| レス送信モード |
|---|
可変機スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 1無念Nameとしあき24/02/13(火)17:18:17No.1185653505+削除依頼によって隔離されました |
| … | 2無念Nameとしあき24/02/13(火)17:18:31No.1185653559そうだねx3 1707812311366.mp4-(7816238 B) こういう単純な変形機構なら許せる |
| … | 3無念Nameとしあき24/02/13(火)17:21:41No.1185654278そうだねx11 1707812501202.jpg-(178861 B) Zガンダム変形! |
| … | 4無念Nameとしあき24/02/13(火)17:23:36No.1185654767そうだねx5何であんな馬鹿みたいに可変機が流行ったんだろうなZ~逆シャア辺りって |
| … | 5無念Nameとしあき24/02/13(火)17:23:44No.1185654802そうだねx1 1707812624931.png-(68159 B) 最新の可変機 |
| … | 6無念Nameとしあき24/02/13(火)17:23:58 ID:WfF1Xa16No.1185654862+熱処理の防御がされたシールドを機体の前面下部に設置して |
| … | 7無念Nameとしあき24/02/13(火)17:24:19 ID:WfF1Xa16No.1185654950そうだねx29>最新の可変機 |
| … | 8無念Nameとしあき24/02/13(火)17:24:48No.1185655090そうだねx11 1707812688097.jpg-(39148 B) カラダノナカナニモナイ… |
| … | 9無念Nameとしあき24/02/13(火)17:25:27 ID:WfF1Xa16No.1185655266+削除依頼によって隔離されました |
| … | 10無念Nameとしあき24/02/13(火)17:25:48No.1185655352そうだねx25>何であんな馬鹿みたいに可変機が流行ったんだろうなZ~逆シャア辺りって |
| … | 11無念Nameとしあき24/02/13(火)17:26:04 ID:WfF1Xa16No.1185655433そうだねx2>カラダノナカナニモナイ… |
| … | 12無念Nameとしあき24/02/13(火)17:26:15No.1185655487そうだねx10絶対整備担当したくない |
| … | 13無念Nameとしあき24/02/13(火)17:27:43No.1185655889そうだねx3ベースジャバーとかドダイとかフライングアーマー乗れば十分なんじゃないかなぁ |
| … | 14無念Nameとしあき24/02/13(火)17:27:48No.1185655920そうだねx29>種ニワカキッズがウキウキで劇場版を語るスレ |
| … | 15無念Nameとしあき24/02/13(火)17:29:41No.1185656418そうだねx7>ベースジャバーとかドダイとかフライングアーマー乗れば十分なんじゃないかなぁ |
| … | 16無念Nameとしあき24/02/13(火)17:29:54No.1185656471そうだねx7 1707812994895.jpg-(35270 B) 単純簡素な変形で格好いい |
| … | 17無念Nameとしあき24/02/13(火)17:30:33No.1185656665+Zガンダムの可変はやりすぎて子供が組み立てるには難しかっただろうな |
| … | 18無念Nameとしあき24/02/13(火)17:30:57No.1185656768+どうなりたかったんだよリ・ガズィ |
| … | 19無念Nameとしあき24/02/13(火)17:31:52No.1185657010そうだねx4 1707813112402.jpg-(33731 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 20無念Nameとしあき24/02/13(火)17:31:56No.1185657032そうだねx5>こういう単純な変形機構なら許せる |
| … | 21無念Nameとしあき24/02/13(火)17:32:21No.1185657116そうだねx1 1707813141861.jpg-(82713 B) 背骨が・・・ |
| … | 22無念Nameとしあき24/02/13(火)17:33:09No.1185657313+子供が全力でブンドド出来る強度は未だ何処のメーカーも… |
| … | 23無念Nameとしあき24/02/13(火)17:33:54No.1185657511そうだねx3 1707813234339.jpg-(30579 B) 折って畳んで推力後ろに集中 |
| … | 24無念Nameとしあき24/02/13(火)17:34:11No.1185657573そうだねx10 1707813251225.jpg-(41579 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 25無念Nameとしあき24/02/13(火)17:34:40No.1185657691そうだねx4ライフリは十分役目と言うか活躍したと思う |
| … | 26無念Nameとしあき24/02/13(火)17:34:46No.1185657730そうだねx6>子供が全力でブンドド出来る強度は未だ何処のメーカーも… |
| … | 27無念Nameとしあき24/02/13(火)17:34:56No.1185657779+ 1707813296464.jpg-(44058 B) >折って畳んで推力後ろに集中 |
| … | 28無念Nameとしあき24/02/13(火)17:35:47No.1185658020+>どうなりたかったんだよリ・ガズィ |
| … | 29無念Nameとしあき24/02/13(火)17:35:53No.1185658048+ 1707813353606.jpg-(23566 B) かなり簡単な機構 |
| … | 30無念Nameとしあき24/02/13(火)17:36:22No.1185658189+ 1707813382097.jpg-(101015 B) 可動部固定しただけ |
| … | 31無念Nameとしあき24/02/13(火)17:36:22No.1185658193そうだねx5>子供が全力でブンドド出来る強度は未だ何処のメーカーも… |
| … | 32無念Nameとしあき24/02/13(火)17:36:32No.1185658228+マルチロール幻想の果てはある意味スーパーロボット |
| … | 33無念Nameとしあき24/02/13(火)17:36:34No.1185658244そうだねx5 1707813394452.jpg-(28379 B) やぁ |
| … | 34無念Nameとしあき24/02/13(火)17:38:05No.1185658631+パイロットも慣熟訓練大変だろうに |
| … | 35無念Nameとしあき24/02/13(火)17:38:26No.1185658709+>手のグレネードが危険な場所にあるよね |
| … | 36無念Nameとしあき24/02/13(火)17:38:33No.1185658744そうだねx1Zの中身のなさを考えるとMSってもっと小型化できるよね |
| … | 37無念Nameとしあき24/02/13(火)17:38:39No.1185658769+ 1707813519733.mp4-(7980715 B) Vガン系の無理矢理変形っぷりよ |
| … | 38無念Nameとしあき24/02/13(火)17:39:17No.1185658919+そうだよな…人型より航空機のフォルムの方が魅力的だよな |
| … | 39無念Nameとしあき24/02/13(火)17:39:43No.1185659040そうだねx1ウイングガンダムの変形って何の意味があるんだ…? |
| … | 40無念Nameとしあき24/02/13(火)17:39:52No.1185659082そうだねx4>折って畳んで推力後ろに集中 |
| … | 41無念Nameとしあき24/02/13(火)17:39:59No.1185659108+ 1707813599534.mp4-(7344508 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 42無念Nameとしあき24/02/13(火)17:40:05No.1185659125+>マクロス世界のパイロットはちょっとおかしい |
| … | 43無念Nameとしあき24/02/13(火)17:40:23No.1185659216そうだねx11 1707813623176.jpg-(38881 B) >ベースジャバーとかドダイとかフライングアーマー乗れば十分なんじゃないかなぁ |
| … | 44無念Nameとしあき24/02/13(火)17:40:34No.1185659270そうだねx2 1707813634665.jpg-(123473 B) 簡単変形 |
| … | 45無念Nameとしあき24/02/13(火)17:40:34No.1185659278+>かなり簡単な機構 |
| … | 46無念Nameとしあき24/02/13(火)17:41:17No.1185659455そうだねx6マクロスが悪いよマクロスが |
| … | 47無念Nameとしあき24/02/13(火)17:41:45No.1185659591そうだねx2可動部固定はまあ分かるのよ |
| … | 48無念Nameとしあき24/02/13(火)17:42:06No.1185659682+>>折って畳んで推力後ろに集中 |
| … | 49無念Nameとしあき24/02/13(火)17:43:07No.1185659929+>カラダノナカナニモナイ… |
| … | 50無念Nameとしあき24/02/13(火)17:43:14No.1185659958+モスピーダのレギオスとか相当無茶したよね |
| … | 51無念Nameとしあき24/02/13(火)17:44:01No.1185660181+>パイロットも慣熟訓練大変だろうに |
| … | 52無念Nameとしあき24/02/13(火)17:44:14No.1185660233+>つまりコレが最適解と |
| … | 53無念Nameとしあき24/02/13(火)17:45:11No.1185660490そうだねx1>つまりコレが最適解と |
| … | 54無念Nameとしあき24/02/13(火)17:45:15No.1185660511+>MS形態の時ベースジャバー部分邪魔過ぎるだろ… |
| … | 55無念Nameとしあき24/02/13(火)17:45:17No.1185660520+変形の無茶というのはゲッターレベルになってから |
| … | 56無念Nameとしあき24/02/13(火)17:46:18No.1185660799そうだねx14 1707813978219.gif-(5260373 B) あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 57無念Nameとしあき24/02/13(火)17:46:37No.1185660895そうだねx2 1707813997557.jpg-(58499 B) ヨットみたいな居住付き |
| … | 58無念Nameとしあき24/02/13(火)17:46:41No.1185660914そうだねx3>何であんな馬鹿みたいに可変機が流行ったんだろうなZ~逆シャア辺りって |
| … | 59無念Nameとしあき24/02/13(火)17:46:42No.1185660919+SFSって特殊部隊が使うゴムボートみたいなモンじゃねえの? |
