- 1二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:39:14
- 2二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:41:01
なんだかんだ言っても男性が中心のジャンルだからじゃないか
- 3二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:42:02
- 4二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:42:05
あんま詳しくはないけど攻めと受けが固定されてないからじゃないか
BLはそこのところめっちゃ厳しくしてるのを見たことがある
掛け算の前後の話だが - 5二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:42:39
棲み分けしないと内部崩壊するから
- 6二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:43:26
BLもGLも通ったんだけど、BLは腐女子同士で争いが結構激しいっていうかその辺で棲み分け必須な感じがする
- 7二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:43:40
世代がちがうのかしら?
おっさんだから百合も女性メインの印象がある - 8二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:44:10
GLと百合は違うって教えてもらったけどぱっとしない
- 9二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:45:06
BLだけ住み分けしろと厳しい→×
自分たちで必要以上にTDN語だの閲覧注意だの絵文字だのよく分からん独自住み分けしながら厳しい厳しいと文句言ってる → ◎ - 10二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:45:20
BLと百合じゃなくて、界隈の主な性別が偏食か雑食かの違い
- 11二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:45:39
棲み分け以外にも男性向けって色々ゆるいよな
二次創作を普通に電子媒体で販売してたり - 12二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:46:20
そもそも創作物なんて癖が違ってなんぼなんだからもともと棲み分けも見る側が騒がなきゃ必要なかった
- 13二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:46:25
なんかの漫画でBLは騎手と競走馬って言われてるの見たことある
攻めと受けが入れ替わるのは人間が馬を乗せて走るようなものなんだ - 14二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:46:42
- 15二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:03
大変な思いをしとるのぉー
- 16二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:17
どうした急に2chとか出してアルミホイルいるか
- 17二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:19
- 18二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:23
棲み分けって他人への配慮じゃなくて、自分が分けられてて欲しくてやってるんだ
皆そんなに他人に優しくない
逆を食べたくない人が多数かどうか - 19二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:31
そもそも今は5chでは
- 20二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:49
水星は界隈いたけどスレミオは女性より男性の方が圧倒的に見えた
ついでに今百合で盛り上がってるジャンルってそもそも女性キャラオンリーが多くて男性プレイヤーの方が明らか多いから今の百合は男性多数だと思う - 21二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:47:57
なんか身内ルールとか専用用語が多いって聞いたけどマジ?
- 22二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:48:47
- 23二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:49:59
BLはシチュエーションやら関係性やらに拘ってる派閥がデカいけど百合は女体二つあればオッケー!みたいなのが多いからな
当然関係性とか受け攻めにこだわってる人は肩身狭い思いしてると思うよ。俺とか - 24二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:50:00
揉め事起こしたくないから棲み分けてんでしょ
揉めても平気だから百合は棲み分けないでもそれ百合でもない作品でやらんでくれよ本当にうぜーんだよ - 25二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:50:13
住み分けすると言うことは住み分けしないものに厳しいという事だ
- 26二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:50:26
棲み分けちゃんとしろって言ってるのもBLやってる側だったりすると思うんだよなー
地雷カプにちゃんと検索よけしてくださいとか毒マロする人もいるし - 27二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:51:09
- 28二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:51:25
- 29二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:52:35
BL好きって言ってもケモナーとかショタ同士とかおっさん物とか美男子物とか色んな派閥があるからな
- 30二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:52:40
住み分けしないので自由とも言えるが、逆に自由だからこそ自分の嗜好以外のものが目に入る界隈
統率が取れているとも言えるが、逆に統率しようとしているからこそはみ出すものに厳しい界隈 - 31二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:52:40
- 32二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:53:24
- 33二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:53:37
他責思考と自責思考の母体数の差
- 34二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:53:43
そもそも地雷を見てもそっと無視できる程度の耐性がある前提でR15とかR18って基準があるんじゃないのか
- 35二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:54:16
だとしてもBL側が棲み分けをやめる理由にはならないでしょ
- 36二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:54:46
女性向け
