[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707826916607.png-(435294 B)
435294 B無念Nameとしあき24/02/13(火)21:21:56No.1185739680そうだねx6 01:47頃消えます
映画で泣ける?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/13(火)21:23:29No.1185740296そうだねx3
酒持ち込めるなら
2無念Nameとしあき24/02/13(火)21:23:38No.1185740365そうだねx9
泣けない
3無念Nameとしあき24/02/13(火)21:23:39No.1185740367+
スレッドを立てた人によって削除されました
エリアゼロという未踏のやべぇとこに主人公の名前出したら秒でくる女だ
4無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:21No.1185740637そうだねx19
一人で見るなら
5無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:26No.1185740680そうだねx17
泣きそうになりはするけど涙はでない
6無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:27No.1185740688そうだねx13
好きなアニメなら
7無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:35No.1185740743そうだねx9
現実のほうが泣けるよ・・・
8無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:38No.1185740765そうだねx38
ものによる
9無念Nameとしあき24/02/13(火)21:25:06No.1185740941そうだねx1
タイムマシンで泣ける
10無念Nameとしあき24/02/13(火)21:25:22No.1185741056そうだねx68
余裕で泣く
11無念Nameとしあき24/02/13(火)21:25:47No.1185741220そうだねx4
映画館でも泣く寸前くらいまでは行くかな
12無念Nameとしあき24/02/13(火)21:25:55No.1185741273そうだねx10
鼻すする音とか聞こえるとイラッとする
13無念Nameとしあき24/02/13(火)21:26:39No.1185741562そうだねx1
つらくて泣く
14無念Nameとしあき24/02/13(火)21:27:10No.1185741796そうだねx21
ガキの頃は全く泣けなかったから老人になってからビャービャー泣いてる
15無念Nameとしあき24/02/13(火)21:27:16No.1185741841そうだねx1
だって人が死んじゃうんだよ
感動するでしょ
16無念Nameとしあき24/02/13(火)21:27:18No.1185741855そうだねx5
フリキチ
17無念Nameとしあき24/02/13(火)21:28:39No.1185742402そうだねx1
映画館で買ったポップコーンを床にぶちまけた時は泣けたな
誰も助けてくれんかったし
18無念Nameとしあき24/02/13(火)21:29:31No.1185742761そうだねx8
インディペンデンスデイ
少林サッカー
スパイダーマン2
アベンジャーズ・エンドゲーム
ガルパン劇場版
この世界の片隅に
うむ‥‥‥余裕で泣ける
19無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:01No.1185742974そうだねx5
映画館では泣かない
20無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:07No.1185743000そうだねx14
すみっコぐらしで泣いた33歳児
21無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:54No.1185743345そうだねx17
犬が死ぬような安易なやつで泣いちゃうから俺は
22無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:22No.1185743567そうだねx2
一人で見てる事に泣けてくる
23無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:25No.1185743582そうだねx3
回りに人がいるのよ無理
24無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:34No.1185743643そうだねx1
ジジイだし涙腺ゆるくなってて泣けるかなと思ったが泣けなかった
25無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:42No.1185743710そうだねx2
インターステラーは泣いた
26無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:52No.1185743782そうだねx5
>犬が死ぬような安易なやつで泣いちゃうから俺は
俺は犬が出るだけで泣いちゃう
27無念Nameとしあき24/02/13(火)21:32:25No.1185744016+
初代ゴジラはゴジラがかわいそうで泣ける
28無念Nameとしあき24/02/13(火)21:32:27No.1185744039+
僕のワンダフルライフなんか予告で泣いちゃったから本編見れてないよ
29無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:33No.1185745283そうだねx5
だれが泣くかとおもってたけど30も超えるとどうしようもなくなる
30無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:39No.1185745329そうだねx5
映画館でも咽び泣く
家だと号泣する
31無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:45No.1185745367+
ミュウツーとセレビィで泣いた
32無念Nameとしあき24/02/13(火)21:36:08No.1185745548そうだねx8
一生懸命困難に立ち向かう系に弱くなった
昔は「ヘッ」って気持ちで見てたのに
33無念Nameとしあき24/02/13(火)21:36:23No.1185745653そうだねx9
ガンダム観て涙流してたよ
34無念Nameとしあき24/02/13(火)21:36:32No.1185745714+
シン・ゴジラの内閣総辞職ビームで泣く
35無念Nameとしあき24/02/13(火)21:37:25No.1185746064そうだねx2
歳で涙腺ゆるくなったからゲ誕で泣ける
泣けた
36無念Nameとしあき24/02/13(火)21:37:29No.1185746091そうだねx10
泣いた映画は有るけど
他人に「泣ける映画」とか言われると逆に泣かない事ない?
37無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:04No.1185746346+
コメディ映画ですらシーンによっちゃ泣く事ある
38無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:13No.1185746407そうだねx10
>少林サッカー
待て
どこでだよ
39無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:33No.1185746556そうだねx1
>泣いた映画は有るけど
>他人に「泣ける映画」とか言われると逆に泣かない事ない?
ハードル上がるからな
40無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:46No.1185746656+
家でならお越する
41無念Nameとしあき24/02/13(火)21:39:42No.1185747022+
二度経験してるので母親死別シーンは無条件で泣いちゃう
42無念Nameとしあき24/02/13(火)21:39:55No.1185747105そうだねx8
>ガンダム観て涙流してたよ
ラクス様の「必要だから愛するのではありません!愛しているから必要なのです!」はネタにされがちだけど劇場でぶわっと涙出た
43無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:08No.1185747199+
アニーで泣いた
44無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:10No.1185747211+
あまり期待してなかった屋根裏のラジャーで泣いてしまった
45無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:12No.1185747231そうだねx3
シン・ゴジラは無人在来線爆弾で涙腺が緩んだ
シン・ウルトラマンは本編はピクリとも来なかったがエンディング曲で少しジーンときた
シン・仮面ライダーは……まあ泣くことを求めちゃいないからいいや
46無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:17No.1185747272そうだねx1
泣くより笑いたい
47無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:21No.1185747300そうだねx2
グリーンマイルとレオンは初見の時に泣いたなー
48無念Nameとしあき24/02/13(火)21:41:06No.1185747601+
久しぶりにスターウォーズのロゴがバーン!て出るとこで泣いた
49無念Nameとしあき24/02/13(火)21:41:55No.1185747932そうだねx5
>>少林サッカー
>待て
>どこでだよ
結構熱いシーンあったし俺も泣いた気がする
50無念Nameとしあき24/02/13(火)21:41:57No.1185747943+
子供の頃フランダースの犬の映画?見てネロが死んだことは全く悲しくなかったけどパトラッシュが可哀想で泣いたことは覚えてる
映画の内容は全く覚えてない
51無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:06No.1185748006そうだねx2
なんだか全然お涙頂戴として意図されていないであろうシーンで泣くことがある
300でスパルタ兵が美しく戦うシーンとかが何故か涙腺に来る
逆に悲劇や感動のシーンでは泣けない
52無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:06No.1185748009そうだねx1
家で一人で見てたらぼろぼろ泣けるのに
劇場で見るとウルウルしても泣けないのはなぜだろう
53無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:28No.1185748159そうだねx7
>待て
>どこでだよ
鉄肌の兄貴が家族に電話するとことかいいじゃん
54無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:32No.1185748195そうだねx7
>グリーンマイルとレオンは初見の時に泣いたなー
グリーンマイルは泣くよね…
55無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:38No.1185748231+
例えばなのはmovie2ndの序盤で
なのはとフェイトが再開して抱き合うところでまず泣くよね
56無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:41No.1185748256そうだねx2
アイカツの映画で嗚咽漏らした
57無念Nameとしあき24/02/13(火)21:42:45No.1185748268+
>>>少林サッカー
>>待て
>>どこでだよ
>結構熱いシーンあったし俺も泣いた気がする
地球は危険だ火星に帰れの台詞で泣く剛の者も世の中にはいると聞く
58無念Nameとしあき24/02/13(火)21:43:02No.1185748371そうだねx1
最近だとトットちゃんで号泣した
59無念Nameとしあき24/02/13(火)21:43:24No.1185748514そうだねx2
フィールドオブドリームス
ドクが白線越えて老人に戻るシーンでボロ泣きした
60無念Nameとしあき24/02/13(火)21:43:46No.1185748668そうだねx3
自己犠牲が涙腺刺激する要素なのでそれが出るとだいたい泣けちゃう
61無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:07No.1185748810そうだねx1
最近涙腺が緩みすぎててなんならマリオの最後で泣いた
62無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:07No.1185748811+
まあ泣けるくらい感情が動くのはいいことだ
ブラック企業で長年働いてると何を見ても何も感じなくなるからな・・・
63無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:11No.1185748852+
>>待て
>>どこでだよ
>鉄肌の兄貴が家族に電話するとことかいいじゃん
あれは99%ギャグだろ!
64無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:15No.1185748886そうだねx2
μ'sの映画で早朝の秋葉原にスクールアイドル大集合のシーンからエンディングまで泣きっぱだよ
65無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:43No.1185749047そうだねx3
ゲ謎で泣いたわ
66無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:50No.1185749110そうだねx15
>まあ泣けるくらい感情が動くのはいいことだ
>ブラック企業で長年働いてると何を見ても何も感じなくなるからな・・・
それはうつ病よー
67無念Nameとしあき24/02/13(火)21:44:57No.1185749157そうだねx2
人が優しいだけで泣ける
68無念Nameとしあき24/02/13(火)21:45:15No.1185749273そうだねx1
俺なんか日曜夜のダーウィンが来たですら泣くぞ
友人の結婚式も新婦さんの父親が泣いているのを見て男泣きした
涙腺が緩すぎて困っている
69無念Nameとしあき24/02/13(火)21:45:44No.1185749472+
アマプラで観たリリーのすべてでボロ泣きしてしまった
おれトランスかもしれん
70無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:02No.1185749590+
ショーシャンクのラストシーンは普通に感動したが
71無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:04No.1185749609そうだねx1
デビルマンで悔しくて泣いた・・・
72無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:07No.1185749628+
>涙腺が緩すぎて困っている
最近始まったプリキュアで毎回泣いてる
73無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:08No.1185749630そうだねx5
ストレス解消にはとてもいいので何も悪い事なんかない
74無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:13No.1185749670+
涙で画面が見えない
75無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:25No.1185749763そうだねx2
>最近涙腺が緩みすぎててなんならマリオの最後で泣いた
いやマリオはけっこう涙腺緩むほうだと思うよ
76無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:32No.1185749810そうだねx2
劇場で観ていいと思う時は
自分がグスッてる時に遠くの席でもグスリしてるのが聞こえた時だ
77無念Nameとしあき24/02/13(火)21:46:55No.1185749996+
>友人の結婚式も新婦さんの父親が泣いているのを見て男泣きした
それは男泣きじゃなくて「もらい泣き」だろう
78無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:14No.1185750132そうだねx1
むかし文芸坐の黒澤特集の「生きる」で泣いたなあ
79無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:18No.1185750161そうだねx5
煉獄さん死ぬとき泣いちゃった…
80無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:32No.1185750274+
>涙腺が緩すぎて困っている
人目を気にしないなら悪いことじゃないと思う
こういう言い方はアレだがローコストで感動を体験できるってことだし
81無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:36No.1185750300+
マイ・フレンド・フォーエバーでギャン泣きよ
82無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:37No.1185750307+
数年前バック・トゥ・ザ・フューチャーの復刻上映観に行ったけどジョージがビフを殴るシーンでハンカチぐっしょりするくらい泣いた
子供の時は何とも思わなかったのに自身の人生経験が加味されると破壊力すごかった
83無念Nameとしあき24/02/13(火)21:47:58No.1185750461+
ゴジラ-1.0で震電の脱出装置が使われて橘さんが安堵するとこでちょっと泣きそうになった
84無念Nameとしあき24/02/13(火)21:48:15No.1185750584そうだねx1
映画館が一番泣けるまである
85無念Nameとしあき24/02/13(火)21:48:56No.1185750857+
バタフライエフェクトでラスト一瞬にして泣いたっけ
86無念Nameとしあき24/02/13(火)21:49:00No.1185750886そうだねx6
年取ったら簡単に泣けるようになったわ…
87無念Nameとしあき24/02/13(火)21:49:16No.1185751002+
数年前にテレビでやったグーニーズが当時死ぬほど見てた吹替声優版で色んな感情が去来して泣いた
88無念Nameとしあき24/02/13(火)21:49:19No.1185751014そうだねx6
涙と一緒に小便も漏れたことならある
89無念Nameとしあき24/02/13(火)21:49:24No.1185751052そうだねx5
まぁ人生経験で泣けるシーンて増えるよね
90無念Nameとしあき24/02/13(火)21:49:29No.1185751080そうだねx5
年取ると本当に涙もろくなった
91無念Nameとしあき24/02/13(火)21:50:05No.1185751338そうだねx13
    1707828605363.jpg-(79758 B)
79758 B
最近マジでこうなりつつある
何気ないシーンでフッと
92無念Nameとしあき24/02/13(火)21:50:27No.1185751502そうだねx1
予告映像で泣くのは自分でもさすがに恥ずかしい
93無念Nameとしあき24/02/13(火)21:50:34No.1185751550+
何ならXのちょっとした良い話でも泣ける
94無念Nameとしあき24/02/13(火)21:50:46No.1185751644+
>グリーンマイルは泣くよね…
最後死んでるはずなのに死体の喉が動くんだよね
まさか生きてるって期待したけれど良い意味の撮影ミスだなーって
95無念Nameとしあき24/02/13(火)21:50:58No.1185751741そうだねx3
グリッドマンユニバース
トップをねらえ!トップをねらえ2!合体劇場版
劇場版天元突破グレンラガン螺巌篇
ガルパン劇場版
96無念Nameとしあき24/02/13(火)21:51:12No.1185751843+
>年取ると本当に涙もろくなった
年食ったせいもあるけど「好きな映画=感動する映画」を好んで選んでるというのもあるかもしれない
97無念Nameとしあき24/02/13(火)21:51:30No.1185751975そうだねx9
    1707828690655.jpg-(150766 B)
150766 B
ボロ泣きしたよ
98無念Nameとしあき24/02/13(火)21:51:40No.1185752052そうだねx1
現実では涙とか出してる場合じゃないから
映像でしか泣けない
99無念Nameとしあき24/02/13(火)21:52:06No.1185752246+
>アイカツの映画で嗚咽漏らした
アイカツは見たこと無いけど劇場版で完結だとそれまでの思い出も浮かんでくるね
100無念Nameとしあき24/02/13(火)21:52:33No.1185752441そうだねx1
最近だとSEEDですら泣いたで
終盤のシンちゃんがカッコ良過ぎてな
101無念Nameとしあき24/02/13(火)21:52:35No.1185752452そうだねx1
>むかし文芸坐の黒澤特集の「生きる」で泣いたなあ
最近NHKで放送してたね
録画したけれど古過ぎて見るか迷ってた
見てみようと思う
102無念Nameとしあき24/02/13(火)21:52:37No.1185752466+
鬼滅無限列車見に行ったら隣のおばちゃんがクライマックス前からずっと泣いててなんか居た堪れない気持ちになった
103無念Nameとしあき24/02/13(火)21:52:48No.1185752545+
何ならトラック野郎でも泣けるぞ
104無念Nameとしあき24/02/13(火)21:53:30No.1185752828+
まさかジブリ映画で紅の豚が一番泣く作品になるとはな
当時は中学生だったがフィオのパンツくらいしか感想なかったのに
105無念Nameとしあき24/02/13(火)21:53:48No.1185752981+
観て泣いた後日思い出しても泣ける
106無念Nameとしあき24/02/13(火)21:53:58No.1185753042そうだねx1
    1707828838221.jpg-(1914154 B)
1914154 B
となりに座ってたおっさんが嗚咽してた
107無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:02No.1185753071+
すずめの戸締りの小すずめが必死にお母さんの特徴を並べ立てるところで涙が出てきた、あれを何十回繰り返したのかと思うとせつなくてな
108無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:05No.1185753100+
ピンポン
109無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:27No.1185753244+
「俺がガンダムで出る!」でも泣ける
110無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:40No.1185753335+
黒澤映画だと
としあきの涙腺にはデルスウザーラが滲みるかもしんない
111無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:50No.1185753418そうだねx5
>鬼滅無限列車見に行ったら隣のおばちゃんがクライマックス前からずっと泣いててなんか居た堪れない気持ちになった
いやだって煉獄さんの勝ちだから…
みんなを守ったから…
112無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:53No.1185753434+
>最近だとSEEDですら泣いたで
>終盤のシンちゃんがカッコ良過ぎてな
ガンダム好きだけど種シリーズのTV版の時点でメカにもキャラにも
なんの思い入れも無いから観る予定すらないわ…
大人気だから良い映画なんだろうけどね
113無念Nameとしあき24/02/13(火)21:54:56No.1185753457そうだねx1
ホヤマン見て泣いちゃったぞ俺
114無念Nameとしあき24/02/13(火)21:55:29No.1185753687そうだねx8
アンドリューガーフィールドが転落したMJ助けたとこで同じ顔になった
製作者が「お前らこういうの好きだろう?」って用意したシーンなのに「ああ大好きだよバカ野郎!」ってぼろ泣きした
115無念Nameとしあき24/02/13(火)21:55:42No.1185753776+
数年前劇場で観たカリオストロの城の「今はこれが精一杯」のシーンで不覚にも
カリオストロなんか何度も観てるのに
116無念Nameとしあき24/02/13(火)21:55:42No.1185753781そうだねx2
翔んで埼玉でも泣けるかも知れない
117無念Nameとしあき24/02/13(火)21:55:47No.1185753806そうだねx2
>映画館が一番泣けるまである
気持ちが集中するからな
118無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:22No.1185754054そうだねx2
SEED FREEDOMで泣いた
ED曲とラクスの最後の独白がたまらんかった
119無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:43No.1185754207そうだねx1
カールじいさんの冒頭
120無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:48No.1185754245そうだねx6
    1707829008940.jpg-(36354 B)
36354 B
自分のためでなく他人のために泣けるのが人間だよ
何があっても泣かないヤツはただの冷血漢だよ
121無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:55No.1185754295+
フラッシュ・ゴードンでも泣けたような
122無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:58No.1185754314+
お腹が痛くなるくらい笑った映画
カメラを止めるな
SPY×FAMILY
笑の大学
下ネタに弱いな
123無念Nameとしあき24/02/13(火)21:56:59No.1185754325そうだねx6
    1707829019586.jpg-(620880 B)
620880 B
ツダケンマンモスの件は卑怯やったわ
124無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:01No.1185754336そうだねx7
    1707829021325.jpg-(272536 B)
272536 B
最後に泣かすから映画館から出るのに困った
125無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:02No.1185754345+
バンドリの映画で泣いた
126無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:10No.1185754388そうだねx6
そこで泣く?ってところでも泣く
127無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:20No.1185754469そうだねx1
古い方のドラえもんの鉄人兵団観てたら
ふいに涙が止まらなくなった
リルルが犠牲になって未来を救うなんてあんなの泣くわ
128無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:26No.1185754510+
不意を突かれて泣くと涙が止まらなくなる
129無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:34No.1185754552そうだねx4
>何があっても泣かないヤツはただの冷血漢だよ
このシーンとダイナーのオヤジは泣ける
130無念Nameとしあき24/02/13(火)21:57:44No.1185754611+
電人ザボーガーの映画でも泣いてしまった
131無念Nameとしあき24/02/13(火)21:58:17No.1185754834+
RRRで泣いた
平民上がりでインド領の一角を任されるまでに上り詰めた貴族が可愛がってたインド人になんかやべえインド人引き連れて反逆されてあっけなく殺されるのが
132無念Nameとしあき24/02/13(火)21:58:38No.1185754981+
泣くやつは結局どこで見ても泣くけど映画館だと確かにちょっとハードルは上がるな
133無念Nameとしあき24/02/13(火)21:58:43No.1185755010そうだねx4
ゴジラのテーマとかウルトラマンの曲でも込み上げるものが
134無念Nameとしあき24/02/13(火)21:58:59No.1185755126そうだねx2
アイの歌声を聞かせては2周目は冒頭から泣けた
135無念Nameとしあき24/02/13(火)21:59:06No.1185755171そうだねx2
加齢による所もあるんだろうけど人生経験が増えて共感出来る事が多くなったのが原因な気がする
136無念Nameとしあき24/02/13(火)21:59:12No.1185755211そうだねx3
悲しくて泣くのと感動して泣くのと優しさに泣くのはまた違うんだな
137無念Nameとしあき24/02/13(火)21:59:24No.1185755291+
初めて映画で泣いたのがゴジラvsデストロイア
最後に映画で泣いたのは多分レディプレのガンダムとメカゴジラのところ…って結構前だな
138無念Nameとしあき24/02/13(火)21:59:24No.1185755295そうだねx1
物によるけど涙って目の洗浄してくれる
139無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:06No.1185755543そうだねx2
マイゴジの子役に釣られて泣いた
おかあさん ああああああ!!!!
お父ちゃんはお父ちゃんじゃないんだ
ってシーンはクソが!って声も出ちゃった
ごめん
140無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:17No.1185755621そうだねx1
誰かが頑張ってる姿見るだけで涙が出てくる
141無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:23No.1185755651そうだねx2
>古い方のドラえもんの鉄人兵団観てたら
>ふいに涙が止まらなくなった
>リルルが犠牲になって未来を救うなんてあんなの泣くわ
新しい方はあのシーンに博士が黙ってリルルを仰ぎ見るシーンが追加されてて謎にそこでグッと来てしまった
自分が目指した完成形なんだよなあ
142無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:37No.1185755739+
>下ネタに弱いな
キックアス良いぞ
あとは無難にデッドプール
143無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:52No.1185755807+
>バンドリの映画で泣いた
どの映画もクレジットの
スペシャルサンクスバンドリーマーの皆様で笑うんだわ
144無念Nameとしあき24/02/13(火)22:00:58No.1185755845+
ゴジラ-1.0はゆきかぜが生き残ったシーンで泣いた
145無念Nameとしあき24/02/13(火)22:01:18No.1185755984そうだねx1
>古い方のドラえもんの鉄人兵団観てたら
>ふいに涙が止まらなくなった
>リルルが犠牲になって未来を救うなんてあんなの泣くわ
俺が初めて映画館で泣いたのは鉄人兵団だったな
今でも自己犠牲ものはかなり好き
146無念Nameとしあき24/02/13(火)22:01:29No.1185756056そうだねx2
種の映画でミーティア流れた瞬間感極まって泣いた…
147無念Nameとしあき24/02/13(火)22:01:36No.1185756097そうだねx1
>アイの歌声を聞かせては2周目は冒頭から泣けた
俺が書き込んでたか...一回目は衛星から電話来たとこで泣いたわ
148無念Nameとしあき24/02/13(火)22:02:00No.1185756248そうだねx6
俺はバギーちゃんかな
149無念Nameとしあき24/02/13(火)22:02:13No.1185756345+
>シン・ゴジラは無人在来線爆弾で涙腺が緩んだ
>ゴジラのテーマとかウルトラマンの曲でも込み上げるものが
さすがにちょっと…
150無念Nameとしあき24/02/13(火)22:02:16No.1185756359そうだねx1
平田にいじめられた日に午後ローでやってた小公女見て泣いた
151無念Nameとしあき24/02/13(火)22:02:18No.1185756374そうだねx3
>古い方のドラえもんの鉄人兵団観てたら
>ふいに涙が止まらなくなった
>リルルが犠牲になって未来を救うなんてあんなの泣くわ
EDの入りずるくね!?
152無念Nameとしあき24/02/13(火)22:02:55No.1185756613+
そういや地上波でやってたノートルダムの鐘こないだ初めて見たけど
主人公への同情でうっすら涙でたわ
153無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:01No.1185756662+
映画に関わらずフィクションで泣ける人は感受性豊かなんだなぁと素直に尊敬する
自分だったら悲しかったり感動したりしても涙出るとこまで行けない
154無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:21No.1185756790そうだねx2
リメンバーミーの最後のおばあちゃんが歌うシーンで周囲から鼻をすする音が聞こえてきたのが妙に印象に残っている
実際いいシーンだしな
155無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:26No.1185756831そうだねx2
>さすがにちょっと…
だと思うだろ?年を取ると泣いちゃうんだよ?