| … | 60無念Nameとしあき24/02/13(火)17:46:50No.1185660952+>>これ変形前でもスラスターは全部下に向いてるからたいして変わらんよな |
| … | 61無念Nameとしあき24/02/13(火)17:47:39No.1185661203+ 1707814059798.jpg-(84202 B) エピオンはこれみたいに |
| … | 62無念Nameとしあき24/02/13(火)17:47:56No.1185661268+>>MS形態の時ベースジャバー部分邪魔過ぎるだろ… |
| … | 63無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:02No.1185661295+タカトクのバルキリーの変形玩具がヒットして所謂リアルロボ系でも変形は売れるって流れができたからな |
| … | 64無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:03No.1185661296そうだねx1>エマ「ベースジャバー乗って最後戦ったのに…」 |
| … | 65無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:13No.1185661341+サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 66無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:48No.1185661509そうだねx11 1707814128337.mp4-(4905292 B) >あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 67無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:52No.1185661525+GBNみたいなゲームがあればZガンダムかウイングゼロで世界を旅したい |
| … | 68無念Nameとしあき24/02/13(火)17:48:53No.1185661536+ 1707814133609.jpg-(44601 B) >あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 69無念Nameとしあき24/02/13(火)17:49:01No.1185661567+整備員「どうして複雑な変形機構の可変機なんて作るんですか…どうして…」 |
| … | 70無念Nameとしあき24/02/13(火)17:49:05No.1185661588+あんなMK2で出るならネモとかの方がマシでは残っていればだけど |
| … | 71無念Nameとしあき24/02/13(火)17:49:09No.1185661609+揚力でも推力でもなく慣性制御の出番だろ |
| … | 72無念Nameとしあき24/02/13(火)17:49:31No.1185661710+なんか下から覗く卑猥なスレになってる…… |
| … | 73無念Nameとしあき24/02/13(火)17:49:37No.1185661741+ 1707814177043.mp4-(4271040 B) 可変機に含まれますか? |
| … | 74無念Nameとしあき24/02/13(火)17:50:13No.1185661888+>あれはシャクルズだぜ |
| … | 75無念Nameとしあき24/02/13(火)17:50:20No.1185661910そうだねx3 1707814220952.jpg-(424428 B) かこいい |
| … | 76無念Nameとしあき24/02/13(火)17:50:27No.1185661935+>サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 77無念Nameとしあき24/02/13(火)17:50:29No.1185661950+>こういう単純な変形機構なら許せる |
| … | 78無念Nameとしあき24/02/13(火)17:50:52No.1185662061+ 1707814252906.jpg-(158984 B) 運搬役 |
| … | 79無念Nameとしあき24/02/13(火)17:51:05No.1185662118+>可変機に含まれますか? |
| … | 80無念Nameとしあき24/02/13(火)17:51:11No.1185662141+>整備員「どうして複雑な変形機構の可変機なんて作るんですか…どうして…」 |
| … | 81無念Nameとしあき24/02/13(火)17:51:34No.1185662236+>あんなMK2で出るならネモとかの方がマシでは残っていればだけど |
| … | 82無念Nameとしあき24/02/13(火)17:51:43No.1185662273そうだねx1 1707814303808.jpg-(69014 B) >>サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 83無念Nameとしあき24/02/13(火)17:52:01No.1185662363そうだねx3 1707814321262.jpg-(756332 B) >サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 84無念Nameとしあき24/02/13(火)17:52:48No.1185662556+>運搬役 |
| … | 85無念Nameとしあき24/02/13(火)17:53:03No.1185662615そうだねx1 1707814383961.mp4-(7412687 B) 燃やせ |
| … | 86無念Nameとしあき24/02/13(火)17:53:32No.1185662752+ドダイとかSFSが高性能すぎるんだよな |
| … | 87無念Nameとしあき24/02/13(火)17:54:19No.1185662973そうだねx4>最初はこれみたいに横にするつもりだったんだっけどうだっけ |
| … | 88無念Nameとしあき24/02/13(火)17:54:36No.1185663041+アンクシャ… |
| … | 89無念Nameとしあき24/02/13(火)17:54:47No.1185663093そうだねx2 1707814487278.jpg-(81357 B) >>パイロットも慣熟訓練大変だろうに |
| … | 90無念Nameとしあき24/02/13(火)17:55:42No.1185663331そうだねx1 1707814542731.jpg-(25707 B) 多分可変機 |
| … | 91無念Nameとしあき24/02/13(火)17:56:21No.1185663489+>多分可変機 |
| … | 92無念Nameとしあき24/02/13(火)17:56:29No.1185663525そうだねx4 1707814589675.jpg-(68780 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 93無念Nameとしあき24/02/13(火)17:57:03No.1185663651+>1707814383961.mp4 |
| … | 94無念Nameとしあき24/02/13(火)17:57:25No.1185663742そうだねx1 1707814645111.jpg-(57070 B) どうしても余剰パーツだらけになるバンダイ案 |
| … | 95無念Nameとしあき24/02/13(火)17:57:45No.1185663841+>ブングルスキッパー機首の部分はよく処理おもいついたなって |
| … | 96無念Nameとしあき24/02/13(火)17:57:57No.1185663881そうだねx4 1707814677423.gif-(512747 B) 変形時間0.5秒という設定は流石に無理がある |
| … | 97無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:19No.1185663975+ 1707814699663.jpg-(64557 B) 砲台になるのは結構後なんやね |
| … | 98無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:27No.1185664021+サイコガンダムが飛ぶにしても遅すぎて的にしかならん |
| … | 99無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:29No.1185664031+ 1707814709616.jpg-(253476 B) 理想 |
| … | 100無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:42No.1185664089+整備運用考えたら嫌過ぎるランキング上位なはずのオルガニックフォーメーション |
| … | 101無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:46No.1185664112そうだねx9 1707814726839.png-(975803 B) >理想 |
| … | 102無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:57No.1185664160そうだねx7 1707814737284.jpg-(295759 B) 車に変形できるのを忘れている人は多い |
| … | 103無念Nameとしあき24/02/13(火)17:58:58No.1185664169そうだねx2>>整備員「どうして複雑な変形機構の可変機なんて作るんですか…どうして…」 |
| … | 104無念Nameとしあき24/02/13(火)17:59:16No.1185664251そうだねx1>燃やせ |
| … | 105無念Nameとしあき24/02/13(火)17:59:26No.1185664303+バンダイ「富野監督!ガンダムでバルキリーみたいなやつ出して!」 |
| … | 106無念Nameとしあき24/02/13(火)17:59:36No.1185664344+ 1707814776940.mp4-(8045646 B) 可変し過ぎのロボアニメ |
| … | 107無念Nameとしあき24/02/13(火)17:59:59No.1185664469+>>サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 108無念Nameとしあき24/02/13(火)18:00:08No.1185664511+ 1707814808968.jpg-(19850 B) 可変合体機的なの好き |
| … | 109無念Nameとしあき24/02/13(火)18:00:09No.1185664522+可変機構を組み込むと強度そのものが落ちるのは素人でも察するから |
| … | 110無念Nameとしあき24/02/13(火)18:00:31No.1185664623そうだねx1>砲台になるのは結構後なんやね |
| … | 111無念Nameとしあき24/02/13(火)18:00:59No.1185664763+>ワンセブンも箱型に変形するがそもそもなぜ箱になるのかは不明 |
| … | 112無念Nameとしあき24/02/13(火)18:01:01No.1185664775そうだねx1 1707814861284.jpg-(27115 B) 対オーブ戦以外では使い道のない形態 |
| … | 113無念Nameとしあき24/02/13(火)18:01:09No.1185664808+可変後退翼ですら整備に手間がかかる |
