[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1644人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3138038.jpg[見る]
fu3138133.jpg[見る]
fu3138111.gif[見る]
fu3138055.jpg[見る]


画像ファイル名:1707925135767.jpg-(193011 B)
193011 B24/02/15(木)00:38:55No.1157500287+ 02:41頃消えます
ひょっとしてライジングフリーダムだからストライクフリーダムより弱いとか
ストライクフリーダムだからライジングフリーダムより強いとか
そういう事特に無いのかなこの人達
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/15(木)00:41:10No.1157501076+
MS技術がマジで日進月歩の世界だからなぁ
224/02/15(木)00:41:11No.1157501084そうだねx13
いやストフリは一応型落ちでライフリのが機体性能は高いよ
324/02/15(木)00:41:18No.1157501121+
ストフリ<ストフリ弐式≦ライフリくらいだと思ってる
424/02/15(木)00:42:20No.1157501464そうだねx16
大気圏内だとストフリはドラグーンが単なる死荷重なんでライフリのが明らかに使いやすい
524/02/15(木)00:42:44No.1157501612そうだねx21
公式からは何も言われてない
624/02/15(木)00:43:56No.1157501975+
単純な性能だとストフリ<ストフリ弐式≦ライフリだけどストフリはキラ専用機だからキラが乗った場合はライフリ<ストフリ弐式だと思う
724/02/15(木)00:44:00No.1157501984+
特に設定とかないがどう見てもライフリも核動力っぽそうなんだよな
消費の激しそうなインパルスキャノン結構派手に撃ってたりビームシールド多用してたりで
824/02/15(木)00:44:01No.1157501992そうだねx4
マイティじゃないストフリがライフリより強そうとは思わなかったしあっても同じくらいだろうなぁ
924/02/15(木)00:44:19No.1157502095そうだねx2
普段使いはライフリのほうが抜群だろうな…
1024/02/15(木)00:45:57No.1157502593+
まず武装が形としては同じものでも性能は明らかにそれ以前より強いっぽい解説だしなライフリ
1124/02/15(木)00:46:28No.1157502754そうだねx7
>特に設定とかないがどう見てもライフリも核動力っぽそうなんだよな
>消費の激しそうなインパルスキャノン結構派手に撃ってたりビームシールド多用してたりで
ただあの世界動力系の進化スピードまじでおかしいからなぁ…
種→種死でバッテリー機が実戦運用出来る稼働時間確保して核動力並のパワー出せるようになってるしバッテリー機でも問題なくビームシールド使えるようになってる可能性はある
1224/02/15(木)00:46:37No.1157502806+
コンパスの方針的に地上でも宇宙でも縦横無尽に動き回らなくちゃならんから地上でもフルスペックのライフリのがいいよ
1324/02/15(木)00:46:42No.1157502840+
載せてる武器が強いから強い状態だからな…
1424/02/15(木)00:47:51No.1157503182+
ライフリは盾ブーメランが使い勝手良すぎる
フラッシュエッジ系は簡易ドラグーンらしいけど少しでも素質あるパイロットには全員支給するべき
1524/02/15(木)00:47:58No.1157503217+
プラウドディフェンダーがライフリで使う前提で開発されたっぽい
1624/02/15(木)00:48:24No.1157503341+
強奪事件が推定ライフリ完成後に起きていてカルラがわざわざストフリコピーしてる辺りこっち狙った理由というか強みはあるんだろうなストフリ
1724/02/15(木)00:48:29No.1157503368+
デストロイ一蹴してる時点で最低限種死最終盤の機体と同等以上はある
1824/02/15(木)00:48:31No.1157503377+
完成度高いヤツと特化型だからな…
1924/02/15(木)00:48:58No.1157503508+
ボコボコにされてPSダウンするまで結構粘るしバッテリーかどうかは怪しい
仮にバッテリーだとしてもそんなに保つなら核の優位性そこまでなくなってるんじゃないか?
2024/02/15(木)00:49:37No.1157503706+
ライフリの方が最新だけど宇宙空間ならVL使えるストフリの方が機動力高そう
2124/02/15(木)00:49:41No.1157503721+
NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
2224/02/15(木)00:50:07No.1157503833+
いつかマイティライジングフリーダムも出るのかな
2324/02/15(木)00:50:48No.1157504050+
>NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
デュエルとバスターが核搭載のマイナーチェンジされてたり割と気軽に搭載してそうでな
2424/02/15(木)00:51:13No.1157504180+
>いつかマイティライジングフリーダムも出るのかな
続編やるとして真打ちが既存機体と既存パーツの組み合わせはやらないだろうからまたつなぎになりそう
2524/02/15(木)00:51:30No.1157504276+
>NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
NJCの軍事利用禁止の条約自体はプラントと連合間の条約だからオーブとかは関係ないから使える
プラントと連合に関しても種死のせいでもうほぼ条約が意味なくなってるから…
2624/02/15(木)00:51:53No.1157504388+
>強奪事件が推定ライフリ完成後に起きていてカルラがわざわざストフリコピーしてる辺りこっち狙った理由というか強みはあるんだろうなストフリ
ストフリはドラグーンと光の翼両方載せてるからな
ドラグーン使用中じゃないと光の翼出せないけど同時運用のデータが取れれば改良してドラグーンマウントしたまま光の翼出せるように出来るかもしれんしドラグーンと光の翼を同時に乗せてるインターフェースとかも参考になるだろうしな
2724/02/15(木)00:52:06No.1157504436そうだねx4
メタ的にデザインがストフリ前提すぎるんだよなプラウドディフェンダー…
2824/02/15(木)00:52:14No.1157504481+
ユーラシアがなんにも気にせず最前線に核ミサイル配備してたし…
2924/02/15(木)00:52:45No.1157504621+
>NJCって結局使っていいの?みんなしれっと使ってるだけ?
条約で禁止というのは隠れて作ったり使いますってことだ
3024/02/15(木)00:53:08No.1157504731+
ズゴックとか条約違反やりたい放題だよ
3124/02/15(木)00:53:09No.1157504735そうだねx3
ライフリはコンパスでの活動目的に合わせて開発されてるように見受けられる点は好き
3224/02/15(木)00:53:29No.1157504823+
バッテリーの方がロマンあるからバッテリーであってほしい
3324/02/15(木)00:53:36No.1157504859+
種死1話の時点で連合がミラコロ付き全巻使ってるからめちゃくちゃだよもう
3424/02/15(木)00:54:30No.1157505140そうだねx1
>ズゴックとか条約違反やりたい放題だよ
オーブは条約に入ってないからセーフ
という言い訳もできないレベルでヤバい戦略兵器レベルのものがキャバリアーとなります
3524/02/15(木)00:54:45No.1157505222+
デストロイもバッテリーだしな…
3624/02/15(木)00:55:36No.1157505456+
汎用性はライフリだと思うが単純な戦闘能力はストフリだと思ってる
3724/02/15(木)00:55:59No.1157505556+
>種死1話の時点で連合がミラコロ付き全巻使ってるからめちゃくちゃだよもう
種→種死の間の条約生きてるころでもあれめっちゃ抜け道があってな…
下請けとかに作らせて運用とかですり抜けられる
3824/02/15(木)00:56:10No.1157505601+
アスラン&メイリンinキャバリアーズゴックとかいう世界で一番危険な存在
3924/02/15(木)00:56:17No.1157505638そうだねx3
隠者2とイモジャだと隠者2の方が明確に強そうに見える…
4024/02/15(木)00:56:30No.1157505696+
>条約で禁止というのは隠れて作ったり使いますってことだ
C.Eの民度はどうなっとるんだ
4124/02/15(木)00:56:47No.1157505783+
>メタ的にデザインがストフリ前提すぎるんだよなプラウドディフェンダー…
プラウドディフェンダー開発中→強奪事件→回収したストフリは実験機に(ディスラプターもテスト)→ライフリ開発ぐらいのもんじゃないか
ライフリできたらこっちでテストするだろうしストフリはカガリが地下送りだ
4224/02/15(木)00:57:01No.1157505865そうだねx3
ブラックナイトに通る武装がどっちもほぼないのキツい
4324/02/15(木)00:57:13No.1157505916+
どうせライジングマイティーフリーダムとマイティーストライクフリーダムはどっちも過剰戦力だし…
4424/02/15(木)00:57:14No.1157505923+
ターミナルはどこの国にも属してないからズゴック使っても違反してないんだ
4524/02/15(木)00:57:22No.1157505968+
>隠者2とイモジャだと隠者2の方が明確に強そうに見える…
リフター飛ばせるのが強いのに無いんだもん…
4624/02/15(木)00:57:28No.1157505995そうだねx5
>メタ的にデザインがストフリ前提すぎるんだよなプラウドディフェンダー…
fu3138038.jpg[見る]
これのセルフパロだろうしな
4724/02/15(木)00:57:37No.1157506043+
>普段使いはライフリのほうが抜群だろうな…
まあストフリって宇宙の方が機体性能高そうだしな…
4824/02/15(木)00:57:44No.1157506080そうだねx2
>隠者2とイモジャだと隠者2の方が明確に強そうに見える…
まぁニンジャはイモジャの比じゃないくらい使いにくそうだが…
あれアスラン以外に使いこなせるやついるのかよ…
4924/02/15(木)00:58:05No.1157506191そうだねx2
あんな全身ハリネズミ使いこなせるのアスランくらいだよ
5024/02/15(木)00:58:21No.1157506275+
プラウドディフェンダーってインパルスも付けれる?
