無念Nameとしあき24/02/14(水)18:12:44No.1185964208+
>タッカーはもうアメリカダメだからアメリカ国内で革命しろ!とか言ってる奴だぞ
そのタッカーを持ち上げるDSと戦う光の戦士たち
507無念Nameとしあき24/02/14(水)18:13:09No.1185964336そうだねx1
沈むのは米国と欧州
戦勝後にはBRICSによる新世界に切り替わる
508無念Nameとしあき24/02/14(水)18:13:10No.1185964337そうだねx4
NATOもやる気がないからな
韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
509無念Nameとしあき24/02/14(水)18:13:15No.1185964359そうだねx1
>>今の状況は予想外だろう
>いやNATOにも軍事費上げろって1っ期目からいってるわけで
トランプ大統領の時は鼻で笑われたけど
今の時点で再度言われるとパニック起こすEUはなんなの?
510無念Nameとしあき24/02/14(水)18:13:44No.1185964504+
>下院通さなかった場合欧州景気がやばくなるけど献金無くなるの分かってるんかね共和党連中
今の共和党全国委員会のお偉いさんが金集められなくて首になった
トランプが推薦した人選になる可能性が高い
511無念Nameとしあき24/02/14(水)18:13:49No.1185964527+
>中国は経済がどうなるかで軍事費も影響大きいだろうからな
どうなるかも何も既に死体
512無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:07No.1185964609+
>今の時点で再度言われるとパニック起こすEUはなんなの?
他人事だったし
513無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:13No.1185964634+
ロシアがボロボロの国内をどれだけ中国に乗っ取られるか楽しみよ
514無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:19No.1185964671そうだねx5
>沈むのは米国と欧州
>戦勝後にはBRICSによる新世界に切り替わる
ウケる
何の薬キメてるの?
515無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:20No.1185964675+
半導体の進歩なんてどうせテレビゲームとかスマホとか退廃的西側文化の材料にしかならない
ロシア人民には不要だ
516無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:23No.1185964696そうだねx1
>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
これな
北と韓国が砲弾最王手って
517無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:35No.1185964761そうだねx2
>負けたという意味ではすでにここまでの長期戦になってる時点でロシアも負けたようなもんでは
短期決戦しないロシアが悪いみたいなこと言ってる人がいるけどロシアが短期決戦しますなんて一言も言ってない
自分たちで勝手に期待して勝手に失望して勝手に無能認定してそれを全部裏切られてるだけ
518無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:38No.1185964772+
ロシア系が迫害されるのってロシアのせいやん…
ロシア系がいるとウクライナみたいにこの土地はロシアの土地とか言って侵略してくるんだもん
一人残らず追い出さないと
519無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:40No.1185964781+
>NATOもやる気がないからな
>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
日本からはわかりにくいけど
欧州でもアメリカが主導して主戦論を唱えているんだろうか?
520無念Nameとしあき24/02/14(水)18:14:59No.1185964869+
>トランプ大統領の時は鼻で笑われたけど
>今の時点で再度言われるとパニック起こすEUはなんなの?
NATOが張子の虎だってバレたからね
さっさとロシアにごめんなさいしに行けっつーの…
521無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:00No.1185964876そうだねx1
>ロシアがボロボロの国内をどれだけ中国に乗っ取られるか楽しみよ
中国にロシアを養う余力があるん?
522無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:06No.1185964912+
>NATOもやる気がないからな
>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
自分達の有事なのに今まで他人事だったのひどすぎる...
523無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:11No.1185964936+
>北と韓国が砲弾最王手って
曲がりなりにも輸出実績のある韓国はともかく北まで出てくるとは思わなかった
524無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:13No.1185964950そうだねx4
>頭ロシアが吹き上がってるけどどういった生活してたらこんなに頭おかしくなるんだろう
>ネットで特定コミュニティでずっと洗脳しあってるのか
頭がおかしいんじゃなくて伝統的にロシアがやってる情報操作と世論分断工作
525無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:16No.1185964963+
>>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
>これな
>北と韓国が砲弾最王手って
北が砲弾放出したから韓国も砲弾放出できるって言う連鎖が笑うわ
526無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:27No.1185965015そうだねx2
>>今の時点で再度言われるとパニック起こすEUはなんなの?
>他人事だったし
ならなんでロシアの逆鱗のウクライナにちょっかい出すし…
527無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:45No.1185965104そうだねx2
>中国にロシアを養う余力があるん?
養うってか搾取するんじゃない?
528無念Nameとしあき24/02/14(水)18:15:49No.1185965114そうだねx3
>>ロシアがボロボロの国内をどれだけ中国に乗っ取られるか楽しみよ
>中国にロシアを養う余力があるん?
養う?食い物にするだけだが?
529無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:02No.1185965172そうだねx2
>No.1185936820
ハンガリーちゃんと費用出してんのなロシア寄りなのに
530無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:09No.1185965208そうだねx1
>ならなんでロシアの逆鱗のウクライナにちょっかい出すし…
ウクライナのNATO入りって20年くらい前から断続的に話はあったんすよ
531無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:19No.1185965250そうだねx2
>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
韓国はウクライナに弾薬供与して
北朝鮮がロシアに弾薬供与してって面白いな
532無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:23No.1185965270+
アメリカですら朝鮮半島ほど弾薬備蓄してなかったというから
朝鮮やべえよ...
533無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:27No.1185965288+
>>韓国だかが砲弾一番支援してたのは笑った
>これな
>北と韓国が砲弾最王手って
案外と朝鮮半島はウクライナ特需だったりしてな
534無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:41No.1185965359そうだねx3
ロシア人にとって「俺達はナチスと戦って世界をファシズムから守ったんだ」って誇りだったんだけど
もう国際社会はそうは見なくなったのは痛いと思う
「ふーん。でもお前ら侵略者じゃん」
535無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:45No.1185965373+
マクロンなんかプーチンの機嫌を損なうなとか言ってたしな
536無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:50No.1185965390+
>ロシアがボロボロの国内をどれだけ中国に乗っ取られるか楽しみよ
金融乗っ取ろうとしたらアメリカに怒られて辞めてるからな
アメリカ何がやりたいんだか
537無念Nameとしあき24/02/14(水)18:16:59No.1185965433そうだねx1
300万発の砲弾の約束をあてにウクライナも戦略くんだだろうに
100万発もよこさんNATOてさ
カナダなんか口だけで契約もしてないっていうし
538無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:08No.1185965485そうだねx1
>>負けたという意味ではすでにここまでの長期戦になってる時点でロシアも負けたようなもんでは
>短期決戦しないロシアが悪いみたいなこと言ってる人がいるけどロシアが短期決戦しますなんて一言も言ってない
>自分たちで勝手に期待して勝手に失望して勝手に無能認定してそれを全部裏切られてるだけ
いや普通に48時間でキーウを落とすつもりだったんですが…
539無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:12No.1185965499そうだねx2
>>負けたという意味ではすでにここまでの長期戦になってる時点でロシアも負けたようなもんでは
>短期決戦しないロシアが悪いみたいなこと言ってる人がいるけどロシアが短期決戦しますなんて一言も言ってない
>自分たちで勝手に期待して勝手に失望して勝手に無能認定してそれを全部裏切られてるだけ
それにしてはロシア軍の艦艇やら将校やら潰され過ぎてね?ロシアも対価は支払ってるのに安い安い言われて
ロシアへの情が一番無いのは親露派に見えて来るぜ
540無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:21No.1185965544+
>朝鮮やべえよ...
戦時中だしな
541無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:27No.1185965582そうだねx2
>短期決戦しないロシアが悪いみたいなこと言ってる人がいるけどロシアが短期決戦しますなんて一言も言ってない
記憶改竄はバカのお家芸か
542無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:32No.1185965595+
>ならなんでロシアの逆鱗のウクライナにちょっかい出すし…
ウクライナは独立国だ
ウクライナがどうしようとそれはウクライナの選択だ
543無念Nameとしあき24/02/14(水)18:17:47No.1185965665そうだねx2
ハンガリーがロシア寄りなのはちょっと情けない
冷戦末期の頃の方はカッコ良かったのに
544無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:03No.1185965735+
>>ならなんでロシアの逆鱗のウクライナにちょっかい出すし…
>ウクライナのNATO入りって20年くらい前から断続的に話はあったんすよ
何ならロシアも会合に参加してた
545無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:28No.1185965857そうだねx1
中東は異常に硝煙臭くなってるし北朝鮮もなんか妙に好戦的になってるし
本格的にWWⅢ前夜に入ってないかこれ
546無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:36No.1185965904+
>ハンガリーちゃんと費用出してんのなロシア寄りなのに
交付金凍結されそうになって結局折れやがったよオルバーン
547無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:38No.1185965911そうだねx1
北朝鮮の弾薬と韓国の弾薬だったら
南の弾薬の方がかなりマシそう
548無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:48No.1185965957+
>アメリカですら朝鮮半島ほど弾薬備蓄してなかったというから
>朝鮮やべえよ...
反省して155㎜砲弾の製造ライン増強工事してるのはマジでアメリカ
月産9万発目指してるけどTNT足りないからちょうどできたばかりの日本の火薬工場から買う話になってるな
549無念Nameとしあき24/02/14(水)18:18:54No.1185965986+
韓国も総選挙で右派の与党が負けそうだし
またバランス崩れるな
550無念Nameとしあき24/02/14(水)18:19:15No.1185966084+
>案外と朝鮮半島はウクライナ特需だったりしてな
ポーランドに相当売ってるからな韓国
551無念Nameとしあき24/02/14(水)18:19:39No.1185966195+
>>>ならなんでロシアの逆鱗のウクライナにちょっかい出すし…
>>ウクライナのNATO入りって20年くらい前から断続的に話はあったんすよ
>何ならロシアも会合に参加してた
バルト三国が入ってるから自然な流れではあったんだよな
南オセチア戦争でプーが下手こくまでは融和的だったし
552無念Nameとしあき24/02/14(水)18:19:59No.1185966286+
>アメリカですら朝鮮半島ほど弾薬備蓄してなかったというから
世界中の国家が考え方改めると思うわ
もう平和という幻想の時代は終わった
553無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:18No.1185966391そうだねx2
ロシアどうなるんだろうね
完全にお熱のパチンカスじゃん
554無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:23No.1185966420そうだねx1
>月産9万発目指してるけどTNT足りないからちょうどできたばかりの日本の火薬工場から買う話になってるな
石油備蓄といい
日本の戦略物資放出していいんかなって
米軍いないと有事対応できないとはいえさ
555無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:33No.1185966465+
>それにしてはロシア軍の艦艇やら将校やら潰され過ぎてね?ロシアも対価は支払ってるのに安い安い言われて
黒海はもう制海権無くなって普通に輸出出来てるからな
556無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:33No.1185966468そうだねx2
ウクライナは金食い虫でうぜーと思う
557無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:52No.1185966552+
韓国は日本の防衛予算と同じ額くらい輸出してるらしいな
558無念Nameとしあき24/02/14(水)18:20:53No.1185966562+
ロシアが中国に乗っ取られそうになってロシアがブチ切れて中国とも戦争始まると思ってるが
思った以上に中国のロシア侵食が進んでないなぁ
559無念Nameとしあき24/02/14(水)18:21:05No.1185966624+
>すでに二桁兆ていわれてるが日本が出す金とんでもなく膨らみそうだな
絶対日本にハラワスつもりで延長してるんだろうな
戦時国債扱いで100兆くらい用意すべきでは
560無念Nameとしあき24/02/14(水)18:21:10No.1185966653+
>韓国は日本の防衛予算と同じ額くらい輸出してるらしいな
ウハウハじゃん羨ましい
561無念Nameとしあき24/02/14(水)18:21:15No.1185966679+
>中東は異常に硝煙臭くなってるし北朝鮮もなんか妙に好戦的になってるし
>本格的にWW?前夜に入ってないかこれ
ベネズエラもトチ狂ったしヤバいな
562無念Nameとしあき24/02/14(水)18:21:22No.1185966710そうだねx1
>思った以上に中国のロシア侵食が進んでないなぁ
あっちもそれどころじゃ無いしな
563無念Nameとしあき24/02/14(水)18:21:40No.1185966809+
>南の弾薬の方がかなりマシそう
装薬の中身の量が北朝鮮のはマチマチだったし射程が一定しないだろうな
564無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:09No.1185966950+
>中東は異常に硝煙臭くなってるし北朝鮮もなんか妙に好戦的になってるし
>本格的にWWⅢ前夜に入ってないかこれ
大統領選挙からあっという間だったな
565無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:20No.1185967001そうだねx2
ロシアはネジですら不足してて廃品から抜いて使ってるとか聞いて末期もいいとこだなって思った
566無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:24No.1185967029そうだねx3
みんな韓国嫌うけど味方につけとくしかないと思うようになった
現代でも総力戦やったら結局のところは兵士の数が物を言うし
あんだけの兵士動員出来るのは強みだ
567無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:26No.1185967036そうだねx2
>>GHQ政策の中で
>パールハーバーを思い起こさせる様に
>「先に殴った方が悪い」
>本土決戦を忘れさせない様に
>「戦争では民間人が何十万人と死ぬ」
>そんな戦後教育が合わさった結果
>先に仕掛けたハマスが悪いしなぜハマスはイスラエルに降伏しないんだ?民間人の被害凄いじゃんがナチュラルに連想されるという
ウォーギルトプログラムファイルだったか
でもそれ言う前は攻撃してから宣戦布告って割とあったのにね
568無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:32No.1185967068そうだねx2
>>月産9万発目指してるけどTNT足りないからちょうどできたばかりの日本の火薬工場から買う話になってるな
>石油備蓄といい
>日本の戦略物資放出していいんかなって
>米軍いないと有事対応できないとはいえさ
日本だけの火薬需要じゃ工場維持出来ないだろうしアメリカっていう大口顧客付いて良かったんじゃね?