| … | 114無念Nameとしあき24/02/13(火)18:01:37No.1185664970そうだねx23 1707814897863.png-(351736 B) >理想 |
| … | 115無念Nameとしあき24/02/13(火)18:02:26No.1185665203そうだねx3>ベースジャバーとかドダイとかフライングアーマー乗れば十分なんじゃないかなぁ |
| … | 116無念Nameとしあき24/02/13(火)18:02:42No.1185665269+>ワンセブンも箱型に変形するがそもそもなぜ箱になるのかは不明 |
| … | 117無念Nameとしあき24/02/13(火)18:02:56No.1185665341そうだねx2 1707814976371.jpg-(177257 B) 劇中のガワを背中に畳み込む設定は再現するのに40年掛かった |
| … | 118無念Nameとしあき24/02/13(火)18:03:17No.1185665429+>カラダノナカナニモナイ… |
| … | 119無念Nameとしあき24/02/13(火)18:03:30No.1185665483+ 1707815010295.jpg-(181880 B) 武装系はちょっと… |
| … | 120無念Nameとしあき24/02/13(火)18:03:52No.1185665592+>ドダイに腕付けたらMS要らん |
| … | 121無念Nameとしあき24/02/13(火)18:03:54No.1185665600+>あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 122無念Nameとしあき24/02/13(火)18:03:58No.1185665619+>ドダイに腕付けたらMS要らん |
| … | 123無念Nameとしあき24/02/13(火)18:04:20No.1185665696+>人間に置き換えて考えると両脚に内蔵の全てを押し込めた状態なんだよね |
| … | 124無念Nameとしあき24/02/13(火)18:04:33No.1185665767+>>理想 |
| … | 125無念Nameとしあき24/02/13(火)18:04:40No.1185665807+>背骨が・・・ |
| … | 126無念Nameとしあき24/02/13(火)18:04:41No.1185665812+ 1707815081309.jpg-(166054 B) >理想 |
| … | 127無念Nameとしあき24/02/13(火)18:05:13No.1185665960+ 1707815113099.jpg-(70512 B) >可変合体機的なの好き |
| … | 128無念Nameとしあき24/02/13(火)18:05:27No.1185666017+VF-1と板野サーカスの組み合わせをまだ越えられない |
| … | 129無念Nameとしあき24/02/13(火)18:05:49No.1185666124+>脚はどうやって動かすんだい |
| … | 130無念Nameとしあき24/02/13(火)18:06:04No.1185666197+>>理想 |
| … | 131無念Nameとしあき24/02/13(火)18:06:09No.1185666218+ 1707815169101.jpg-(314194 B) >>あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 132無念Nameとしあき24/02/13(火)18:06:11No.1185666228そうだねx2サイコガンダムが巨大になったのはイデオンと同じで酷えデザインを押し付けられたからとりあえず巨大にしてインパクトで押し切ろうと思ったんだろうなって |
| … | 133無念Nameとしあき24/02/13(火)18:06:34No.1185666327+可変機は中身がスッカスカになること多いから用途の割にはメリットよりデメリット多く感じるようになってきた |
| … | 134無念Nameとしあき24/02/13(火)18:07:10No.1185666507そうだねx9 1707815230314.jpg-(43434 B) よくよく考えてみたら大気圏内でカラミティ乗せて飛ぶレイダー凄いんじゃないかって |
| … | 135無念Nameとしあき24/02/13(火)18:07:17No.1185666538+>>脚はどうやって動かすんだい |
| … | 136無念Nameとしあき24/02/13(火)18:07:32No.1185666611+>>>あの世界の中でマジでこいつだけ異常に浮いてる存在 |
| … | 137無念Nameとしあき24/02/13(火)18:07:52No.1185666695そうだねx5>そうはいうが、これ見て幌馬車を連想しない奴は居ないと思うんだ。 |
| … | 138無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:02No.1185666736+>ザブングルありきの世界観だと今でも思う。 |
| … | 139無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:04No.1185666739+>理想 |
| … | 140無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:05No.1185666743+今のガンダムmk2良デザインを採用してくれたのはマジでありがたい |
| … | 141無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:19No.1185666817+ 1707815299662.jpg-(14770 B) >>可変合体機的なの好き |
| … | 142無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:37No.1185666906+本当にリアルな可変機を考えると行き着くところはゲッターだという |
| … | 143無念Nameとしあき24/02/13(火)18:08:38No.1185666910+>可変機は中身がスッカスカになること多いから用途の割にはメリットよりデメリット多く感じるようになってきた |
| … | 144無念Nameとしあき24/02/13(火)18:09:47No.1185667235+>本当にリアルな可変機を考えると行き着くところはゲッターだという |
| … | 145無念Nameとしあき24/02/13(火)18:09:49No.1185667247そうだねx6 1707815389338.jpg-(119330 B) カッコ良さより不気味さが勝った |
| … | 146無念Nameとしあき24/02/13(火)18:10:19No.1185667395+ブライシンクロン理論の確立が待たれる |
| … | 147無念Nameとしあき24/02/13(火)18:10:42No.1185667506そうだねx1 1707815442538.jpg-(106291 B) >ドダイに腕付けたらMS要らん |
| … | 148無念Nameとしあき24/02/13(火)18:11:00No.1185667590+>>子供が全力でブンドド出来る強度は未だ何処のメーカーも… |
| … | 149無念Nameとしあき24/02/13(火)18:11:25No.1185667714+ 1707815485315.jpg-(15729 B) 狭コクピットにならざるを得んやろなぁ |
| … | 150無念Nameとしあき24/02/13(火)18:11:41No.1185667782+ズゴックの中から出て来るアレも脱皮直後のソフトシェル状態だったとか |
| … | 151無念Nameとしあき24/02/13(火)18:11:46No.1185667814+>よくよく考えてみたら大気圏内でカラミティ乗せて飛ぶレイダー凄いんじゃないかって |
| … | 152無念Nameとしあき24/02/13(火)18:12:51No.1185668137+>狭コクピットにならざるを得んやろなぁ |
| … | 153無念Nameとしあき24/02/13(火)18:12:56No.1185668161+マシンマンとか体感速度やべえ |
| … | 154無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:01No.1185668194+ 1707815581183.mp4-(2478903 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 155無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:06No.1185668225そうだねx6>これ見て幌馬車を連想しない奴は居ないと思うんだ |
| … | 156無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:23No.1185668295+ブレイバーンの場合はあの飛行機とも車ともつかない |
| … | 157無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:31No.1185668335+ 1707815611415.jpg-(106335 B) よく動いた→よく撃てた→よく可変できたの3コンボ |
| … | 158無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:47No.1185668427+>狭コクピットにならざるを得んやろなぁ |
| … | 159無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:54No.1185668455そうだねx7 1707815634337.mp4-(627174 B) >可変機 |
| … | 160無念Nameとしあき24/02/13(火)18:14:03No.1185668505+>1707815581183.mp4 |
| … | 161無念Nameとしあき24/02/13(火)18:14:37No.1185668679そうだねx4 1707815677675.jpg-(101968 B) >トレーラーだと思ってた |
| … | 162無念Nameとしあき24/02/13(火)18:14:40No.1185668689+>1707815581183.mp4 |
| … | 163無念Nameとしあき24/02/13(火)18:14:47No.1185668719そうだねx4 1707815687423.jpg-(96388 B) >折って畳んで推力後ろに集中? |
| … | 164無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:12No.1185668845そうだねx1>かなり簡単な機構 |
| … | 165無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:24No.1185668899+>よく動いた→よく撃てた→よく可変できたの3コンボ |
| … | 166無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:35No.1185668950そうだねx10 1707815735196.mp4-(8077142 B) 人型の可変機じゃなくてもいい? |
| … | 167無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:36No.1185668960そうだねx3 1707815736133.jpg-(327504 B) ダンクーガ特にイーグルは無茶しよるな |