5124/02/15(木)00:58:30No.1157506319+
>ターミナルはどこの国にも属してないからズゴック使っても違反してないんだ
オーブでも問題ないんじゃないかな…
5224/02/15(木)00:58:47No.1157506416+
書き込みをした人によって削除されました
5324/02/15(木)00:58:48No.1157506423+
アスラン・ザラとメイリン・ホークの同時運用を条約で禁止にしろ
5424/02/15(木)00:59:00No.1157506488+
強奪事件が気になりすぎる…外伝コミックあたりでなんとかしてくだ
5524/02/15(木)00:59:17No.1157506563そうだねx1
>まぁニンジャはイモジャの比じゃないくらい使いにくそうだが…
>あれアスラン以外に使いこなせるやついるのかよ…
背中のビーム刃の設計思想がおかしい…
それを使いこなすアスランもおかしい…
5624/02/15(木)00:59:31No.1157506630+
周回軌道で張ってて紛争起きたらそこに急行するのがコンパスの基本任務ぽいから変形するライフリは使いやすそう感すごい
あとこの戦略はギレンの野望でよくやったやつだ!ってなる
5724/02/15(木)00:59:35No.1157506657そうだねx6
こんだけ売れてんだからOVA出してよ!
5824/02/15(木)00:59:40No.1157506678そうだねx2
シヴァも大分隠者意識した格闘特化だったんだけどな…頭に剣付けないから…
5924/02/15(木)00:59:59No.1157506771+
ストフリの金関節ってやっぱ強そうで好きだわ
6024/02/15(木)01:00:15No.1157506834+
乗ってる人のテンション次第というか
6124/02/15(木)01:00:23No.1157506883+
背中のビームウイング使わなかったなと思ってたらちゃんと使ってて戦慄した
6224/02/15(木)01:00:46No.1157507014そうだねx8
>背中のビームウイング使わなかったなと思ってたらちゃんと使ってて戦慄した
あんな速度の攻防なんて1回2回見たくらいでわかるかすぎる
6324/02/15(木)01:00:52No.1157507064+
>まあストフリって宇宙の方が機体性能高そうだしな…
高そうっていうか地上でドラグーンつかえないしそうなると光の翼もでない
6424/02/15(木)01:00:58No.1157507098+
>あとこの戦略はギレンの野望でよくやったやつだ!ってなる
周回軌道に恐ろしい数のMSが!
全部宇宙用の機体だ…
6524/02/15(木)01:01:22No.1157507228+
ライフリは色合いがダガーっぽいんで連合の技術入ってると勝手に想像してる
6624/02/15(木)01:01:48No.1157507351+
ドラグーンが大気圏内で使えんからなぁ
そのためのプラウドディフェンダーだったんだろうけど
6724/02/15(木)01:02:00No.1157507401+
>こんだけ売れてんだからOVA出してよ!
サンライズ的にもう売り上げでゴーサイン出したいだろうけどスタッフの確保が大変そうだなぁ…流石に集まった人たち解散したでしょ
6824/02/15(木)01:02:11No.1157507454+
背中にブレードパーツ装備ってそれ使う機会そんなあるか?って思う…
6924/02/15(木)01:02:13No.1157507468+
続編新作決定したらライジングマイティとアルティメットが出そう
7024/02/15(木)01:02:16No.1157507478+
>>ターミナルはどこの国にも属してないからズゴック使っても違反してないんだ
>オーブでも問題ないんじゃないかな…
国交考えると自主規制は必要だから…
7124/02/15(木)01:02:48No.1157507627+
>あんな速度の攻防なんて1回2回見たくらいでわかるかすぎる
アスランシュラ戦はどっちも足からビームサーベル出してたりするから文字通り格闘戦してるんだよな…
7224/02/15(木)01:03:18No.1157507782+
ストフリは戦場選ぶし弐式じゃない方はビームサーベルとかライフルのマウントの位置おかしくて絶対欠陥機だよあれ
デスティニーばっか言われるけど種死最終機の中だとストフリが一番間に合わせ感あってひどい
7324/02/15(木)01:03:18No.1157507784そうだねx3
>背中のビームウイング使わなかったなと思ってたらちゃんと使ってて戦慄した
宇宙や空中ならともかくズゴックで地上戦する時も使いこなしてるの変態過ぎる
7424/02/15(木)01:03:25No.1157507822+
プラウドディフェンダー自体はライフリ用だけどストフリ弐式にプラウドディフェンダー前提の傲慢デコビーム付いてるのが混乱の元
7524/02/15(木)01:03:29No.1157507840+
>続編新作決定したらライジングマイティとアルティメットが出そう
命名法則的にはマイティライジングだろう
7624/02/15(木)01:03:39No.1157507887+
正直ターミナルってなんなのかほぼ知らんのがだがアストレイ読んでたらわかるの?
7724/02/15(木)01:03:40No.1157507889+
>背中にブレードパーツ装備ってそれ使う機会そんなあるか?って思う…
(シュラの攻撃を背面ブレードで斬りさばくズゴックのgif)
7824/02/15(木)01:03:52No.1157507962+
>プラウドディフェンダー自体はライフリ用だけどストフリ弐式にプラウドディフェンダー前提の傲慢デコビーム付いてるのが混乱の元
ついでにラクス用?の複座も…
7924/02/15(木)01:04:06No.1157508020+
>ドラグーンが大気圏内で使えんからなぁ
俺に任せてください
シュトゥルムファウスト!!
8024/02/15(木)01:04:13No.1157508055+
>正直ターミナルってなんなのかほぼ知らんのがだがアストレイ読んでたらわかるの?
分からんよ
8124/02/15(木)01:04:15No.1157508066+
どちらとも言えないとしか言えないよな現状
8224/02/15(木)01:04:19No.1157508083+
ライジングアルティメットストライクフリーダム!
8324/02/15(木)01:04:30No.1157508147+
>宇宙や空中ならともかくズゴックで地上戦する時も使いこなしてるの変態過ぎる
すげえなケルピー
8424/02/15(木)01:05:04No.1157508292+
>ストフリは戦場選ぶし弐式じゃない方はビームサーベルとかライフルのマウントの位置おかしくて絶対欠陥機だよあれ
>デスティニーばっか言われるけど種死最終機の中だとストフリが一番間に合わせ感あってひどい
さしたる問題ではない
それはそれとして治すね…
8524/02/15(木)01:05:11No.1157508335+
複座ぐらいならミレニアムに積んだ時に弄ったでも良いんだが他がな…
8624/02/15(木)01:05:16No.1157508357そうだねx1
ケルピーの呼称は小説版からブラックナイトの方を指してるので確定したけどそれはそれとして水辺の妖精はズゴックの方が似合ってるんだよな…
8724/02/15(木)01:05:19No.1157508370+
ライフリにプラウドディフェンダーついても似合わない…と思ったけど
PS装甲だからプラウド付けたらライフリ本体の色が白メインに変わるんじゃないかな
最適な電圧にしたとかで
8824/02/15(木)01:05:30No.1157508438+
ストフリとかマイティーは富野アニメだと主人公が愚痴りながら乗り回してそうなイメージがあるし
ライフリはZZのゼータみたいな感じ
8924/02/15(木)01:05:34No.1157508461+
>正直ターミナルってなんなのかほぼ知らんのがだがアストレイ読んでたらわかるの?
むしろアストレイには一切出てきてない筈
9024/02/15(木)01:06:01No.1157508599+
マイティライジングフリーダムやるとしたら頭部だけストフリ移植するんじゃないかな
作劇的に映える
9124/02/15(木)01:06:15No.1157508667+
ストフリってキラが最新技術投入した最強の機体って設定だったのにずいぶんディスられるようになったな…
9224/02/15(木)01:06:21No.1157508698+
ライフリはコスト2500でストフリが3000だからストフリの方が性能上
9324/02/15(木)01:06:28No.1157508742+
ライフリは汎用型式で量産できるように共通化されてるからストフリ以下は決まってるよ
9424/02/15(木)01:06:33No.1157508767+
ライフリは量産を視野に入れた機体だからマイルドな仕上がりなんじゃないか
9524/02/15(木)01:06:40No.1157508798+
ターミナルは種死の時点だと設定解説によく出てくる組織
9624/02/15(木)01:06:50No.1157508849+
ストフリの方がキラ用に特化した性能だけど
盾の進化のおかげでライフリの方が実体盾ぶん投げるの好きなキラの戦法にハマってそうな感じある
9724/02/15(木)01:06:52No.1157508859そうだねx2
OSにNuclearの文字が入ってないのが核非搭載説の根拠の一つではある
9824/02/15(木)01:07:06No.1157508924+
>ライフリにプラウドディフェンダーついても似合わない…と思ったけど
>PS装甲だからプラウド付けたらライフリ本体の色が白メインに変わるんじゃないかな
>最適な電圧にしたとかで
結構似合うぞライジングマイティ
fu3138055.jpg[見る]
9924/02/15(木)01:07:14No.1157508969+
>マイティライジングフリーダムやるとしたら頭部だけストフリ移植するんじゃないかな
>作劇的に映える
いやむしろF91みたくフェイスオープンでストフリ顔になる形で
10024/02/15(木)01:07:36No.1157509076そうだねx1
>ライフリはコスト2500でストフリが3000だからストフリの方が性能上
それはゲーム的な都合だろう
10124/02/15(木)01:07:45No.1157509122+
お披露目する機会がなかっただけて本来はプラウドディフェンダーはライフリに付けるもののはずだしディスラプターも搭載されてるのかもしれない
10224/02/15(木)01:07:45No.1157509124そうだねx1
まとめ動画になったら勝手に転載したってことコメントにつけてあげるね
10324/02/15(木)01:07:53No.1157509165+
>いやむしろF91みたくフェイスオープンでストフリ顔になる形で
それもいいねえ
10424/02/15(木)01:07:53No.1157509176+
ただストフリキラがでた時の安心感が半端なかったのは事実としてある
だからこそその後がややショッキングだったが…
10524/02/15(木)01:08:09No.1157509260+
雑魚散らしが仕事ならストフリの方が向いてるだろ
ストフリより本体性能強いのが出たから微妙に見えるだけで種死最終決戦がライフリだったら間に合わなかった可能性もある
10624/02/15(木)01:08:15No.1157509293+
なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
10724/02/15(木)01:08:55No.1157509504+
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
そりゃ君たちが弱いから!ってなってるキラが自分だけでなんとかしようと開発してたものだし…
10824/02/15(木)01:09:04No.1157509541+
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
アスランにマイティはディスラプターだけでもろくでもない使い方するのはわかる
10924/02/15(木)01:09:12No.1157509584+
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
あの接近戦の鬼にはマイティは合わない
合うのは…ズゴックだ!