・CP 性癖 マルチバースごとに絵文字やTDN語で住み分けする(しないと毒マロが来る為)
・作品ごとにアカウント分ける(分けないと毒マロが来る為)
・地雷を避けるため多量の注意書きをする(しないと毒マロが来る為)
・電子版で二次創作を売らない(売ると毒マロ 晒し垢が来るため)
・戦利品で表紙の写真をTwitterで上げない 作家側が嫌がる
男性向け
・住み分けは皆無 好みと違っても黙ってブラバできる人が多い ただし恋カケ事件や不意打ちNTRのように書いてあるジャンルと違かった場合は大荒れする
・同じアカウントで色んな作品を扱う イナゴ絵師も多い
・注意書きは特殊性癖くらいで全くしない
・電子版でガンガン売る 著作権とか若干危ない
・戦利品でガンガン表紙を上げる 作家側はむしろ喜ぶ - 37二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:54:57
その空気は知らんな
- 38二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:55:04
- 39二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:55:32
- 40二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:55:37
- 41二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:56:50
- 42二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:57:53
- 43二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:58:10
正直左右くらいはきっちり決めて欲しいんだけどな
GLは片方ムキムキマッチョふたなりにしたりパンツ被る変態にしたりが当たり前の界隈だし - 44二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:58:21
男性向けはAI関連とか無敵の人がアンチ化する 凄い過激で面倒になることが多い
女性向けはマジでどんな人でも裏垢で晒すし粘着アンチ化する しかも動機が『地雷だから』とかそんな感じでマジでしょーもないネチネチ地獄
- 45二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 16:59:05
- 46二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:00:29
- 47二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:00:46
女性作家でも男性向けだと普通に戦利品文化とか気にしてなかったから結構なんとなくでやってる人は多そう
女性向けの受け攻めの問題って男性向けで例えるなら純愛モノとしか書かれてない本を読んでみたらNTRとかスカトロ描写があったくらい地雷が深刻な人も多いからそういうもんだと思った方がいい - 48二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:01:38
- 49二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:02:37
- 50二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:02:40
- 51二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:03:12
- 52二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:04:19
見えない感想なんか知らね〜の精神で
- 53二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:04:44
百合カプが叩かれるのって百合厨が他にマウント取りまくって犯罪やら攻撃リプやら堂々とやってる終わり民度のところしか見たことねえな…
- 54二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:05:38
- 55二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:06:39
BLの方はしょっちゅう荒れてたりお気持ちがどうこうで揉めてる
- 56二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:06:58
- 57二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:08:02
男社会だと人のしてることにとやかく言うとそれは因縁をつけてるとも取られるわけでその方がトラブルを招く
- 58二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:08:06
もともとオタクは住み分けないといけない存在っていいたいのか!?
- 59二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:08:30
そいつ米欄で指摘されてたけどこれ見る限りアノンだし他のnoteもアレだから、あってるところはあるけど相当にアレ
「暇アノン懺悔録」とロマン優光氏のすごい主張|さいたま「暇アノン懺悔録」について:ロマン優光連載262262回 「暇アノン懺悔録」について 小川たまか氏によるインタビュー 『【暇アノン懺悔録】「暇アノンの姫」だった40代男性
bunkaonline.jp
いやいやいや、と驚いてしまいました。 よくは知らないけれどもこんな人だったっけ?という感じ。 1.その「インタビュー」は大丈夫なの? まず「暇アノン懺悔録」に対するロマン優光氏の評価から。 インタビューの資料的価値とは別に、「暇空氏を支持する人間はこういうしょうもない人間である」と世間に知らしめる効果があるし、それも狙ってのインタビューだとは思う。note.com - 60二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:09:05
二次BLの半ROMやってるけどなんか学級会とか特定CPへの愚痴晒し界隈とか常にやってて苦しくならんのかなってなる
- 61二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:10:35
BLは住処を(自分にとって)綺麗にしたいから攻撃性が内に向かい、GLは住処を広げたいから攻撃性が外に向かう
- 62二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:12:17
BLGL興味ないけど
アレルギー品目書かれてる方が探す場合も避ける場合も便利なのはわかるぜ - 63二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:13:04
- 64二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:06
- 65二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:09
- 66二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:28
- 67二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:32
性別はわからないけど自分が嫌なものは一切見たくないからって相手に配慮を強要する人をこの掲示板で始めて見た
- 68二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:14:42
- 69二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:15:24
お前それスラム街でも同じこと言えるの?