| … | 168無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:41No.1185668988+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 169無念Nameとしあき24/02/13(火)18:15:42No.1185668994+>よくよく考えてみたら大気圏内でカラミティ乗せて飛ぶレイダー凄いんじゃないかって |
| … | 170無念Nameとしあき24/02/13(火)18:16:11No.1185669125そうだねx1シールドがないと変形できないはギリ許すとして |
| … | 171無念Nameとしあき24/02/13(火)18:16:30No.1185669220+>今のガンダムmk2良デザインを採用してくれたのはマジでありがたい |
| … | 172無念Nameとしあき24/02/13(火)18:16:59No.1185669388+>>狭コクピットにならざるを得んやろなぁ |
| … | 173無念Nameとしあき24/02/13(火)18:17:24No.1185669507そうだねx6 1707815844390.jpg-(186385 B) >>かなり簡単な機構 |
| … | 174無念Nameとしあき24/02/13(火)18:17:25No.1185669511+スパロボだとスカイバーアタックを標準搭載している |
| … | 175無念Nameとしあき24/02/13(火)18:17:52No.1185669626そうだねx3>1707815687423.jpg |
| … | 176無念Nameとしあき24/02/13(火)18:17:53No.1185669633そうだねx4 1707815873816.jpg-(436315 B) 思いもよらぬ変形というびっくり箱要素 |
| … | 177無念Nameとしあき24/02/13(火)18:18:38No.1185669843+ 1707815918136.jpg-(77005 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 178無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:01No.1185669954そうだねx5 1707815941592.png-(99688 B) セイバーいいよね |
| … | 179無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:01No.1185669956+>よくよく考えてみたら大気圏内でカラミティ乗せて飛ぶレイダー凄いんじゃないかって |
| … | 180無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:23No.1185670070+>ライフルにコクピットつけるな |
| … | 181無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:35No.1185670129+構造的な事を考えるとなんだかんだ寝そべり変型がいちばん無理がない気がする |
| … | 182無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:43No.1185670163+個人的に |
| … | 183無念Nameとしあき24/02/13(火)18:19:47No.1185670181+ 1707815987891.jpg-(110279 B) >ズゴックの中から出て来るアレも脱皮直後のソフトシェル状態だったとか |
| … | 184無念Nameとしあき24/02/13(火)18:20:44No.1185670441+ 1707816044514.png-(231661 B) 最近のトレンド |
| … | 185無念Nameとしあき24/02/13(火)18:20:46No.1185670448そうだねx20 1707816046546.mp4-(8171385 B) 世界一知名度が高い可変機 |
| … | 186無念Nameとしあき24/02/13(火)18:20:57No.1185670518+ 1707816057875.webp-(403598 B) >>1707815687423.jpg |
| … | 187無念Nameとしあき24/02/13(火)18:21:09No.1185670587+>種ニワカキッズがウキウキで劇場版を語るスレ |
| … | 188無念Nameとしあき24/02/13(火)18:21:21No.1185670639そうだねx4 1707816081065.jpg-(107556 B) バルキリーと見比べると異形感凄いけどあの世界観だとこれが正解なんだよな |
| … | 189無念Nameとしあき24/02/13(火)18:21:24No.1185670649+ 1707816084086.gif-(2021408 B) >構造的な事を考えるとなんだかんだ寝そべり変型がいちばん無理がない気がする |
| … | 190無念Nameとしあき24/02/13(火)18:21:54No.1185670822+ 1707816114683.gif-(406133 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 191無念Nameとしあき24/02/13(火)18:21:55No.1185670830+>セイバーいいよね |
| … | 192無念Nameとしあき24/02/13(火)18:22:55No.1185671154+ 1707816175617.jpg-(303647 B) >サイコ・ガンダムはサイコロ型になるメリットなんなんだろ? |
| … | 193無念Nameとしあき24/02/13(火)18:23:23No.1185671308+ 1707816203580.jpg-(307971 B) >バルキリーと見比べると異形感凄いけどあの世界観だとこれが正解なんだよな |
| … | 194無念Nameとしあき24/02/13(火)18:23:45No.1185671409そうだねx2>>折って畳んで推力後ろに集中? |
| … | 195無念Nameとしあき24/02/13(火)18:25:01No.1185671791+>1707816084086.gif |
| … | 196無念Nameとしあき24/02/13(火)18:25:28No.1185671904+ 1707816328642.jpg-(13800 B) >>セイバーいいよね |
| … | 197無念Nameとしあき24/02/13(火)18:25:29No.1185671916そうだねx1 1707816329607.gif-(2041702 B) >>構造的な事を考えるとなんだかんだ寝そべり変型がいちばん無理がない気がする |
| … | 198無念Nameとしあき24/02/13(火)18:26:01No.1185672082そうだねx1ザブングルが浮いてるは疑う余地無しだが、浮いてるなら浮いてるなりの演出が出来てたかだな |
| … | 199無念Nameとしあき24/02/13(火)18:26:38No.1185672246+ 1707816398481.png-(671538 B) >ZZの寸法を考えたらこんなにコクピットが広いってことはまずないと思うけどコアファイター→MS→Gフォートレスと変形していくとリニアシートは180度くらい回転しないといけないからこれくらい広くないと辛い |
| … | 200無念Nameとしあき24/02/13(火)18:26:48No.1185672295+ 1707816408410.jpg-(362323 B) >こんだけまとめられれば十分では? |
| … | 201無念Nameとしあき24/02/13(火)18:26:55No.1185672327+ZZはZよりは遥かにマシとはいえ |
| … | 202無念Nameとしあき24/02/13(火)18:28:09No.1185672721+>1707816398481.png |
| … | 203無念Nameとしあき24/02/13(火)18:28:19No.1185672776+そもそもサイコガンダムはMA形態が基本想定で |
| … | 204無念Nameとしあき24/02/13(火)18:28:41No.1185672888+ 1707816521167.png-(189634 B) 「空中変形はするなよ?」 |
| … | 205無念Nameとしあき24/02/13(火)18:28:45No.1185672915そうだねx2>1707816084086.gif |
| … | 206無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:04No.1185672999+>そもそもサイコガンダムはMA形態が基本想定で |
| … | 207無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:27No.1185673114+スレ眺めてて急に気になったがザブングルのコクピット事情どうなってんだ |
| … | 208無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:40No.1185673177+>ZZはZよりは遥かにマシとはいえ |
| … | 209無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:42No.1185673190そうだねx3 1707816582169.jpg-(71288 B) Zガンダム完全変形モデル最大の障害 |
| … | 210無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:58No.1185673266+>これ、コアトップからわざわざファイター外すなら最初からメインパイロットがコアトップに乗ってればいいんじゃね? |
| … | 211無念Nameとしあき24/02/13(火)18:30:25No.1185673405+>これ、コアトップからわざわざファイター外すなら最初からメインパイロットがコアトップに乗ってればいいんじゃね? |
| … | 212無念Nameとしあき24/02/13(火)18:30:30No.1185673436+ 1707816630326.png-(138341 B) んぞー!! |
| … | 213無念Nameとしあき24/02/13(火)18:31:05No.1185673615+>1707816398481.png |
| … | 214無念Nameとしあき24/02/13(火)18:31:21No.1185673685そうだねx15 1707816681892.jpg-(45845 B) ぶっちゃけ変形に関してはバルキリーに勝るものはないな(オレ調べ) |
| … | 215無念Nameとしあき24/02/13(火)18:32:06No.1185673904そうだねx4 1707816726226.jpg-(71531 B) そもそも変形する必要ほとんど無かったよね? |
| … | 216無念Nameとしあき24/02/13(火)18:32:25No.1185674013+ 1707816745853.jpg-(308548 B) 下から見るなよ? |
| … | 217無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:01No.1185674215そうだねx12 1707816781742.jpg-(38655 B) >下から見るなよ? |
| … | 218無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:13No.1185674272+>そもそも変形する必要ほとんど無かったよね? |