11024/02/15(木)01:09:17No.1157509605+
映画の演出って面もあるんだろうけど
個人的にキラがフルバースト連発せずにサーベルで切り刻んでたのはバッテリー機だからガス欠にならないようにだと思ってた
未だに公式から動力源の発表が無い
11124/02/15(木)01:09:17No.1157509607そうだねx1
Z顔って廉価版顔でもあるよね
とスレ画見比べて思った
ライフリが悪いわけじゃないのに「ああこいつ本命じゃないんだな」と顔見てなんとなく感じてしまう
11224/02/15(木)01:09:37No.1157509717+
スパロボに出たらライフリから乗り換えでストフリ弐式になるけど
乗り換えたのに性能落ちるのかな
旧式ってディスられるくらいだし
11324/02/15(木)01:09:38No.1157509720+
イモータルズゴック
11424/02/15(木)01:09:41No.1157509737+
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
だってもうジャスティスの強化パーツはズゴックが収まってしまったし…
11524/02/15(木)01:10:01No.1157509819+
ガンダムSEED JUSTICEでジャスティスもチート武器付けるから待ってて
11624/02/15(木)01:10:11No.1157509871そうだねx2
本気のキラが使って100点出せるけど一般人が乗れないのがストフリで手抜きでも90点出せて一般人も70点くらいで使えるのがライフリじゃないかな
11724/02/15(木)01:10:18No.1157509906+
ストフリに乗ったからってしっかりやられてて
背中の新兵器プラウドディフェンダーが来てから強くなってるからストフリだからとかライフリだからっていうより
プラウドディフェンダーが強かっただけだから…
それにあれはストフリだろうがライフリだろうがどっちにでもつくだろうし
11824/02/15(木)01:10:28No.1157509943+
ズゴックキャバリアーが相当チートなんだよ!
11924/02/15(木)01:10:32No.1157509968+
普段遣いならライフリの方がお行儀いいよ
12024/02/15(木)01:10:43No.1157510019+
エクリプスガンダムの事かんがえたらライフリにもミラコロ搭載してる疑惑あるんだっけ
12124/02/15(木)01:10:53No.1157510060+
>映画の演出って面もあるんだろうけど
>個人的にキラがフルバースト連発せずにサーベルで切り刻んでたのはバッテリー機だからガス欠にならないようにだと思ってた
>未だに公式から動力源の発表が無い
監督インタビューで正式採用の量産目指してるっぽい事言ってたから多分核動力ではないんだろうけどね
12224/02/15(木)01:11:00No.1157510087そうだねx2
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
アイツが遠距離戦の無敵バリア手に入れたら今度こそ誰も止められないだろ!
12324/02/15(木)01:11:04No.1157510100そうだねx3
>映画の演出って面もあるんだろうけど
>個人的にキラがフルバースト連発せずにサーベルで切り刻んでたのはバッテリー機だからガス欠にならないようにだと思ってた
>未だに公式から動力源の発表が無い
サーベル多用してたのはどう考えても戦場の都合じゃ
12424/02/15(木)01:11:14No.1157510154そうだねx1
>ライフリが悪いわけじゃないのに「ああこいつ本命じゃないんだな」と顔見てなんとなく感じてしまう
カラーリングも悪いよ
青緑な色をもっと青にして羽の白ラインを無くすだけでだいぶ強そうに見える
12524/02/15(木)01:11:21No.1157510185+
というか弐式の方はあの額レーザーはなんなんだよ…
あれが付いてて型落ちとでもいうんか…
12624/02/15(木)01:11:26No.1157510204+
隠者よりはイモジャの方が明らかにいろいろオミットされてるのが悲しい
12724/02/15(木)01:11:36No.1157510261+
>なんでみんなマイティライジングとか考えるのにマイティジャスティス考えないんだ
ジャスティスはズゴックキャバリアーで完成されてるから…
12824/02/15(木)01:11:40No.1157510280+
監督最近Q&Aをメでよくやってるしそのうちライジングの動力やプラウドとの関係性を教えてくれないかな…
12924/02/15(木)01:11:47No.1157510303そうだねx1
でもイモジャよりは隠者の方が強く見える
パイロットどうこうより武装構成が隠者の方が強い
アスラン以外使いこなせないけど
13024/02/15(木)01:12:01No.1157510370そうだねx2
>というか弐式の方はあの額レーザーはなんなんだよ…
>あれが付いてて型落ちとでもいうんか…
プラウドディフェンダー無いと撃てねぇし…
13124/02/15(木)01:12:07No.1157510393+
ちなみにマイティデスティニーもいけるはず
13224/02/15(木)01:12:09No.1157510408そうだねx5
キラは元々サーベル戦良くしてない?
13324/02/15(木)01:12:44No.1157510574+
>というか弐式の方はあの額レーザーはなんなんだよ…
>あれが付いてて型落ちとでもいうんか…
そんな装備しらんし…
13424/02/15(木)01:12:44No.1157510578そうだねx2
でも20年目にキラ・ヤマトに与えられた新たなる剣が
BGM:Meteorで登場するシーンはストフリの方が嬉しかったでしょう?
13524/02/15(木)01:12:47No.1157510597+
流石に雷を全部的に当てるとなると数が多過ぎるのかその辺の空間認識はラクスがやってたな
13624/02/15(木)01:12:55No.1157510631+
少なくともキラがストレスフリーで使えるのはライフリだと思う
13724/02/15(木)01:13:08No.1157510686+
>スパロボに出たらライフリから乗り換えでストフリ弐式になるけど
>乗り換えたのに性能落ちるのかな
>旧式ってディスられるくらいだし
種死時代のフリーダムが旧式だけどセカンドステージ相手に性能劣ってる訳でもなかったし
ストフリ弍式も性能そのものは最新機と同じぐらいになるんじゃない?
13824/02/15(木)01:13:11No.1157510704+
>ズゴックキャバリアーが相当チートなんだよ!
アスランメイリンinズゴックキャバリアーは真面目に世界滅ぼせると思う
13924/02/15(木)01:13:43No.1157510877+
>流石に雷を全部的に当てるとなると数が多過ぎるのかその辺の空間認識はラクスがやってたな
あれはアコードの能力なんだろうけど元々の構想だと准将が1人でやろうと思ってたのか
14024/02/15(木)01:13:45No.1157510888+
プラウドはライジングにもつけられそう
それはそれとして変形とか大気圏突入能力はなくなりそうだから単純な上位互換ではなさそう
ストフリは途中で頭だけご無体ビーム装備に換装されたと思っている
14124/02/15(木)01:14:04No.1157510973+
傲慢な金関節じゃないとあの傲慢な演出されても映えないからな…
14224/02/15(木)01:14:10No.1157511003+
>本気のキラが使って100点出せるけど一般人が乗れないのがストフリで手抜きでも90点出せて一般人も70点くらいで使えるのがライフリじゃないかな
ストフリテロリストに盗まれて使われてもうてます…
14324/02/15(木)01:14:25No.1157511084+
>ストフリは途中で頭だけご無体ビーム装備に換装されたと思っている
レールガンとかも変わってるよ
14424/02/15(木)01:14:28No.1157511103+
フラッシュエッジが便利すぎる
ストフリのドラグーン外して全部これにするだけで脅威度上がりそう
14524/02/15(木)01:14:42No.1157511168+
>ストフリは途中で頭だけご無体ビーム装備に換装されたと思っている
発射口が頭にあるだけであんなビーム本体改造しないと撃てないだろ
14624/02/15(木)01:14:52No.1157511193そうだねx1
あのBGMで舞い降りる剣は傲慢な金関節のストフリになっちゃうよね…
14724/02/15(木)01:14:59No.1157511223+
>あれはアコードの能力なんだろうけど元々の構想だと准将が1人でやろうと思ってたのか
でも隕石の裏側にいるのすら把握して頭寄せ付けるだけでそれを伝達してたから
アコードの空間認識はキラとかのそれを越えてるってのはまぁ頷ける
14824/02/15(木)01:15:00No.1157511227+
二式は結構全身変わってるぞ
14924/02/15(木)01:15:07No.1157511268そうだねx4
フルバーストしつつある種自由に動く盾が切り刻んでいくのは大分無法だな…と思いました
15024/02/15(木)01:15:13No.1157511291+
ストフリインジャ2より明らかに型落ちなデスティニーくん
15124/02/15(木)01:15:23No.1157511343+
カルラは間違いなくストフリの上位互換だった
あくまで上位互換に過ぎなかったから枠から外れたモンスターにやられた
15224/02/15(木)01:15:25No.1157511352+
旧式とかって言っても一昔前でも目茶苦茶金掛けたハイエンドPCとかが並のPCよりも高スペックだったりとかあるしあんまそこを拡大解釈してもしょうがないと思ってる
15324/02/15(木)01:15:34No.1157511395+
>本気のキラが使って100点出せるけど一般人が乗れないのがストフリで
実力ろくに発揮できなかったろうけど知らない奴に強奪されてルドラにやられたのは色々衝撃展開過ぎる…
この事件の顛末知りたいけど見たくない
15424/02/15(木)01:15:58No.1157511519+
スパロボだと可変機だからライフリの方が移動力高くて早解きに強いんじゃないかな
15524/02/15(木)01:16:08No.1157511566+
>>ストフリは途中で頭だけご無体ビーム装備に換装されたと思っている
>発射口が頭にあるだけであんなビーム本体改造しないと撃てないだろ
劇中でストフリ2を発見してから出撃までそんな大規模改造できるかなあ
15624/02/15(木)01:16:23No.1157511646+
あの額ビームは撃つときだけは背景というか色が変わるんだよな
一発目は戦艦切るときの演出かと思ったら
次に普通に戦闘中に使って色変わってる
15724/02/15(木)01:16:28No.1157511673+
強奪犯「フリーダム盗んだけど全然使えねええええ」
15824/02/15(木)01:16:31No.1157511692+
ストフリは一回ぶっ壊されてるっぽいからほぼ新造じゃないの
運命も駆動系だいぶ弄ってるみたいなこと言ってなかったっけ?