569無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:43No.1185967111+
>韓国も総選挙で右派の与党が負けそうだし
西側から抜けたら彼奴等詰むのにアホか韓国国民
570無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:44No.1185967115+
>反米になる理屈はまだわかんなくもないけど親露と親中は完全にあり得ないんだよ
なんなら中露以上に世界中でやりたい放題してるのがアメリカなんで…
571無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:55No.1185967164そうだねx1
>ベネズエラもトチ狂ったしヤバいな
あそこは流石にプロレスでしょ
572無念Nameとしあき24/02/14(水)18:22:56No.1185967169+
>ポーランドに相当売ってるからな韓国
なんか金がなくなって一部キャンセルみたいな話し
オプション分が無しかも知れないけど
573無念Nameとしあき24/02/14(水)18:23:20No.1185967279そうだねx1
>ゼレンスキー前面支持してきた奴らが
>あっさり掌を返したんだよ
ソースは?
574無念Nameとしあき24/02/14(水)18:23:25No.1185967297そうだねx2
>いや普通に48時間でキーウを落とすつもりだったんですが…
その件で速攻しようって主張して却下されて挙げ句に反乱起こして暗殺された人間がいるのは理解できてないあたりマジでロシアが正式に何やったとか理解できてない人がプーチンは無能とか言い続けてる
575無念Nameとしあき24/02/14(水)18:23:48No.1185967412+
>日本だけの火薬需要じゃ工場維持出来ないだろうしアメリカっていう大口顧客付いて良かったんじゃね?
台湾有事に備えて砲弾備蓄間に合うならいいけどさ
576無念Nameとしあき24/02/14(水)18:23:51No.1185967431そうだねx1
確かにアメリカのイスラエル擁護は世界中敵に回してる感ある
ズッ友のカナダですら反対してるのに
577無念Nameとしあき24/02/14(水)18:24:06No.1185967505そうだねx3
レス隔離されてるロシあきはなんで隔離されたか明日までに考えといてください
578無念Nameとしあき24/02/14(水)18:24:16No.1185967567そうだねx6
プーが有能だったらもうとっくに戦争終わってるだろアホか
579無念Nameとしあき24/02/14(水)18:24:22No.1185967591+
>思った以上に中国のロシア侵食が進んでないなぁ
民生品はだいぶ侵食してるんだけど美味しい金融がアメリカに阻止されたからな
中国ももっと突っ張れよ
580無念Nameとしあき24/02/14(水)18:24:29No.1185967621+
>ウクライナは金食い虫でうぜーと思う
ロシアを許すと中国が来るしな
下手すりゃ北と南から挟み撃ちにされる
581無念Nameとしあき24/02/14(水)18:24:47No.1185967716+
光の戦士に敗北はないってか
582無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:16No.1185967852そうだねx4
そもそも過去のロシアの行動許してたから
ここまでやるようになっちゃったんだよな
583無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:26No.1185967906+
>ロシアを許すと中国が来るしな
>下手すりゃ北と南から挟み撃ちにされる
扱い面倒でもロシアを完全に敵にするととんでもなく大変なことになるから
安倍やトランプの外交がああだったわけで
584無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:29No.1185967919+
>ロシアはネジですら不足してて廃品から抜いて使ってるとか聞いて末期もいいとこだなって思った
日本の戦争末期より全然マシだろう
585無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:34No.1185967938+
>光の戦士に敗北はないってか
教祖が勝ちそうだからな
586無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:37No.1185967949+
>ウクライナは金食い虫でうぜーと思う
軍事費なくそうとか寝ぼけたこと抜かしてそう
587無念Nameとしあき24/02/14(水)18:25:44No.1185967979+
書き込みをした人によって削除されました
588無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:03No.1185968095そうだねx5
>>いや普通に48時間でキーウを落とすつもりだったんですが…
>その件で速攻しようって主張して却下されて挙げ句に反乱起こして暗殺された人間がいるのは理解できてないあたりマジでロシアが正式に何やったとか理解できてない人がプーチンは無能とか言い続けてる
親ロキメると記憶がこのように改ざんされるのか
589無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:12No.1185968149そうだねx7
ウクライナには耐えてもらってロシア経済をズタズタにしてもらうのが理想
590無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:16No.1185968172そうだねx1
>カマラハリスやぞ
何か大きな事を話し始めたり緊張すると爆笑する癖の持ち主だからテロの追悼コメントする時に笑い出したりしてそういう役割には無理な人だからな
だから選挙時点で大統領候補にも指名すらされない
591無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:34No.1185968266そうだねx4
ウクライナ支援が金食い虫なのはその通りだけど
ロシアが日本の領土に興味持つよりはずっとマシだからなあ
592無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:36No.1185968277+
>>仮にロシアがこのままクリミアと東部の領土を維持したとしてもそれを管理して復興させる余力なんてもうロシアには残ってないだろ
>あの……もう占領地の経営始めて2年ほど経ってるんですよ
占領してるだけで戦前レベルの豊かな地域には戻れてないだろ
593無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:41No.1185968301そうだねx1
>レス隔離されてるロシあきはなんで隔離されたか明日までに考えといてください
コピペ来るのかまあ500超えてるけど
594無念Nameとしあき24/02/14(水)18:26:54No.1185968368そうだねx3
カマラハリスの笑い方観てると
OHマイキー思い出す
595無念Nameとしあき24/02/14(水)18:27:04No.1185968410そうだねx3
戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
596無念Nameとしあき24/02/14(水)18:27:31No.1185968532+
中国にウラジオストクだけじゃなくてバイカル湖も持っていかれないといいね
597無念Nameとしあき24/02/14(水)18:27:34No.1185968542+
>月産9万発目指してるけどTNT足りないからちょうどできたばかりの日本の火薬工場から買う話になってるな
そんな事になってるの?まあアメリカは備蓄してなんぼだからいいのか
598無念Nameとしあき24/02/14(水)18:27:54No.1185968656そうだねx2
>戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
>アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
後ろ盾がなけりゃ兵器があっても何も出来ないでしょうに
599無念Nameとしあき24/02/14(水)18:28:03No.1185968702そうだねx1
>何か大きな事を話し始めたり緊張すると爆笑する癖の持ち主
新劇のインド人
600無念Nameとしあき24/02/14(水)18:28:24No.1185968822そうだねx3
>アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
もう完全に手を出せなくなったね
核開発前なら行けただろうけど
601無念Nameとしあき24/02/14(水)18:28:28No.1185968844+
>戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
ミサイル技術とか飛躍的に上がったんだろうな
602無念Nameとしあき24/02/14(水)18:28:56No.1185968996そうだねx2
>戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
>アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
ロシアが核一発でも撃てばあんなろくに資源も無い枯れた土地速攻で擦り潰すだけだけどな
603無念Nameとしあき24/02/14(水)18:28:59No.1185969013そうだねx1
>ロシアが中国に乗っ取られそうになってロシアがブチ切れて中国とも戦争始まると思ってるが
>思った以上に中国のロシア侵食が進んでないなぁ
もう中国にも余裕が無いからロシアにちょっかい出してるリソースがあるなら台湾攻めるのに使いたいんだろ
604無念Nameとしあき24/02/14(水)18:29:06No.1185969056そうだねx3
兵器なんて作っても壊すことが目的だから国内経済は全く豊かにならないんだよな
605無念Nameとしあき24/02/14(水)18:29:48No.1185969278+
>兵器なんて作っても壊すことが目的だから国内経済は全く豊かにならないんだよな
でも軍拡競争してる時って一番テクノロジー発展しそうじゃね?
606無念Nameとしあき24/02/14(水)18:30:15No.1185969408+
>>戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
>ミサイル技術とか飛躍的に上がったんだろうな
あとは北朝鮮に作れるかどうか
制裁で相当やられてるみたいだけどロシア程度の技術なら数は揃えられなくても作ることはできそう
607無念Nameとしあき24/02/14(水)18:30:19No.1185969431+
>兵器なんて作っても壊すことが目的だから国内経済は全く豊かにならないんだよな
再生産性が低い上にどうしても開発や備蓄他でコスト食うからなぁ
経済原理的にあまり良い商品とは言えない
608無念Nameとしあき24/02/14(水)18:30:40No.1185969564そうだねx3
ロシアは借りパクした民間航空機も整備不良多発しはじめたし後数年ウクライナ頑張れ
609無念Nameとしあき24/02/14(水)18:30:42No.1185969577そうだねx2
>>兵器なんて作っても壊すことが目的だから国内経済は全く豊かにならないんだよな
>でも軍拡競争してる時って一番テクノロジー発展しそうじゃね?
平和がなきゃそのテクノロジーの発展を戦争以外に生かせん
610無念Nameとしあき24/02/14(水)18:31:09No.1185969719+
>ロシアは借りパクした民間航空機も整備不良多発しはじめたし後数年ウクライナ頑張れ
鬼かよ…
611無念Nameとしあき24/02/14(水)18:31:17No.1185969749+
アメリカの兵器会社も全然儲かってないからなぁ
612無念Nameとしあき24/02/14(水)18:31:26No.1185969799+
ロシアはテクノロジーの発展の前に自前で戦車の砲身作れるようにならないとね
613無念Nameとしあき24/02/14(水)18:32:31No.1185970123そうだねx1
>ロシアは借りパクした民間航空機も整備不良多発しはじめたし後数年ウクライナ頑張れ
実際この状態で終戦してもロシアの経済はもたんと思う
614無念Nameとしあき24/02/14(水)18:33:25No.1185970394+
>アメリカの兵器会社も全然儲かってないからなぁ
技術製造能力も底見えちゃったような…ロシアもだけどしょっぱい
615無念Nameとしあき24/02/14(水)18:33:41No.1185970484そうだねx2
>>アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
>もう完全に手を出せなくなったね
>核開発前なら行けただろうけど
日本も核武装するしかないな
616無念Nameとしあき24/02/14(水)18:33:47No.1185970511+
てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
617無念Nameとしあき24/02/14(水)18:33:52No.1185970540+
>ウクライナには耐えてもらってロシア経済をズタズタにしてもらうのが理想
もう瀕死だしそろそろ手打ちにしてあげてもいいんじゃね

ロシア経済、人口流出と技術不足で「難局」に=IMF専務理事
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WQ4N4PQQ6ZM2FBKFNZGYECLKIE-2024-02-12/ [link]
618無念Nameとしあき24/02/14(水)18:34:21No.1185970706+
NATOが張りぼてだったのは左派が強くなると防衛費削る一方になるてのがあって
国民からして平和ボケだったんだろうという感じがする
ウクライナ戦争で世論が軍事費アップ理解できるようになったてことだろう
619無念Nameとしあき24/02/14(水)18:34:40No.1185970789そうだねx2
中国北朝鮮ロシアはインターネットも遮断して欲しい
あいつ等ハッキングしまくりだし大規模詐欺もするし
ゲームやればチート使うし
ネット通販には粗悪品や偽物出すし
新冷戦始まったんならそのくらい本気でやってくれよ
620無念Nameとしあき24/02/14(水)18:34:52No.1185970865そうだねx1
>>>アメリカが益々手を出せなくなったのは皮肉としか
>>もう完全に手を出せなくなったね
>>核開発前なら行けただろうけど
>日本も核武装するしかないな
国防考えるなら本気で議論して欲しい
621無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:01No.1185970912そうだねx1
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
侵攻前よりNATOと接する国境増えたけどきっと大丈夫さ!そうプーチンならね
622無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:12No.1185970977+
>鬼かよ…
アメリカの支援が期待出来ない以上もうベトナムみたいに根性で耐えるしか無いでしょ
若しくはアメリカ抜きのNATO全軍で攻め込むか?ミサイルの行き先はどうせアメリカだし中途半端介入のツケ払えと
623無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:21No.1185971022+
日本単独の核武装なんて
中国の格好の侵攻理由にしかならん
624無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:23No.1185971032そうだねx2
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
ウクライナ全土奪えても無理
経済制裁は継続するしハイパーインフレで国内ぐちゃぐちゃになる
多分経済破綻を受け入れるか延々と戦争先を探すハメになる
625無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:39No.1185971108+
>>戦争のせいで北朝鮮はロシアから技術供与受けて得しちゃったね
>ミサイル技術とか飛躍的に上がったんだろうな
常任理事国5か国が核を独占して他の国は持つなって考えが一応機能してたんだけど
ロシアを追い詰めてバランス崩そうとするなら
アメリカがつけあがるのを食い止めるために北朝鮮に技術を渡しもするってとこかな
626無念Nameとしあき24/02/14(水)18:35:52No.1185971174+
戦争やるのって一応国が豊かになるの目指してでしょ
ロシアは豊かになれた?
627無念Nameとしあき24/02/14(水)18:36:06No.1185971244+
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
理由はマジでプーチンしか分からん
人も兵器も国際的な威信も失い過ぎたし補填するにも中国も経済やばくなってきたしロシアも国内ズタズタだからもうどうやっても赤字にしかならない
628無念Nameとしあき24/02/14(水)18:36:15No.1185971294+
戦争中に他の国にも喧嘩売るんか
629無念Nameとしあき24/02/14(水)18:36:16No.1185971301+
ウクライナ侵攻で日本も国防に関する風向きが変わったのはプラスだった
630無念Nameとしあき24/02/14(水)18:36:27No.1185971350そうだねx1
ロシア人はアルコールあれば平気だから経済破綻しても酔っ払って乗り切ると思う
631無念Nameとしあき24/02/14(水)18:36:30No.1185971371そうだねx1
コンコルド効果って言うんだっけこういうの
632無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:04No.1185971541+
>ウクライナ侵攻で日本も国防に関する風向きが変わったのはプラスだった
だったら自衛隊員の給料増やしてやってや
633無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:12No.1185971595+
日本も核ミサイルいっぱい作ろうぜ!!