| … | 219無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:18No.1185674301そうだねx4>ぶっちゃけ変形に関してはバルキリーに勝るものはないな(オレ調べ) |
| … | 220無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:29No.1185674360そうだねx3>ぶっちゃけ変形に関してはバルキリーに勝るものはないな(オレ調べ) |
| … | 221無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:34No.1185674391+>寝そべり変形は真理だ |
| … | 222無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:36No.1185674401+>そもそも変形する必要ほとんど無かったよね? |
| … | 223無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:46No.1185674458+ 1707816826243.gif-(2300554 B) 戦隊アンドライダー系ではもう鉄板の、強度安全性無視変形武器という発想 |
| … | 224無念Nameとしあき24/02/13(火)18:33:58No.1185674515+>>>折って畳んで推力後ろに集中? |
| … | 225無念Nameとしあき24/02/13(火)18:34:14No.1185674605+ 1707816854303.jpg-(96331 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 226無念Nameとしあき24/02/13(火)18:34:48No.1185674782+バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね?言われるけどゼントランの暴徒鎮圧とかにはバトロイド形態あった方が便利なのかもしれない |
| … | 227無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:04No.1185674859そうだねx8 1707816904934.gif-(86035 B) >人型ロボ形態ありきで変形でなく |
| … | 228無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:04No.1185674861+(宇宙空間で変形する必要性って何だろう…) |
| … | 229無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:31No.1185674990+>(宇宙空間で変形する必要性って何だろう…) |
| … | 230無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:36No.1185675010+>バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね?言われるけどゼントランの暴徒鎮圧とかにはバトロイド形態あった方が便利なのかもしれない |
| … | 231無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:41No.1185675035そうだねx7 1707816941226.jpg-(22905 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 232無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:44No.1185675043+コクピットがとか推進機がとか一切考えなくて良いトランスフォーマーは自由度が非常に高い |
| … | 233無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:44No.1185675045そうだねx1なんでわざわざ整備や修理が大変な機構を仕込むのか |
| … | 234無念Nameとしあき24/02/13(火)18:36:04No.1185675139そうだねx11 1707816964923.jpg-(71924 B) >ぶっちゃけ変形に関してはバルキリーに勝るものはないな |
| … | 235無念Nameとしあき24/02/13(火)18:36:11No.1185675185+ガブスレイもハンブラビもバウンドドックも武器少ないんだよね |
| … | 236無念Nameとしあき24/02/13(火)18:36:14No.1185675197そうだねx4>>バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね?言われるけどゼントランの暴徒鎮圧とかにはバトロイド形態あった方が便利なのかもしれない |
| … | 237無念Nameとしあき24/02/13(火)18:36:38No.1185675316+コアトップに機首付けるならあの位置にコアファイター付けりゃ良かったのに |
| … | 238無念Nameとしあき24/02/13(火)18:36:55No.1185675405+Zでバックロールエントリーで大気圏突入すると |
| … | 239無念Nameとしあき24/02/13(火)18:37:03No.1185675442+>ガブスレイもハンブラビもバウンドドックも武器少ないんだよね |
| … | 240無念Nameとしあき24/02/13(火)18:37:45No.1185675651そうだねx2 1707817065874.jpg-(114806 B) >なんでわざわざ整備や修理が大変な機構を仕込むのか |
| … | 241無念Nameとしあき24/02/13(火)18:37:51No.1185675682+>なんでわざわざ整備や修理が大変な機構を仕込むのか |
| … | 242無念Nameとしあき24/02/13(火)18:38:01No.1185675732+専用のフェダーインライフル貰ってる奴は文句言うな |
| … | 243無念Nameとしあき24/02/13(火)18:38:08No.1185675761そうだねx1 1707817088539.mp4-(6434672 B) 龍星王 |
| … | 244無念Nameとしあき24/02/13(火)18:38:30No.1185675862そうだねx4 1707817110684.gif-(4683885 B) >なんでわざわざ整備や修理が大変な機構を仕込むのか |
| … | 245無念Nameとしあき24/02/13(火)18:38:50No.1185675974+>ハイザックだってバーザムだって少ないじゃないですか |
| … | 246無念Nameとしあき24/02/13(火)18:39:05No.1185676051+>>なんでわざわざ整備や修理が大変な機構を仕込むのか |
| … | 247無念Nameとしあき24/02/13(火)18:40:00No.1185676343+>デススターはワープ可能ってのがかなり狂ってると思う |
| … | 248無念Nameとしあき24/02/13(火)18:40:12No.1185676399+そのうち変形機の存在理屈に話題しぼったスレあっても面白いかもな |
| … | 249無念Nameとしあき24/02/13(火)18:40:15No.1185676411+>コアトップに機首付けるならあの位置にコアファイター付けりゃ良かったのに |
| … | 250無念Nameとしあき24/02/13(火)18:40:27No.1185676461そうだねx1変型非変型問わず内蔵武器多いほうが異端じゃねえの? |
| … | 251無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:10No.1185676659そうだねx6 1707817270014.jpg-(41610 B) 多段変形はロマン |
| … | 252無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:30No.1185676735+>身も蓋もない事をいうならデススターに随伴機つけるのが最適解ではあると思う |
| … | 253無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:30No.1185676738そうだねx3>>デススターはワープ可能ってのがかなり狂ってると思う |
| … | 254無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:35No.1185676762+>コクピットがとか推進機がとか一切考えなくて良いトランスフォーマーは自由度が非常に高い |
| … | 255無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:36No.1185676770そうだねx5 1707817296462.jpg-(41806 B) いいじゃないっすか |
| … | 256無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:46No.1185676830+百式も元々可変機にするつもりだったから内蔵武器ゼロだな |
| … | 257無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:57No.1185676882+ 1707817317871.jpg-(113187 B) >そうするとコア・トップにドッキングロックが2箇所必要になって無駄な構造が増える |
| … | 258無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:04No.1185676921+トライダーG7の7つもあったっけ?感 |
| … | 259無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:19No.1185676998+簡単に思うかもしれんが初代デススター撃墜ミッションはかなり難易度高いぞ |
| … | 260無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:45No.1185677128そうだねx5 1707817365482.mp4-(7994101 B) 映画界で一番有名な可変機 |
| … | 261無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:52No.1185677166+>>そうするとコア・トップにドッキングロックが2箇所必要になって無駄な構造が増える |
| … | 262無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:55No.1185677187+TFとMSじゃ変形の目的が根本的に違うもんね |
| … | 263無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:03No.1185677233+ 1707817383389.jpg-(176103 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 264無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:11No.1185677273+>バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね?言われるけどゼントランの暴徒鎮圧とかにはバトロイド形態あった方が便利なのかもしれない |