15924/02/15(木)01:16:46No.1157511767そうだねx2
国の総力あげてキラ殺そうと用意してたブラックナイツシコードと比べたら格落ちってだけの話だわな
16024/02/15(木)01:16:47No.1157511771+
>ストフリインジャ2より明らかに型落ちなデスティニーくん
あいつも関節光ってるから大概なんじゃ
16124/02/15(木)01:16:56No.1157511823+
エネルギーの持ちはストフリのほうが良さそうだけど基本性能や完成度はライジングのほうがありそう
16224/02/15(木)01:16:59No.1157511838+
>それはそれとして変形とか大気圏突入能力はなくなりそうだから単純な上位互換ではなさそう
ストフリもフリーダムも大気圏突入できるぞ
できなかったら剣が舞い降りないだろ
16324/02/15(木)01:17:20No.1157511930+
>ストフリインジャ2より明らかに型落ちなデスティニーくん
デスティニーもちゃんとSpec2ってなってるよ!
16424/02/15(木)01:17:25No.1157511949そうだねx2
>あれはアコードの能力なんだろうけど元々の構想だと准将が1人でやろうと思ってたのか
ラクスだととんでもない量同時にできただけでキラでやれる範囲の量で戦うだけじゃない?
16524/02/15(木)01:18:00No.1157512141+
デスティニーは多分初代ガンダムのマグネットコーティング程度の整備な気がする
16624/02/15(木)01:18:01No.1157512143+
デスティニーは型落ちとは無縁な気がするんだよな…
あれでも議長肝いりの機体だから割と長い期間使われるの想定した機体だろうし
16724/02/15(木)01:18:08No.1157512173+
なんでプラウドディフェンダー前提のデコ砲がキラが関与してないオーブ製のストフリ弍式に付いてるの?
16824/02/15(木)01:18:26No.1157512271+
そもそもデスティニーは正規ルートで新技術しっかり盛った安定した機体だからな
16924/02/15(木)01:18:52No.1157512401+
デスティニーは当時最先端スペックだから…
17024/02/15(木)01:19:00No.1157512439そうだねx5
あの場での性能議論はただのレスバで本気でストフリが型落ちってわけじゃないだろ
それ以上の機体乗ってるから煽ってるだけで
17124/02/15(木)01:19:06No.1157512461+
ただエロテロリスト化してたブルコスの標準機体すらウィンダムだからCE世界のMSの基本性能はガンガン底上げされつつあると考えるべきだとは思う
17224/02/15(木)01:19:16No.1157512524+
というかストフリ二式は最後にあのまま地球に降りたって
2人そろってヌーディストキスやっただろ
あの状態で大気圏突入くらいできるということだ
17324/02/15(木)01:19:28No.1157512592+
>そもそもデスティニーは正規ルートで新技術しっかり盛った安定した機体だからな
技術はしっかりしてるけど装備のコンセプトがその…
17424/02/15(木)01:19:29No.1157512595+
型落ち無縁とは言っても2年前時点の最新だからな
ストフリインジャと当時互角にやり合ってたし
17524/02/15(木)01:19:35No.1157512621そうだねx3
デスティニーは当時もストフリやインジャと同程度くらいじゃないの
17624/02/15(木)01:19:42No.1157512660+
SPECIIの表記無いのに何かとんでもないことやってのけたアカツキ…
まあゼウスシルエット使えたり細かい変更はそれなりに施してるんだろうけど
17724/02/15(木)01:19:56No.1157512726+
わかりやすく形が変わってないだけでSpec2って言われてる以上運命も改修されてるでしょ
というかまず機体の色が違う
17824/02/15(木)01:19:57No.1157512734そうだねx2
種の世界は「最新バージョンではない」を「型落ち」って言ってるだけな気がする…
17924/02/15(木)01:20:01No.1157512746そうだねx6
>>そもそもデスティニーは正規ルートで新技術しっかり盛った安定した機体だからな
>技術はしっかりしてるけど装備のコンセプトがその…
2年後にしっかり活きたな…
18024/02/15(木)01:20:03No.1157512762+
>なんでプラウドディフェンダー前提のデコ砲がキラが関与してないオーブ製のストフリ弍式に付いてるの?
出撃前に頭部デコ砲やエネルギー系統を突貫で付けたんじゃないかって
18124/02/15(木)01:20:13No.1157512828+
プラウドディフェンダーがどっちにも付くならライフリとストフリの羽交換も出来そう
18224/02/15(木)01:20:14No.1157512833そうだねx1
>SPECIIの表記無いのに何かとんでもないことやってのけたアカツキ…
つってもブラックナイツと戦ったらボロ負けするだろうしな
18324/02/15(木)01:20:23No.1157512873+
>なんでプラウドディフェンダー前提のデコ砲がキラが関与してないオーブ製のストフリ弍式に付いてるの?
ストフリをプラウドディフェンダーのテスト用に使ってたんじゃない?
ルルーシュとエリカあたりが
キラは設計とかだけなのかも
18424/02/15(木)01:20:48No.1157512990そうだねx2
>SPECIIの表記無いのに何かとんでもないことやってのけたアカツキ…
>まあゼウスシルエット使えたり細かい変更はそれなりに施してるんだろうけど
ゼウスの方が企画共有で色んな機体にくっ付くやつに見える…
18524/02/15(木)01:20:52No.1157513008+
知らないよー!もなにもその旧式の時代からVLは存在はしてるんだから想定はできたのでは?
無理か
18624/02/15(木)01:20:59No.1157513045+
>わかりやすく形が変わってないだけでSpec2って言われてる以上運命も改修されてるでしょ
>というかまず機体の色が違う
作中でで操作系統新しくしてるくらいだって言ってるだろ
18724/02/15(木)01:21:20No.1157513143+
>わかりやすく形が変わってないだけでSpec2って言われてる以上運命も改修されてるでしょ
>というかまず機体の色が違う
コクピットと駆動系に手が入ってるけどブラックナイトには無理です…的なこと言われてたな
18824/02/15(木)01:21:26No.1157513166+
相手のことを実態以上に扱き下ろすのは基本的な罵倒だしそこまで真に受けるのにびっくりだよ
18924/02/15(木)01:21:40No.1157513225そうだねx2
>なんでプラウドディフェンダー前提のデコ砲がキラが関与してないオーブ製のストフリ弍式に付いてるの?
そこが本当に謎なんだよな
あんなびっくりどっきり兵器が付いてたとして
なんだってコンパスで作られてたプラウドディフェンダーと
スペック評価機になってた弐式が互換性飛び越えた前提兵器として存在し合えたのかが謎過ぎる
19024/02/15(木)01:21:40No.1157513227+
>知らないよー!もなにもその旧式の時代からVLは存在はしてるんだから想定はできたのでは?
>無理か
スペックでしか見てなかったんだろうな
19124/02/15(木)01:21:47No.1157513253+
>プラウドディフェンダーがどっちにも付くならライフリとストフリの羽交換も出来そう
ストフリ弐式の設定の方にウイングの交換できそうな感じの記述あるんだよな
19224/02/15(木)01:21:52No.1157513272+
>デスティニーは当時もストフリやインジャと同程度くらいじゃないの
動力が核+バッテリーだったり関節部もしっかり硬かったり完成度は運命のほうが上だったはず
19324/02/15(木)01:21:56No.1157513286+
>コクピットと駆動系に手が入ってるけどブラックナイトには無理です…的なこと言われてたな
寝ぼけた分身しやがって!!!
19424/02/15(木)01:22:01No.1157513306そうだねx2
>知らないよー!もなにもその旧式の時代からVLは存在はしてるんだから想定はできたのでは?
残像を残して移動するぐらいの起動は想定していたと思う
>無理か
あれは無理だ
19524/02/15(木)01:22:03No.1157513315+
自立稼働してるしゼウスは撃つだけなら多分どの機体でも出来るのかな…
他のパーツとドッキングまで行くのはアカツキとかデスティニーとかぐらいで
19624/02/15(木)01:22:16No.1157513374+
>なんでプラウドディフェンダー前提のデコ砲がキラが関与してないオーブ製のストフリ弍式に付いてるの?
そこはもうオーブだからとしか言いようがない
19724/02/15(木)01:22:25No.1157513415+
デスティニーに関しては敵味方両方から旧式扱いされてはいたから…
19824/02/15(木)01:22:43No.1157513493+
そもそもアコード組が色々インチキやってるのが前提としてあること忘れちゃいけない
19924/02/15(木)01:23:11No.1157513632+
そもそもブラックナイト機は対ビームと対パイロット思考のメタが効いててだから
対ビームと読心が無い素の状態でのスペックだとどうなのかは未知数だから
20024/02/15(木)01:24:15No.1157513906+
関節が光るのは過剰な負荷がかかったときだから
運命の関節が光るのも本当はdestinyの時にできたんだろう
映画のシンは操縦技術が上がったから運命に過剰な負荷がかかっただけで
20124/02/15(木)01:24:21No.1157513930+
ディスラプターをオーブがくっ付けたにしてもコンパス総裁の承認によるロックが既に掛かってる状態ってのもおかしいんだよな
20224/02/15(木)01:24:24No.1157513941+
モビルスーツの性能で戦力が決まるわけじゃないってラルさんもキラも言ってたから
機体への習熟度も重要ってことだな
20324/02/15(木)01:24:27No.1157513956+
准将がプラウドディフェンダー作り始めた時点でハインライン辺りがオーブにも情報流してたとか…
もしくは准将がなんかやばいもん作り始めたってオーブに情報来た時点でカガリがメイリンに適時設計図をハッキングしてくるように頼んでおいたとか?
