原神(げんしん)におけるシャルロットの評価とおすすめ装備(聖遺物・武器)のご紹介。天賦(スキル)・命の星座、突破素材や声優情報まで全て掲載。
キャラ評価一覧に戻るシャルロットの評価

最新ランキング
みんなの評価
スコア平均
0 /10点(0件)
再投票は3日後にできます
グラフの表示までしばらくお待ち下さい
シャルロットの性能評価
全体回復と氷付着に優れたサポーター

シャルロットは、元素爆発の全体HP回復とスキル/爆発による継続的な氷付着が特徴のサポーター。氷付着と回復を狙える点から、パーティの圧縮枠として凍結軸などの氷共鳴要員として採用しやすい点が魅力。
即時全体回復の元素爆発を軸に立ち回る
▲エリア内は継続回復付き
元素爆発は、発動時にパーティメンバー全員のHPを回復できるシャルロットの軸となる技。同時に展開するエリアでは、4秒間とわずかだが出場キャラのHPをさらに回復することも可能。ただし、必要エネルギー80とかなり重いため、元素チャージ効率の確保が超重要となる。
| 元素爆発の性能まとめ |
|---|
| ・発動時にチーム全員のHPを回復 ・「スクープフィールド」を展開する 【スクープフィールド:4秒】 ・一定時間ごとに範囲内の敵に氷ダメージを与える ・範囲内の味方のHPを持続的に回復 |
元素スキルでは継続的な氷付着が可能
▲最大画角時の映像
元素スキルでは最大5体の敵に継続的な氷付着が狙えるのが特徴。できれば継続時間が倍になる「最大画角」で使用したいが、長押し時間が少々長めなので、敵から離れるかシールドを展開しておく等の工夫が必要。
| 元素スキルの性能まとめ | |
|---|---|
| 1回押し | ・最大5体の敵に1.5秒毎の氷ダメージ ・継続時間6秒 / クールタイム12秒 |
| 長押し (最大画角) | ・最大5体の敵に1.5秒毎の氷ダメージ └1回押しより威力が高い ・継続時間12秒 / クールタイム18秒 |
メインアタッカー運用もできなくはない
シャルロットの回復量は攻撃力を参照しているため、会心と攻撃力を盛ってアタッカーとヒーラーを両立する運用も可能。ただし、天賦の倍率自体は並程度なので、他に氷アタッカーがいない場合の選択肢として捉えておこう。
シャルロットのおすすめ装備(聖遺物・武器)
おすすめ聖遺物
| 聖遺物セット | おすすめ度 / 簡易評価 |
|---|---|
![]() ![]() ![]() 絶縁+α (2セット) | 【おすすめ度】★★★★★ ・汎用的な2セット複合 ・絶縁×2でチャージ効率を確保 ・他2セットは治療効果や攻撃力でOK └サブステータスが良いものを選択 |
![]() 旧貴族×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・爆発発動時に全体攻撃力UP └バッファーとしての役割を持てる ・攻撃力バフは回復量UPにも直結 ・編成内に旧貴族持ちが被らないように |
![]() 千岩牢固×4 | 【おすすめ度】★★★★・ ・控えから攻撃/シールドバフを配布 └バッファーとしての役割を持てる ・持続する元素スキルで発動安定 ・攻撃力バフは回復量UPにも直結 ・元素スキルは長押し「最大画角」推奨 |
![]() 海染硨磲×4 | 【おすすめ度】★★★・・ ・HP回復量をダメージに変換 └回復特化でダメージに貢献できる ・継続回復が短いので効果維持が難しい ・シャルロット1凸以上ならおすすめ |
絶縁+2セットがおすすめ
シャルロットはチャージ効率UPの「絶縁の旗印」2セットを採用し、元素爆発の回転率を上げるのがおすすめ。もう片方の2セットは回復量重視で、「海染硨磲」「愛される少女」「剣闘士のフィナーレ」などを装備させよう。
バフ役も兼任できる旧貴族や千岩もあり
「旧貴族のしつけ」か「千岩牢固」を装備させて味方へ攻撃力バフを配るビルドもあり。しかし、現在は攻撃力を必要としないアタッカーも増えているので、手持ちのアタッカーと合うか確認してから装備させよう。