156無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:26No.1185756832そうだねx1
フォレストガンプのダン中尉だけで泣ける
157無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:37No.1185756905そうだねx1
ドライアイ対策に使えそうか
158無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:39No.1185756923そうだねx1
ボヘミアンラプソディー見た後気分上がって輝ける日々のMV見たら泣けた
159無念Nameとしあき24/02/13(火)22:03:47No.1185756983そうだねx3
>平民上がりでインド領の一角を任されるまでに上り詰めた貴族が可愛がってたインド人になんかやべえインド人引き連れて反逆されてあっけなく殺されるのが
そっち!?
160無念Nameとしあき24/02/13(火)22:04:33No.1185757241そうだねx4
鉄人兵団は新旧どっちも泣けるんだよなぁ…
161無念Nameとしあき24/02/13(火)22:04:57No.1185757383+
>アンドリューガーフィールドが転落したMJ助けたとこで同じ顔になった
>製作者が「お前らこういうの好きだろう?」って用意したシーンなのに「ああ大好きだよバカ野郎!」ってぼろ泣きした
実はそこのガジェットを把握してたらライミ版1でも泣けるという
金門橋、Gゴブリンと揃ってMJ投げ出されたところでマジか!ってコミックグウェンがよぎる
162無念Nameとしあき24/02/13(火)22:04:59No.1185757395+
    1707829499693.jpg-(33253 B)
33253 B
泣けるらしいが
163無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:05No.1185757433そうだねx2
昔ジェダイの復讐見て泣いたのにラストの映像や音楽変えやがって…
164無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:22No.1185757527+
>映画に関わらずフィクションで泣ける人は感受性豊かなんだなぁと素直に尊敬する
>自分だったら悲しかったり感動したりしても涙出るとこまで行けない
ノンフィクションは泣けるの?
165無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:31No.1185757577+
>鉄人兵団は新旧どっちも泣けるんだよなぁ…
新のラストシーンの天使は一瞬あざといと思ったが
寄り添って飛ぶ2体と気付いた時に来た
166無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:39No.1185757632+
ストレスたまってる時に観ると泣けるやつはある
そういうメンタルにしないことが大事だとも思うけど
167無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:46No.1185757679そうだねx3
>自分だったら悲しかったり感動したりしても涙出るとこまで行けない
悲しさや感動じゃないんだ
「く」るんだよ波が
168無念Nameとしあき24/02/13(火)22:05:51No.1185757707+
ラブライブサンシャインのTVは最後までアレだったが映画は泣けた
169無念Nameとしあき24/02/13(火)22:06:00No.1185757769そうだねx2
シン・ゴジラは演説前のシーンで「あとは任せた」「幹事長ならまかしとけ」のやり取りで泣いてしまう
170無念Nameとしあき24/02/13(火)22:06:17No.1185757864+
リアルスティールって映画の最後らへん見るたび泣いてる
171無念Nameとしあき24/02/13(火)22:06:22No.1185757890+
>>映画に関わらずフィクションで泣ける人は感受性豊かなんだなぁと素直に尊敬する
>>自分だったら悲しかったり感動したりしても涙出るとこまで行けない
>ノンフィクションは泣けるの?
ノンフィクションも泣けない
自分でも感情死んでるなって思う
172無念Nameとしあき24/02/13(火)22:06:40No.1185758003そうだねx4
>実際いいシーンだしな
>映画に関わらずフィクションで泣ける人は感受性豊かなんだなぁと素直に尊敬する
>自分だったら悲しかったり感動したりしても涙出るとこまで行けない
鼻声ダゾ
173無念Nameとしあき24/02/13(火)22:06:53No.1185758084そうだねx3
ボヘミアンラプソディは最後のショーマストゴーオンで泣かしにくるからな
174無念Nameとしあき24/02/13(火)22:07:10No.1185758185+
ゴジラ-1のラストで泣いちゃった
再会できてよかった
175無念Nameとしあき24/02/13(火)22:07:16No.1185758219そうだねx1
>ノンフィクションも泣けない
>自分でも感情死んでるなって思う
そんなことないって
波長がバッチリ合ったら泣くぞマジで
176無念Nameとしあき24/02/13(火)22:07:45No.1185758381+
    1707829665964.jpg-(27016 B)
27016 B
いつかの昼のロードショーでなんとなく流し見してたらボロボロ泣いた
177無念Nameとしあき24/02/13(火)22:07:45No.1185758385+
>アンドリューガーフィールドが転落したMJ助けたとこで同じ顔になった
>製作者が「お前らこういうの好きだろう?」って用意したシーンなのに「ああ大好きだよバカ野郎!」ってぼろ泣きした
マジでスパイダーマンシリーズずっと観てたら感極まって泣けるの止めろ
178無念Nameとしあき24/02/13(火)22:08:58No.1185758800そうだねx1
>ゴジラ-1のラストで泣いちゃった
>再会できてよかった
肉片から復活した嫁だけどな
179無念Nameとしあき24/02/13(火)22:08:59No.1185758813そうだねx1
若い頃はただ主役俳優のセリフをおっかけるだけで楽しめたんだけど
年取ると というか人生経験があるとセリフや行動に
「あれはきっと〇〇に違いない」て理解や共感できる部分ができて深みが増すんだよな
180無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:04No.1185758838そうだねx1
悲劇を見てもあんまり泣けねえ あちゃーで終わってしまう
絶望の中で立ち上がる系は良いんだけどシチュエーションに左右されすぎる
181無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:12No.1185758890そうだねx3
グリッドマンユニバースは蓬とガウマの再会シーンで泣き
グリッドマンの謝罪シーンで泣き
インパーフェクトが流れて泣き
アンチとアカネのやり取りで泣き
裕太の告白でも泣いた
182無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:13No.1185758897+
>ゴジラ-1のラストで泣いちゃった
>再会できてよかった
その後の典子の首筋に蠢いてるアレと既に再生開始してるゴジラがね……
183無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:23No.1185758943そうだねx1
    1707829763091.jpg-(1820600 B)
1820600 B
アニメ嫌いな嫁が泣いてた
184無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:30No.1185758986そうだねx1
テレビアニメだけの知識で鬼滅の映画見に行ったらまんまと泣かされましたわ
185無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:37No.1185759026そうだねx2
>グリッドマンユニバースは蓬とガウマの再会シーンで泣き
>グリッドマンの謝罪シーンで泣き
>インパーフェクトが流れて泣き
>アンチとアカネのやり取りで泣き
>裕太の告白でも泣いた
俺は姫のシーンでも泣いた
186無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:47No.1185759071そうだねx2
トップガンマーヴェリック
ルースター最後のセリフは泣く
187無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:51No.1185759094+
そもそも泣きそうな話の映画なら人前で泣くの前提なので映画館には見にいきません
家でも泣きたいとか思わないから見ません
今の自分の現状を冷静に見た方が泣けるし為になると思います
188無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:52No.1185759101+
>お父ちゃんはお父ちゃんじゃないんだ
>ってシーンはクソが!って声も出ちゃった
とうちゃん…
言ってるだろ?俺はおまえの父ちゃんじゃないよ
アキコちゃん泣き演技うまいよね
189無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:55No.1185759113+
    1707829795948.jpg-(87538 B)
87538 B
ブラックフォンのラストで泣いてしまった
いきなりふらっと妹が帰って来るんじゃないかと思ったら涙が止まらなくなってしまった
190無念Nameとしあき24/02/13(火)22:09:58No.1185759134+
吉本新喜劇の人情シーンですら泣いちゃう俺は映画館で涙を流さない事の方が稀
191無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:20No.1185759275+
>EDの入りずるくね!?
プラスしずかちゃんの悲鳴でもう・・・ね
192無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:36No.1185759382+
    1707829836004.jpg-(99745 B)
99745 B
アマプラで見たらボロ泣きした
193無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:39No.1185759397そうだねx3
>>ノンフィクションも泣けない
>>自分でも感情死んでるなって思う
>そんなことないって
>波長がバッチリ合ったら泣くぞマジで
実際の生活や人生で喜怒哀楽を体験してればどっかで引っかかる作品は出てくるだろうしな
ただそういった事を扱った作品に巡り合ってないだけだと思う
194無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:46No.1185759451そうだねx1
>言ってるだろ?俺はおまえの父ちゃんじゃないよ
本当にこれはねえわ
死ね!!死ぬな!!
195無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:51No.1185759476そうだねx2
    1707829851966.jpg-(316609 B)
316609 B
クラブザーのハンマーにかけて‥‥
オーバルの息子たちにかけて‥‥‥復讐を誓う!!
196無念Nameとしあき24/02/13(火)22:10:58No.1185759524そうだねx5
悲しより
尊いで泣ける
197無念Nameとしあき24/02/13(火)22:11:23No.1185759670そうだねx1
ニューシネマパラダイスのお葬式と映画館解体からの
あのラストで盛大に泣く
198無念Nameとしあき24/02/13(火)22:11:38No.1185759753そうだねx2
    1707829898983.jpg-(51082 B)
51082 B
>死ね!!死ぬな!!
199無念Nameとしあき24/02/13(火)22:11:50No.1185759826そうだねx3
    1707829910183.jpg-(26190 B)
26190 B
>悲しより
>尊いで泣ける
200無念Nameとしあき24/02/13(火)22:12:24No.1185760032+
    1707829944249.jpg-(122328 B)
122328 B
実際良い映画だった
201無念Nameとしあき24/02/13(火)22:12:29No.1185760063そうだねx1
王の帰還のローハン突撃シーンは熱すぎて泣いた
202無念Nameとしあき24/02/13(火)22:12:56No.1185760204そうだねx1
>最後に泣かすから映画館から出るのに困った
陽気な男がユーモアと機転で窮地をどうにかする話なんだろうなって見たから…
203無念Nameとしあき24/02/13(火)22:13:05No.1185760253そうだねx5
    1707829985564.png-(1440319 B)
1440319 B
待った~!!
~♪
204無念Nameとしあき24/02/13(火)22:13:07No.1185760271+
>泣けるらしいが
10回くらいはみたけど6回目くらいまでは泣いたよ
205無念Nameとしあき24/02/13(火)22:13:54No.1185760545そうだねx3
>>最後に泣かすから映画館から出るのに困った
>陽気な男がユーモアと機転で窮地をどうにかする話なんだろうなって見たから…
それには違いない
ユーモアと機転で息子の心を守り抜いた
206無念Nameとしあき24/02/13(火)22:13:56No.1185760552そうだねx3
この世界の片隅にを見に行った時は館内もまばらだったからびしょびしょに泣いたな
207無念Nameとしあき24/02/13(火)22:13:59No.1185760575+
>アマプラで見たらボロ泣きした
すげえいい映画だよな
the fightって曲がめちゃくちゃ燃える
208無念Nameとしあき24/02/13(火)22:14:16No.1185760701そうだねx1
年取るとやけに涙腺緩くなるのでちょっとしたシーンでも泣けちゃう
209無念Nameとしあき24/02/13(火)22:14:17No.1185760704そうだねx3
アベンジャーズエンドゲームのアベンジャーズアッセンブルと
スパイダーマンノー・ウェイ・ホームのトビーとアンドリュースパイダーマンが出るところは泣いた
210無念Nameとしあき24/02/13(火)22:14:32No.1185760786そうだねx1
演出上これいま泣かないと損するな!て泣けるシーンと
そうそう俺が観たかったのはこれだよ!で泣けるシーンと
人生経験でオーバーラップして無条件で泣いちゃうシーンとか色々ある
211無念Nameとしあき24/02/13(火)22:14:42No.1185760847そうだねx1
>裕太の告白でも泣いた
ガウマさんの夜中のシーンいいよね…
212無念Nameとしあき24/02/13(火)22:14:44No.1185760860+
>クラブザーのハンマーにかけて‥‥
>オーバルの息子たちにかけて‥‥‥復讐を誓う!!
?「よく分からん トカゲヘッドにかけてでいいかもだ」
213無念Nameとしあき24/02/13(火)22:15:23No.1185761103そうだねx1
トットちゃんは泣いた
周りからも鼻をすする音が聞こえて少し笑った
214無念Nameとしあき24/02/13(火)22:15:31No.1185761160+
    1707830131182.jpg-(69234 B)
69234 B
たった一つの(最初にやれやという)冴えた解決策のシーンで泣ける
215無念Nameとしあき24/02/13(火)22:15:53No.1185761278+
BLUE GIANT漫画好きだから映画見たけど泣けた
216無念Nameとしあき24/02/13(火)22:16:06No.1185761355そうだねx1
>周りからも鼻をすする音が聞こえて少し笑った
人の心が...
217無念Nameとしあき24/02/13(火)22:16:11No.1185761394+
アニメは片手で数えるほどしか視聴してなかったけど
半年前から軟弱だと揶揄していた異世界ものを見始めたらどんぶり3杯分ぐらい涙出た
218無念Nameとしあき24/02/13(火)22:16:20No.1185761443+
メイドインアビス
だめ!プルシュカがこぼれちゃう!で泣いた
219無念Nameとしあき24/02/13(火)22:16:26No.1185761476+
泣いたこと無いけどまずヒューマンドラマを見ないな
220無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:05No.1185761700+
緋牡丹博徒とか兄弟仁義で存分に泣ける変わり者の俺
ああいうのに弱いのだ
221無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:16No.1185761778+
>そうそう俺が観たかったのはこれだよ!で泣けるシーンと
よくぞこんな面白い映画作ってくれた!って意味で泣ける事あるよね
222無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:17No.1185761784+
親権取られると小さな子供がかわいそうな目に遭う映画は見てられなくなる
223無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:18No.1185761789+
    1707830238705.jpg-(121151 B)
121151 B
ただ飛んでるだけなのに
泣ける
224無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:21No.1185761804そうだねx2
    1707830241012.jpg-(53742 B)
53742 B
日本版を観て嫁がドン引きするくらいボロボロに泣きながらハリウッド版制作を宣言したリチャードギア渾身の一作
オリジナルより泣けたわ
225無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:38No.1185761905+
>年取るとやけに涙腺緩くなるのでちょっとしたシーンでも泣けちゃう
心の中でねーよと思った瞬間涙腺が決壊するの何とかなりませんかね
226無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:45No.1185761951+
>泣いたこと無いけどまずヒューマンドラマを見ないな
シンドラーのリストをおすすめしよう
227無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:46No.1185761968そうだねx3
    1707830266394.jpg-(103586 B)
103586 B
トランスフォーマー実写1のここ
子供の頃からの夢が叶った瞬間だった…
228無念Nameとしあき24/02/13(火)22:17:58No.1185762037+
>アベンジャーズエンドゲームのアベンジャーズアッセンブルと
>スパイダーマンノー・ウェイ・ホームのトビーとアンドリュースパイダーマンが出るところは泣いた
俺も同じところで泣いたな
あとアメイジング・スパイダーマン2のラスト近く
あれ賛否あるけど俺は好きだし映画館でボロ泣きした
229無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:18No.1185762145+
昔はなんてことなくギャグシーンで笑いまくってたけど
年食うとマーリー爺さんや鳩おばさんのやり取りで泣けてしまうホームアローン
230無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:21No.1185762178+
スターウォーズEP7の冒頭文はぼやけて読めなかったわ
231無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:25No.1185762202+
    1707830305860.jpg-(73341 B)
73341 B
クライマックスで流れる主題歌の間奏部分で泣ける
232無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:37No.1185762271+
HACHIそんなにいいのか
233無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:39No.1185762279+
どんなに泣いてもエンドロール中に顔を整えて明かりが点いたら何食わぬ顔で席を立つ
たまにエンドロールの一枚絵とかエンディングテーマの歌詞にやられて間に合わない事あるけど
234無念Nameとしあき24/02/13(火)22:18:40No.1185762285そうだねx2
>ニューシネマパラダイスのお葬式と映画館解体からの
>あのラストで盛大に泣く
わりとぼーっと観てたのにそのあたりで泣いちゃったわ
なんなんだろうな
235無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:20No.1185762536+
再生モノ好きリトル・ダンサー海辺の家好き泣いたこと無い
236無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:36No.1185762633+
>ただ飛んでるだけなのに
>泣ける
羽の欠けたトゥースと義足になったヒックで二人三脚の一人前になるラスト好き
237無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:39No.1185762647+
>オリジナルより泣けたわ
わかる ハリウッドで?できんの?
とすごい侮って見たらやられた
238無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:39No.1185762650そうだねx3
>メイドインアビス
>だめ!プルシュカがこぼれちゃう!で泣いた
https://hochi.news/articles/20200928-OHT1T50098.html?page=1 [link]
正代「部屋のみんなにも強制的に見せた。みんな泣いた」
239無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:39No.1185762652+
>どんなに泣いてもエンドロール中に顔を整えて明かりが点いたら何食わぬ顔で席を立つ
>たまにエンドロールの一枚絵とかエンディングテーマの歌詞にやられて間に合わない事あるけど
何か涙を人に見られるの恥ずかしいよね
240無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:44No.1185762673+
マリオの映画ですら泣くからなかなか映画館に観に行けない
241無念Nameとしあき24/02/13(火)22:19:45No.1185762679+
    1707830385981.jpg-(234172 B)
234172 B
NCC1701‥‥‥
A
242無念Nameとしあき24/02/13(火)22:20:26No.1185762908そうだねx1
ストライクウォッチーズで泣いてしまい大恥かいた
243無念Nameとしあき24/02/13(火)22:21:12No.1185763178+
>ストライクウォッチーズで泣いてしまい大恥かいた
あれは仕方が無いよ
244無念Nameとしあき24/02/13(火)22:21:43No.1185763374+
    1707830503615.jpg-(824449 B)
824449 B
実はけっこう
泣ける
245無念Nameとしあき24/02/13(火)22:21:56No.1185763440+
>わりとぼーっと観てたのにそのあたりで泣いちゃったわ
>なんなんだろうな
ちゃんと伏線張られてたのよね
映写技師のオッサンがちゃんと取っといてくれてたキスシーン寄せ集め
246無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:05No.1185763481そうだねx2
最近だと鬼滅の無限列車編で六太のとこで泣いたぐらいだな
247無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:06No.1185763489そうだねx3
>ストライクウォッチーズで泣いてしまい大恥かいた
本当に恥ずかしいよ
>ストライクウォッチーズ
>ウォッチーズ
248無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:13No.1185763531そうだねx1
>親権取られると小さな子供がかわいそうな目に遭う映画は見てられなくなる
クレイマークレイマーいいよね
最初に子供にフレンチトースト作ったときヘタクソだったけど
最後に別れる日にめちゃめちゃうまくなってるとことか
249無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:14No.1185763541+
>>オリジナルより泣けたわ
>わかる ハリウッドで?できんの?
>とすごい侮って見たらやられた
たぶん価値観が昭和の日本より現代アメリカの方が近くて共感出来る
あとリチャードギアのやる気と愛犬家レベルと俳優力が段違いに高い
250無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:30No.1185763635そうだねx1
屋根裏のラジャーですら黒髪ちゃんでキたわ
251無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:41No.1185763705+
豚野郎は三作とも泣いた豚野郎です
252無念Nameとしあき24/02/13(火)22:22:46No.1185763740+
自己犠牲映画が好きなのは
実際自分の人生わりと組織や他人に尽くす方が楽だった感じなんだよな
それあ映画みたいに劇的なものではないからなおさら映画で泣いてしまう
253無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:07No.1185763843+
    1707830587098.jpg-(72546 B)
72546 B
1996年の原作小説で
要は東野圭吾が安易なトリックとかに頼らず
人間ドラマに重きをおいて描いてた頃なのでトリックが暴かれた後でも面白い
感動する終わり方…
254無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:08No.1185763846そうだねx3
    1707830588073.jpg-(25994 B)
25994 B
ベタだけど
255無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:13No.1185763882+
    1707830593498.jpg-(233659 B)
233659 B
>そうそう俺が観たかったのはこれだよ!で泣けるシーンと
そういう意味なら若山富三郎版子連れ狼
最高に男らしくて男のハートが満たされて泣ける
256無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:33No.1185764001そうだねx2
    1707830613176.jpg-(32123 B)
32123 B
俺はけっこう泣けた
257無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:38No.1185764039そうだねx1
シンエヴァを8回観に行って6回泣いたけど
なんで泣けたかはもう覚えてない
258無念Nameとしあき24/02/13(火)22:23:46No.1185764083+
ドラマとかお家で見る分には泣けるな
259無念Nameとしあき24/02/13(火)22:24:06No.1185764197+
>スターウォーズEP7の冒頭文はぼやけて読めなかったわ
ミレニアムファルコンが飛ぶシーンで嬉しくて泣いちゃう
EP7はおおむね楽しかったのになぁ
260無念Nameとしあき24/02/13(火)22:24:33No.1185764343そうだねx2
    1707830673166.jpg-(169705 B)
169705 B
この映画はやっぱり観る度に泣いてしまう
261無念Nameとしあき24/02/13(火)22:24:43No.1185764412+
    1707830683744.jpg-(68262 B)
68262 B
泣くシーンじゃないんだろうけどこのダンスシーンの圧倒的幸福感にただただ泣けた
262無念Nameとしあき24/02/13(火)22:25:06No.1185764549そうだねx1
>屋根裏のラジャーですら黒髪ちゃんでキたわ
なぁに基本あんまり評判良くないここのスレでもあの子とオチは受け良いくらいだ
263無念Nameとしあき24/02/13(火)22:25:09No.1185764562+
秒速5センチメートルの第一章はめちゃめちゃ泣いたが
周りはまだ誰も泣いてなくてちょっと恥ずかしい
264無念Nameとしあき24/02/13(火)22:25:27No.1185764689そうだねx1
>俺はけっこう泣けた
打って…
265無念Nameとしあき24/02/13(火)22:25:42No.1185764772そうだねx1
>屋根裏のラジャーですら黒髪ちゃんでキたわ
絶対悪だと思ってたからあの展開はとても良かった
266無念Nameとしあき24/02/13(火)22:26:01No.1185764871+
    1707830761838.jpg-(128125 B)
128125 B
何故か知らんがエンディングテーマが流れた途端に涙が
267無念Nameとしあき24/02/13(火)22:26:11No.1185764931+
最近泣いたの思い出した
冬のライダー映画のラストだ
268無念Nameとしあき24/02/13(火)22:26:32No.1185765029そうだねx2
いっぱい泣くと爽快感があるんだよね
269無念Nameとしあき24/02/13(火)22:26:58No.1185765189+
仮面ライダー映画だけど平成ジェネレーションズフォーエバーの
良太郎が出るところで泣いたな…
売れっ子だしもう出てくれないだろうなって勝手に思ってたから
出た時は嬉し泣きした
270無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:02No.1185765222そうだねx1
>>ストライクウォッチーズで泣いてしまい大恥かいた
>本当に恥ずかしいよ
>>ストライクウォッチーズ
>>ウォッチーズ
本当だ…
恥の上塗りをしてしまった…
271無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:08No.1185765251+
>No.1185763843
役者としては芽が出なかった主人公が探偵には向いてたって素敵やん
俳優にはなれなかったが脚本家になれた模様
272無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:10No.1185765264そうだねx1
    1707830830817.jpg-(17723 B)
17723 B
ここではなくサムがフロドを担ぐところで
泣ける
273無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:15No.1185765300そうだねx1
ノンフィクションものは実話だと言っても脚色ゼロではないから
どこまでが実際あった事か気になって逆に泣けない
274無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:20No.1185765322そうだねx1
    1707830840120.jpg-(115398 B)
115398 B
>自己犠牲映画が好きなのは
>実際自分の人生わりと組織や他人に尽くす方が楽だった感じなんだよな
>それあ映画みたいに劇的なものではないからなおさら映画で泣いてしまう
極道映画を見てると俺も頼れる親分の下で男磨いて親分と命張ってみたいなぁという気分になってしまう
275無念Nameとしあき24/02/13(火)22:27:47No.1185765459+
>俺はけっこう泣けた
懐かしい
久しぶりに見るか
276無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:01No.1185765536そうだねx3
最近ではアイの歌声を聴かせてで泣いちゃった
277無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:02No.1185765543そうだねx2
>>屋根裏のラジャーですら黒髪ちゃんでキたわ
>なぁに基本あんまり評判良くないここのスレでもあの子とオチは受け良いくらいだ
実際観る気もない人がただこの映画を観ない理由を上げつらねてるだけだったからな…
278無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:20No.1185765653+
    1707830900067.jpg-(30671 B)
30671 B
渡老人「なにもせんほうがええ」
山本総理「なにもせんほうが…ええ?」
渡老人「そうじゃ。なにもせず沈みゆく列島と共に民族もろとも滅ぶ方がええと」
279無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:27No.1185765692そうだねx1
この前劇場で見たゴジラはもうぼろぼろ泣きまくってた
280無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:37No.1185765744そうだねx1
    1707830917905.gif-(1400559 B)
1400559 B
笑った直後に
泣ける
281無念Nameとしあき24/02/13(火)22:28:49No.1185765822+
リメンバーミーはうるっときた
282無念Nameとしあき24/02/13(火)22:29:36No.1185766061+
マイゴジで泣いて種で笑って
なんやかんや映画満喫してるな俺
283無念Nameとしあき24/02/13(火)22:29:54No.1185766148+
>渡老人「なにもせんほうがええ」
>山本総理「なにもせんほうが…ええ?」
>渡老人「そうじゃ。なにもせず沈みゆく列島と共に民族もろとも滅ぶ方がええと」
平成版で泣けた人もいるんだろうな…
284無念Nameとしあき24/02/13(火)22:29:55No.1185766161そうだねx1
おっさんになって本当によく泣くようになった
関係ないがおしっこもよく垂れるようになった
285無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:08No.1185766250+
それでスレあきはサイコ自慢なの?
