[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707953689903.jpg-(206300 B)
206300 B無念Nameとしあき24/02/15(木)08:34:49No.1186149121そうだねx10 19:50頃消えます
苦手な主人公スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/15(木)08:35:12No.1186149174そうだねx183
秋葉流の立てたスレ
2無念Nameとしあき24/02/15(木)08:35:40No.1186149230そうだねx29
わざわざ苦手なやつでスレ立てなくても…
3無念Nameとしあき24/02/15(木)08:36:00No.1186149279そうだねx1
スレあき
風能力者スレとか好きそう
4無念Nameとしあき24/02/15(木)08:36:17No.1186149319そうだねx70
    1707953777915.jpg-(76511 B)
76511 B
流兄ちゃんが立てたスレ
5無念Nameとしあき24/02/15(木)08:43:08No.1186150173そうだねx11
潮なら信じていいかなと思うと思う
6無念Nameとしあき24/02/15(木)08:43:55No.1186150281そうだねx5
スレ画って手が早くて暴力的で嫌だわ
7無念Nameとしあき24/02/15(木)08:46:25No.1186150639+
人質取られたら即無力化みたいなやつ
主人公補正なかったらどうしてくれるんだ
8無念Nameとしあき24/02/15(木)08:47:41No.1186150843そうだねx10
誰が嫌いかより誰が好きかで主人公語れよ!
9無念Nameとしあき24/02/15(木)08:49:59No.1186151211そうだねx4
    1707954599741.jpg-(52440 B)
52440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき24/02/15(木)08:50:55No.1186151372+
スレあきかな
11無念Nameとしあき24/02/15(木)08:56:50No.1186152290そうだねx11
ジュビロ作品の主人公はスレ画に限らずだいたい苦手だ
いいやつなんだろうけど猪突猛進すぎて
12無念Nameとしあき24/02/15(木)08:58:55No.1186152581そうだねx10
    1707955135661.webp-(45016 B)
45016 B
>苦手な主人公スレ
スレ画は全然苦手じゃないけど好感触な主人公ってレアよね
特にラノベとかギャルゲとかエロゲだと超レア
13無念Nameとしあき24/02/15(木)08:59:19No.1186152652そうだねx14
>ジュビロ作品の主人公はスレ画に限らずだいたい苦手だ
>いいやつなんだろうけど猪突猛進すぎて
うしおは作中でも誰からも好かれるタイプとして描かれてはないしな
14無念Nameとしあき24/02/15(木)08:59:42No.1186152711+
    1707955182148.jpg-(53451 B)
53451 B
>ジュビロ作品の主人公はスレ画に限らずだいたい苦手だ
>いいやつなんだろうけど猪突猛進すぎて
こっちは?
15無念Nameとしあき24/02/15(木)09:00:38No.1186152858+
>こっちは?
あーそっちは割と好きかも
16無念Nameとしあき24/02/15(木)09:00:50No.1186152880そうだねx7
なろう系はだいたい当てはまりそう
17無念Nameとしあき24/02/15(木)09:01:00No.1186152901+
東鳩2
18無念Nameとしあき24/02/15(木)09:01:36No.1186152972+
ネギ・スプリングフィールド
19無念Nameとしあき24/02/15(木)09:02:05No.1186153057そうだねx1
    1707955325500.jpg-(131194 B)
131194 B
正直結構苦手
20無念Nameとしあき24/02/15(木)09:03:06No.1186153208そうだねx3
>苦手な主人公スレ
俺がやってる人生の主役
21無念Nameとしあき24/02/15(木)09:03:14No.1186153229そうだねx1
    1707955394419.png-(1792 B)
1792 B
スレあきはまゆげ恐怖症なのでは
22無念Nameとしあき24/02/15(木)09:03:23No.1186153252+
>東鳩2
ルートによる
由真シナリオの主人公は良かった
アナリストだけど
23無念Nameとしあき24/02/15(木)09:03:53No.1186153338+
説教くさいやつ
24無念Nameとしあき24/02/15(木)09:04:26No.1186153431そうだねx14
妖怪アパートの主人公
25無念Nameとしあき24/02/15(木)09:04:35No.1186153453+
>説教くさいやつ
あー分かる
説教キュア嫌いだもん俺
26無念Nameとしあき24/02/15(木)09:05:45No.1186153659そうだねx33
    1707955545290.jpg-(76495 B)
76495 B
>説教くさいやつ
説教臭くてワンパターン過ぎて苦手
27無念Nameとしあき24/02/15(木)09:05:53No.1186153675+
>No.1186152581
画像の人は昔は叩かれてたな
28無念Nameとしあき24/02/15(木)09:06:40No.1186153805そうだねx24
    1707955600093.jpg-(40624 B)
40624 B
かのかりの主人公
29無念Nameとしあき24/02/15(木)09:06:53No.1186153834そうだねx7
>画像の人は昔は叩かれてたな
ダメな主人公として貼ったからそれであってる
30無念Nameとしあき24/02/15(木)09:09:35No.1186154301そうだねx2
    1707955775938.jpg-(56086 B)
56086 B
多分日本のアニメで最も同性から嫌われた女主人公だと思う
偉そうにする割には全部他人任せ
31無念Nameとしあき24/02/15(木)09:10:48No.1186154543+
>流兄ちゃんが立てたスレ
人間キャラの男だと流が一番好きかも知れない
32無念Nameとしあき24/02/15(木)09:10:51No.1186154554+
>多分日本のアニメで最も同性から嫌われた女主人公だと思う
>偉そうにする割には全部他人任せ
でもヒットしたことも忘れちゃなるまい
33無念Nameとしあき24/02/15(木)09:11:56No.1186154751そうだねx26
    1707955916978.jpg-(620003 B)
620003 B
>うしおは作中でも誰からも好かれるタイプとして描かれてはないしな
結構言われてるのも納得できちゃう
34無念Nameとしあき24/02/15(木)09:13:03No.1186154943+
>多分日本のアニメで最も同性から嫌われた女主人公だと思う
>偉そうにする割には全部他人任せ
朱雀の巫女ってだけで特殊能力持ってなかったししゃーない
能力者のチームバトルとか少年漫画っぽくて好きだったなぁ
35無念Nameとしあき24/02/15(木)09:14:21No.1186155182そうだねx4
>でもヒットしたことも忘れちゃなるまい
脇のキャラが最高だったからな
36無念Nameとしあき24/02/15(木)09:15:14No.1186155346そうだねx5
>説教臭くてワンパターン過ぎて苦手
倒した敵がその後も反省せずのさばってるのが苦手
悪党に怒って倒すなら責任もってトドメまでさせよ
自分が殴ってスッキリしたいだけじゃないか
37無念Nameとしあき24/02/15(木)09:15:20No.1186155363+
叩かれると思うけどNT系主人公が苦手
38無念Nameとしあき24/02/15(木)09:15:52No.1186155466そうだねx2
    1707956152872.jpg-(13067 B)
13067 B
天才型でふわふわしすぎ
一日8時間ぐらい練習しろ
39無念Nameとしあき24/02/15(木)09:15:55No.1186155473そうだねx2
話は面白いけど主人公が苦手というか嫌いなのはデスノートの月とバクマンのサイコー
デスノートの2部からは月がどんなひどい最後を迎えるかしか興味なかった
40無念Nameとしあき24/02/15(木)09:16:35No.1186155613そうだねx5
>叩かれると思うけどNTR系主人公が苦手
41無念Nameとしあき24/02/15(木)09:17:11No.1186155739そうだねx53
    1707956231714.png-(285473 B)
285473 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき24/02/15(木)09:17:25No.1186155786+
>倒した敵がその後も反省せずのさばってるのが苦手
ワボルは反省したから…したよな?
43無念Nameとしあき24/02/15(木)09:17:44No.1186155837そうだねx16
    1707956264555.jpg-(4610 B)
4610 B
こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
44無念Nameとしあき24/02/15(木)09:18:07No.1186155918そうだねx5
>多分日本のアニメで最も同性から嫌われた女主人公だと思う
>偉そうにする割には全部他人任せ
少女漫画の主人公なんて大抵そんなもんでは
45無念Nameとしあき24/02/15(木)09:19:02No.1186156096そうだねx5
>こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
扱いが難しいな
ダラダラした長編には向かないのかも
46無念Nameとしあき24/02/15(木)09:19:35No.1186156199そうだねx3
ポケモン含む使役系主人公全般かなぁ
絆とか友情とか言ってるのが薄ら寒く感じてしまう
47無念Nameとしあき24/02/15(木)09:20:07No.1186156286そうだねx1
スクールランブルは塚本天馬がキツイなって思ってたら途中から播磨になってよかった
48無念Nameとしあき24/02/15(木)09:20:10No.1186156297そうだねx12
>うしおは作中でも誰からも好かれるタイプとして描かれてはないしな
ジュビロのバランス感覚が光る
嫌ってる側も悪い奴とか嫌なやつとかじゃなくて普通のタイプ
49無念Nameとしあき24/02/15(木)09:20:13No.1186156310そうだねx6
昔流行った優柔不断系主人公のハーレム型ラブコメはだいたい苦手
50無念Nameとしあき24/02/15(木)09:20:27No.1186156345+
>こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
物語が収拾がつかなくなった時用のデウスエクスマキナみたいなものでしょ
51無念Nameとしあき24/02/15(木)09:21:57No.1186156628そうだねx2
>昔流行った優柔不断系主人公のハーレム型ラブコメはだいたい苦手
ん? 何だって? 悪りぃ…よく聞こえなかった
52無念Nameとしあき24/02/15(木)09:21:58No.1186156633そうだねx41
    1707956518076.jpg-(41325 B)
41325 B
出したら絶対炎上するけどあえてだすわ
苦手な主人公それはキュルルです
好きな奴などいない
53無念Nameとしあき24/02/15(木)09:22:06No.1186156654そうだねx24
    1707956526466.jpg-(85055 B)
85055 B
最後まで主人公たちを好きになれなかった
54無念Nameとしあき24/02/15(木)09:22:21No.1186156692+
ラブコメ主人公は引き伸ばしがテーマだからどうしてもダメになるな
55無念Nameとしあき24/02/15(木)09:22:59No.1186156801そうだねx11
    1707956579855.jpg-(218344 B)
218344 B
GTまでのは文句無しにこの上なく好き
超以降のは無理…嫌い…気持ち悪い
56無念Nameとしあき24/02/15(木)09:23:36No.1186156917そうだねx25
    1707956616319.jpg-(67382 B)
67382 B
途中から妙に聖人ぶってて苦手だったけど
マジで性欲封印されてたなら無理もないなって
57無念Nameとしあき24/02/15(木)09:24:48No.1186157100そうだねx10
    1707956688937.jpg-(351091 B)
351091 B
>最後まで主人公たちを好きになれなかった
ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
58無念Nameとしあき24/02/15(木)09:25:04No.1186157153そうだねx3
三鷹アサはあまり人気が無さすぎて途中からデンジとナユタばかり出るようになったな
59無念Nameとしあき24/02/15(木)09:25:12No.1186157179+
苦手と嫌いは別物だろう
俺も潮はもし会話するとなったら間違いなく苦手なタイプ
理由は流と一緒
60無念Nameとしあき24/02/15(木)09:25:58No.1186157304そうだねx14
    1707956758095.png-(104629 B)
104629 B
とりあえず不殺系主人公は全部無理
いかなる理由付けがあっても共感できない
61無念Nameとしあき24/02/15(木)09:25:59No.1186157310そうだねx1
ナルト
ガキの頃はけっこうやばいと思う
62無念Nameとしあき24/02/15(木)09:26:12No.1186157350+
>特にラノベとかギャルゲとかエロゲだと超レア
アマガミの橘さんは今でもさん付けしてしまう
当時のギャルゲーならではなセクハラ奇行が好き
63無念Nameとしあき24/02/15(木)09:26:45No.1186157433+
呪術の虎杖
64無念Nameとしあき24/02/15(木)09:27:13No.1186157527そうだねx13
俺も潮居たら苦手だろうけど
クラスでいじめられてたら絶対何とかしてくれるから苦手なりに尊敬したかも
65無念Nameとしあき24/02/15(木)09:27:19No.1186157544そうだねx1
食戟のソーマ
66無念Nameとしあき24/02/15(木)09:28:14No.1186157704そうだねx1
>ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
ラッキーマンは良かったやろ
67無念Nameとしあき24/02/15(木)09:28:18No.1186157717そうだねx6
    1707956898937.jpg-(13863 B)
13863 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき24/02/15(木)09:28:53No.1186157810+
>ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
えっこれも別名義なの…?
69無念Nameとしあき24/02/15(木)09:29:18No.1186157874そうだねx3
人道説きながら殺し合いする主人公は・・・いつ見てもアホなんか?と思う
70無念Nameとしあき24/02/15(木)09:29:47No.1186157963そうだねx3
少年主人公の性格に難があってもまあ受容できる
大人主人公の性格がアレだと救いようが…
71無念Nameとしあき24/02/15(木)09:29:58No.1186157995そうだねx1
>>苦手な主人公スレ
>スレ画は全然苦手じゃないけど好感触な主人公ってレアよね
>特にラノベとかギャルゲとかエロゲだと超レア
志貴様は結構人気あったと思う
72無念Nameとしあき24/02/15(木)09:30:47No.1186158136そうだねx1
>>ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
>えっこれも別名義なの…?
読んでみるとセリフ回しが完全にガモウ
73無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:04No.1186158185+
>>うしおは作中でも誰からも好かれるタイプとして描かれてはないしな
>ジュビロのバランス感覚が光る
>嫌ってる側も悪い奴とか嫌なやつとかじゃなくて普通のタイプ
主人公が好きでなおかつ
んほらない作者は信頼できる
74無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:10No.1186158205+
>苦手な主人公スレ
自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
75無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:11No.1186158206そうだねx12
    1707957071334.jpg-(99332 B)
99332 B
何が殺さずの流浪人だ
76無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:29No.1186158264そうだねx3
>>苦手な主人公スレ
>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
え、あんまり
77無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:32No.1186158271+
月輪は鼻につくけどスプリンガルドはヘーキ
78無念Nameとしあき24/02/15(木)09:31:51No.1186158327そうだねx3
伏兵ぐらいで卑怯だぞ!とか言う熱血主人公は苦手
79無念Nameとしあき24/02/15(木)09:32:04No.1186158366そうだねx1
>大人主人公の性格がアレだと救いようが…
悪側から転じて味方になった奴連れてるのに
素性関係なく正しく生きようとしてる奴を見捨てる
80無念Nameとしあき24/02/15(木)09:32:16No.1186158393+
>読んでみるとセリフ回しが完全にガモウ
マジか…
組んでる相手まで同じなのに何故別名義を…?
81無念Nameとしあき24/02/15(木)09:32:47No.1186158491そうだねx6
>>>苦手な主人公スレ
>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>え、あんまり
流ってとしあきが感情移入できるようなキャラか?
と思ってしまう
82無念Nameとしあき24/02/15(木)09:32:56No.1186158520そうだねx10
ラーメンハゲは主人公としては好きだけどリアルに居たら絶対苦手
83無念Nameとしあき24/02/15(木)09:32:57No.1186158525+
北斗の拳のケンシロウとかシティハンターの冴羽リョウとかは
なろう系みたいでキツいなと思う
84無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:01No.1186158544そうだねx6
>ラッキーマンは良かったやろ
ラッキーマンもギャグだから薄まってるだけで好感持てるかと言われると微妙な気が
85無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:16No.1186158585+
>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
86無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:20No.1186158598+
>組んでる相手まで同じなのに何故別名義を…?
読めばわかるがかなりダメな漫画だぞ
よくMS怒らなかったなって奴
87無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:25No.1186158613そうだねx4
    1707957205952.webp-(87582 B)
87582 B
現代っ子っぽいと言えばそうなのかもしれないけど
目的や目標がぼんやりして定まってない主人公は
それで何がしたいん?と好きになれない
88無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:41No.1186158659そうだねx14
美少女のガワ被ってる作者のアバターみたいなイキリ主人公は大体痛い
89無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:42No.1186158667+
>ラーメンハゲは主人公としては好きだけどリアルに居たら絶対苦手
まあ作中でも嫌われ者だしなあのハゲ
90無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:48No.1186158680+
>>ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
>ラッキーマンは良かったやろ
ギャグだからああいう我が身が可愛いのも許されるんだろうな
91無念Nameとしあき24/02/15(木)09:33:55No.1186158699+
>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
山魚のガキが一番近いのではないか
92無念Nameとしあき24/02/15(木)09:34:21No.1186158793+
>え、あんまり
嫉妬してくるアホに気を使って本気を出せないとか…ただのアホとしか思えないよな
それでも流は好きだけど
共感とかはない
93無念Nameとしあき24/02/15(木)09:34:23No.1186158800+
>伏兵ぐらいで卑怯だぞ!とか言う熱血主人公は苦手
でも全員殺して黒幕のとこへ行く奴
94無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:04No.1186158932そうだねx9
「としあき!どうして働かないんだよ!そりゃあ…辛いのもわかるけど、お前にできないはずがない!お前の父ちゃんや母ちゃんだって信じてる!」
とかキラキラおめめで言われるの罵倒より辛いだろ
95無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:17No.1186158984そうだねx2
>嫉妬してくるアホに気を使って本気を出せないとか…ただのアホとしか思えないよな
嫉妬してくる連中のせいで子供の頃に家庭崩壊してるみたいだし
そのへんは想像してみないと
96無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:29No.1186159015+
>山魚のガキが一番近いのではないか
山魚で凶羅に殴られた土壇場で痛いの嫌だって言って逃げ出そうとしたおっさんらがとしあき
97無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:43No.1186159051+
苦手な主人公というか苦手な絵だわ
98無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:53No.1186159091+
>とかキラキラおめめで言われるの罵倒より辛いだろ
正直興奮する
99無念Nameとしあき24/02/15(木)09:35:56No.1186159102そうだねx3
>「としあき!どうして働かないんだよ!そりゃあ…辛いのもわかるけど、お前にできないはずがない!お前の父ちゃんや母ちゃんだって信じてる!」
>とかキラキラおめめで言われるの罵倒より辛いだろ
潮そんなキャラじゃないだろ
100無念Nameとしあき24/02/15(木)09:36:33No.1186159228+
>嫉妬してくる連中のせいで子供の頃に家庭崩壊してるみたいだし
>そのへんは想像してみないと
警察に通報でもすれば?としか
弁護士でもいいよ
101無念Nameとしあき24/02/15(木)09:36:35No.1186159231+
>潮そんなキャラじゃないだろ
同級生が嫌ってる理由がそんな感じだぞ
102無念Nameとしあき24/02/15(木)09:36:43No.1186159247そうだねx2
うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
本人のキャラで少年漫画の主人公してるけど
103無念Nameとしあき24/02/15(木)09:37:50No.1186159416+
>>多分日本のアニメで最も同性から嫌われた女主人公だと思う
>>偉そうにする割には全部他人任せ
>少女漫画の主人公なんて大抵そんなもんでは
読者に被らせるわけで
104無念Nameとしあき24/02/15(木)09:38:09No.1186159478そうだねx21
    1707957489409.jpg-(45637 B)
45637 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき24/02/15(木)09:38:10No.1186159481そうだねx1
>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
>本人のキャラで少年漫画の主人公してるけど
父も母も才能の塊だから槍なかったとしてもチート性能出してたと思うよ
106無念Nameとしあき24/02/15(木)09:38:50No.1186159609そうだねx2
キャラを指揮して戦わせてってタイプの主人公を好きになったことがない
ポケモン、メダロット、Fate、よくある戦闘系美少女ソシャゲなどなど
一緒に戦っているんだという欺瞞感
107無念Nameとしあき24/02/15(木)09:39:24No.1186159720そうだねx7
>>とかキラキラおめめで言われるの罵倒より辛いだろ
>潮そんなキャラじゃないだろ
どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
いやどうしてそんなに恥を晒すんだとかも言うけど
108無念Nameとしあき24/02/15(木)09:39:27No.1186159724そうだねx5
うしおは案外険があって当りがキツイタイプ
109無念Nameとしあき24/02/15(木)09:39:50No.1186159810+
>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
即死したり全身石化したり腕ぶっちぎれたり体の大部分が炭化したりハーレム得る代償が地獄過ぎるんだが
110無念Nameとしあき24/02/15(木)09:40:14No.1186159882+
>キャラを指揮して戦わせてってタイプの主人公を好きになったことがない
>ポケモン、メダロット、Fate、よくある戦闘系美少女ソシャゲなどなど
>一緒に戦っているんだという欺瞞感
遊戯王は?
111無念Nameとしあき24/02/15(木)09:40:47No.1186159981そうだねx1
>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
>いやどうしてそんなに恥を晒すんだとかも言うけど
どっちも言うやつだな
112無念Nameとしあき24/02/15(木)09:40:58No.1186160019そうだねx2
>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
残酷なまでの善意…
113無念Nameとしあき24/02/15(木)09:41:00No.1186160025+
遊戯王は海馬の方が魅力的に見える不思議
114無念Nameとしあき24/02/15(木)09:41:12No.1186160063そうだねx2
>一緒に戦っているんだという欺瞞感
使役するが使役される側のダメージをすべて肩代わりする主人公なら
115無念Nameとしあき24/02/15(木)09:41:46No.1186160190+
>どっちも言うやつだな
まずごねるとしあきに対して般若のような形相になる
116無念Nameとしあき24/02/15(木)09:41:48No.1186160196+
>遊戯王は?
それは見てないからなんとも…
あれってカードゲームしているものの映像表現だと思ってた
117無念Nameとしあき24/02/15(木)09:42:01No.1186160229そうだねx2
>苦手な主人公スレ
苦手というか過剰に持ち上げるネットの風潮が苦手だった
原作は大好きよ
118無念Nameとしあき24/02/15(木)09:42:10No.1186160256そうだねx5
    1707957730306.jpg-(48779 B)
48779 B
段々ハットリくんが可哀想に見えてくる
119無念Nameとしあき24/02/15(木)09:42:41No.1186160365そうだねx14
    1707957761604.jpg-(34991 B)
34991 B
主人公が無理で1話で見るのやめたのははじめてだった
そのくらい何故か苦手
120無念Nameとしあき24/02/15(木)09:42:43No.1186160369+
>No.1186155739
こいつはマジで無理だった
一話の時点で生理的に無理だと視聴を断念した
121無念Nameとしあき24/02/15(木)09:43:01No.1186160434+
>天才型でふわふわしすぎ
>一日8時間ぐらい練習しろ
カスタネットの妖精に喧嘩売ったなテメー!