うわ地震が…!
634無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:23No.1185971666+
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
旧ソヴィエト全部とフィンランドトルコまで自分の領土にして新プーチン帝国を作るために
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
全然できてないので大損だと思う
635無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:24No.1185971672+
>もう瀕死だしそろそろ手打ちにしてあげてもいいんじゃね
プーチン「いいや大統領選が終わるまでは国民には耐えてもらう」
636無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:29No.1185971692+
>多分経済破綻を受け入れるか延々と戦争先を探すハメになる
メフォ手形時代のドイツかよ
まわりの国からすると迷惑だな
637無念Nameとしあき24/02/14(水)18:37:52No.1185971820+
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
ただでさえ少子高齢化始まってたのに働き盛り層の死者30万は痛いと思うぞ
今まで資源で稼いだ分も外貨建て分消失してるし
638無念Nameとしあき24/02/14(水)18:38:44No.1185972094そうだねx1
北方領土の防空システムまで駆り出すとか日本舐められてるよね
639無念Nameとしあき24/02/14(水)18:39:11No.1185972224そうだねx3
戦争おっぱじめたからロシアが終わったんじゃなくて
元から終わりかけてたからワンチャン狙いで戦争始めたんだよ
そこを間違えないように
これから終わる中国も間違いなく台湾に進行するだろうしね
640無念Nameとしあき24/02/14(水)18:39:16No.1185972244+
>>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
>侵攻前よりNATOと接する国境増えたけどきっと大丈夫さ!そうプーチンならね
問題はNATOってどのくらい信用できるものかって事
資源を依存したまま戦えるかというと…
641無念Nameとしあき24/02/14(水)18:39:21No.1185972278そうだねx3
>戦争やるのって一応国が豊かになるの目指してでしょ
>ロシアは豊かになれた?
どっちかというと「このままじゃ弱くなる」時にやるんだ
景気が良いなら野心持っててもなるべく戦争先送りにしたほうが強くなってから戦えるから平和を望むし
642無念Nameとしあき24/02/14(水)18:39:45No.1185972415そうだねx1
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
スラブ統一
バルカン半島と小アジアまで征服してローマ帝国の後継たるロシア帝国復活
まともに発言うけとるとこうなる
643無念Nameとしあき24/02/14(水)18:39:51No.1185972455+
>まわりの国からすると迷惑だな
だからこそヨーロッパはウクライナへの支援を続けてるって訳
二度と立ち直れないようにしたい
644無念Nameとしあき24/02/14(水)18:40:01No.1185972501+
>>ウクライナ侵攻で日本も国防に関する風向きが変わったのはプラスだった
>だったら自衛隊員の給料増やしてやってや
一般職給与改定と一緒に上がるぞ
645無念Nameとしあき24/02/14(水)18:40:22No.1185972602そうだねx1
>>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
>スラブ統一
>バルカン半島と小アジアまで征服してローマ帝国の後継たるロシア帝国復活
>まともに発言うけとるとこうなる
誰あろうプーチン本人が大真面目に言ってるのがウケる
646無念Nameとしあき24/02/14(水)18:40:24No.1185972614そうだねx5
>てかロシアはなんで戦争はじめたんだっけ
>かなり泥沼になってるけど元は取れるの?
世界中の専門家がわからないって言ってるよ
マジで原始的な領土的野心としか言いようがない
647無念Nameとしあき24/02/14(水)18:40:59No.1185972813そうだねx2
>スラブ統一
>バルカン半島と小アジアまで征服してローマ帝国の後継たるロシア帝国復活
>まともに発言うけとるとこうなる
なんか大体の陰謀論の発信元であるロシアが自身の陰謀論に騙された感じだな
648無念Nameとしあき24/02/14(水)18:41:02No.1185972826+
核放棄の代わりにウクライナの領土保全と独立を約束した国がありましてね
ロシア連邦って言うんですけど
649無念Nameとしあき24/02/14(水)18:41:24No.1185972942+
借金返済するにはもう万馬券しかない!って爆死したロシアのプーさんを見て中国のプーさんは思いとどまってほしいけどなあ
650無念Nameとしあき24/02/14(水)18:41:29No.1185972968そうだねx2
だいたいNATOは侵略されない限りは共闘しない関係なのに
それに脅威を感じるってことは侵略する気満々ですと白状しているようなもの
651無念Nameとしあき24/02/14(水)18:41:48No.1185973065+
トランプの腹心送り込んだらキチガイコメント連発中でトランプも頭抱えただろうな
652無念Nameとしあき24/02/14(水)18:41:56No.1185973105+
書き込みをした人によって削除されました
653無念Nameとしあき24/02/14(水)18:42:09No.1185973171+
>だいたいNATOは侵略されない限りは共闘しない関係なのに
>それに脅威を感じるってことは侵略する気満々ですと白状しているようなもの
そもそもとっくに隣のバルト三国がNATO入りしとるやろがいと
654無念Nameとしあき24/02/14(水)18:42:25No.1185973248+
>旧ソヴィエト全部とフィンランドトルコまで自分の領土にして新プーチン帝国を作るために
北海道と対馬もな
655無念Nameとしあき24/02/14(水)18:42:41No.1185973332+
>なんか大体の陰謀論の発信元であるロシアが自身の陰謀論に騙された感じだな
まあ身内がネオナチだったし
656無念Nameとしあき24/02/14(水)18:43:13No.1185973521+
ソ連ロシア連邦ときたら今度はロシア帝国になるんかな
657無念Nameとしあき24/02/14(水)18:43:30No.1185973604+
言ってることがエアフォースワンに出てくるテロリストの主張まんまなんであの映画がよくできてたのかプーチンが創作の悪役並にアホなのか判断に困る
658無念Nameとしあき24/02/14(水)18:43:46No.1185973686+
>ソ連ロシア連邦ときたら今度はロシア帝国になるんかな
ネオロシアかネオソヴィエトの2択
659無念Nameとしあき24/02/14(水)18:44:18No.1185973841+
言い回しがどっかの将軍みたいになってきたな
660無念Nameとしあき24/02/14(水)18:44:18No.1185973844そうだねx8
    1707903858275.png-(380387 B)
380387 B
モンゴル「じゃあウチの領土も返してもらおっか^^」
661無念Nameとしあき24/02/14(水)18:44:50No.1185974012+
>言ってることがエアフォースワンに出てくるテロリストの主張まんまなんであの映画がよくできてたのかプーチンが創作の悪役並にアホなのか判断に困る
昔のアメリカ映画に出てくる冷酷で愚かな悪役ソ連まんまなんだよな…
662無念Nameとしあき24/02/14(水)18:45:04No.1185974094+
>だいたいNATOは侵略されない限りは共闘しない関係なのに
>それに脅威を感じるってことは侵略する気満々ですと白状しているようなもの
NATOが武力を発動したのは2回あって
攻撃された両国(セルビアとリビア)はNATOへ攻撃してきたわけではなかった
そしていずれの国も被攻撃時の政治体制が破壊された
663無念Nameとしあき24/02/14(水)18:45:05No.1185974097そうだねx2
ぶっちゃけロシアって核撃たないんじゃなくてまともに管理してなくて撃てないだけなんだと思うの
664無念Nameとしあき24/02/14(水)18:45:54No.1185974400+
>何か大きな事を話し始めたり緊張すると爆笑する癖の持ち主だからテロの追悼コメントする時に笑い出したりしてそういう役割には無理な人だからな
>だから選挙時点で大統領候補にも指名すらされない
蛭子能収
665無念Nameとしあき24/02/14(水)18:46:25No.1185974567+
>1707903858275.png
>モンゴル「じゃあウチの領土も返してもらおっか^^」
色々と強過ぎる…
666無念Nameとしあき24/02/14(水)18:46:29No.1185974577そうだねx3
>日本単独の核武装なんて
>中国の格好の侵攻理由にしかならん
むしろ日本が核武装してない方が中国にとっては侵略しやすくて好都合
667無念Nameとしあき24/02/14(水)18:46:47No.1185974684+
>ぶっちゃけロシアって核撃たないんじゃなくてまともに管理してなくて撃てないだけなんだと思うの
さすがに核撃ったらNATOが攻めて来ることは理解してるわけで
他ならぬプーチンが西側が理性的な事を理解し信用しているという
668無念Nameとしあき24/02/14(水)18:48:49No.1185975320そうだねx4
>ぶっちゃけロシアって核撃たないんじゃなくてまともに管理してなくて撃てないだけなんだと思うの
2020年の報告だとアメリカは5550個の弾頭を保有していて374億ドル掛けて維持してる
ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
まあそういうことだ
669無念Nameとしあき24/02/14(水)18:48:53No.1185975332+
https://img.2chan.net/b/res/1157356239.htm [link]
670無念Nameとしあき24/02/14(水)18:49:06No.1185975386+
そもそもスターリンの頃に併合したのがギルティ
んでソ連末期に独立運動するよね・・・となる
671無念Nameとしあき24/02/14(水)18:50:03No.1185975690そうだねx4
    1707904203956.jpg-(405022 B)
405022 B
宇宙レベルの恥晒し
672無念Nameとしあき24/02/14(水)18:50:06No.1185975712+
>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
まぁほらロシアは人件費とかかからないし…
673無念Nameとしあき24/02/14(水)18:50:31No.1185975850+
>でも軍拡競争してる時って一番テクノロジー発展しそうじゃね?
今ホットなAIはこの数十年のインターネットから収集した情報で作られてる
当然戦中では国際ネットワークなんて構築できないからその理論も過去のものなんじゃないかね
674無念Nameとしあき24/02/14(水)18:50:53No.1185975971+
>2020年の報告だとアメリカは5550個の弾頭を保有していて374億ドル掛けて維持してる
>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
>まあそういうことだ
確か核予算の7~8割ってパッケージの維持費だったはずじゃ……
675無念Nameとしあき24/02/14(水)18:51:11No.1185976070そうだねx4
>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
>まあそういうことだ
不活性化してる弾頭多そう
それもそれでやベーけど
676無念Nameとしあき24/02/14(水)18:52:25No.1185976471+
>>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
>>まあそういうことだ
>不活性化してる弾頭多そう
>それもそれでやベーけど
ロシアだもんな
とことんトチ狂ったらダーティーボムをばらまくくらいしそうだしなぁ
677無念Nameとしあき24/02/14(水)18:52:32No.1185976505そうだねx1
スマホもドローンも誕生や発展に戦争関係ないしな
ゲームのコントローラがインターフェイスとして軍用の操縦桿を超えてたりするし
戦争が技術を発展させるなんてのは大嘘でたまたまだよ
678無念Nameとしあき24/02/14(水)18:52:34No.1185976516+
>>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
>>まあそういうことだ
>不活性化してる弾頭多そう
>それもそれでやベーけど
ロシアは死の大地だった?
679無念Nameとしあき24/02/14(水)18:52:50No.1185976607+
>不活性化してる弾頭多そう
>それもそれでやベーけど
どうせアメリカに向いてるから撃ち合いはアメリカの勝ちよ
680無念Nameとしあき24/02/14(水)18:53:00No.1185976667そうだねx4
対ウクライナのクソみたいな侵攻理由見れば日本にだって市民団体のナチス自民を倒せみたいな言説に乗っかって日本の非ナチ化は連合国の使命だみたいな事言って攻めてきても不思議はないってこった
681無念Nameとしあき24/02/14(水)18:53:49No.1185976937+
陸の戦線は膠着状態だし海軍はやられまくってるからな
欧米の支援があればウクライナでもロシア相手に互角に戦えるのね
682無念Nameとしあき24/02/14(水)18:54:21No.1185977118+
    1707904461206.png-(595708 B)
595708 B
アウディーイウカへの増援の一部が出発前にやられたらしい
683無念Nameとしあき24/02/14(水)18:54:22No.1185977123+
もう陸海空軍全部中国に負けてるのにいつまでも中国を舎弟だと思ってるロシアさん
いつになったら現実と向き合うの?
684無念Nameとしあき24/02/14(水)18:54:23No.1185977130そうだねx2
その内NATOはナチス!とか言い出しそう
どうしてあそこまで狂ったんです?
元から?
685無念Nameとしあき24/02/14(水)18:54:33No.1185977198+
NATO各国は溢れんばかりの移民を徴兵してロシアにぶつけてすり潰せるしヘーキヘーキ
686無念Nameとしあき24/02/14(水)18:54:44No.1185977275そうだねx1
佐賀の陰謀論キチガイがボコボコにされてるけど本当に怖えよ国会議員だぜあいつ
687無念Nameとしあき24/02/14(水)18:55:42No.1185977611+
米中新冷戦で火星有人探査一番乗り競争とかやってほしい
国家の威信以外になんの意味もないけど絶対にアイツラには負けねえ!
688無念Nameとしあき24/02/14(水)18:56:16No.1185977801そうだねx2
ロシアにとってのナチスとはすなわち親露じゃない勢力であるぐらいの感覚でとらえると分かりやすい
689無念Nameとしあき24/02/14(水)18:56:49No.1185977982+
>どうしてあそこまで狂ったんです?
>元から?
年取ると為政者が老害になるパターンは古今東西どの国でもある
劉邦とかも酷かったじゃん?
690無念Nameとしあき24/02/14(水)18:56:52No.1185977999+
>ロシアは死の大地だった?