20424/02/15(木)01:24:28No.1157513958+
まさかラルさんのセリフオマージュをキラがやるとは思わなかった
20524/02/15(木)01:24:31No.1157513970+
アカツキは装甲がヤバいだけでフレームは本当に旧式そのものだからレクイエムはね返せたとは言ってもMS戦で最前線張れるかというと流石にな…
20624/02/15(木)01:24:32No.1157513975+
>デスティニーに関しては敵味方両方から旧式扱いされてはいたから…
デスティニーがあればあんな奴らに…😏(盛大な負けフラグ)
20724/02/15(木)01:24:43No.1157514025+
>>わかりやすく形が変わってないだけでSpec2って言われてる以上運命も改修されてるでしょ
>>というかまず機体の色が違う
>作中でで操作系統新しくしてるくらいだって言ってるだろ
その作中で関節赤くなったり明らかに種死の時より分身してガス欠もしてないんだからそこらへんは弄ってるんじゃねえの
20824/02/15(木)01:24:50No.1157514053+
そもそも分身にしたってブラックナイトがそんなの知らないって言ってるだけで
本来はちゃんと想定されてた仕様かもしれんし
というかそうじゃないとシンがあんな言い方して使ってないだろうし
20924/02/15(木)01:25:23No.1157514187+
アコードの読心術と闇落ち洗脳と対ビームを
逆メタしたらああなった
あの時のデスティニーのライフルはレールガンだったし
あとは近接武器で狩ってるから
21024/02/15(木)01:25:24No.1157514192+
シンが相手にした舐め腐ってたガキ共4人はともかくシュラは立ち回り自体はアスラン相手に優勢だったからなあ
破廉恥アタックにやられたけど…
というか破廉恥リモートしなくてもアスランならなんとかして勝ったんだろうけどさ
21124/02/15(木)01:25:28No.1157514208そうだねx2
>アカツキは装甲がヤバいだけでフレームは本当に旧式そのものだからレクイエムはね返せたとは言ってもMS戦で最前線張れるかというと流石にな…
いうてブラックナイトがおかしいだけでザフト正規軍とか変わらずザクとか使ってるし余裕でいけるだろアカツキ
21224/02/15(木)01:25:38No.1157514235+
>でもイモジャよりは隠者の方が強く見える
>パイロットどうこうより武装構成が隠者の方が強い
>アスラン以外使いこなせないけど
これがあるからイモジャはバッテリー機→ライフリもバッテリー機って考えちゃうんだよな・・・
21324/02/15(木)01:25:46No.1157514266+
>モビルスーツの性能で戦力が決まるわけじゃないってラルさんもキラも言ってたから
>機体への習熟度も重要ってことだな
実際ザクでセカンドステージのガンダムを圧倒してたヤキンの英雄たちもいるしな…
21424/02/15(木)01:26:17No.1157514395+
>その作中で関節赤くなったり明らかに種死の時より分身してガス欠もしてないんだからそこらへんは弄ってるんじゃねえの
作中でそうだと言われてるんだからそうなんだろとしか言えんでしょ
元からやろうと思えばやれたんじゃね
21524/02/15(木)01:26:20No.1157514406+
オーブはプラウド知らんかったし
キラもストフリ2は知らんかったから
ルルーシュとキラが一晩でデコ砲をストフリ2に無理矢理載せたんだよきっと
21624/02/15(木)01:26:31No.1157514455+
>デスティニーに関しては敵味方両方から旧式扱いされてはいたから…
旧式とはいっても当時の最先端技術とかふんだんに使ってはいるからスペックは凄いんだよな…
21724/02/15(木)01:26:47No.1157514520+
知らない分身はデスティニーの性能が上がったのかシンがおかしいのか資料集的なのが出るまでハッキリしないところはある
21824/02/15(木)01:26:57No.1157514562+
>シンが相手にした舐め腐ってたガキ共4人はともかくシュラは立ち回り自体はアスラン相手に優勢だったからなあ
>破廉恥アタックにやられたけど…
>というか破廉恥リモートしなくてもアスランならなんとかして勝ったんだろうけどさ
セクシーコマンドーとリモートで隙晒してるけど総崩れなその他4人に比べると読心対処されても立て直せてる辺りシュラは別格感ある
まあトサカブレードで狩られたが
21924/02/15(木)01:27:02No.1157514579+
ストフリの頭部にディスラプター仕込んだのをコンパスが予め用意してて突貫で取り付け直したとかかな…
22024/02/15(木)01:27:08No.1157514592+
ブラックナイトもしっかり強いから最後まで敵も味方も格が落ちないまま終わるんだよな
22124/02/15(木)01:27:08No.1157514594+
ユーラシアなんてダガーの改修機使ってるじゃん
22224/02/15(木)01:27:23No.1157514671+
>シンが相手にした舐め腐ってたガキ共4人はともかくシュラは立ち回り自体はアスラン相手に優勢だったからなあ
>破廉恥アタックにやられたけど…
>というか破廉恥リモートしなくてもアスランならなんとかして勝ったんだろうけどさ
優勢に見えてズゴック状態での初見戦闘以外は全部アスランの思惑通りに動かされてるから戦闘能力は同等かもしれないがちょっと格が違う
22324/02/15(木)01:27:26No.1157514683+
そもそもデスティニーの武装はどれもオーバーキルできるのばっかりなので…
当たれば大概のは即死する
22424/02/15(木)01:27:27No.1157514686+
>>デスティニーに関しては敵味方両方から旧式扱いされてはいたから…
>旧式とはいっても当時の最先端技術とかふんだんに使ってはいるからスペックは凄いんだよな…
ガンダムNT1みたいなもんかな
22524/02/15(木)01:27:50No.1157514784そうだねx4
例えば閃ハサの時代にZZ出してきても旧式扱いされるだろうけど
じゃあ弱いかってそりゃそんなわけないしな
22624/02/15(木)01:28:05No.1157514837+
ライフリにしてもフツノミタマのネーミングからしてプラウドディフェンダーの開発はオーブでしょ
22724/02/15(木)01:28:23No.1157514902+
正直ルルーシュならこんなこともあろうかとってストフリの頭にディスラプターつけておいたくらい出来そう
22824/02/15(木)01:28:26No.1157514920+
>関節が光るのは過剰な負荷がかかったときだから
>運命の関節が光るのも本当はdestinyの時にできたんだろう
>映画のシンは操縦技術が上がったから運命に過剰な負荷がかかっただけで
そもそも設定上は元から余剰電力であの関節の色に光ってるから仕様違くね?
22924/02/15(木)01:28:34No.1157514952+
>>デスティニーに関しては敵味方両方から旧式扱いされてはいたから…
>旧式とはいっても当時の最先端技術とかふんだんに使ってはいるからスペックは凄いんだよな…
ZZがVの時代に旧式扱いされるようなもんか
23024/02/15(木)01:28:34No.1157514954+
>そもそもデスティニーの武装はどれもオーバーキルできるのばっかりなので…
>当たれば大概のは即死する
火力が高すぎる…いったい誰と戦うのを想定してたの?ってなる
23124/02/15(木)01:29:28No.1157515161+
>正直ルルーシュならこんなこともあろうかとってストフリの頭にディスラプターつけておいたくらい出来そう
1番違和感少ないのは強奪事件の時点でストフリにアレが仕込まれていたとかではある
23224/02/15(木)01:29:29No.1157515168+
>知らない分身はデスティニーの性能が上がったのかシンがおかしいのか資料集的なのが出るまでハッキリしないところはある
あとシンはディスティニーにまた乗れてキラに重要局面を任されてメンタルが好調だったので極度に集中力が高まってたかもね
23324/02/15(木)01:29:38No.1157515211+
プロペラ機の機銃だろうと当たりさえすればジェット戦闘機を落とせるみたいな
23424/02/15(木)01:29:39No.1157515213+
アロンダイトに関しては対艦刀としてもちょっと破格なので
ディステニーガンダム18mに対して
アロンダイト対艦刀は20mという
そりゃデストロイも真っ二つにできますわ
23524/02/15(木)01:29:40No.1157515216+
ZZ君出力的にはVの時代でも最新鋭に劣らないからな…
そんなZZでも突出したパワーじゃなかったZZ最終決戦はなんかおかしい
23624/02/15(木)01:29:44No.1157515236+
>火力が高すぎる…いったい誰と戦うのを想定してたの?ってなる
さすが議長!アコードとの戦闘を予期して俺にデスティニーを託したんですね!!
23724/02/15(木)01:30:38No.1157515487+
二式たちの調整したエリカシモンズのセリフ的にも単純性能はブラックナイトのが上だとは思う
フェムテクズルすぎる
23824/02/15(木)01:31:00No.1157515631+
デスティニーとストフリはVL搭載してるから機動力に関しては次世代機より上だろう
というか何でVL技術が次世代機に継承されてないんだろうな
23924/02/15(木)01:31:08No.1157515673+
>>そもそもデスティニーの武装はどれもオーバーキルできるのばっかりなので…
>>当たれば大概のは即死する
>火力が高すぎる…いったい誰と戦うのを想定してたの?ってなる
そうは言うがアスランin隠者には対艦刀はへし折られ名無し砲は軽く防がれる憂い目にあってるから…
24024/02/15(木)01:31:14No.1157515722+
デスティニーは霊界通信を受信して作ったサイコマシンなんだろ!?
24124/02/15(木)01:31:17No.1157515736+
>さすが議長!アコードとの戦闘を予期して俺にデスティニーを託したんですね!!