286無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:21No.1185766313+
おっさんになってからロッキー見て泣いた
アパートにトレーナーが来る所で来た
287無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:24No.1185766329そうだねx5
    1707831024312.jpg-(108822 B)
108822 B
これで泣くぐらいには涙腺ゆるい
288無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:24No.1185766330そうだねx1
>いっぱい泣くと爽快感があるんだよね
泣くとアドレナリンでも出るのかな
スポーツとか全力でやった後と同じような気持ちの高ぶりと鼓動がある
289無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:30No.1185766362+
それでも僕はやってない
見てたら怖くて泣くというほどではないが目元潤んでた
290無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:35No.1185766384そうだねx1
>この前劇場で見たゴジラはもうぼろぼろ泣きまくってた
しかし最後は泣かせないゴジラ
291無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:49No.1185766457+
>おっさんになって本当によく泣くようになった
>関係ないがおしっこもよく垂れるようになった
まず上映時間もチェックするようになったよね…
292無念Nameとしあき24/02/13(火)22:30:59No.1185766510そうだねx5
    1707831059809.jpg-(35069 B)
35069 B
人間ドラマとしての完成度が高すぎる
熱くなって感動出来て泣ける最高の映画だわ
293無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:15No.1185766592+
ダークナイトライジングのバットマンとゴードンとの最後の会話で泣いて
最後アルフレッドとブルースが再会したあたりでまた泣いたよ
294無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:17No.1185766610+
仮面ライダーだとエピソードブルーでめちゃくちゃ泣いた
エンドロール中になんとか涙を落ち着かせたのにその後にまた泣けるカットが入って
結局目を真っ赤にしたまま劇場を出た
295無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:24No.1185766649+
>平成版で泣けた人もいるんだろうな…
俺はちょっとムリだった…
296無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:43No.1185766759そうだねx2
>実際観る気もない人がただこの映画を観ない理由を上げつらねてるだけだったからな…
ネットでボコボコにされてたんで冷やかしで観たドラゴンクエストユアストーリーが滅茶苦茶刺さって困惑したわ
297無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:49No.1185766800+
アバレンジャーの許されざる暴れは泣けた
298無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:52No.1185766823そうだねx3
    1707831112664.jpg-(26417 B)
26417 B
レイ・チャールズは反則だよぉ
299無念Nameとしあき24/02/13(火)22:31:54No.1185766840そうだねx1
>>平成版で泣けた人もいるんだろうな…
>俺はちょっとムリだった…
俺はボロ泣きした
糞みてえなリメイクされやがって
300無念Nameとしあき24/02/13(火)22:32:06No.1185766918そうだねx1
>リメンバーミーはうるっときた
前に金ローでやったときに見ながら飼い猫の終末介護で点滴替えてた最中だったのも相まって泣いた
ちょうどその1ヶ月後に召された
301無念Nameとしあき24/02/13(火)22:32:48No.1185767175+
>俺はボロ泣きした
>糞みてえなリメイクされやがって
そういう意味では
それはそう
302無念Nameとしあき24/02/13(火)22:32:53No.1185767205+
わすゆの銀ちゃんの葬式シーンは、スクリーンでの咽び泣く声なのか実際に見に来た人が泣いているのかわからないぐらいやばかった
303無念Nameとしあき24/02/13(火)22:33:17No.1185767367そうだねx2
    1707831197528.jpg-(32989 B)
32989 B
エンディングテーマが刺さり過ぎて泣ける
304無念Nameとしあき24/02/13(火)22:33:59No.1185767594そうだねx1
リメンバーミーは歌ってくれおじさんのシーンが不意過ぎる
305無念Nameとしあき24/02/13(火)22:34:46No.1185767910そうだねx3
    1707831286288.jpg-(62459 B)
62459 B
ウィルソンとの別れは泣いちまったよ
306無念Nameとしあき24/02/13(火)22:35:18No.1185768115そうだねx1
ロボとーちゃんはヤバいくらい泣いた
ちょっと思い返すだけでもじわっと来る
307無念Nameとしあき24/02/13(火)22:35:43No.1185768269そうだねx7
    1707831343906.jpg-(13337 B)
13337 B
ボロ泣きしました
308無念Nameとしあき24/02/13(火)22:36:09No.1185768427+
    1707831369329.jpg-(31885 B)
31885 B
ドキュメンタリー映画で泣いた
309無念Nameとしあき24/02/13(火)22:36:11No.1185768443そうだねx6
>ロボとーちゃんはヤバいくらい泣いた
>ちょっと思い返すだけでもじわっと来る
どうだしんのすけ
強いだろ?"お前のとーちゃん"は
310無念Nameとしあき24/02/13(火)22:36:37No.1185768581+
沈まぬ太陽の123便機内シーンは泣いてしまった
311無念Nameとしあき24/02/13(火)22:36:42No.1185768609そうだねx1
そういやスタートゥインクルプリキュアの映画で泣いたわ
312無念Nameとしあき24/02/13(火)22:36:46No.1185768630+
のび太の恐竜で泣いた話したら当時の彼女に笑われた
313無念Nameとしあき24/02/13(火)22:38:01No.1185769080+
最後に泣いたのはキングコングの現地民が狂暴な方のリメイク
コング死亡で不覚にも泣いた
314無念Nameとしあき24/02/13(火)22:38:48No.1185769401+
ヴァイオレットちゃんは何回見ても泣く
315無念Nameとしあき24/02/13(火)22:39:02No.1185769487+
旧劇エヴァのむすんでひらいてをBGMに砂場で山を作っているところから
年一ぐらいで見て泣いてる
316無念Nameとしあき24/02/13(火)22:39:04No.1185769502+
>No.1185768443
やめろォ!!
317無念Nameとしあき24/02/13(火)22:39:44No.1185769784+
    1707831584888.jpg-(44011 B)
44011 B
劇中劇の最後のセリフの意味を悟った瞬間
流れ出すエンドロールでブワっとくる
318無念Nameとしあき24/02/13(火)22:40:08No.1185769925そうだねx3
    1707831608830.jpg-(416697 B)
416697 B
よそスレで誤爆してきた
319無念Nameとしあき24/02/13(火)22:41:12No.1185770327+
    1707831672148.jpg-(232292 B)
232292 B
共感のハードル高いかもしれんが
俺は何故か泣いてしまう
320無念Nameとしあき24/02/13(火)22:41:13No.1185770336+
実写版サトラレのクライマックスで主人公がおばあちゃんに対する気持ちを吐露するところ
俺以外のツレが皆泣いてて大丈夫?!ってビックリした
321無念Nameとしあき24/02/13(火)22:41:40No.1185770490そうだねx1
>笑った直後に
>泣ける
GoGは
1作目が母
2作目は父
3作目は自分自身
ってテーマで作られてるのすき
322無念Nameとしあき24/02/13(火)22:41:49No.1185770534そうだねx1
    1707831709119.jpg-(30953 B)
30953 B
今日推しができた
323無念Nameとしあき24/02/13(火)22:41:59No.1185770600+
>実写版サトラレのクライマックスで主人公がおばあちゃんに対する気持ちを吐露するところ
ああいうのはチートなんで
324無念Nameとしあき24/02/13(火)22:42:08No.1185770649+
サトラレは泣く
325無念Nameとしあき24/02/13(火)22:42:29No.1185770768+
両脇のドリンクホルダー取られて
326無念Nameとしあき24/02/13(火)22:43:23No.1185771067+
    1707831803394.jpg-(12234 B)
12234 B
クライマックスの一方通信くらいから泣ける
327無念Nameとしあき24/02/13(火)22:43:32No.1185771127+
映画館とか本当に行かないけど
シンエヴァで公開から10日くらいたった平日に有給取って見に行って
決戦前にアスカとマリがシンジのところに訪ねて
アスカが前は好きだったって言ったあたりから
ずっとスンスン泣き続けたことある
328無念Nameとしあき24/02/13(火)22:43:55No.1185771266そうだねx5
    1707831835820.jpg-(17445 B)
17445 B
映画館で20回弱見てるのにこの辺で決壊しそうになる…misteriosoずるい
329無念Nameとしあき24/02/13(火)22:45:15No.1185771733そうだねx1
>共感のハードル高いかもしれんが
>俺は何故か泣いてしまう
高専あきは多そうだし刺さるヤツもいるんじゃないか
俺には刺さったぜ
330無念Nameとしあき24/02/13(火)22:45:21No.1185771772+
マクロスΔの映画はめっちゃ泣いた
331無念Nameとしあき24/02/13(火)22:45:26No.1185771804そうだねx1
>よそスレで誤爆してきた
後半の親父視点のシーンで娘の歌が本当に届かない事を突きつける哀しみからラストまでの一連の揺さぶり
332無念Nameとしあき24/02/13(火)22:45:38No.1185771890そうだねx2
    1707831938309.mp4-(4453775 B)
4453775 B
うわ~ん
333無念Nameとしあき24/02/13(火)22:46:41No.1185772267そうだねx2
>今日推しが死んだ
334無念Nameとしあき24/02/13(火)22:46:43No.1185772277そうだねx3
>うわ~ん
ここはむしろ劇場内が息を呑むようにしんと静まり返ったのを感じた
335無念Nameとしあき24/02/13(火)22:47:10No.1185772429そうだねx8
    1707832030723.png-(278636 B)
278636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき24/02/13(火)22:47:19No.1185772475そうだねx3
ガルパン最終章を見に行くと毎回OP曲聴いて泣いちゃう
今回もまた映画館で見れたと
337無念Nameとしあき24/02/13(火)22:47:28No.1185772529+
>マクロスΔの映画はめっちゃ泣いた
バーンバーン!バーンバーン!バーンバーン...
フヒヒッ
~♪
338無念Nameとしあき24/02/13(火)22:48:23No.1185772862+
男たちの大和で母親がなけなしの配給でおはぎ作って来てくれたとこで泣いてた
339無念Nameとしあき24/02/13(火)22:48:30No.1185772905+
>笑った直後に
>泣ける
爆笑したあとに泣かされてほんと混乱した
VOL.2は普通に泣かされた
340無念Nameとしあき24/02/13(火)22:48:31No.1185772914+
A.I.っていう少年ロボットの映画なんとなく付き添いで観たのだけど
ラストの母親との1日だけの思い出が急にめちゃくちゃ刺さった
341無念Nameとしあき24/02/13(火)22:49:42No.1185773340+
    1707832182729.jpg-(33212 B)
33212 B
ムカデニトロのとこでなぜか泣いてしまう
無茶苦茶も極まれば感動しちゃうのだ
342無念Nameとしあき24/02/13(火)22:49:43No.1185773351そうだねx1
>映画館で20回弱見てるのにこの辺で決壊しそうになる…misteriosoずるい
この二人が手を繋ぐシーンとかオクタヴィアが杏子の槍持っているシーンとかいいよね
343無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:00No.1185773435+
殺された人たちの名前がサポートスタッフとしてエンドロールにあった時はちょっとやばかった
344無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:01No.1185773449そうだねx1
    1707832201281.jpg-(42474 B)
42474 B
京アニの映画全て
この素晴らしい作品を作った人達の人生が失われてしまったという事実の重さに耐えられない
345無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:06No.1185773481+
アメスパは2ばっか話題に上がるけど、(実際俺も何回見ても泣くけど)
1も結構涙腺来るシーン多いんだよな個人的に
クレーンのシーンもだけど、事件終わって、オーガニックな卵買って帰ってきたボロボロのピーターを抱きしめるメイおばさんのシーンとか
346無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:36No.1185773671+
トレインスポッティング2のスパッドとレントンが再開するとこ
347無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:51No.1185773769そうだねx1
>A.I.っていう少年ロボットの映画なんとなく付き添いで観たのだけど
>ラストの母親との1日だけの思い出が急にめちゃくちゃ刺さった
全体的に暗くてジメジメして不気味な映画なのだけど
一日だけ許されたママと二人だけの最後の時間本当に好き
348無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:54No.1185773785+
>秒速5センチメートルの第一章はめちゃめちゃ泣いたが
>周りはまだ誰も泣いてなくてちょっと恥ずかしい
俺も泣いたから大丈夫
それより君の名はの方でないたわ
新海誠にこんなエンタテインメント撮れるんだってのと、純粋に報われなさげな事が多い新海誠の作品の主人公が報われたという事実に
349無念Nameとしあき24/02/13(火)22:50:55No.1185773788+
>>おっさんになって本当によく泣くようになった
>>関係ないがおしっこもよく垂れるようになった
>まず上映時間もチェックするようになったよね…
ポップコーンを食べるんだ炭水化物の消化に水分使うからオシッコが溜まりにくくなる、炭水化物ならご飯でもパンでも麺類でもなんでも良いよ
350無念Nameとしあき24/02/13(火)22:51:08No.1185773870+
フィルムREDの最後の方のウタとのやりとりでちょっと泣いた
その後しばらく私は最強聞くだけで涙出てヤバくなった
351無念Nameとしあき24/02/13(火)22:51:27No.1185773993+
    1707832287248.jpg-(30742 B)
30742 B
最後の最後で茜色の衣を纏って出てきてくれたところで涙腺爆発した
352無念Nameとしあき24/02/13(火)22:51:31No.1185774027+
硫黄島からの手紙で投降して助かったと思ったところを殺されたとこでなんか猛烈に泣けた
353無念Nameとしあき24/02/13(火)22:51:34No.1185774042そうだねx1
    1707832294307.jpg-(289462 B)
289462 B
最後のポールベタニーの前説あたりから泣ける
354無念Nameとしあき24/02/13(火)22:52:23No.1185774341そうだねx1
>クレーンのシーンもだけど、事件終わって、オーガニックな卵買って帰ってきたボロボロのピーターを抱きしめるメイおばさんのシーンとか
アメスパ1は橋から落ちそうな車から子供救うとこで泣いた
ピーターが復讐鬼からヒーローになる瞬間すぎて
355無念Nameとしあき24/02/13(火)22:52:38No.1185774433+
>ガキの頃は全く泣けなかったから老人になってからビャービャー泣いてる
俺は全く逆で年食ったら泣けなくなった
356無念Nameとしあき24/02/13(火)22:52:43No.1185774463そうだねx1
>これで泣くぐらいには涙腺ゆるい
ダイナゼノンが涙腺ポイント多すぎる
357無念Nameとしあき24/02/13(火)22:53:13No.1185774648そうだねx1
>最後のポールベタニーの前説あたりから泣ける
ド名作来たな…
358無念Nameとしあき24/02/13(火)22:53:33No.1185774774+
>>A.I.っていう少年ロボットの映画なんとなく付き添いで観たのだけど
>>ラストの母親との1日だけの思い出が急にめちゃくちゃ刺さった
>全体的に暗くてジメジメして不気味な映画なのだけど
>一日だけ許されたママと二人だけの最後の時間本当に好き
男娼ロボさんの俺は・・・生きた!
演じてるのがガタカのあの人と同じだけに・・・
359無念Nameとしあき24/02/13(火)22:53:40No.1185774821+
泣いても涙がひとつぶかふたつぶだな
360無念Nameとしあき24/02/13(火)22:53:41No.1185774826+
身内が何人か死んでからというもの秒で泣くようになった
361無念Nameとしあき24/02/13(火)22:53:55No.1185774926そうだねx4
    1707832435770.png-(39512 B)
39512 B
BGM:ウルトラ六兄弟
362無念Nameとしあき24/02/13(火)22:54:13No.1185775051+
    1707832453392.jpg-(109322 B)
109322 B
子どもと一緒に観に行ってアラフォーのおっさんが不覚にも泣いてしまった
363無念Nameとしあき24/02/13(火)22:54:33No.1185775167そうだねx1
>全体的に暗くてジメジメして不気味な映画なのだけど
>一日だけ許されたママと二人だけの最後の時間本当に好き
あの母親だって劇中綺麗なだけじゃないっていうか良くも悪くも人間だから
最後の1日の母親との思い出が綺麗でいいんだよね…
364無念Nameとしあき24/02/13(火)22:55:17No.1185775434+
>フィルムREDの最後の方のウタとのやりとりでちょっと泣いた
>その後しばらく私は最強聞くだけで涙出てヤバくなった
一番涙腺に来たのはEDの笑顔を取り戻したゴードンのカット
ちょうど重なる「私が消え去っても歌は響き続ける」の歌詞と相まって
365無念Nameとしあき24/02/13(火)22:55:30No.1185775512+
>A.I.っていう少年ロボットの映画なんとなく付き添いで観たのだけど
>ラストの母親との1日だけの思い出が急にめちゃくちゃ刺さった
ニュルンとした未来のロボット(?)の得体の知れなさとのギャップがいいよね
366無念Nameとしあき24/02/13(火)22:55:36No.1185775546そうだねx1
>VOL.2は普通に泣かされた
メリー・ポピンズさん泣かせるよね…
367無念Nameとしあき24/02/13(火)22:55:38No.1185775559そうだねx2
    1707832538205.jpg-(1022315 B)
1022315 B
劇場が明るくなったらあちこちからすすり泣きが聞こえて来た
368無念Nameとしあき24/02/13(火)22:55:47No.1185775629+
年取ったせいか秒で泣ける
369無念Nameとしあき24/02/13(火)22:56:37No.1185775947+
SLAM DUNKはつられてないた
370無念Nameとしあき24/02/13(火)22:57:15No.1185776194そうだねx2
    1707832635464.jpg-(117442 B)
117442 B
ふとレイトショーで何気なく見て開始10分くらいで泣いてしまった
371無念Nameとしあき24/02/13(火)22:57:16No.1185776203+
SEEDでめっちゃ泣いたわ
372無念Nameとしあき24/02/13(火)22:57:28No.1185776301+
>>クレーンのシーンもだけど、事件終わって、オーガニックな卵買って帰ってきたボロボロのピーターを抱きしめるメイおばさんのシーンとか
>アメスパ1は橋から落ちそうな車から子供救うとこで泣いた
>ピーターが復讐鬼からヒーローになる瞬間すぎて
アメスパは市民の救助シーンがどれも印象に残ってる
373無念Nameとしあき24/02/13(火)22:57:50No.1185776412そうだねx1
>劇場が明るくなったらあちこちからすすり泣きが聞こえて来た
藤原啓治さんが限界超えてる点でも泣けるなエンドゲームは
374無念Nameとしあき24/02/13(火)22:58:06No.1185776518+
大人帝国と戦国で泣いてはないが涙が出た
375無念Nameとしあき24/02/13(火)22:58:31No.1185776680+
    1707832711144.jpg-(29038 B)
29038 B
>SEEDでめっちゃ泣いたわ
376無念Nameとしあき24/02/13(火)22:58:40No.1185776736+
タイタニック公開当時全く興味がなく親指タイタニックをレンタルしてゲラゲラ笑ってた小学生時代
後年ちゃんと見て遅れて感動しながら俺ってアホなガキだなあ…と
377無念Nameとしあき24/02/13(火)22:58:46No.1185776784そうだねx5
シン・エヴァの命が降ってくるシーンで
猫を抱きしめてる女の人が映ってたのが何故か異常に刺さって泣けた
帰ってたまらず家の猫抱っこしたけど迷惑そうにされた
378無念Nameとしあき24/02/13(火)22:58:51No.1185776811+
>ふとレイトショーで何気なく見て開始10分くらいで泣いてしまった
ちょっと主人公の家庭に不幸押し寄せ過ぎだろってなるけど
でも泣く
379無念Nameとしあき24/02/13(火)22:59:23No.1185777026そうだねx1
基本泣かないな
マッドマックスは面白過ぎて涙出たけど
380無念Nameとしあき24/02/13(火)22:59:31No.1185777073+
    1707832771741.jpg-(261107 B)
261107 B
スタッフロールが終わった後
381無念Nameとしあき24/02/13(火)23:00:20No.1185777343そうだねx1
>劇場が明るくなったらあちこちからすすり泣きが聞こえて来た
トニー派だから1回目はキャップが1人だけ幸せな感じになったのが凄く腑に落ちなくて、でも本来歩めた筈の人生に戻ったと思って納得した。
トニーが死ぬシーンとか葬式のシーンも泣いたけど
フリッガとソーの会話も泣いたなぁ
382無念Nameとしあき24/02/13(火)23:00:38No.1185777463+
>SEEDでめっちゃ泣いたわ
meteorかかったところでビービー泣いた
383無念Nameとしあき24/02/13(火)23:00:41No.1185777489そうだねx2
    1707832841798.jpg-(35149 B)
35149 B
最後にタイヤがキュって地面についた瞬間変わるBGMでじわ~ってなる
384無念Nameとしあき24/02/13(火)23:00:46No.1185777516+
>大人帝国と戦国で泣いてはないが涙が出た
無駄に達観して逃げそうになった時はリリーナの声でずるいぞ!!って叱って欲しい
385無念Nameとしあき24/02/13(火)23:01:00No.1185777602+
>ふとレイトショーで何気なく見て開始10分くらいで泣いてしまった
予告編だけで泣きそうになったので未だに本編観られない
386無念Nameとしあき24/02/13(火)23:01:19No.1185777728+
インフィニティウォーじゃん!最後泣くとこあったっけ…
387無念Nameとしあき24/02/13(火)23:01:57No.1185777958+
>>ふとレイトショーで何気なく見て開始10分くらいで泣いてしまった
>予告編だけで泣きそうになったので未だに本編観られない
犬は好きじゃないんだけどなんかすごい泣けたよ
続編も好き
388無念Nameとしあき24/02/13(火)23:02:30No.1185778153そうだねx1
嬉し泣きできる映画教えてくれ
映画で泣いてみたい
389無念Nameとしあき24/02/13(火)23:02:49No.1185778264そうだねx1
    1707832969095.jpg-(43827 B)
43827 B
映画じゃないけどシークエルに心を折られた全世界のSWファンを泣かせたやつ
390無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:01No.1185778337そうだねx2
>最後にタイヤがキュって地面についた瞬間変わるBGMでじわ~ってなる
ボールタレットは地獄のポジション
391無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:15No.1185778417+
>劇場が明るくなったらあちこちからすすり泣きが聞こえて来た
そんな泣くとこあったか…?