聖遺物のおすすめオプション
| 部位 | おすすめオプション |
|---|---|
理の冠 | メイン:与える治療効果 > 攻撃力% サブ:元素チャージ/攻撃力%/会心系 |
空の杯 | メイン:攻撃力% サブ:元素チャージ/会心系 |
時の砂 | メイン:元素チャージ効率 > 攻撃力% サブ:元素チャージ/攻撃力%/会心系 |
生の花 | メイン:HP サブ:元素チャージ/攻撃力%/会心系 |
死の羽 | メイン:攻撃力 サブ:元素チャージ/攻撃力%/会心系 |
おすすめ武器
| 武器 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
誓いの明瞳 | 【おすすめ度】★★★★★ ・攻撃力とチャージ効率を確保可能 └元素スキルを撃つだけで効果発動 ・聖遺物のチャージ厳選が緩和される ・現在入手不可能 |
西風秘典 | 【おすすめ度】★★★★★ ・元素チャージ効率を大幅にサポート ・味方のエネルギー補助も可能 ・聖遺物で会心率確保が必要 |
天空の巻 | 【おすすめ度】★★★★・ ・攻撃力を大幅に伸ばせる └攻撃力依存のHP回復と相性◯ ・元素ダメUPで火力も出しやすい ・元素チャージ効率は要確保 |
ダークアレイの酒と詩 | 【おすすめ度】★★★★・ ・元素チャージ効率OPの限定武器 ・ダッシュを挟むと攻撃力UP ・凸が進んでいるならおすすめ |
金珀試作 | 【おすすめ度】★★★・・ ・エネルギー回復が優秀 ・ヒーラー面もさらに伸ばせる ・鍛造で誰でも入手&精錬可能 ・完凸できるならあり |
流浪楽章 | 【おすすめ度】★★★・・ ・溶解アタッカー運用でおすすめ ・ランダム効果のバフがどれも強力 └攻撃力を引ければ回復力も上昇 |
龍殺しの英傑譚 | 【おすすめ度】★★・・・ ・★3なので簡単に完凸可能 ・攻撃力バフ配布でサポ性能◯ ・回復力は低い |
チャージ効率や攻撃力を確保できる武器推奨
シャルロットは元素爆発主体のキャラなので、元素チャージ効率を稼げる法器を優先して装備させよう。また、回復量がシャルロットの攻撃力に依存しているため、チャージ効率が十分稼げているなら攻撃力を伸ばせる法器もおすすめだ。
シャルロットのビルドおすすめはこちらシャルロットのおすすめパーティ
凍結パーティ
シャルロット | リオセスリ | フリーナ | 楓原万葉 |
| 編成ポイント | |||
|---|---|---|---|
| ・拡散→凍結の流れが強力なパーティ ・自傷と全体回復でフリーナのバフを最大限活かす ・リオセスリの通常とフリーナスキルで凍結を維持 ・氷共鳴+聖遺物セットでリオセスリの会心率大幅UP └聖遺物はファントム4か氷風4 ・万葉は氷拡散でバフ&デバフ ・シャルロットは回復/氷共鳴でサポート | |||
シャルロットの全体回復がフリーナバフと好相性
リオセスリとフリーナの連携で凍結を狙う編成。リオセスリの自傷効果やシャルロットの全体回復でフリーナのバフ値を大幅に伸ばせ、さらにカズハの氷バフ&デバフが合わせることでリオセスリの火力をより高められる。
最強パーティ編成はこちらシャルロットの突破素材・天賦素材
レベル上限突破に必要な素材
| Lv20 | |
|---|---|
| Lv40 | |
| Lv50 | |
| Lv60 | |
| Lv70 | |
| Lv80 |
シャルロットは何凸すべき?命の星座一覧
1/4/6凸がおすすめ
シャルロットは、回復性能が向上する1凸/6凸や元素爆発の回転が良くなる4凸がおすすめ。ただ、これらの凸をしても劇的に強くなるわけではないため、無凸でもヒーラーとしては十分活躍可能。
凸(限界突破)の効果とおすすめ度
| おすすめ度 | 星座名 / 効果 |
|---|---|
| ★★★・・ | 【無凸】 効果なし |
| ★★★★・ | 【検証を以て制約と為す / 1凸】 スチルフォト・多角的立証がキャラクターを治療を行うと、キャラクターに「検証」マークを付与し、2秒毎にキャラクターのHPを回復する。回復量はシャルロットの攻撃力の80%分に相当する。この効果の継続期間は6秒。 |