議長そこまで考えて…
って言いたいけどDP反対勢力とかゆかりん王国みたいに捻じ曲げて運用する勢力の可能性考えたらあり得るな
24224/02/15(木)01:31:18No.1157515745+
あとデスティニーのブーメランも簡易ドラグーンだからある程度操作できるという…
24324/02/15(木)01:31:39No.1157515846+
フェムテク装甲って一体どこから出て来た技術なんだろう
24424/02/15(木)01:31:59No.1157515945そうだねx2
隠者の盾はおかしい
fu3138111.gif[見る]
24524/02/15(木)01:32:00No.1157515955+
>作中でそうだと言われてるんだからそうなんだろとしか言えんでしょ
>元からやろうと思えばやれたんじゃね
そう言われる割に3機とも微妙に違うからなぁ
24624/02/15(木)01:32:09No.1157515987+
>デスティニーとストフリはVL搭載してるから機動力に関しては次世代機より上だろう
>というか何でVL技術が次世代機に継承されてないんだろうな
あの分身しながらの高速移動だ
そもそもパイロットが潰れたりしないあの速度って
24724/02/15(木)01:32:24No.1157516060+
パンフだとプラウドディフェンダーはストフリ用に開発されてたらしいから
半年前のフリーダム強奪事件のころにはストフリのマイティ―仕様の改修は済んでたのかもしれない
24824/02/15(木)01:32:26No.1157516066+
高速で高火力を当てれば死ぬからな…
24924/02/15(木)01:32:30No.1157516086+
ストフリって凍結された量産型フリーダムを回収してファクトリーが准将用に改修した機体で
性能はセカンドステージの機体以上だが実際はファーストステージの機体だし型落ち言われるのも納得なんだよな
25024/02/15(木)01:32:38No.1157516117そうだねx3
>そうは言うがアスランin隠者には対艦刀はへし折られ名無し砲は軽く防がれる憂い目にあってるから…
相手は1vs1の戦闘で作品世界最強のユニットじゃないですか
25124/02/15(木)01:32:42No.1157516132+
>いうてブラックナイトがおかしいだけでザフト正規軍とか変わらずザクとか使ってるし余裕でいけるだろアカツキ
ベースがストライクだからザクの方が基本性能は上じゃないか?
一般ナチュラル的には上限のスペックだろうけど
25224/02/15(木)01:33:00No.1157516216+
>隠者の盾はおかしい
>fu3138111.gif[見る]
種死のビームシールドは元々性能高いけどアイツ腕ごと斬ってきやがる…
25324/02/15(木)01:33:03No.1157516226+
准将とアスランでもあの寝ぼけてない分身再現は無理そうだしシンはもう忍者でいいよ
25424/02/15(木)01:33:57No.1157516462+
ライフリはキラの機体なのにカメラアイが黄色じゃないのがあんまり好きじゃない
PS装甲でも色変えられない部分だし
25524/02/15(木)01:34:12No.1157516549+
>そうは言うがアスランin隠者には対艦刀はへし折られ名無し砲は軽く防がれる憂い目にあってるから…
何も弄られてないなら種死の頃は機体の出力がシンのテンションで落ちまくるサイコマシンという事になるけどなんかありそう
25624/02/15(木)01:34:26No.1157516607+
>デスティニーとストフリはVL搭載してるから機動力に関しては次世代機より上だろう
>というか何でVL技術が次世代機に継承されてないんだろうな
コンパスの運用にそこまで必要とも思えないしファウンデーション側はビームマントで十分と見たのかなあ…
25724/02/15(木)01:34:41No.1157516675+
>1番違和感少ないのは強奪事件の時点でストフリにアレが仕込まれていたとかではある
それだと敵に情報漏れてないとならないから撃墜された後の改修で取り付けられた方が違和感ない
25824/02/15(木)01:34:56No.1157516800+
操作系統と駆動系だけ弄ってるって言ってたと思うからそれで関節赤くなるようになったんでしょ
分身に関しては他は弄ってないって作中明言されてる以上元からできたと思う方が自然だわ
25924/02/15(木)01:35:17No.1157516905+
>コンパスの運用にそこまで必要とも思えないしファウンデーション側はビームマントで十分と見たのかなあ…
読心術と対ビームが完璧なんだ
そりゃドラグーンとか使えたからってなんだってなると思う
26024/02/15(木)01:35:22No.1157516926+
>あの分身しながらの高速移動だ
>そもそもパイロットが潰れたりしないあの速度って
分身はこうやるんだーっ!ブルブルブルブル
26124/02/15(木)01:35:37No.1157516981+
>ベースがストライクだからザクの方が基本性能は上じゃないか?
そのザクの大群相手に戦ってたろ種死で
26224/02/15(木)01:35:45No.1157517022+
ルルーシュが一晩でやってくれたんだよ
アスランがキラをボコボコにしてるときエリカはいたけどルルーシュいなかった気がするし
26324/02/15(木)01:35:54No.1157517072+
>操作系統と駆動系だけ弄ってるって言ってたと思うからそれで関節赤くなるようになったんでしょ
>分身に関しては他は弄ってないって作中明言されてる以上元からできたと思う方が自然だわ
デスティニースペック2は出力も上がってなかったっけか
それもあって残像が分身にパワーアップしたんじゃないかなって
26424/02/15(木)01:36:11No.1157517152+
アスラン戦シンちゃんはテンションガタ落ちどころか廃人寸前だったから万全ならいい勝負出来るんじゃないかな
それでもなんだかんだアスラン勝ちそうだけど
26524/02/15(木)01:36:48No.1157517306+
VLの戦闘における優位性を確認できてなかったとか?
26624/02/15(木)01:36:49No.1157517313+
spec2で出力強化されてるし初期運命実は動力周りに欠陥あったやつなのでは…
26724/02/15(木)01:36:57No.1157517368+
fu3138133.jpg[見る]
スペック2は動力強化で色が変わったとも言ってるので…
26824/02/15(木)01:37:01No.1157517395+
>種死の頃は機体の出力がシンのテンションで落ちまくるサイコマシン
これ別に明言されてないだろ!?
26924/02/15(木)01:37:09No.1157517429+
>アスランがキラをボコボコにしてるときエリカはいたけどルルーシュいなかった気がするし
ルルーシュはミレニアムにいたんだから無理だろ
27024/02/15(木)01:37:18No.1157517463そうだねx1
デスティニーに限らずパイロットのメンタルで性能変わるじゃんこの世界
単に今回のシンがメンタル最高潮だっただけだと思う
27124/02/15(木)01:37:23No.1157517489+
>アスラン戦シンちゃんはテンションガタ落ちどころか廃人寸前だったから万全ならいい勝負出来るんじゃないかな
>それでもなんだかんだアスラン勝ちそうだけど
そもそもアスランと戦う時点でメンタルブレイクすると思う
噛みついてはいるけど本気で嫌いなわけではないし
27224/02/15(木)01:37:33No.1157517519+
>ルルーシュが一晩でやってくれたんだよ
>アスランがキラをボコボコにしてるときエリカはいたけどルルーシュいなかった気がするし
そもそもミレニアムクルーはずっと艦にいた
27324/02/15(木)01:37:54No.1157517603+
>アスラン戦シンちゃんはテンションガタ落ちどころか廃人寸前だったから万全ならいい勝負出来るんじゃないかな
>それでもなんだかんだアスラン勝ちそうだけど
アスランも経過時間考えると重傷治りきってないはず…なんだけど生身で無双してるんだよなあいつ…
27424/02/15(木)01:37:57No.1157517612+
>spec2で出力強化されてるし初期運命実は動力周りに欠陥あったやつなのでは…
というか乗ってたやつがまだ17歳だったし
メンタルがPTSD気味だったしで
100%活かしきれてないだけかと…
27524/02/15(木)01:38:04No.1157517638+
まぁキラ達が乗っ取りに来るって分かってたから事前に情報を流すとかはやりそうだが…
27624/02/15(木)01:38:11No.1157517682+
>VLの戦闘における優位性を確認できてなかったとか?