392無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:19No.1185778446+
>大人帝国と戦国で泣いてはないが涙が出た
そっちは耐えられたけどヤキニクロードで帰宅したとこで涙でちゃった
393無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:41No.1185778575+
ゴジラマイナスワン見てて泣いた
となりの席のおじいさんはもっと泣いてた
394無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:44No.1185778593+
泣くまでいかないけど時々鳥肌は立つな
395無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:46No.1185778607+
>No.1185772429
MJが落下した瞬間絶対こうなると思ったけどそれでも泣いちゃった
ピーター3自身のアースに何か影響があるわけではなかったとしても
396無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:48No.1185778615そうだねx1
シン・ウルトラマンで何回か泣いた
397無念Nameとしあき24/02/13(火)23:03:52No.1185778637+
>映画じゃないけどシークエルに心を折られた全世界のSWファンを泣かせたやつ
逆にここからあのルークになるのか的な意味で泣けたわ
398無念Nameとしあき24/02/13(火)23:04:10No.1185778746+
    1707833050234.webp-(123994 B)
123994 B
泣いたわ
399無念Nameとしあき24/02/13(火)23:05:13No.1185779093+
>映画じゃないけどシークエルに心を折られた全世界のSWファンを泣かせたやつ
はわわ…って涙が出た
400無念Nameとしあき24/02/13(火)23:05:19No.1185779134そうだねx1
>インフィニティウォーじゃん!最後泣くとこあったっけ…
ヒーローめっちゃ消えたから?
401無念Nameとしあき24/02/13(火)23:05:35No.1185779214+
    1707833135794.png-(119665 B)
119665 B
最近アマプラで見て泣いてしまったやつ
402無念Nameとしあき24/02/13(火)23:05:48No.1185779300そうだねx1
無限列車煉獄さん関連はこなかったが炭次郎家族罵倒からのブチギレはキたな
403無念Nameとしあき24/02/13(火)23:05:55No.1185779337+
>ボールタレットは地獄のポジション
マザー号の運はアイツに流れたってくらいの助かりっぷり
404無念Nameとしあき24/02/13(火)23:06:01No.1185779382+
エンドゲームのポスターかと勘違いしちまった
405無念Nameとしあき24/02/13(火)23:06:20No.1185779492+
涙が枯れてしまったわ…
406無念Nameとしあき24/02/13(火)23:06:42No.1185779618+
何か見て泣いた記憶あるけどそれが何か思い出せない
407無念Nameとしあき24/02/13(火)23:06:54No.1185779704+
    1707833214817.jpg-(47398 B)
47398 B
ラストで涙腺が緩んだ
408無念Nameとしあき24/02/13(火)23:07:14No.1185779824そうだねx1
>最近アマプラで見て泣いてしまったやつ
いいオネショタ映画だったな
409無念Nameとしあき24/02/13(火)23:07:29No.1185779915そうだねx1
    1707833249608.jpg-(39323 B)
39323 B
ファイナルラウンドで満を持してロッキーのテーマが流れる場面で涙腺にきたクリードチャンプを継ぐ男
410無念Nameとしあき24/02/13(火)23:07:43No.1185779988そうだねx2
    1707833263339.jpg-(577374 B)
577374 B
X-フォース全滅あたりで劇場内が完全にもう声出して笑っていいよねの空気になって
ここで涙出るぐらい笑って終わった
411無念Nameとしあき24/02/13(火)23:08:09No.1185780155+
    1707833289795.jpg-(1037531 B)
1037531 B
>最近アマプラで見て泣いてしまったやつ
自分もたまたまえいぞうの世紀見た後だったから
すごく感動した
412無念Nameとしあき24/02/13(火)23:08:10No.1185780168+
コブラ会でベスト・キッドの主題歌が流れるとこは泣いた
413無念Nameとしあき24/02/13(火)23:08:43No.1185780345そうだねx1
ガルパン劇場版のライバル校が来てくれるとこで泣きました
414無念Nameとしあき24/02/13(火)23:09:29No.1185780622そうだねx1
    1707833369723.jpg-(60709 B)
60709 B
思わずガッツポーズをしてから泣いた
415無念Nameとしあき24/02/13(火)23:09:45No.1185780715そうだねx2
>レイ・チャールズは反則だよぉ
サントラ買ったら歌入ってなかった…
416無念Nameとしあき24/02/13(火)23:10:15No.1185780904+
むしろ毎回ボロボロになるぐらい泣いてる
417無念Nameとしあき24/02/13(火)23:10:18No.1185780933+
今日見たけど硫黄島系は外れないな
418無念Nameとしあき24/02/13(火)23:10:21No.1185780955そうだねx3
>シン・ウルトラマンで何回か泣いた
最初に劇場で観た時はとりあえず色々こう来たかって感じで楽しんだけど
2回目以後は最後のブラックホールに吸い込まれまいとする姿に泣く
419無念Nameとしあき24/02/13(火)23:10:37No.1185781065+
    1707833437696.jpg-(90449 B)
90449 B
この題名でヒールレスラーの話ですよってもうその時点で
420無念Nameとしあき24/02/13(火)23:11:02No.1185781223+
ガルパンとかの音響の凄い映画は漏れなく泣く
421無念Nameとしあき24/02/13(火)23:11:34No.1185781433+
古典名作だけどカサブランカで咽び泣いた
422無念Nameとしあき24/02/13(火)23:11:54No.1185781551そうだねx2
親子もの
動物もの
死別もの

これらは劇場で観ないことにしている
泣いちゃうからな…
423無念Nameとしあき24/02/13(火)23:12:35No.1185781800+
    1707833555314.jpg-(226131 B)
226131 B
イギリスの民間船が助けに来るところで泣いてしまった
424無念Nameとしあき24/02/13(火)23:13:49No.1185782193+
>イギリスの民間船が助けに来るところで泣いてしまった
ダンケルクは良い映画だよなぁ
俺は泣きこそしなかったけど感動しまくった
425無念Nameとしあき24/02/13(火)23:13:58No.1185782242+
    1707833638681.jpg-(25906 B)
25906 B
グリーンマイルはトムハンクスが尿道結石消してもらって放尿しながらエクスタシーするとこで泣いた
別に自分も結石持ちでつらさを知ってるとかではないけど
426無念Nameとしあき24/02/13(火)23:14:03No.1185782277+
NARUTOのThe LASTはエンドロールで泣いちゃったな
427無念Nameとしあき24/02/13(火)23:14:11No.1185782324そうだねx1
    1707833651750.png-(257464 B)
257464 B
>親子もの
>動物もの
>死別もの
>これらは劇場で観ないことにしている
>泣いちゃうからな…
コンプリートしてるこれ見たら涙で溺死しそう
428無念Nameとしあき24/02/13(火)23:14:18No.1185782365+
    1707833658786.jpg-(153552 B)
153552 B
>ラストで涙腺が緩んだ
健さんは唐獅子牡丹とかああいうのもかっこよくて泣けるけど
これも健さんパワーでなんか泣いてしまった
荒唐無稽もいいところだし犬死になんだけど健さんがかっこよすぎて泣ける…
あと松方弘樹はどう見ても自衛隊じゃなくてヤクザだろ
429無念Nameとしあき24/02/13(火)23:14:21No.1185782388+
>これらは劇場で観ないことにしている
>泣いちゃうからな…
あんなの反射だからよ泣くわ
430無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:18No.1185782734そうだねx1
    1707833718558.jpg-(47251 B)
47251 B
動物映画で泣いちゃうのはウマとて例外ではないことを知った映画
431無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:23No.1185782761そうだねx1
そのうちなんでも泣くようになる
無駄に年食ったとしあきたち…
432無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:34No.1185782832+
唐獅子仮面見に行ったら客が俺一人で泣いた
433無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:37No.1185782848+
>コンプリートしてるこれ見たら涙で溺死しそう
観たことはないがそのポスターだけでもうヤバい
434無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:43No.1185782877+
    1707833743387.webp-(73292 B)
73292 B
Kマートはダサい
435無念Nameとしあき24/02/13(火)23:15:46No.1185782895+
楢山節考であき竹城のセクシーシーンにたまげながらも最後めっちゃ泣いた
436無念Nameとしあき24/02/13(火)23:16:00No.1185782975そうだねx1
>>シン・ウルトラマンで何回か泣いた
>最初に劇場で観た時はとりあえず色々こう来たかって感じで楽しんだけど
>2回目以後は最後のブラックホールに吸い込まれまいとする姿に泣く
一回目はあんなに強かったウルトラマンですら逃げられないのか……という無情感で泣いた
二回目は生きようと必死なのかウルトラマン……という気持ちで泣いた
三回目はそんなに神永を助けたいのかリピア……と泣いた
437無念Nameとしあき24/02/13(火)23:16:03No.1185782988そうだねx2
    1707833763009.mp4-(8030442 B)
8030442 B
たぶんもう出てるだろうけど俺は貼る
438無念Nameとしあき24/02/13(火)23:16:06No.1185783003+
>唐獅子仮面見に行ったら客が俺一人で泣いた
そこは泣けるぜ!だろ
439無念Nameとしあき24/02/13(火)23:16:13No.1185783055+
風立ちぬで泣いたって言ったら職場の女性陣から信じられんみたいな感じで言われたことがある
440無念Nameとしあき24/02/13(火)23:16:27No.1185783135+
宣伝詐欺して泣ける映画みたいに装ってて
実はヒーローものだったベイマックスでもラストで泣くのがとしあき
441無念Nameとしあき24/02/13(火)23:17:03No.1185783333+
めちゃめちゃ泣ける
去年は君たちはどう生きるかとかキャッチミーイフユーキャン(旧作)とかいろんな映画で泣いたよ
442無念Nameとしあき24/02/13(火)23:17:04No.1185783341+
    1707833824976.jpg-(957099 B)
957099 B
子どもの頃感動して泣いたの覚えてる
443無念Nameとしあき24/02/13(火)23:17:51No.1185783649+
すみっコぐらし
マクロスΔ
グリッドマンユニバース
444無念Nameとしあき24/02/13(火)23:17:54No.1185783663+
アイマスミリオンライブのアニメでめちゃくちゃ泣いた
445無念Nameとしあき24/02/13(火)23:18:22No.1185783818そうだねx1
作詞武田鉄矢の曲で泣くようになった
446無念Nameとしあき24/02/13(火)23:18:27No.1185783848+
ガルパン劇場版とパパはわるものチャンピオンをあげようと思ったら先に出されとるがな
447無念Nameとしあき24/02/13(火)23:19:01No.1185784035そうだねx2
>二回目は生きようと必死なのかウルトラマン……という気持ちで泣いた
>三回目はそんなに神永を助けたいのかリピア……と泣いた
そうなんだよ
人間を分かろうとして「生きたいと願う」ようになったのに
そうまでして生き延びた命を神永のためにあっさり渡したいって言うんだ
それを経てのM八七の無重力感がまたたまらないんだ
448無念Nameとしあき24/02/13(火)23:19:37No.1185784249+
書き込みをした人によって削除されました
449無念Nameとしあき24/02/13(火)23:19:41No.1185784268+
    1707833981534.mp4-(8187652 B)
8187652 B
俺の永遠の泣き映画さびしんぼう
音楽だけでジーンとくる
女には泣けないと思う思春期の男の映画だから
450無念Nameとしあき24/02/13(火)23:20:04No.1185784427+
>作詞武田鉄矢の曲で泣くようになった
少年時代を聞くと泣くを通り越して体調悪くなる
451無念Nameとしあき24/02/13(火)23:20:13No.1185784468そうだねx1
アッパレ戦国アッパレ戦国大合戦でしんのすけが敵将に逃げるなって啖呵を切るところとか純粋で健気で泣ける
犬の映画とか見てるみたい
452無念Nameとしあき24/02/13(火)23:20:43No.1185784640+
>>>ふとレイトショーで何気なく見て開始10分くらいで泣いてしまった
>>予告編だけで泣きそうになったので未だに本編観られない
>犬は好きじゃないんだけどなんかすごい泣けたよ
>続編も好き
犬飼っていた経験あるとラストからのスタッフロールでもう前が見えないんだぜ
453無念Nameとしあき24/02/13(火)23:21:20No.1185784850そうだねx3
>メイドインアビス
ミーティを火葬砲で葬る際ナナチがミーティに謝るシーン、凄く涙腺弛んだ
454無念Nameとしあき24/02/13(火)23:21:34No.1185784925そうだねx2
>>二回目は生きようと必死なのかウルトラマン……という気持ちで泣いた
>>三回目はそんなに神永を助けたいのかリピア……と泣いた
>そうなんだよ
>人間を分かろうとして「生きたいと願う」ようになったのに
>そうまでして生き延びた命を神永のためにあっさり渡したいって言うんだ
>それを経てのM八七の無重力感がまたたまらないんだ
君は死んでも良いのか からの構わない(即答)良いよね……
原作でも即答してんだよねあそこ
455無念Nameとしあき24/02/13(火)23:21:54No.1185785050そうだねx2
>ミーティを火葬砲で葬る際ナナチがミーティに謝るシーン、凄く涙腺弛んだ
あそこはズルいね…
456無念Nameとしあき24/02/13(火)23:22:49No.1185785373+
>最後に泣かすから映画館から出るのに困った
これめっちゃ良かったから絶対面白いだろってピノキオも借りたら泣いた
457無念Nameとしあき24/02/13(火)23:23:03No.1185785452+
>1707830917905.webm
うn
458無念Nameとしあき24/02/13(火)23:24:09No.1185785806+
    1707834249083.jpg-(15063 B)
15063 B
涙ぐんだことはあったけど涙が落ちたのはこの映画が唯一
震災当時日本にいなかったから改めて当時の辛さとかやりきれなさを思い知った
出演者の人たちもほとんど演技というよりマジの感情が溢れてたように思う
459無念Nameとしあき24/02/13(火)23:24:13No.1185785831+
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
としあきは萌え豚たからね
460無念Nameとしあき24/02/13(火)23:24:21No.1185785885そうだねx1
子供の頃は併映としてしか観てないしなんにも思わなかったデジモンアドベンチャーの一番最初の短編のやつ
テレビ版も別に観たことないんだけど最近なんとなく観たら90年代後半の少年時代を揺さぶられて
なんかもう何もかも泣けてどうしようもなかった
最後の歌の入り方とそのシーンの絵もめちゃくちゃこう…なんだろうな…めっちゃ良かったんだ…
461無念Nameとしあき24/02/13(火)23:24:23No.1185785895そうだねx1
煉獄さんには泣かされたなあ
462無念Nameとしあき24/02/13(火)23:24:47No.1185786009そうだねx3
    1707834287893.jpg-(40271 B)
40271 B
>No.1185771266
橋の上のまどかを見てとっさに血を拭うシーンから丘で自問自答するほむらのくだりは涙が伝った
463無念Nameとしあき24/02/13(火)23:25:01No.1185786080そうだねx1
>>作詞武田鉄矢の曲で泣くようになった
>少年時代を聞くと泣くを通り越して体調悪くなる
不意打ち食らったのは
ドラビアンナイトの「夢のゆくえ」だった
何だあの破壊力
464無念Nameとしあき24/02/13(火)23:25:11No.1185786128+
割と簡単に泣くわ
アニメでも泣く
465無念Nameとしあき24/02/13(火)23:25:12No.1185786131+
>>シン・ゴジラは無人在来線爆弾で涙腺が緩んだ
>>ゴジラのテーマとかウルトラマンの曲でも込み上げるものが
>さすがにちょっと…
お前は何もわかってないな……
466無念Nameとしあき24/02/13(火)23:25:38No.1185786270+
年食えばなんでも泣けるようになる
467無念Nameとしあき24/02/13(火)23:25:59No.1185786390そうだねx1
>煉獄さんには泣かされたなあ
個人的に 俺の家族を馬鹿にするな! の方が泣けた
468無念Nameとしあき24/02/13(火)23:26:10No.1185786447+
    1707834370447.webp-(119514 B)
119514 B
ラストの死に装束で殴り込み行くシーンで
男ぉ命のぉー花が散るー♪って流れるとホロリとくる
469無念Nameとしあき24/02/13(火)23:26:15No.1185786480+
>割と簡単に泣くわ
>アニメでも泣く
むしろアニメ畑の監督の方が泣かせてくる
470無念Nameとしあき24/02/13(火)23:27:18No.1185786825+
映画観終わったらトイレに直行して顔を洗うのがいつものパターン
471無念Nameとしあき24/02/13(火)23:27:38No.1185786942そうだねx1
    1707834458239.jpg-(62782 B)
62782 B
なんかすがすがしい気持ちで泣ける
登場人物に根っからの悪い奴みたいなのが出てこないのも良い
472無念Nameとしあき24/02/13(火)23:27:53No.1185787021そうだねx2
>最後に泣かすから映画館から出るのに困った
これ映画館で見てるとかマジのおっさん
473無念Nameとしあき24/02/13(火)23:28:18No.1185787144そうだねx1
    1707834498049.jpg-(56427 B)
56427 B
まほのイントネーション面白っ!て笑った直後に情緒を壊された
474無念Nameとしあき24/02/13(火)23:28:46No.1185787278そうだねx3
    1707834526513.jpg-(166128 B)
166128 B
これ
475無念Nameとしあき24/02/13(火)23:29:30No.1185787532そうだねx1
>これ
ティムバートンこういうの頑張ってよ
476無念Nameとしあき24/02/13(火)23:30:02No.1185787735そうだねx1
    1707834602274.jpg-(137432 B)
137432 B
>これ
ビッグフィッシュ好きならこれも好きなはず
477無念Nameとしあき24/02/13(火)23:30:20No.1185787835+
>>これ
>ティムバートンこういうの頑張ってよ
父親の死というイベントありきの傑作だから何回も出せるもんじゃない
478無念Nameとしあき24/02/13(火)23:31:26No.1185788184+
ライフイズビューティフルは小規模の劇場でファーストデーに満席状態で観た
そういう環境だと集団効果というか一体感が増幅されるのもあって強烈だったわ
479無念Nameとしあき24/02/13(火)23:31:32No.1185788215+
親父とクルマ乗る辺りからやばいやつだ!
480無念Nameとしあき24/02/13(火)23:31:49No.1185788310そうだねx1
グリッドマンユニバースの
夜のガウマとの会話と
ナイトの頭ぐしゃぐしゃにするアカネで泣いた
481無念Nameとしあき24/02/13(火)23:31:57No.1185788358+
>>最後に泣かすから映画館から出るのに困った
>これ映画館で見てるとかマジのおっさん
ごく稀に特別上映みたいなのやってるしそれで観たんじゃない?
482無念Nameとしあき24/02/13(火)23:32:03No.1185788385そうだねx1
>年食えばなんでも泣けるようになる
毎日のようにテレビ見て泣いてる気がする
今日も泣いた
483無念Nameとしあき24/02/13(火)23:32:38No.1185788617そうだねx2
    1707834758614.webm-(8101538 B)
8101538 B
これかな
484無念Nameとしあき24/02/13(火)23:33:29No.1185788830+
ガルパンは最終章3話の福田の為に知波単のテーマを歌う知波単の面々でも泣く
485無念Nameとしあき24/02/13(火)23:34:17No.1185789106+
映画は最近ないんだけど
ゲームのティアキンは泣きそうになったのを
さっきYouTubeのショートのネタ動画でラストのBGMが流れただけで涙腺にダメージを負って思い出した
486無念Nameとしあき24/02/13(火)23:35:18No.1185789456+
>映画は最近ないんだけど
>ゲームのティアキンは泣きそうになったのを
>さっきYouTubeのショートのネタ動画でラストのBGMが流れただけで涙腺にダメージを負って思い出した
ティアキンは白龍の下りとラストで泣くよな
487無念Nameとしあき24/02/13(火)23:35:34No.1185789552+
映画見て自分でも驚くぐらいボロボロ泣いてたら「お姉さん大丈夫?」って声かけられたので「あナンパはいいです」って即座に返事したら「そこはすぐ泣き止むのかよ!」って言われた
ごめんね
488無念Nameとしあき24/02/13(火)23:35:38No.1185789588そうだねx5
    1707834938142.jpg-(298774 B)
298774 B
泣けるのはラストじゃなくて過去のネタバラシのところだよね
489無念Nameとしあき24/02/13(火)23:36:16No.1185789796+
正直映画見てもどうせこれ作り物なんだよなって思っちゃうから
感動もの見ても大体八割くらいしか泣いたことないわ
490無念Nameとしあき24/02/13(火)23:36:23No.1185789837そうだねx9
>映画見て自分でも驚くぐらいボロボロ泣いてたら「お姉さん大丈夫?」って声かけられたので「あナンパはいいです」って即座に返事したら「そこはすぐ泣き止むのかよ!」って言われた
>ごめんね
あーそういう話はXでやってくれる?
491無念Nameとしあき24/02/13(火)23:36:24No.1185789845そうだねx2
    1707834984639.jpg-(67464 B)
67464 B
親子を助けるシーンと自衛隊時代の仲間の援護のとこで泣く
492無念Nameとしあき24/02/13(火)23:36:42No.1185789941+
クリアな映像で楽しみたいのに視界がぼやけるのほんと困るわー!
493無念Nameとしあき24/02/13(火)23:37:20No.1185790151+
    1707835040343.png-(357762 B)
357762 B
すげー見え見えの展開なんだけど泣く
つーか予想できた時点で泣ける
494無念Nameとしあき24/02/13(火)23:37:26No.1185790172+
>>年食えばなんでも泣けるようになる
>毎日のようにテレビ見て泣いてる気がする
>今日も泣いた
それは危ない気がする…
495無念Nameとしあき24/02/13(火)23:38:23No.1185790454そうだねx1
>正直映画見てもどうせこれ作り物なんだよなって思っちゃうから
まぁわかる…
>感動もの見ても大体八割くらいしか泣いたことないわ
まぁまぁ泣いてる
496無念Nameとしあき24/02/13(火)23:38:35No.1185790520そうだねx2
>親子を助けるシーンと自衛隊時代の仲間の援護のとこで泣く
「真木ィーーーーーーーーーッ」
497無念Nameとしあき24/02/13(火)23:38:50No.1185790581+
>すげー見え見えの展開なんだけど泣く
>つーか予想できた時点で泣ける
ディズニーはストレートで泣かしに来るからね
498無念Nameとしあき24/02/13(火)23:39:07No.1185790663そうだねx2
>>親子を助けるシーンと自衛隊時代の仲間の援護のとこで泣く
>「真木ィーーーーーーーーーッ」
あそこBGMも相まってすげー泣けるんだわ……
499無念Nameとしあき24/02/13(火)23:40:00No.1185790923+
マイゴジはゴジラを倒すところで泣けるよな
それまで散々暴れてくれたからなアイツ
500無念Nameとしあき24/02/13(火)23:40:10No.1185790971+
>バンドリの映画で泣いた
フィルムライブで…!?確かに見に行った時に乗り切れない自分の陰キャ具合には泣けたが!
501無念Nameとしあき24/02/13(火)23:40:29No.1185791087+
どれだけ物語に感情移入して没入できるかだから
映画自体の良し悪しよりも本人のそういう気質の問題の方が大きそうだな泣けるか泣けないかは
502無念Nameとしあき24/02/13(火)23:40:38No.1185791126そうだねx1
ULTRAMANはいい加減にサブスク解禁してくれ頼む
シン・ウルトラマンと並んで大好きなウルトラ映画じゃ
503無念Nameとしあき24/02/13(火)23:40:40No.1185791143+
劇場版あの花は結末知ってんのにまた泣いた
504無念Nameとしあき24/02/13(火)23:41:01No.1185791236+
>トランスフォーマー実写1のここ
>子供の頃からの夢が叶った瞬間だった…
コンボイが変形したときわけもなく目頭が熱くなったぜ
505無念Nameとしあき24/02/13(火)23:41:02No.1185791240+
>>バンドリの映画で泣いた
>フィルムライブで…!?確かに見に行った時に乗り切れない自分の陰キャ具合には泣けたが!