- 70二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:15:53
- 71二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:19:40
- 72二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:20:26
昔から女性ジャンル住みだから棲み分け厳しいと言われても大抵のジャンルは腐タグ+カプ名表記で一般タグはつけないぐらいだからあんま厳しいって思わないんだよな
男性向けの方がpixivとか見ると一つのイラストにいっぱいタグつけててめんどくさそうと思う - 73二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:20:56
生々しい描写が無理ならともかく百合だけ嫌い、無理って意見を聞いたことがない
男キャラのサービースシーンを無理って思う人は多いように男の“性”を感じさせるのは合わないのがほとんどだと思う - 74二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:22:08
腐女子が隠れたがるのはナマモノBLやるからだろ
- 75二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:23:26
- 76二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:24:20
- 77二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:25:29
Xの限界男女界隈みたいな男女論ごっこがしたいのかおたくの棲み分けについて語りたいのかどっち?
- 78二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:25:44
腐向け見たくないから「○○ -腐」であらかた除外できるように腐タグはつけておいてほしい派
「目に入ったとしても嫌なもん見たなでブロックブラバ」が通用しないくらい腐向けが多いジャンルもあるしな 最初から除外したほうが楽 - 79二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:25:51
- 80二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:25:57
むかーしとあるデカいジャンルで二大人気カプがあってな
ABとCAだったんだけどな
まあ当然クッソ仲が悪かったんだけど
その当時ニコニコで手書きMADが流行っててCA者の過激派がABの評価が高かった手書きMADを軒並み通報して消させたって事件があったな……
なんてことを思い出した - 81二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:26:39
女性向け特有の文化かは知らんけど渋でタグに感想付けてくる人はだいぶ減った気がする
- 82二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:26:40
- 83二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:27:17
腐女子が別けたがるというが
スレとかではBL地雷な人結構いる
腐を消せとか百合はやめろとかいる時点で無理だと思うが - 84二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:28:03
- 85二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:28:39
- 86二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:28:46
昔は個人サイトの注意書きを読んだ上で見るってのが一般的だったけど
今はキャラ名で検索すると二次創作がヒットする時代だからね
検索避け甘い人はちょっと配慮してほしい - 87二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:29:03
百合ってそんなに棲み分けしてないの?
公式タグでやってるとか? - 88二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:29:29
- 89二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:29:50
まだタグに感想文書くやべーやつっているんすかね
一昔前は女性向け作品だとタグに感想書いて検索にならねぇよみたいなの見たけど - 90二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:29:53
ヘタリアかな
- 91二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:30:01
びっくりしたのはさ「なんでも許せる人向け」を他者に許しを請う為の物だと思ってる人がいた事なんだよね
「読んだ上で文句有るならちゃっちゃとSHIね」でしかないんだけど - 92二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:30:42
- 93二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:30:50
- 94二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:31:02
- 95二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:31:10
- 96二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:31:21
女児向けアニメのエロ二次創作ガンガン野放図にやって公式から怒られた男とかいたけど
それを雑に男オタクとは括ろうと思わんけどね頭悪そうに見えるし - 97二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:31:27
- 98二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:31:57
- 99二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:32:34
検索避け
- 100二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:32:39
これ当時なんかオシャレにするためにやってるんだと思ってた
- 101二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:32:56
逆に言えば文句言うやつが多いってことだよな 自分で地雷踏んだ時に
- 102二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:33:01
こういってはなんだけどジャンルの人気の差じゃないか
公式百合でオタクに人気なのは結構思い付くけど公式BLでオタクに人気なのは自分は思い付かん - 103二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:33:02
性癖の地雷って要は化学反応だからな すんごい物質(沼)ができることもあれば混ぜるな危険ができることもあるし
- 104二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:33:07
- 105二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:33:28
それは腐女子じゃなくてそのヤバい連中に直で言うしかないと思うよ?