まあ種死時点だと視聴者側も皆そこまでVLに注目してなかったよな…なんか派手だなーぐらいで…
まさかあそこまで速いとは…
27724/02/15(木)01:39:22No.1157517959+
距離取ってビーム撃つ以外だと攻撃しかけた端から欠損させられて終わりだから分身できてもできなくてもアスランには勝てない
27824/02/15(木)01:39:27No.1157517986+
というか全天周モニターになったのも大きいのでは
あんだけ動き回るの前提にしてる機体で従来の3方面モニターは無茶がある
27924/02/15(木)01:39:55No.1157518134+
元々マイティライフリ完成の暁にはストフリ風頭部に換装するつもりで傲慢ビーム搭載頭部を作っててそれを弐式に付け替えたでいいんじゃね
28024/02/15(木)01:40:12No.1157518198+
ストフリ弐式キラ
隠者弐式アスラン
運命2シン
で真っ向勝負したら10回やって10回結果が違いそう
なんでもありの殺し合いならアスランが勝つというか最悪でも自爆で相打ちに持ち込むと思う
28124/02/15(木)01:40:43No.1157518362そうだねx1
シンは突撃するのが得意で
アスランは基本カウンター気味に戦うから
戦闘スタイルの相性も悪い
28224/02/15(木)01:40:57No.1157518449+
>というか全天周モニターになったのも大きいのでは
装甲とかバリアの発展はおかしいのにコックピットの進化はゆるやかだなコズミック・イラ…
28324/02/15(木)01:40:59No.1157518457+
>距離取ってビーム撃つ以外だと攻撃しかけた端から欠損させられて終わりだから分身できてもできなくてもアスランには勝てない
距離取ってビーム撃ってもシールドに全部弾かれる
ブーメラン投げても蹴られる
28424/02/15(木)01:42:07No.1157518750+
>>というか全天周モニターになったのも大きいのでは
>装甲とかバリアの発展はおかしいのにコックピットの進化はゆるやかだなコズミック・イラ…
やたら狭い種死時代からいきなりスッキリ
28524/02/15(木)01:43:04No.1157518957+
>>というか全天周モニターになったのも大きいのでは
>装甲とかバリアの発展はおかしいのにコックピットの進化はゆるやかだなコズミック・イラ…
無印から自由まで何年か作中時間冷静に振り返るんだ
28624/02/15(木)01:43:04No.1157518958+
>距離取ってビーム撃つ以外だと攻撃しかけた端から欠損させられて終わりだから分身できてもできなくてもアスランには勝てない
キラはアスランに強くてアスランはシンに強くてシンはキラに強いいい感じの三すくみになった気がする
28724/02/15(木)01:43:12No.1157518981+
負けはするだろうけどビームサーベルをパルマで受け止めて両手失うとか無駄に蹴って返しに足を切られるとかの情けない戦いっぷりはしないだろうし…
28824/02/15(木)01:43:38No.1157519067+
>キラはアスランに強くてアスランはシンに強くてシンはキラに強いいい感じの三すくみになった気がする
俺はお前より強い!!!1
28924/02/15(木)01:44:01No.1157519147そうだねx2
>キラはアスランに強くてアスランはシンに強くてシンはキラに強いいい感じの三すくみになった気がする
>キラはアスランに強くて
ここだけはマジで読めなすぎる…
29024/02/15(木)01:44:25No.1157519241+
やはり最強はアスラン・ザラか…
29124/02/15(木)01:44:42No.1157519308+
あの分身はいくらアスランでも捉えられるのか疑問ではあるぞ
29224/02/15(木)01:45:19No.1157519451そうだねx1
せっかく世界最強の3馬鹿が同じ陣営になったんだからさ…
29324/02/15(木)01:45:46No.1157519560+
運命時点で種割れを最後の攻防にしかアスラン使ってなかったけど映画で本格的に締めのカウンター技になってたな
29424/02/15(木)01:46:11No.1157519657+
ストライクとイージスの時みたいな戦いを核動力機でやったらどっちが勝つかはわからん
29524/02/15(木)01:46:35No.1157519749+
キラは無印からDESTINYまでほぼ鬱状態だったことを考えると
シンやアスランにくらべて戦闘力がメンタルに大きく左右されないのが強みかもね
29624/02/15(木)01:47:21No.1157519929+
>ストライクとイージスの時みたいな戦いを核動力機でやったらどっちが勝つかはわからん
勝っても負けてもキラは包帯巻いてるくらいで生きてるのは分かる
29724/02/15(木)01:48:12No.1157520123+
>あの分身はいくらアスランでも捉えられるのか疑問ではあるぞ
背中のと全身の武装全部使って分身片っ端からはたき落としそうなのが怖い
29824/02/15(木)01:48:12No.1157520124+
>あの分身はいくらアスランでも捉えられるのか疑問ではあるぞ
アスランの勝ち筋はシュラ相手にやったみたい肉を切らせて骨をたつになりそうだな
29924/02/15(木)01:48:12No.1157520125+
>キラは無印からDESTINYまでほぼ鬱状態だったことを考えると
>シンやアスランにくらべて戦闘力がメンタルに大きく左右されないのが強みかもね
と言うか愛に目覚めた状態でどこまで上昇したかが読めない…
30024/02/15(木)01:48:23No.1157520181+
MS乗って戦うと危ないから生身で喧嘩して最強決めろ
30124/02/15(木)01:48:26No.1157520190+
>あの分身はいくらアスランでも捉えられるのか疑問ではあるぞ
素面で全部捌きそうな無駄な説得力のある強さ持ってるのが問題
30224/02/15(木)01:48:41No.1157520250+
>運命時点で種割れを最後の攻防にしかアスラン使ってなかったけど映画で本格的に締めのカウンター技になってたな
アスランは他の2人と比べても極端に種割れが少ないんだよな
冷静な分種割れしにくいのかも
30324/02/15(木)01:48:44No.1157520271そうだねx4
>MS乗って戦うと危ないから生身で喧嘩して最強決めろ
それは賭けにもならん
30424/02/15(木)01:49:13No.1157520405+
やめてよね…
30524/02/15(木)01:49:32No.1157520512+
監督公認でメンタル万全なやつが最強な三人組だし揉めたらでも僕にはラクスの愛があるもんね!!でゴリ押せる准将が自由終わった跡は最強なんじゃないかな
アスランはカガリとの結婚にハードルいっぱいありそうだしシンは童貞卒業失敗してるし…
30624/02/15(木)01:49:34No.1157520518+
アメイジングストフリにプラウドディフェンダー付けたら?
30724/02/15(木)01:49:40No.1157520548+
>キラは無印からDESTINYまでほぼ鬱状態だったことを考えると
>シンやアスランにくらべて戦闘力がメンタルに大きく左右されないのが強みかもね
AA時代からずっとギリギリの環境で戦ってきたからその経験が皮肉にも生きてるな
30824/02/15(木)01:49:55No.1157520600そうだねx1
>>あの分身はいくらアスランでも捉えられるのか疑問ではあるぞ
>素面で全部捌きそうな無駄な説得力のある強さ持ってるのが問題
レッツゴージャースティース
30924/02/15(木)01:50:24No.1157520743そうだねx1
>MS乗って戦うと危ないから生身で喧嘩して最強決めろ
劇場版見なくても見える結果
31024/02/15(木)01:51:46No.1157521174+
結局のところ生身の戦闘技術があれだけ差があるんだからMSパイロットとしての訓練も当然アスランの方がしてきた上に機体もタイマンに強すぎるからやはりアスラン・ザラが最強なのでは
31124/02/15(木)01:51:51No.1157521199+
まずイモゲジャスティスがどのくらい強かったのかわからん…
31224/02/15(木)01:52:46No.1157521524そうだねx1
>MS乗って戦うと危ないから生身で喧嘩して最強決めろ
一人だけ作品が違う身体能力なんよ
31324/02/15(木)01:52:48No.1157521539+
>監督公認でメンタル万全なやつが最強な三人組だし揉めたらでも僕にはラクスの愛があるもんね!!でゴリ押せる准将が自由終わった跡は最強なんじゃないかな
もともとスタッフ談話で完全な同条件でのMS戦だとキラが勝つとは言われてたんだよな
31424/02/15(木)01:52:56No.1157521587+
アスランは強いけど何しても面白くなってしまう
31524/02/15(木)01:53:26No.1157521743+
>種の世界は「最新バージョンではない」を「型落ち」って言ってるだけな気がする…
たかだか二年そこらだからなぁ…
31624/02/15(木)01:53:30No.1157521753+
ストフリや運命はMSの動きなんだけど隠者は人間以上になめらかな動きですごい通り越して気持ち悪い
31724/02/15(木)01:54:01No.1157521888+
>一人だけ作品が違う身体能力なんよ
種死の時の脱走の時とかすごいからな…
ダイブでメイリン抱えてレイから庇いつつ着地するときも自分が下になるように体をひねってとか
31824/02/15(木)01:54:55No.1157522123+
>>種の世界は「最新バージョンではない」を「型落ち」って言ってるだけな気がする…
>たかだか二年そこらだからなぁ…
ただ最新MSのロールアウトがあほみたいに早いからなあの世界…
フリーダムとジャスティスも相当早くなかったっけ
31924/02/15(木)01:55:12No.1157522195+
>まずイモゲジャスティスがどのくらい強かったのかわからん…
弱い
確実に弱い
32024/02/15(木)01:55:35No.1157522287+
>たかだか二年そこらだからなぁ…
つっても血のバレンタインからずっと世界大戦やってるようなもんだからな
現実でも戦争中は兵器の進化めっちゃ早いぞ
32124/02/15(木)01:55:47No.1157522327+
カガリとの出会いの際にも何か自分の背丈よりも跳躍してカガリに接近してる…
32224/02/15(木)01:56:34No.1157522500+
イモジャはライフリに次ぐくらいの性能あると思う
シンと合わなかっただけで
32324/02/15(木)01:57:04No.1157522606+
>フリーダムとジャスティスも相当早くなかったっけ
ニコルの死から2ヶ月ちょいで出来ました
32424/02/15(木)01:57:34No.1157522736そうだねx1
バラエーナが核動力じゃないと使い物にならないって感じだったのに演出的に悪の三兵器の時点でそこまで威力に差がなさそうだし継戦能力も充分に見える
32524/02/15(木)01:58:11No.1157522867+
>>まずイモゲジャスティスがどのくらい強かったのかわからん…
>弱い
>確実に弱い
弱くはないよ!?
32624/02/15(木)01:58:40No.1157522960そうだねx7
>弱くはないよ!?
イモータルジャスティスは強い
イモゲジャスティスは弱い
32724/02/15(木)01:58:55No.1157523007+
合わないというかなんか釈然としなかったというか…
32824/02/15(木)01:59:28No.1157523090そうだねx2
イモジャは弱いというか火力が低い
赤ビームがないし
背中のビームも変形時にしか使えないっぽいし
32924/02/15(木)02:01:07No.1157523380+
>>フリーダムとジャスティスも相当早くなかったっけ
>ニコルの死から2ヶ月ちょいで出来ました
…あれ
となると准将相当な期間ラクスに看病されてたのか
33024/02/15(木)02:01:18No.1157523418+
>ストフリって凍結された量産型フリーダムを回収してファクトリーが准将用に改修した機体で
>性能はセカンドステージの機体以上だが実際はファーストステージの機体だし型落ち言われるのも納得なんだよな
そう考えると再設計したライフリの方が全体的なスペックは上なんだろうなって気はする
実際の強さが完全に上かと言うとまた異なりそうだが
33124/02/15(木)02:01:19No.1157523419+
イモジャはこれという強みが見えない上にシンもあんな調子だから哀しみしかないんだ
33224/02/15(木)02:02:44No.1157523679+
>イモジャは弱いというか火力が低い
>赤ビームがないし
>背中のビームも変形時にしか使えないっぽいし
赤ビームがないのは前のジャスティスからしてそうだし…
33324/02/15(木)02:02:57No.1157523714+
イモジャもバラエーナで良かったんじゃ無いかな肩装備…
33424/02/15(木)02:03:14No.1157523767+
>イモジャもバラエーナで良かったんじゃ無いかな肩装備…
アムフォルタス付けよう
33524/02/15(木)02:03:29No.1157523814+
ライフリも芋ジャも量産見据えた試作機なら芋ジャ量産型が主力になりそうな気はする
武装めちゃくちゃ付いてるライフリ型はナチュラルがまともに扱えるかな?