元から僻地に原子力電池がむき出しで捨ててあるような国だし今更
691無念Nameとしあき24/02/14(水)18:56:53No.1185978008そうだねx2
>佐賀の陰謀論キチガイがボコボコにされてるけど本当に怖えよ国会議員だぜあいつ
あんなのに票を入れる佐賀県民が一番怖いだろ
692無念Nameとしあき24/02/14(水)18:57:15No.1185978134+
>日本も核武装するしかないな
結局核に対抗するなら核が必要だし
693無念Nameとしあき24/02/14(水)18:57:42No.1185978264+
>どうしてあそこまで狂ったんです?
>元から?
老害になると陰謀論に染まりやすくなるんだろ
694無念Nameとしあき24/02/14(水)18:57:53No.1185978327そうだねx2
>ロシアにとってのナチスとはすなわち親露じゃない勢力であるぐらいの感覚でとらえると分かりやすい
インターネット掲示板レベルのイデオロギー…
695無念Nameとしあき24/02/14(水)18:58:06No.1185978404+
>ロシア人はアルコールあれば平気だから経済破綻しても酔っ払って乗り切ると思う
メチルアルコール支援したい
696無念Nameとしあき24/02/14(水)18:58:16No.1185978460+
    1707904696902.jpg-(31095 B)
31095 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
697無念Nameとしあき24/02/14(水)18:58:39No.1185978592+
プーチンがボケた説まであるしなぁ
698無念Nameとしあき24/02/14(水)18:58:58No.1185978702+
>プーチン「いいや大統領選が終わるまでは国民には耐えてもらう」
選挙終わったら動員するみたいだしこれからだな
699無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:03No.1185978727そうだねx2
>>ロシアにとってのナチスとはすなわち親露じゃない勢力であるぐらいの感覚でとらえると分かりやすい
>インターネット掲示板レベルのイデオロギー…
ロシア国会なんてネットのキチガイ大集合みたいな感じだし大体あってる
700無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:14No.1185978789+
日本核武装って何からやるのかね
ダーティーボムぐらいは速攻でいけそうだけど
701無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:15No.1185978793+
ウクライナはロシアが内から折れるの粘るなら
よけい軍を消費してる場合じゃないと思うが
702無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:29No.1185978886+
ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
703無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:30No.1185978895+
>プーチンがボケた説まであるしなぁ
バイデンも…
704無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:34No.1185978919+
>北方領土の防空システムまで駆り出すとか日本舐められてるよね
日本は絶対攻撃しないからね
705無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:36No.1185978931+
この作戦はウクライナの非ナチ化ですとかいうからわかりにくくて
ウクライナに親露政権を作るまでの戦争ですって感じにすれば分かりやすいのに
706無念Nameとしあき24/02/14(水)18:59:51No.1185979032そうだねx3
>プーチンがボケた説まであるしなぁ
開戦初期はそんな風に言われてたな
キエフとハリコフの攻撃が大失敗してたしな
707無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:08No.1185979149+
ウクライナは時間かけると汚職が始まるから長期戦に向いてないだろあの国
708無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:11No.1185979166+
>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
そんな先のこと考えてるわけないじゃん
ロシア人だぞ?
709無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:12No.1185979171そうだねx2
>>プーチンがボケた説まであるしなぁ
>バイデンも…
わりとロシア絡みではまともな行動してるよバイデン
710無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:20No.1185979216そうだねx3
>日本は絶対攻撃しないからね
そもそも自衛隊に他国を攻撃するようなドクトリンがない
711無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:22No.1185979234+
>>2020年の報告だとアメリカは5550個の弾頭を保有していて374億ドル掛けて維持してる
>>ロシアはアメリカより多い6255個保有していて80億ドル程度の支出しかしていない
>>まあそういうことだ
>確か核予算の7~8割ってパッケージの維持費だったはずじゃ……
維持費って言うけど実質核以外入れ替えの再建造だもんな
712無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:32No.1185979292+
>プーチンがボケた説まであるしなぁ
俺は消えたのも含めて囲いのせい説に寄るわ
713無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:43No.1185979357+
>>日本も核武装するしかないな
>結局核に対抗するなら核が必要だし
その場合問題は
日本が水爆3発喰らったらかなりまずいが
米中露いずれも3発喰らわせたぐらいじゃまだ戦えそうだって事だ
714無念Nameとしあき24/02/14(水)19:00:45No.1185979376+
>開戦初期はそんな風に言われてたな
>キエフとハリコフの攻撃が大失敗してたしな
軍部が無理だわって言ってるのにゴリ押ししたっぽいしな
715無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:00No.1185979473+
>No.1185978460
中国はスペインを逆にコンキスタドールの罪で裁判にかけてみて欲しい
716無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:05No.1185979505+
>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
全土は取らんだろ
ドネツクとか都市部をある程度防衛できるラインができたらそこがひとつと
つぎはドニプロ川が目やす
南はわたってオデーサとりにいくかもだが
717無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:09No.1185979527そうだねx3
攻めてるくせにちょっとドローンが飛んできたらピギャーと喚き出すのが訳わからない
718無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:19No.1185979585+
>プーチンがボケた説まであるしなぁ
ぼけてるのはバイデンだろ
719無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:22No.1185979603+
>ロシアにとってのナチスとはすなわち親露じゃない勢力であるぐらいの感覚でとらえると分かりやすい
そんなのネットでおバカさんが気に入らない相手をネトウヨって罵るのと同じノリじゃん…
720無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:37No.1185979684+
>日本核武装って何からやるのかね
>ダーティーボムぐらいは速攻でいけそうだけど
概念設計から地道にやるか
721無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:41No.1185979708そうだねx2
>ウクライナは時間かけると汚職が始まるから長期戦に向いてないだろあの国
支援品横流しはとっくに…元ソ連の血だな
722無念Nameとしあき24/02/14(水)19:01:58No.1185979799そうだねx2
当初世界中の専門家がポーズだけやろって笑ってたのに
米英だけがアイツラガチやぞって圧力かけてたのがさすがやなとなる
723無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:12No.1185979869+
>わりとロシア絡みではまともな行動してるよバイデン
最初に米軍派遣しませんしって
大ポカかましてるんだが
724無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:27No.1185979971そうだねx1
>そもそも自衛隊に他国を攻撃するようなドクトリンがない
越境攻撃する訓練も装備も無いだろうしね
725無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:30No.1185979986そうだねx1
>中国はスペインを逆にコンキスタドールの罪で裁判にかけてみて欲しい
726無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:30No.1185979988そうだねx1
>>北方領土の防空システムまで駆り出すとか日本舐められてるよね
>日本は絶対攻撃しないからね
ある意味信用されてるな
なんて日本に唾吐いたんですか…
727無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:31No.1185979990+
>支援品横流しはとっくに…元ソ連の血だな
ブレジネフ以前はそうでもなかったんだけどな
728無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:36No.1185980026+
ジジイやババアがトップになるのは駄目だな
729無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:55No.1185980147+
>何か大きな事を話し始めたり緊張すると爆笑する癖の持ち主だからテロの追悼コメントする時に笑い出したりしてそういう役割には無理な人だからな
精神疾患か何かなのか
730無念Nameとしあき24/02/14(水)19:02:58No.1185980161+
ロシアってやっぱりキチガイだな
731無念Nameとしあき24/02/14(水)19:03:11No.1185980236+
プーチンでチンポでかいのかな?
個人的には16cmくらいだと思う
732無念Nameとしあき24/02/14(水)19:03:26No.1185980332+
>>わりとロシア絡みではまともな行動してるよバイデン
>最初に米軍派遣しませんしって
>大ポカかましてるんだが
そもそも派遣できる理屈がない
733無念Nameとしあき24/02/14(水)19:03:40No.1185980426そうだねx2
10年くらい前だったかな?戦場記念式典みたいなので広島に原爆が落ちるシーンで拍手するオバマと対照的に十字を切るプーチンとか言って話題になったけど
今はそのプーチンがウクライナに核使っちゃおっかな~って脅してるんだからな
734無念Nameとしあき24/02/14(水)19:03:58No.1185980525+
>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
もうバルト三国がNATO入りしてるのでとっくに緩衝地帯なんかなくなってるんですよ
プーチンに地図を見る能力が残ってるかは怪しいんだけど
735無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:01No.1185980544+
>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
欧州各国も弾道ミサイルや巡航ミサイルの長射程から本土を守りたい物理的な距離が欲しいだろうし
戦場になる鉄火場の国が必要なの理解しちゃったんじゃね
736無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:01No.1185980546+
>米英だけがアイツラガチやぞって圧力かけてたのがさすがやなとなる
ブリカス諜報網未だ世界一なの凄えってなった
737無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:02No.1185980550+
>そもそも派遣できる理屈がない
思い切りいう必要ある?
738無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:09No.1185980590そうだねx1
>ジジイやババアがトップになるのは駄目だな
権力構造が強固だったり若い世代がそもそも立候補しづらかったりで構造上の問題が孕んでるからな
739無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:17No.1185980644そうだねx2
>なんて日本に唾吐いたんですか…
元々ロシアは日本なんか大嫌いだよ
740無念Nameとしあき24/02/14(水)19:04:50No.1185980837+
    1707905090103.jpg-(172148 B)
172148 B
トランプ氏、NATO防衛巡り「守らない」「ロシアにやりたいこと奨励する」…国防負担で「脅し」

【ワシントン=池田慶太、ブリュッセル=酒井圭吾】米国のトランプ前大統領の北大西洋条約機構(NATO)を巡る発言が波紋を呼んでいる。欧州の加盟国が国防支出を増やさなければ、ロシアに侵略されても防衛に協力しないと「脅し」をかけたためだ。11月の大統領選に向けて共和党指名候補争いを独走するトランプ氏が返り咲けば圧力を強めると予想され、NATO側は身構えている。
 発言は10日、サウスカロライナ州の選挙集会で飛び出した。NATOの「ある大国」の大統領から「我々が(国防費を十分)支出せず、ロシアから攻撃を受けたら、守ってくれるか」と質問されたと紹介した。これに対し「いや、守らない。彼ら(ロシア)にやりたいことは何でもするよう奨励するだろう」と答えたと明らかにし、「支払わなければダメだ」と念を押した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident/20240214-OYT1T50021/ [link]

バルト3国ピンチ
741無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:01No.1185980900+
自衛隊の基本的な戦略はアメリカ軍が到着するまでなんとか持ちこたえるだから
742無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:17No.1185981000そうだねx4
>>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
>もうバルト三国がNATO入りしてるのでとっくに緩衝地帯なんかなくなってるんですよ
>プーチンに地図を見る能力が残ってるかは怪しいんだけど
ロシアの顔色見てNATO入り迷ってた周辺国がガンガン流れてるのは笑うしかない
743無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:29No.1185981071+
バイデンは米軍は出さんよって
プーチンはおめーらこっち攻めたら核なてなって
まず線引きで負けた
744無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:47No.1185981180+
ドイツも覚悟決めて機甲師団2000両体制に戻さないとな
745無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:49No.1185981191+
米軍が来なかったら日本は終わり
746無念Nameとしあき24/02/14(水)19:05:57No.1185981224+
トランプは相変わらずアホやな
747無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:04No.1185981260そうだねx2
>10年くらい前だったかな?戦場記念式典みたいなので広島に原爆が落ちるシーンで拍手するオバマと対照的に十字を切るプーチンとか言って話題になったけど
>今はそのプーチンがウクライナに核使っちゃおっかな~って脅してるんだからな
日本人は虚礼やポーズに極端に弱くそんなもんで簡単に騙されるって分かってるからだよ
748無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:08No.1185981293そうだねx2
>>なんて日本に唾吐いたんですか…
>元々ロシアは日本なんか大嫌いだよ
まあ好き嫌い以前に見下してるだろうなとは思う
プーチンは核兵器保有してて自国の安全保障を他国だよりにしてない国以外は主権国家として認めてないみたいだし
749無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:25No.1185981390+
>ロシアの顔色見てNATO入り迷ってた周辺国がガンガン流れてるのは笑うしかない
フィンランド側とポーランド側から一気に攻め込まないかなってちょと期待してる
750無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:46No.1185981531そうだねx2
>自衛隊の基本的な戦略はアメリカ軍が到着するまでなんとか持ちこたえるだから
転換し始めてるだろトマホークを400発買うとか10年前に言ったら頭おかしい言われるレベルだし
751無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:51No.1185981568+
ロシアはNATO加盟国の連鎖参戦が機能不全を起こしてると見たら
バルト三国へ併合戦争仕掛けるかもだけどさすがにプーチンの寿命が足りないかな…
752無念Nameとしあき24/02/14(水)19:06:58No.1185981612+
言うてバルト三国からモスクワの地理や政権みるとな
ウクライナは危うすぎるんだよ
道路いっぱい伸びてるし