- 106二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:35:38
自分がやってるからか他人に棲み分けを求めるアホがいる以外はないよ
- 107二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:35:40
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:37:34
どうでもいい話だけど凄い昔にBLすすめられたことあって断ったらすごい勢いで罵られたことある
- 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:37:46
なんで住み分けが重視するようになったかはジャンルの歴史を追わないとわからんとかもあるしなぁ
女性向けは創作物に対して解釈が違うと凸するような奴がなんで可視化されやすいのかは知らん なんでなんですかね本当に - 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:38:12
一部腐女子が女性の人権でシコってそうな連中やら脳にポリティカルコレクトネスが詰まってそうな連中と親和性高いせいでそうでない腐女子までヘイト食らうの勘弁して欲しい
- 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:38:14
まああれば自分の好きなもの否定するやつは全員敵(=女)!ってやつでしょ元増田の実際の性別はともかくとして
男同士なのに相手を「女の腐ったようなやつ」とか「女々しいやつ」とか言って攻撃するのと同じパターン
- 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:38:47
ぶっちゃけ言われるのはどのジャンルに限った話でもないし自分たちは気にしてますって自分たちにだけ厳しい言われても知らんがなでしかない
- 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:39:34
- 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:40:00
ほんまそれ
どんなものであれ政治思想マシマシの過激派女オタクとかいう役満来たときは界隈ごと戦慄してゾーニング徹底せざるを得なかったのがキツい まあそのときは海外勢もいたから下手なこと言えなかったけど ソースは俺の実体験(と村八分されてた人)
- 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:40:08
- 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:40:19
- 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:40:53
毒マロ来るは来るけど電子版で売らない本来の理由は二次創作作品はあくまで「印刷代」を集めて作った同好会の会誌、利益は出さない、っていうことで見逃されてきたからやね
電子だと売上が費用じゃなくガッツリ利益に回るから著作権的に真っ黒になる
- 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:41:13
ここでも自分が嫌いなものは存在ごと無くなって欲しいという思考を持つ方の性別が暴れ始めたな
あのnoteに反論するどころか証明ばかり出てきてしまうなぁ - 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:41:40
- 120二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:41:48
- 121二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:42:12
逆カプはブロック(自衛)とか解釈違いはブロック(自衛)とか言ってる人もそれなりにいるしスルーできない人に限って声デカいだけだとは思うんだけどね
思ってはいるが腐女子が暴れてると性別が同じってだけで腐ってない他の女オタクもまとめて叩かれたりするのめちゃくちゃムカつくから大人しくしてろよとも思う - 122二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:42:44
そこはストーカーを割り切れない心理と同じものが働いてるんだと思う 自衛はできても相手の行動そのものを封じ込むことはできないので……
- 123二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:42:58
pixivの検索避けやマイナス検索のための腐タグも棲み分けのひとつだし、腐を見たくないから隠せを必要としてるのは男女問わずいるんじゃないの?