122無念Nameとしあき24/02/15(木)09:43:24No.1186160504+
>>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
>即死したり全身石化したり腕ぶっちぎれたり体の大部分が炭化したりハーレム得る代償が地獄過ぎるんだが
信頼していた友人や仲間が自分のことを忘れて不審者扱いしてきたりもするぞ
123無念Nameとしあき24/02/15(木)09:43:32No.1186160527+
>>一緒に戦っているんだという欺瞞感
>使役するが使役される側のダメージをすべて肩代わりする主人公なら
スタンド使いだな
124無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:10No.1186160670そうだねx6
>>>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
>>即死したり全身石化したり腕ぶっちぎれたり体の大部分が炭化したりハーレム得る代償が地獄過ぎるんだが
>信頼していた友人や仲間が自分のことを忘れて不審者扱いしてきたりもするぞ
最終回の後はめちゃくちゃ幸せになってないと許されん
125無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:11No.1186160675+
>一緒に戦っているんだという欺瞞感
しかしだねぇこういうことを言う人も無関係な立場から創作キャラに戦うことを強要してマウントしている感じもしてしまうのだから
126無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:14No.1186160682そうだねx3
>No.1186159478
現実世界で論破されまくりで涙目でパチクリの間違いだろ
127無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:23No.1186160731そうだねx2
    1707957863200.jpg-(116461 B)
116461 B
>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
としあきはどちらかというと鬼側だから
何気ない言葉で傷ついてしまう…
128無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:35No.1186160757+
エロゲによくいる
戦うヒロインがピンチに→ヒロインに止められるのにヒロインを助ける為に敵に突撃→無能なので当然捕まり状況悪化→奇跡の力で逆転→男気にヒロインが惚れる
な主人公がマジで嫌い
ヒロインが惚れる理由も分からん
被災地で消防隊に迷惑かけてる奴となんら変わらん
129無念Nameとしあき24/02/15(木)09:44:51No.1186160798そうだねx4
>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
>本人のキャラで少年漫画の主人公してるけど
というか急にチート的に能力を得て人にも恵まれたり…っての自体が古典なんじゃないだろうか
130無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:06No.1186160846そうだねx1
>主人公が無理で1話で見るのやめたのははじめてだった
>そのくらい何故か苦手
マンさんの願望を読み取ったようだな
131無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:13No.1186160866そうだねx3
使役型主人公は自分もダメージ喰らわないとどうしても欺瞞になる
132無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:23No.1186160893+
>>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
>としあきはどちらかというと鬼側だから
>何気ない言葉で傷ついてしまう…
遠目の親戚のおばちゃんが如き物言いだ
133無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:33No.1186160926+
>最終回の後はめちゃくちゃ幸せになってないと許されん
死んだと言われてた母親に再会して喜んだ瞬間戦えってはたかれるのえらくツラいよなあれ
134無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:48No.1186160964そうだねx7
    1707957948547.png-(49772 B)
49772 B
>苦手というか過剰に持ち上げるネットの風潮が苦手だった
それな
本編でバカだ狂人だってあげつらわれてる方が自然と思うやつ
135無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:49No.1186160970そうだねx3
うしとら名作だと思うけど苦手感わからんではない
136無念Nameとしあき24/02/15(木)09:45:51No.1186160974そうだねx6
    1707957951930.jpg-(118909 B)
118909 B
フォスは物語のキャラクターとしては好きだけど
こんな人格の奴リアルで身の回りにいてほしくない
137無念Nameとしあき24/02/15(木)09:46:19No.1186161049+
魔法科高校のお兄様がダメ
上条さんやキリトは問題ないんだけど
138無念Nameとしあき24/02/15(木)09:46:47No.1186161137そうだねx2
スレ画はその目が気に入らない
del
139無念Nameとしあき24/02/15(木)09:46:52No.1186161152+
>何気ない言葉で傷ついてしまう…
本人に恋愛経験ないから何の根拠もない言葉なんだけど
自覚してないだけでモテてるからなこいつ
140無念Nameとしあき24/02/15(木)09:47:04No.1186161194+
>>>うしおって見方を変えれば急にチートを得たハーレム主人公だからなぁ
>>即死したり全身石化したり腕ぶっちぎれたり体の大部分が炭化したりハーレム得る代償が地獄過ぎるんだが
>信頼していた友人や仲間が自分のことを忘れて不審者扱いしてきたりもするぞ
全幅の信頼を寄せて尊敬して慕ってた兄貴分にも裏切られるしな
141無念Nameとしあき24/02/15(木)09:47:40No.1186161305そうだねx1
>全幅の信頼を寄せて尊敬して慕ってた兄貴分にも裏切られるしな
その目で俺を見るな
142無念Nameとしあき24/02/15(木)09:47:46No.1186161330+
初期の変身後はすごく好き
143無念Nameとしあき24/02/15(木)09:47:55No.1186161359+
ライヤーゲームは神崎直苦手
秋山が実質主人公
144無念Nameとしあき24/02/15(木)09:47:58No.1186161367そうだねx17
    1707958078852.jpg-(8389 B)
8389 B
子供の頃は苦手だったなぁ
大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
145無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:09No.1186161401+
>魔法科高校のお兄様がダメ
>上条さんやキリトは問題ないんだけど
お兄様は結局は趣味と喧嘩に特化したシスコンだから見方を変えるとええんじゃないかな
146無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:17No.1186161434+
>全幅の信頼を寄せて尊敬して慕ってた兄貴分にも裏切られるしな
とらに対して全力でぶつかって果てたから流兄ちゃんの安否に対してはああ言うしかなかったのは解るがそれが最悪な事になった
147無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:17No.1186161435+
>全幅の信頼を寄せて尊敬して慕ってた兄貴分にも裏切られるしな
その兄貴分を相棒同然の奴に殺されるしな
148無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:34No.1186161491そうだねx2
またしけたスレ立てたな
149無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:36No.1186161495そうだねx2
>主人公が無理で1話で見るのやめたのははじめてだった
>そのくらい何故か苦手
良い子だとは思うが相性の良し悪しが分かれやすいキャラ
150無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:47No.1186161534+
>本人に恋愛経験ないから何の根拠もない言葉なんだけど
>自覚してないだけでモテてるからなこいつ
炭治郎の人間性でモテないとかこの世の終わりだからモテてしかるべき
151無念Nameとしあき24/02/15(木)09:48:50No.1186161552そうだねx1
    1707958130662.jpg-(98977 B)
98977 B
こいつが好きな奴はいない
すぐ調子乗るもん
152無念Nameとしあき24/02/15(木)09:49:08No.1186161616そうだねx3
今話題の種のキラ…
153無念Nameとしあき24/02/15(木)09:49:18No.1186161645そうだねx1
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
周りの大人がクズしかいねえって解ってからああこの子可哀想だてなるよね
154無念Nameとしあき24/02/15(木)09:49:44No.1186161739そうだねx2
>またしけたスレ立てたな
お前の存在が一番しけてるんだが
155無念Nameとしあき24/02/15(木)09:49:50No.1186161769+
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
今ではこの子を叩く方がどうかしてる風潮が出来てよかった
156無念Nameとしあき24/02/15(木)09:50:17No.1186161858そうだねx6
>炭治郎の人間性でモテないとかこの世の終わりだからモテてしかるべき
炭治郎は主人公で活躍が担保されているけど
これでもしクソ雑魚足手まといサブキャラポジションだったらめちゃくちゃ嫌われる系だと思うぜ
読者はわりと現金
157無念Nameとしあき24/02/15(木)09:50:27No.1186161880+
>>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
>山魚のガキが一番近いのではないか
おいやめろ
…やめろ…
あれ完全に学生の頃の俺だわ
ああ他人からはこう映ってたんだなあってあの話を子供の頃に読んで初めて分かった
158無念Nameとしあき24/02/15(木)09:50:27No.1186161882+
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
シャキシャキ喋れや!って思わず口に出たわ
159無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:05No.1186161965+
一護
お前イキってるわりに毎回敵に騙されてるよな…って
学習しないやつはちょっと
160無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:22No.1186162015そうだねx6
炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
161無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:24No.1186162020そうだねx3
    1707958284814.jpg-(7094 B)
7094 B
昔のロボットアニメの少年主人公はどうしてみんな
俺の苦手なガキ大将タイプの少年ばっかだったのか…
見ててなんかストレスだったな
162無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:31No.1186162045+
>>>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>>>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>>>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
>>山魚のガキが一番近いのではないか
>おいやめろ
>…やめろ…
>あれ完全に学生の頃の俺だわ
>ああ他人からはこう映ってたんだなあってあの話を子供の頃に読んで初めて分かった
ずっと自分が嫌いでトンネルの中ってタイプも多いと思うがなケケケ
163無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:39No.1186162066+
炭治郎は14歳の妹とお風呂入る男
164無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:45No.1186162078そうだねx13
    1707958305073.jpg-(17230 B)
17230 B
強くなると性格歪むのかな
165無念Nameとしあき24/02/15(木)09:51:48No.1186162087+
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
何年も連絡すらしない毒親に必要だから呼んだんだよ用が無いなら帰れ
何のためにここに来たの逃げちゃだめじゃないとか言われててなんだこの自分勝手な大人たちはってなった
166無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:15No.1186162178+
>>>>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>>>>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>>>>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
>>>山魚のガキが一番近いのではないか
>>おいやめろ
>>…やめろ…
>>あれ完全に学生の頃の俺だわ
>>ああ他人からはこう映ってたんだなあってあの話を子供の頃に読んで初めて分かった
>ずっと自分が嫌いでトンネルの中ってタイプも多いと思うがなケケケ
167無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:16No.1186162182そうだねx1
>炭治郎は14歳の妹とお風呂入る男
あの時代ならセーフ
燃料代だって節約しないと
168無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:18No.1186162188+
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
シンちゃんは周りの方がおかしいのにシンちゃんが悪いみたいに誤魔化されていく話なのは作中のゼーレの狙い通りだから視聴者も所見で騙されるのは仕方がないのかも
169無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:22No.1186162202そうだねx1
定番どころでリゼロのスバル
170無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:23No.1186162205そうだねx2
>昔のロボットアニメの少年主人公はどうしてみんな
>俺の苦手なガキ大将タイプの少年ばっかだったのか…
>見ててなんかストレスだったな
としあき~アンパン買ってこいよ~ダッシュな!
171無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:29No.1186162222そうだねx2
不殺主人公がどれもこれも偽善にしか見えないんや
俺が変なのか
172無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:29No.1186162228+
>読者はわりと現金
面白いかどうかが全てだからね
面白ければ主役じゃないけどDIOやフリーザでも良いワケやし
173無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:39No.1186162256+
>ずっと自分が嫌いでトンネルの中ってタイプも多いと思うがなケケケ
トンネルを出たらまたトンネルだった
そのトンネルを出たらまたまたトンネルだった
そのトンネルを出たらまたまたまた
174無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:43No.1186162273そうだねx3
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
親父が糞すぎる
175無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:48No.1186162291+
>>>>>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>>>>>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかってい
>>>…やめろ…
>>>あれ完全に学生の頃の俺だわ
>>>ああ他人からはこう映ってたんだなあってあの話を子供の頃に読んで初めて分かった
>>ずっと自分が嫌いでトンネルの中ってタイプも多いと思うがなケケケ
>>>>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>>>>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>>>>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
>>>山魚のガキが一番近いのではないか
>>おいやめろ
>>…やめろ…
>>あれ完全に学生の頃の俺だわ
>>ああ他人からはこう映ってたんだなあってあの話を子供の頃に読んで初めて分かった
>ずっと自分が嫌いでトンネルの中ってタイプも多いと思うがなケケケ
176無念Nameとしあき24/02/15(木)09:52:55No.1186162310+
    1707958375772.jpg-(33410 B)
33410 B
>炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
>※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
そういう本当につらい奴はやめろ
177無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:01No.1186162324+
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
大体うじうじ悩んでる時は周りの大人の思惑とかやらかしとかのとばっちりだしな
本人は初号機占拠してネルフ本部壊したらぁって脅しかけたりするぐらいにはアグレッシブ
178無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:11No.1186162353+
>>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
>としあきはどちらかというと鬼側だから
>何気ない言葉で傷ついてしまう…
こいつは胆力高すぎて人間味が全然無いって感じてしまうわ
179無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:13No.1186162362そうだねx3
    1707958393968.jpg-(17276 B)
17276 B
魯迅も演義劉備のキャラクター像を批判してたな
180無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:18No.1186162376そうだねx5
    1707958398911.jpg-(9792 B)
9792 B
>炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
>※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
そんな…俺は軽い気持ちで…
181無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:19No.1186162381そうだねx4
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
シンジくんより周りの大人にイライラしてくる
182無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:50No.1186162466+
>親父が糞すぎる
仕事は視聴者への時間稼ぎの言いわけと息子いじめ
183無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:51No.1186162472そうだねx3
    1707958431947.webm-(572966 B)
572966 B
>昔のロボットアニメの少年主人公はどうしてみんな
>俺の苦手なガキ大将タイプの少年ばっかだったのか…
>見ててなんかストレスだったな
ええやん
184無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:54No.1186162479+
潮は作中でも親父に突っ込まれてたけど唐突な嘘が嫌い設定がきつかった
おまえそこらの主人公よりよほどいろいろと嘘ついてたじゃねーか
185無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:56No.1186162486そうだねx2
シンジは見た年齢と性格によると思う
俺はめちゃくちゃ共感してた
186無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:02No.1186162517+
炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
>※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
そんな…俺は軽い気持ちで…
181無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:19No.1186162381そうだねx1
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛
187無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:03No.1186162522+
>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
いや、神童だったタイプのとしあきかもしれない
188無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:10No.1186162545+
>一護
>お前イキってるわりに毎回敵に騙されてるよな…って
>学習しないやつはちょっと
単純に情けなく負けたりとかはあるけど騙されたのは銀城だけじゃなかったっけ?
189無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:25No.1186162594そうだねx2
炭治郎は礼儀正しいみたいに言われるけど実際にはわりと無礼系主人公で
初対面でいきなり目上扱いするかどうか決めつけた態度取るから
そこは本当に苦手だった
190無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:28No.1186162599+
>本人は初号機占拠してネルフ本部壊したらぁって脅しかけたりするぐらいにはアグレッシブ
みんなを守るとかいろいろな思いで我慢重ねてたけどついにキレたシーン
191無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:38No.1186162630+
子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
シンジくんより周りの大人にイライラしてくる
182無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:50No.1186162466+
>親父が糞すぎる
仕事は視聴者への時間稼ぎの言いわけと息子いじめ
183無念Nameとしあき24/02/15(木)09:53:51No.1186162472+
1707958431947.webm-(572966 B) サムネ表示
572966 B
>昔のロボットアニメの少年主人公はどうしてみんな
>俺の苦手なガキ大将タイプ
184無念Nam/02/15(木)09:53:54No.1186162479+
潮は作中でも親父に突っ込まれてたけど唐突な嘘が嫌い設定がきつかった
おまえそこら
192無念Nameとしあき24/02/15(木)09:54:43No.1186162660+
>不殺主人公がどれもこれも偽善にしか見えないんや
>俺が変なのか
種死とかいう伝説級のやらかしがあったせいで一時期キラ・ヤマトの持つ特徴がまるっと嫌われた事があってな……そういう流れに感化されてる可能性はある
193無念Nameとしあき24/02/15(木)09:55:18No.1186162758そうだねx3
>炭治郎は礼儀正しいみたいに言われるけど実際にはわりと無礼系主人公で
>初対面でいきなり目上扱いするかどうか決めつけた態度取るから
>そこは本当に苦手だった
それは炭治郎云々以前に多分時代の風潮の方が強い
194無念Nameとしあき24/02/15(木)09:55:19No.1186162763+
炭治郎はΨ(`∀´)Ψケケケ
195無念Nameとしあき24/02/15(木)09:55:27No.1186162792+
>シンジは見た年齢と性格によると思う
>俺はめちゃくちゃ共感してた
あんたバカァ!?
196無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:01No.1186162914+
少年漫画だからな
子どもたちが好きそうな感じで描いてるのよ
197無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:16No.1186162958+
>初対面でいきなり目上扱いするかどうか決めつけた態度取るから
>そこは本当に苦手だった
初期の善逸に対しては譲歩に譲歩を重ねた挙句に切れた
198無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:18No.1186162965+
>種死とかいう伝説級のやらかしがあったせいで一時期キラ・ヤマトの持つ特徴がまるっと嫌われた事があってな……そういう流れに感化されてる可能性はある
キラのずっと前から嫌いなんだが
シロウとかね
199無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:28No.1186162997そうだねx1
>お前イキってるわりに毎回敵に騙されてるよな…って
>学習しないやつはちょっと
性格は優しくてかっこいいんだけど活躍がね…
呪術の虎杖もそうだけど毎回負ける主人公はどうしてこいつにスポット当ててんだろって気になる
200無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:29No.1186163005そうだねx4
>こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
サイタマに関しては居て邪魔だと思ったこと無い気がするな
村田版なんかはどっちかというと脇役の冗長な活躍のが微妙だったりするし
201無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:36No.1186163025そうだねx15
    1707958596208.jpg-(32255 B)
32255 B
>No.1186162291
202無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:37No.1186163030そうだねx1
>>不殺主人公がどれもこれも偽善にしか見えないんや
>>俺が変なのか
>種死とかいう伝説級のやらかしがあったせいで一時期キラ・ヤマトの持つ特徴がまるっと嫌われた事があってな……そういう流れに感化されてる可能性はある
インターネットの毒性やな
203無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:47No.1186163054そうだねx1
申し訳ないがアニメらんま1/2の男らんまの「声」が嫌いすぎてそのまま苦手になった
204無念Nameとしあき24/02/15(木)09:56:56No.1186163083+
あんだけ修羅場をくぐっておきながら
隙を見てはヘタレに戻るキン肉マンが子供の頃は苦手だった
205無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:01No.1186163106+
誠死んだ
206無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:14No.1186163162+
>こいつは胆力高すぎて人間味が全然無いって感じてしまうわ
鬼狩りは異常者の集まりだからな
207無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:24No.1186163190+
>>No.1186162291
バグって見えてるのかと思ったが安心した
208無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:25No.1186163191そうだねx4
>シンジくんより周りの大人にイライラしてくる
ミサトが半端にシンジに情を抱いてる癖にそれはそれとして利用する気満々なのが大人になって解って嫌いになったわ
209無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:30No.1186163208+
>シンジは見た年齢と性格によると思う
>俺はめちゃくちゃ共感してた
嫌なことから逃げ出して何が悪いんだよぉ!!!のメンタルは当時からずっと変わらんわ
だからこんな人生になってるんだろうけど今
だからこそ困難にぶつかって倒れても立ち上がる話が好きなんだろうな俺
210無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:31No.1186163209そうだねx1
>子供の頃は苦手だったなぁ
>大人になって観てみると可愛そうな奴だな…とそれなりに同情できるようになった
14歳で大きな仕事任されるのはかわいそうだな
今おっさんでバイトの俺でも辛いもん
211無念Nameとしあき24/02/15(木)09:57:50No.1186163259+
    1707958670584.jpg-(32903 B)
32903 B
ガンスリのヘンリエッタは好きな女キャラの最年少だけどもう少し爽やか感があって欲しかった
212無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:02No.1186163293そうだねx1
>スレ画は全然苦手じゃないけど好感触な主人公ってレアよね
>特にラノベとかギャルゲとかエロゲだと超レア
THの主人公は男から見ても好印象だった
213無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:02No.1186163295そうだねx1
>性格は優しくてかっこいいんだけど活躍がね…
>呪術の虎杖もそうだけど毎回負ける主人公はどうしてこいつにスポット当ててんだろって気になる
毎回勝つ最強無敵系主人公の作品を読めばいいんだ
勝ったり負けたり挫折と成長を繰り返す主人公が好きな読者層も山ほど居るということだな
214無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:09No.1186163314+
とらの方がクソ野郎なのにとらの方が好き
ふしぎ
215無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:20No.1186163351そうだねx1
熱血で性根が真面目で少し品が悪いみたいな主人公観って昭和の価値観だよな
昔から伝統的にいるパターンの主人公だけど嫌いな人結構いるよな
216無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:24No.1186163363そうだねx1
    1707958704886.jpg-(53285 B)
53285 B
>魯迅も演義劉備のキャラクター像を批判してたな
横山三国志でも諸葛亮や龐統が加わった後は判断が他人まかせになってなんだかなーって思ってた
自分で決断するといい結果にならないし
曹操に寝技で冷や汗かかせたかつての輝きが消えてしまって残念
217無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:27No.1186163370そうだねx6
>14歳で大きな仕事任されるのはかわいそうだな
>今おっさんでバイトの俺でも辛いもん
「乗らないのなら帰れ」
って言われたら乗らないで帰るのが大人の対応だと本気で思う
218無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:31No.1186163380+
>ガンスリのヘンリエッタは好きな女キャラの最年少だけどもう少し爽やか感があって欲しかった
和月が描きそうなキャラ
219無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:42No.1186163419そうだねx2
>>シンジは見た年齢と性格によると思う
>>俺はめちゃくちゃ共感してた
>あんたバカァ!?
アスカはシンジより子供っぽい様な感じする
Qやシンでも
220無念Nameとしあき24/02/15(木)09:58:59No.1186163457そうだねx3
>定番どころでリゼロのスバル
正直ウザいし単体だと嫌いだけど酷い目にあいまくってるから流石に許せる
221無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:03No.1186163474+
>>性格は優しくてかっこいいんだけど活躍がね…
>>呪術の虎杖もそうだけど毎回負ける主人公はどうしてこいつにスポット当ててんだろって気になる
>毎回勝つ最強無敵系主人公の作品を読めばいいんだ
>勝ったり負けたり挫折と成長を繰り返す主人公が好きな読者層も山ほど居るということだな
いや成長してるならいいんだけど
思考停止して流されてるままラストまで…
222無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:19No.1186163531+
>インターネットの毒性やな
壺全盛期にネットで叩かれたやつだいたい熱心なアンチがクソみたいな理由で扇動してた感じだからなあ
223無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:28No.1186163566そうだねx2
>苦手な主人公スレ
なろう主人公全般
224無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:30No.1186163573そうだねx1
    1707958770488.jpg-(53466 B)
53466 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:32No.1186163577そうだねx9
>「乗らないのなら帰れ」
>って言われたら乗らないで帰るのが大人の対応だと本気で思う
ええっ?帰るよもうってなりかけたとこに
乗らないと死にかけのこいつが乗って死ぬぞって出してくる意地の悪さ
226無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:47No.1186163620+
>少年漫画だからな
>子どもたちが好きそうな感じで描いてるのよ
大人が思う子供観って結構親目線の願望もあるから
実際に子供が好きなものと剥離してたりするんだよな
おもちゃとかも盛大に外して売れないのはその手の思い込みで作ったデザインが多い
227無念Nameとしあき24/02/15(木)09:59:51No.1186163637そうだねx3
>>こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
>サイタマに関しては居て邪魔だと思ったこと無い気がするな
>村田版なんかはどっちかというと脇役の冗長な活躍のが微妙だったりするし
というかサイタマでこいついない方が面白かったって思えるシーンってどこだろう
サイタマいなかったらむしろ凡百のバトル漫画と同じになってたような場面のが多いような
228無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:04No.1186163680+
>キラのずっと前から嫌いなんだが
>シロウとかね
シロウって不殺か?アイツ殺ろうと決心したら友人ですら殺ろうとしてなかったっけ?
229無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:05No.1186163685+
>あんだけ修羅場をくぐっておきながら
>隙を見てはヘタレに戻るキン肉マンが子供の頃は苦手だった
自分はふざけてるくせにジャッジ間違えるとキレて牛丼捨てるの性格悪いなって思った
230無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:09No.1186163699+
トータルでは好きだけどここはちょっと苦手なとこも有ったな…みたいな主人公も居る
というか全肯定できる主人公の方が思いつかないな…
231無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:12No.1186163703+
>こいついない方が面白いんじゃないか?と毎度思っている
まぁ一言で言うとデウスエクスマキナだからなワンパンマンって
その辺語ると王道が何故面白いかって話になって来る
232無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:15No.1186163716+
>ええっ?帰るよもうってなりかけたとこに
>乗らないと死にかけのこいつが乗って死ぬぞって出してくる意地の悪さ
ああ…綾波が出てきたら喜んで乗るわオレ
233無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:36No.1186163781そうだねx4
>村田版なんかはどっちかというと脇役の冗長な活躍のが微妙だったりするし
あっちは水増し部分がくどい…
234無念Nameとしあき24/02/15(木)10:00:41No.1186163799そうだねx17
    1707958841668.jpg-(10210 B)
10210 B
実はこいつが苦手で
235無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:01No.1186163870+
>シロウって不殺か?アイツ殺ろうと決心したら友人ですら殺ろうとしてなかったっけ?
間違った
シローだわ
236無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:16No.1186163923そうだねx1
>実はこいつが苦手で
滅茶苦茶わかる
237無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:17No.1186163924+
>>「乗らないのなら帰れ」
>>って言われたら乗らないで帰るのが大人の対応だと本気で思う
>ええっ?帰るよもうってなりかけたとこに
>乗らないと死にかけのこいつが乗って死ぬぞって出してくる意地の悪さ
しかも死んでも変わりがいるの分かってるのにわざわざお出ししてくるという
238無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:34No.1186163981+
>シンジくんより周りの大人にイライラしてくる
歳とって観ると本当周りが
アダルトチルドレンとコミュ症だらけなんだよな
えーいい大人がこんな物言いしか出来んの...っつー
239無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:40No.1186163991+
うしおは普通にスポーツ好き少年でよかったんじゃないかな
240無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:44No.1186164004+
>>種死とかいう伝説級のやらかしがあったせいで一時期キラ・ヤマトの持つ特徴がまるっと嫌われた事があってな……そういう流れに感化されてる可能性はある
>キラのずっと前から嫌いなんだが
>シロウとかね
放送時期(ボソリ)
まあとしあきがどのタイミングで触れたかは知らんが不殺系キャラはクソ!傲慢!って時期は間違いなくあってそれに感化されて元から不満感じてたのが爆発でもしたんじゃない?