753無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:02No.1185981649+
ロシアからすれば日本は邪魔な国だし
754無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:32No.1185981841+
ポーランドがNATO加盟国の基準の倍額以上軍事費に突っ込み出して完全にヤブヘビやん
755無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:37No.1185981865+
>ロシアはNATO加盟国の連鎖参戦が機能不全を起こしてると見たら
>バルト三国へ併合戦争仕掛けるかもだけどさすがにプーチンの寿命が足りないかな…
ロシア軍の能力も足らんだろ
756無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:41No.1185981896+
>ロシアはNATO加盟国の連鎖参戦が機能不全を起こしてると見たら
>バルト三国へ併合戦争仕掛けるかもだけどさすがにプーチンの寿命が足りないかな…
少なくとも欧州はガチで動くやろ
757無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:42No.1185981903そうだねx1
>日本人は虚礼やポーズに極端に弱くそんなもんで簡単に騙されるって分かってるからだよ
役者だよなプーチン
カメラの前で他所の国の首相とかと会うときも相手より格下に見えない振る舞いってやつを常に心がけてるのが解る
758無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:53No.1185981976そうだねx2
>日本人は虚礼やポーズに極端に弱くそんなもんで簡単に騙されるって分かってるからだよ
土下座がタダなら鎮魂の祈りもタダだもんな
759無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:54No.1185981979そうだねx4
ナチがナチがって言ってるやつはだいたいナチに似てくる
荒らしが荒らしがって言って荒らしになるようなもん
自分のわがままな行動を自覚しつつ合理化する理由付けに使ってるだけだからな
760無念Nameとしあき24/02/14(水)19:07:56No.1185981994そうだねx2
>ロシアからすれば日本は邪魔な国だし
双方が分かり合えない事に合意するって重要よね
覚悟が決まるから
761無念Nameとしあき24/02/14(水)19:08:07No.1185982064+
中国相手だと
たった400発かて気持ちが強い
762無念Nameとしあき24/02/14(水)19:08:24No.1185982157+
あとはアジアで始まれば立派な世界大戦だ
763無念Nameとしあき24/02/14(水)19:08:49No.1185982314そうだねx1
ロシアは今回費やした軍事費と若者死にまくって労働人口減るのどうすんだろうね
もう金貸してくれる外国もいないし
764無念Nameとしあき24/02/14(水)19:08:49No.1185982317+
>元々ロシアは日本なんか大嫌いだよ
別に嫌いじゃないよ
ただ北方領土は渡さないしなんなら北海道だってロシア領だと思ってるし持ってるもん寄越せよって思ってるだけで
765無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:05No.1185982412+
>中国相手だと
>たった400発かて気持ちが強い
12式配備までのつなぎらしいけど
足りんからF-35みたいに途中で追加で買うんじゃね
766無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:09No.1185982426そうだねx1
>転換し始めてるだろトマホークを400発買うとか10年前に言ったら頭おかしい言われるレベルだし
元々自衛隊の備蓄弾薬が1会戦で消える程度しかないって話だから遅いんだけどまだ抵抗されるからなあ
767無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:14No.1185982468そうだねx3
ウクライナにこれだけ手こずってるのにまだ他国ともやる気とかアホだろ
768無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:16No.1185982482+
>ドイツも覚悟決めて機甲師団2000両体制に戻さないとな
ドイツの今の政権って伝統的な左派が中心なんすよ
右派のはずのCDUがメルケルとその上の世代のお陰で頭お花畑になって狂った
769無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:32No.1185982587+
    1707905372958.jpg-(45198 B)
45198 B
NATOに見捨てられたら真っ先に落ちるじゃん
っていうかそんなことしたらNATO体制自体崩壊するじゃん
770無念Nameとしあき24/02/14(水)19:09:57No.1185982737そうだねx6
>>10年くらい前だったかな?戦場記念式典みたいなので広島に原爆が落ちるシーンで拍手するオバマと対照的に十字を切るプーチンとか言って話題になったけど
>>今はそのプーチンがウクライナに核使っちゃおっかな~って脅してるんだからな
>日本人は虚礼やポーズに極端に弱くそんなもんで簡単に騙されるって分かってるからだよ
まあプロパガンダやな
舐められたもんだ
771無念Nameとしあき24/02/14(水)19:10:07No.1185982803そうだねx1
>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
だからNATOが頑張ってウクを支援してるんだろう
NATO諸国はロシアと国境を接するくらいなら支援した方がマシだと思ってるらしい
772無念Nameとしあき24/02/14(水)19:10:14No.1185982846そうだねx1
>ナチがナチがって言ってるやつはだいたいナチに似てくる
>荒らしが荒らしがって言って荒らしになるようなもん
>自分のわがままな行動を自覚しつつ合理化する理由付けに使ってるだけだからな
次のナチスは反ナチスを掲げてやってくるってのはまっこと正しい名言だったな
773無念Nameとしあき24/02/14(水)19:10:22No.1185982896そうだねx1
これでロシアがNATO加盟国襲ったらもう完全にいかれてる
774無念Nameとしあき24/02/14(水)19:10:56No.1185983096そうだねx2
>>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
>だからNATOが頑張ってウクを支援してるんだろう
>NATO諸国はロシアと国境を接するくらいなら支援した方がマシだと思ってるらしい
それにしちゃ砲弾すらろくに出してないような
775無念Nameとしあき24/02/14(水)19:11:03No.1185983141そうだねx1
>>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
>だからNATOが頑張ってウクを支援してるんだろう
>NATO諸国はロシアと国境を接するくらいなら支援した方がマシだと思ってるらしい
ポーランドなんかは死活問題だし
776無念Nameとしあき24/02/14(水)19:11:36No.1185983351+
ポーランドも新しい政権はウクライナ支援あんま乗り気じゃないんじゃなかったっけ
777無念Nameとしあき24/02/14(水)19:11:37No.1185983357+
ポーランドは逆に攻め込む勢いで軍拡してる
778無念Nameとしあき24/02/14(水)19:11:40No.1185983387そうだねx2
安倍なんかプーチンと会談したとき人懐こい犬みたいに笑顔で駆け寄って行っちゃってな
お前もう少し威厳ある態度ってもんを身に着けとけよと…
779無念Nameとしあき24/02/14(水)19:11:54No.1185983456+
バルト三国は緒戦で英国に唆されてカリーニングラード封鎖しようとしたからな
あれはガチで第三次世界大戦寸前だった
ウクライナがもう道筋見えたロシアが危機感を覚えて最低限の大義名分立てて脅してる理由がこれ
780無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:09No.1185983553+
>>>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
>>だからNATOが頑張ってウクを支援してるんだろう
>>NATO諸国はロシアと国境を接するくらいなら支援した方がマシだと思ってるらしい
>それにしちゃ砲弾すらろくに出してないような
ロシアが予想以上にショボくてウクライナが予想以上に頑張っちゃったからな
今はウクライナが勝ちすぎないように調整フェイズに入ってんだろ
781無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:15No.1185983579そうだねx1
緩衝地帯が緩衝地帯の役目を果たしてるんだもんそりゃ支援する罠
ロシアとEU双方から次はお前だってやられるんだし
782無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:23No.1185983636+
古い兵器ウクライナにあげて韓国製の戦車とか買ってたような
783無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:26No.1185983663そうだねx2
>>元々ロシアは日本なんか大嫌いだよ
>別に嫌いじゃないよ
>ただ北方領土は渡さないしなんなら北海道だってロシア領だと思ってるし持ってるもん寄越せよって思ってるだけで
そんな「ゴリラはバナナのこと嫌いじゃないよ」
みたいなこと言われても
784無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:30No.1185983681+
>これでロシアがNATO加盟国襲ったらもう完全にいかれてる
NATOじゃないけどモルドバではずっと怪しい動きしてるな
785無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:31No.1185983686そうだねx3
>まあプロパガンダやな
>舐められたもんだ
この現実見てもまだ世迷言言ってる政治板みたいな連中もいるし独裁者が歩み寄ってくれるってのは気持ちいいんだろうな
ヒトラーが日本人を名誉アーリア人認定してくれた時もそんな感じで感激してたんだろう
786無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:32No.1185983689+
>あとはアジアで始まれば立派な世界大戦だ
北朝鮮が韓国を煽りまくってるのはそういう事なのか
787無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:38No.1185983727+
>NATOに見捨てられたら真っ先に落ちるじゃん
>っていうかそんなことしたらNATO体制自体崩壊するじゃん
別にNATOはアメリカが最強ってだけでアメリカのみじゃねえぞ
788無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:45No.1185983766+
>>>ウクライナ取っちゃったらNATO最前線まで国境伸びちゃうけどどうするつもりなんだろ
>>だからNATOが頑張ってウクを支援してるんだろう
>>NATO諸国はロシアと国境を接するくらいなら支援した方がマシだと思ってるらしい
>それにしちゃ砲弾すらろくに出してないような
世の中ゼニや
金が無いのは首がないのと同じやで
789無念Nameとしあき24/02/14(水)19:12:59No.1185983857+
>安倍なんかプーチンと会談したとき人懐こい犬みたいに笑顔で駆け寄って行っちゃってな
>お前もう少し威厳ある態度ってもんを身に着けとけよと…
それがトランプには効いたんだからわからないもんだ
790無念Nameとしあき24/02/14(水)19:13:12No.1185983941そうだねx1
イギリスがとにかくロシアのことが嫌いなのがよく分かる戦争
791無念Nameとしあき24/02/14(水)19:13:17No.1185983975そうだねx5
    1707905597957.png-(329 B)
329 B
ちょっと話違うけどエストニアってかなり国旗の配色がかっこいいと思う
792無念Nameとしあき24/02/14(水)19:13:44No.1185984142そうだねx6
>イギリスがとにかくロシアのことが嫌いなのがよく分かる戦争
ロシアが好きな国なんてありません
793無念Nameとしあき24/02/14(水)19:13:44No.1185984144+
日本も対岸の火事ではもはやなくなった
794無念Nameとしあき24/02/14(水)19:14:10No.1185984288そうだねx2
欧州的にはロシアが消耗すればいいだけやからな
別にウクライナのことも信用してないし
795無念Nameとしあき24/02/14(水)19:14:28No.1185984407+
>>イギリスがとにかくロシアのことが嫌いなのがよく分かる戦争
>ロシアが好きな国なんてありません
(ロシア含む)
796無念Nameとしあき24/02/14(水)19:14:45No.1185984515+
>ポーランドも新しい政権はウクライナ支援あんま乗り気じゃないんじゃなかったっけ
小麦の扱いや避難民絡みで揉めたけどロシアに攻撃されたら絶対にやり返す勢いで軍備増強中
797無念Nameとしあき24/02/14(水)19:14:50No.1185984540+
    1707905690499.jpg-(499940 B)
499940 B
>日本も対岸の火事ではもはやなくなった
来るやろうねぇ…
798無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:03No.1185984617+
>安倍なんかプーチンと会談したとき人懐こい犬みたいに笑顔で駆け寄って行っちゃってな
>お前もう少し威厳ある態度ってもんを身に着けとけよと…
そういう道化ができないからロシア経済がゴミなんだよ
799無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:12No.1185984658+
ウクライナでほぼ負けが確定したからこれからどうするかだな
800無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:19No.1185984701+
次の大統領選挙はたぶんトランプだから欧州は次は最前線だね
801無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:31No.1185984768+
>古い兵器ウクライナにあげて韓国製の戦車とか買ってたような
ゲパルトが活躍してるとか
古い兵器にも優秀な兵器はあるということか
802無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:45No.1185984859そうだねx2
ポーランドは国民感情も次は俺等や来たらぶっ殺したる!!みたいになってるらしいからな
803無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:53No.1185984921+
    1707905753572.jpg-(55449 B)
55449 B
>No.1185984540
804無念Nameとしあき24/02/14(水)19:15:54No.1185984930そうだねx5
>日本も対岸の火事ではもはやなくなった
アイヌをロシアの少数民族扱いしてるから北海道獲る気満々という
805無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:10No.1185985025+
ロシアは中国の植民地になるんだろうなって思ってるけど
その中国も体力落ちてきて割と不透明だなって
806無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:13No.1185985037+
書き込みをした人によって削除されました
807無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:17No.1185985068+
米国がいてもNATOがバルト三国の為に動くのが微妙な情勢になってきてるしね
軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
ロシアはNATOの結束を試している
多分最終的に芋引くのは欧州側だろうな
808無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:23No.1185985104+
>ちょっと話違うけどエストニアってかなり国旗の配色がかっこいいと思う
そのまんまの配色で格好良いユニフォームになりそう
809無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:25No.1185985115+
>次の大統領選挙はたぶんトランプだから欧州は次は最前線だね
ブレーンによる
アメリカは猟官制だから特に
810無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:31No.1185985148+
>>ポーランドも新しい政権はウクライナ支援あんま乗り気じゃないんじゃなかったっけ
>小麦の扱いや避難民絡みで揉めたけどロシアに攻撃されたら絶対にやり返す勢いで軍備増強中
ウクライナを間接支援するより直接対決に備え始めたってことかな
811無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:33No.1185985160+
>日本も対岸の火事ではもはやなくなった
極東戦力どんどん転戦させてるからむしろ北方領土取り返すチャンスだけどな
812無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:41No.1185985198+
>ポーランドは国民感情も次は俺等や来たらぶっ殺したる!!みたいになってるらしいからな
自由と独立を確実にするためならいくらでも俺は金を払う
って大統領が明言した
813無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:41No.1185985199+
ダウンタウンの松っちゃんがロシアのスパイ説って本当だったんだ…
814無念Nameとしあき24/02/14(水)19:16:58No.1185985289そうだねx1
>>安倍なんかプーチンと会談したとき人懐こい犬みたいに笑顔で駆け寄って行っちゃってな
>>お前もう少し威厳ある態度ってもんを身に着けとけよと…
>そういう道化ができないからロシア経済がゴミなんだよ
安倍政権時って別に景気よくなかったよね?