| … | 265無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:19No.1185677323+Gフォートレスの手足のスラスターはMS時には使えないが |
| … | 266無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:30No.1185677376+>TFとMSじゃ変形の目的が根本的に違うもんね |
| … | 267無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:36No.1185677403+>つまりゼータにハイメガキャノン付けるのが正解だった・・・ |
| … | 268無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:39No.1185677416+ 1707817419140.jpg-(158018 B) >百式も元々可変機にするつもりだったから内蔵武器ゼロだな |
| … | 269無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:39No.1185677417+ 1707817419147.jpg-(48275 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 270無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:11No.1185677584+Gフォートレスの役割がわからん |
| … | 271無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:15No.1185677604+>>バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね?言われるけどゼントランの暴徒鎮圧とかにはバトロイド形態あった方が便利なのかもしれない |
| … | 272無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:27No.1185677662そうだねx2>映画界で一番有名な可変機 |
| … | 273無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:39No.1185677720+ 1707817479988.jpg-(99536 B) >いいじゃないっすか |
| … | 274無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:44No.1185677744+変型無駄とか言い出すとそもそも人型兵器が必要かって話になってくるし変型機の運用前提で話そうよ |
| … | 275無念Nameとしあき24/02/13(火)18:44:50No.1185677772そうだねx3 1707817490776.jpg-(38262 B) >コクピットがとか推進機がとか一切考えなくて良いトランスフォーマーは自由度が非常に高い |
| … | 276無念Nameとしあき24/02/13(火)18:45:52No.1185678070+>No.1185677323 |
| … | 277無念Nameとしあき24/02/13(火)18:45:55No.1185678082+>Gフォートレスの役割がわからん |
| … | 278無念Nameとしあき24/02/13(火)18:45:59No.1185678097+人間と接するようになったゼントランでも酔って暴れる馬鹿とかたまにいるからな… |
| … | 279無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:06No.1185678127+>バルキリーさんはもう戦闘機形態だけで良くね? |
| … | 280無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:07No.1185678148+>ブンカに感化されたのはほんの一部で宇宙ではまだ暴れてるゼントランはかなりいる筈 |
| … | 281無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:10No.1185678164+>>1707816398481.png |
| … | 282無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:53No.1185678380+>百式も元々可変機にするつもりだったから内蔵武器ゼロだな |
| … | 283無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:54No.1185678386+>Gフォートレスの手足のスラスターはMS時には使えないが |
| … | 284無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:10No.1185678457+大気圏の熱を一身に受け続けるライフリライフル |
| … | 285無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:15No.1185678486+>多段変形はロマン |
| … | 286無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:24No.1185678540+あとMSは裏から見られることも想定してるけどTFは無かったことにされる |
| … | 287無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:25No.1185678545そうだねx1>>>1707816398481.png |
| … | 288無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:32No.1185678577そうだねx2>あいつやべえんだぞ |
| … | 289無念Nameとしあき24/02/13(火)18:47:37No.1185678611+>初代TFは擬態か |
| … | 290無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:07No.1185678744そうだねx3 1707817687462.jpg-(414773 B) ロボと車形態以外の謎形態が味わい深い・・・ |
| … | 291無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:18No.1185678793+ 1707817698513.jpg-(187334 B) ちょっとした改造でガウォークもできた |
| … | 292無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:23No.1185678826+>Gフォートレスの手足のスラスターはMS時には使えないが |
| … | 293無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:33No.1185678883+>バルキリーをスキャンしたら問題になりました |
| … | 294無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:35No.1185678893+>Gフォートレスの役割がわからん |
| … | 295無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:48No.1185678944そうだねx2 1707817728232.jpg-(189509 B) >多段変形はロマン |
| … | 296無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:56No.1185678985+>エネルギーパックの予備すら携行できないのは仕様が尖りすぎてる |
| … | 297無念Nameとしあき24/02/13(火)18:49:03No.1185679021+>なにがやべえって海中で運用できる |
| … | 298無念Nameとしあき24/02/13(火)18:49:18No.1185679105そうだねx3 1707817758796.mp4-(7923217 B) にゅ~あ~はん |
| … | 299無念Nameとしあき24/02/13(火)18:50:03No.1185679309+>>なにがやべえって海中で運用できる |
| … | 300無念Nameとしあき24/02/13(火)18:50:16No.1185679378+そいやVF-0も海もぐってたな |
| … | 301無念Nameとしあき24/02/13(火)18:50:35No.1185679471そうだねx3>銃に変形すると問題視される対策か |
| … | 302無念Nameとしあき24/02/13(火)18:50:54No.1185679566+>>あいつやべえんだぞ |
| … | 303無念Nameとしあき24/02/13(火)18:51:00No.1185679598+設定なくても飛行機に変形するロボットは俺変形でガウォーク形態にされがち |
| … | 304無念Nameとしあき24/02/13(火)18:51:04No.1185679628+>>なにがやべえって海中で運用できる |
| … | 305無念Nameとしあき24/02/13(火)18:51:51No.1185679877+ 1707817911151.jpg-(49966 B) 飛行も水中航行もできる可変機って結構少なくない? |
| … | 306無念Nameとしあき24/02/13(火)18:51:53No.1185679889そうだねx2>ゼータみたいに盾の裏に付けるんじゃないの? |
| … | 307無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:04No.1185679959+>>エネルギーパックの予備すら携行できないのは仕様が尖りすぎてる |
| … | 308無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:06No.1185679968+>設定なくても飛行機に変形するロボットは俺変形でガウォーク形態にされがち |
| … | 309無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:17No.1185680039+ 1707817937768.webm-(1736898 B) コイツも長らく玩具屋泣かせの存在だったな |
| … | 310無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:25No.1185680075+>にゅ~あ~はん |
| … | 311無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:27No.1185680080+ 1707817947228.jpg-(61908 B) >>多段変形はロマン |
| … | 312無念Nameとしあき24/02/13(火)18:52:33No.1185680118+そう言うと百式の予備Eパックはどこにああるんだあれ |
| … | 313無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:07No.1185680299そうだねx1 1707817987563.mp4-(8064860 B) あ~はん |