241無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:49No.1186164023そうだねx6
>村田版なんかはどっちかというと脇役の冗長な活躍のが微妙だったりするし
それを圧倒的な力で終わらせるからこそのワンパンマンだったのに
ガロウ相手に何回マジ殴りしても倒せずにダラダラやられたのは萎えたなあ
242無念Nameとしあき24/02/15(木)10:01:54No.1186164038そうだねx1
>「乗らないのなら帰れ」
>って言われたら乗らないで帰るのが大人の対応だと本気で思う
乗らないのか?せっかくお前用に仕上げた特注カスタム機で
今絶好の状態に仕上げてるんだがもったいないな
って言えばシンジ君は飛びついた
243無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:01No.1186164065+
初代の頃のアムロも好き嫌い分かれそう
244無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:07No.1186164081+
    1707958927448.jpg-(127350 B)
127350 B
シン仮面ライダーの本郷は苦手でも無いが、仮面ライダーリメイクでやるキャラかと言われるとうーんとなる
一文字隼人は良いと思う
245無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:13No.1186164096+
>嫌なことから逃げ出して何が悪いんだよぉ!!!のメンタルは当時からずっと変わらんわ
>だからこんな人生になってるんだろうけど今
>だからこそ困難にぶつかって倒れても立ち上がる話が好きなんだろうな俺
っていうかシンジの嫌なこと逃げ出したい事って失敗したら死ぬよう類だからなぁ…
そら嫌だろって感じ
246無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:13No.1186164097+
>ガンスリのヘンリエッタは好きな女キャラの最年少だけどもう少し爽やか感があって欲しかった
見た目で油断させる為にJCの格好おとながさせてるのに
大股でパンツ丸見えになってたらもっとお淑やかにしなさいとかいうヘンリエッタの担当
247無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:17No.1186164107+
>シローだわ
当時キラ以外のガンダムキャラで殺すないってたの漫画版マットくらいじゃなかったっけ
248無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:33No.1186164161+
>うしおは普通にスポーツ好き少年でよかったんじゃないかな
いいや画家を目指してもらう
249無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:33No.1186164164そうだねx10
    1707958953534.jpg-(40193 B)
40193 B
髪型のデザインがDQの主人公としてはダサいと思った
250無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:38No.1186164172そうだねx1
    1707958958589.jpg-(256202 B)
256202 B
こいつ
251無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:44No.1186164193+
>横山三国志でも諸葛亮や龐統が加わった後は判断が他人まかせになってなんだかなーって思ってた
>自分で決断するといい結果にならないし
>曹操に寝技で冷や汗かかせたかつての輝きが消えてしまって残念
蜀漢平定後は落ち目だからしょうがない
せめて関羽が生きてりゃまだやりようはあっただろうけど
252無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:48No.1186164210+
>秋葉流の立てたスレ
まて白面かも知れんぞ
253無念Nameとしあき24/02/15(木)10:02:53No.1186164222+
>>ええっ?帰るよもうってなりかけたとこに
>>乗らないと死にかけのこいつが乗って死ぬぞって出してくる意地の悪さ
>ああ…綾波が出てきたら喜んで乗るわオレ
としあき君は死なないわ だって管理人さんが守るもの…
254無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:01No.1186164242+
>初代の頃のアムロも好き嫌い分かれそう
若者から見れば丁度良い塩梅のキャラ
昭和気質から見れば苦手な人多そう
255無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:06No.1186164259そうだねx1
>乗らないのか?せっかくお前用に仕上げた特注カスタム機で
>今絶好の状態に仕上げてるんだがもったいないな
>って言えばシンジ君は飛びついた
褒められる事と認められる事に飢えてるからな
大人側が譲歩してそこらへんをツンツン突いてあげるべきだったんだ
256無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:08No.1186164264そうだねx3
>>うしおは普通にスポーツ好き少年でよかったんじゃないかな
>いいや画家を目指してもらう






257無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:09No.1186164267+
シンジ中学生だからな…
あんだけ命がけの戦いさせといて精神的なケアもしないとか周りの大人がクソ過ぎる
大人ぶってるだけのガキって感じ
258無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:16No.1186164289+
今やってる薬師のナントカの主人公女が大嫌い
所作や言動がいちいち俺そっくりでくっそキモい…
身に覚えがあるから更に100倍キモい…
259無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:45No.1186164359+
>っていうかシンジの嫌なこと逃げ出したい事って失敗したら死ぬよう類だからなぁ…
>そら嫌だろって感じ
責任は取らせるが手柄はいただくみたいな感じだしなんだかんだ戦うシンジも頑張ったとしか言えない
260無念Nameとしあき24/02/15(木)10:03:46No.1186164368+
>初代の頃のアムロも好き嫌い分かれそう
あのくらいでうじうじしてる主人公扱いだったのは本当に時代を感じる
家族を失ったフラウを叱咤して立ち直らせたりアムロなりの使命感持ってホワイトベース守ってたりちゃんとヒーローしてる
261無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:07No.1186164418そうだねx2
>実はこいつが苦手で
ランスは作品は面白いがランス個人が好きな人なんておらんと思う
262無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:08No.1186164425+
苦手な主人公の作品はすぐ切るから印象に残らねえ
ここで見て思い出すくらいだな
263無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:10No.1186164430+
>昭和気質から見れば苦手な人多そう
カミーユは昭和脳目線で理解出来ない最近の若者って感じで作ったみたいね
264無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:12No.1186164440+
>>シンジは見た年齢と性格によると思う
>>俺はめちゃくちゃ共感してた
>嫌なことから逃げ出して何が悪いんだよぉ!!!のメンタルは当時からずっと変わらんわ
>だからこんな人生になってるんだろうけど今
>だからこそ困難にぶつかって倒れても立ち上がる話が好きなんだろうな俺
でもブラック企業や危ない人からは逃げなよ
265無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:15No.1186164452そうだねx2
格闘やバトルものなのに決めるところで決められない展開が続くとその主人公がキライになったりする
負け続きで引退しちゃった一歩とかね…いつまで続ける気なんだと
266無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:22No.1186164475+
>こ
>れ
>で
>は
>だ
>め
>よ
溶けかけのドラえもんが先生の肖像画という異次元具合
267無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:28No.1186164487+
    1707959068158.mp4-(7214106 B)
7214106 B
>若者から見れば丁度良い塩梅のキャラ
>昭和気質から見れば苦手な人多そう
今の若い奴も嫌いみたいだぞ
268無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:29No.1186164493+
>>乗らないのか?せっかくお前用に仕上げた特注カスタム機で
>>今絶好の状態に仕上げてるんだがもったいないな
>>って言えばシンジ君は飛びついた
>褒められる事と認められる事に飢えてるからな
>大人側が譲歩してそこらへんをツンツン突いてあげるべきだったんだ
父さんに褒められたらめっちゃ喜んでたからな
なお
269無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:33No.1186164505+
>としあき君は死なないわ だって管理人さんが守るもの…
俺が何人目かもうわからないぞ俺
270無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:45No.1186164538そうだねx6
シンジくんに帰る場所ないのわかった上で乗らないなら帰れって言ってるだろアレ
271無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:52No.1186164551+
汚いアドルクリスティン
272無念Nameとしあき24/02/15(木)10:04:58No.1186164569+
>褒められる事と認められる事に飢えてるからな
>大人側が譲歩してそこらへんをツンツン突いてあげるべきだったんだ
初号機を使う神の子としては利用したいけど自立されると反逆されるから心はおるってゼーレはクソっすね
273無念Nameとしあき24/02/15(木)10:05:37No.1186164673+
>>としあき君は死なないわ だって管理人さんが守るもの…
>俺が何人目かもうわからないぞ俺
代わりはいるもの
274無念Nameとしあき24/02/15(木)10:05:40No.1186164690+
>家族を失ったフラウを叱咤して立ち直らせたりアムロなりの使命感持ってホワイトベース守ってたりちゃんとヒーローしてる
でも死にそうな戦闘に何度もぶち込まれるストレスが
蓄積しすぎて一回壊れてた
275無念Nameとしあき24/02/15(木)10:05:47No.1186164703そうだねx4
    1707959147441.jpg-(154818 B)
154818 B
TVアニメ前半は羨ましいやつと思ってたが
終わってみればめんどくさい女しかいなかった
276無念Nameとしあき24/02/15(木)10:05:57No.1186164734そうだねx5
    1707959157739.jpg-(221719 B)
221719 B
セル編後の悟飯は主人公適性以前の問題だったと思う
277無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:04No.1186164748そうだねx6
というかシンジとか今見るとこいつ相当頑張ってるし大分熱血寄り……
278無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:10No.1186164758そうだねx5
キラはキモいよ
最近見直したけどこれは変わらない
キラ・ヤマトはキモい

ただ2周目で気付いたのが
マリューもフラガもキモくて無理ってことと
同時にナタルが小人物で官僚主義的だけど、善人ではあるってこと
あいつが死んだのは今更だけど惜しい
279無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:15No.1186164768そうだねx1
初号機に乗ったシンジ出撃させときゃ勝てるんだから
とにかくおだてて乗せりゃいいのに追い詰めるような事ばかりするからな
280無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:26No.1186164805+
>父さんに褒められたらめっちゃ喜んでたからな
>なお
お父ちゃんは息子への接し方わからんから怖いってなってた
281無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:26No.1186164807そうだねx1
>シンジくんに帰る場所ないのわかった上で乗らないなら帰れって言ってるだろアレ
「その白いスーツ着た美少女と結婚させてくれるなら乗ります」
って言うのが正解
282無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:29No.1186164815+
>歳とって観ると本当周りが
>アダルトチルドレンとコミュ症だらけなんだよな
>えーいい大人がこんな物言いしか出来んの...っつー
画面に映ってる連中ほぼ20代かやっと30になったぐらいの若造どもの職場って考えるとある意味リアルかも知れない
283無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:30No.1186164817+
>>としあき君は死なないわ だって管理人さんが守るもの…
>俺が何人目かもうわからないぞ俺
現在2151人くらいが見てます
284無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:34No.1186164822+
>今やってる薬師のナントカの主人公女が大嫌い
>所作や言動がいちいち俺そっくりでくっそキモい…
>身に覚えがあるから更に100倍キモい…
陰キャ女の理想像みたいな作品だもんな
化粧すりゃ本当は美人ですよ変人ですよオラついてますよ
285無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:42No.1186164851そうだねx3
    1707959202870.jpg-(48335 B)
48335 B
>カミーユは昭和脳目線で理解出来ない最近の若者って感じで作ったみたいね
カミーユは好きだけどガンダム強奪の大暴走だけは何度見ても理解できない
286無念Nameとしあき24/02/15(木)10:06:54No.1186164879そうだねx4
    1707959214378.jpg-(101593 B)
101593 B
ジュビロ主人公は結構バランス危ないの多いよね
一歩間違えると総スカン食う
彼は成功したかな
287無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:01No.1186164899そうだねx4
    1707959221739.jpg-(36081 B)
36081 B
>セル編後の悟飯は主人公適性以前の問題だったと思う
288無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:01No.1186164900+
>今やってる薬師のナントカの主人公女が大嫌い
>所作や言動がいちいち俺そっくりでくっそキモい…
>身に覚えがあるから更に100倍キモい…
なろう?
だったら中二の妄想の具現化が売りだもの
289無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:05No.1186164912+
>>初代の頃のアムロも好き嫌い分かれそう
>あのくらいでうじうじしてる主人公扱いだったのは本当に時代を感じる
>家族を失ったフラウを叱咤して立ち直らせたりアムロなりの使命感持ってホワイトベース守ってたりちゃんとヒーローしてる
ハゲは基本的に男とは何かみたいな視点は古いからな
そういうとこも好きだけど
290無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:16No.1186164954+
>>家族を失ったフラウを叱咤して立ち直らせたりアムロなりの使命感持ってホワイトベース守ってたりちゃんとヒーローしてる
>でも死にそうな戦闘に何度もぶち込まれるストレスが
>蓄積しすぎて一回壊れてた
そんなアムロが一番ダメージ負ったのが「(アムロに頼りすぎだから)あいつガンダムから降ろそうか……」なのが
291無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:16No.1186164955+
イースのアドルはアドルでいっぱい女の子と仲良くなりつつ深入りはせず
次の旅へとっとと行ってしまう性格が好み分かれるところではあるが
292無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:21No.1186164970+
>シンジくんに帰る場所ないのわかった上で乗らないなら帰れって言ってるだろアレ
元々離れて長く暮らしてるから
そっちに戻るだけだよ
わざわざ追い込むほどの関心もないと思う
293無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:26No.1186164994+
>マリューもフラガもラクスもオーブもキモくて無理ってことと
>同時にナタルが小人物で官僚主義的だけど、善人ではあるってこと
>あいつが死んだのは今更だけど惜しい
>マユラとセックスしたい
294無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:26No.1186164996そうだねx1
>シンジ中学生だからな…
>あんだけ命がけの戦いさせといて精神的なケアもしないとか周りの大人がクソ過ぎる
>大人ぶってるだけのガキって感じ
そもそもろくでもない目的のクソ組織である
295無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:48No.1186165064+
    1707959268453.jpg-(55584 B)
55584 B
凄いやつなのにいつまでたってもウジウジウジウジ嫌悪感を抱いた数少ない主人公だわ
296無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:51No.1186165071そうだねx1
シンジ君は分かるけどカミーユはほんとわからん
297無念Nameとしあき24/02/15(木)10:07:56No.1186165083+
>お父ちゃんは息子への接し方わからんから怖いってなってた
そんなピュアな親父じゃなかったよ
ユイの寵愛を一身に受けるシンジを憎んですらいた
だからいじめてたって判明したし
298無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:02No.1186165097そうだねx3
>彼は成功したかな
大団円手前で地雷踏み抜ける奴はそういない
299無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:07No.1186165109そうだねx4
>画面に映ってる連中ほぼ20代かやっと30になったぐらいの若造どもの職場って考えるとある意味リアルかも知れない
ミサトさんこれでも29の大人かよ…→29なんて全然大人になり切れてないじゃん…
300無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:21No.1186165155そうだねx1
アムロ、カミーユ、ジュドー
の中で一番嫌いなのはぶっちぎりでジュドーだな
301無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:33No.1186165194そうだねx1
>No.1186164758
種の丁寧にキラを壊そうとしてる流れに芸術すら感じるぜアレは……
302無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:36No.1186165205そうだねx3
20代は子供だな
303無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:45No.1186165227そうだねx3
    1707959325760.jpg-(44958 B)
44958 B
最初のうちは苦手でした
でもずっと見ていくとあの歌がいいなって
気が付くとファンになってたんですよ
304無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:54No.1186165250+
>>実はこいつが苦手で
>ランスは作品は面白いがランス個人が好きな人なんておらんと思う
ランスはロリコンは殺すから
305無念Nameとしあき24/02/15(木)10:08:54No.1186165253+
>セル編後の悟飯は主人公適性以前の問題だったと思う
どっちかと言うと路線の問題だよ
超になってからグチグチ言うやつもそうだけど結局旧作のアニオリ映画が見たかったやつがそれなりにいたのはうるさくなったと言うか
306無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:05No.1186165276+
>イースのアドルはアドルでいっぱい女の子と仲良くなりつつ深入りはせず
>次の旅へとっとと行ってしまう性格が好み分かれるところではあるが
アドルさんっていい人なんだけどぉ~
307無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:08No.1186165281そうだねx1
>そんなアムロが一番ダメージ負ったのが「(アムロに頼りすぎだから)あいつガンダムから降ろそうか……」なのが
糞ブラック環境でやっと役目見出した直後にそれだからな
308無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:10No.1186165290+
ZやZZが好きってのが正直よく分かんないんだよなあ
初代の無茶苦茶なチャンバラアクションのほうが格好良くない??
グフを文字通り切り開いてくるRX-78-2めっちゃ怖いだろ
309無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:15No.1186165306そうだねx3
>>シンジくんに帰る場所ないのわかった上で乗らないなら帰れって言ってるだろアレ
>「その白いスーツ着た美少女と結婚させてくれるなら乗ります」
>って言うのが正解
そんな単純な子だったら話は楽だったかな
310無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:26No.1186165351+
としあきのおっちゃんは物知りだなぁ~って善意のみでいわれそうでスレ画は怖い
年々直視できなくなる
311無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:27No.1186165353+
綾波の髪つかんで後でコイツを好きにさせてくれるなら乗ってやるぜクソバカ親父!くらい言ってもいいのにね
312無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:30No.1186165357+
>最初のうちは苦手でした
バルキリーに口とかねえよな!
313無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:34No.1186165373+
>キラはキモいよ
>最近見直したけどこれは変わらない
>キラ・ヤマトはキモい
種キラは周囲との人間関係悪化すると逃避で墓穴掘ってさらに悪化させる奴だから
それをウザいと思うか追い詰められて可哀想と思うか
314無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:43No.1186165392+
>>昭和気質から見れば苦手な人多そう
>カミーユは最近の若者目線で理解出来ない最近の若者って感じで作ったみたいね
315無念Nameとしあき24/02/15(木)10:09:53No.1186165423そうだねx3
>カミーユは好きだけどガンダム強奪の大暴走だけは何度見ても理解できない
カミーユは最初からおかしいからな
316無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:01No.1186165450+
>そもそもろくでもない目的のクソ組織である
少数精鋭制でプロ揃いのはずなんだけどなあ
317無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:05No.1186165464+
>種の丁寧にキラを壊そうとしてる流れに芸術すら感じるぜアレは……
ストライク時代までかなぁ
フリーダム載ってからラクスの言葉である程度回復しちゃってるし
まあカサブタみたいなもんだからすぐ剥がれるんだけどな
318無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:07No.1186165470そうだねx2
    1707959407011.png-(306419 B)
306419 B
俺がプリキュア観るの辞めた理由
319無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:09No.1186165480そうだねx2
>セル編後の悟飯は主人公適性以前の問題だったと思う
序盤のスクールで無双してた頃は今思うと時代を先取りしてたなお前ってなる
320無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:24No.1186165541+
>年々直視できなくなる
眩しいなぁ…
321無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:25No.1186165544そうだねx1
    1707959425249.jpg-(72145 B)
72145 B
一条輝が苦手だったなぁ
322無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:26No.1186165545そうだねx3
>最初のうちは苦手でした
>でもずっと見ていくとあの歌がいいなって
>気が付くとファンになってたんですよ
俺もおっさんになってわかった
戦争なんてくだらない俺の歌を聞けってのは
とても高尚な精神
323無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:38No.1186165590+
>としあきのおっちゃんは物知りだなぁ~って善意のみでいわれそうでスレ画は怖い
>年々直視できなくなる
「としあきのおっちゃんはいつも楽しそうで羨ましいぜ(悪意ゼロ本心)」とか言いそうだし言われたら絶命する
324無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:51No.1186165645+
>カミーユは最近の若者目線で理解出来ない最近の若者って感じで作ったみたいね
新しいガンダム出るたびにカミーユならここでバルカンて言われ続けてて笑う
325無念Nameとしあき24/02/15(木)10:10:59No.1186165670+
カミーユはマークIIに乗って「踏んじゃうぞー」やってる時からもう異常者だなコイツってなった
326無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:18No.1186165722+
>ランスは作品は面白いがランス個人が好きな人なんておらんと思う
まじかシリーズが長年愛されてたから俺には合わんがそれなりに支持があるもんかと思ってたわ
327無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:18No.1186165727+
>ZやZZが好きってのが正直よく分かんないんだよなあ
>初代の無茶苦茶なチャンバラアクションのほうが格好良くない??
>グフを文字通り切り開いてくるRX-78-2めっちゃ怖いだろ
Zは空中戦に寄ってるから見ごたえはある
328無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:20No.1186165733+
    1707959480312.jpg-(218573 B)
218573 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
329無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:23No.1186165742+
    1707959483364.jpg-(41528 B)
41528 B
近年だとこいつかなぁ…
何か男として許せない
330無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:36No.1186165774+
>少数精鋭制でプロ揃いのはずなんだけどなあ
青葉は何であんな組織に入り込めたんだろう
331無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:37No.1186165779+
>俺がプリキュア観るの辞めた理由
光に目がつぶれでもしたのかな?
332無念Nameとしあき24/02/15(木)10:11:43No.1186165807そうだねx1
>どっちかと言うと路線の問題だよ
>超になってからグチグチ言うやつもそうだけど結局旧作のアニオリ映画が見たかったやつがそれなりにいたのはうるさくなったと言うか
路線もあるけどそもそも青年になった後の悟飯は根本的にカッコよくなかったのが不味かったと思う
333無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:04No.1186165860+
フレイの存在消してナタルに色々頑張ってもらったら良かったのでは
結局死ぬけど
334無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:15No.1186165893+
「お前は生きていてはいけないんだ!」
さすが殺人鬼カミーユ
335無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:16No.1186165896そうだねx5
このスレ居たら万人に愛される主人公なんて有り得ないんだなって思った
RPGとかで主人公を無言キャラにするのは無難な判断なんだろうな…
336無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:17No.1186165903そうだねx4
    1707959537013.jpg-(76382 B)
76382 B
ヒステリー持ちの男ってマジで最悪だなと今でも思ってる
そりゃブリード加賀の方が人気出るし主人公も変わるよ
337無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:22No.1186165919+
>の中で一番嫌いなのはぶっちぎりでジュドーだな
3人の中で一番精神が安定してて好き
338無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:22No.1186165920+
    1707959542495.jpg-(444250 B)
444250 B
もうちょっと読者が感情移入しやすい主人公にしてくれないと困る
339無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:32No.1186165942+
>ランスは作品は面白いがランス個人が好きな人なんておらんと思う
ランスは時期によってキャラがぜんぜん違う
6以降は1~4に回帰してる風でやっぱり違うし
一番ウケた鬼畜王がマイルドな性格してる
340無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:46No.1186165989そうだねx2
>セル編後の悟飯は主人公適性以前の問題だったと思う
別に嫌いじゃないけどドラゴンボールに別にそれ求めてないって感じになっちゃったのがね…
341無念Nameとしあき24/02/15(木)10:12:54No.1186166011+
>光に目がつぶれでもしたのかな?
面白くないからやりなおし
342無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:02No.1186166028+
>昔のロボットアニメの少年主人公はどうしてみんな
>俺の苦手なガキ大将タイプの少年ばっかだったのか…
アムロは当時の主人公像からすると女々し過ぎて苦手だった
慣れてきた頃には明後日の方向行きだして好き嫌いとかそういう問題じゃなくなったが
343無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:08No.1186166051+
>このスレ居たら万人に愛される主人公なんて有り得ないんだなって思った
>RPGとかで主人公を無言キャラにするのは無難な判断なんだろうな…
ドラクエ的な無言もストレス生む原因になったりするんですよ…
344無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:16No.1186166083そうだねx3
>1707959221739.jpg
私は好きですって思ってくれた読者よりガッカリした読者のがずっと多かったから
悟空が早期復帰するわ人気投票没落するわになってたんだろうな
345無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:39No.1186166160+
シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
346無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:48No.1186166189+
光属性主人公に弱いとしあき多すぎでしょ
347無念Nameとしあき24/02/15(木)10:13:51No.1186166206+
>ヒステリー持ちの男ってマジで最悪だなと今でも思ってる
>そりゃブリード加賀の方が人気出るし主人公も変わるよ
SAGA以降説教臭いも加わる
348無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:12No.1186166270+
>ドラクエ的な無言もストレス生む原因になったりするんですよ…
無難なだけだから…
349無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:17No.1186166287+
>としあきのおっちゃんは物知りだなぁ~って善意のみでいわれそうでスレ画は怖い
>年々直視できなくなる
うしおの光が強すぎてとしあきの影が濃くなっていく…
350無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:21No.1186166294そうだねx3
>>1707959221739.jpg
>私は好きですって思ってくれた読者よりガッカリした読者のがずっと多かったから
セル編の少年悟飯見せられた後にサイヤマンやってたらそりゃガッカリもされる
351無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:24No.1186166307+
>まじかシリーズが長年愛されてたから俺には合わんがそれなりに支持があるもんかと思ってたわ
ランスは典型的な悪役よ
エロゲだからこれもアリ+もっと酷い世界と権力者の対比でシナリオが完成してるだけで言ってしまえばなろう悪役ものの原型みたいなもんだ
352無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:28No.1186166319そうだねx3
嫌いじゃないんだよ好きは好きなんだよ
ただ苦手なんだ…
353無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:32No.1186166330+
>もうちょっと読者が感情移入しやすい主人公にしてくれないと困る
これ系統見ていつも思うんだけど
フツメンどころか髪さらさらの美少年好青年だから
としあきの感情移入先としては勿体無い容姿の連中ばかりだなって
354無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:43No.1186166363そうだねx1
>>苦手な主人公スレ
>なろう主人公全般
色々いるから大まかな特徴といくイメージを挙げてみてくれ
355無念Nameとしあき24/02/15(木)10:14:50No.1186166382+
>ヒステリー持ちの男ってマジで最悪だなと今でも思ってる
>そりゃブリード加賀の方が人気出るし主人公も変わるよ
どっちかと言うと兄貴分として引っ張る加賀をやりたいのとか弱点作らないと順当に勝利するだけになるからでヒスったりなんだりでデバフを食らう話の犠牲者キャラだよ
356無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:00No.1186166418+
>ドラクエ的な無言もストレス生む原因になったりするんですよ…
クロノトリガーは話さないのが不自然な所結構あったしな
357無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:03No.1186166427+
>RPGとかで主人公を無言キャラにするのは無難な判断なんだろうな…
プレイヤーの知らんことで勝手に葛藤してる主人公なんかは感情移入もクソもないからなぁ…
358無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:15No.1186166459+
>シンジ君は分かるけどカミーユはほんとわからん
根が純粋で人情家な発達障害
ニュータイプって多分発達かなと思う
359無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:16No.1186166465そうだねx3
>まじかシリーズが長年愛されてたから俺には合わんがそれなりに支持があるもんかと思ってたわ
好きだよ好きだけどそれと同じぐらいコイツ…ってなるのがランス君
360無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:19No.1186166475+
>>カミーユは昭和脳目線で理解出来ない最近の若者って感じで作ったみたいね
>カミーユは好きだけどガンダム強奪の大暴走だけは何度見ても理解できない
あそこ権力と暴力を散々振るってきたMPに対してガンダムというもっとデカい暴力で脅してるって点だけなら凄い分かりやすいよ
そっから流されてガンダム強奪になっちゃったけど
361無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:28No.1186166507そうだねx4
ランスは言ってしまえば部長が居なくてハーレム作る両さんとかそういうギミックになる
362無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:37No.1186166530そうだねx1
大昔は原作好きで読んでたけどアニメ見たらDSきっつ…ってなったバスタード
363無念Nameとしあき24/02/15(木)10:15:43No.1186166549+
    1707959743606.jpg-(42290 B)
42290 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
364無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:01No.1186166603そうだねx2
>もうちょっと読者が感情移入しやすい主人公にしてくれないと困る
同じじゃないですか?