たぶんロゼリアのやつ
506無念Nameとしあき24/02/13(火)23:42:15No.1185791581そうだねx1
恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
507無念Nameとしあき24/02/13(火)23:42:46No.1185791743そうだねx3
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
女子供向けは見るのシンドイのよ…
508無念Nameとしあき24/02/13(火)23:43:00No.1185791821そうだねx1
トイストーリー3は体調悪くなるほど泣いた
509無念Nameとしあき24/02/13(火)23:43:08No.1185791870そうだねx5
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
そんなイチャモン付けられるとは思わなかった
510無念Nameとしあき24/02/13(火)23:43:10No.1185791886+
膵臓食べるやつだって泣いちゃうぜ
511無念Nameとしあき24/02/13(火)23:43:10No.1185791889+
    1707835390332.jpg-(29059 B)
29059 B
イイコ デ
512無念Nameとしあき24/02/13(火)23:43:56No.1185792114そうだねx2
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
あれだいたい女性視点がメインになりがちだから
あのジャンルで感情移入して泣くのはなかなかハードル高いぞ
513無念Nameとしあき24/02/13(火)23:44:28No.1185792274そうだねx1
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
恋愛映画ってどうせ次の相手おるじゃん?とか思っちゃうんだよな
まだ家族でも何でもない恋人だぜ?!
514無念Nameとしあき24/02/13(火)23:44:29No.1185792276+
恋愛が主体の映画は観ても泣くまではいかないかな…
515無念Nameとしあき24/02/13(火)23:44:37No.1185792313+
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
ウディアレンとかに行っちゃうんだ!
516無念Nameとしあき24/02/13(火)23:44:38No.1185792324+
planetarianはゲームもドラマCDも履修済みなのに号泣した
517無念Nameとしあき24/02/13(火)23:44:39No.1185792325+
    1707835479087.jpg-(65358 B)
65358 B
>>トランスフォーマー実写1のここ
>>子供の頃からの夢が叶った瞬間だった…
>コンボイが変形したときわけもなく目頭が熱くなったぜ
日米ともに声優がオリキャスってのはでかいわね
518無念Nameとしあき24/02/13(火)23:45:08No.1185792466+
全米が泣いたってやつ
この映画のどこで泣いたんだって思うことも多かったな
519無念Nameとしあき24/02/13(火)23:45:16No.1185792513+
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
恋愛映画でシクシク泣くのはおまんさんくらいじゃね
520無念Nameとしあき24/02/13(火)23:45:17No.1185792515そうだねx2
恋人が死ぬ系は一切泣けないけど子供が頑張る系と老人が過去の人生を回想する系はほぼ泣く
クライマックスなシーンで荘厳な音楽が掛かってたら100%泣く
521無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:04No.1185792756そうだねx3
>>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
>恋愛映画でシクシク泣くのはおまんさんくらいじゃね
売り言葉に買い言葉すな
522無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:19No.1185792828+
君たちはどう生きるかとかラストで号泣よ
523無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:24No.1185792849+
つーかね
親と子の話を丁寧にやられると泣くんだわ
524無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:34No.1185792882+
>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
単純に恋愛映画は泣ける作品そこまで多く無い気もする
話の焦点が違うと言うか
525無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:39No.1185792917+
全米が泣いたって文言はよくネタで聞くけど
実際はどんな映画がそんなキャッチフレーズで宣伝してたのかわからない
アルマゲドンあたり?
526無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:43No.1185792930そうだねx2
    1707835603816.jpg-(123234 B)
123234 B
>ファイナルラウンドで満を持してロッキーのテーマが流れる場面で涙腺にきたクリードチャンプを継ぐ男
父子対面
527無念Nameとしあき24/02/13(火)23:46:47No.1185792954+
としあきはお父さんと娘の話だと大体泣くよ
528無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:13No.1185793061+
シックスセンスの車中のシーン
529無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:15No.1185793077+
>planetarianはゲームもドラマCDも履修済みなのに号泣した
ゆめみちゃんが泣けない分俺たちが泣くんだよ!
530無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:18No.1185793084+
死ぬんじゃなくて親子が再会できる話とかに弱い
もう無理
531無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:23No.1185793119+
    1707835643516.jpg-(38829 B)
38829 B
最後にデイジーを介護するラストで泣くだろ
532無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:44No.1185793217そうだねx1
>>恋愛映画があまり出てこないところがとしあきっぽい
>単純に恋愛映画は泣ける作品そこまで多く無い気もする
>話の焦点が違うと言うか
僕の頭の中の消しゴムとか一週間フレンドはちょっとうるってきた気がする
いや設定に突っ込んだだけだったかどうだったか…僕の頭の中の消しゴムは間違いなく泣けます
533無念Nameとしあき24/02/13(火)23:47:56No.1185793295そうだねx1
>としあきはお父さんと娘の話だと大体泣くよ
お父さんと息子でも泣きまーす
お母さんでも泣きまーす
534無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:05No.1185793343+
雰囲気でゴリ押ししてくる
535無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:15No.1185793387そうだねx3
    1707835695844.jpg-(293121 B)
293121 B
ここからの一連の戦闘シーンでボロボロ泣けてきた
BGMがもうズルい
536無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:16No.1185793393+
秒速は泣きはせんけどきっつ……ってなるぞ
537無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:33No.1185793489+
学生の頃恋空を彼女と見に行ったが終始冷めた感情しか湧かなかったわ
まだ犬猫死んじゃう映画のほうがいい
538無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:40No.1185793528そうだねx2
    1707835720594.jpg-(290379 B)
290379 B
アンドリューは最後にほろりと泣いてしまったな
ああいう壮大な時間と命の物語系には弱いわ
539無念Nameとしあき24/02/13(火)23:48:55No.1185793601そうだねx2
>死ぬんじゃなくて親子が再会できる話とかに弱い
>もう無理
フィールドオブドリームスはなんか定期的に観る
540無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:08No.1185793673+
ていうか一週間フレンズじゃなくてぼくは明日、昨日のきみとデートするだな
541無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:18No.1185793735そうだねx2
    1707835758336.jpg-(92762 B)
92762 B
>死ぬんじゃなくて親子が再会できる話とかに弱い
>もう無理
映画ジャスティスリーグのここ
542無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:23No.1185793757そうだねx1
    1707835763423.jpg-(95070 B)
95070 B
昔はバルタン星人の最期で泣いてた
今だとめちゃくちゃ気を遣ってたんだな……ってなるコスモスの戦い方でも泣く
543無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:26No.1185793769+
30過ぎたあたりから涙腺ゆるゆるで簡単に泣いちゃうわ
映画館でそこまで感動シーンでもないのにすすり泣きしそうになるとちょっと恥ずかしくなる
544無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:31No.1185793802+
>死ぬんじゃなくて親子が再会できる話とかに弱い
>もう無理
アマプラにあったから適当に観たフィールドオブドリームスで泣いた
545無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:34No.1185793812そうだねx2
トイ・ストーリー3のラストシーンで泣いた
大人の方が泣けるシーン
546無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:41No.1185793848そうだねx3
「ごめんキミコもう会えない!」で泣く
547無念Nameとしあき24/02/13(火)23:49:57No.1185793936+
>学生の頃恋空を彼女と見に行ったが終始冷めた感情しか湧かなかったわ
あれは無理だよ…
お話の質的な意味で
548無念Nameとしあき24/02/13(火)23:50:02No.1185793960+
なんの映画で泣いたか忘れたって数十分前に書いたけど
どうせすぐ思い出せるだろと思ったけど思い出せない
泣くほどいいと思った映画は何度も見すぎて見飽きて逆に避けるようになるから思考や記憶の外に行ってしまうみたいだ
あるいは見返しても泣いたことを忘れたっぽい俺
549無念Nameとしあき24/02/13(火)23:50:12No.1185794014+
最強の二人とかなんか何でも無いシーンで泣いた覚えがあるな
なんかグッと来た
550無念Nameとしあき24/02/13(火)23:50:26No.1185794093+
>30過ぎたあたりから涙腺ゆるゆるで簡単に泣いちゃうわ
>映画館でそこまで感動シーンでもないのにすすり泣きしそうになるとちょっと恥ずかしくなる
俺もその傾向が強くなって来たけどこれって前頭葉の萎縮とか老化なのでは…?と最近疑い始めた
551無念Nameとしあき24/02/13(火)23:50:38No.1185794177+
犬とのストーリーに弱いよな
552無念Nameとしあき24/02/13(火)23:50:53No.1185794253+
火垂るの墓をこき下ろすのが流行ったけどこれで泣かないのは無理じゃん?
553無念Nameとしあき24/02/13(火)23:51:00No.1185794282+
アナ雪とベイマックスで泣きました
ベイマックスはストレートに泣けたけどアナ雪は何故なのか自分でも良く分からん
554無念Nameとしあき24/02/13(火)23:51:08No.1185794326+
    1707835868337.webp-(26440 B)
26440 B
映画じゃないんだけど
ひとりが懸命に前を向いて演奏するところでホロっとした
555無念Nameとしあき24/02/13(火)23:51:10No.1185794337そうだねx2
    1707835870667.jpg-(184225 B)
184225 B
久々に見たらなんか泣けちゃって
556無念Nameとしあき24/02/13(火)23:51:18No.1185794373そうだねx4
インターステラーのどう見てもバレバレの伏線回収シーンで分かってたはずなのに泣いた
ありゃずるいわ
557無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:08No.1185794625そうだねx2
>火垂るの墓をこき下ろすのが流行ったけどこれで泣かないのは無理じゃん?
別に選択の正しさとか行いの正しさみたいなのとは別の物だよね
558無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:32No.1185794750+
>「ごめんキミコもう会えない!」で泣く
トップをねらえの終盤か
わかるわ
559無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:34No.1185794766そうだねx2
    1707835954419.jpg-(424975 B)
424975 B
ここ
560無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:36No.1185794775+
レインマンやファーストミッションやアイアムサムみたいな自閉症ものもかなり涙腺に来るけどあれも突き詰めたら子供が頑張る系の話だな
561無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:40No.1185794800そうだねx1
>トイ・ストーリー3のラストシーンで泣いた
>大人の方が泣けるシーン
誰もが経験するシーンだと思うのよね…
俺は捨てる選択しかなかったけど誰かがまた遊んでくれたら良かったなって
562無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:41No.1185794806+
>「ごめんキミコもう会えない!」で泣く
合体劇場版か
そらあれは泣く
563無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:46No.1185794833そうだねx1
エンドゲームは分かってるのにみんなが救援来るところで泣いた
564無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:46No.1185794837+
オレンジって恋愛映画は当て馬の男が超いい奴なのとエンディングテーマが超いい歌なのでちょっと泣ける
565無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:54No.1185794863そうだねx1
インターステラーはビデオレター打ち切るらへんも辛くて泣いた…
566無念Nameとしあき24/02/13(火)23:52:54No.1185794864+
としあきが泣いてんのなんて子供が見たらギャン泣きしちゃうやん
567無念Nameとしあき24/02/13(火)23:53:09No.1185794954+
    1707835989301.jpg-(99873 B)
99873 B
泣くまではいかんかったけど
最後の小粋?な会話でなんかジーンときてしまったな
568無念Nameとしあき24/02/13(火)23:53:34No.1185795063+
>としあきが泣いてんのなんて子供が見たらギャン泣きしちゃうやん
劇場版にはギャンの出番なくて泣いたわ
569無念Nameとしあき24/02/13(火)23:53:40No.1185795098そうだねx2
ド定番だけどアルマゲドンで泣いた
570無念Nameとしあき24/02/13(火)23:53:57No.1185795186+
ハウルの動く城のラスト
ソフィーが大写しから空にフェードアウトするところ
なぜかここで涙があふれたんだよなぁ
571無念Nameとしあき24/02/13(火)23:54:03No.1185795210+
子供は結構笑い飛ばす
酷い
572無念Nameとしあき24/02/13(火)23:54:06No.1185795221+
主演が剥げてると気になって泣けない
573無念Nameとしあき24/02/13(火)23:54:06No.1185795224+
>ありゃずるいわ
壮大な宇宙の話なのに愛に帰結していくの泣くしかない
574無念Nameとしあき24/02/13(火)23:54:36No.1185795361+
>>学生の頃恋空を彼女と見に行ったが終始冷めた感情しか湧かなかったわ
>あれは無理だよ…
>お話の質的な意味で
あの頃はセカチューとかひどい話が横行してたな
575無念Nameとしあき24/02/13(火)23:55:31No.1185795643そうだねx3
>子供は結構笑い飛ばす
>酷い
感動って経験の積み重ねみたいな部分も大きいからな
雄大な風景とかの視覚とかじゃなく心の機微なんかの表現だと特に
576無念Nameとしあき24/02/13(火)23:55:31No.1185795649+
最近鬼滅見てきたけど禰豆子が太陽克服するシーンで泣いてしまった
577無念Nameとしあき24/02/13(火)23:55:37No.1185795684+
>「ごめんキミコもう会えない!」で泣く
トップをねらえは2話かなあ
るくしおんの艦橋の扉を開けるところ
578無念Nameとしあき24/02/13(火)23:55:38No.1185795693+
    1707836138314.jpg-(568413 B)
568413 B
最近になって初めて見たけど泣けた
579無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:06No.1185795821そうだねx2
    1707836166053.png-(292831 B)
292831 B
「デイブ、私の働きに満足してくれましたか?」
「君は本当によくやってくれた」
「なにが起こるんですか?」
「素晴らしい事だ」
「デイブ、私は怖い」
「大丈夫だ。ずっと一緒にいる」
580無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:06No.1185795825+
>映画で泣ける?
マイゴジとレジェンダリーゴジラシリーズは泣けた
前者は見てて心が辛くなるタイプで後者は神々しさに泣けた
581無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:13No.1185795869+
>あの頃はセカチューとかひどい話が横行してたな
初期に平積みされてて表紙の雰囲気良かったから買ったけどすごく後悔した
582無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:17No.1185795886そうだねx2
それでもやっぱり死って泣くのに繋がる強い要素だよな…
変則だけど無機質なロボットが人のために役割を果たして壊れるとかも泣く
583無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:21No.1185795909+
ゆるキャン△劇場版のエンディングテーマでなんか泣ける
584無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:21No.1185795910+
    1707836181451.jpg-(59645 B)
59645 B
>主演が剥げてると気になって泣けない
なんだと
585無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:22No.1185795915+
    1707836182446.jpg-(27547 B)
27547 B
ここでは角度しか話題にならないし
全く期待してなかったけど泣いた
586無念Nameとしあき24/02/13(火)23:56:51No.1185796054+
インディペンデンスデイ
昔は泣いた記憶無かったけど最近観たらオヤジの特攻シーンで泣いちゃったわ
587無念Nameとしあき24/02/13(火)23:57:26No.1185796205+
    1707836246163.jpg-(2290272 B)
2290272 B
虫の息のホルガにワインの歌を歌う所で貰い泣きする
588無念Nameとしあき24/02/13(火)23:57:36No.1185796244そうだねx1
>インディペンデンスデイ
>昔は泣いた記憶無かったけど最近観たらオヤジの特攻シーンで泣いちゃったわ
よう!タコ野郎!帰ってきたぜ!
589無念Nameとしあき24/02/13(火)23:57:45No.1185796293そうだねx1
>エンドゲームは分かってるのにみんなが救援来るところで泣いた
ケチつける訳じゃないけどあのシーンのサムの一言目のon your leftの和訳は「左失礼」にしないと感動減るだろとは思った
ウインターソルジャーの時の流れなのに
590無念Nameとしあき24/02/13(火)23:57:48No.1185796308+
    1707836268705.mp4-(8047951 B)
8047951 B
時かけラストシーン
バタフライエフェクト的な切なさ
591無念Nameとしあき24/02/13(火)23:58:03No.1185796377そうだねx4
    1707836283086.jpg-(41439 B)
41439 B
スーパーマン ナル
592無念Nameとしあき24/02/13(火)23:58:09No.1185796402そうだねx1
タイタニックとか最後思い出の中のシーンとか普通に泣く
593無念Nameとしあき24/02/13(火)23:58:23No.1185796465そうだねx1
    1707836303729.jpg-(260605 B)
260605 B
辛すぎて涙も引いた
594無念Nameとしあき24/02/13(火)23:59:04No.1185796626そうだねx3
>子供は結構笑い飛ばす
>酷い
情緒が育ってない場合もあるからそりゃ難しいよ
595無念Nameとしあき24/02/13(火)23:59:10No.1185796652そうだねx2
>インディペンデンスデイ
>昔は泣いた記憶無かったけど最近観たらオヤジの特攻シーンで泣いちゃったわ
それまで周囲からは狂ったダメ中年扱いされていたのと
息子だけが心配しているのとか色々と来るものがあるな
596無念Nameとしあき24/02/13(火)23:59:48No.1185796810+
あまりにも高い芸術あじを感じて泣く時もある
ベニスに死すのラストシーンがあまりにも美しくてなぜか涙が出た
597無念Nameとしあき24/02/14(水)00:00:03No.1185796884そうだねx1
エンドゲームで一番泣けたのはキャップだけ過去に戻ってやり直したのにバッキー放置されてかわいそうだった部分
598無念Nameとしあき24/02/14(水)00:00:11No.1185796921+
幸せだったとか幸せになってくれみたいな願いのシーンに弱いわ涙腺にボロボロ来ちゃう
599無念Nameとしあき24/02/14(水)00:00:21No.1185796963+
    1707836421332.jpg-(65531 B)
65531 B
>変則だけど無機質なロボットが人のために
しょ ショーガナイナー
600無念Nameとしあき24/02/14(水)00:00:27No.1185796998そうだねx1
>スーパーマン ナル
良いよね……
あのラストは絶対に泣くわ
601無念Nameとしあき24/02/14(水)00:00:42No.1185797065+
映画の内容より主題歌で泣くわ
602無念Nameとしあき24/02/14(水)00:01:25No.1185797259+
泣かせようっていうものでは泣けない
心に何か響くものを作ろうっていうならわかるけど
製作者の意図とか考えるからなのか結局泣きはしない
603無念Nameとしあき24/02/14(水)00:01:27No.1185797271+
第9地区の続編はよ
604無念Nameとしあき24/02/14(水)00:01:37No.1185797317+
    1707836497628.jpg-(13840 B)
13840 B
>変則だけど無機質なロボットが人のために役割を果たして壊れるとかも泣く
605無念Nameとしあき24/02/14(水)00:01:47No.1185797356+
撃たれたらしい…
俺は本当ならあそこの戦いで死んでいた筈だったのだ
606無念Nameとしあき24/02/14(水)00:02:12No.1185797472+
    1707836532648.jpg-(123566 B)
123566 B
安らぎ捨てて 全てを捨てて 悪を追って空駆ける
607無念Nameとしあき24/02/14(水)00:02:28No.1185797546+
>辛すぎて涙も引いた
涙腺麻痺するくらいなんかずっとヒリヒリしてるんだよなあ
608無念Nameとしあき24/02/14(水)00:02:53No.1185797661そうだねx2
    1707836573937.jpg-(13392 B)
13392 B
>泣けるのはラストじゃなくて過去のネタバラシのところだよね
609無念Nameとしあき24/02/14(水)00:03:13No.1185797757そうだねx2
サムライミ版スパイダーマンは3作とも泣きポイントがあるよね
610無念Nameとしあき24/02/14(水)00:03:34No.1185797845+
俺もトットちゃん泣いちゃった
611無念Nameとしあき24/02/14(水)00:03:43No.1185797892+
    1707836623957.webp-(63640 B)
63640 B
>女子供向けは見るのシンドイのよ…
うむ
泣けないし理解できんからな 
男のための男の映画はツボを心得てるから泣けるしおもろい
612無念Nameとしあき24/02/14(水)00:04:10No.1185798019+
いや分かってても無理なんだよ
飼い主と再び出会うために生まれ変わる犬とかその愛の大きさ純粋さでもう泣くしかないだろ
613無念Nameとしあき24/02/14(水)00:04:25No.1185798104そうだねx3
動物が死ぬ系は反則
614無念Nameとしあき24/02/14(水)00:05:13No.1185798327そうだねx2
>サムライミ版スパイダーマンは3作とも泣きポイントがあるよね
個人的には三作をやったあとにノーウェイホームでオズボーンさんを助ける手段をずっと探してたんだって台詞とオットーとのやり取りがマジで涙腺に来たわ
615無念Nameとしあき24/02/14(水)00:05:25No.1185798382そうだねx1
    1707836725155.jpg-(41751 B)
41751 B
一作目は普通に泣ける


おい何で二作目で別れてるんだよふざけんなよ
616無念Nameとしあき24/02/14(水)00:05:26No.1185798390+
戦場のピアニストかなんかはあまりにも戦争というものがつらすぎて泣けたな
泣ける映画ではないのに悲惨過ぎて涙が出る
617無念Nameとしあき24/02/14(水)00:06:05No.1185798557+
    1707836765381.jpg-(237534 B)
237534 B
感動とか悲しみの先に行ってしまった
618無念Nameとしあき24/02/14(水)00:06:24No.1185798646そうだねx1
>エンドゲームで一番泣けたのはキャップだけ過去に戻ってやり直したのにバッキー放置されてかわいそうだった部分
マジでエンドゲームの最後のキャップの選択はすげーモヤモヤする
CW以降なんかキャップの行動はちょいちょい首傾げてしまう
619無念Nameとしあき24/02/14(水)00:06:46No.1185798740+
エンドゲームはグッとくるシーンかなり合ったんだけどエンタメ振り切り過ぎてて熱さが勝っちゃって泣けなかったな…
620無念Nameとしあき24/02/14(水)00:06:58No.1185798794+
    1707836818128.png-(356875 B)
356875 B
吐き気はする
621無念Nameとしあき24/02/14(水)00:07:15No.1185798849+
泣きはしなかったけどノーウェイホームは
アメスパピーターはメタ的視点も合わさってなかなか味わい深い存在
622無念Nameとしあき24/02/14(水)00:07:26No.1185798906そうだねx3
    1707836846000.jpg-(19826 B)
19826 B
これ
623無念Nameとしあき24/02/14(水)00:07:45No.1185798984そうだねx2
>>エンドゲームで一番泣けたのはキャップだけ過去に戻ってやり直したのにバッキー放置されてかわいそうだった部分
>マジでエンドゲームの最後のキャップの選択はすげーモヤモヤする
>CW以降なんかキャップの行動はちょいちょい首傾げてしまう
わかる
ヒーローの道を選ばないキャップはなんか違う
トニーの英雄的最期の後だと余計にお前そういうやつじゃないだろ!ってなる
624無念Nameとしあき24/02/14(水)00:08:05No.1185799078+
>>サムライミ版スパイダーマンは3作とも泣きポイントがあるよね
>個人的には三作をやったあとにノーウェイホームでオズボーンさんを助ける手段をずっと探してたんだって台詞とオットーとのやり取りがマジで涙腺に来たわ
オクタビアスと違ってノーマンは正直そんな人格者って印象もないけど、それでも救いたいってほんと聖人だよピーターは
625無念Nameとしあき24/02/14(水)00:08:07No.1185799087そうだねx2
俺はハルクの活躍が少なくて泣いたぞ
626無念Nameとしあき24/02/14(水)00:08:30No.1185799189そうだねx1
>おい何で二作目で別れてるんだよふざけんなよ
2あったんか
627無念Nameとしあき24/02/14(水)00:08:41No.1185799245+
ダメ人間が頑張る映画は大体泣ける
628無念Nameとしあき24/02/14(水)00:08:59No.1185799326+
>>おい何で二作目で別れてるんだよふざけんなよ
>2あったんか
観ない方が良いぞ本当に
629無念Nameとしあき24/02/14(水)00:09:17No.1185799407そうだねx1
>感動とか悲しみの先に行ってしまった
結構急展開だからな
え?マジ?そうなっちゃうの?って感じ
630無念Nameとしあき24/02/14(水)00:09:26No.1185799457そうだねx1
>>>サムライミ版スパイダーマンは3作とも泣きポイントがあるよね
>>個人的には三作をやったあとにノーウェイホームでオズボーンさんを助ける手段をずっと探してたんだって台詞とオットーとのやり取りがマジで涙腺に来たわ
>オクタビアスと違ってノーマンは正直そんな人格者って印象もないけど、それでも救いたいってほんと聖人だよピーターは
人格者ではないけど本来は極悪人ではないしピーターにとっては恩人の一人だからなそりゃ救う方法が有ったなら救いたいよ
631無念Nameとしあき24/02/14(水)00:09:39No.1185799506そうだねx1
一番最初に泣いた映画何だったかなと思いだしたら
小学生のころに見たカールスモーキー石井の監督した河童って映画だった
632無念Nameとしあき24/02/14(水)00:09:44No.1185799533そうだねx1
あれはキャップと社長がお互いに影響しあった結果だろう
2人の人生観を変えるほどにお互いを認め合ったんだ
633無念Nameとしあき24/02/14(水)00:10:10No.1185799656+
家族愛を描いた映画に弱い
634無念Nameとしあき24/02/14(水)00:10:29No.1185799735そうだねx3
>ダメ人間が頑張る映画は大体泣ける
バーフバリのクマラ関連のシーン好き
635無念Nameとしあき24/02/14(水)00:10:29No.1185799741+
グリーンマイルは結局主人公が本当に強姦殺人したかどうかは不明なんだよな…
636無念Nameとしあき24/02/14(水)00:10:37No.1185799779+
>>バンドリの映画で泣いた
>フィルムライブで…!?確かに見に行った時に乗り切れない自分の陰キャ具合には泣けたが!