33624/02/15(木)02:03:34No.1157523832そうだねx2
>イモジャはこれという強みが見えない上にシンもあんな調子だから哀しみしかないんだ
そんな中でも俺の性能でできる限り民間人を守り不殺を貫いたシン・アスカは俺の誇りだy
33724/02/15(木)02:03:49No.1157523877+
本体はスペック底上げっぽい他と比べてインジャはなんで更に刃物増やしてるんだ
33824/02/15(木)02:03:55No.1157523891そうだねx1
あえてコンパスメンバーでイモジャ向きとしたら…ムウさん?
33924/02/15(木)02:04:21No.1157523979+
>イモジャもバラエーナで良かったんじゃ無いかな肩装備…
シュトゥルムスヴァーハー😡
34024/02/15(木)02:05:19No.1157524162+
>あえてコンパスメンバーでイモジャ向きとしたら…ムウさん?
エールストライクとかフォースインパルスのツリーな感じするし合いそうかも
あとはルナマリア
34124/02/15(木)02:06:25No.1157524374+
実際アグネスのがシンよりイモジャ上手く扱えるよね
34224/02/15(木)02:07:10No.1157524510そうだねx1
イモジャの顔をデスティニーにするだけで戦果変わりそう
34324/02/15(木)02:07:21No.1157524540+
総裁ラクスの組織に自由と正義がいるってのは大事だろうし後日談MSVでシン向けにカスタムしたイモジャでねぇかなぁ
ライフリとフレーム一緒ならバックパック変更出来そうなんだよなぁ
34424/02/15(木)02:07:36No.1157524582+
本来はライフリに背負わせる予定だったのかなプラウドディフェンダー
34524/02/15(木)02:08:02No.1157524646+
量産するつもりなら脚にサーベル付けるのやめなさい
34624/02/15(木)02:09:18No.1157524865+
>本体はスペック底上げっぽい他と比べてインジャはなんで更に刃物増やしてるんだ
アスランの趣味と得意戦法にとことん合わせてみました!
34724/02/15(木)02:09:32No.1157524905+
>実際アグネスのがシンよりイモジャ上手く扱えるよね
あの程度の腕で足サーベルを使えるとは思えない…
34824/02/15(木)02:09:45No.1157524954+
量産ってフレームの話でライフリイモジャをそのまま量産するわけではないのでは?
34924/02/15(木)02:09:46No.1157524957+
ストフリって設定見てるだけでも高性能だけどピーキーでアンバランスであることが伺える
新装備とか付けずとも機能をもっと洗練させ最適化するだけで更に性能が上がりそう
というか実際にそれをやったのがカルラなんだろうな…当のストフリはさらに別方向に進化しちゃったが
35024/02/15(木)02:10:23No.1157525071そうだねx1
量産機の射撃戦タイプ=ライフリ
量産機の格闘戦タイプ=イモジャ
ということなのかもしれない
35124/02/15(木)02:11:19No.1157525222+
格闘タイプなのに
なんでビームシールド付いてねぇんだよイモジャ!
35224/02/15(木)02:11:45No.1157525294+
量産機もガンガン更新してかなきゃいけないもんなこの世界
コンパスはいい実験場なのかも
35324/02/15(木)02:12:25No.1157525410+
アスランというかジャスティス系列って純粋な火力ではいつも同世代機に劣ってるイメージあるけど
35424/02/15(木)02:12:38No.1157525451+
いつの日かハイニューガンダムみたいにライジングマイティが拝めるかもしれんな
35524/02/15(木)02:13:28No.1157525608+
>いつの日かハイニューガンダムみたいにライジングマイティが拝めるかもしれんな
両キットをアセンブルすれば再現できそうだな
35624/02/15(木)02:15:11No.1157525888そうだねx1
リフターが分離不可はいいが向きが正面に向けられないのでビーム砲が変形時にしかまともに撃てない
盾グーンは強いんだけどライフリと違って何故かビームシールド付いてないから盾飛ばすと防御が出来ない
ビームサーベルがオミットされたからブーメランを投げると近接が蹴りサーベルしかない
なぜか残された蹴りサーベル
なんなんだよこの機体!!
35724/02/15(木)02:15:35No.1157525964+
>アスランというかジャスティス系列って純粋な火力ではいつも同世代機に劣ってるイメージあるけど
実は普通に高火力のビーム砲が付いてるしミーティアもある
35824/02/15(木)02:19:14No.1157526584そうだねx1
リフターの火力がなんかおかしいからいまいち火力不足って印象ないんだよなぁ
35924/02/15(木)02:19:26No.1157526619+
>リフターが分離不可はいいが向きが正面に向けられないのでビーム砲が変形時にしかまともに撃てない
>盾グーンは強いんだけどライフリと違って何故かビームシールド付いてないから盾飛ばすと防御が出来ない
>ビームサーベルがオミットされたからブーメランを投げると近接が蹴りサーベルしかない
>なぜか残された蹴りサーベル
>なんなんだよこの機体!!
いやぁヴァンセイバーって名機っすね
36024/02/15(木)02:19:27No.1157526620+
単色より歯磨き粉ビームの方が火力ありそうだからその点でセイバーの方が火力は高そうな印象なのに哀しいダルマの刑に処された
36124/02/15(木)02:20:19No.1157526763+
ライフリはフリーダムの地上仕様としてはわりとストフリと相互互換なんだけど
イモジャは…なんか絶妙にオミットされた部分と残した部分が噛み合ってない…!
36224/02/15(木)02:21:07No.1157526896+
Xウィングでもあるがさらにグレートブースターに近づいたリフター
36324/02/15(木)02:21:14No.1157526920+
>リフターが分離不可はいいが向きが正面に向けられないのでビーム砲が変形時にしかまともに撃てない
>盾グーンは強いんだけどライフリと違って何故かビームシールド付いてないから盾飛ばすと防御が出来ない
>ビームサーベルがオミットされたからブーメランを投げると近接が蹴りサーベルしかない
>なぜか残された蹴りサーベル
>なんなんだよこの機体!!
こうして確認するとマジでいびつな構成だな…
36424/02/15(木)02:22:19No.1157527119そうだねx1
そもそもあんな感じの仕上がりになった上で別にアスランが乗るわけでもないのならなんでわざわざジャスティスと命名したんだろう
やっぱりフリーダムとジャスティスのコンビが世界に与える心理的な効果とか考えたんだろうか
36524/02/15(木)02:22:20No.1157527125+
ライフリとツープラトンとはいえデストロイが相手にならないんだから十分な性能だと思うけどね芋ジャ…
スコードに対して火力不足ってそんなのほとんどの機体がそうなっちゃうし
36624/02/15(木)02:22:51No.1157527205+
地形適応が宇宙S空中地上Bくらいのストフリと水中以外全部Aのライフリみたいな感じ
36724/02/15(木)02:24:12No.1157527423+
ビームシールド無しはマジでわからねえな…
36824/02/15(木)02:25:00No.1157527570+
ライフリと共通部分多いだろうし武装はある程度融通が効きそうではある
何を考えてこういった構成にしたのかは謎だ
36924/02/15(木)02:25:01No.1157527573そうだねx1
脚シールド残してる方が意味わかんねえよ…大元ジャスティスのデザインってこう…バランスのいい射撃期待だっただろ!
37024/02/15(木)02:26:28No.1157527836+
>ビームシールド無しはマジでわからねえな…
何か基部っぽいパーツ付いてるのに…
37124/02/15(木)02:26:41No.1157527868+
もうイモータルジャスティス叩きも定番化してきたな
37224/02/15(木)02:27:09No.1157527940+
>脚シールド残してる方が意味わかんねえよ…大元ジャスティスのデザインってこう…バランスのいい射撃期待だっただろ!
イモジャは隠者の運用データを活かしてるからな
脚サーベルが残るのは必然なんだ
なおパイロットのことは無視された模様
37324/02/15(木)02:29:00No.1157528260+
盾が分離兵装として強いんだから今まで通りリフターとして飛ばした方が強そうという気持ちが出てしまう
37424/02/15(木)02:29:11No.1157528296+
シンが乗ってるから相性悪いだけと最初は思ってたんだが
冷静に機体構成見てるとこいつなんか…って部分が目に付いてきて
37524/02/15(木)02:29:37No.1157528362+
イモジャくんはパイロットとの相性含めなにもかもチグハグな印象が拭えない…
37624/02/15(木)02:29:50No.1157528392+
ストフリは結局どれだけ性能たかくてもパイロットに負担かけまくりの欠陥機だよ
運用思想としてはサイコガンダムとかと同じ
37724/02/15(木)02:30:28No.1157528489+
>そもそもあんな感じの仕上がりになった上で別にアスランが乗るわけでもないのならなんでわざわざジャスティスと命名したんだろう
>やっぱりフリーダムとジャスティスのコンビが世界に与える心理的な効果とか考えたんだろうか
元々アスランもコンパス参加する想定で上げるつもりで用意し始めたんじゃない?
なんかターミナルに行っちゃってスーパースパイになったからシンがお下がりもらっただけで
37824/02/15(木)02:31:49No.1157528730+
>ストフリは結局どれだけ性能たかくてもパイロットに負担かけまくりの欠陥機だよ
>運用思想としてはサイコガンダムとかと同じ
スパコンがこんなん無理だって言ってましたけど俺ら准将信じてますんで!さしたる問題ではない
37924/02/15(木)02:32:02No.1157528754+
デスティニーは表立って使えないから…

- GazouBBS + futaba-