365無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:04No.1186166609そうだねx1
    1707959764953.jpg-(167010 B)
167010 B
初登場のスパロボAでわざとらしい変な口調のキャラ付けに何かとオリジナル勢力が話の中心にしゃしゃり出てくる展開と相まって最後まで好きになれなかったなぁ…
366無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:17No.1186166650そうだねx3
>嫌いじゃないんだよ好きは好きなんだよ
>ただ苦手なんだ…
潮という少年に好感は抱いているが
きっと会話はできないししたくない
嫌い=苦手ではないしここは苦手スレなんだよな
367無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:28No.1186166669そうだねx2
    1707959788414.jpg-(16883 B)
16883 B
主人公としては好きだけど実際近くにいたら苦手だと思う
368無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:29No.1186166673+
某ムコーダさんとかおっさん剣聖とか
原作だと内面がウジウジしててきつい
漫画版でなんとか不快感が中和されている
369無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:34No.1186166681+
書き込みをした人によって削除されました
370無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:44No.1186166714+
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
他作品の主人公がメンタルケアしてくれるからね…
371無念Nameとしあき24/02/15(木)10:16:47No.1186166718そうだねx5
    1707959807054.jpg-(360190 B)
360190 B
この頃の悟飯は少なくとも主人公として惹かれるようなキャラじゃないのは確か
372無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:03No.1186166759そうだねx5
>偉そうにする割には全部他人任せ
これ何気にその女主人公に限らず色んな流行の主人公にブッ刺さるな…
373無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:11No.1186166774+
>当時キラ以外のガンダムキャラで殺すないってたの漫画版マットくらいじゃなかったっけ
ベラ艦長ことセシリーもいる
主人公ではないけどな
374無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:13No.1186166785+
カミーユ平気で人殺すよね
冷徹な殺人マシーンだった三日月より怖い
375無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:17No.1186166793そうだねx2
>>ランスは作品は面白いがランス個人が好きな人なんておらんと思う
>まじかシリーズが長年愛されてたから俺には合わんがそれなりに支持があるもんかと思ってたわ
物凄く身も蓋もない事言うとシリーズ通して性格が安定してないからなんとも…
376無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:32No.1186166833+
>1707959743606.jpg
グリズリーは止めろ
377無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:32No.1186166834+
>フレイの存在消してナタルに色々頑張ってもらったら良かったのでは
>結局死ぬけど
キラのストレスがもっとヤバいことになりそう
378無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:46No.1186166873+
>初登場のスパロボAでわざとらしい変な口調のキャラ付けに何かとオリジナル勢力が話の中心にしゃしゃり出てくる展開と相まって最後まで好きになれなかったなぁ…
援護しろ!トドメは俺が刺す!!を地で行く奴ら
379無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:48No.1186166878そうだねx3
>好きだよ好きだけどそれと同じぐらいコイツ…ってなるのがランス君
世界がもっと悲惨だからそれを殴るランスにカタルシスが集約されるだけなんだよな
冷静に考えたらコイツ自身に人気出る訳がない
380無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:48No.1186166880そうだねx5
>No.1186166549
最終的に常識人枠に入るくらい周りが狂っていたよね
381無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:53No.1186166894+
>アムロ、カミーユ、ジュドー
>の中で一番嫌いなのはぶっちぎりでジュドーだな
妹との生活が最優先という明確な基準があって仲間思いで仕事相手のエゥーゴとも上手く付き合う
戦場でも自分と仲間の為なら必要な殺生はするけど無駄に力を誇示したりしないし大人に反発もするけどブライトの苦労も理解する
めっちゃいい子やん
382無念Nameとしあき24/02/15(木)10:17:55No.1186166902そうだねx1
>この頃の悟飯は少なくとも主人公として惹かれるようなキャラじゃないのは確か
担当編集者の手綱が緩んで鳥山の手癖が悪い方向に出てる感じ
383無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:06No.1186166921+
>フレイの存在消してナタルに色々頑張ってもらったら良かったのでは
>結局死ぬけど
キラを身体で慰めるナタルさん…
384無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:09No.1186166930そうだねx6
    1707959889642.jpg-(265060 B)
265060 B
ヘル兄ぃは誰からも愛されない孤独なダークヒーローだから苦手なくらいが丁度いい
385無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:11No.1186166935+
>主人公としては好きだけど実際近くにいたら苦手だと思う
私情でエルチに入れ込んで行き過ぎた行動するけどそれを周囲に突っ込まれても認めないからな…
関わったら相当面倒くさいと思う
386無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:14No.1186166949+
>嫌いじゃないんだよ好きは好きなんだよ
>ただ苦手なんだ…
ダークナイトのジョーカーみたいなもんだね
387無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:16No.1186166958+
まあミカはミカでちょっと苦手ではあるな
388無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:30No.1186166994+
>キラを身体で慰めるナタルさん…
アーノルド「絶許」
389無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:39No.1186167011そうだねx8
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
本編でもシンジ君が自発的にやってる行動を見てみると結構熱い物を感じられるからね
周りの大人が冷え冷えにさせるだけで本人はそっち寄りなんだと思う
390無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:50No.1186167029+
>潮という少年に好感は抱いているが
>きっと会話はできないししたくない
>嫌い=苦手ではないしここは苦手スレなんだよな
たぶんイラストとか描いてコミュニケーション取れたら和解する
391無念Nameとしあき24/02/15(木)10:18:53No.1186167036+
>カミーユ平気で人殺すよね
カプセル入れた親を殺されたらこうもなろう!
まあ元からなんだが
392無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:06No.1186167075+
クラウド苦手
393無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:10No.1186167085+
ミカはナイフそのものでしかないからね
カミーユはナイフ持った殺人鬼
394無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:13No.1186167091そうだねx6
>「お前は生きていてはいけないんだ!」
>さすが殺人鬼カミーユ
「なんでそうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ!」
こんなナイフみたいな発言カミーユにしかできない
395無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:31No.1186167133+
    1707959971151.png-(152845 B)
152845 B
>クラウド苦手
396無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:36No.1186167142そうだねx1
オバケのQ太郎
悪いやつではないけど
物知らずで他人に不快を与えるような行為でもどんどん踏み込んでいくのがものすごく苦手
397無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:41No.1186167156そうだねx10
    1707959981848.jpg-(99366 B)
99366 B
>>この頃の悟飯は少なくとも主人公として惹かれるようなキャラじゃないのは確か
>担当編集者の手綱が緩んで鳥山の手癖が悪い方向に出てる感じ
そういうのって作者としては主人公に「可愛げ」を出したつもりなんだろうけど
そういう面を弱い相手に向けるのって悪印象しか出ないんだよな
398無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:41No.1186167158+
>カミーユ平気で人殺すよね
>冷徹な殺人マシーンだった三日月より怖い
むしろ平気じゃないのに人は殺せるから最後ああなった
399無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:43No.1186167172+
>ジュビロ主人公は結構バランス危ないの多いよね
>一歩間違えると総スカン食う
>彼は成功したかな
月光が序盤はきつかったな
からくりも途中までナルミが主人公だと思ってた
400無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:44No.1186167177そうだねx7
    1707959984851.jpg-(39196 B)
39196 B
>カミーユ平気で人殺すよね
>冷徹な殺人マシーンだった三日月より怖い
平気だったらこんなことしてないよ
401無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:51No.1186167207そうだねx1
>この頃の悟飯は少なくとも主人公として惹かれるようなキャラじゃないのは確か
未来悟飯みたいじゃなくてもセル編悟飯の延長でも悪くは無かったとは思うけど
何でこんなになったのか
402無念Nameとしあき24/02/15(木)10:19:51No.1186167210+
>最終的に常識人枠に入るくらい周りが狂っていたよね
クズのブレなさが好き
403無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:02No.1186167246そうだねx4
ヒロアカ…と言おうかと思ったけど大抵のキャラクターが受け入れがたかったわあの漫画
404無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:07No.1186167265そうだねx1
王道少年漫画的なストーリーで主人公張れるやつがとしあきと合わないのなんて言うまでもないだろ
405無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:28No.1186167318+
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
コンボイ司令官と彼の掛け合いを見るまで死ねない
406無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:32No.1186167335+
としあきに大人気な妖アパの主人公
407無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:34No.1186167341+
いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
408無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:38No.1186167353+
>「なんでそうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ!」
>こんなナイフみたいな発言カミーユにしかできない
ゲド…
409無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:46No.1186167377そうだねx1
>クラウド苦手
あいつクールなのはうわべの人格でホントは不器用な少年なのに
スピンオフや続編だとクールキャラで出てくるのなんなんだろう
410無念Nameとしあき24/02/15(木)10:20:56No.1186167414そうだねx4
>ミカはナイフそのものでしかないからね
>カミーユはナイフ持った殺人鬼
オレは三日月のほうが嫌いだったな
なんか爬虫類とか昆虫っぽいんだよあいつ
411無念Nameとしあき24/02/15(木)10:21:27No.1186167502+
>平気だったらこんなことしてないよ
夜な夜な
わたしはみえてませんわたしはみえてませんわたしはみえてません
わたしはなおりましたわたしはなおりましたわたしはみえてませんわたしはみえてません
て独り言が個室から聞こえる
412無念Nameとしあき24/02/15(木)10:21:28No.1186167506+
>主人公としては好きだけど実際近くにいたら苦手だと思う
三日の掟を理解しないやつと散々バカにされるし異常者扱い
本人も三日の掟を都合よく引っ張り出すずぶとさ
その生命力をイノセントは欲していたわけだが
413無念Nameとしあき24/02/15(木)10:21:30No.1186167513+
桂正和作品の主人公は全員苦手だな
女キャラは超最高なんだけど
414無念Nameとしあき24/02/15(木)10:21:51No.1186167576そうだねx5
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
スパロボだと大人も友達もいるから原作の環境が悪かったってことに
415無念Nameとしあき24/02/15(木)10:21:58No.1186167598そうだねx1
>No.1186167156
悟天はともかく悟飯は知っておけよ…
416無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:10No.1186167642+
>ヘル兄ぃは誰からも愛されない孤独なダークヒーローだから苦手なくらいが丁度いい
遠くの安全圏から見てる分には好きだが絶対に近寄られたくない
417無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:16No.1186167663+
>ミカはナイフそのものでしかないからね
そのナイフなんか持ち主を威圧してくるんですけお
418無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:19No.1186167668そうだねx2
>そういうのって作者としては主人公に「可愛げ」を出したつもりなんだろうけど
>そういう面を弱い相手に向けるのって悪印象しか出ないんだよな
っていうかデッカくなって以降悟空って結構色々地球の今後とかも考えて行動するキャラだったのに超になってから凄い自分勝手なバトル馬鹿になったのがなんか苦手
419無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:20No.1186167672+
>いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
ニセコイはさらにひどい
420無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:29No.1186167700+
>桂正和作品の主人公は全員苦手だな
>女キャラは超最高なんだけど
シャドウレディ…
421無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:35No.1186167715+
>桂正和作品の主人公は全員苦手だな
>女キャラは超最高なんだけど
ヒーローものを描きたいからラブコメ主人公みたいな軟弱者が嫌いなのかと思っていたが
いざ描いたヒーローものの主人公も好感持てるタイプではなかったという…
422無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:37No.1186167719そうだねx3
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
兜甲児と相性が良すぎる…
423無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:44No.1186167745そうだねx2
>からくりも途中までナルミが主人公だと思ってた
W主人公ってやつじゃないの?
424無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:46No.1186167753そうだねx3
    1707960166538.jpg-(70312 B)
70312 B
守りたい言ってるけど毎度何から守りたいか言わんなこいつ
425無念Nameとしあき24/02/15(木)10:22:47No.1186167759そうだねx1
山岡士郎
426無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:01No.1186167791+
>桂正和作品の主人公は全員苦手だな
>女キャラは超最高なんだけど
その女キャラ評価も身体や顔しか見て無いのではないですか…?
427無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:15No.1186167818+
>>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
>スパロボだと大人も友達もいるから原作の環境が悪かったってことに
実際その通りだから困る
428無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:20No.1186167831+
>ニセコイはさらにひどい
うちのヤクザは正義のヤクザコラ笑った
429無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:32No.1186167865+
ジュビロ主人公は清廉で眩しすぎて俺のような汚れた人間じゃ直視したら死ぬ
430無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:43No.1186167896そうだねx3
>>カミーユ平気で人殺すよね
>>冷徹な殺人マシーンだった三日月より怖い
>平気だったらこんなことしてないよ
カミーユは気にし過ぎて潰れた感じがする
431無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:47No.1186167908そうだねx1
    1707960227932.jpg-(39741 B)
39741 B
>1707959981848.jpg
432無念Nameとしあき24/02/15(木)10:23:48No.1186167913+
>>ヘル兄ぃは誰からも愛されない孤独なダークヒーローだから苦手なくらいが丁度いい
>遠くの安全圏から見てる分には好きだが絶対に近寄られたくない
依頼は必ずこなすプロフェッショナルなのに…
433無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:14No.1186167969+
>うちのヤクザは正義のヤクザコラ笑った
コラの前に原作ラストでも正義のヤクザだからマフィアと合体しても問題なかったとかやっとるわけで
434無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:21No.1186167982+
>その女キャラ評価も身体や顔しか見て無いのではないですか…?
尻かな
435無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:24No.1186167992+
>>ミカはナイフそのものでしかないからね
>そのナイフなんか持ち主を威圧してくるんですけお
呪いの装備かよ…
436無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:26No.1186167995そうだねx1
>いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
そっち系統で思い出したけどI”sの主人公が肝心な部分で逆張り被害者面する奴で苦手だったな
437無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:28No.1186167999+
>>からくりも途中までナルミが主人公だと思ってた
>W主人公ってやつじゃないの?
マサル君が盛られ始めた頃めっちゃ嫌われてたな
438無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:30No.1186168004+
>あいつクールなのはうわべの人格でホントは不器用な少年なのに
>スピンオフや続編だとクールキャラで出てくるのなんなんだろう
素の性格も世の中の人間みんな馬鹿だと言って自分を慰めてる友達いない陰キャ少年だぞ
439無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:44No.1186168053+
>まじかシリーズが長年愛されてたから俺には合わんがそれなりに支持があるもんかと思ってたわ
遺作とか村上とかエロゲは別に作品人気と主人公は結び付かないと思うぞ
そんな事より女のキャラデザの方がよっぽど重要
440無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:48No.1186168062+
>>いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
>ニセコイはさらにひどい
当時だと主人公に自己投影するギャルゲ主人公タイプを目指したつもりだったんじゃないかな(無論失敗)
ニセコイはただただイカレてるけど
441無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:51No.1186168070+
>あいつクールなのはうわべの人格でホントは不器用な少年なのに
>スピンオフや続編だとクールキャラで出てくるのなんなんだろう
作った人の理解度が足りて無かったんでは
442無念Nameとしあき24/02/15(木)10:24:58No.1186168090+
悟空は戦闘民族の血なんだから
ずっと修行してるのも別に無職といわないと思うし
戦国武将だっていちいち子供の出産なんか気にせず戦ってたと思うし…
443無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:00No.1186168096そうだねx1
>三日の掟を理解しないやつと散々バカにされるし異常者扱い
>本人も三日の掟を都合よく引っ張り出すずぶとさ
>その生命力をイノセントは欲していたわけだが
その世界のモラルをぶっ壊すくらい破天荒な奴じゃなきゃ世界変える主人公にはなれんよね
444無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:01No.1186168100そうだねx4
>No.1186159478
現実世界で論破できないおじさんの夢物語やん…
445無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:07No.1186168124+
>>最後まで主人公たちを好きになれなかった
>ガモウと思われる作家の描く主人公って好感持てるやついない
大体が不快レベルでゲスいからな 月はそれを逆手にとった物語に仕立てたのが功を奏したから
446無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:12No.1186168138+
>>いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
>ニセコイはさらにひどい
やはり令和のラブコメ主人公に相応しいのは100カノみたいなタイプか…
447無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:15No.1186168145+
    1707960315949.jpg-(73542 B)
73542 B
>としあきに大人気な妖アパの主人公
448無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:16No.1186168147+
    1707960316939.jpg-(36639 B)
36639 B
月橋詠座の子孫だから嫌い!!!!!1!!
449無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:31No.1186168188+
シンジ君本来の性格は繊細だけど熱くて優しくて勇気もあるんだよな
でもそれだと世界に絶望してくれないから人類補完計画のために
生まれた時から周囲をクソイベとクソ大人で固めてウジウジした性格に歪めるね…
450無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:42No.1186168219+
>>からくりも途中までナルミが主人公だと思ってた
>W主人公ってやつじゃないの?
メインの話的にナルミは巻き込まれただけで何の因縁もないのがね
451無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:43No.1186168222+
>っていうかデッカくなって以降悟空って結構色々地球の今後とかも考えて行動するキャラだったのに超になってから凄い自分勝手なバトル馬鹿になったのがなんか苦手
変に考えた結果ブウが大暴れして地球吹っ飛んでるからまあ分からんでもない
それとは別に超の悟空は苦手
452無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:44No.1186168226+
    1707960344986.png-(1433906 B)
1433906 B
>守りたい言ってるけど毎度何から守りたいか言わんなこいつ
嫌いとかはないけど主人公としてはこっちの方が遥かに有能だと思う
453無念Nameとしあき24/02/15(木)10:25:59No.1186168263+
>シンジは周りの大人がまともなスパロボ世界だと普通の熱血系主人公になるのが笑う
>兜甲児と相性が良すぎる…
アスカと甲児くんもとてつもない安定感
454無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:05No.1186168276+
>素の性格も世の中の人間みんな馬鹿だと言って自分を慰めてる友達いない陰キャ少年だぞ
作ってた人格はがしたらわりと気さくな兄ちゃんになった気がする
455無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:23No.1186168328そうだねx5
    1707960383508.jpg-(9543 B)
9543 B
殿堂入り
456無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:31No.1186168351+
かのかりの主人公
数あるラブコメ主人公の中でも一番嫌い
一条楽の方が100倍好感持てる
457無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:37No.1186168366そうだねx1
魔法陣グルグル2巻以降のククリちゃんはぶりっ子成分が強くなりすぎて苦手になった
458無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:42No.1186168371+
    1707960402990.jpg-(12563 B)
12563 B
殿堂入り2号
459無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:44No.1186168378+
>月橋詠座の子孫だから嫌い!!!!!1!!
泥努ハウス!
460無念Nameとしあき24/02/15(木)10:26:57No.1186168420そうだねx1
>殿堂入り
短期打ち切り漫画までいちいちカウントしてたら収拾がつかん!
461無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:08No.1186168448そうだねx1
>殿堂入り2号
その人被害者だよぉ
462無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:09No.1186168453+
>殿堂入り
リアルなろう主人公きたな…
463無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:16No.1186168467そうだねx5
>殿堂入り
そいつは苦手とかじゃなくて普通にクズでただの嫌われ者
464無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:32No.1186168516+
もののけ姫のアシタカがカヤのお守りをサクッとサンにあげてしまうデリカシーの無さ
これ一点のみで人と成りが知れてしまった気がして苦手
465無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:37No.1186168531+
>1707959981848.jpg
キチガイの所業だろ
どういう意図でこの台詞入れたんだ?
466無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:38No.1186168535+
>アスカと甲児くんもとてつもない安定感
シンジ以上にアスカにこそ甲児君のようなキャラが必要だったのではとなる
467無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:44No.1186168548+
スナックバス江の常連さんは面白い人たちが多いけど
実は明美ちゃんが苦手
468無念Nameとしあき24/02/15(木)10:27:59No.1186168591そうだねx3
>殿堂入り
嫌いな食べ物の話にうんこ持ってくるような所業
469無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:13No.1186168629そうだねx3
>スナックバス江の常連さんは面白い人たちが多いけど
>実は明美ちゃんが苦手
全員無理
470無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:17No.1186168642+
>かのかりの主人公
>数あるラブコメ主人公の中でも一番嫌い
>一条楽の方が100倍好感持てる
マガジン漫画のラブコメなんてラブコメ詐欺ばかりなイメージある
471無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:17No.1186168644そうだねx1
>近年だとこいつかなぁ…
>何か男として許せない
常識人ぶってアクション起こさない主人公とか苦手だわ
472無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:19No.1186168650+
>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
ゆらぎ荘はモテても違和感無い様な言動をするよう徹底してたらしいな
473無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:30No.1186168687+
>その世界のモラルをぶっ壊すくらい破天荒な奴じゃなきゃ世界変える主人公にはなれんよね
社会実験のなぜそうなってるのか誰もわからん決まりごとなんか知らんそんなのおかしいわって言えるやつじゃないといけなかった
474無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:49No.1186168737そうだねx1
>>1707959981848.jpg
>キチガイの所業だろ
>どういう意図でこの台詞入れたんだ?
いや現代日本人の感覚だからそう思うだけで
悟空は最初から常識がないキャラクターだったぞ
情操教育したのもあの亀仙人だし
475無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:51No.1186168745そうだねx1
    1707960531151.jpg-(79875 B)
79875 B
主人公っぽいキャラが主人公じゃないとダメですよと言われてしぶしぶ主人公にしたけど
作者に愛されていないんだろうなぁ…というのが露骨に分かっちゃうと悲しい
476無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:58No.1186168767+
>殿堂入り2号
このご時世は作品の良し悪しよりも作家や監督の人間性のほうが重要らしいぞ
477無念Nameとしあき24/02/15(木)10:28:59No.1186168775そうだねx4
>常識人ぶってアクション起こさない主人公とか苦手だわ
妖怪アパートのあいつ思い出した
478無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:00No.1186168781+
>悟空は戦闘民族の血なんだから
>ずっと修行してるのも別に無職といわないと思うし
>戦国武将だっていちいち子供の出産なんか気にせず戦ってたと思うし…
ちょいちょい出てくる過去のサイヤ人見る感じ悟空はサイヤ人の中でも異常な方だと思うの…
479無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:14No.1186168813そうだねx1
>もののけ姫のアシタカがカヤのお守りをサクッとサンにあげてしまうデリカシーの無さ
>これ一点のみで人と成りが知れてしまった気がして苦手
アシタカ本人がとても大事で信頼しているお守りだからこそサンに渡すんだろう…
大丈夫かその解釈
480無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:27No.1186168847+
>実は明美ちゃんが苦手
明美ちゃんは文字通り絵に描いたようなグズ女だからな
そこが好きだけど
481無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:32No.1186168864+
ガンダム系のニュータイプ主人公は本当に幽霊見えていてもおかしくないし…
482無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:36No.1186168877+
    1707960576885.jpg-(12699 B)
12699 B
個人的には好きなんだけど苦手というか画風が古臭いという意見が多いのも理解してる
483無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:48No.1186168918+
>>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
>ゆらぎ荘はモテても違和感無い様な言動をするよう徹底してたらしいな
あんまり完璧すぎても読者から共感が得られないから難しいよね
適度に抜けてる奴じゃないと
484無念Nameとしあき24/02/15(木)10:29:49No.1186168920そうだねx1
ダイ大のダイは好きってわけじゃないけど
少なくともスレ画や炭治郎みたいな主人公から感じた苦手意識みたいなのは無かったな
485無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:04No.1186168971+
>>殿堂入り2号
>このご時世は作品の良し悪しよりも作家や監督の人間性のほうが重要らしいぞ
やっばり出ちゃうよね人間性は
486無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:04No.1186168972+
>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
性格が良いイケメンがハーレム築いてたら余計に反感買う
487無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:07No.1186168980+
>殿堂入り2号
あんた知らない間に原作レイプされてるんですよ
今話題のあの事件より悲惨なんですよ
488無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:07No.1186168982そうだねx4
    1707960607893.jpg-(85639 B)
85639 B
>>殿堂入り
>短期打ち切り漫画までいちいちカウントしてたら収拾がつかん!
長期連載漫画です!
通してください!
489無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:12No.1186168997+
>大丈夫かその解釈
そこにカヤの気持ちはくんでいないの?というか…
490無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:14No.1186169016そうだねx4
    1707960614125.webm-(1992636 B)
1992636 B
神谷明版のだけ好き
491無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:26No.1186169041そうだねx3
>悟空は戦闘民族の血なんだから
>ずっと修行してるのも別に無職といわないと思うし
サイヤ人でずっと修行してるのって実は異端者なのよ
492無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:32No.1186169062そうだねx4
>ちょいちょい出てくる過去のサイヤ人見る感じ悟空はサイヤ人の中でも異常な方だと思うの…
ベジータは学ぼうと思えばちゃんと教養あるからね
爺ちゃんの教育自体が駄目だった説ある
493無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:40No.1186169097+
>>殿堂入り2号
>このご時世は作品の良し悪しよりも作家や監督の人間性のほうが重要らしいぞ
それはSNS等でご意見しちゃうからだよね
494無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:53No.1186169131そうだねx2
>悟空は最初から常識がないキャラクターだったぞ
>情操教育したのもあの亀仙人だし
未読未視聴なんだね
495無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:56No.1186169141+
鬼滅の主人公は松岡修造っぽくて苦手
496無念Nameとしあき24/02/15(木)10:30:58No.1186169144+
>長期連載漫画です!
>通してください!
テコ泊みたいなんだけどなにこれ
497無念Nameとしあき24/02/15(木)10:31:05No.1186169164+
>個人的には好きなんだけど苦手というか画風が古臭いという意見が多いのも理解してる
アンディがろくに出てこないのがつらい
498無念Nameとしあき24/02/15(木)10:31:17No.1186169199そうだねx1
>なんでこんな奴が女の子に好かれるんだ?って違和感がぬぐえない
対象にしてる読者層が女の子に縁の無かったキモオタだからじゃないの
499無念Nameとしあき24/02/15(木)10:31:28No.1186169231そうだねx4
今期のアニメだと魔法少女にあこがれての主人公がクソ女でなおなつ気持ち悪い
それも主人公に都合の良い世界過ぎる
500無念Nameとしあき24/02/15(木)10:31:58No.1186169317そうだねx1
>スナックバス江の常連さんは面白い人たちが多いけど
>実は明美ちゃんが苦手
森田が一番付き合いやすい感はある
501無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:00No.1186169319+
>短期打ち切り漫画までいちいちカウントしてたら収拾がつかん!