そこが背景にあるから細かい地雷も見せるなの声がデカくなったのでは
ぶっちゃけめんどくさいのでなんでも許せる人向けは便利 - 124二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:43:00
- 125二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:43:07
- 126二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:43:25
- 127二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:43:46
- 128二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:43:55
- 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:44:41
- 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:45:10
女性向けは攻め受けが大抵明記されてる
男性向けはジャンルが大抵明記されてる
攻め受けを誤魔化したりABを装ってBAを出すのはNTRモノを純愛と偽るような物なんだ
普段NTR書いてるやつの純愛を警戒するのと同じで普段AB書いてる人のBAも警戒するんだよ - 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:45:24
創作全般に対する棲み分けの話とジャンルカプ違いに対する棲み分けの話が混ざるから難しい問題ですよね…
- 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:45:43
でる◯ぽ…
- 133二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:45:56
それは暴れてないまともな人は見えてないだけでは…
- 134二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:46:07
私は普通に未成年キャラをホモに加工して楽しむ趣味を持っているけど特にそれを恥じようとは思わん
棲み分けというか年齢制限は過剰にするけど - 135二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:46:25
- 136二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:46:52
- 137二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:47:19
ここもまとめられるかもだけどまとめサイトや動画サイトで面白おかしく書かれて人の目に付くのはそりゃあヤバい方のアレだからな
- 138二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:47:56
- 139二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:48:33
1つの作品にタグだらけでも男女で目的違うよね
男性向け→「こういう属性や性癖やシチュやその他色々が好きな同士達よ!カモーン!」=検索に引っかかりやすくして来てもらう為
女性向け→「○○や△△や☆◇等あるよ?大丈夫?」=マイナス検索で避けてもらう為 - 140二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:48:38
- 141二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:48:47
- 142二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:49:51
性癖でフックをかけるか地雷があるかもしれないぞって警告でフックをかけるかの違いなのかね
- 143二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:50:36
百合も最近はジャンルによって攻め受け完全固定派とかいたりするし逆CP他CP地雷ですってのもいる
まあそういうジャンルは女性率高い - 144二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:51:42
- 145二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:52:00
注意書きってか棲み分けといえば男性向けで「コスプレAVです!未成年がヤってるように見えるけどキャラそっくりの成人女優なので大丈夫です!」的なのをみてなにそれ頭いいと思っちゃった
- 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:52:21
- 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:52:28
男性向けは一目で無理なやつはUターンできる感じはあるんだよな
女性向けはじわじわ地雷化して無理になるパターンとかが粘着されやすい印象 - 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:52:42
- 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:54:18
男女の性欲感の違いじゃないの?
男はバラ撒く性で
女は選別する性 - 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:54:19
- 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:55:25
毎回同人誌のラストにドンデンガエシっていうかちゃぶ台返し(最終ページでのNTRとか百合に見えるけど実はオッサン同士のVRを使ったホモでした)を仕込む作家が好きなんだけど
作家さん自身がネタバレするのが嫌で一切注意書きとかしないから新刊読むたびにこれたぶん女性向けだったら大炎上する奴だ……とは思ってる - 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:55:42
この手のBLや腐がどうとかのスレよく立つけどそれが答えの一つだろ
なんかあると界隈外から秒でネタにされるやん
自分が地雷踏みたくないのに加えて無駄に晒し上げされたくないからちゃうんけ - 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:56:08
二次元ロリショタで普通に逮捕される不毛の地が結構あるからね海外
- 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:56:12
実際女性向けだと私が配慮してるからそっちも配慮してねってのはまあそれなりにあってそれを外部にも適応させようとする人がいわゆる池から飛び出した人なんだろうね
note見たけど変なクレーマーが男界隈とは別ベクトルで多い中で頑張って二次創作してる人は愛があってすごいよほんと - 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:56:31
pixiv全盛期なら腐向けはサムネイルで注意書きしろ!とか
ニコニコなら男キャラにかわいい言うな!とか普通に言われてたよね - 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:57:23
- 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:58:05
- 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:59:00
- 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:59:28
- 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 17:59:53
- 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:00:18
目的の違いじゃないの
百合とかはゆるーくこのキャラ達でエロいの見たいなーってくらいの間口の広さだけどBLは結構強固にこのキャラとこのキャラでこういうのが見たいって間口の狭さがある感じ
それが良い悪いとかじゃなくてね - 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:01:00