| … | 314無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:20No.1185680366+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 315無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:25No.1185680403+ 1707818005852.jpg-(30725 B) 世界観設定のせいで全力が出せないやつ |
| … | 316無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:25No.1185680409+>飛行も水中航行もできる可変機って結構少なくない? |
| … | 317無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:34No.1185680447+ 1707818014274.jpg-(61771 B) >>なにがやべえって海中で運用できる |
| … | 318無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:39No.1185680493+可変機を海に落っことした馬鹿はドイツだ!? |
| … | 319無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:58No.1185680611+>>基本的に宇宙で運用できる機体はどれでもできるぞ |
| … | 320無念Nameとしあき24/02/13(火)18:54:38No.1185680865+カツがMk-Ⅱを水中に落とした時は整備が大変そうだったな |
| … | 321無念Nameとしあき24/02/13(火)18:55:03No.1185680995+>いいじゃないっすか |
| … | 322無念Nameとしあき24/02/13(火)18:55:13No.1185681039+海中の水圧に耐えられるのと推進力持ってるのと防水加工してるのは別問題だからな |
| … | 323無念Nameとしあき24/02/13(火)18:55:44No.1185681223+>そう言うと百式の予備Eパックはどこにああるんだあれ |
| … | 324無念Nameとしあき24/02/13(火)18:55:49No.1185681268+ 1707818149585.jpg-(46693 B) >>>多段変形はロマン |
| … | 325無念Nameとしあき24/02/13(火)18:56:16No.1185681420+宇宙世紀の継手鋼管の技術があったら地上のインフラすげえだろうな |
| … | 326無念Nameとしあき24/02/13(火)18:56:21No.1185681443+>ビーチャがZZを塩湖に墜落させたときは「修理に徹夜だな…」と言ってたがジュドーが海戦をしたときはなんともなかった |
| … | 327無念Nameとしあき24/02/13(火)18:56:22No.1185681446+メッサーラが可変機始祖 |
| … | 328無念Nameとしあき24/02/13(火)18:56:57No.1185681669+イモジャって可変機の意味あった? |
| … | 329無念Nameとしあき24/02/13(火)18:57:05No.1185681735+ガリアンの後半バンクは頭回転じゃなくて体回転でカッコイイ |
| … | 330無念Nameとしあき24/02/13(火)18:57:08No.1185681761+>メッサーラが可変機始祖 |
| … | 331無念Nameとしあき24/02/13(火)18:57:38No.1185681970そうだねx2 1707818258878.mp4-(8134205 B) 地味に可変機なデロリアン |
| … | 332無念Nameとしあき24/02/13(火)18:57:43No.1185682012+>カツがMk-?を水中に落とした時は整備が大変そうだったな |
| … | 333無念Nameとしあき24/02/13(火)18:58:18No.1185682197+変形機体の中でも種のムラサメは戦闘機としての運用が多いね |
| … | 334無念Nameとしあき24/02/13(火)18:58:32No.1185682284+>いや、海水しっかり抜かないと錆びるぞ |
| … | 335無念Nameとしあき24/02/13(火)18:58:40No.1185682337そうだねx2ザウートとかいう可変棺桶 |
| … | 336無念Nameとしあき24/02/13(火)18:58:48No.1185682377そうだねx2>イモジャって可変機の意味あった? |
| … | 337無念Nameとしあき24/02/13(火)18:59:12No.1185682521そうだねx2 1707818352796.jpg-(68328 B) >コイツも長らく玩具屋泣かせの存在だったな |
| … | 338無念Nameとしあき24/02/13(火)18:59:13No.1185682527+>イモジャって可変機の意味あった? |
| … | 339無念Nameとしあき24/02/13(火)18:59:47No.1185682720+>>コイツも長らく玩具屋泣かせの存在だったな |
| … | 340無念Nameとしあき24/02/13(火)19:01:17No.1185683306+>ウリは玩具ありきのボタン一発変形機構だったんすけどね |
| … | 341無念Nameとしあき24/02/13(火)19:01:25No.1185683360そうだねx3>>イモジャって可変機の意味あった? |
| … | 342無念Nameとしあき24/02/13(火)19:02:46No.1185683893+ 1707818566648.jpg-(400397 B) これは可変機ですか? |
| … | 343無念Nameとしあき24/02/13(火)19:03:02No.1185683993そうだねx4 1707818582561.gif-(2046690 B) >No.1185675035 |
| … | 344無念Nameとしあき24/02/13(火)19:03:51No.1185684269+単機での大気圏離脱は無理じゃね |
| … | 345無念Nameとしあき24/02/13(火)19:03:57No.1185684313+ 1707818637263.jpg-(151510 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 346無念Nameとしあき24/02/13(火)19:04:21No.1185684477+コンパスの活動的に長距離や大気圏内外の移動が多いから |
| … | 347無念Nameとしあき24/02/13(火)19:04:39No.1185684583+ 1707818679800.jpg-(339147 B) ファントムは脚広げてるだけと思われがちだが |
| … | 348無念Nameとしあき24/02/13(火)19:05:54No.1185685031+ 1707818754248.mp4-(7358140 B) 色々と可変 |
| … | 349無念Nameとしあき24/02/13(火)19:06:18No.1185685176+ 1707818778035.jpg-(25226 B) 主砲を撃つために変形しなきゃいけない |
| … | 350無念Nameとしあき24/02/13(火)19:06:18No.1185685183そうだねx1 1707818778017.jpg-(100993 B) >>コイツも長らく玩具屋泣かせの存在だったな |
| … | 351無念Nameとしあき24/02/13(火)19:06:48No.1185685382そうだねx2 1707818808457.png-(388626 B) >可変機の意味あった? |
| … | 352無念Nameとしあき24/02/13(火)19:06:55No.1185685424+>地味に可変機なデロリアン |
| … | 353無念Nameとしあき24/02/13(火)19:07:32No.1185685671+>>イモジャって可変機の意味あった? |
| … | 354無念Nameとしあき24/02/13(火)19:09:10No.1185686302+当時は好んでたから商売として間違ってはないんだろうけど |
| … | 355無念Nameとしあき24/02/13(火)19:10:13No.1185686697+>1707818637263.jpg |
| … | 356無念Nameとしあき24/02/13(火)19:11:23No.1185687134+ 1707819083490.png-(137409 B) … |
| … | 357無念Nameとしあき24/02/13(火)19:11:45No.1185687277+ 1707819105648.mp4-(6163158 B) ただでさえ虫モードなんてニッチ過ぎる仕様なのに |
| … | 358無念Nameとしあき24/02/13(火)19:13:28No.1185687977そうだねx1>ただでさえ虫モードなんてニッチ過ぎる仕様なのに |
| … | 359無念Nameとしあき24/02/13(火)19:14:34No.1185688404+ 1707819274834.mp4-(274310 B) >>>なにがやべえって海中で運用できる |
| … | 360無念Nameとしあき24/02/13(火)19:15:38No.1185688838そうだねx1 1707819338702.jpg-(28256 B) 戦隊ロボだが 馬→ケンタウロス→人形の変形が素晴らしすぎる |
| … | 361無念Nameとしあき24/02/13(火)19:16:14No.1185689060+>その作品てキチガイじみた人馬兵出でたよね |
| … | 362無念Nameとしあき24/02/13(火)19:16:31No.1185689164そうだねx2 1707819391751.jpg-(65209 B) マクロス系はカッコ良いのが多いと思う |
| … | 363無念Nameとしあき24/02/13(火)19:17:18No.1185689475+エスカフローネの外にでちゃうのもいい |
| … | 364無念Nameとしあき24/02/13(火)19:17:49No.1185689647+>1707818808457.png |
| … | 365無念Nameとしあき24/02/13(火)19:18:06No.1185689734+ 1707819486367.jpg-(201970 B) >その作品てキチガイじみた人馬兵出でたよね |
| … | 366無念Nameとしあき24/02/13(火)19:18:30No.1185689884+>ただでさえ虫モードなんてニッチ過ぎる仕様なのに |
| … | 367無念Nameとしあき24/02/13(火)19:19:05No.1185690066+アイアンギアー… |
| … | 368無念Nameとしあき24/02/13(火)19:19:15No.1185690117+>>その作品てキチガイじみた人馬兵出でたよね |
| … | 369無念Nameとしあき24/02/13(火)19:19:59No.1185690389そうだねx1 1707819599317.mp4-(2136908 B) >あ~はん |
| … | 370無念Nameとしあき24/02/13(火)19:20:06No.1185690437+ユニオンフラッグって空中での可変は本来想定外だったと思うけど |
| … | 371無念Nameとしあき24/02/13(火)19:20:08No.1185690443+寝そべり変形といえばMkIIディフェンサーも入るかな? |