違う違うポピパの映画のクライマックスで一期のOP曲をフル演奏するんだよ
こんなん泣くわ
637無念Nameとしあき24/02/14(水)00:10:53No.1185799836+
>あれはキャップと社長がお互いに影響しあった結果だろう
>2人の人生観を変えるほどにお互いを認め合ったんだ
せめてバッキーは連れてってやってくれ…
638無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:00No.1185799878+
最後に家族のシーンで締められると泣く
639無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:09No.1185799910+
今でも泣けるけど作品に浸って泣くよりリアルの自分をどうにかしろよ…って嫌なツッコミを入れる自分が同居してるわ
なんか歳を取るごとに
640無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:10No.1185799920そうだねx4
>グリーンマイルは結局主人公が本当に強姦殺人したかどうかは不明なんだよな…
普通にしてないです
犯人は別人
641無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:22No.1185799978+
2時間で感情を揺さぶるのは難しいのかもしれない
エロゲなら数十時間見せれるから簡単なんだろうけど
642無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:38No.1185800043+
>>ダメ人間が頑張る映画は大体泣ける
>バーフバリのクマラ関連のシーン好き
クマラ良いよね……
あの人はビビりなだけでやる気を出せばクソ強いからちょっと違う気もするけど
643無念Nameとしあき24/02/14(水)00:11:50No.1185800091+
さらば、わが愛/覇王別姫
644無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:10No.1185800166+
>グリーンマイルは結局主人公が本当に強姦殺人したかどうかは不明なんだよな…
主人公は刑務官の方じゃね
645無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:15No.1185800184そうだねx1
RRRのコムラム・ビームの歌で泣くだろ!!
646無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:30No.1185800248そうだねx2
ハチ公物語で泣かない人いるのかな
647無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:38No.1185800293+
>結構急展開だからな
>え?マジ?そうなっちゃうの?って感じ
誰も助けに来ないエンドゲーム
648無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:39No.1185800304そうだねx1
>今でも泣けるけど作品に浸って泣くよりリアルの自分をどうにかしろよ…って嫌なツッコミを入れる自分が同居してるわ
>なんか歳を取るごとに
どっちもあっていいと思うよ
主観と客観の両方の視座があるからこそ健やかな人生過ごせると思う
649無念Nameとしあき24/02/14(水)00:12:49No.1185800349+
あの選択自体はまぁ色々納得できない点はありつつも許容はしてるが
なんか色々ぶん投げてペギーの元に走ったのがどうしても気になってしまう
姪っ子闇堕ちしちゃってんじゃねーか…
650無念Nameとしあき24/02/14(水)00:13:02No.1185800407+
>>昔は泣いた記憶無かったけど最近観たらオヤジの特攻シーンで泣いちゃったわ
>それまで周囲からは狂ったダメ中年扱いされていたのと
特攻するとこと言うか普段飲んだくれて情けない姿しか見せてこなかった息子にいいとこ見せて死ぬのがいいんだよな
651無念Nameとしあき24/02/14(水)00:13:33No.1185800531+
映画どころか最近プリキュア見るだけで泣ける
652無念Nameとしあき24/02/14(水)00:13:37No.1185800553そうだねx1
>俺もトットちゃん泣いちゃった
泣くというより俺は覚悟を感じた
653無念Nameとしあき24/02/14(水)00:14:15No.1185800724そうだねx1
>No.1185798906
アイボやペッパーと同じなんだけどラストでおとぎ話的にしたのはよかった
654無念Nameとしあき24/02/14(水)00:14:24No.1185800757+
>>>昔は泣いた記憶無かったけど最近観たらオヤジの特攻シーンで泣いちゃったわ
>>それまで周囲からは狂ったダメ中年扱いされていたのと
>特攻するとこと言うか普段飲んだくれて情けない姿しか見せてこなかった息子にいいとこ見せて死ぬのがいいんだよな
君のお父さんは英雄だ というフォローも好き
655無念Nameとしあき24/02/14(水)00:14:45No.1185800851+
>>>学生の頃恋空を彼女と見に行ったが終始冷めた感情しか湧かなかったわ
>>あれは無理だよ…
>>お話の質的な意味で
>あの頃はセカチューとかひどい話が横行してたな
あれで泣けるとか本気かよって思って俺はコイツラとはわかりあえんなと当時高校生で勝新にハマってた俺は思った
やっぱ勝新だよなぁ…って映画オタクの友達と言ってた
656無念Nameとしあき24/02/14(水)00:14:46No.1185800858そうだねx2
>せめてバッキーは連れてってやってくれ…
サムが「キャップどこ?」ってしてる時バッキーはわかってるような顔してたから
二人で相談した上での行動でしょ
バッキーは現代で贖罪の道を選んだんだよ
657無念Nameとしあき24/02/14(水)00:14:58No.1185800909そうだねx1
    1707837298098.jpg-(274872 B)
274872 B
全ADHDは観て
658無念Nameとしあき24/02/14(水)00:15:25No.1185801027+
ヴァイオレットエヴァーガーデン泣きすぎて声漏れちゃった
659無念Nameとしあき24/02/14(水)00:15:27No.1185801035+
ポケモンほぼ知らないけど薦められたココは泣いちゃった
660無念Nameとしあき24/02/14(水)00:15:46No.1185801121そうだねx1
>これ
オレもこれ結構好きだわ
何度観てもラストの願いからの件で何時も泣きそうになる
661無念Nameとしあき24/02/14(水)00:15:51No.1185801148+
>ベニスに死すのラストシーンがあまりにも美しくてなぜか涙が出た
ベニスに死すは美しさに感動して泣くってのもわかるけど
主人公の心情に共感して泣くわ
求めてやまない永遠に手の届かない存在
662無念Nameとしあき24/02/14(水)00:15:58No.1185801186+
最近ではマリオの映画見に行った時一回目はワクワクしっぱなしだったけども
2回目見に行くとなんかジーンとしてホロリと来た
663無念Nameとしあき24/02/14(水)00:16:09No.1185801234+
>グリーンマイルは結局主人公が本当に強姦殺人したかどうかは不明なんだよな…
ニガと白人同じとこに入れるな!とか言ってたやつが被害者姉妹に姉が騒いだら妹を、妹が騒いだら姉を殺すとか言ってたシーンあるでしょ
664無念Nameとしあき24/02/14(水)00:16:10No.1185801240そうだねx1
>1707836181451.jpg
ダイ・ハードをアマプラで久々に見たら元気な頃の姿見て辛くなったよ
いや髪の毛の話じゃなくて
665無念Nameとしあき24/02/14(水)00:16:45No.1185801389そうだねx2
アイアムレジェンドで犬の最後がダメだった
666無念Nameとしあき24/02/14(水)00:16:47No.1185801400そうだねx2
    1707837407081.jpg-(241803 B)
241803 B
>バーフバリのクマラ関連のシーン好き
捧げられる男
667無念Nameとしあき24/02/14(水)00:16:57No.1185801448+
上手くいってなかった人が最後に居場所を見付けましたって展開大好き泣く
668無念Nameとしあき24/02/14(水)00:17:20No.1185801542+
    1707837440530.jpg-(135820 B)
135820 B
>家族愛を描いた映画に弱い
家族は家族でもアラカンがお決まりの爺さんの親分をやってて
かわいい俺の子分達よ…ってやってくれるのに弱い
669無念Nameとしあき24/02/14(水)00:17:26No.1185801568+
始皇帝暗殺
670無念Nameとしあき24/02/14(水)00:17:45No.1185801666+
ゴジラ-1.0は泣いた
ゴジラで泣かされるとわと見ながら思った
671無念Nameとしあき24/02/14(水)00:17:46No.1185801667+
>>バーフバリのクマラ関連のシーン好き
>捧げられる男
バーフバリ観たやつでクマラが嫌いな奴は多分いねえ
アマレンドラといいクマラといい本当に良いやつらだ
672無念Nameとしあき24/02/14(水)00:18:00No.1185801730+
泣けるって振れ幅大きい表現だよね
ある人によっては号泣の事だろうし別の人にとっては涙ぐむ程度だし
自分は涙ぐむことはあっても号泣はまだ経験したことないなあ
673無念Nameとしあき24/02/14(水)00:19:27No.1185802105+
>バーフバリ観たやつでクマラが嫌いな奴は多分いねえ
>アマレンドラといいクマラといい本当に良いやつらだ
「日本ではカッタッパとクマラが人気だそうで意外だった」って監督が言ってたらしい
カッタッパは意外じゃないだろ
674無念Nameとしあき24/02/14(水)00:19:46No.1185802198+
>ニガと白人同じとこに入れるな!とか言ってたやつが被害者姉妹に姉が騒いだら妹を、妹が騒いだら姉を殺すとか言ってたシーンあるでしょ
つまりどういう事?
675無念Nameとしあき24/02/14(水)00:21:53No.1185802787そうだねx1
>つまりどういう事?
真犯人は後から捕まった騒いでた奴であの黒人は濡れ衣
676無念Nameとしあき24/02/14(水)00:21:52No.1185802791そうだねx1
    1707837712577.jpg-(1361211 B)
1361211 B
>>バーフバリ観たやつでクマラが嫌いな奴は多分いねえ
>>アマレンドラといいクマラといい本当に良いやつらだ
>「日本ではカッタッパとクマラが人気だそうで意外だった」って監督が言ってたらしい
>カッタッパは意外じゃないだろ
そもそもバーフバリの登場人物なんてみんな大体好きだわ!!
悪い叔父さんですら味のあるキャラだし好き
677無念Nameとしあき24/02/14(水)00:21:59No.1185802831そうだねx1
    1707837719079.png-(334362 B)
334362 B
オレほどになるとこれで号泣できる
って書こうとしたら意外といるな
678無念Nameとしあき24/02/14(水)00:21:59No.1185802832+
ルックバックの映画は泣きましたCM流れそう
679無念Nameとしあき24/02/14(水)00:22:18No.1185802908+
隣に高校生カップルが座ったら泣く
680無念Nameとしあき24/02/14(水)00:22:23No.1185802930+
ヴァイオレットエヴァーガーデンは少佐にイラつきすぎて駄目だった
681無念Nameとしあき24/02/14(水)00:22:34No.1185802990そうだねx1
>オレほどになるとこれで号泣できる
>って書こうとしたら意外といるな
ライバル校が来てくれるところは普通に泣けるんだ
別に特別ではない
682無念Nameとしあき24/02/14(水)00:23:05No.1185803135+
他人のことで泣ける人は宗教勧誘とかに気を付けたほうがいい
683無念Nameとしあき24/02/14(水)00:23:15No.1185803184+
ガルパン最終章の4話も泣いたぞ俺は
澤ちゃんとアリクイさんチームの成長でジーンと来るだろ
684無念Nameとしあき24/02/14(水)00:23:57No.1185803372そうだねx5
>他人のことで泣ける人は宗教勧誘とかに気を付けたほうがいい
水差すんじゃねえよ
685無念Nameとしあき24/02/14(水)00:24:38No.1185803530そうだねx1
>他人のことで泣ける人は宗教勧誘とかに気を付けたほうがいい
映画で泣くのって他人の事か?
686無念Nameとしあき24/02/14(水)00:24:59No.1185803618そうだねx3
熱さとかロマン感じるところでも泣ける
キャプテンアメリカがハンマー持つところとか
アッセンブルとかするところで泣ける
ウルトラマンが着地して土煙がバーンって上がったりしても泣ける
687無念Nameとしあき24/02/14(水)00:25:14No.1185803686そうだねx1
上映開始前の予告編でよく泣いてるぞ俺
688無念Nameとしあき24/02/14(水)00:25:41No.1185803810そうだねx6
    1707837941410.jpg-(9084 B)
9084 B
>熱さとかロマン感じるところでも泣ける
>キャプテンアメリカがハンマー持つところとか
>アッセンブルとかするところで泣ける
>ウルトラマンが着地して土煙がバーンって上がったりしても泣ける
689無念Nameとしあき24/02/14(水)00:25:49No.1185803850+
あくびが出過ぎて泣いちゃったのも数に入れるべきですか?
690無念Nameとしあき24/02/14(水)00:25:55No.1185803873そうだねx1
    1707837955761.jpg-(124027 B)
124027 B
今見ても泣くかもしれない
691無念Nameとしあき24/02/14(水)00:27:30No.1185804253そうだねx1
    1707838050789.png-(560836 B)
560836 B
報われねえ人達の話
692無念Nameとしあき24/02/14(水)00:27:34No.1185804270そうだねx3
    1707838054771.gif-(1423863 B)
1423863 B
ヒーロー映画とかアクション映画全般でカッコイイシーンが出てくると興奮して涙が出てくる
693無念Nameとしあき24/02/14(水)00:28:01No.1185804378そうだねx2
>他人のことで泣ける人は宗教勧誘とかに気を付けたほうがいい
そういうとこだぞ
694無念Nameとしあき24/02/14(水)00:28:21No.1185804463+
    1707838101454.jpg-(270643 B)
270643 B
子供に泣かせるのズルい
695無念Nameとしあき24/02/14(水)00:28:32No.1185804513そうだねx1
隣のやつがスマホ出してくると泣いちゃうよ…
696無念Nameとしあき24/02/14(水)00:28:36No.1185804529+
火垂るの墓がまだ無いなんて信じられない
697無念Nameとしあき24/02/14(水)00:28:42No.1185804561+
年取ると涙腺がもろくなるのは本当
アマプラでアンパンマンの映画(ドーリィ)観て一人で泣いた
698無念Nameとしあき24/02/14(水)00:29:21No.1185804728そうだねx1
>ヒーロー映画とかアクション映画全般でカッコイイシーンが出てくると興奮して涙が出てくる
坂本監督とか好きそう
俺も大好きさ!
さぁこっから逆転だ!ってところで主題歌流れたりしたら泣くよね
699無念Nameとしあき24/02/14(水)00:29:30No.1185804765そうだねx1
泣かせる映画 みたいなのは見ないからわからないけど
何と言うか熱いシーンで涙が出たりはする
あと「家族」には弱い
700無念Nameとしあき24/02/14(水)00:29:31No.1185804774そうだねx1
>ヒーロー映画とかアクション映画全般でカッコイイシーンが出てくると興奮して涙が出てくる
それまでベリアルにやられっぱなしだったのもあってゼロの活躍は凄い良かったな
701無念Nameとしあき24/02/14(水)00:30:16No.1185804935そうだねx1
>隣のやつがスマホ出してくると泣いちゃうよ…
アイツ映画泥棒ですって店員にタレこめ
702無念Nameとしあき24/02/14(水)00:30:16No.1185804936そうだねx3
ウルトラマンサーガは泣いた
703無念Nameとしあき24/02/14(水)00:30:31No.1185804983そうだねx3
>火垂るの墓がまだ無いなんて信じられない
血だるま母ちゃんが怖くて
夜思い出してトイレ行けないことあったけど感動的な方向で泣いたこと無いな
704無念Nameとしあき24/02/14(水)00:30:59No.1185805098+
>あと「家族」には弱い
疑似家族とか義兄弟とかそういうのに弱い
705無念Nameとしあき24/02/14(水)00:30:59No.1185805099+
>RRRのコムラム・ビームの歌で泣くだろ!!
理不尽に抗う姿は美しいけど誇張されるとギャグに見えるんだよな
706無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:12No.1185805165そうだねx1
アリストテレスはわざと泣かせないようにしてるだろ…
子供に勝利宣言するラストシーンとかどういう感情で見ればいいんだよ
707無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:33No.1185805225そうだねx1
逆に作り事な作品として触れてるから安心して距離を詰められるって気もする
実話ですとか言われるとどうせ物語として上手く収まるよういじくり回してるんだろともなるし
708無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:33No.1185805230+
    1707838293871.jpg-(103401 B)
103401 B
自分じゃないけど隣の女が号泣し始めてマジかよ……ってなった
泣く映画だったのかこれ
709無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:37No.1185805240+
>火垂るの墓がまだ無いなんて信じられない
どこに需要があるんですか!?
710無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:40No.1185805257+
    1707838300821.jpg-(98043 B)
98043 B
こんなビジュアル完全にコメディーだと思うじゃん?
後半号泣しながら見てた
711無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:42No.1185805263+
最近だとカラオケ行こ!は爽やかに泣けた
712無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:46No.1185805280+
>1707838050789.png
>報われねえ人達の話
これは泣けるよな
救われないけど
713無念Nameとしあき24/02/14(水)00:31:52No.1185805308そうだねx3
>ヒーロー映画とかアクション映画全般でカッコイイシーンが出てくると興奮して涙が出てくる
サーガのダイナは好きか?
俺は好きだ
714無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:00No.1185805339+
>年取ると涙腺がもろくなるのは本当
ちゃうで
脳が色んな経験による情報を沢山取得することで感受性が育つから泣けるって話なんやで
…年取ったからじゃねーかクソァ!
715無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:02No.1185805347+
    1707838322213.jpg-(1256415 B)
1256415 B
「あれが飛行機か?博物館がお似合いだ」
「俺達もな」
716無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:06No.1185805358+
>火垂るの墓がまだ無いなんて信じられない
上でも言われてるけど個人的には火垂るの墓は
泣けるじゃなくて怖い映画だったなラストも含めて
717無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:14No.1185805386+
>RRRのコムラム・ビームの歌で泣くだろ!!
RRRとかアクアマンは
楽しくて熱くてなんかもうずーっと泣ける
718無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:18No.1185805401そうだねx4
    1707838338187.jpg-(21868 B)
21868 B
やっぱり自分が子供の時に好きだったヒーローが今でも大画面で活躍してたり後輩ヒーローに助言してたりする場面で「格好良すぎる…!」と昔の自分に戻るのよね
719無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:42No.1185805484+
>>1707838050789.png
>>報われねえ人達の話
>これは泣けるよな
>救われないけど
子供を捨てたクズ女が……!
と思っていたのに父親に最後まで認められなかった事で泣きじゃくる所で俺も泣いちまったよ
720無念Nameとしあき24/02/14(水)00:32:50No.1185805517+
自分が駄目で助けられなかったって後悔のシーンは泣いてもおかしくないと思う
721無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:09No.1185805578+
劇伴っていうの?ボーカル付きは卑怯だよなぁ
アニメだけどガンソードの虹の彼方と
サイバーパンクのI really want~は聞いただけで涙腺壊れる
722無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:18No.1185805606+
ワンピースRED観に行った時終わって退場する時にカップルのギャルっぽい恰好してた人がズビズビ泣いてたな
723無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:24No.1185805631そうだねx3
お前等ウルトラマン大好きかよ

俺もだ
724無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:26No.1185805642+
前半コメディタッチにやってる作品ほど後半でないてるような気がする
上手く感情転がしてくれる映画はわかってても気持ちが良い
725無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:32No.1185805661そうだねx1
    1707838412727.jpg-(356475 B)
356475 B
>さぁこっから逆転だ!ってところで主題歌流れたりしたら泣くよね
反撃の狼煙のインパーフェクトいいよね
726無念Nameとしあき24/02/14(水)00:33:51No.1185805746+
火垂るの墓はガキの頃に観て泣いたんだけどそれは死ぬのを泣いてただけで
今ではつっこみ所のほうが多い感じ
727無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:14No.1185805828+
>すみっコぐらしで泣いた33歳児
あれはむしろ大人程泣けるだろ
多くの仲間を巻き込んだ結果自分が何者でもない事を知って
それでも仲間の為に身体張るんだもの
728無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:20No.1185805848+
映画って本やドラマとかのメディアより感動しにくいよね
729無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:21No.1185805853+
>自分じゃないけど隣の女が号泣し始めてマジかよ……ってなった
>泣く映画だったのかこれ
感動シーンになりそうになるとギャグやってくる面白映画だったよな…?
730無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:31No.1185805905+
まぁ加齢で涙腺ガバガバにはなるよ
ガチャで推しキャラの衣装がピンポイントで引けて泣くようになったもん
731無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:33No.1185805920+
>アリストテレスはわざと泣かせないようにしてるだろ…
>子供に勝利宣言するラストシーンとかどういう感情で見ればいいんだよ
その前の母ちゃんに横恋慕おじさんも…一回きっぱり断られたのに諦めないの!?って驚きがでかくて
世界を維持するために頑張る感動シーンのはずなのに素直に感動できない
732無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:42No.1185805951そうだねx2
アイアンジャイアントとボヘミアン・ラプソディで泣いた
733無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:52No.1185805999+
    1707838492135.jpg-(14822 B)
14822 B
くそこん
734無念Nameとしあき24/02/14(水)00:34:57No.1185806026そうだねx1
>反撃の狼煙のインパーフェクトいいよね
よーもーぎーーーーー
735無念Nameとしあき24/02/14(水)00:35:09No.1185806082+
>くそこん
アンパンマンはストレートに泣けるだろ
736無念Nameとしあき24/02/14(水)00:35:20 ID:hFESDAosNo.1185806144+
>映画で泣ける?
del
737無念Nameとしあき24/02/14(水)00:35:22No.1185806152そうだねx2
>火垂るの墓がまだ無いなんて信じられない
「ここまで〇〇なし」は大抵既に出てる
738無念Nameとしあき24/02/14(水)00:35:45No.1185806248そうだねx1
>やっぱり自分が子供の時に好きだったヒーローが今でも大画面で活躍してたり後輩ヒーローに助言してたりする場面で「格好良すぎる…!」と昔の自分に戻るのよね
こういう需要を最近最大限に叶えてくれた555大好き
739無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:07No.1185806343+
>>すみっコぐらしで泣いた33歳児
>あれはむしろ大人程泣けるだろ
>多くの仲間を巻き込んだ結果自分が何者でもない事を知って
>それでも仲間の為に身体張るんだもの
醜いあひるの子ってことねなるほどねそりゃいい話だろうね
とか高をくくってる大人ほど鈍器で殴られるような衝撃を受けるやつ
740無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:16No.1185806383そうだねx1
無料配信してた仮面ライダー剣の映画を当時ぶりに観たらラストの幻に駆け寄る天音ちゃんで泣いてしまった
子供の頃はそういう感じか~くらいの気持ちだったけど
741無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:16No.1185806385+
泣く方向ではないけど激しく胸を揺さぶられる映画多い
742無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:19No.1185806397+
グリッドマンユニバースとガンダムSEEDFREE DOMで泣いた
743無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:36No.1185806463+
>感動シーンになりそうになるとギャグやってくる面白映画だったよな…?
内容知ってる人がいるから詳しく言うけどアサギがやられた時に
もうこっちが引くくらい泣き始めちゃってさ
あーそうかこれ本当に死んだと思う人いるんだってなった
744無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:36No.1185806464そうだねx7
    1707838596175.jpg-(169666 B)
169666 B
これで泣いた
五木ひろしロボで死ぬほど笑ってその後ボロクソ泣いた
745無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:37No.1185806469そうだねx2
>ボヘミアン・ラプソディ
2時間近く描かれたストーリーの後に
ボヘミアンラプソディのピアノがチャンチャンっとなった時
突然涙が溢れてきて不思議な体験だったなぁ…
家帰ってつべで本物のライブも見直してまた泣く
746無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:40No.1185806482+
インターステラーとかゼログラビティとか
宇宙の前では人はちっぽけでそれでも大切なものに巡り合ったり立ち上がるってシーンは泣かされる
747無念Nameとしあき24/02/14(水)00:36:54No.1185806539+
>映画って本やドラマとかのメディアより感動しにくいよね
2~3時間に集約するのは技術がいりそうだ…
748無念Nameとしあき24/02/14(水)00:37:09No.1185806599+
>火垂るの墓をこき下ろすのが流行ったけどこれで泣かないのは無理じゃん?