815無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:06No.1185985350そうだねx3
>ポーランドは国民感情も次は俺等や来たらぶっ殺したる!!みたいになってるらしいからな
ナチスにも殺されたけどソ連にも殺されまくったしむしろナチの方が有情だったレベルだからな
そら覚悟ガン決まりよ
816無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:15No.1185985406そうだねx6
>日本も対岸の火事ではもはやなくなった
対岸の火事どころか
今の日本はロシア中国北朝鮮っていう地球上で問題児ランキング作ったら間違いなくトップにいる三国のとなり
ロシアにとっては軍事的正面では無いだろうが中国からしたら真正面っていうマジクソヤバいとこにいる
自覚無さすぎるんだよ
817無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:19No.1185985419+
アルミホイルばっか
818無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:32No.1185985504+
>米国がいてもNATOがバルト三国の為に動くのが微妙な情勢になってきてるしね
>軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
>ロシアはNATOの結束を試している
>多分最終的に芋引くのは欧州側だろうな
一方的にロシアが開戦したら大義があるんだが
バルト三国は東欧の狂犬過ぎるのが不安
819無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:40No.1185985559+
>ポーランドは国民感情も次は俺等や来たらぶっ殺したる!!みたいになってるらしいからな
ポーランドのあの勇気は嫌な勇気だと思う
戦ってもいないのに異常に威勢がいい
820無念Nameとしあき24/02/14(水)19:17:54No.1185985648+
>ポーランドは国民感情も次は俺等や来たらぶっ殺したる!!みたいになってるらしいからな
プーチンの妄言インタビューに速攻で言い返してるね
821無念Nameとしあき24/02/14(水)19:18:07No.1185985741そうだねx1
>そんな「ゴリラはバナナのこと嫌いじゃないよ」
>みたいなこと言われても
だってみんなアホなんだもん
ロシアなんて他国のことバナナぐらいにしか思ってないのにさ
822無念Nameとしあき24/02/14(水)19:18:29No.1185985875+
>戦ってもいないのに異常に威勢がいい
まあポーランドってそういうところある国なんで……
ナチスドイツが攻め込んでくる前も軍事政権が煽り倒してたんで……
823無念Nameとしあき24/02/14(水)19:18:36No.1185985918+
>ナチスにも殺されたけどソ連にも殺されまくったしむしろナチの方が有情だったレベルだからな
>そら覚悟ガン決まりよ
実際カティンの森事件とワルシャワ蜂起を大義名分にしても良いくらいの怒りよね・・・
824無念Nameとしあき24/02/14(水)19:18:48No.1185986003+
>ロシアは中国の植民地になるんだろうなって思ってるけど
>その中国も体力落ちてきて割と不透明だなって
なかよく零落れるのだ
825無念Nameとしあき24/02/14(水)19:18:50No.1185986018そうだねx4
挟撃されるのは避けたいからロシアが弱るのは日本にとってもいい
826無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:01No.1185986089+
>軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
現実問題としてロシアにその戦力がある?
827無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:03No.1185986105+
>アイヌをロシアの少数民族扱いしてるから北海道獲る気満々という
ロシアにアイヌ居ないのに無理筋だなあ
828無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:07No.1185986131+
>日本も対岸の火事ではもはやなくなった
何年も前から進めてた対中国シフトはかなり進んできている
ボロ船しか無いロシアは見てない
829無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:08No.1185986137+
第一次世界大戦
1914年7月28日 ? 1918年11月11日
第二次世界大戦
1939年9月1日 ? 1945年9月2日
第三次世界大戦
2022年2月24日 ?
830無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:26No.1185986242+
ウクライナの借金の肩代わりが日本だから
負けたら日本が借金背負うことになるんだっけ?岸田がそうしたとかで
831無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:28No.1185986258+
中国のプーとどっちが上か決着ついちゃったな
832無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:41No.1185986336そうだねx1
>>軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
>現実問題としてロシアにその戦力がある?
継戦能力がそろそろ限界な気もする
833無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:43No.1185986350+
    1707905983453.png-(966407 B)
966407 B
>ロシアは中国の植民地になるんだろうなって思ってるけど
>その中国も体力落ちてきて割と不透明だなって
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b74c1aedbdaedcaacac7845efdc2aff57cf2139 [link] [link]
中国が日和った
834無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:52No.1185986403+
日本も被害被ってるけど周辺諸国は洒落じゃ済まないレベルで色々やられてるからな
日本はもう少しロシアのことを理解したほうがいい
835無念Nameとしあき24/02/14(水)19:19:58No.1185986435+
ポーランドはいわゆるネトウヨがいっぱいいる国でわりと鎌倉武士気質というか武闘派だから怒らせたら怖いとは思うぞ
近代の戦争の成績は正直わるくて日本にしか勝ったこと無いレベルだけど
836無念Nameとしあき24/02/14(水)19:20:08No.1185986504そうだねx2
>ウクライナの借金の肩代わりが日本だから
>負けたら日本が借金背負うことになるんだっけ?岸田がそうしたとかで
どこのガセ掴んで来たんだ?
837無念Nameとしあき24/02/14(水)19:20:18No.1185986571そうだねx4
>対岸の火事どころか
>今の日本はロシア中国北朝鮮っていう地球上で問題児ランキング作ったら間違いなくトップにいる三国のとなり
>ロシアにとっては軍事的正面では無いだろうが中国からしたら真正面っていうマジクソヤバいとこにいる
>自覚無さすぎるんだよ
この時代国際社会は経済的に相互関係にあるから戦争なんて起きるはずが無い

これ第一次世界大戦の前に言われてた事なんだよな
起きる時はどんな関係だろうが起きるって教訓が忘れられている
838無念Nameとしあき24/02/14(水)19:20:29No.1185986626+
>軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
最近ルカシェンコ地蔵だけど何やってんだろうね
839無念Nameとしあき24/02/14(水)19:20:34No.1185986653そうだねx1
>アイヌをロシアの少数民族扱いしてるから北海道獲る気満々という
2022年に下院副議長もロシアは隣国に領土欲求を主張できるっていう文脈で北海道の権利も有しているとか言ってたからな…
結構その気あるんだってなった
840無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:05No.1185986861そうだねx6
北海道がロシアって理屈が成り立つなら樺太・千島は日本って理屈も成り立つ
841無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:09No.1185986888そうだねx3
>結構その気あるんだってなった
だってロシア人だぞ???
842無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:10No.1185986895+
>>軍事同盟の重さは絶対だがバルト三国が仮にカリーニングラード封鎖を行いその封鎖を解くための治安維持活動にロシアベラルーシ連合軍が動いたとするとNATOが動けるか微妙なところ
>最近ルカシェンコ地蔵だけど何やってんだろうね
軍部からの突き上げがひどくて最悪暗殺されるかもとは言われてるな
843無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:20No.1185986971+
>最近ルカシェンコ地蔵だけど何やってんだろうね
じゃがいもを育てるって重要な任務がある
844無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:28No.1185987022+
悪い事してるって自覚あるんだなロシア
845無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:37No.1185987075+
>精神疾患か何かなのか
あくまでも癖
絞首台の笑いなんて言われるあれだと思われるがそれも含めてとにかく党内で人気がない
846無念Nameとしあき24/02/14(水)19:21:48No.1185987136そうだねx2
>戦ってもいないのに異常に威勢がいい
ワークニにもそういう輩いるよね
847無念Nameとしあき24/02/14(水)19:22:23No.1185987370+
>中国が日和った
だって習近平だぜ?
848無念Nameとしあき24/02/14(水)19:22:32No.1185987425+
ウクライナは負けが決まったのとロシアは北海道を狙っているのは認めなければならないインドに助けて貰おう
849無念Nameとしあき24/02/14(水)19:22:45No.1185987509+
プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
850無念Nameとしあき24/02/14(水)19:22:53No.1185987556+
北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
851無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:17No.1185987712+
>北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
それこそプーチンが直々にお願い行ってたような
852無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:24No.1185987760+
>北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
武器の形をした何かではなくて?
853無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:24No.1185987762そうだねx2
やっぱり
ロシアは
ダメだな
854無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:25No.1185987770そうだねx2
>北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
不発弾と食えないジャガイモを交換してるってな
855無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:37No.1185987831そうだねx3
>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
その時から制裁は続いているのだが何を
856無念Nameとしあき24/02/14(水)19:23:59No.1185987963そうだねx3
>>北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
>不発弾と食えないジャガイモを交換してるってな
いやな等価交換だな
857無念Nameとしあき24/02/14(水)19:24:23No.1185988093+
>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
そんな亀頭が入った時にレイプって言わなかったじゃんみたいな
858無念Nameとしあき24/02/14(水)19:24:30No.1185988135+
黒電話に頭下げて砲弾おねだりするプーチンとかくっそ情けないな
図体デカいだけの朝鮮じゃん
859無念Nameとしあき24/02/14(水)19:24:34No.1185988162+
>だって習近平だぜ?
もう対立基調なんだからアカ同士で食い合えや
860無念Nameとしあき24/02/14(水)19:24:53No.1185988269そうだねx2
>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
アレきっかけにG8追放されたり対露制裁が色々始まったし
じゃあクリミアはロシア領でって各国が認めることもなかった
侵略前に比べれば甘いってのは確かだけど
861無念Nameとしあき24/02/14(水)19:24:54No.1185988279そうだねx4
マスコミのロシア擁護はほとんど無茶苦茶だな
862無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:10No.1185988365+
>>北朝鮮がロシアに武器供給してるそうで
>不発弾と食えないジャガイモを交換してるってな
ゴミとゴミがゴミとゴミを交換してる
863無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:26No.1185988472+
台湾有事で米軍が動くか
というか中国が物凄い近くにいる台湾の友軍基地を攻撃しないという抑えが効くかしらんが
864無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:33No.1185988506そうだねx2
>マスコミのロシア擁護はほとんど無茶苦茶だな
そんなマスコミあったかな
865無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:34No.1185988514+
>来るやろうねぇ…
死んだら死んだであの世の親族たちが経験したことのない心配してもらえるような死に方だろうしこんなしょうもない共産党の奴隷相手に降伏なんてする気皆無
866無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:37No.1185988533+
>そんな亀頭が入った時にレイプって言わなかったじゃんみたいな
でも欧米がそのまんま見逃したのがまず間違いだったのは事実よ
867無念Nameとしあき24/02/14(水)19:25:45No.1185988583そうだねx2
いまだにアベガーしてるやつってホントに頭が悪いな…
たしかに安倍総理の対ロシア外交はちょっと前のめりすぎたところはあるがあの時点でプーチンがここまであたおかなこと言ってたやついたか?
868無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:04No.1185988700そうだねx4
佐藤悠とか呼んでたのアホだろNHK
869無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:17No.1185988798+
プーチンは早くバルト三国に宣戦布告して目にもの見せてやれ
870無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:26No.1185988849+
北朝鮮の弾薬も量産すれば質は上がってくんじゃないかな
だからおっかないんだが
871無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:40No.1185988925そうだねx1
>鈴木宗男とか呼んでたのアホだろ安倍晋三
872無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:40No.1185988929+
>>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
>アレきっかけにG8追放されたり対露制裁が色々始まったし
>じゃあクリミアはロシア領でって各国が認めることもなかった
>侵略前に比べれば甘いってのは確かだけど
今回もそのくらいの甘い対応すると思ってたんやろなってのはわかるよな
873無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:42No.1185988947そうだねx1
>最近ルカシェンコ地蔵だけど何やってんだろうね
今年の始めにこんなこと言ってる
「警告しておきたい:世界はとてつもない出来事の前夜にある。今日、私たちは薄氷の上を歩くような困難な状況にある。不用意な一歩を踏み出せば、沈没し、国家を転覆させかねない。だからこそ、今年は非常に難しい年になるだろう。すべての出来事において、非常に騒がしい年になるはずだ。ウクライナ、中東、ハシド、現在インド洋まで燃え始めてる。このまま台湾まで広がるという恐ろしい見解がある」
https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1746122863868793016 [link]
874無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:44No.1185988956そうだねx1
つったも安倍さんパイプライン引かせるような事しなかったからマシ
875無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:44No.1185988958+
>ワークニにもそういう輩いるよね
>でも欧米がそのまんま見逃したのがまず間違いだったのは事実よ
あの時は海軍がおもっくそ裏切ったりしてて仕方ない状態ではあったよ
876無念Nameとしあき24/02/14(水)19:26:57No.1185989062+
>ロシアは北海道を狙っているのは認めなければならない
ソ連時代でさえ北海道上陸侵攻は戦力的にムリだったのが後から明らかになってるけど
ロシアは具体的に何か準備してるのかい
あー手に入ったらいいのにねーってレべルの話を狙ってると言ってるわけじゃないよね?
877無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:00No.1185989080+
>というか中国が物凄い近くにいる台湾の友軍基地を攻撃しないという抑えが効くかしらんが
金門島とマカオを橋で繋ごうぜって謎の融和ムーブが…
878無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:05No.1185989111+
>たしかに安倍総理の対ロシア外交はちょっと前のめりすぎたところはあるがあの時点でプーチンがここまであたおかなこと言ってたやついたか?
クリミア攻め込んで占領してたのはいつだって話でね
879無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:12No.1185989158+
webmで見たい状況
880無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:18No.1185989201+
ロシアのウクライナ侵攻の裏で
ウラジオストクのインフラが中国企業に掌握されたのは秘密
881無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:21No.1185989218そうだねx2
>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
ウクライナが攻められた時にドイツに助けを求めたら数日以内に消える国に何もする事は無いって言われてたくらいだからな
内々に根回しはしてたんだろう
882無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:27No.1185989262+
露の戦術はともかく
戦略はどうなんだ?
ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
883無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:30No.1185989283+
アベガーしてる人って何を主張したいのか全然分からない
バカなの?
884無念Nameとしあき24/02/14(水)19:27:54No.1185989423+
ロシアが北から買うのは北朝鮮に金と自信が入るのが良くない
そのうちこれイケるんじゃねみたいに勘違いして実際の行動しかねない
885無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:02No.1185989470そうだねx2
>つったも安倍さんパイプライン引かせるような事しなかったからマシ
上で安倍さんがムネオをロシア外交で重用してたみたいに思わせたいのいるが
リアルタイムで見てたがどう見てもムネオが勝手にやってきてただけにしか見えなかったぞ
886無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:06No.1185989482そうだねx1
>No.1185988947
なんで微妙に他人事っぽいんだよ!?