打ち切りマンガでも好印象な主人公結構居るし…
これ短期だったけど反響凄すぎたし(悪い意味で)
502無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:08No.1186169337+
>少なくともスレ画や炭治郎みたいな主人公から感じた苦手意識みたいなのは無かったな
お前を倒して…その後俺が世界を征服する
503無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:16No.1186169360そうだねx2
>>大丈夫かその解釈
>そこにカヤの気持ちはくんでいないの?というか…
まあお守りを渡した側は誰のために作ったかって話を考えるとアシタカ君はちょっとさあの気持ちはあるな
504無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:17No.1186169363そうだねx2
考えてみたらサイヤ人は他の星を滅ぼしてお金を稼ぐ真面目な労働者なのであった
505無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:25No.1186169390+
>>素の性格も世の中の人間みんな馬鹿だと言って自分を慰めてる友達いない陰キャ少年だぞ
>作ってた人格はがしたらわりと気さくな兄ちゃんになった気がする
ゼノギアスの宣伝したあとのクラウドはそういう性格なんだけど
でも人格崩壊前の子供時代や一般兵のころは陰キャだった
506無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:36No.1186169424+
>神谷明版のだけ好き
漫画版は能力だけあれば性格は構わんって話なんだけどアニメは優等生に
507無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:39No.1186169434そうだねx2
    1707960759197.jpg-(44729 B)
44729 B
好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
508無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:44No.1186169449+
>テコ泊みたいなんだけどなにこれ
そりゃあれ風のコラでしょう
509無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:47No.1186169454+
>>スナックバス江の常連さんは面白い人たちが多いけど
>>実は明美ちゃんが苦手
>森田が一番付き合いやすい感はある
酒入ってないとひたすらどもってるだけだぞ
510無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:57No.1186169486+
>ベジータは学ぼうと思えばちゃんと教養あるからね
>爺ちゃんの教育自体が駄目だった説ある
亀仙人は博愛だけど家庭をもったことはないから妻子を思う気持ちは教えられても出産に立ち会えとかは教えなかったからどうでもいいって考えになったのかなとは
妻子に対しての情愛はちゃんとあるし
511無念Nameとしあき24/02/15(木)10:32:57No.1186169487そうだねx2
>ダイ大のダイは好きってわけじゃないけど
>少なくともスレ画や炭治郎みたいな主人公から感じた苦手意識みたいなのは無かったな
ダイは良い意味でもドライでうしおや炭治郎みたいな「まぶしい」タイプの人格ではないからな
512無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:03No.1186169502そうだねx1
読者層の想定がキモオタなら
顔はややイケメンで性格はキモオタに近くして親近感を得てもらうのが重要だからな
だから傍から見たら「何でこんなクソがモテキャラ扱いされているんだ?」ってなる
513無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:09No.1186169512+
>>テコ泊みたいなんだけどなにこれ
>そりゃあれ風のコラでしょう
でもだいたい内容は合ってる
514無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:21No.1186169550+
>考えてみたらサイヤ人は他の星を滅ぼしてお金を稼ぐ真面目な労働者なのであった
悟空はさぁ…
515無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:25No.1186169562+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
無駄に暴れて結局嫁を不幸にしてるしなあ
516無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:26No.1186169570+
>>自身が歳とって秋葉流の気持ちがわかるようになってくるよね
>としあきは別に天才でもなんもないしどっちかっていうと
>病で死にかけてたヤクザの方じゃなかろうか
山魚列車のいいなあって泣いてた学生じゃね?
名前でてこねえや
517無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:27No.1186169574そうだねx1
悟空に関しては本編でも「戦いたいから…」で色々やらかしてる
でもその辺を本気で怒りながらツッコミ出したらマンガ卒業じゃねえかな
518無念Nameとしあき24/02/15(木)10:33:46No.1186169619+
    1707960826080.jpg-(67810 B)
67810 B
前作主人公がカリスマ性ありすぎたせいもあるが
519無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:00No.1186169667そうだねx3
>漫画版は能力だけあれば性格は構わんって話なんだけどアニメは優等生に
賢ちゃん「優等生のスポーツ青年なんて描きづらいよ~空手手にしていい?」
豪ちゃん「いいよ」
520無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:16No.1186169716+
子作りを教えただけ亀仙人は立派だよ
521無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:26No.1186169750そうだねx1
としあきのメンタルってまんま白面の者だよね
522無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:28No.1186169757そうだねx10
>悟空に関しては本編でも「戦いたいから…」で色々やらかしてる
>でもその辺を本気で怒りながらツッコミ出したらマンガ卒業じゃねえかな
原作の悟空のやからしと超からの悟空のやらかしってベクトルが違うと思う
523無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:35No.1186169774+
>今期のアニメだと魔法少女にあこがれての主人公がクソ女でなおなつ気持ち悪い
>それも主人公に都合の良い世界過ぎる
ちょっと話は反れるが
作品のコンセプトはものすごく面白いと感じたけどエロで釣るのは苦手だ…
524無念Nameとしあき24/02/15(木)10:34:37No.1186169781+
    1707960877403.jpg-(10209 B)
10209 B
前前前世持ちで多重人格で格闘の達人でっていうキャラ個性の大渋滞なのに
何故か薄味に思えて好きにならんかった
525無念Nameとしあき24/02/15(木)10:35:00No.1186169863そうだねx1
なんかさっきから変なのいるな
526無念Nameとしあき24/02/15(木)10:35:20No.1186169919+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
内面はいい歳した大人のはずなのにメンタリティがガキすぎる
527無念Nameとしあき24/02/15(木)10:35:26No.1186169941+
スピンオフ諸々のクラウドのキャラ付けがなんなのかったら需要がそのキャラにあるからが一番だよね
528無念Nameとしあき24/02/15(木)10:35:43No.1186170007+
>初登場のスパロボAでわざとらしい変な口調のキャラ付けに何かとオリジナル勢力が話の中心にしゃしゃり出てくる展開と相まって最後まで好きになれなかったなぁ…
俺はボインちゃんが好きなんだよ
それでいいじゃねぇか
529無念Nameとしあき24/02/15(木)10:36:05No.1186170068+
たまにPTAのBBAみたいになってるとしあきいるよね…
いつの間にか歳取ってそっち側に行っちゃうオタクとか
530無念Nameとしあき24/02/15(木)10:36:21No.1186170123+
    1707960981816.webp-(84700 B)
84700 B
まあ八丸は苦手かな…
531無念Nameとしあき24/02/15(木)10:36:22No.1186170126そうだねx2
>いや現代日本人の感覚だからそう思うだけで
>悟空は最初から常識がないキャラクターだったぞ
>情操教育したのもあの亀仙人だし
いや初期はそうだが後期はエロに対する気まずさは学習してたろ
老界王神にブルマ紹介しようとするときはコソコソしてたし
父に対しては基本頭上がらなかったし
とよたろうはその辺の機微考えず初期悟空にリセットかけちゃってるよ
532無念Nameとしあき24/02/15(木)10:36:33No.1186170158+
>内面はいい歳した大人のはずなのにメンタリティがガキすぎる
そもそもいい歳した大人だったら息子の身体に取り付く前に死ななかったんじゃ…
533無念Nameとしあき24/02/15(木)10:36:44No.1186170189そうだねx3
>原作の悟空のやからしと超からの悟空のやらかしってベクトルが違うと思う
原作はいろいろ考えてはいるるけど
頭脳労働向きじゃないから見通し甘くてやらかすって感じ
534無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:12No.1186170273+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
途中で亡霊と化して成仏してなかったか
元の中の人
535無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:16No.1186170286そうだねx1
>とよたろうはその辺の機微考えず初期悟空にリセットかけちゃってるよ
鳥山が監修してるんだから鳥山のせいじゃね?
536無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:24No.1186170309+
>前作主人公がカリスマ性ありすぎたせいもあるが
映画の主人公はロディマスだったけど
TV版はロディマスもコンボイも主人公と言って良いのやら
537無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:25No.1186170312そうだねx1
>たまにPTAのBBAみたいになってるとしあきいるよね…
>いつの間にか歳取ってそっち側に行っちゃうオタクとか
元々オタクは権威主義でパターナルなんです
538無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:27No.1186170318+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
これ格闘シーンは面白かったな
539無念Nameとしあき24/02/15(木)10:37:33No.1186170336+
>いや初期はそうだが後期はエロに対する気まずさは学習してたろ
>老界王神にブルマ紹介しようとするときはコソコソしてたし
>父に対しては基本頭上がらなかったし
>とよたろうはその辺の機微考えず初期悟空にリセットかけちゃってるよ
んで監修の鳥山はもうDBなんてどうでもいいから適当に流しちゃうしな
540無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:10No.1186170438+
    1707961090401.jpg-(78825 B)
78825 B
被害妄想の塊か
541無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:11No.1186170443そうだねx4
ダイ大のダイは勇者に憧れる少年が本物の勇者になる成長物語だから
嫌われる系主人公のような変に達観してたり悟ったりで無自覚上から目線が無いのが
不快さを感じない理由だと思う
542無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:11No.1186170445+
>原作はいろいろ考えてはいるるけど
>頭脳労働向きじゃないから見通し甘くてやらかすって感じ
旧悟空は頭脳労働向きと思ってたわ
543無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:19No.1186170478そうだねx4
    1707961099424.jpg-(33759 B)
33759 B
昔からコイツの人を見下した目線が苦手
544無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:24No.1186170491+
>>とよたろうはその辺の機微考えず初期悟空にリセットかけちゃってるよ
>鳥山が監修してるんだから鳥山のせいじゃね?
どっちでもいいけど
545無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:26No.1186170499そうだねx4
    1707961106448.jpg-(155750 B)
155750 B
うるせえ!
546無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:43No.1186170556+
九十九遊馬好き
榊遊矢死ね
547無念Nameとしあき24/02/15(木)10:38:53No.1186170586+
このスレでも何回か出てるけどかのかりは俺もわからなかった
優柔不断ハーレム主人公ってなんだかんだ女の子の前でだけでもいいとこ見せてて「都合いいけどだからモテてるんだな」って好きになるか置いといて理解はできるけど
あの作品主人公がいいとこ見せるシーン全然なくない?
548無念Nameとしあき24/02/15(木)10:39:14No.1186170642+
>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
わかるわかる
子供の頃から好きになれなかった
549無念Nameとしあき24/02/15(木)10:39:22No.1186170674そうだねx5
つーか主人公が無理だなと思った時点でその作品もう追いかけること無いな…
550無念Nameとしあき24/02/15(木)10:39:35No.1186170721そうだねx1
>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
そいつも好きじゃないけど怪盗キッドが大嫌い
キッドを持て囃す群衆も嫌い
551無念Nameとしあき24/02/15(木)10:39:54No.1186170786+
クラウドの人格は考察するなら復活後はザックスの影響で子供のころより明るくなったんだろうけど
たぶんスタッフの設定的にはそういうの何もないと思う
552無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:01No.1186170805そうだねx1
>元々オタクは権威主義でパターナルなんです
オタクは無頼を気取る割に権力に弱いしマジョリティに属したがる
けだし名言…
553無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:09No.1186170831+
佐々木哲平というレジェンド
554無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:20No.1186170854+
作品の展開そのものが人を選ぶ作品は
主人公もなんか脚本に変に踊らされた可哀想な存在に見えてくる
555無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:26No.1186170880+
>九十九遊馬好き
>榊遊矢死ね
遊矢の性格がおかしいのは大体あのクソ両親が悪いのでまあ…
556無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:48No.1186170932+
結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
557無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:52No.1186170946+
>>原作の悟空のやからしと超からの悟空のやらかしってベクトルが違うと思う
>原作はいろいろ考えてはいるるけど
>頭脳労働向きじゃないから見通し甘くてやらかすって感じ
セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
558無念Nameとしあき24/02/15(木)10:40:59No.1186170976+
>>原作はいろいろ考えてはいるるけど
>>頭脳労働向きじゃないから見通し甘くてやらかすって感じ
>旧悟空は頭脳労働向きと思ってたわ
いや流石にそれはないだろ
戦いの作戦とか思いつくのは上手いけど
息子の扱いとか完全に間違えてたし
559無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:02No.1186170986+
>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
東の名探偵とか持ち上げられたクソガキ高校生っぽい部分がたまに出てくると思ってる
560無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:13No.1186171023そうだねx2
>つーか主人公が無理だなと思った時点でその作品もう追いかけること無いな…
主人公に共感できないって致命傷だからな
長編作品なら他が凄く良ければ傑作になるが、映画とかの短編だともう再起不能レベル
561無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:17No.1186171039そうだねx3
>佐々木哲平というレジェンド
苦手な主人公じゃなくて嫌いな主人公なのでちょっと違うと思うのです
562無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:23No.1186171056+
>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
周囲の大人が無能じゃないと子供が活躍出来んからな
舞台装置というかゴジラ映画の自衛隊みたいなもんだ
563無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:33No.1186171087+
>つーか主人公が無理だなと思った時点でその作品もう追いかけること無いな…
無理だなって主人公と好きだけどここだけは苦手って主人公も両方語ってるスレだから何とも…
564無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:42No.1186171118+
>つーか主人公が無理だなと思った時点でその作品もう追いかけること無いな…
好きになれないってのはわりと致命的かもな
どうしても合わん人ってのは誰にだってあるわな
565無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:54No.1186171157+
>セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
あんなの見通せないよ
566無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:55No.1186171162そうだねx3
俺またなんかしちゃいました?系のやつ
イキってたほうがまだいい
567無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:56No.1186171167+
>結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
デルムリン島での純粋培養だったから
スタートは影を背負ってないなそういえば
568無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:58No.1186171172+
>>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
>わかるわかる
>子供の頃から好きになれなかった
子供演じて騙されてる相手に明らかに侮蔑の視線投げてるし
内心でこいつが馬鹿で助かったとか言うしな
569無念Nameとしあき24/02/15(木)10:41:58No.1186171174+
最近だと俺だけレベルアップが清々しいまでの小物主人公だった
570無念Nameとしあき24/02/15(木)10:42:11No.1186171206+
>結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
周囲が理解を示してくれただけで
ダイも自分の出生に関しては焦って周囲を理不尽に怒鳴り散らしてたりしてたよ
571無念Nameとしあき24/02/15(木)10:42:51No.1186171345+
>苦手な主人公じゃなくて嫌いな主人公なのでちょっと違うと思うのです
苦手どころじゃなくレッドゾーン突破してるのはもうジャンルが違うな
572無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:02No.1186171382+
>主人公に共感できないって致命傷だからな
>長編作品なら他が凄く良ければ傑作になるが、映画とかの短編だともう再起不能レベル
作品の顔役なら好感は持てるようにしてほしいし出番も人気も一番であってほしい
573無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:07No.1186171400+
原作の悟空は頭脳っていうか頭はいいんだけど戦闘の中に特化してるような気がする
あともともと野生児だった上にサイヤ人として生きてきたからそれなりの都会育ちと比べて根っこの倫理観がゆるいんだと思う
574無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:28No.1186171472そうだねx3
>>セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
>あんなの見通せないよ
自分も初覚醒した時は舐めプしてたくせに…
575無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:32No.1186171490そうだねx3
>つーか主人公が無理だなと思った時点でその作品もう追いかけること無いな…
「自分に合わない物は避ける」は超大切よね
たまに親の仇みたいに粘着開始する人いるけど人生の無駄だな
576無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:34No.1186171498+
>子供演じて騙されてる相手に明らかに侮蔑の視線投げてるし
>内心でこいつが馬鹿で助かったとか言うしな
小学館らしい浅ましいキャラクター
577無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:42No.1186171528+
>>>ミカはナイフそのものでしかないからね
>>そのナイフなんか持ち主を威圧してくるんですけお
>呪いの装備かよ…
オルガの思い込みだからよ…
三日月は農業やって平和に暮らしたいって思ってたわけだし
578無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:44No.1186171535+
    1707961424250.mp4-(4996251 B)
4996251 B
皇居を燃やそうとした主人公はちょっと
579無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:49No.1186171558+
>結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
ダイは単品じゃなくポップという優秀な補完役と合わせて完成するキャラだと思ってる
580無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:56No.1186171578+
>>佐々木哲平というレジェンド
>苦手な主人公じゃなくて嫌いな主人公なのでちょっと違うと思うのです
キュルルが通るなら哲平も通っていいんじゃないかな
でも考えると嫌いにはなれないけどこの人苦手!ってラインは相当きわどい匙加減のキャラになるな…
581無念Nameとしあき24/02/15(木)10:43:59No.1186171588+
>嫌われる系主人公のような変に達観してたり悟ったりで無自覚上から目線が無いのが
>不快さを感じない理由だと思う
炭治郎もそんなとこあるな
成長メインの話ではないけど
582無念Nameとしあき24/02/15(木)10:44:07No.1186171619そうだねx2
    1707961447462.jpg-(275814 B)
275814 B
最近であった大嫌いな主人公
583無念Nameとしあき24/02/15(木)10:44:07No.1186171621そうだねx1
    1707961447450.png-(2047668 B)
2047668 B
リボンの武者は主人公が勝つために民家に放火したり手段選ばないのが不快だった
まあダージリンが戦闘狂みたいに描かれてたり他の部分も不快なんだが
584無念Nameとしあき24/02/15(木)10:44:26No.1186171696+
エヴァのシンジは同族嫌悪みたいな感じもするわ
そりゃあんだけグチグチいう人間のほうが自然かも知れんが創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
585無念Nameとしあき24/02/15(木)10:44:39No.1186171744+
>佐々木哲平というレジェンド
まあでもコイツの場合は自分の部屋に未来のジャンプが送られてくる
という超常現象がなければ普通の人でしかなかっただろうからな
586無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:04No.1186171821+
>皇居を燃やそうとした主人公はちょっと
むしろコイツの得意なやついるのか…?
587無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:20No.1186171870+
主人公以外の方が人気の作品なんて幽白の頃からあるしなぁ
さらにもっと前も星矢や肉も主人公以外の戦いの方が面白いって言われてたし
588無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:28No.1186171898そうだねx1
>No.1186171621
本編のほうがよっぽど酷いことしてない?
589無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:42No.1186171937+
>むしろコイツの得意なやついるのか…?
普通に人気あると思うけど
少なくとも嫌われ主人公ではない
590無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:47No.1186171959+
俺には眩しい主人公多すぎる…
嫌いじゃ無いんだ…真っ直ぐ過ぎて直視出来ないんだ…
591無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:56No.1186171982そうだねx1
>悟空は戦闘民族の血なんだから
>ずっと修行してるのも別に無職といわないと思うし
>戦国武将だっていちいち子供の出産なんか気にせず戦ってたと思うし…
問題は戦国時代の武将ではないってことなんだ…
592無念Nameとしあき24/02/15(木)10:45:57No.1186171984+
>>セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
>あんなの見通せないよ
悟空の視点からすれば自分が見てないうちに戦士として成長して
ベジータやフリーザとの戦いも生き残ったから大丈夫だろ?ぐらいの認識だしな
593無念Nameとしあき24/02/15(木)10:46:00No.1186171994+
潮は時間戻って槍出来る流れ見てから次の雪女で即槍を手放す交渉するのはイカれてる
594無念Nameとしあき24/02/15(木)10:46:11No.1186172023そうだねx2
>ダイは単品じゃなくポップという優秀な補完役と合わせて完成するキャラだと思ってる
ダイは主人公だからカッコ悪いところはそうそう見せられないけどポップならできる
でもダイは竜の騎士のスーパーマンだから人間の代表にはなれないポップはなれる
そういう構造
595無念Nameとしあき24/02/15(木)10:46:30No.1186172088+
>リボンの武者は主人公が勝つために民家に放火したり手段選ばないのが不快だった
アニメのほうが手段選んでないじゃん
596無念Nameとしあき24/02/15(木)10:46:43No.1186172125+
>主人公以外の方が人気の作品なんて幽白の頃からあるしなぁ
スターウォーズからしてハリソン・フォードの方が人気出たし
597無念Nameとしあき24/02/15(木)10:46:49No.1186172141+
>>悟空は戦闘民族の血なんだから
>>ずっと修行してるのも別に無職といわないと思うし
>>戦国武将だっていちいち子供の出産なんか気にせず戦ってたと思うし…
>問題は戦国時代の武将ではないってことなんだ…
言ってもなぜか地球の命運をかけた戦いで頼りにされるたちばだぜ
598無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:06No.1186172191+
意図して書いてるんだろうけど
オバロのアインズが苦手になっていって切った
599無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:07No.1186172197そうだねx1
>>セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
>あんなの見通せないよ
初回超サイヤ人の悟空も超ベジータも通ったように今まで以上にパワーアップしたサイヤ人は舐めプしがちな傾向があるというか自分もそうだったのに悟飯なら平気は大分甘いぞ悟空さ
600無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:10No.1186172214+
>東の名探偵とか持ち上げられたクソガキ高校生っぽい部分がたまに出てくると思ってる
頭脳は大人って言うけど子供だよねって感じだと思う
アニメのウリ文句が悪かったのかも
601無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:13No.1186172223+
    1707961633647.jpg-(338223 B)
338223 B
上:△(まぁ、原作者が気に入っているなら…でも俺はちょっと…)
下:◎(クゥ~やっぱコレコレ!)
602無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:15No.1186172234+
>まあでもコイツの場合は自分の部屋に未来のジャンプが送られてくる
>という超常現象がなければ普通の人でしかなかっただろうからな
本来の時空だと就職後もこつこつ漫画描いて何年後かに読み切りがジャンプに掲載されてささやかながらも夢が叶うっていう結構良い人生送ってるからな
それを神に就職「してしまった」とか馬鹿にされた挙句盗作クソ野郎に仕立て上げられたのはちょっと同情する
603無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:26No.1186172277+
    1707961646862.gif-(505025 B)
505025 B
嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
女作者だから感情移入しすぎてると言うか
604無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:44No.1186172331そうだねx5
    1707961664932.jpg-(120485 B)
120485 B
良い意味で苦手
605無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:56No.1186172377+
>昔からコイツの人を見下した目線が苦手
こんなのが国民的キャラクター面しているのが意味わからん
606無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:57No.1186172380+
>オルガの思い込みだからよ…
>三日月は農業やって平和に暮らしたいって思ってたわけだし
よりにもよってそれをオルガが知るのが
クーデター参加決定して後戻りできない状況とかあんまりである
607無念Nameとしあき24/02/15(木)10:47:58No.1186172382そうだねx2
    1707961678158.jpg-(61727 B)
61727 B
主人公のやる突飛な行動が全て正解みたいな系統はあまり
608無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:07No.1186172404+
三日月とオルガは小さい頃路地裏で出合ったくせに
何であんなにお互いの事を理解してないのかが分からない
609無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:10No.1186172413+
物語の制約を受けやすい主人公より自由に動かせるサブキャラの方が人気出やすいってのは昔からの宿命やね
610無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:18No.1186172436そうだねx1
そもそも悟空居なきゃ地球ピッコロ大魔王に征服されてるしな
実績考えると周囲も文句言えないだろ
611無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:20No.1186172445+
>まあでもコイツの場合は自分の部屋に未来のジャンプが送られてくる
>という超常現象がなければ普通の人でしかなかっただろうからな
作品をしっかり見た上でちゃんとアドバイスしてくれる人が居るのに一切無視して同じ様なの描いて来るのが普通…?
まあ実際そういうのが居そうだからリアリティはあるが
612無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:23No.1186172454そうだねx1
>嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
>女作者だから感情移入しすぎてると言うか
女らんま好き
男らんま嫌い
ちなみに子供の頃は逆だった
613無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:28No.1186172472+
CV下野紘
614無念Nameとしあき24/02/15(木)10:48:41No.1186172503+
>>まあでもコイツの場合は自分の部屋に未来のジャンプが送られてくる
>>という超常現象がなければ普通の人でしかなかっただろうからな
>本来の時空だと就職後もこつこつ漫画描いて何年後かに読み切りがジャンプに掲載されてささやかながらも夢が叶うっていう結構良い人生送ってるからな
>それを神に就職「してしまった」とか馬鹿にされた挙句盗作クソ野郎に仕立て上げられたのはちょっと同情する
盗作された人がもっと悲惨なのを見なければ可哀想な主人公ではあるんだよな一応
615無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:09No.1186172595+
>そもそも悟空居なきゃ地球ピッコロ大魔王に征服されてるしな
>実績考えると周囲も文句言えないだろ
悟空は何回も地球救ってるからなぁ
616無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:17No.1186172622+
>主人公のやる突飛な行動が全て正解みたいな系統はあまり
これは主人公のキャラがどうというより懐古狙いタイトルだったのが苦手
617無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:27No.1186172649+
>主人公以外の方が人気の作品なんて幽白の頃からあるしなぁ
>さらにもっと前も星矢や肉も主人公以外の戦いの方が面白いって言われてたし
でも必殺技投票だと1位だった気がする
618無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:31No.1186172661そうだねx2
    1707961771362.jpg-(174226 B)
174226 B
>良い意味で苦手
619無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:49No.1186172732そうだねx1
>>リボンの武者は主人公が勝つために民家に放火したり手段選ばないのが不快だった
>アニメのほうが手段選んでないじゃん
アニメは建物壊しても流れ弾だし住民も納得してる
リボンの方はルール違反じゃないからって無断で放火してブーイング喰らってる
620無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:53No.1186172741+
>創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
最近の作品ってそんなのばっかりやん
そんで鬼滅がウケた所あるだろうし
621無念Nameとしあき24/02/15(木)10:49:57No.1186172757そうだねx1
>盗作された人がもっと悲惨なのを見なければ可哀想な主人公ではあるんだよな一応
まあ擁護しといてからこういうのもアレだけど盗作行為自体は自発的にやってるんだけどなゲヘヘ
622無念Nameとしあき24/02/15(木)10:50:14No.1186172812+
    1707961814503.jpg-(30908 B)
30908 B
>スターウォーズからしてハリソン・フォードの方が人気出たし
今のスターウォーズ主人公これだし…
623無念Nameとしあき24/02/15(木)10:50:27No.1186172864+
悟空自身が超サイヤ人化で調子乗ってたらナメック星を破壊されたから
その反省で変身で逆転したときは調子乗らずにさっさと倒せって思うようになったんだよきっと
とりさは絶対にそんなこと考えてないと思うけど
624無念Nameとしあき24/02/15(木)10:50:46No.1186172928+
>そもそも悟空居なきゃ地球ピッコロ大魔王に征服されてるしな
>実績考えると周囲も文句言えないだろ
ベジータ見逃す時もクリリンがそれで納得してるし
そのベジータさえ悟空が何度も地球の危機を救ったことは認めてる
625無念Nameとしあき24/02/15(木)10:50:57No.1186172975+
>>結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
>ダイは単品じゃなくポップという優秀な補完役と合わせて完成するキャラだと思ってる
ダイは連合の勇者になってからは落ち着いちゃったけど子供自体からの成長みてきてるからね
626無念Nameとしあき24/02/15(木)10:50:59No.1186172979+
    1707961859114.mp4-(7975761 B)
7975761 B
>でも必殺技投票だと1位だった気がする
黒龍波じゃねーの!?