| ★★★・・ | 【求真を以て職責と為す / 2凸】 フレーミング・氷点法発動時、「ヴェリテくん」の攻撃が1/2/3体、またはそれ以上の敵に命中すると、シャルロットの攻撃力はそれぞれ+10%/20%/30%となる。継続時間12秒。 |
| ★★★・・ | 【独立を以て前提と為す / 3凸】 スチルフォト・多角的立証のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| ★★★★・ | 【督促を以て義務と為す / 4凸】 スチルフォト・多角的立証が「スナップシルエット」、または「フォーカスインプレッション」マークが付いている敵に命中したとき、与えるダメージ+10%。また、シャルロットが元素エネルギーを2ポイント回復する。この方法での元素エネルギー回復は20秒毎に5回のみ可能。 |
| ★・・・・ | 【良識を以て原則と為す / 5凸】 フレーミング・氷点法のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。 |
| ★★★★★ | 【好機を以て要義と為す / 6凸】 フィールド上にいるキャラクターの通常攻撃と重撃がフレーミング・氷点法の「フォーカスインプレッション」マークを付与されている敵に命中すると、「ヴェリテくん」は連携攻撃を発動し、シャルロットの攻撃力180%分に相当する氷元素範囲ダメージを与え、同時に攻撃範囲内にいるフィールド上キャラクターのHPを回復する。回復量はシャルロットの攻撃力42%分に相当する。この効果は6秒毎に1回のみ発動可能。この方法によって与えたダメージと治療効果は、シャルロットの元素爆発によるものと見なされる。 |
※凸=限界突破のことで、同キャラ1体入手で1段階解放できる
シャルロットの天賦(スキル)と優先度
通常攻撃・寒色撮影技法
通常攻撃
| 効果 |
|---|
| 特製の写真機「ヴェリテくん」で目標に狙いを定めて最大3段の攻撃を行い、氷元素ダメージを与える。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1段ダメ | 49.9% | 53.6% | 57.3% | 62.3% | 66.1% | 69.8% | 74.8% | 79.8% | 84.7% | 89.7% | 94.7% |
| 2段ダメ | 43.4% | 46.6% | 49.9% | 54.2% | 57.5% | 60.7% | 65.1% | 69.4% | 73.7% | 78.1% | 82.4% |
| 3段ダメ | 64.6% | 69.5% | 74.3% | 80.8% | 85.6% | 90.4% | 96.9% | 103.4% | 109.8% | 116.3% | 122.7% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
重撃
| 効果 |
|---|
| 一定のスタミナを消費し、一瞬構えた後、「ヴェリテくん」をセットして氷元素範囲ダメージを与える。 |
アルケー:プネウマ
| 効果 |
|---|
| シャルロットが重撃を発動すると、敵を貫く霊息の棘が生成され、プネウマを帯びた氷元素範囲ダメージを与える。一定間隔ごとに発動が可能。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 重撃ダメージ | 100.5% | 108.1% | 115.6% | 125.6% | 133.2% | 140.7% | 150.8% | 160.8% | 170.9% | 180.9% | 191% |
| 消費スタミナ | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 |