今ここでも流行っちゃったよ…勘弁して欲しい
749無念Nameとしあき24/02/14(水)00:37:30No.1185806690そうだねx1
>これで泣いた
>五木ひろしロボで死ぬほど笑ってその後ボロクソ泣いた
しんちゃん映画はだいたい毎年泣く
750無念Nameとしあき24/02/14(水)00:37:35No.1185806705+
>>>すみっコぐらしで泣いた33歳児
>>あれはむしろ大人程泣けるだろ
>>多くの仲間を巻き込んだ結果自分が何者でもない事を知って
>>それでも仲間の為に身体張るんだもの
>醜いあひるの子ってことねなるほどねそりゃいい話だろうね
>とか高をくくってる大人ほど鈍器で殴られるような衝撃を受けるやつ
ぐるんぱのようちえんとか子供向けの絵本だと思ったら今読むと滅茶苦茶わかりみが深いし子供向けってのは真理に近いのかもしれへんな……
751無念Nameとしあき24/02/14(水)00:37:43No.1185806741+
あんまり心が震えるって気持ちで泣くことないんだけどスラムダンクはすごかったな
主題歌がかかるシーンヤバイ
752無念Nameとしあき24/02/14(水)00:38:17No.1185806882そうだねx1
子供の頃アンドリューNDR114を観てラストでアホほど泣いた思い出
あれほど感動で泣いた映画無いと思う
753無念Nameとしあき24/02/14(水)00:38:33No.1185806946そうだねx6
>映画って本やドラマとかのメディアより感動しにくいよね
俺はむしろしやすく感じるな
短い時間に全部脳に叩き込むから
754無念Nameとしあき24/02/14(水)00:38:40No.1185806982+
ブタのヒヅメ大作戦のラストで幻影のぶりぶりざえもんが押し返すシーンでいつも泣く
755無念Nameとしあき24/02/14(水)00:38:52No.1185807031そうだねx2
>もうこっちが引くくらい泣き始めちゃってさ
>あーそうかこれ本当に死んだと思う人いるんだってなった
そういうふうに観る人もいるんだな それはそれで素直で羨ましい感性だけどね
756無念Nameとしあき24/02/14(水)00:38:55No.1185807041そうだねx1
>これで泣いた
>五木ひろしロボで死ぬほど笑ってその後ボロクソ泣いた
大人帝国もアッパレも刺さらなかったがこれは3回ぐらい泣かされた
757無念Nameとしあき24/02/14(水)00:39:20No.1185807150そうだねx2
別バースのスパイダーマンがこっちの彼女を助けることが出来たシーンはブワッと来ちまった
758無念Nameとしあき24/02/14(水)00:39:21No.1185807160そうだねx1
やっぱりジャンル問わず再起に立ち上がるシーンっていいよね
759無念Nameとしあき24/02/14(水)00:39:37No.1185807224+
    1707838777148.jpg-(39198 B)
39198 B
生き返ってほしい…
760無念Nameとしあき24/02/14(水)00:39:43No.1185807243そうだねx1
>別バースのスパイダーマンがこっちの彼女を助けることが出来たシーンはブワッと来ちまった
予想できる展開でも泣くときあるよな
761無念Nameとしあき24/02/14(水)00:39:48No.1185807273+
>>ボヘミアン・ラプソディ
>2時間近く描かれたストーリーの後に
作品としては素晴らしいけどロジャーもメイもスキャンダルについては人の事偉そうに言えなくね?と思ってしまっていた
ディッキーだけだよキャラクターに忠実なイジリを受けてたのは
762無念Nameとしあき24/02/14(水)00:40:11No.1185807353そうだねx2
    1707838811778.jpg-(106688 B)
106688 B
一番泣いた映画だとこれかな
763無念Nameとしあき24/02/14(水)00:40:40No.1185807463+
    1707838840756.jpg-(251310 B)
251310 B
アンパンマンはおそらく子供が生まれて初めて劇場で見る映画だからこそ
ハイクオリティにしたいってのが伝わっレくるよね
764無念Nameとしあき24/02/14(水)00:40:48No.1185807499そうだねx3
    1707838848793.jpg-(42148 B)
42148 B
ポンポさんで泣いたわけじゃないがこのセリフが刺さった
765無念Nameとしあき24/02/14(水)00:40:53No.1185807519そうだねx1
シンエヴァは劇場で引く程泣いたわ
766無念Nameとしあき sage24/02/14(水)00:40:54No.1185807523+
いらすとやdel
767無念Nameとしあき24/02/14(水)00:40:58No.1185807536+
    1707838858680.jpg-(81766 B)
81766 B
むしろこれが泣けたから映画を作って欲しいわ
768無念Nameとしあき24/02/14(水)00:41:13No.1185807603そうだねx2
GotGの1はダンスバトルからの展開が
昔叶えてあげられなかった母親の願いを時を超えて叶えて
仲間と共に痛みを分かち合って共に敵を倒す
俺の中の男の子とか大人とかが大変になっちゃって
769無念Nameとしあき24/02/14(水)00:41:14No.1185807609+
>ブタのヒヅメ大作戦のラストで幻影のぶりぶりざえもんが押し返すシーンでいつも泣く
正義に目覚めて最初にやる事が自分を殺す事で最後にやった事がしんちゃん達を助ける事だったからな
思い出しただけで救いのヒーローには泣かされる
770無念Nameとしあき24/02/14(水)00:41:20No.1185807630+
初見の時の蒲田行進曲
771無念Nameとしあき24/02/14(水)00:41:26No.1185807661+
>シンエヴァは劇場で引く程泣いたわ
ゲンドウがきちんと謝罪するだけで泣けるとは思わんかった
772無念Nameとしあき24/02/14(水)00:41:44No.1185807720+
>これで泣いた
>五木ひろしロボで死ぬほど笑ってその後ボロクソ泣いた
趣味嗜好の問題なんだが矢島晶子の演技に弱いわ
藤原啓治も滅茶苦茶良い役者だったし
773無念Nameとしあき24/02/14(水)00:42:07No.1185807820+
>GotGの1はダンスバトルからの展開が
>昔叶えてあげられなかった母親の願いを時を超えて叶えて
>仲間と共に痛みを分かち合って共に敵を倒す
>俺の中の男の子とか大人とかが大変になっちゃって
ダンスバトルだよ お前と俺の のとこでバカ笑いしたわ
なんかごめん
774無念Nameとしあき24/02/14(水)00:42:44No.1185807979+
    1707838964103.webp-(14440 B)
14440 B
>ゴジラ-1.0は泣いた
>ゴジラで泣かされるとわと見ながら思った
いやキングオブモンスターズでボロ泣きするだろ
775無念Nameとしあき24/02/14(水)00:42:54No.1185808021+
>ダンスバトルだよ お前と俺の のとこでバカ笑いしたわ
>なんかごめん
あそこでギャハハってなったあとにあの展開だから余計に効く
776無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:00No.1185808045+
>>シンエヴァは劇場で引く程泣いたわ
>ゲンドウがきちんと謝罪するだけで泣けるとは思わんかった
エヴァって父子の物語だって気づかされるのがいいよね
スターウォーズと同じ最後に親父を越えて終わり
777無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:12No.1185808111+
フォレスト!走って!フォレスト!
778無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:18No.1185808140+
バタフライエフェクトはビターなやるせなさで泣いた
779無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:24No.1185808166+
>ブタのヒヅメ大作戦のラストで幻影のぶりぶりざえもんが押し返すシーンでいつも泣く
ぶりぶりざえもんは映画に出るとおいしいよなぁ
近年のラクガキングダムでみんなのラクガキで巨大ぶりぶりざえもんが爆誕して家屋の屋根がケツに刺さるところ
笑いながら泣いてた
見てない人には何言ってるか分かんねーと思うけど
780無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:25No.1185808169そうだねx3
>ウルトラマンサーガは泣いた
AKBが演じる防衛隊なんて大丈夫かこれ…と思わせてからの絶望的な状況で必死に子供を守ってた一般人の集まりでした!ってネタばらしいいよね
「あんた達は立派だ…」のセリフが沁みる
781無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:34No.1185808221+
>ここではなくサムがフロドを担ぐところで
>泣ける
俺はペレンノールの野の戦いですでに泣く
782無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:35No.1185808223そうだねx2
    1707839015470.jpg-(45795 B)
45795 B
ティガが好きな自分としてはティガが登場してからずっと泣いてた
未だにニュージェネで一番好きな劇場版
783無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:50No.1185808278+
>スターウォーズと同じ最後に親父を越えて終わり
でもエヴァって親父と同じ年齢のババアとくっつくとこが気持ち悪すぎない?
784無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:51No.1185808282+
人生は開けてないチョコレートの箱だよ
785無念Nameとしあき24/02/14(水)00:43:54No.1185808298+
メイドインアビスは泣かされっぱなしだったよ
786無念Nameとしあき24/02/14(水)00:44:05No.1185808342+
ダンスバトルの下りはスターロードよりもロナンの方がアホだなぁ……ってなる
787無念Nameとしあき24/02/14(水)00:44:06No.1185808347そうだねx1
ロッキー
788無念Nameとしあき24/02/14(水)00:44:36No.1185808476+
>>スターウォーズと同じ最後に親父を越えて終わり
>でもエヴァって親父と同じ年齢のババアとくっつくとこが気持ち悪すぎない?
ヒロインは庵野の性癖変遷だから徹頭徹尾キモイのだ
789無念Nameとしあき24/02/14(水)00:44:47No.1185808511+
>一番泣いた映画だとこれかな
ヨンドゥ良いキャラしてたよな
790無念Nameとしあき24/02/14(水)00:44:58No.1185808544+
>一番泣いた映画だとこれかな
俺もガーディアンズは2が一番好き
「俺はメリー・ポピンズだ!」最高
791無念Nameとしあき24/02/14(水)00:45:02No.1185808556そうだねx2
>>ウルトラマンサーガは泣いた
>AKBが演じる防衛隊なんて大丈夫かこれ…と思わせてからの絶望的な状況で必死に子供を守ってた一般人の集まりでした!ってネタばらしいいよね
>「あんた達は立派だ…」のセリフが沁みる
最後の最後に地雷がトドメのキッカケになるの良いよね
792無念Nameとしあき24/02/14(水)00:45:10No.1185808580+
マイゴジで海神作戦開始の号令直後にテーマが流れて
武装解除されてる雪風と響がゴジラに向かっていくシーンは胸に色々こみあげてきて泣いてしまった
793無念Nameとしあき24/02/14(水)00:45:17No.1185808614そうだねx1
>GotGの1はダンスバトルからの展開が
>昔叶えてあげられなかった母親の願いを時を超えて叶えて
>仲間と共に痛みを分かち合って共に敵を倒す
>俺の中の男の子とか大人とかが大変になっちゃって
インフィニティストーンに耐えられそうにないところに母ちゃん出てくるのズルいわ
794無念Nameとしあき24/02/14(水)00:45:44No.1185808717そうだねx2
ウルトラ8兄弟で初代とかセブンとかの元祖のウルトラマンが現れた時の人たちの
「あれは俺たちのウルトラマンだー!!」
とかいうおっさんだけ泣かせに来るやつ見事に泣いたわ
795無念Nameとしあき24/02/14(水)00:45:48No.1185808731+
>ここではなくサムがフロドを担ぐところで
>泣ける
俺はサムが最後に家族の待つ家に戻る所かな
796無念Nameとしあき24/02/14(水)00:46:01No.1185808783+
>いやキングオブモンスターズでボロ泣きするだろ
ゴジラ「このおっさん誰…?」
797無念Nameとしあき24/02/14(水)00:46:24No.1185808864そうだねx1
>ウルトラ8兄弟で初代とかセブンとかの元祖のウルトラマンが現れた時の人たちの
>「あれは俺たちのウルトラマンだー!!」
>とかいうおっさんだけ泣かせに来るやつ見事に泣いたわ
メビウス本編でも定期的に泣かせに来たからなそれ
798無念Nameとしあき24/02/14(水)00:46:37No.1185808907そうだねx2
    1707839197788.jpg-(276560 B)
276560 B
>人生は開けてないチョコレートの箱だよ
俺の人生のようなチョコレートの箱
799無念Nameとしあき24/02/14(水)00:47:04No.1185809012+
>アリストテレスはわざと泣かせないようにしてるだろ…
何て言うか割と期待して見たんだけど何の琴線にも触れなかった…
800無念Nameとしあき24/02/14(水)00:47:24No.1185809106+
>バタフライエフェクトはビターなやるせなさで泣いた
子供時代の奇行の答え合わせから畳み掛けてくるよね
801無念Nameとしあき24/02/14(水)00:47:38No.1185809170+
>>アリストテレスはわざと泣かせないようにしてるだろ…
>何て言うか割と期待して見たんだけど何の琴線にも触れなかった…
(言う必要があるんだろうかそれ)
802無念Nameとしあき24/02/14(水)00:48:00No.1185809274+
>バタフライエフェクトはビターなやるせなさで泣いた
まあお互いに幸せだからこれで良かったんだよな……とはなる
803無念Nameとしあき24/02/14(水)00:48:02No.1185809281+
フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
804無念Nameとしあき24/02/14(水)00:48:08No.1185809315+
ニュージェネで言えばエピソードZでEDがバックに流れる中でトリガーがなぜケンゴとして生まれ変わったのかが明かされるシーンで涙腺崩壊した
仲間達がいてくれるから輝けるってのも素敵
805無念Nameとしあき24/02/14(水)00:48:47No.1185809462+
>>人生は開けてないチョコレートの箱だよ
>俺の人生のようなチョコレートの箱
見せ場があっていいな
806無念Nameとしあき24/02/14(水)00:49:19No.1185809577そうだねx1
プリキュアオールスターズFで泣いたよ
純真な皆を守りたいという気持ちが伝わってきて、俺の心が浄化されたってことなんだと思うた
泣かせる要素はそんな強くなかったと思うので
807無念Nameとしあき24/02/14(水)00:49:41No.1185809678+
どんずまりの終末世界で淡い恋からのねっとりDキスで元は取れたでしょアリストテレス
808無念Nameとしあき24/02/14(水)00:49:54No.1185809715+
>映画で泣ける?
保育園の時忠犬ハチ公で号泣した
809無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:06No.1185809764+
フォレストガンプはダン中尉がいいんだよなぁ…
810無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:15No.1185809799+
    1707839415254.jpg-(17975 B)
17975 B
子供向けアニメも侮れないんだよな
たまごっちは1期の最終回の星や家族や友達が次々と無の状態の卵に戻っていく現象を食い止めるのは鉄板だけど
くちぱっちにそっくりの石がくっついて取れなくなる話がすげぇ泣けるんだ
811無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:27No.1185809840そうだねx1
パーフェクトワールドかな
812無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:28No.1185809841そうだねx4
>AKBが演じる防衛隊なんて大丈夫かこれ…と思わせてからの絶望的な状況で必死に子供を守ってた一般人の集まりでした!ってネタばらしいいよね
>「あんた達は立派だ…」のセリフが沁みる
あの映画は全体的にこのキャスト陣を生かしつつどうお話を作ろうか…ってのを凄く考えてた印象あった
813無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:34No.1185809873+
>フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
>伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
ニューシネマパラダイスもそんな感じじゃなかったっけ?
バイトバックれたやつがそれなりに出世して昔主人公が好きだった女とくっついてた気がする
814無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:42No.1185809906そうだねx2
サーガはダイナが復活してハイパーゼットンを押し返すとこが一番泣けるって
815無念Nameとしあき24/02/14(水)00:50:53No.1185809941+
>泣けるのはラストじゃなくて過去のネタバラシのところだよね
これ
ずっと最初からシオンは見てたんだなって思って2回目の最初から泣いたし小説版も買った
816無念Nameとしあき24/02/14(水)00:51:06No.1185809985+
>フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
>伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
むしろ伝統的な生き方っていうのは中尉の人生が否定してるだろ
817無念Nameとしあき24/02/14(水)00:51:08No.1185809994+
>フォレストガンプはダン中尉がいいんだよなぁ…
最後ブスと結婚したよね
818無念Nameとしあき24/02/14(水)00:51:15No.1185810023+
映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
819無念Nameとしあき24/02/14(水)00:51:23No.1185810049そうだねx2
>>ウルトラマンサーガは泣いた
>AKBが演じる防衛隊なんて大丈夫かこれ…と思わせてからの絶望的な状況で必死に子供を守ってた一般人の集まりでした!ってネタばらしいいよね
>「あんた達は立派だ…」のセリフが沁みる
まさかガッツセレクトの副隊長を輩出するとはな……
820無念Nameとしあき24/02/14(水)00:51:44No.1185810128+
>No.1185809873
伝統的で真面目な生き方"以外"をか
全然違ったわ
821無念Nameとしあき24/02/14(水)00:52:14No.1185810212+
恋愛映画に関しては韓国の方が好き
というか猟奇的な彼女が傑作だった
822無念Nameとしあき24/02/14(水)00:52:27No.1185810268+
フォレストガンプのヒロインは伝統的な生き方以外というか節操無さ過ぎ
823無念Nameとしあき24/02/14(水)00:52:51No.1185810353そうだねx2
>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
自分でも信じられないくらい涙腺緩くなってるからなぁ
なんなら泣いた映画の主題歌を聞いてるだけで泣き始める
824無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:03No.1185810398+
>フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
>伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
アメリカらしさが彼女でガンプの方がギャグであり皮肉なんだよ
アメリカらしさの象徴であるアメフトや海兵として並外れた適正を発揮したのが知的障害のあるガンプだった
825無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:05No.1185810402+
ガキの頃映画館に行ってたら大抵泣いてた
怖いのは見てないのに
826無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:15No.1185810429そうだねx1
>ぶりぶりざえもんは映画に出るとおいしいよなぁ
>近年のラクガキングダムでみんなのラクガキで巨大ぶりぶりざえもんが爆誕して家屋の屋根がケツに刺さるところ
>笑いながら泣いてた
なんとなく水が弱点ってとこで予想はついてしまってて構えてたけど
ニゼななこお姉さんの最後で泣きましたね…
827無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:29No.1185810488そうだねx1
新しいプリキュアのOPで
「そばでずっとこれからも幸せ伝えるね」みたいなこと歌ってて
大人の俺はペットがそばでずっとってならないのを知ってるからもう無理だった
828無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:35No.1185810510+
>フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
>伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
そんな生き方をしようにもできなかったという無常やるせなさじゃないか
829無念Nameとしあき24/02/14(水)00:53:53No.1185810563そうだねx1
>>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
>自分でも信じられないくらい涙腺緩くなってるからなぁ
>なんなら泣いた映画の主題歌を聞いてるだけで泣き始める
リメンバーミーに至っては思い出すだけで泣く
830無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:00No.1185810601そうだねx4
>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
本当に泣いてるよ?
831無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:22No.1185810696+
>>フォレストガンプはダン中尉がいいんだよなぁ…
>最後ブスと結婚したよね
としあきは何も分かっていない
アメリカ人らしさに囚われらていたダンが白人女性じゃなくアジア系の女性を素晴らしい人と紹介したんだぞ?
832無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:36No.1185810745+
>ニュージェネで言えばエピソードZでEDがバックに流れる中でトリガーがなぜケンゴとして生まれ変わったのかが明かされるシーンで涙腺崩壊した
>仲間達がいてくれるから輝けるってのも素敵
デッカー映画の復活シーンも好き
833無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:39No.1185810760+
>>フォレストガンプは彼女の人生を悲惨に描きすぎて嫌い
>>伝統的で真面目な生き方以外を否定してるように感じる
>そんな生き方をしようにもできなかったという無常やるせなさじゃないか
親ガチャ失敗映画だと思う
834無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:42No.1185810771+
>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
涙ダラダラだけどこれは目汁だから泣いてない
835無念Nameとしあき24/02/14(水)00:54:46No.1185810793+
劇場版まどマギはゲラゲラ笑ってたから映画にもよる
836無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:07No.1185810862+
フォレスト・ガンプ良い映画だけどラストの中尉の嫁がちょっとインパクト強すぎて余韻が吹っ飛ぶ
837無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:11No.1185810876そうだねx2
    1707839711077.jpg-(26771 B)
26771 B
無限列車のこのシーン
838無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:18No.1185810909そうだねx2
>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
こんなところで嘘ついてもしょうがないし
まぁ泣ける泣けないの琴線はあると思う
作り話だから泣けようがないじゃんって言う知り合いもいた
839無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:39No.1185810976+
劇場版まどマギはラストがぶち壊し過ぎてあっけにとられた思いであるな
840無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:42No.1185810989+
>作品としては素晴らしいけどロジャーもメイもスキャンダルについては人の事偉そうに言えなくね?と思ってしまっていた
実際はソロやったのフレディだけじゃねーじゃんとモヤモヤしたな
841無念Nameとしあき24/02/14(水)00:55:46No.1185811003+
叛逆に泣くところはないだろう
あれは複雑な感情で呆然とする奴だ
842無念Nameとしあき24/02/14(水)00:56:00No.1185811052+
>>ニュージェネで言えばエピソードZでEDがバックに流れる中でトリガーがなぜケンゴとして生まれ変わったのかが明かされるシーンで涙腺崩壊した
>>仲間達がいてくれるから輝けるってのも素敵
>デッカー映画の復活シーンも好き
デッカー映画は泣かなかったかな
ただクソ強いデッカーがめっちゃ良かった
ダイナミックタイプになる必要すらなく倒しちゃうの強過ぎ
843無念Nameとしあき24/02/14(水)00:56:19No.1185811113そうだねx2
>叛逆に泣くところはないだろう
>あれは複雑な感情で呆然とする奴だ
色んな人がいるのだ
受け入れて
844無念Nameとしあき24/02/14(水)00:56:24No.1185811132+
ロ健気なボットとかメカ娘とかが主人公やヒロインだと簡単に涙腺崩壊する
従順な機械の健気さとか目覚めた心や愛的なやつに弱い
845無念Nameとしあき24/02/14(水)00:56:45No.1185811203+
映画じゃないがツインターボの走りで泣くだろ?