627無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:01No.1186172988+
>エヴァのシンジは同族嫌悪みたいな感じもするわ
>そりゃあんだけグチグチいう人間のほうが自然かも知れんが創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
グチグチいうシンジくんが悪いんじゃなくてグチグチ言いたくなるような周囲の環境が悪いんじゃないかなぁ…
628無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:16No.1186173030+
未来のジャンプをゲットしてドラゴンボールが掲載されてるのを見てクロスハンター描くようなもんか
629無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:22No.1186173051そうだねx3
>1707961771362.jpg
可愛げのないチートすぎる主人公で苦手っちゃ苦手かもしれんが
それを考慮しても良い主人公良い曹操像に仕上がってるな
630無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:39No.1186173093+
でも悟空はそんな何も考えてない訳じゃなくてあの立ち位置で割と必死に地球の未来のこと考えてんだよな
読者どころか登場人物からもアホ扱いだが
631無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:46No.1186173117+
アビスのルーク
落ち込んでからが卑屈すぎなうえあたれるやつには態度変わんねーし
632無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:52No.1186173147+
    1707961912775.webp-(24776 B)
24776 B
こういう主人公
633無念Nameとしあき24/02/15(木)10:51:56No.1186173165そうだねx1
>創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
王道からは外れて好き嫌いはげしくなることはあると思うが
「あるまじきキャラ」とか創作物の主人公はこうであるべきと型に嵌めるほうが良くないと思うよ
634無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:11No.1186173207+
>>スターウォーズからしてハリソン・フォードの方が人気出たし
>今のスターウォーズ主人公これだし…
人気はないだろ
635無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:29No.1186173265+
ガキ主人公(常識人の大人が作中の悪になりやすいから)
636無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:34No.1186173283そうだねx1
>三日月とオルガは小さい頃路地裏で出合ったくせに
>何であんなにお互いの事を理解してないのかが分からない
三日月はオルガを妄信してて何でもやるってスタンスだけど
オルガにすれば三日月が望む(とオルガが思い込んでる)リーダーを演じないとヤバいと勘違いしてた
路地裏で三日月が敵を射殺した時点でボタンの掛け違いが始まってたという
637無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:41No.1186173301+
>No.1186155739
顔からにじみ出るサイコ感
638無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:56No.1186173346+
>セル編のやべえ悟飯が舐めプ始めやがった!?も見通し甘かったよねアレ
舐めプ以前に父親として流石にアレだと思って引いた
本人もピッコロさんに言われてすごいショック受けてたし
ほんの子供の悟飯を連れてカメハウスに来た頃のパパのイメージだったんだよ
639無念Nameとしあき24/02/15(木)10:52:58No.1186173354+
>でも必殺技投票だと1位だった気がする
ペガサス流星拳もキン肉バスターも1位だったな
人気投票では下でも作品のアイコンにはちゃんとなってた
640無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:04No.1186173367+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
これ俺も好きだったけど「いや息子戻ってくるんだろ?」と思ってたけど全然そんなことないまま進んでたな
最後どうなったかは知らんけど
641無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:13No.1186173395+
蒼天は曹操と関羽押しすぎて疑問点が多い
642無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:19No.1186173415+
マサルさんとかジャガーさんとか
トラブル起こして周りが散々迷惑を被るけど当人はノーダメ
だからといって周りもそれを批判しない
こういうのが苦手だな
643無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:26No.1186173437+
ヒロインの些細な心の機敏は分かって救うくせ都合のいい時には耳クソ詰まってるタイプのやつ
644無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:27No.1186173441そうだねx1
三日月もそうだけど「殺して何が悪いの?」みたいなちょっと狂った系のキャラ出すこと自体がなんか中2臭くて困る
645無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:35No.1186173466+
>そりゃあんだけグチグチいう人間のほうが自然かも知れんが創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
当時はあれで物語成立するから画期的だった
646無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:41No.1186173487+
>アニメは建物壊しても流れ弾だし住民も納得してる
>リボンの方はルール違反じゃないからって無断で放火してブーイング喰らってる
ブーイングが何か関係あるのか?
ブーイングされたら判定が覆るのかよ馬鹿かお前
647無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:43No.1186173491そうだねx1
    1707962023039.mp4-(8035025 B)
8035025 B
ダースベイダーは好きだけどアナキンは嫌いや
648無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:48No.1186173512+
>>創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
>王道からは外れて好き嫌いはげしくなることはあると思うが
>「あるまじきキャラ」とか創作物の主人公はこうであるべきと型に嵌めるほうが良くないと思うよ
こういうのが佐々木哲平を産み出すんだよなあ…
型というか王道というものは現実として存在してるわけで
649無念Nameとしあき24/02/15(木)10:53:57No.1186173543+
>だからといって周りもそれを批判しない
マサルは言っても無駄って諦めてるだけで引いてたような
650無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:05No.1186173575+
今は陰キャ主人公多いな
なろうアニメ増えたからかもしれんけど
651無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:08No.1186173582+
>最近であった大嫌いな主人公
歌の上手いだけのグレタって表現が的確だなって思ったやつ
652無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:21No.1186173623+
潮はこういうスレ見かけたら気にしちゃうタイプ
653無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:28No.1186173648そうだねx2
    1707962068835.jpg-(154573 B)
154573 B
>可愛げのないチートすぎる主人公で苦手っちゃ苦手かもしれんが
>それを考慮しても良い主人公良い曹操像に仕上がってるな
持ち上げる方向性はちょっとどうかなと感じることはあったがやっぱり最後まで読んでよかった
654無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:28No.1186173649+
>天才型でふわふわしすぎ
>一日8時間ぐらい練習しろ
こういうタイプの天真爛漫系なキャラは無理
655無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:38No.1186173673そうだねx1
>No.1186173283
ミ「あんたのためなら何でもやるよ」
オ「とにかく何かやらないと殺られる…」
656無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:41No.1186173685+
>好きな漫画だったけど息子の人生乗っ取ってイキり倒してるのは…
設定忘れてしまうとこあるが死んだ親父が息子に転生したのがこいつなんだっけ
657無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:47No.1186173701+
逆に理想的な主人公ってどんなのよ
658無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:51No.1186173719+
>マサルさんとかジャガーさんとか
>トラブル起こして周りが散々迷惑を被るけど当人はノーダメ
>だからといって周りもそれを批判しない
>こういうのが苦手だな
周りめっちゃ言ってるけど当人が意に介してないだけじゃね?
659無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:52No.1186173724+
戦車道は考えてもマナーの範囲がさっぱりわからんから考えない
無線傍受がノーマナーで携帯電話が上手い奇策って基準マジわからんし
660無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:56No.1186173735そうだねx2
>ダイは主人公だからカッコ悪いところはそうそう見せられないけどポップならできる
>でもダイは竜の騎士のスーパーマンだから人間の代表にはなれないポップはなれる
>そういう構造
あれはキャラ以前にマンガの配置としてよく出来てる
ドラクエだから役割をはっきりさせたかったんだろうし
661無念Nameとしあき24/02/15(木)10:54:58No.1186173744+
あわんで読むの止めたやつはヒロアカ
あんなゴリゴリいじめられてなんでいまだ一目置いてる立場だったのか謎
そらずっと卑屈でバクゴウしねやっておもってたら主人公失格なのはわかるけど
662無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:05No.1186173754+
シンジは物語が普通に進めばアムロタイプの主人公でしかないんだよ
そうはならないよう周りが動いてるだけで
663無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:05No.1186173761そうだねx2
クロノトリガーのクロノは多分台詞とか付いてたら苦手な主人公になってた気がしないでもない
664無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:08No.1186173772+
    1707962108917.jpg-(266235 B)
266235 B
アリの巣潰す小卒おじさん
665無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:22No.1186173798+
クレしんの野原一家が図々しい回は本当キツかったな
ネネちゃん一家かよしなが夫妻の団欒が邪魔されるやつ
666無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:26No.1186173816+
>>>創作物の主人公にはあるまじきキャラしてる
>>王道からは外れて好き嫌いはげしくなることはあると思うが
>>「あるまじきキャラ」とか創作物の主人公はこうであるべきと型に嵌めるほうが良くないと思うよ
>こういうのが佐々木哲平を産み出すんだよなあ…
>型というか王道というものは現実として存在してるわけで
佐々木哲平は嫌われたキャラだと思うし嫌うのも読者の自由だと思うが
佐々木哲平というキャラを描いちゃダメなんて俺は思わないし
667無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:33No.1186173841そうだねx1
昔の不良やらヤクザ系の主人公は嫌いじゃ
ギャグなら良いんだが作中で善人カッコいい扱いされてると無理(作者のヘイトコントロール難しいだろうな)
668無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:34No.1186173845そうだねx1
    1707962134487.jpg-(137550 B)
137550 B
この作者の主人公はなんか不快な主人公が多かった
669無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:40No.1186173863そうだねx1
>潮はこういうスレ見かけたら気にしちゃうタイプ
自分に非はないけどSNSでエゴさしてめっちゃ落ち込むやつ
670無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:43No.1186173884そうだねx2
>意図して書いてるんだろうけど
>オバロのアインズが苦手になっていって切った
あれは意図的な部分と作者の糞な部分が滲み出てるのと両方だと思う
671無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:50No.1186173905+
    1707962150318.jpg-(75852 B)
75852 B
覚悟完了してるのに別に好かれていない悲しい主人公
672無念Nameとしあき24/02/15(木)10:55:53No.1186173917+
>アニメは建物壊しても流れ弾だし住民も納得してる
>リボンの方はルール違反じゃないからって無断で放火してブーイング喰らってる
松井を5打席連続敬遠した高校にクレーム入れてそう
673無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:01No.1186173937+
    1707962161682.jpg-(54909 B)
54909 B
最近だとこれかな(9年前)
674無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:02No.1186173939+
>嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
完全も何も女として描いてるんじゃねえのこれ
675無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:21No.1186174017+
Gレコのベルリは当初苦手意識あったけど映画最後まで見たら好きになってた
作品との付き合いが長くなるとこういうこともある
676無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:24No.1186174025+
>1707958770488.jpg
昔好きだったけど近年の無理だわ
コミケに並んでいるヲタみたいなファッション辞めてくれマジで
677無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:27No.1186174031+
>この作者の主人公はなんか不快な主人公が多かった
グロdel
678無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:42No.1186174085+
>>いちご100パーセントの主人公がイマイチだった気がする
>そっち系統で思い出したけどI”sの主人公が肝心な部分で逆張り被害者面する奴で苦手だったな
これ系の主人公あえて没個性にして読み手が投影させやすくしてるんだろうけど
この手のしょーもない奴になぜかべた惚れのヒロインも相対的に価値下がるんよね
679無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:57No.1186174142+
>佐々木哲平というキャラを描いちゃダメなんて俺は思わないし
何で盗作して作者名乗って成り上がるあれが編集会議を通ったのかが謎
680無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:58No.1186174145そうだねx1
>結構人格の影を描かれるうしおよりダイの方が極端ないい子という気がするがなぁ
ダイはパパと会ってそこから挫折したりしていって人間味が増えていったって感じ
681無念Nameとしあき24/02/15(木)10:56:58No.1186174148そうだねx1
>最近だとこれかな(9年前)
9年...?
682無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:01No.1186174158+
>クレしんの野原一家が図々しい回は本当キツかったな
>ネネちゃん一家かよしなが夫妻の団欒が邪魔されるやつ
ずうずうしさにウンザリですあれれそれってもしかしてそう私めなんです
683無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:12No.1186174189+
>>嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
>完全も何も女として描いてるんじゃねえのこれ
おっぱいの部分苦しいってアカネにマウントとったり女仕草だしな女らんま
684無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:31No.1186174244+
>1707962023039.mp4
身重のパドメを殺そうとした時点で好感度ストップ安
685無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:35No.1186174258そうだねx2
潮の事は苦手だなこいつってなるけど潮が困ってたら「手は貸すよ」ってなると思う俺
686無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:42No.1186174283そうだねx2
>>1707958770488.jpg
>昔好きだったけど近年の無理だわ
>コミケに並んでいるヲタみたいなファッション辞めてくれマジで
その認識ももう20年前くらいのそれだろ
687無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:45No.1186174293+
>覚悟完了してるのに別に好かれていない悲しい主人公
人気投票は高いから作者にってことかな…
688無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:47No.1186174304そうだねx1
>クロノトリガーのクロノは多分台詞とか付いてたら苦手な主人公になってた気がしないでもない
性格志向がルッカ寄りかマール寄りかによる
後者だったらおそらく苦手な主人公だった
689無念Nameとしあき24/02/15(木)10:57:56No.1186174324+
エロ漫画の竿役に美形を起用してはいけないってのと
同じ話なんでないの
690無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:06No.1186174358+
不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
691無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:23No.1186174418+
>アリの巣潰す小卒おじさん
それはお前嫌いだろ
苦手な主人公スレだよここは
692無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:26No.1186174430+
>エロ漫画の竿役に美形を起用してはいけないってのと
>同じ話なんでないの
そんなシステム聞いたことがない
693無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:35No.1186174457そうだねx1
>三日月もそうだけど「殺して何が悪いの?」みたいなちょっと狂った系のキャラ出すこと自体がなんか中2臭くて困る
三日月の場合は善人ぶったクランク二尉とかビスケット殺しておいて騎士道ごっこするカルタみたいに
殺し合いの当事者なのに頭お花畑相手だからイラつくのも理解できる
694無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:48No.1186174493+
>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
バットマンとか二次被害だしまくってるとモヤモヤするぜ正直
695無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:50No.1186174498+
なんかサトシが苦手でポケモンアニメに触れずじまいだった
696無念Nameとしあき24/02/15(木)10:58:55No.1186174516+
>戦車道は考えてもマナーの範囲がさっぱりわからんから考えない
>無線傍受がノーマナーで携帯電話が上手い奇策って基準マジわからんし
無線と携帯電話だったらどう考えても携帯電話のほうが低スペックじゃん
それにな
車載無線ってのは周波数を合わせたら誰でも傍受できるAMラジオなんだよ
697無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:05No.1186174554+
    1707962345058.mp4-(3066601 B)
3066601 B
>嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
>女作者だから感情移入しすぎてると言うか
女になると身だけじゃなく心も女になるからしゃーない
公式で
698無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:11No.1186174577そうだねx2
ダイは初期のままなら苦手かもしれんけど成長して人間味増えていくのも魅力なので最後は苦手じゃないな
699無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:14No.1186174587+
>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
カグラバチの主人公とか爽快感は有るけど万人受けするかというと難しいスタンスにしてあるなって思った
700無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:33No.1186174643そうだねx1
>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
だから結局好みの末の苦手な主人公スレ
701無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:39No.1186174667+
>>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
>バットマンとか二次被害だしまくってるとモヤモヤするぜ正直
バットマンが居なかったら被害者がさらに特盛りなるだけやんけ
702無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:43No.1186174681そうだねx1
>>クロノトリガーのクロノは多分台詞とか付いてたら苦手な主人公になってた気がしないでもない
>性格志向がルッカ寄りかマール寄りかによる
>後者だったらおそらく苦手な主人公だった
動画サイトの実況プレイを見てるとルッカ派は男配信者が多くて
マール派は女配信者が多い傾向がある気がしたな
703無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:51No.1186174709+
    1707962391243.jpg-(667870 B)
667870 B
和月が描く「少年らしい少年」が苦手なの俺だけ?
るろ剣で分かりにくいけど明らかにこっちのほうが筆乗ってるよね和月って
704無念Nameとしあき24/02/15(木)10:59:57No.1186174729+
オバロもそうだがそういう漫画で「主人公嫌い!」言われても読むの止めろとしか言えんからな…
705無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:05No.1186174748そうだねx1
>なんかサトシが苦手でポケモンアニメに触れずじまいだった
触れてないのになぜ苦手なんだ
706無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:08No.1186174760+
>>>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
>>バットマンとか二次被害だしまくってるとモヤモヤするぜ正直
>バットマンが居なかったら被害者がさらに特盛りなるだけやんけ
きっちり殺してくれ~~~~
707無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:27No.1186174821+
>Gレコのベルリは当初苦手意識あったけど映画最後まで見たら好きになってた
>作品との付き合いが長くなるとこういうこともある
あんな奴どこがいいの?将来独裁者になる生まれのやつだろ
708無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:32No.1186174839+
>>>嫌いってわけじゃないけど女らんまのとき作者完全に女として描いてるだけだよなって
>>完全も何も女として描いてるんじゃねえのこれ
>おっぱいの部分苦しいってアカネにマウントとったり女仕草だしな女らんま
そこで読者が「おめーは男だろ!」ってツッコむとこまでで完成する訳で
709無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:35No.1186174857+
>佐々木哲平は嫌われたキャラだと思うし嫌うのも読者の自由だと思うが
>佐々木哲平というキャラを描いちゃダメなんて俺は思わないし
そういう話じゃなくて創作論としてのあるべき主人公って型は実際に存在しているだろう
そこを逸脱するのは勝手だがそれを否定しても始まらない
710無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:37No.1186174865+
オバロが合わない人はリザードマンで脱落してそう
急に転送されてきた圧倒的強者に対して現地民の反応を見る物語だし
711無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:37No.1186174867+
そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
712無念Nameとしあき24/02/15(木)11:00:52No.1186174910そうだねx3
    1707962452223.jpg-(37848 B)
37848 B
>Gレコのベルリは当初苦手意識あったけど映画最後まで見たら好きになってた
>作品との付き合いが長くなるとこういうこともある
本音を隠していい子を演じるのが上手い現代っ子と言われて納得したがやっぱり感情の発露が劇場版ぐらいわかりやすくないとエンタメでは難しい
というかTV版はかわいそうなことばっかりで感情移入以前にこんな子がなんでこんな目に遭わなきゃならんとハラが立ってきた
713無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:00No.1186174931そうだねx1
>>>>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
>>>バットマンとか二次被害だしまくってるとモヤモヤするぜ正直
>>バットマンが居なかったら被害者がさらに特盛りなるだけやんけ
>きっちり殺してくれ~~~~
見逃した結果再登場で被害者増えてんじゃねーかってのはモヤっとするな
714無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:10No.1186174962そうだねx1
バットマンは犯罪者捕まえるのが楽しいサイコパスなので…
715無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:14No.1186174968+
どうせ俺なんか~みたいな態度で褒められ慰められ待ちのガキみたいな主人公とかあまりにも残虐で優しさがない主人公とか
主になろう出身
716無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:25No.1186175020+
>>三日月もそうだけど「殺して何が悪いの?」みたいなちょっと狂った系のキャラ出すこと自体がなんか中2臭くて困る
>三日月の場合は善人ぶったクランク二尉とかビスケット殺しておいて騎士道ごっこするカルタみたいに
>殺し合いの当事者なのに頭お花畑相手だからイラつくのも理解できる
全体はさておいてあれは三日月の方が「は?」ってなって致し方ないからな
717無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:26No.1186175022+
>どちらかというと潮より炭治郎が言いそう
>いやどうしてそんなに恥を晒すんだとかも言うけど
善逸もだけど炭治郎もそばにいてほしくないな…
718無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:27No.1186175029そうだねx3
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
世界観が世紀末なのもでかいのかもな
ゴミクズが残酷な死に方してもしゃあなしつか・・・
719無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:30No.1186175041そうだねx3
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
あれはモヒカンがやるボケに対するツッコミだから
720無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:30No.1186175043+
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
敵がそれ以上に非道だからね
721無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:43No.1186175078+
    1707962503110.jpg-(90650 B)
90650 B
>バットマンとか二次被害だしまくってるとモヤモヤするぜ正直
だから俺はちゃんと殺すキートンバットマンが好きなのだ
722無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:52No.1186175101+
NHK大河ドラマの主人公にありがちな
史実だと褒められないような事をしているのに
やっていない事にされたりなんか美化されて正当化される展開が嫌い
723無念Nameとしあき24/02/15(木)11:01:52No.1186175102+
>戦車道は考えてもマナーの範囲がさっぱりわからんから考えない
>無線傍受がノーマナーで携帯電話が上手い奇策って基準マジわからんし
世界中の軍隊で通信手段がいまだにスマホじゃなくて無線なのが『答え』じゃないかな?
724無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:07No.1186175149+
>無線と携帯電話だったらどう考えても携帯電話のほうが低スペックじゃん
>それにな
>車載無線ってのは周波数を合わせたら誰でも傍受できるAMラジオなんだよ
使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
725無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:19No.1186175193そうだねx1
>NHK大河ドラマの主人公にありがちな
>史実だと褒められないような事をしているのに
>やっていない事にされたりなんか美化されて正当化される展開が嫌い
そこはフィクションなので…
726無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:27No.1186175223そうだねx5
    1707962547311.jpg-(214599 B)
214599 B
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
ああいうじゃれ合いは作者も読者も完全に息抜きのギャグとして扱ってるから
727無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:29No.1186175228+
北斗の拳はボケツッコミのギャグ漫画って指摘した人よく気づいたなぁとも
728無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:31No.1186175239そうだねx1
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
精々ないアルよの人のところくらいかな
729無念Nameとしあき24/02/15(木)11:02:50No.1186175292そうだねx4
ゴッサムの悪人はちゃんと殺したほうが良いと思いますねえ
殺さないでいた結果二次被害多いんじゃい
730無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:08No.1186175361+
ケンシロウはいい奴なんやで
クズに対してだけ過度に容赦ないだけで
731無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:14No.1186175384そうだねx9
ケンはむしろあの世界観で不殺とかしだしたらそっちの方がなんだコイツ言われるだろうし…
732無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:21No.1186175403そうだねx1
>ああいうじゃれ合いは作者も読者も完全に息抜きのギャグとして扱ってるから
アニメだと断末魔で遊んでたな
733無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:29No.1186175440+
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
ケンシロウがむやみに人を殺さず
トキが関係者を仕切り
サウザーの思いつき行動がわりと良い結果を生むせいで
なんやかんや原作より上手く回ってる感あるイチゴ味世界…
734無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:31No.1186175447+
>使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
>今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
そもそも傍受しなきゃどっちでも関係ないんだよ
相手の裏をついて普段やらん低スペックな機器を使っただけじゃん
735無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:37No.1186175469+
>そういえばケンシロウとか容赦なく殺す上にオモチャにして殺す時もあるのに
>残虐とかそこが嫌いとかぜんぜん言われないな…
死体を活用して遊んだりするならともかく
「今までの弱者の気持ちを思い知ったか!」
っつって秘孔を突いて殺すのでまぁ良いかなって…
736無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:37No.1186175473+
    1707962617687.jpg-(67343 B)
67343 B
>あんな奴どこがいいの?将来独裁者になる生まれのやつだろ
君は主人公ではないが君こそあんなやつのどこがいいんだって言われるタイプだな
737無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:53No.1186175518そうだねx4
    1707962633793.jpg-(37269 B)
37269 B
>和月が描く「少年らしい少年」が苦手なの俺だけ?
>るろ剣で分かりにくいけど明らかにこっちのほうが筆乗ってるよね和月って
武装錬金の「少年らしい少年」は好きだから自分はガンブレイズの「少年らしい少年」が苦手なだけだな
738無念Nameとしあき24/02/15(木)11:03:55No.1186175525+
    1707962635758.jpg-(33175 B)
33175 B
令和ライダー主人公で唯一きらい
739無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:10No.1186175568+
>ゴッサムの悪人はちゃんと殺したほうが良いと思いますねえ
>殺さないでいた結果二次被害多いんじゃい
バットマンは私刑をするより裁判所と刑務所の改革をすべきだと思う
それを言っちゃあお仕舞いよかもしれんが
740無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:12No.1186175571+
>ゴッサムの悪人はちゃんと殺したほうが良いと思いますねえ
>殺さないでいた結果二次被害多いんじゃい
ダークナイトもバッドマンがちゃんと殺しておけばあんな大事にはならんかったしなぁ
バッドマンのポリシーに人命が振り回されたジョーカーという最高の主人公がいる傑作
741無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:13No.1186175577+
>善逸もだけど炭治郎もそばにいてほしくないな…
いのすけも近くにいて欲しくない…
742無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:15No.1186175583そうだねx5
嫌いな主人公そんな居るかなぁ…って思ってたら
主人公がつまらん=作品もつまらんなんで
早々に視聴切って主人公にヘイト溜まる前に興味失ってた
743無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:20No.1186175595そうだねx2
ケンシロウのモヒカン殺しはお約束なんで
そもそもそういう世界観なのは大前提だろ
744無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:25No.1186175608+
>ゴッサムの悪人はちゃんと殺したほうが良いと思いますねえ
>殺さないでいた結果二次被害多いんじゃい
そうだけどそうすっとバットマンが悪人になっちゃって警察と連携取れなくなってぇ…
745無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:28No.1186175615+
北斗の拳はあれだけシビアな世界観でありながらギャグを内包するという特異点だから
中々真似できないよ
746無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:31No.1186175626+
>アニメだと断末魔で遊んでたな
金がないわー!
俺もだー!