棲み分けとはズレるけどSkebで海外の人からショタBL依頼されることがあって
この人がコレ原因で逮捕されたらどうしよう……って毎回不安になりつつ納品しとるよ - 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:01:44
- 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:02:07
男界隈は創作者が上で見る側はその閲覧の自由があるだけやからな
女界隈はグループがあって創作者同士が投げ合うから立場が対等でいざこざが起きるとグループが焦土とかすことも珍しくないからマジで全然違うわな - 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:02:09
女性向けジャンルは連帯感が本当に強いっていうか皆でそのカプの解釈を共有するみたいなノリもあるから
徐々に徐々に地雷になっていく人好きだけどなんかもう嫌って人を生んでいくことが結構ある印象 - 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:17
女性向けの海鮮はジャンルについて男性向けの海鮮は作家につく
ってケースが多いのも創作の仕方の違いになってるかもね - 167二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:43
私が守ってるのになんであなたが守らないの!ってのはまあ気持ちとしてはわかる
自分だけ怒られて同じことしてる奴が怒られなかった小学生のときの自分も理不尽を感じたもん - 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:49
楽しい時は本当に楽しいけど一度歯車が狂うと地獄になるそういう村をたくさん作るものだから
細かく棲み分けをしておくのは大事だと思う - 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:03:56
女オタクはこれだから〜って嘲笑されたくないからだよ
- 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:04:47
- 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:04:55
- 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:05:21
普通にBL好き以外にBL見せたくないからだけど…
- 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:05:31
- 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:06:09
- 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:06:49
何で隠れるんですか?と言われてもお前にあれこれ言われたくないからだが?としか返せん
- 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:07:33
大っぴらにするもんじゃないからする隠す棲み分けの話
相手への地雷対応厄介なのに絡まれないための棲み分けの話
女性向けジャンル以外は後者の棲み分けは基本あんまりしないよね - 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:07:37
ファンボックスとかファンティアとか男の二次創作者に関しては叩けば埃が簡単に出てくるからな…
- 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:08:20
- 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:09:19
- 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:09:25
- 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:10:43
- 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:10:45
お互い見たくないものは見せないように看板出しときましょうって気持ち
ABのつもりを「BAだ!」って言われたらいやだからABって書いとく
ABしか好きじゃないのに「BA最高ですよね」って話ふられたらいやだからABって書いとくだけ - 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:11:00
- 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:11:55
真面目に一枚絵でいいってのが象徴的だよな男女差
- 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:12:24
某書店の某コーナーで男女で商業BL熱く語ってる人たちを見てワースゲー時代だーってなったよ
- 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:13:18
昔の腐女子叩きは酷かったからのう…(インターネット老人並感)
アレなところだとかわいいって言うどころか男キャラ褒めるだけで腐女子扱いとかあったの今考えても意味分かんねえなってなる - 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:13:31
- 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:13:34
BLは外部には出て来ないけど百合は外部に出て来まくってる印象
百合も検索避けしてくれませんかね… - 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:14:25
住み分けに厳しいって言うかCP違いへの嫌悪感が激しい人種が半数以上なので自然とルールができてる
同人イベントの机の並び方がずっと受けソートなのもそれが参加者の賛同を得ているから - 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:14:30
- 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:15:10
綺麗な推しの絵も見たいけど、推し単体の1枚絵より推しカプや全員集合絵の方が物語性あって好き
- 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:15:27
- 193二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:15:40
結局のところNLも男性向けも百合も住み分けはしないって方針なのが全てな気はする
- 194二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:16:06
- 195二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:16:28
もちろんなんでもオッケーな人はいるけど解釈の部分が大事な人がとても多いから細かく棲み分けしとかないとぶつかっちゃうんだよ
- 196二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:16:30
百合で好きなCPができても受け攻めないから好みの作品探すの大変だったな
こういうときCP表記が浸透してればなと思ったけど百合の人たちの文化だから文句言う気はない - 197二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:17:14
百合で攻め受けのタグは確かに見たことないな
- 198二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:17:15
住み分けしたけりゃしたらいいが押し付けは勘弁な
- 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:17:15
- 200二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 18:17:26
解釈違いで喧嘩したくないしABって書いておけば「BAですよね」って人に違いますって言える
自衛でもある