| 霊息の棘ダメージ | 11.2% | 12% | 12.8% | 14% | 14.8% | 15.6% | 16.8% | 17.9% | 19% | 20.1% | 21.2% |
| 霊息の棘のダメージ間隔 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 | 6秒 |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
落下攻撃
| 効果 |
|---|
| 氷元素の力を凝集させながら空中から落下し、地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃するとともに、落下時に氷元素範囲ダメージを与える。 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 落下期間ダメ | 56.8% | 61.5% | 66.1% | 72.7% | 77.3% | 82.6% | 89.9% | 97.1% | 104.4% | 112.3% | 120.3% |
| 低空落下ダメ | 114% | 123% | 132% | 145% | 155% | 165% | 180% | 194% | 209% | 225% | 241% |
| 高空落下ダメ | 142% | 154% | 165% | 182% | 193% | 206% | 225% | 243% | 261% | 281% | 300% |
▲横スクロールで全レベルの数値を確認可能です
シャルロットのオリジナル料理
独占秘話グルメコラム
| アイテム | 必要な素材 |
|---|---|
独占秘話グルメコラム | 魚肉×3 ジャガイモ×3 小麦粉×3 塩×1 |
| 【効果】 スタミナを130回復する。 | |
| 【入手条件】 シャルロットで「フィッシュアンドチップス」を作成すると確率で入手 | |
| 【レシピ入手方法】 フォンテーヌ廷「ルイ」から購入 |
シャルロットの声優とプロフィール
声優:和氣あず未
シャルロットの声優を担当しているのは和氣あず未さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| 『ウマ娘 プリティーダービー』 | スペシャルウィーク |
| 『アイドルマスター シンデレラガールズ』 | 片桐早苗 |
| 『東京リベンジャーズ』 | 橘日向 |
人物紹介・公式動画
| 誕生日 | 04/10 ▶キャラの誕生日一覧 |
|---|
『スチームバード新聞』記者。
まだ明らかになっていない「真相」を白日の下に晒すため、今日も仲間の「ヴェリテくん」を連れて駆け回っている。

氷




理の冠
空の杯
時の砂
生の花
死の羽
誓いの明瞳
西風秘典
天空の巻
ダークアレイの酒と詩
金珀試作
流浪楽章
龍殺しの英傑譚
リオセスリ
フリーナ
楓原万葉
独占秘話グルメコラム
魚肉
ジャガイモ
小麦粉
塩
リネット
リネ
フレミネ
ナヴィア
嘉明
閑雲(かんうん)
千織(ちおり)
クロリンデ
シグウィン
召使
スカーク
主人公(風)
主人公(岩)
ジン
ディルック
ウェンティ
クレー
モナ
七七
刻晴
タルタリヤ
鍾離
アルベド
甘雨
魈
フータオ
エウルア
神里綾華
宵宮
主人公(雷)
雷電将軍
珊瑚宮心海
アーロイ
荒瀧一斗
申鶴
八重神子
神里綾人
イェラン
ティナリ
主人公(草)
セノ
ニィロウ
ナヒーダ
放浪者
アルハイゼン
ディシア
白朮
主人公(水)
ヌヴィレット
アンバー
リサ
ガイア
バーバラ
レザー
ベネット
ノエル
フィッシュル
スクロース
北斗
凝光
香菱
行秋
重雲
ディオナ
辛炎
ロサリア
煙緋
早柚
九条裟羅
トーマ
ゴロー
雲菫
久岐忍
鹿野院平蔵
コレイ
ドリー
キャンディス
レイラ
ファルザン
ヨォーヨ
ミカ
カーヴェ
綺良々
シュヴルーズ
ログインするともっとみられますコメントできます