747無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:32No.1186175629そうだねx2
>ケンはむしろあの世界観で不殺とかしだしたらそっちの方がなんだコイツ言われるだろうし…
割と優しめのトキですら苦しめたり恐怖させないってだけでキッチリ殺しはするしな
748無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:39No.1186175648そうだねx1
>>善逸もだけど炭治郎もそばにいてほしくないな…
>いのすけも近くにいて欲しくない…
この3人だとまだ長男が一番良いな…
749無念Nameとしあき24/02/15(木)11:04:49No.1186175678そうだねx2
    1707962689819.jpg-(72257 B)
72257 B
なんかちょっと違うかも知れんが下半身にだらしない主人公もなんか苦手
自分の下半身で事態悪化させておいて責任も取らなかったりすると最悪
ちゃんと責任取れよと
750無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:14No.1186175759+
    1707962714538.jpg-(99618 B)
99618 B
いい人主人公が敵を察知して淡々とこなす戦闘
日常パートと戦闘パートの乖離しすぎなとこが苦手
751無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:14No.1186175761+
>令和ライダー主人公で唯一きらい
ギーツは主人公どころか誰一人まともな行動しないし
752無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:19No.1186175780そうだねx4
    1707962719535.jpg-(42384 B)
42384 B
グズも突き抜ければ好きになる
753無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:24No.1186175790+
ヒロアカの主人公
754無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:48No.1186175882+
>そもそも傍受しなきゃどっちでも関係ないんだよ
>相手の裏をついて普段やらん低スペックな機器を使っただけじゃん
ルールで認められてるWW2当時の道具を使うのがノーマナーになって
原則を無視してる現代の機器を使うのがルールの隙をついた奇策になるのがわからんって
755無念Nameとしあき24/02/15(木)11:05:52No.1186175893そうだねx1
>あんな奴どこがいいの?将来独裁者になる生まれのやつだろ
マスクは帰れ
756無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:10No.1186175960+
ミストさんまだ上がってないのか
757無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:12No.1186175969+
>北斗の拳はあれだけシビアな世界観でありながらギャグを内包するという特異点だから
>中々真似できないよ
島本和彦「あの画力と物語でああいうギャグをやられるとギャグ漫画家は困る…」
758無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:17No.1186175980+
>武装錬金の「少年らしい少年」は好きだから自分はガンブレイズの「少年らしい少年」が苦手なだけだな
ザ!少年漫画主人公で良いな
なんでこいつ一般人なのにここまでひたむきに熱いんだ?とはちょっと思ってたがパピヨンとかブラボーとかの濃さで気にならなくなったっけな
そういう世界なんや、と
759無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:22No.1186176000そうだねx2
>ちゃんと責任取れよと
責任取って滅多刺しにされて死んだ主人公とかいたよね
760無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:30No.1186176025+
>>あんな奴どこがいいの?将来独裁者になる生まれのやつだろ
>君は主人公ではないが君こそあんなやつのどこがいいんだって言われるタイプだな
またクンタラ差別かよ
761無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:40No.1186176064+
>使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
>今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
だから何故使いにくい携帯電話をわざわざ使うんだ?
762無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:50No.1186176105+
>ケンシロウのモヒカン殺しはお約束なんで
>そもそもそういう世界観なのは大前提だろ
本土以降の彼岸島が北斗に似てる気がしてきた
763無念Nameとしあき24/02/15(木)11:06:52No.1186176112+
>ミストさんまだ上がってないのか
あれはそういう問題じゃちょっとなくて…
764無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:08No.1186176169そうだねx2
    1707962828437.png-(77686 B)
77686 B
>良い意味で苦手
765無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:12No.1186176181+
    1707962832713.jpg-(113057 B)
113057 B
デクは自己犠牲の塊すぎてちょっと…
766無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:12No.1186176183+
携帯電話のほうが無線より良くない?
767無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:14No.1186176191+
>いい人主人公が敵を察知して淡々とこなす戦闘
>日常パートと戦闘パートの乖離しすぎなとこが苦手
確かに日常回茶番多めだったな
あと脚本の都合で伏線回収遅いしなんかふわふわしてるんよね
768無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:25No.1186176224+
主人公が肌に合わないと楽しめないタイプなんで好きな作品だと無いな…
逆に苦手な作品はだいたい主人公がダメなんで該当いっぱいある
769無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:30No.1186176237+
>グズも突き抜ければ好きになる
主人公以外も外道だし元々そんなことどうでもよくなる作風
770無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:37No.1186176262+
>だから何故使いにくい携帯電話をわざわざ使うんだ?
戦車道やってる時は携帯電話繋がりにくくなるって設定あったっけ?
771無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:37No.1186176264そうだねx2
>>使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
>>今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
>だから何故使いにくい携帯電話をわざわざ使うんだ?
おめでとう
ガルパン卒業だ
772無念Nameとしあき24/02/15(木)11:07:58No.1186176328+
>>ミストさんまだ上がってないのか
>あれはそういう問題じゃちょっとなくて…
ミストさんは文字通り宇宙人で悪意はない馬鹿なんだ
773無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:05No.1186176348+
>>令和ライダー主人公で唯一きらい
>ギーツは主人公どころか誰一人まともな行動しないし
唯一バッファが常識人よりだったから
ジャマ神時代?
うん……まあ……うん……
774無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:07No.1186176359+
苦手な主人公思いついたけどそもそもそんな作品は作品ごと苦手だったわ
775無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:10No.1186176373そうだねx2
>>不殺でも殺しまくっても嫌い言う人が沢山いるから結局はその人の好みよね
>だから結局好みの末の苦手な主人公スレ
「苦手」だから趣旨にもあってるし
776無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:17No.1186176401+
>デクは自己犠牲の塊すぎてちょっと…
何でマジにバクゴウそんな持ち上げてんのかわからなくて付いて行けなかったわ
777無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:20No.1186176411+
「落ちてるお金はちゃんと警察に届けなきゃダメだ!」みたいなジャンプ主人公多いよなーって…
特に昨今増えてる気がしてならん
778無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:36No.1186176465そうだねx1
    1707962916480.jpg-(39444 B)
39444 B
>なんかちょっと違うかも知れんが下半身にだらしない主人公もなんか苦手
>自分の下半身で事態悪化させておいて責任も取らなかったりすると最悪
>ちゃんと責任取れよと
じゃあもうこの上なく大嫌いだろ
779無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:38No.1186176471そうだねx1
>主人公としては好きだけど実際近くにいたら苦手だと思う
オレの罪は良いけどお前の罪は許さない
780無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:52No.1186176522+
    1707962932138.jpg-(403558 B)
403558 B
ギャグマンガは突き抜けてこそナンボ
781無念Nameとしあき24/02/15(木)11:08:54No.1186176527+
携帯電話が無線より便利だったら今頃自衛隊の装備から無線機が消えてスマホが支給されてると思うんだが
782無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:03No.1186176563+
>>なんかちょっと違うかも知れんが下半身にだらしない主人公もなんか苦手
>>自分の下半身で事態悪化させておいて責任も取らなかったりすると最悪
>>ちゃんと責任取れよと
>じゃあもうこの上なく大嫌いだろ
親からやばいんだよなあこいつ・・・
783無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:21No.1186176611+
>「落ちてるお金はちゃんと警察に届けなきゃダメだ!」みたいなジャンプ主人公多いよなーって…
>特に昨今増えてる気がしてならん
今は即効でクレーム来そうだし…
784無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:33No.1186176652+
    1707962973469.jpg-(35325 B)
35325 B
元々作者の芸風が少年漫画と離れがちで特に主人公の造形はその乖離にいつも苦しんでる風だがこういう描写はさすがにうまい
785無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:39No.1186176667+
>いい人主人公が敵を察知して淡々とこなす戦闘
>日常パートと戦闘パートの乖離しすぎなとこが苦手
お前それ令和ライダーの前で言えんの?
786無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:45No.1186176689+
>じゃあもうこの上なく大嫌いだろ
こいつは殿堂入りだろ
787無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:48No.1186176696+
>じゃあもうこの上なく大嫌いだろ
ある意味被害者やしなぁこいつは・・
788無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:54No.1186176722+
>じゃあもうこの上なく大嫌いだろ
主人公よりも左上の緑枠の女の方が不快だわ
789無念Nameとしあき24/02/15(木)11:09:59No.1186176744+
>「落ちてるお金はちゃんと警察に届けなきゃダメだ!」みたいなジャンプ主人公多いよなーって…
>特に昨今増えてる気がしてならん
ネコババに揺れて最終的にシバかれる両さんタイプも良いよね
790無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:07No.1186176780+
>>主人公としては好きだけど実際近くにいたら苦手だと思う
>オレの罪は良いけどお前の罪は許さない
頭に血が上った人間ってこんなものよね
791無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:08No.1186176784+
>「落ちてるお金はちゃんと警察に届けなきゃダメだ!」みたいなジャンプ主人公多いよなーって…
>特に昨今増えてる気がしてならん
コンプライアンス重視の世の中
アウトローがカッコイイってセンスも廃れたので
792無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:14No.1186176798そうだねx1
>No.1186160757
>ヒロインが惚れる理由も分からん
>被災地で消防隊に迷惑かけてる奴となんら変わらん
でもそこで自爆上等の行動起こさないと
いきなり別のヒロインから意気地なし!!って頬叩かれて
結局爆薬大量に積んだトラックに一人乗せられて巨大怪物に特攻させられたりするんですよ・・・
進むも地獄猿も地獄
793無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:19No.1186176813+
>携帯電話が無線より便利だったら今頃自衛隊の装備から無線機が消えてスマホが支給されてると思うんだが
アニメの中の競技の話じゃなく現実の戦争の話してるの?
794無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:24No.1186176828+
そういや結界師は主人公もヒロインも苦手かもしれん
あの漫画は世界観がハードでもっとキツく頑張ってる奴らが出てきてから「この2人周りだけ浮いてんのな」と思えたけど
血筋も才能もあって能力がちょっとおかしい奴ら
795無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:39No.1186176874そうだねx3
    1707963039832.jpg-(52469 B)
52469 B
スタートから割と陰湿で攻撃的だし
なんでこれを聖人扱いするファンがいるのかよくわからん
796無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:42No.1186176882+
>>佐々木哲平は嫌われたキャラだと思うし嫌うのも読者の自由だと思うが
>>佐々木哲平というキャラを描いちゃダメなんて俺は思わないし
>そういう話じゃなくて創作論としてのあるべき主人公って型は実際に存在しているだろう
>そこを逸脱するのは勝手だがそれを否定しても始まらない
俺が喧嘩ふっかけたレスはそもそもシンジくんは「創作の主人公としてあるまじきキャラ」と言ってる
王道から逸脱したキャラをあるまじき者と否定するのはやめろと言うのが最初のレスの俺の真意
というかそもそも王道から逸脱した主役を描くことは王道な主役を否定することに必ずしも繋がらないだろ
特にこの創作作品なんて多数ある社会では
797無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:44No.1186176897そうだねx4
誠氏ねは本当に作中で死んだから苦手とか嫌いとかでもなくもう完成されたそういう存在としか見れないのだ…
798無念Nameとしあき24/02/15(木)11:10:45No.1186176901+
一般人が気軽に無線を使って交信されたら政府が困るから携帯電話で代用しているもんだと思ってた
799無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:03No.1186176979+
不良物も減ってるしなー
主人公の行動にうるさい時代ではある
800無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:15No.1186177032+
>誠氏ねは本当に作中で死んだから苦手とか嫌いとかでもなくもう完成されたそういう存在としか見れないのだ…
確かに「主人公…?」ってなる
801無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:26No.1186177071そうだねx1
    1707963086636.jpg-(96473 B)
96473 B
ジャンかなぁ
802無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:30No.1186177082+
なんかガルパンに噛みつきたいだけの変なの湧いているな
803無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:43No.1186177127+
>>いい人主人公が敵を察知して淡々とこなす戦闘
>>日常パートと戦闘パートの乖離しすぎなとこが苦手
>お前それ令和ライダーの前で言えんの?
なんでこういうとこが糞だったんだよねって話の語りにじゃあ全部ウンコな作品の前で文句言えるのと聞かれても糞は糞やで
804無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:43No.1186177131+
最近沈黙の戦艦やってて思い出したけどジパングの角松嫌いだったわ
805無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:45No.1186177137そうだねx3
    1707963105778.jpg-(106470 B)
106470 B
ヒロインとしては今まで見たアニメの中で一番嫌い
このアニメの登場人物全員嫌いだったけど
806無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:47No.1186177146そうだねx1
>なんかガルパンに噛みつきたいだけの変なの湧いているな
卒業おめでとう
807無念Nameとしあき24/02/15(木)11:11:53No.1186177169+
>アウトローがカッコイイってセンスも廃れたので
大半のアウトローって単なる社会不適合者だからね
ゴルゴみたいに突き抜けてるキャラじゃないと
808無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:09No.1186177222+
>スタートから割と陰湿で攻撃的だし
>なんでこれを聖人扱いするファンがいるのかよくわからん
気持ち悪いよなこいつ
あとナイツマのヤツとか
809無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:20No.1186177263+
>>性格は優しくてかっこいいんだけど活躍がね…
>>呪術の虎杖もそうだけど毎回負ける主人公はどうしてこいつにスポット当ててんだろって気になる
>毎回勝つ最強無敵系主人公の作品を読めばいいんだ
>勝ったり負けたり挫折と成長を繰り返す主人公が好きな読者層も山ほど居るということだな
流石に主人公に物語は動かして欲しいな俺
「こいつ要る?」ってなるの好きじゃない
810無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:32No.1186177305+
誠はもう苦手とか嫌いとか言われても
それは前提のキャラみたいなところあるから…
811無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:32No.1186177307+
>ジャンかなぁ
主人公のライバルかと思ったら主人公で駄目だったんだよなこいつ
812無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:32No.1186177308そうだねx1
トライガンのヴァッシュは人死には出さない代わりに
巻き起こす二次被害が凄まじい賞金首なこと自体が
あの漫画の面白さの根幹すぎて…
813無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:35No.1186177318+
普通に考えたら携帯電話があれば無線はゴミでしょ?
ガルパン信者って馬鹿なの?
814無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:41No.1186177344+
転生聖女ものは大体ヤバいがノットフォーミーなだけとも言える
815無念Nameとしあき24/02/15(木)11:12:53No.1186177386+
>>主人公が無理で1話で見るのやめたのははじめてだった
>>そのくらい何故か苦手
>マンさんの願望を読み取ったようだな
まあヲタ女子の共感呼ぶキャラではあるよなぁとは思うよ
実は美人ってのを隠しているって設定含めて
816無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:07No.1186177430+
    1707963187645.jpg-(80487 B)
80487 B
伝説のくせに今現役の連中並の強さだし魅力ないし不殺
817無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:17No.1186177467+
>炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
>※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
不幸マウント取ってくる主人公は普通に好かんわ
818無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:20No.1186177480+
呪術は主人公に厳しいんだ
それがモヤモヤする人もいるのは分かるが
819無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:38No.1186177544+
>ジャンかなぁ
こいつは初期も初期ボロボロに失敗して小此木と仲良くしたりしてるのとか食に対して悩んでるやつに面倒いいのとかでバランス取ってるのでギリ好き
820無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:40No.1186177548そうだねx1
>佐々木哲平は嫌われたキャラだと思うし嫌うのも読者の自由だと思うが
>佐々木哲平というキャラを描いちゃダメなんて俺は思わないし
哲平だって作中で盗作の報いを受けてたら印象も違ったんじゃないかな
821無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:47No.1186177569そうだねx1
>ジャンかなぁ
人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
822無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:56No.1186177591+
普通の考えたら携帯電話がゴミだから無線使ってるので
携帯電話を使うと奇策になると思うんだが
823無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:57No.1186177593そうだねx1
>>炭治郎「としあき…お母さんからチョコ貰えただけでもありがたいと思わないとダメだよ」
>>※炭次郎の母親と兄妹は妹除き全員惨殺されている
>不幸マウント取ってくる主人公は普通に好かんわ
長男はこんなこと言わんやろ
824無念Nameとしあき24/02/15(木)11:13:58No.1186177599そうだねx1
>ヒロインとしては今まで見たアニメの中で一番嫌い
>このアニメの登場人物全員嫌いだったけど
放送当時だとキョンやハルヒがボロクソ言われてたけど
何故か俺は小泉が一番苦手だったなあ
825無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:01No.1186177611+
二次創作でのイメージを抜いても絶対苦手な人多いだろうけど意外とまだ出て来ない八幡
826無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:02No.1186177617+
>デクは自己犠牲の塊すぎてちょっと…
そいつ前に出てき過ぎ
なんでもかでも「僕が!僕が!」てまるでこの世界には自分しかヒーローがいないかのような
そう思うと耐えられなくなった
827無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:07No.1186177631+
別に苦手じゃないがイマイチ好きになるフックが無いパターンもある
828無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:13No.1186177654そうだねx2
>>ジャンかなぁ
>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
してない…
829無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:21No.1186177691+
>>ジャンかなぁ
>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
ええ・・・
少女椿みたいなことしてんのかこいつ・・・
830無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:29No.1186177719+
炭治郎は「チョコをくれた人に感謝しないと駄目だよ」とか言う
831無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:36No.1186177749+
>不良物も減ってるしなー
>主人公の行動にうるさい時代ではある
ツッパリヤンキーがかっこいいという意識はとっくに死滅してファンタジーの生き物として扱わないと物語にならない…
832無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:45No.1186177782+
>>>ジャンかなぁ
>>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
>ええ・・・
>少女椿みたいなことしてんのかこいつ・・・
やったのは敵役の方です…
833無念Nameとしあき24/02/15(木)11:14:58No.1186177816そうだねx2
話自体がひどいとキャラより作家にヘイトが行くしね…
834無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:24No.1186177899+
>>>>ジャンかなぁ
>>>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
>>ええ・・・
>>少女椿みたいなことしてんのかこいつ・・・
>やったのは敵役の方です…
(どういう漫画なんだよコレ…)
835無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:25No.1186177903そうだねx3
    1707963325637.jpg-(118090 B)
118090 B
こいつが語りかけてる方
836無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:42No.1186177973+
マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
837無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:44No.1186177984そうだねx2
リアルヤンキーやリアルアウトローへの幻想が剥がれたと言うのはあるかもしれない
838無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:48No.1186177997+
>炭治郎は「チョコをくれた人に感謝しないと駄目だよ」とか言う
そもそも母にしかもらえない奴でもくれた母に感謝しないとか有るのか…?
839無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:49No.1186178001+
>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
犬が殺される展開が苦手な人以外にはお勧めですってレビューには笑わせてもらったぜクカカカーッ
840無念Nameとしあき24/02/15(木)11:15:51No.1186178015そうだねx1
>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
料理したのは伍行だろ
841無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:01No.1186178052そうだねx2
>伝説のくせに今現役の連中並の強さだし魅力ないし不殺
隠居して衰えてる最強主人公かと思ったら
それほど突き抜けた強さでもないよね
842無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:07No.1186178070+
>ヒロインとしては今まで見たアニメの中で一番嫌い
>このアニメの登場人物全員嫌いだったけど
映画撮影の時にみくるに理不尽な要求してキョンがキレたのは良くやったと思った
ぶん殴ろうとしたのはやり過ぎではあるが
843無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:07No.1186178072そうだねx7
ジャンもそうだが作者が嫌われる前提で描いてるのは嫌悪感湧かんのよ(作者もクズなの分かってる)
善人に描こうとして滑ってるのが一番キツい
844無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:16No.1186178111+
>こいつが語りかけてる方
うるせえバーサーカーソウルぶつけるぞ
845無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:32No.1186178172+
>>炭治郎は「チョコをくれた人に感謝しないと駄目だよ」とか言う
>そもそも母にしかもらえない奴でもくれた母に感謝しないとか有るのか…?
長男はそもそもバレンタインだと気が付いてなくて寝る前に気が付きそう
846無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:34No.1186178182+
スレ画見て眉毛の形って大事だなって思った
847無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:36No.1186178187+
>不良物も減ってるしなー
>主人公の行動にうるさい時代ではある
今の時代で東リベが流行った謎
ループものとしても不良ものとしてもそんなに面白いわけでもないのが
848無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:42No.1186178207+
>ジャンもそうだが作者が嫌われる前提で描いてるのは嫌悪感湧かんのよ(作者もクズなの分かってる)
ラーメンハゲとかもこの辺りだな
849無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:45No.1186178222+
>(どういう漫画なんだよコレ…)
すこぶる面白い外道主人公VS外道ライバルの料理漫画
850無念Nameとしあき24/02/15(木)11:16:55No.1186178251+
>トライガンのヴァッシュは人死には出さない代わりに
>巻き起こす二次被害が凄まじい賞金首なこと自体が
>あの漫画の面白さの根幹すぎて…
新アニメはちゃんとロストジュライの現場が見れて良かったです
851無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:01No.1186178279そうだねx3
    1707963421029.jpg-(46817 B)
46817 B
スレ画は苦手って言うか棹役にしたら抜けない枠だと思ってる
852無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:04No.1186178295そうだねx7
>話自体がひどいとキャラより作家にヘイトが行くしね…
いや作者にいくのはそれはおかしな人間だよ
853無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:16No.1186178338+
>>>>>ジャンかなぁ
>>>>人様の飼い犬を料理する回はさすがに引いた
>>>ええ・・・
>>>少女椿みたいなことしてんのかこいつ・・・
>>やったのは敵役の方です…
>(どういう漫画なんだよコレ…)
主人公がキチガイと見せかけてだいたい対戦相手やヒロインのほうが頭おかしい漫画
854無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:22No.1186178356+
>ジャンもそうだが作者が嫌われる前提で描いてるのは嫌悪感湧かんのよ(作者もクズなの分かってる)
>善人に描こうとして滑ってるのが一番キツい
トリコの小松が何故か思い浮かんだ
855無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:26No.1186178379そうだねx3
>>(どういう漫画なんだよコレ…)
>すこぶる面白い外道主人公VS外道ライバルの料理漫画
合う合わないはあるだろうがちゃんと娯楽に振ってて面白いよな鉄鍋のジャン
読んだこと無いならオススメ
856無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:27No.1186178381+
五行はともかく蟇目はちょっと嫌
857無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:32No.1186178413+
>最近沈黙の戦艦やってて思い出したけどジパングの角松嫌いだったわ
セガール…
858無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:40No.1186178435そうだねx1
>今の時代で東リベが流行った謎
>ループものとしても不良ものとしてもそんなに面白いわけでもないのが
ループもの×ヤンキーものは新しいと言ってよかったし…
あとやっぱマンガが上手いよベテランだけあって
859無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:43No.1186178449+
    1707963463804.jpg-(54360 B)
54360 B
誠とかよりはがないがダメだったよ俺
作品自体嫌いじゃなかったから主人公交代してくれって思った
860無念Nameとしあき24/02/15(木)11:17:52No.1186178495+
ガルパンに関しては「そういう世界観」なのが大前提だろ
そこにケチ付け出したら作品にならん
861無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:04No.1186178529+
>デクは自己犠牲の塊すぎてちょっと…
初見はそう思ったけど改めて読み返したら「考えるより先に」のところとかだけじゃなく色んな行動に矛盾や不審点が多くてコイツアカンってなった
862無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:13No.1186178574+
    1707963493347.jpg-(88215 B)
88215 B
もう出てるけど此間Kindleでからくりサーカス読んでやっぱり苦手やなコイツ!ってなった
多分ナルミにーちゃんパートと交互に進むから対比が目立つせい
863無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:21No.1186178610+
>リアルヤンキーやリアルアウトローへの幻想が剥がれたと言うのはあるかもしれない
カツアゲや喧嘩にしても今だともっと陰湿なやり方で生きてる気がする
864無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:22No.1186178620+
>俺が喧嘩ふっかけたレスはそもそもシンジくんは「創作の主人公としてあるまじきキャラ」と言ってる
>王道から逸脱したキャラをあるまじき者と否定するのはやめろと言うのが最初のレスの俺の真意
>というかそもそも王道から逸脱した主役を描くことは王道な主役を否定することに必ずしも繋がらないだろ
あるまじきってのを書くなって脳内変換しちゃう系か…
すべての言葉が全部君に命令してると思うのはやめた方がいいよ本当に…
それ単に主人公っぽくないって意味だからさ
865無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:31No.1186178648+
ジャンはギザ歯の大食漢娘がいると聞いて右手をワキワキさせている
866無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:37No.1186178661+
>リアルヤンキーやリアルアウトローへの幻想が剥がれたと言うのはあるかもしれない
ジャンプだと90年代くらいまでは生き残っていたな
867無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:40No.1186178675そうだねx1
    1707963520426.jpg-(12798 B)
12798 B
難聴系と揶揄されるこいつはまじで苦手だったな
昔一時期作品が流行ってたから見たけど後悔した
868無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:50No.1186178715+
    1707963530189.jpg-(577586 B)
577586 B
>今の時代で東リベが流行った謎
>ループものとしても不良ものとしてもそんなに面白いわけでもないのが
なんでか判らんが女人気ゲットしたらしい
女はチンピラ好きだし
その流れかな
869無念Nameとしあき24/02/15(木)11:18:53No.1186178721+
    1707963533184.jpg-(109611 B)
109611 B
犬の回はどっちもどっちの泥試合だったからな…
870無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:02No.1186178747+
>スタートから割と陰湿で攻撃的だし
>なんでこれを聖人扱いするファンがいるのかよくわからん
「俺の村に手を出したら許さないよ」 ガキ「うおおおカッケェェ!!(シコシコシコ)」みたいなのが透けて見えるよな
そういう主人公ほんまガキ読者にウケやすくて困るわ
871無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:08No.1186178769そうだねx3
    1707963548593.jpg-(42598 B)
42598 B
>マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
照れるなぁとしあき
872無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:14No.1186178800+
>ガルパンに関しては「そういう世界観」なのが大前提だろ
>そこにケチ付け出したら作品にならん
ハイスペックな携帯電話無双を許容する知恵遅れ自慢?
873無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:16No.1186178811そうだねx2
>誠とかよりはがないがダメだったよ俺
>作品自体嫌いじゃなかったから主人公交代してくれって思った
あーはがない分かるかも
874無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:52No.1186178937+
>ジャンはギザ歯の大食漢娘がいると聞いて右手をワキワキさせている
残念だがあんまり出番多くない…
でも黒髪ロングキャラであのキャラ設定はすごく勿体なかったと俺も思います
875無念Nameとしあき24/02/15(木)11:19:59No.1186178966そうだねx1
>マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
ジョナサン・ジョースター・・・いい奴なんだけど面倒くさい
ジョセフ・ジョースター・・・頼もしいけど悪ふざけが過ぎそうであんまり付き合いたくない
空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
876無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:00No.1186178971+
>>ガルパンに関しては「そういう世界観」なのが大前提だろ
>>そこにケチ付け出したら作品にならん
>ハイスペックな携帯電話無双を許容する知恵遅れ自慢?