887無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:08No.1185989503+
>あー手に入ったらいいのにねーってレべルの話を狙ってると言ってるわけじゃないよね?
ロシアは基本的に頭おかしいから多分考えてるよ
888無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:10No.1185989517+
>今年の始めにこんなこと言ってる
他人事だな
889無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:14No.1185989541+
>ポーランドはいわゆるネトウヨがいっぱいいる国でわりと鎌倉武士気質というか武闘派だから怒らせたら怖いとは思うぞ
>近代の戦争の成績は正直わるくて日本にしか勝ったこと無いレベルだけど
むしろ彼らのせいで戦争に巻き込まれやしないだろうね
890無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:34No.1185989646+
>いまだにアベガーしてるやつってホントに頭が悪いな…
>たしかに安倍総理の対ロシア外交はちょっと前のめりすぎたところはあるがあの時点でプーチンがここまであたおかなこと言ってたやついたか?
当時から不正選挙で独裁化してることは指摘されてたやろ
891無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:37No.1185989665+
>佐藤悠
誰や
892無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:40No.1185989680そうだねx3
>ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
NATO加盟国は増えたか減ったか
893無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:52No.1185989751+
>ロシアが北から買うのは北朝鮮に金と自信が入るのが良くない
>そのうちこれイケるんじゃねみたいに勘違いして実際の行動しかねない
最近韓国に対して強気の姿勢だろ?
894無念Nameとしあき24/02/14(水)19:28:55No.1185989765そうだねx2
>露の戦術はともかく
>戦略はどうなんだ?
>ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
10年ぐらいたたないと評価のしようもないかもね
895無念Nameとしあき24/02/14(水)19:29:24No.1185989943+
この人夫が対露ビジネスで50億儲けてて自身もその会社に投資してた糞じゃん
昨年末の世論調査で国民の3分の2から辞任求められて大統領からも辞めろって受け取って言われたのがカラス首相
896無念Nameとしあき24/02/14(水)19:29:28No.1185989976+
>北朝鮮の弾薬も量産すれば質は上がってくんじゃないかな
>だからおっかないんだが
製造設備でも資源でもなんでも北に渡すくらいなら自国内で整備して生産するのでは?
現状は北からピンハネしたいってだけだろう
北も食い下がるんだろうけど
897無念Nameとしあき24/02/14(水)19:29:39No.1185990047+
>露の戦術はともかく
>戦略はどうなんだ?
>ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
米の単独覇権を終わらせたって意味では成功かも
898無念Nameとしあき24/02/14(水)19:29:49No.1185990111+
>ロシアのウクライナ侵攻の裏で
>ウラジオストクのインフラが中国企業に掌握されたのは秘密
低品質の半導体を割増価格で売ってたりやっぱり中国人はルール無用だなって
899無念Nameとしあき24/02/14(水)19:29:57No.1185990143+
>>プーチンはクリミアのときは何も言わんかったじゃんって思ってそう
>ウクライナが攻められた時にドイツに助けを求めたら数日以内に消える国に何もする事は無いって言われてたくらいだからな
>内々に根回しはしてたんだろう
米英がガチギレしたのが誤算だったんだろうなとは思う
900無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:09No.1185990222+
>最近韓国に対して強気の姿勢だろ?
岸田を閣下呼び
統一放棄
ロシアにすり寄り
なお半島の云う事
901無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:17No.1185990273+
>>というか中国が物凄い近くにいる台湾の友軍基地を攻撃しないという抑えが効くかしらんが
>金門島とマカオを橋で繋ごうぜって謎の融和ムーブが…
全員が賛成でもないしそもそもインフラを依存してるし始まれば即飲み込まれるのも確定の立地だから不思議はなくない
902無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:20No.1185990293+
>>佐藤悠
>誰や
全裸中年男性と混ざったな
903無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:21No.1185990303そうだねx4
初手で首都狙って敗退して占領地の多くを失い黒海艦隊も機能しなくなってNATO加盟国を拡大させたんだから失敗だろ
904無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:29No.1185990353そうだねx2
>米の単独覇権を終わらせたって意味では成功かも
バイデンのオウンゴール多すぎる…
905無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:37No.1185990406そうだねx1
>>露の戦術はともかく
>>戦略はどうなんだ?
>>ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
>10年ぐらいたたないと評価のしようもないかもね
ウクライナも亡国になるのは阻止できたが損害がね…
ここまでやられて反欧米親ロシアになることは無いと思いたいが
いつ「あの戦争は欧米によって誘導されたものだったんだ!」って声高に叫ぶ連中が台頭してこないとも限らん
すべてはどういう形であれ戦争にひと段落つけた後のウクライナへの欧米日の経済支援次第なところはかなりあるわな…
906無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:44No.1185990451+
>今年の始めにこんなこと言ってる
ルカシェンコって西側への情報提供してるよな
その立場で今年台湾有事あるなんてリークしていいのか
907無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:48No.1185990480そうだねx2
>ロシアがエストニア首相らを「指名手配」 歴史的記憶の冒とく主張
だっせーな
908無念Nameとしあき24/02/14(水)19:30:58No.1185990528+
>米の単独覇権を終わらせたって意味では成功かも
いや一国相手も落とせないロシアの面子丸潰れだろう
909無念Nameとしあき24/02/14(水)19:31:02No.1185990548+
>>>佐藤悠
>>誰や
>全裸中年男性と混ざったな
全裸のほうが信用できる
910無念Nameとしあき24/02/14(水)19:31:23No.1185990709そうだねx1
んっと…
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a180086.htm [link]
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b180086.htm [link]
もう10年以上も昔にロシアは「日本文化は全てアイヌのパクり」とかやってて既に反日教育やってんのね
でこう言う事は政府の広報ですら簡単に見れる事実なのに何故かこう言うのすら認知してないのが居るのが不思議なんだよね
911無念Nameとしあき24/02/14(水)19:31:28No.1185990746そうだねx3
>米英がガチギレしたのが誤算だったんだろうなとは思う
ヒトラー「ポーランド侵攻した程度じゃ英仏はキレないだろうなあ…」
912無念Nameとしあき24/02/14(水)19:31:42No.1185990843+
>金門島とマカオを橋で繋ごうぜって謎の融和ムーブが…
絶対に罠
913無念Nameとしあき24/02/14(水)19:31:48No.1185990886+
>露の戦術はともかく
>戦略はどうなんだ?
>ウクライナ侵攻は成功と言えるのか?
スウェーデンがNATO側に付いてバルト海を失ったのは痛手じゃないのかな
914無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:03No.1185990964+
マスコミ「ロシアとのラインが切れて
日本の物価が上がっています!」
915無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:04No.1185990973+
>>マスコミのロシア擁護はほとんど無茶苦茶だな
>そんなマスコミあったかな
ガチのロシアシンパは加藤登紀子くらいやろ
自分のラジオ番組とかでも無茶苦茶なこ言ってたし
極左の多いのラジオ局各局の大物パーソナリティですらロシアに関しては言葉濁してたのに
916無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:12No.1185991022そうだねx3
冷戦後の「ロシアや中国を区別しない思想」がいかに相手を利していたのか今になってよくわかる
新自由主義のおかげで金回してもらった中国は冷戦思考はやめろだの古いだのそりゃ言う訳だ
核戦力の後ろ盾からくる自尊心のせいで根から変われなかった国々と考えると核の怖さって深いね
917無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:17No.1185991052そうだねx2
>>米英がガチギレしたのが誤算だったんだろうなとは思う
>ヒトラー「ポーランド侵攻した程度じゃ英仏はキレないだろうなあ…」
ホントにナチス連呼してネオナチを倒せって攻めてきた奴がまるっきりナチスだったのホントに笑えないジョークすぎる
918無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:20No.1185991070そうだねx2
>>ロシアのウクライナ侵攻の裏で
>>ウラジオストクのインフラが中国企業に掌握されたのは秘密
>低品質の半導体を割増価格で売ってたりやっぱり中国人はルール無用だなって
相手が断れないような状況でますます相手を窮地に追い込む搾り方してくるの天性の悪党というか
敵でも味方でも恐ろしいやつ
919無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:21No.1185991072そうだねx3
仮に停戦ができたとして
その後に残るウクライナは多分親英米じゃなさそうだからな
英米はやめたくないと思うよ
920無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:24No.1185991093そうだねx1
タッカーカールソンにプーチンはナチス擁護したの表に出されて笑うんですよ
921無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:32No.1185991146+
ゼレンスキーがザルジニー軍総指令を更迭したのを見て
軍事評論家や学者はみんなため息をついてるな
肯定的に捉えてる人は誰もいない
922無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:39No.1185991183+
>>今年の始めにこんなこと言ってる
>ルカシェンコって西側への情報提供してるよな
>その立場で今年台湾有事あるなんてリークしていいのか
ルカシェンコってプーチン嫌いだし自分達が真のロシアって思ってるからいいんじゃない?
923無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:48No.1185991235+
>全裸のほうが信用できる
元壺民スキル生かして露シンパスルーかおちょくってるの好き
924無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:49No.1185991243+
とは言えいざ中国と開戦となったら金門島は守り切れんよな…
925無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:52No.1185991266そうだねx2
後の世で見れば今は第三次世界の初戦だったりするんだろうな
926無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:52No.1185991270+
>米英がガチギレしたのが誤算だったんだろうなとは思う
電撃戦が成功するはずだった
だけど間抜けにも失敗した
927無念Nameとしあき24/02/14(水)19:32:56No.1185991299+
ウクライナの負けがほぼ確定したからといっても中国と手を組んでいるロシアを信じろってのは
928無念Nameとしあき24/02/14(水)19:33:01No.1185991324+
>>米英がガチギレしたのが誤算だったんだろうなとは思う
>ヒトラー「ポーランド侵攻した程度じゃ英仏はキレないだろうなあ…」
まぁあんたほどの人が言うなら…
929無念Nameとしあき24/02/14(水)19:33:08No.1185991395+
>タッカーカールソンにプーチンはナチス擁護したの表に出されて笑うんですよ
多分こいつは英文の原文すら読んでない
930無念Nameとしあき24/02/14(水)19:33:40No.1185991596+
>でこう言う事は政府の広報ですら簡単に見れる事実なのに何故かこう言うのすら認知してないのが居るのが不思議なんだよね
認知してないっていうか都合が悪くなるから意図的に無視してるんだろ
931無念Nameとしあき24/02/14(水)19:33:41No.1185991598+
>>次の大統領選挙はたぶんトランプだから欧州は次は最前線だね
>ブレーンによる
>アメリカは猟官制だから特に
第一次トランプ政権は元軍人が止めてた
次の政権時はいない
932無念Nameとしあき24/02/14(水)19:33:53No.1185991674+
>仮に停戦ができたとして
>その後に残るウクライナは多分親英米じゃなさそうだからな
>英米はやめたくないと思うよ
絶対にアフガン再びだからな
親露に転ぶかは微妙な所だが反欧米になってポーランドとバチバチになるだろうね
今度はそしたら数十年後にはポーランドがウクライナのポジションにすり替わる
933無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:01No.1185991729+
>ウクライナは負けが決まったのとロシアは北海道を狙っているのは認めなければならないインドに助けて貰おう
つうかロシアの国会で北海道攻めようぜとか言ってる政党何個かいるからな
934無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:07No.1185991765+
ゼレンスキー政権は長くなさそうだから
プーチンの目的の一つは達成されそうだ
935無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:13No.1185991816+
>ゼレンスキーがザルジニー軍総指令を更迭したのを見て
>軍事評論家や学者はみんなため息をついてるな
>肯定的に捉えてる人は誰もいない
シルスキーも初期の反抗やリマンで実績あるがバフムートで固執したのは失敗だったと言わざる得ない
気持ちはわかるけどな
936無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:22No.1185991881+
>後の世で見れば今は第三次世界の初戦だったりするんだろうな
そうやろな…
つーかマジで混迷の色が濃くなるのは次のアメリカ大統領がどうなるか次第がデカいと思う
937無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:22No.1185991882+
俺の予約してるフィギュア開戦前に間に合うかなあ…
938無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:39No.1185991986+
ロシアが何故NATOを敵対視するのかわからない
あれはあくまで集団的自衛権の機構であって
侵略戦争はしないできない性格のものなのに
939無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:40No.1185991989+
指名手配されたから逮捕はされるの?
940無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:46No.1185992046そうだねx3
>ゼレンスキー政権は長くなさそうだから
>プーチンの目的の一つは達成されそうだ
全土の非ナチ化とNATO入り阻止から随分ハードル下がったな……
941無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:51No.1185992071+
>多分こいつは英文の原文すら読んでない
読む必要ある?
942無念Nameとしあき24/02/14(水)19:34:52No.1185992076+
>マスコミ「ロシアとのラインが切れて
>日本の物価が上がっています!」
ロシアとか経済的にはイタリア以下だし主な輸出品は中国向けの石油とガスくらいで物価高とは関係ないんだよな...
943無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:16No.1185992247そうだねx2
>指名手配されたから逮捕はされるの?
ロシア国内に入ったらな
入るわけがないけど
944無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:17No.1185992251+
>ゼレンスキーがザルジニー軍総指令を更迭したのを見て
>軍事評論家や学者はみんなため息をついてるな
>肯定的に捉えてる人は誰もいない
マジで意味不明だしな…勝った後の選挙見すえてかとか思っちゃうわ
945無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:26No.1185992303そうだねx2
>ロシアが何故NATOを敵対視するのかわからない
>あれはあくまで集団的自衛権の機構であって
>侵略戦争はしないできない性格のものなのに
被害妄想とルサンチマンがあの国の原動力
946無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:26No.1185992307そうだねx2
>プーチンの目的の一つは達成されそうだ
チンポピアノ芸人相手に勝ちきれないとか恥ずかしくないのか?