846無念Nameとしあき24/02/14(水)00:56:59No.1185811253そうだねx3
報われなかった人が報われる展開大好き
847無念Nameとしあき24/02/14(水)00:57:05No.1185811276+
ガンプの幼馴染が自分の生家に石投げるシーンは胸に詰まるね
幼いころトウモロコシ畑で二人願った時からどれだけの月日が経っただろう
848無念Nameとしあき24/02/14(水)00:58:06No.1185811500+
ミッドナイトスワン良かったよ
849無念Nameとしあき24/02/14(水)00:58:14No.1185811529+
>作り話だから泣けようがないじゃんって言う知り合いもいた
世の中フィクション(現実に立脚しない物語世界)を
考えられるってことが怖いって人もいるくらいだからな
どこまでが真実でどこまでが嘘(現実ではない)なのかが気になって
話が入ってこないとかも聞くし
850無念Nameとしあき24/02/14(水)00:58:47No.1185811639そうだねx4
>作り話だから泣けようがないじゃんって言う知り合いもいた
フィクションに対しての捉え方ってこういうケースもあるから人間ってオモシレーってなるよね…
851無念Nameとしあき24/02/14(水)00:58:55No.1185811664+
クラウドアトラス
852無念Nameとしあき24/02/14(水)00:59:03No.1185811689そうだねx1
ビッグフィッシュはNTR展開で感動する
853無念Nameとしあき24/02/14(水)00:59:09No.1185811712+
主人公の頑張りで
名もなき人たちが立ち上がって大逆襲がはじまるみたいなのがツボだから
サマーウォーズはこいこいで世界中の人からチップもらうところが一番無くし
レディプレイヤー1も声にこたえて世界中のプレイヤーが加勢に来るところで泣く
854無念Nameとしあき24/02/14(水)00:59:09No.1185811713そうだねx1
まあ映画の構造上女の子に過剰に負の側面を背負わせ過ぎじゃねって評はよく見るなフォレストガンプ
855無念Nameとしあき24/02/14(水)00:59:37No.1185811800+
フォレスト・ガンプは12歳の時に劇場でやってたのか
バレーチームに入ってたから劇場では見てないわ
856無念Nameとしあき24/02/14(水)01:00:39No.1185811998そうだねx3
>まあ映画の構造上女の子に過剰に負の側面を背負わせ過ぎじゃねって評はよく見るなフォレストガンプ
ストリップ劇場で「彼女は歌手になる夢を叶えたんだ」って所は心抉られたよ
857無念Nameとしあき24/02/14(水)01:01:33No.1185812181+
観るその時のコンディションにもよる
作中で気に入ってたキャラが死んでスト様が死んだーに近い泣き方とかもある
858無念Nameとしあき24/02/14(水)01:01:59No.1185812291+
フォレスト・ガンプって確か知的な障害を持った米軍人が無双する話だよね
859無念Nameとしあき24/02/14(水)01:02:45No.1185812473+
>フォレスト・ガンプって確か知的な障害を持った米軍人が無双する話だよね
全然無双してないけどまあ超人なのはそう
860無念Nameとしあき24/02/14(水)01:02:49No.1185812480+
おかしなレインマン
おかしなお口
861無念Nameとしあき24/02/14(水)01:03:20No.1185812581+
GATCAだな
生きにくい世の中で限界を超えて生きるって美しい
862無念Nameとしあき24/02/14(水)01:03:25No.1185812590+
    1707840205435.png-(238056 B)
238056 B
クレプスコーロ好き
パンフの漫画と合わせて泣いた
863無念Nameとしあき24/02/14(水)01:03:25No.1185812593+
確かエビを捕る話だな
知ってるぞ
864無念Nameとしあき24/02/14(水)01:04:06No.1185812739+
GACKTの主演映画かなんかかと思ったわ
865無念Nameとしあき24/02/14(水)01:04:15No.1185812763+
>全然無双してないけどまあ超人なのはそう
そうなんだ
なんか20歳くらいの時に見たけどあんま印象にないや
866無念Nameとしあき24/02/14(水)01:04:37No.1185812844+
サマーウォーズのご飯食う場面で泣けた
867無念Nameとしあき24/02/14(水)01:04:50No.1185812883+
>GACKTの主演映画かなんかかと思ったわ
MOON CHILD(草)
868無念Nameとしあき24/02/14(水)01:05:12No.1185812956+
>確かエビを捕る話だな
>知ってるぞ
こいつがババガンプシュリンプの社長だとさ!
億万長者だな!傑作だよ
869無念Nameとしあき24/02/14(水)01:05:34No.1185813025+
好きな作品だとEDで踊ってるのは
多幸感があって泣ける
特撮が多いけどRRRとかも
劇中では死んでる人とか敵とかも踊ってるとなおいい
870無念Nameとしあき24/02/14(水)01:06:08No.1185813140そうだねx1
主人公めちゃくちゃ無双してないかフォレストガンプ
871無念Nameとしあき24/02/14(水)01:06:13No.1185813161+
子供の時の方が素直に泣けてた
872無念Nameとしあき24/02/14(水)01:06:15No.1185813169+
>サマーウォーズのご飯食う場面で泣けた
やらかして戻ってきた後の食卓で侘助に何も言わずからだ寄せてここに入れって仕草するとこいいよね
873無念Nameとしあき24/02/14(水)01:06:51No.1185813269+
>少林サッカー
おっさんが奥さんに電話するところいいよね
なんか泣けた
874無念Nameとしあき24/02/14(水)01:07:24No.1185813383+
フォレストガンプは年一くらいで見ちゃうんだよな
その度に泣ける
875無念Nameとしあき24/02/14(水)01:07:38No.1185813419+
リンゴ農園の株を買ったら大儲け!でアップル社とか小ネタ多かった記憶
876無念Nameとしあき24/02/14(水)01:07:45No.1185813437+
>主人公めちゃくちゃ無双してないかフォレストガンプ
ハンデもあるしジェニーと過ごせた時間めちゃくちゃ少ないから・・・
877無念Nameとしあき24/02/14(水)01:08:30No.1185813566そうだねx4
無双というか活躍だな…
878無念Nameとしあき24/02/14(水)01:08:42No.1185813605+
    1707840522432.jpg-(122115 B)
122115 B
ネタにされるけど泣けると思うし
知ってると結構なネタバレパッケージだなってなるやつ
879無念Nameとしあき24/02/14(水)01:08:55No.1185813644+
普通の人間は毎年フォレストガンプを見ない
880無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:12No.1185813696+
>普通の人間は毎年フォレストガンプを見ない
黙れ
881無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:14No.1185813701そうだねx4
どうでもいいけどアメリカ行った時
フォレスト・ガンプのダン中尉の店に食べに行ったぜ
882無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:15No.1185813707+
>リンゴ農園の株を買ったら大儲け!でアップル社とか小ネタ多かった記憶
ウォーターゲート事件とか政治的にも大きな場面に全て立ち合ってるんだよな
あとのっけからエルビスだし
883無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:27No.1185813737+
    1707840567326.png-(1085417 B)
1085417 B
泣いてる人多いけどラストの余韻取らせないで室内明るくなって即退場になる…
884無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:30No.1185813743そうだねx1
>どうでもいいけどアメリカ行った時
>フォレスト・ガンプのダン中尉の店に食べに行ったぜ
おー良いねえ
885無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:47No.1185813798+
地獄の黙示録は怖くて泣いた
886無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:48No.1185813802そうだねx1
    1707840588062.jpg-(33932 B)
33932 B
>好きな作品だとEDで踊ってるのは
>多幸感があって泣ける
>特撮が多いけどRRRとかも
>劇中では死んでる人とか敵とかも踊ってるとなおいい
なんとなくわかる
887無念Nameとしあき24/02/14(水)01:09:51No.1185813815+
>普通の人間は毎年フォレストガンプを見ない
普通じゃないなんて褒め言葉だな
888無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:06No.1185814035+
普通の人間は七夕にプレデターを見てクリスマスにジングルオールザウェイを見る
889無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:14No.1185814062+
>映画に限らず泣いた泣いたって聞くけど本当に泣いてんの
こういうの結構見るけど逆にこのスレに上がってる作品とかどれ観たことあるか気になる
890無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:19No.1185814070+
お鍋ではみ出す大腸を押さえつけるベドコンとそれを脇目にサーフィンする芸軍
891無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:24No.1185814091+
トムハンクス映画よく見返す俺は普通じゃない…?
ちなみに一番好きなのはキャストアウェイ
892無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:33No.1185814110+
>地獄の黙示録は怖くて泣いた
米兵もあそこまで狂ってねえだろ……ってなるやつ
893無念Nameとしあき24/02/14(水)01:11:59No.1185814189そうだねx4
>トムハンクス映画よく見返す俺は普通じゃない…?
>ちなみに一番好きなのはキャストアウェイ
別におかしかない
好きな映画は何度でも観たくなる
894無念Nameとしあき24/02/14(水)01:12:14No.1185814229+
>>地獄の黙示録は怖くて泣いた
>米兵もあそこまで狂ってねえだろ……ってなるやつ
同じ白人様が作ったのに
895無念Nameとしあき24/02/14(水)01:12:24No.1185814264+
>普通の人間は七夕にプレデターを見てクリスマスにジングルオールザウェイを見る
俺はクリスマスは天使にラブソングをを見る
クリスマス関係ないけどまぁ教会話だし?
896無念Nameとしあき24/02/14(水)01:12:50No.1185814335+
カーテンコールいいよね
897無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:00No.1185814355+
正にこういうスレ見ると見返したくなるんだよ
898無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:01No.1185814360+
>普通の人間は七夕にプレデターを見てクリスマスにジングルオールザウェイを見る
普通の人はクリスマスに東京ゴッドファーザーズを観るんだ
オセアニアじゃ常識だ
899無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:03No.1185814366+
    1707840783387.jpg-(113762 B)
113762 B
>普通の人間は七夕にプレデターを見てクリスマスにジングルオールザウェイを見る
コマンドーは必須科目
900無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:11No.1185814389+
映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
901無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:21No.1185814423+
クリスマスはポケ戦だろふざけんなよ
902無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:22No.1185814428+
俺は毎年クリスマスには東京ゴッドファーザーズを見るんだよ
903無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:34No.1185814462そうだねx4
>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
お前の事情は知らないよ!
904無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:38No.1185814472+
クリスマスにはホームアローンがいい
905無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:51No.1185814501+
最近TVでやってたかがみの孤城はそこそこ良かった
あのぽっちゃり君のその後のポストカードが良かった
906無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:52No.1185814504+
>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
一番好きな映画と
一番よく見る映画はまた違ったりするじゃない?
907無念Nameとしあき24/02/14(水)01:13:55No.1185814511+
CATS良かったよ
劇団四季のも好きなんだけどやっと話が分かった気がする
908無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:07No.1185814542そうだねx1
誰かが死んだりするとかでは泣けないけど親とか恩師とかに感謝するようなシーンはグッとくるものが有る
909無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:07No.1185814544+
台風が来るとパトレイバー1を観る
大雪が降るとパトレイバー2を観る
怪獣が出るとパトレイバーXIIIを観る
910無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:10No.1185814551+
>クリスマスにはダイ・ハードがいい
911無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:15No.1185814565そうだねx1
    1707840855670.jpg-(46396 B)
46396 B
フィンチ映画館でやってほしかった
912無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:18No.1185814576+
>クリスマスにはホームアローンがいい
大人になるとスコップじいさんとか鳩おばさんで泣けるよな
913無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:19No.1185814579+
>>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
>お前の事情は知らないよ!
えーこのスレでそれ言う?
914無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:27No.1185814604+
    1707840867624.jpg-(648107 B)
648107 B
暴力ヒロインで最後まで性格悪いんだけど泣く
つーか主人公良いやつ過ぎ
915無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:29No.1185814612そうだねx1
>好きな作品だとEDで踊ってるのは
>多幸感があって泣ける
>特撮が多いけどRRRとかも
RRRはプロパガンダなんだなーと思って少し冷めた
あのEDダンス大好きだけどね
916無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:32No.1185814623+
ベネット君
このスレのとしあきは皆映画愛好者だ
917無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:38No.1185814641+
>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
そもそも映画にほとんど関心がなさそう
918無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:45No.1185814661+
>台風が来るとパトレイバー1を観る
>大雪が降るとパトレイバー2を観る
>怪獣が出るとパトレイバーXIIIを観る
真夏に三色アイスを食べたくなったらXⅢだな
919無念Nameとしあき24/02/14(水)01:14:52No.1185814679+
>クリスマスにはポケ戦がいい
920無念Nameとしあき24/02/14(水)01:15:11No.1185814735+
>>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
>そもそも映画にほとんど関心がなさそう
あるよ
大学生の時フランス映画にハマったし
921無念Nameとしあき24/02/14(水)01:15:25No.1185814778+
>>好きな作品だとEDで踊ってるのは
>>多幸感があって泣ける
>>特撮が多いけどRRRとかも
>RRRはプロパガンダなんだなーと思って少し冷めた
>あのEDダンス大好きだけどね
そんなこと気にせずにラーマとビームかっけーで良いんだ
イギリス人もそうしてる
922無念Nameとしあき24/02/14(水)01:15:36No.1185814811そうだねx2
>>>映画だとトトロが一番好きなんだけど10回も見てないぞ
>>そもそも映画にほとんど関心がなさそう
>あるよ
>大学生の時フランス映画にハマったし
あーはいはい……
923無念Nameとしあき24/02/14(水)01:16:06No.1185814896+
>>好きな作品だとEDで踊ってるのは
>>多幸感があって泣ける
>>特撮が多いけどRRRとかも
>RRRはプロパガンダなんだなーと思って少し冷めた
>あのEDダンス大好きだけどね
まぁそういう時代の実在の人物の話だしな
ノリとしてはイングロリアスバスターズみたいな感じよ
924無念Nameとしあき24/02/14(水)01:16:29No.1185814956+
>あーはいはい……
むっすー😡
勝手に決めつけないでよ!!!
925無念Nameとしあき24/02/14(水)01:16:37No.1185814973+
>そんなこと気にせずにラーマとビームかっけーで良いんだ
そうしたいのは山々なんだけど色々引っかかって素直に楽しめないんだよ
926無念Nameとしあき24/02/14(水)01:16:51No.1185815011+
>むっすー😡
うわあ
927無念Nameとしあき24/02/14(水)01:16:52No.1185815015+
RRRは久々に円盤欲しい映画だなと思ったけどなんで売らんのやろうか
928無念Nameとしあき24/02/14(水)01:17:06No.1185815056+
>>あーはいはい……
>むっすー😡
>勝手に決めつけないでよ!!!
もうどう反応すれば良いのかわかんないよ
929無念Nameとしあき24/02/14(水)01:17:10No.1185815063そうだねx5
RRR「ナートゥをご存知か?」
インド人「知らねえ…」
930無念Nameとしあき24/02/14(水)01:17:29No.1185815111+
>うわあ
何こわい🥺
931無念Nameとしあき24/02/14(水)01:17:50No.1185815159+
>RRR「ナートゥをご存知か?」
>インド人「知らねえ…」
誰も知らねえやつ
でももうみんな知ってる
932無念Nameとしあき24/02/14(水)01:18:02No.1185815195そうだねx1
>RRRはプロパガンダなんだなーと思って少し冷めた
>あのEDダンス大好きだけどね
むしろナートゥじゃね?
俺映画館で観てよかったってあんまり思わないけどあれは劇場で観れて本当に良かったわ
933無念Nameとしあき24/02/14(水)01:19:46No.1185815465+
>>そんなこと気にせずにラーマとビームかっけーで良いんだ
>そうしたいのは山々なんだけど色々引っかかって素直に楽しめないんだよ
二人とも実際には出会うことなくインド独立のために戦って非業の死を遂げた革命者なんで
そこを幸せにしようって感じなんだけどまぁ歌詞は結構戦争しようみたいなノリにもとれるか
934無念Nameとしあき24/02/14(水)01:19:50No.1185815482+
人並だが君の名は良かったな
みんな助けた後にビルの広告画面に出てた新聞の記事で全員生存みたいな文字出てたとき泣いた
935無念Nameとしあき24/02/14(水)01:20:03No.1185815520そうだねx1
エオルの子よ!進め!
936無念Nameとしあき24/02/14(水)01:20:44No.1185815644そうだねx2
RRRは間違いなく思想強いけどそれとエンタメはちゃんと両立できるなって確認できた
937無念Nameとしあき24/02/14(水)01:20:56No.1185815683+
>エオルの子よ!進め!
勇ましいシーンも良いけど
最後に平穏を得たサムとその家族も泣けるんだ
938無念Nameとしあき24/02/14(水)01:21:32No.1185815787+
イギリス人もRRR大好きだから良いよ全然
939無念Nameとしあき24/02/14(水)01:21:35No.1185815794+
何回も同じ映画を見る文化がわからない
最近はリピート客のおかげで興行収入上がってるみたいだけど
二回見た映画は一作しかない
940無念Nameとしあき24/02/14(水)01:22:11No.1185815901そうだねx1
>何回も同じ映画を見る文化がわからない
>最近はリピート客のおかげで興行収入上がってるみたいだけど
>二回見た映画は一作しかない
シン・ウルトラマンは劇場で4回観た
良いものは何回でも観たくなるんだ俺は
941無念Nameとしあき24/02/14(水)01:22:46No.1185815988そうだねx1
>何回も同じ映画を見る文化がわからない
>最近はリピート客のおかげで興行収入上がってるみたいだけど
>二回見た映画は一作しかない
トトロの話まだ続いてる?
942無念Nameとしあき24/02/14(水)01:23:18No.1185816078+
>何回も同じ映画を見る文化がわからない
いつものアレやってくれよって感じ
好きなものは何回見ても好き
943無念Nameとしあき24/02/14(水)01:23:20No.1185816087+
>何回も同じ映画を見る文化がわからない
>最近はリピート客のおかげで興行収入上がってるみたいだけど
>二回見た映画は一作しかない
わかんない人に説明はしにくいけど
好きな食べ物って割と何回食べてももう味知ってても美味しいじゃない?
それと同じ感じ
944無念Nameとしあき24/02/14(水)01:23:49No.1185816174+
年を経て見方が変わったりするしな
945無念Nameとしあき24/02/14(水)01:23:56No.1185816193+
>>何回も同じ映画を見る文化がわからない
>いつものアレやってくれよって感じ
>好きなものは何回見ても好き
なるほど
946無念Nameとしあき24/02/14(水)01:23:57No.1185816196+
>二回見た映画は一作しかない
それを教えてくれよ
947無念Nameとしあき24/02/14(水)01:24:14No.1185816245+
>RRR「ナートゥをご存知か?」
>インド人「知らねえ…」
EDで出てくる偉人達も結構インドの人たちも
「誰?」ってなってるらしいな
948無念Nameとしあき24/02/14(水)01:24:26No.1185816276+
>何回も同じ映画を見る文化がわからない
2周目できるような小ネタ散らばしてる作品とかあるじゃろ
949無念Nameとしあき24/02/14(水)01:24:46No.1185816333+
>>二回見た映画は一作しかない
>それを教えてくれよ
BORUTO
戦闘作画をじっくり見たくて
950無念Nameとしあき24/02/14(水)01:25:24No.1185816440+
好きな映画を何回も見たり
好きな映画について誰かと語り合うとね
新しい発見があるのよ
951無念Nameとしあき24/02/14(水)01:25:27No.1185816448+
>>>二回見た映画は一作しかない
>>それを教えてくれよ
>BORUTO
>戦闘作画をじっくり見たくて
THE LASTも二回目観ろ
952無念Nameとしあき24/02/14(水)01:25:44No.1185816484そうだねx2
それこそRRRは1回目はもうハラハラしながら見てたけど
2回目以降はずーっとニコニコしながら見た
で楽しみ方が変わったりもするんだ
953無念Nameとしあき24/02/14(水)01:26:01No.1185816527そうだねx1
全部分かった上であのシーンにひたりたいとかある
飛ばしてそのシーンだけ観るのはちょっと違う時もある
954無念Nameとしあき24/02/14(水)01:26:02No.1185816531+
    1707841562989.jpg-(24933 B)
24933 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
955無念Nameとしあき24/02/14(水)01:26:58No.1185816669+
>>エオルの子よ!進め!
>勇ましいシーンも良いけど
>最後に平穏を得たサムとその家族も泣けるんだ
ビルボがフロドに指輪を託す所も泣ける
誘惑を断ち切るのも強い心が必要だし指輪がホビットの長寿の力を増幅させたから
心も老いてるんだよな
弱った心で指輪の力に打ち勝つシーンは地味だけど心をうつわ
956無念Nameとしあき24/02/14(水)01:27:10No.1185816694+
インド映画は地域限定公開が多いなか全土公開を狙った戦略の一環で
あちこちのご当地偉人をピックアップしてあるらしい
957無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:00No.1185816812+
以前観た時は助からなかったヒロインが今回は生き残るかもしれないじゃないか
958無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:05No.1185816823+
ナウシカたくさん観てるもんじゃないのか
959無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:18No.1185816864+
>それこそRRRは1回目はもうハラハラしながら見てたけど
>2回目以降はずーっとニコニコしながら見た
>で楽しみ方が変わったりもするんだ
一回目はビームがラーマを殴ったところでビビったし
最初にイギリス兵に殴られた母親もずっと死んだと思ってたわ
スラムドッグなら死んでたぞアレ
960無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:20No.1185816868+
>それこそRRRは1回目はもうハラハラしながら見てたけど
>2回目以降はずーっとニコニコしながら見た
>で楽しみ方が変わったりもするんだ
BDすぐ来ると思ってたし色々な都合で1回しか行かなかったけど衝撃的な展開とビームの薬草すげーなでずっとニヤニヤしてた
961無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:29No.1185816889+
アクアマン(1作目)は映画館で5回くらい見たな
でかい劇場で
海の生き物を全て従えてる!ってところはそれだけで泣ける
962無念Nameとしあき24/02/14(水)01:28:49No.1185816948+
ナートゥ創作だったのかよ!
963無念Nameとしあき24/02/14(水)01:29:34No.1185817067+
    1707841774793.jpg-(529041 B)
529041 B
>以前観た時は助からなかったヒロインが今回は生き残るかもしれないじゃないか
ああ…
964無念Nameとしあき24/02/14(水)01:30:03No.1185817138そうだねx2
ブラック企業を退職した後にランボー観たら涙が止まらなくなった
俺のダンフォース(友達)は気のいいやっだったが無理が祟って脳梗塞や鬱になって人格が変わっちまった
965無念Nameとしあき24/02/14(水)01:30:07No.1185817150そうだねx3
鬼滅は柱なら皆そうするって台詞で泣いちゃった
966無念Nameとしあき24/02/14(水)01:30:34No.1185817213+
好きな映画館あったんだけどシネマコンプレックスに潰されてからあんま映画見に行かなくなったな
967無念Nameとしあき24/02/14(水)01:31:22No.1185817322+
>>>二回見た映画は一作しかない
>>それを教えてくれよ
>BORUTO
>戦闘作画をじっくり見たくて
その見方2回で足りるの…?
968無念Nameとしあき24/02/14(水)01:31:30No.1185817348+
>>以前観た時は助からなかったヒロインが今回は生き残るかもしれないじゃないか
>ああ…
吐きそうだ
969無念Nameとしあき24/02/14(水)01:31:44No.1185817394そうだねx2
    1707841904280.webm-(3061388 B)
3061388 B
>映画で泣ける?
ないたよ
970無念Nameとしあき24/02/14(水)01:32:52No.1185817518+
>その見方2回で足りるの…?
3回目見に行かなかったから初回の感激がおかしかったんだなって思った
971無念Nameとしあき24/02/14(水)01:34:00No.1185817691そうだねx1
何回見ても好きな映画もあれば
なんかあれ・・・こんなもんだっけってなる映画もある
972無念Nameとしあき24/02/14(水)01:34:02No.1185817696+
どうでもいいけど荒らしキモいな
973無念Nameとしあき24/02/14(水)01:34:54No.1185817804+
加齢等で感じ方が変わる映画もあるしね
974無念Nameとしあき24/02/14(水)01:35:06No.1185817836そうだねx1
しんちゃんは良いよな
975無念Nameとしあき24/02/14(水)01:35:33No.1185817914+
    1707842133826.jpg-(805667 B)
805667 B
>吐きそうだ
公式特典からして人の心ないんだし仕方なかろう
976無念Nameとしあき24/02/14(水)01:39:27No.1185818466+
>映画で泣ける?
いくらでも泣けるわ
977無念Nameとしあき24/02/14(水)01:43:36No.1185819029+
>>吐きそうだ
>公式特典からして人の心ないんだし仕方なかろう
腐女子が群がるわけだ
薄い本が100冊ぐらいの勢いで出てる
978無念Nameとしあき24/02/14(水)01:44:18No.1185819137+
>>映画で泣ける?
>ないたよ
オラがわかる?…あぁ
まで欲しかった
しかし染みる…
これから先の何十年もの未来の人たちは
これを時代劇として見るのだろうか
979無念Nameとしあき24/02/14(水)01:46:59No.1185819503+
>腐女子が群がるわけだ
>薄い本が100冊ぐらいの勢いで出てる
主役メインの存在しない記憶絵ですが…
980無念Nameとしあき24/02/14(水)01:47:10No.1185819529+
アメスパ2のラスト15分と
ノーウェイホームでアメスパがMJ救うシーン
大泣きした
981無念Nameとしあき24/02/14(水)01:47:29No.1185819566+
鬼太郎の特典はオッサンも泣くやつやで

- GazouBBS + futaba-