現実の軍隊で無線が使われてるのをどう考えてるんだろう…
877無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:13No.1186179022+
>いや作者にいくのはそれはおかしな人間だよ
昭和の時代から作品そのものの評価をするよりその作者や制作陣の話をする人のほうがオタクとして位が高いと聞いたことがある
878無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:19No.1186179051そうだねx1
作者まで攻撃始めたら粘着スレの住人へ一直線だな
そうなる前に読むの止めな
879無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:33No.1186179109+
今ジャンプで連載してるゴルフ漫画の主人公が一見ゴルフにまっすぐ努力してて人当たりもまぁまぁよくていい感じの主人公に見えるけど読んでてなんかむかつく
880無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:33No.1186179111そうだねx2
>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
でもとしあきとは基本話が合わないと思う
881無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:36No.1186179121+
>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
大丈夫?頭サザエさんだぞ?
882無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:36No.1186179123そうだねx2
    1707963636496.png-(1692507 B)
1692507 B
トリコは好きだったけどこっちは見た目からして苦手だったスマンしまぶー
883無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:41No.1186179151+
    1707963641509.jpg-(9569 B)
9569 B
>難聴系と揶揄されるこいつはまじで苦手だったな
背筋凍ったわ
884無念Nameとしあき24/02/15(木)11:20:44No.1186179168+
作品としては好きだしキャラも基本好きだけどたまにんんん…ってなるのだと
オーバーロードのアインズ
885無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:00No.1186179216+
>空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
絶対友達は嫌だな
ちょっとしたことで殴られそう
886無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:02No.1186179225+
    1707963662433.jpg-(193586 B)
193586 B
全体としては好きなんだけど不殺強制するのだけは苦手だった
だからこそカルマエンドの仲間を守るために敵を虐殺する展開が輝くともいえるけど
887無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:11No.1186179256+
>ガルパンに関しては「そういう世界観」なのが大前提だろ
>そこにケチ付け出したら作品にならん
だからアレがいいのにコレは駄目なの?を考え出すとわけわからんことになるから
基準を考えても無駄って言ったんだけどなぁ
888無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:13No.1186179264+
はがないは主人公というかキャラ全員無理
まあそういう作品なんだけどさ
889無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:15No.1186179273そうだねx1
ジャンは突き抜けた悪役であって真面目は真面目だし
毒キノコだの本気でクズクズしいこと意外とやってないからな
むしろまともな料理作ってると物足りなさするある
890無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:15No.1186179275+
>現実の軍隊で無線が使われてるのをどう考えてるんだろう…
アニメの話してるんですけど
論点すり替え下手すぎ
891無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:49No.1186179395+
>>現実の軍隊で無線が使われてるのをどう考えてるんだろう…
>アニメの話してるんですけど
だから別に無線に比べて携帯電話が高性能ではないという話だが…
892無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:51No.1186179404+
>>マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
>照れるなぁとしあき
前作を思い出すたびにお前の姿が脳裏に浮かぶのがいけないよ君の場合は
まあそれ踏まえても可燃性だから殿堂入りにして話題禁止にされやすいけど
893無念Nameとしあき24/02/15(木)11:21:56No.1186179422+
実はFateの士郎が苦手ってのが良く分からん
何がっていうか「こいつヘイト溜めてるよね」みたいな話聞いてから知ったので「言うほどでも無くない?」みたいなバイアスが掛かってしまった
894無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:09No.1186179467そうだねx3
    1707963729485.jpg-(52548 B)
52548 B
嫌いって程ではないんだけど初心者なのに強すぎない?ってなる
妖怪じゃんこんなの
895無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:09No.1186179468そうだねx1
    1707963729480.jpg-(6977 B)
6977 B
正直あまり好きじゃない
896無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:12No.1186179478+
>>マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
>ジョナサン・ジョースター・・・いい奴なんだけど面倒くさい
ディオにいじめられなかったらカスになってそう感
>ジョセフ・ジョースター・・・頼もしいけど悪ふざけが過ぎそうであんまり付き合いたくない
放校されたり私生活やばい
>空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
DQNすぎ
>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
苦手でも合わせてくれるくらいは優しい
897無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:20No.1186179504+
不味かったら料金払わないとか言う承太郎はちょっとな
898無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:22No.1186179511そうだねx3
携帯うんぬんの人は放置しとけ
構って欲しいだけだぞ
899無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:23No.1186179519そうだねx2
    1707963743696.jpg-(36353 B)
36353 B
ギャグシナリオ時のコイツ
900無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:28No.1186179536+
なんて表現していいのかわからんし
どっちかと言うとドラマに多い感じもするんだが
相棒好きなんだけど右京さんの言動がきついときある!
901無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:40No.1186179576そうだねx1
>全体としては好きなんだけど不殺強制するのだけは苦手だった
>だからこそカルマエンドの仲間を守るために敵を虐殺する展開が輝くともいえるけど
ああサモ3は作品は好きだけど主人公は…だわ俺も
全体的に判断が甘すぎない先生?ってなってた記憶ある
なぜかレックス先生でやってると余計に
902無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:44No.1186179584+
努力を積み重ねた結果として高い評価を得ている人を
並外れた才能で凌駕しちゃう主人公全般
でもそういうのがウケるんだろうねぇ…
903無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:49No.1186179605+
    1707963769960.jpg-(63751 B)
63751 B
なろうのご都合主義に着いて行けない作品全般
904無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:51No.1186179613+
スレ見て思ったのはカミーユが苦手ってよりカミーユファンが苦手かもしれん
精神崩壊精神崩壊可哀想可哀想いうけどこいつらカミーユがすぐに精神崩壊から回復するのいつもなかったことにしてる
905無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:52No.1186179615+
>>空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
>絶対友達は嫌だな
>ちょっとしたことで殴られそう
金貸してもその後ちょっとしたことでへそまげて「お前には絶対返さねー」とか言われそうだもんなあ
906無念Nameとしあき24/02/15(木)11:22:58No.1186179641+
    1707963778376.jpg-(381256 B)
381256 B
展開や見せ方次第では苦手意識を持ってたかもしれない
907無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:03No.1186179658そうだねx1
士郎が嫌われるのは歴史上有名な偉人相手に偉そうなことかますからってのはあるかもね
908無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:08No.1186179675+
>だから別に無線に比べて携帯電話が高性能ではないという話だが…
使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
909無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:10No.1186179682+
>作品としては好きだしキャラも基本好きだけどたまにんんん…ってなるのだと
>オーバーロードのアインズ
あの人って情があるオタ青年な心だったり悪人じゃない人にも残酷になったり二重人格なの?
910無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:19No.1186179714+
>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
すごいわかる
一緒にうんこ座りして駄弁りたい
911無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:21No.1186179725そうだねx3
>正直あまり好きじゃない
ワガハイもそう思う
912無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:24No.1186179732そうだねx2
>スレ見て思ったのはカミーユが苦手ってよりカミーユファンが苦手かもしれん
>精神崩壊精神崩壊可哀想可哀想いうけどこいつらカミーユがすぐに精神崩壊から回復するのいつもなかったことにしてる
流石にスレの趣旨と違う
913無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:25No.1186179734そうだねx3
普段はやたらと自己評価低いのにちょっとでも煽られるとすぐムキになって相手ボロクソにしてこき下ろす無双系の主人公嫌い
914無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:45No.1186179807+
承りは俺の考え分かってるだろ?みんなって本人は思ってるけどすっげー分かりにくいし考えが分からないと行動が突拍子もなく見えて無理
915無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:51No.1186179832+
>正直あまり好きじゃない
キャラ性そんな強い!?
916無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:51No.1186179834+
>>マジで嫌いだと名前も挙げたくないので逆にこの手のスレは「まぁ好きでもあるけど…」みたいな主人公の名前も出てくる
>ジョナサン・ジョースター・・・いい奴なんだけど面倒くさい
>ジョセフ・ジョースター・・・頼もしいけど悪ふざけが過ぎそうであんまり付き合いたくない
>空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
「でもヤンキーかぁ…」ってなって一番近寄りがたいわ
良いやつなんだけど
917無念Nameとしあき24/02/15(木)11:23:56No.1186179852+
>ギャグシナリオ時のコイツ
別に嫌いじゃ無いんだけど
たまーにゲーム内やファンから入る主人公スゲーが一切分からない奴だ
918無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:02No.1186179867+
>>だから別に無線に比べて携帯電話が高性能ではないという話だが…
>使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
>今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん

意味なくはないだろ
別に携帯電話使っても有利にはならん
919無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:03No.1186179870+
    1707963843842.png-(56754 B)
56754 B
もう出てたけどこいつ
許せねぇよ独裁者
920無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:06No.1186179883そうだねx2
>相棒好きなんだけど右京さんの言動がきついときある!
右京は劇薬だから病気は治すけど患者が死ぬっていう神戸君の評価は適切だと思うわ
921無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:08No.1186179892そうだねx1
>展開や見せ方次第では苦手意識を持ってたかもしれない
というか作品としてアレだったって印象のが強すぎて主人公に苦手意識向けてるどころじゃなかった
922無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:16No.1186179914そうだねx3
ファンが嫌い言う人まで現れたぞ…
スレ文読みなさい
923無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:24No.1186179937そうだねx3
>正直あまり好きじゃない
ははーん青いハリネズミだなとしあき
924無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:33No.1186179970そうだねx1
>キャラ性そんな強い!?
強くはないけど
映画観てはっきりと嫌いになった
925無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:38No.1186179989+
>>だから別に無線に比べて携帯電話が高性能ではないという話だが…
>使う機器をWW2までに限定してやってる競技で私物の携帯電話ありなら
>今まで無線使ってやり取りしてる部分全部が意味ないじゃん
そもそもWW2までに限定してない
クッションとか現代のを使ってるじゃん
926無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:45No.1186180018そうだねx3
承太郎はまあ
関わりたくはないわな
927無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:51No.1186180041+
ヴァッシュは最初「はいはいまたいけ好かない不殺系ね」と思っていたら
話が進むと「そりゃ殺せないわ…」ってなったのが凄かった
928無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:52No.1186180045そうだねx1
>>>空条承太郎・・・強いけどうるさくて友達にはなりたくない
>>絶対友達は嫌だな
>>ちょっとしたことで殴られそう
>金貸してもその後ちょっとしたことでへそまげて「お前には絶対返さねー」とか言われそうだもんなあ
不動産王の孫&全盛回駆け巡るミュージシャンの息子でそもそもそういう状況にならなさそう
929無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:54No.1186180060そうだねx1
さっきからクンタラ仮面が元気だな
930無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:56No.1186180064+
>?
>意味なくはないだろ
>別に携帯電話使っても有利にはならん
おめでとう
ガルパン卒業だ
931無念Nameとしあき24/02/15(木)11:24:57No.1186180067そうだねx1
>なんて表現していいのかわからんし
>どっちかと言うとドラマに多い感じもするんだが
>相棒好きなんだけど右京さんの言動がきついときある!
法の下の正義過激派みたいな人だしな…
932無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:16No.1186180127+
>>東方仗助・・・こいつが一番話が分かりそう
>大丈夫?頭サザエさんだぞ?
注意すべきはそこだけだよ
承太郎なんか歩く爆弾みたいなもん
なにが逆鱗に触れるのか解らないもの
933無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:19No.1186180135+
>展開や見せ方次第では苦手意識を持ってたかもしれない
そいつはそもそも売り方自体が問題だ
934無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:21No.1186180142+
>努力を積み重ねた結果として高い評価を得ている人を
>並外れた才能で凌駕しちゃう主人公全般
>でもそういうのがウケるんだろうねぇ…
最近は逆に努力が主人公だけの特権になってる作品も多くない?
その競技をはじめたばかりの才能ない設定の主人公が猛特訓したことで
何年も英才教育受けてるエリート集団をゴボウ抜きするっていう
935無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:25No.1186180157+
>ジャンは突き抜けた悪役であって真面目は真面目だし
>毒キノコだの本気でクズクズしいこと意外とやってないからな
>むしろまともな料理作ってると物足りなさするある
ネットの評判聞いて読んで見たら「結構真面目にやってんなこいつ」ってなるまであるよなジャン
他がやべぇわ
936無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:32No.1186180191+
>実はFateの士郎が苦手ってのが良く分からん
>何がっていうか「こいつヘイト溜めてるよね」みたいな話聞いてから知ったので「言うほどでも無くない?」みたいなバイアスが掛かってしまった
ゲームの時点だと全部やってからの評価になる(そういうふうに構成されているキャラ)けど
アニメから入った人に最初は一部分だけだしゲームの評判から斜めに構えるしでケチついたように感じる
937無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:36No.1186180208+
ドラクエの無口主人公はコイツ自我を持ってたら苦手なキャラだっただろうなって思うのが数名ほどいる
938無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:38No.1186180215+
スペリオールの狩猟漫画かと思ったら違った
939無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:50No.1186180271+
主人公が一番出番有るし感情移入先でもあるから作者の倫理観と読者の倫理観がずれると一番受け入れられないキャラになりがち
940無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:51No.1186180277そうだねx2
秋葉流は結構いいキャラだったな
共感は全然できないけど考え方に妥当性があって裏切りの理由もしっかり理解できた
941無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:55No.1186180297+
>ああサモ3は作品は好きだけど主人公は…だわ俺も
>全体的に判断が甘すぎない先生?ってなってた記憶ある
>なぜかレックス先生でやってると余計に
幼少期に親を目の前で殺されたというトラウマ持ちだから殺人に否定的なのは分かるけど
オルドレイク倒しておけば1のバノッサみたいな犠牲者は出なかったわけだからモヤっとする
942無念Nameとしあき24/02/15(木)11:25:56No.1186180301+
    1707963956195.jpg-(429389 B)
429389 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
943無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:02No.1186180321そうだねx1
ジョジョ全体的に「いまのはなんだぁ…?いやそういうわけじゃなくてお前…それおかしいだろ?いや…そういうのじゃなくて」
みたいな口調だからどのキャラでも何か嫌すぎる
944無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:08No.1186180340+
>正直あまり好きじゃない
ウホウホきらいだウホウホ
945無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:11No.1186180356+
    1707963971334.jpg-(15244 B)
15244 B
髪切る前は松実玄ちゃんみたいでかなり好き
髪切った後は少しだけ苦手
946無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:17No.1186180375+
>なんて表現していいのかわからんし
>どっちかと言うとドラマに多い感じもするんだが
>相棒好きなんだけど右京さんの言動がきついときある!
右京さん正論すぎるんだよ
相棒がたまに重すぎるテーマの話を扱うからだと思うけどそういう時の右京さんは「いやそうだけどそれはさぁ…」ってなる
947無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:22No.1186180398+
スポーツ漫画で才能だけで努力しない主人公とかそんないるか?
948無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:24No.1186180408+
    1707963984185.jpg-(62909 B)
62909 B
>>ギャグシナリオ時のコイツ
>別に嫌いじゃ無いんだけど
>たまーにゲーム内やファンから入る主人公スゲーが一切分からない奴だ
概ね同じ感想だが公式に念入りに「クリプターの方が上に決まってんだろ」って後ろから刺されたのは面白かった
949無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:26No.1186180411+
    1707963986196.jpg-(73442 B)
73442 B
>承りは俺の考え分かってるだろ?みんなって本人は思ってるけどすっげー分かりにくいし考えが分からないと行動が突拍子もなく見えて無理
黙ってても察してくれる仲間達に恵まれた
それがみんな死んで第四部ではますます無口に…
950無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:34No.1186180438そうだねx2
>法の下の正義過激派みたいな人だしな…
罪を暴くために結構平気で小さな犯罪やってるしな
951無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:36No.1186180443+
>承太郎はまあ
>関わりたくはないわな
うしおとかよりずっと無理なタイプだよな…
法律より自分の矜持で生きているタイプ
952無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:48No.1186180475+
>精神崩壊精神崩壊可哀想可哀想いうけどこいつらカミーユがすぐに精神崩壊から回復するのいつもなかったことにしてる
うん?
953無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:50No.1186180486+
>共感は全然できないけど考え方に妥当性があって裏切りの理由もしっかり理解できた
そうか…?割と裏切りの理由が唐突に生えてきたと思ったが…
954無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:52No.1186180496+
康一君は好かれるキャラなのがよくわかるな
周りに変な人多いけど
955無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:52No.1186180497+
>>作品としては好きだしキャラも基本好きだけどたまにんんん…ってなるのだと
>>オーバーロードのアインズ
>あの人って情があるオタ青年な心だったり悪人じゃない人にも残酷になったり二重人格なの?
実際の設定はさておいて表現としてはそれであってる
956無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:56No.1186180510そうだねx1
>実はFateの士郎が苦手ってのが良く分からん
アニメしか見てないけど美少女が戦ってる事に対してその美少女より弱いのに止めようとするから邪魔だなぁって思われてるんだと思う
957無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:58No.1186180521+
>ネットの評判聞いて読んで見たら「結構真面目にやってんなこいつ」ってなるまであるよなジャン
>他がやべぇわ
たまにネット大前みたいなやつが叩いてる印象
958無念Nameとしあき24/02/15(木)11:26:59No.1186180527そうだねx1
>髪切った後は少しだけ苦手
少しか?
959無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:00No.1186180529そうだねx2
>>正直あまり好きじゃない
>ウホウホきらいだウホウホ
(あ、このゴリラ大好きなやつだな)
960無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:08No.1186180566+
>許せねぇよ独裁者
そんな事ばかり言ってるから相手がキレて殺されかけるんですよ
961無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:10No.1186180577そうだねx2
>士郎が嫌われるのは歴史上有名な偉人相手に偉そうなことかますからってのはあるかもね
後半はともかく序盤は戦えないのに前でて死にかけるってのやってるからな
962無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:37No.1186180700+
>ドラクエの無口主人公はコイツ自我を持ってたら苦手なキャラだっただろうなって思うのが数名ほどいる
勝手に他人の家のタンスを漁るしなぁ
963無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:39No.1186180710そうだねx1
>実はFateの士郎が苦手ってのが良く分からん
>何がっていうか「こいつヘイト溜めてるよね」みたいな話聞いてから知ったので「言うほどでも無くない?」みたいなバイアスが掛かってしまった
自分がそうじゃなくても他人は苦手なわけでそれを理解しきることはできないさ
964無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:41No.1186180722+
>右京さん正論すぎるんだよ
>相棒がたまに重すぎるテーマの話を扱うからだと思うけどそういう時の右京さんは「いやそうだけどそれはさぁ…」ってなる
相棒はそれも含めて話作ってるしなあ
965無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:48No.1186180752+
>ヴァッシュは最初「はいはいまたいけ好かない不殺系ね」と思っていたら
>話が進むと「そりゃ殺せないわ…」ってなったのが凄かった
でもナイブズがヴァッシュの有り様を嘆いて「アンタを恨むぜレム」って言うのも分かる
966無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:49No.1186180753+
>>ギャグシナリオ時のコイツ
>別に嫌いじゃ無いんだけど
>たまーにゲーム内やファンから入る主人公スゲーが一切分からない奴だ
凄いとは思う
それ以上に可哀想で見てられなくなってきた
早く元の生活に返してあげて
967無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:49No.1186180758+
>>許せねぇよ独裁者
>そんな事ばかり言ってるから相手がキレて殺されかけるんですよ
殺人者ー!
968無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:52No.1186180774+
    1707964072789.jpg-(25675 B)
25675 B
>少女が戦ってる事に対してその美少女より弱いのに止めようとするから邪魔だなぁって
969無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:53No.1186180776+
右京さんも頻繁にキャラぶれるよね
警察の隠蔽にぷるぷるして怒って何の得もない秘密をあばいたかと思えば
なあなあで処理してなかったことにしてしまいましょうって言ったり
970無念Nameとしあき24/02/15(木)11:27:57No.1186180794+
>>承りは俺の考え分かってるだろ?みんなって本人は思ってるけどすっげー分かりにくいし考えが分からないと行動が突拍子もなく見えて無理
>黙ってても察してくれる仲間達に恵まれた
>それがみんな死んで第四部ではますます無口に…
四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
971無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:12No.1186180845+
>そんな事ばかり言ってるから相手がキレて殺されかけるんですよ
彼女もキレてベルリを殺しにかかるし
972無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:18No.1186180865+
承太郎静かでええやん周りの人が嫌がることはし無さそうだし
973無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:21No.1186180889+
サモンナイトは逆パターンもあるな俺
主人公は好きだけど作品はこれ…ってなったサモンナイト4
974無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:32No.1186180934そうだねx2
>>ドラクエの無口主人公はコイツ自我を持ってたら苦手なキャラだっただろうなって思うのが数名ほどいる
>勝手に他人の家のタンスを漁るしなぁ
あれは村人側が自発的に喜捨してるって設定(公式)だからいいのだ
975無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:37No.1186180957+
>>共感は全然できないけど考え方に妥当性があって裏切りの理由もしっかり理解できた
>そうか…?割と裏切りの理由が唐突に生えてきたと思ったが…
唐突だけど納得感はあるでしょ?
天才かつ最強なので全力出して負けてみたいってのはなるほどと思ったよ
976無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:40No.1186180965+
>四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
よく結婚できたなあと
977無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:43No.1186180978そうだねx1
ウッソとか苦手だな
978無念Nameとしあき24/02/15(木)11:28:52No.1186181012そうだねx1
主人公が天才うんぬんは「努力の結果才能が開花した」とかじゃないの?
いきなり最強で誰も敵わないなんてなろう以外はそんなないだろ
979無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:01No.1186181054+
>>>承りは俺の考え分かってるだろ?みんなって本人は思ってるけどすっげー分かりにくいし考えが分からないと行動が突拍子もなく見えて無理
>>黙ってても察してくれる仲間達に恵まれた
>>それがみんな死んで第四部ではますます無口に…
>四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
4部はまあメインが高校生だから
おっさんにはコミュとるの厳しいなって今なら思える
980無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:04No.1186181061+
>>四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
>よく結婚できたなあと
まあ離婚したけどね
981無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:07No.1186181079そうだねx2
>>四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
>よく結婚できたなあと
だから別れた…
982無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:08No.1186181085そうだねx1
>承太郎静かでええやん周りの人が嫌がることはし無さそうだし
195㎝の不良が近くにいるだけで怖いよお
983無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:17No.1186181117+
    1707964157901.jpg-(22014 B)
22014 B
>承太郎静かでええやん周りの人が嫌がることはし無さそうだし
984無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:23No.1186181141そうだねx1
承太郎は確かに自分並かそれ以上に賢い奴らに囲まれてたから他の奴らも「分かんだろ?」ってなってるとこあるな…
985無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:31No.1186181177+
>苦手な漫画家
986無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:41No.1186181222+
>なろうのご都合主義に着いて行けない作品全般
ほんとナチュラルに性格悪いよななろうの主人公共は
987無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:45No.1186181241+
    1707964185912.jpg-(172350 B)
172350 B
グリフィスへの執着が過ぎる
988無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:46No.1186181245そうだねx1
としあきさんは好きを語らせるより
嫌いや苦手を語らせるほうが饒舌になる…
と思ったがそんなもん誰でもそうか
989無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:47No.1186181247+
>>ドラクエの無口主人公はコイツ自我を持ってたら苦手なキャラだっただろうなって思うのが数名ほどいる
>勝手に他人の家のタンスを漁るしなぁ
ゲームシステムにケチつけ始めてもしょうがない
990無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:47No.1186181250+
>ネットの評判聞いて読んで見たら「結構真面目にやってんなこいつ」ってなるまであるよなジャン
>他がやべぇわ
「ジャンよりやべぇわ」が基準の一つになってるからな
大谷とか五行とか蟇目とか
まああの辺もベクトルはあんまり違わないんだけど
991無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:54No.1186181270+
>転生聖女ものは大体ヤバいがノットフォーミーなだけとも言える
聖女じゃなく悪役令嬢だけど嗜みはいいぞ?
イケメン共に追放されて「あんな連中もう興味無い」って嘯きながら結局身内以外全員血祭りに上げた
ラストは終盤超絶チート戦闘民族だったことが判明した主人公のお母さんが敵軍相手に無双して大勝利よ!
992無念Nameとしあき24/02/15(木)11:29:56No.1186181281+
>承太郎静かでええやん周りの人が嫌がることはし無さそうだし
とっつきにくそうなんだよな
ジョルノもそう
993無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:02No.1186181302+
承太郎は実の娘にもまともに接してこれなかったコミュ障だから…
994無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:06No.1186181310+
>ウッソとか苦手だな
ガキの頃はかわいそうにしか見えなかった
今見るとそれ以上に怖い
995無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:11No.1186181327+
嫌いというか好きになれないのは
ノーリスクで人助けしてチヤホヤされる系の主人公
996無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:13No.1186181331+
>唐突だけど納得感はあるでしょ?
>天才かつ最強なので全力出して負けてみたいってのはなるほどと思ったよ
あんたゴーレムに歯も立たんかったやん!めっちゃ外に強いやついるじゃん!にはなった
997無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:15No.1186181337+
>凄いとは思う
>それ以上に可哀想で見てられなくなってきた
>早く元の生活に返してあげて
ここ数年何かにつけて主人公のどこかおかしくなってんじゃなかろうかと臭わせてるのが不安でなぁ
998無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:18No.1186181347+
>>>ドラクエの無口主人公はコイツ自我を持ってたら苦手なキャラだっただろうなって思うのが数名ほどいる
>>勝手に他人の家のタンスを漁るしなぁ
>ゲームシステムにケチつけ始めてもしょうがない
自分があさってる時は超楽しいからな…
999無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:20No.1186181354+
    1707964220480.png-(220064 B)
220064 B
>>>四部のコミュ障っぷりキツイっす・・・
>>よく結婚できたなあと
>だから別れた…
娘とも上手くいかない…
1000無念Nameとしあき24/02/15(木)11:30:22No.1186181361+
>グリフィスからの執着が過ぎる

- GazouBBS + futaba-