947無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:37No.1185992388+
>>>ロシアのウクライナ侵攻の裏で
>>>ウラジオストクのインフラが中国企業に掌握されたのは秘密
>>低品質の半導体を割増価格で売ってたりやっぱり中国人はルール無用だなって
>相手が断れないような状況でますます相手を窮地に追い込む搾り方してくるの天性の悪党というか
>敵でも味方でも恐ろしいやつ
一帯一路でも貸した金で国乗っとり仕掛けたり色々えぐいよねあいつら
948無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:39No.1185992395そうだねx1
>侵略戦争はしないできない性格のものなのに
セルビアを分割しといてなに寝言言ってんだよ
カダフィぶっ殺したのも集団的自衛権の範疇か?
もうとっくにそんな建前信じてる奴らいねーよ
949無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:40No.1185992403+
>ゼレンスキーがザルジニー軍総指令を更迭したのを見て
>軍事評論家や学者はみんなため息をついてるな
>肯定的に捉えてる人は誰もいない
戦争は戦闘だけではなく国民経済や内政や外交を含むのでそこはバーターですかね
950無念Nameとしあき24/02/14(水)19:35:41No.1185992408+
>もう10年以上も昔にロシアは「日本文化は全てアイヌのパクり」とかやってて既に反日教育やってんのね
>でこう言う事は政府の広報ですら簡単に見れる事実なのに何故かこう言うのすら認知してないのが居るのが不思議なんだよね
何故かこれ以上の反日教育やってる韓国や中国には強気に出ないのがもっと不思議なんだよね
951無念Nameとしあき24/02/14(水)19:36:08No.1185992589+
>被害妄想とルサンチマンがあの国の原動力
とにかくスラブ人はアングロサクソンにいじめられてて被害者だから何やっても良いと本気で思ってるしプーチンも堂々と言ってるもんなぁ
952無念Nameとしあき24/02/14(水)19:36:18No.1185992671+
マスメディアも知識人も基本反戦だし今回ロシア擁護してるのはガチスパイの宗男くらいやろ
953無念Nameとしあき24/02/14(水)19:36:23No.1185992711+
ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
954無念Nameとしあき24/02/14(水)19:36:57No.1185992935+
>とは言えいざ中国と開戦となったら金門島は守り切れんよな…
逆に言うと未だここすら取ってないのは
955無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:00No.1185992962そうだねx2
    1707907020518.jpg-(121275 B)
121275 B
>指名手配されたから逮捕はされるの?
ロシアに行かない限り大丈夫
プーチンを国際指名した裁判官もロシアから指名手配を受けてる
956無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:01No.1185992972+
>マスメディアも知識人も基本反戦だし今回ロシア擁護してるのはガチスパイの宗男くらいやろ
立民原口「ふっそれはどうかな?」
957無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:01No.1185992980そうだねx1
>一帯一路でも貸した金で国乗っとり仕掛けたり色々えぐいよねあいつら
貸した金踏み倒すのはアフリカ人の方が一枚上手だったけどな
958無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:07No.1185993013そうだねx4
ソ連といえばプロパガンダ
流れてくる情報を鵜呑みにするバカはいない
959無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:21No.1185993100+
>マジで意味不明だしな…勝った後の選挙見すえてかとか思っちゃうわ
どっかで勇退すると思うぞ
防衛戦争とはいえ国民を死地に送り込みすぎてる
960無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:21No.1185993107そうだねx1
>ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
>間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
>「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
欧米がたきつけてる部分もあるからなんとも
961無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:22No.1185993109そうだねx1
>プーチンを国際指名した裁判官もロシアから指名手配を受けてる
つよい
962無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:24No.1185993124+
>一帯一路でも貸した金で国乗っとり仕掛けたり色々えぐいよねあいつら
第三世界の国々は元々貸した金は貰った金扱いして返さないからその辺りとまともに取引できると思ってた中国も焦げ付いたのは誤算だったとか
963無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:25No.1185993137+
言うてて反抗作戦の失敗とかも事実だし色々綻びが見えてるから穏便に交代は正解だと思うよ
964無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:55No.1185993337+
「全土を奪還しないと勝利じゃ無いクリミアもだ!」って言っちゃったのはまずかったな今思うと
965無念Nameとしあき24/02/14(水)19:37:58No.1185993354+
>>指名手配されたから逮捕はされるの?
>ロシアに行かない限り大丈夫
>プーチンを国際指名した裁判官もロシアから指名手配を受けてる
覚悟決まってて凄い
966無念Nameとしあき24/02/14(水)19:38:07No.1185993422そうだねx1
>ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
>間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
>「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
国民の意思の代弁者でいまのウクライナのコンセンサスを喋ってるんだよ
独裁じゃないんだから1人で決めてるわけじゃない
967無念Nameとしあき24/02/14(水)19:38:53No.1185993685+
>言うてて反抗作戦の失敗とかも事実だし色々綻びが見えてるから穏便に交代は正解だと思うよ
今から穏便に交代は無理でしょ
死人が出すぎた
これで米国に亡命でもしてみろウクライナが一瞬で俺らは欧米ユダヤに騙されたと発狂して戦争は終わりだよ
968無念Nameとしあき24/02/14(水)19:38:55No.1185993698+
>国民の意思の代弁者でいまのウクライナのコンセンサスを喋ってるんだよ
>独裁じゃないんだから1人で決めてるわけじゃない
野党の活動禁止して
大統領選挙停止して
969無念Nameとしあき24/02/14(水)19:38:57No.1185993712+
    1707907137279.png-(376655 B)
376655 B
今回も報復だろう
970無念Nameとしあき24/02/14(水)19:39:05No.1185993760+
被害者の立場になれると強いのは個人間レベルでも国家間レベルでもそうなので
まあそれは国家戦略として理解もできる
中国も侵略ではなく失われたかつての資産を取り戻すって論調だし
971無念Nameとしあき24/02/14(水)19:39:10No.1185993795+
>ロシアに行かない限り大丈夫
大丈夫?海外に亡命した人をポロニウム撃ち込んで殺す国だよ?
972無念Nameとしあき24/02/14(水)19:39:35No.1185993965+
>元壺民スキル生かして露シンパスルーかおちょくってるの好き
あのきょーじゅそういう過去があったのか・・・そりゃおつよい
973無念Nameとしあき24/02/14(水)19:39:52No.1185994077そうだねx1
>ゼレンスキーがザルジニー軍総指令を更迭したのを見て
>軍事評論家や学者はみんなため息をついてるな
>肯定的に捉えてる人は誰もいない
現状航空支援もないまま地上戦力を投入してもすでに塹壕などでガチガチに迎撃態勢を構築してしまっているロシアには無駄に犠牲を増やすだけと理解して「こちらも防衛ラインを構築して欧米の支援が充実するまで耐えましょう」って方針を出したザルジニーととにかく攻めて国土をロシアから取り返せ!って自分の言ってしまったことをひっこみつかなくなったゼレンスキーってのが完全に関係壊れたって感じだもんな…
さらにゼレンスキーが「このままじゃ俺は暗殺されてザルジニーに挿げ替えられてしまうかも…」みたいな猜疑心まで出てる感じが…
974無念Nameとしあき24/02/14(水)19:39:56No.1185994111+
>>ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
>>間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
>>「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
>国民の意思の代弁者でいまのウクライナのコンセンサスを喋ってるんだよ
>独裁じゃないんだから1人で決めてるわけじゃない
軍事的には撤退して戦線整理するのが正しくても
支援のために退く事できないのは政治の都合なのよね
それがコンセンサスといえばそうなのかもしれないが
975無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:01No.1185994145そうだねx2
>国民の意思の代弁者でいまのウクライナのコンセンサスを喋ってるんだよ
>独裁じゃないんだから1人で決めてるわけじゃない
ウクライナ人からしたら積年の恨みもあるからな
976無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:02No.1185994149+
>ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
>間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
>「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
国民が望んでるからでもあるし今を妥協すれば次は無いなんて妄想以外何者でもないからな
クリミアから続く今だから
977無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:03No.1185994160+
侵攻されてる以上勝つ以外に降りるタイミングとか無いだろう
978無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:17No.1185994241+
>>ロシアに行かない限り大丈夫
>大丈夫?海外に亡命した人をポロニウム撃ち込んで殺す国だよ?
まあこの人のインタビュー読んだけど覚悟決まってるから…
979無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:30No.1185994339そうだねx2
>>言うてて反抗作戦の失敗とかも事実だし色々綻びが見えてるから穏便に交代は正解だと思うよ
>今から穏便に交代は無理でしょ
>死人が出すぎた
>これで米国に亡命でもしてみろウクライナが一瞬で俺らは欧米ユダヤに騙されたと発狂して戦争は終わりだよ
お前何の話してんの?
ザルジニーの話だが
980無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:48No.1185994475+
東部にこだわってザポリージャ付近に集中しなかったのも
反抗作戦の開始時期を遅らせて失敗したのも
ゼレンスキーのせいだったと思うんだけど
ザルジニーのせいにしようとしてるの?最近は
981無念Nameとしあき24/02/14(水)19:40:49No.1185994478+
ザルジニーに更迭した馬鹿が大統領やってるんだから勝てるわけないだろ
982無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:07No.1185994611+
トランプが大統領になったら欧州で新たな戦争が始まるかも
983無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:22No.1185994689そうだねx1
>さらにゼレンスキーが「このままじゃ俺は暗殺されてザルジニーに挿げ替えられてしまうかも…」みたいな猜疑心まで出てる感じが…
ザルジニー人気に焦ってる感出てしまったよね…
984無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:27No.1185994720+
>>マジで意味不明だしな…勝った後の選挙見すえてかとか思っちゃうわ
>どっかで勇退すると思うぞ
>防衛戦争とはいえ国民を死地に送り込みすぎてる
威勢よくこれから反攻作戦だ!ってあたりで退いていれば間違いなく国家を守った英雄だったが
そこからの犠牲がね…
ホントにキレイに英雄の役を返上するってムズすぎるよな…
985無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:29No.1185994739+
>>>ゼレンスキーはホントに舞台から降りるタイミングを失っちゃったな…
>>>間違いなくウクライナが亡国にならずに済んだのはゼレンスキーが土壇場で踏ん張ったからだけど
>>>「全土を取り戻す!」って大見得切ってしまったせいで戦死傷者を出し過ぎてしまってるのが…
>>国民の意思の代弁者でいまのウクライナのコンセンサスを喋ってるんだよ
>>独裁じゃないんだから1人で決めてるわけじゃない
>軍事的には撤退して戦線整理するのが正しくても
>支援のために退く事できないのは政治の都合なのよね
>それがコンセンサスといえばそうなのかもしれないが
国が支援で持っているって部分が
露わになりすぎてて
きつい
986無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:34No.1185994775+
トランプさんが大統領だったらこんなバカな戦争起きなかったのにな
987無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:37No.1185994800+
つーかゼレンスキーが退くなら選挙してザルジニーと票を争って穏便に退くのが一番だった
それ拒否ってザルジニー解任だからな
まあ今退いたら殺される程度の事はわかってるんだろうが
988無念Nameとしあき24/02/14(水)19:41:37No.1185994804+
    1707907297640.jpg-(163191 B)
163191 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
989無念Nameとしあき24/02/14(水)19:42:13No.1185995044+
>指名手配されたから逮捕はされるの?
入国したら逮捕
なので言い換えれば国家元首への入国禁止宣言
これは外交的ムラハチ宣言であり
実際スゴイ・シツレイにあたる
990無念Nameとしあき24/02/14(水)19:42:15No.1185995057+
よっぽどゼレンスキーが嫌いみたいだな
お前が何を言ってもウクライナは戦うよ
991無念Nameとしあき24/02/14(水)19:42:18No.1185995087そうだねx1
>トランプが大統領になったら欧州で新たな戦争が始まるかも
すくなくともトランプ政権1期目は戦争なかったからな
オバマ政権でクリミアがとられて
バイデン政権で世界は御覧のありさまだ
992無念Nameとしあき24/02/14(水)19:42:49No.1185995289+
もうアメリカ大統領が誰になろうが引き金は引かれたあとだよ…
993無念Nameとしあき24/02/14(水)19:42:50No.1185995292+
>>侵略戦争はしないできない性格のものなのに
>セルビアを分割しといてなに寝言言ってんだよ
侵略したか?領土奪ったか?
994無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:11No.1185995437+
>よっぽどゼレンスキーが嫌いみたいだな
>お前が何を言ってもウクライナは戦うよ
煽ってるのか分からんが流石に失策でしかないよ
995無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:20No.1185995500そうだねx1
>よっぽどゼレンスキーが嫌いみたいだな
>お前が何を言ってもウクライナは戦うよ
そらろしあきはずっとゼレンスキーのこと大嫌いだからな
996無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:23No.1185995520+
ウソつきの話には正当性がない
997無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:25No.1185995533+
また黒海艦隊沈んだけど涙拭けよ
998無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:28No.1185995554+
>もうアメリカ大統領が誰になろうが引き金は引かれたあとだよ…
引き金引かせるような情勢にしたやつをそのまま使うのかってことだな
999無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:34No.1185995592+
>お前が何を言ってもウクライナは戦うよ
そして滅びるんだな
1000無念Nameとしあき24/02/14(水)19:43:52No.1185995710+
失策は戦争ふっかけたロシアだろう

- GazouBBS + futaba-