| … | 372無念Nameとしあき24/02/13(火)19:20:27No.1185690558+ザブングルのアイアン・ギア |
| … | 373無念Nameとしあき24/02/13(火)19:20:30No.1185690580+Zガンダムとかビルバインとか、変形して旧型機のドダイになるってのがあったが |
| … | 374無念Nameとしあき24/02/13(火)19:20:34No.1185690609+>カトキ氏絶対楽しんでたと思う |
| … | 375無念Nameとしあき24/02/13(火)19:21:35No.1185690996+マクロスは変形するたびに街がこわれてたの新鮮だった |
| … | 376無念Nameとしあき24/02/13(火)19:22:09No.1185691225そうだねx6 1707819729939.jpg-(37585 B) >>理想 |
| … | 377無念Nameとしあき24/02/13(火)19:22:26No.1185691318+ 1707819746586.webp-(46514 B) お前可変機だったのか(驚愕 |
| … | 378無念Nameとしあき24/02/13(火)19:22:56No.1185691504+ 1707819776460.jpg-(328402 B) 戦艦の変形で好きなやつ |
| … | 379無念Nameとしあき24/02/13(火)19:23:18No.1185691647そうだねx1 1707819798807.jpg-(63217 B) >エスカフローネの外にでちゃうのもいい |
| … | 380無念Nameとしあき24/02/13(火)19:23:20No.1185691654+>お前可変機だったのか(驚愕 |
| … | 381無念Nameとしあき24/02/13(火)19:24:42No.1185692149+そこまでして飛行機になる必要ある? |
| … | 382無念Nameとしあき24/02/13(火)19:24:53No.1185692215+宇宙空間で飛行機型に変形する意味有るのかなって若い頃考えたことはある |
| … | 383無念Nameとしあき24/02/13(火)19:25:03No.1185692265+マクロスは直結主砲とか直結アタックとか無茶させられてるよね…そもそも腕ちげぇし… |
| … | 384無念Nameとしあき24/02/13(火)19:25:36No.1185692474+>… |
| … | 385無念Nameとしあき24/02/13(火)19:25:42No.1185692513そうだねx2 1707819942850.jpg-(38141 B) ザンスカールのヘリタイプはリメイクしたら人気出ると思ってる |
| … | 386無念Nameとしあき24/02/13(火)19:26:08No.1185692675+>後ろ脚どっから生えてきたよ?! |
| … | 387無念Nameとしあき24/02/13(火)19:26:09No.1185692685そうだねx5 1707819969350.jpg-(9365 B) 無難な変形 |
| … | 388無念Nameとしあき24/02/13(火)19:26:41No.1185692885+>宇宙空間で飛行機型に変形する意味有るのかなって若い頃考えたことはある |
| … | 389無念Nameとしあき24/02/13(火)19:27:21No.1185693105+>1707818637263.jpg |
| … | 390無念Nameとしあき24/02/13(火)19:27:36No.1185693197+スパロボ「SFSとか入れる余裕ねーんだわ」 |
| … | 391無念Nameとしあき24/02/13(火)19:27:58No.1185693341+>そこまでして飛行機になる必要ある? |
| … | 392無念Nameとしあき24/02/13(火)19:28:46No.1185693634そうだねx3>そこまでして飛行機になる必要ある? |
| … | 393無念Nameとしあき24/02/13(火)19:28:46No.1185693638そうだねx3ゼータとかキュリオスみたいな戦闘機然とした可変機が好きなんだが分かる人いるかな |
| … | 394無念Nameとしあき24/02/13(火)19:29:24No.1185693883+ 1707820164057.jpg-(376678 B) 宇宙世紀の最新型モデル |
| … | 395無念Nameとしあき24/02/13(火)19:29:29No.1185693909+>基本的に宇宙で運用できる機体はどれでもできるぞ |
| … | 396無念Nameとしあき24/02/13(火)19:29:36No.1185693951そうだねx2>マクロスは直結主砲とか直結アタックとか無茶させられてるよね…そもそも腕ちげぇし… |
| … | 397無念Nameとしあき24/02/13(火)19:29:49No.1185694039そうだねx4>ゼータとかキュリオスみたいな戦闘機然とした可変機が好きなんだが分かる人いるかな |
| … | 398無念Nameとしあき24/02/13(火)19:30:06No.1185694147+>人型の足が後ろ足になって腰の後ろのが前足なんだよね |
| … | 399無念Nameとしあき24/02/13(火)19:31:01No.1185694526+>無理でしょ |
| … | 400無念Nameとしあき24/02/13(火)19:31:45No.1185694797+ライジングフリーダムやエアマスターみたいにただ機首になるだけの部分とか |
| … | 401無念Nameとしあき24/02/13(火)19:33:30No.1185695523+ 1707820410855.png-(342808 B) いっぱい変形 |
| … | 402無念Nameとしあき24/02/13(火)19:34:04No.1185695754+ 1707820444031.jpg-(575022 B) クロスボーンで出てきた橋に変形する橋バイアラン好きだなあ |
| … | 403無念Nameとしあき24/02/13(火)19:34:35No.1185695975+ 1707820475525.jpg-(33187 B) >飛行も水中航行もできる可変機って結構少なくない? |
| … | 404無念Nameとしあき24/02/13(火)19:34:38No.1185695995+>いっぱい変形 |
| … | 405無念Nameとしあき24/02/13(火)19:34:41No.1185696018+ 1707820481264.jpg-(714950 B) >宇宙世紀の最新型モデル |
| … | 406無念Nameとしあき24/02/13(火)19:35:08No.1185696187そうだねx1>>いっぱい変形 |
| … | 407無念Nameとしあき24/02/13(火)19:35:58No.1185696511そうだねx1 1707820558503.jpg-(775695 B) ロボット形態はカッコ悪いけど巨大な銃に変形するのはいい |
| … | 408無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:04No.1185696561+ 1707820564912.jpg-(13249 B) 何気に多彩なんよ |
| … | 409無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:27No.1185696701+ダンクーガとかも変形合体凄いよね |
| … | 410無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:52No.1185696870+ 1707820612742.jpg-(384031 B) ライブレードは背中の背骨だけ支えてるという無理変形なんだよな |
| … | 411無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:52No.1185696871+TFはギガトロン超える変形を見たことが無い |
| … | 412無念Nameとしあき24/02/13(火)19:37:42No.1185697206そうだねx1 1707820662420.jpg-(17911 B) >クロスボーンで出てきた橋に変形する橋バイアラン好きだなあ |
| … | 413無念Nameとしあき24/02/13(火)19:38:58No.1185697716そうだねx2 1707820738688.jpg-(1286065 B) >いっぱい変形 |
| … | 414無念Nameとしあき24/02/13(火)19:39:00No.1185697734+地球ではドダイあればいいよね…ってなる |
| … | 415無念Nameとしあき24/02/13(火)19:39:48No.1185698023+個人的には盾とかライフルが壊れたら変形出来ないよりはメカ本体だけで変形が完結する方が嬉しい |
| … | 416無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:02No.1185698117+>宇宙空間で飛行機型に変形する意味有るのかなって若い頃考えたことはある |
| … | 417無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:24No.1185698264+ 1707820824695.jpg-(927410 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 418無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:25No.1185698278+>宇宙空間で飛行機型に変形する意味有るのかなって若い頃考えたことはある |
| … | 419無念Nameとしあき24/02/13(火)19:41:45No.1185698788そうだねx1 1707820905563.png-(122604 B) ヘリに変形するロボはもっと増えてもいい |
| … | 420無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:12No.1185698989+>地球ではドダイあればいいよね…ってなる |
| … | 421無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:18No.1185699038+ 1707820938782.jpg-(135849 B) 河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 422無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:52No.1185699270+>個人的には盾とかライフルが壊れたら変形出来ないよりはメカ本体だけで変形が完結する方が嬉しい |
| … | 423無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:56No.1185699297そうだねx1>個人的には盾とかライフルが壊れたら変形出来ないよりはメカ本体だけで変形が完結する方が嬉しい |
| … | 424無念Nameとしあき24/02/13(火)19:43:26No.1185699502+>地球ではドダイあればいいよね…ってなる |
| … | 425無念Nameとしあき24/02/13(火)19:45:02No.1185700122+ 1707821102736.jpg-(60233 B) >河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 426無念Nameとしあき24/02/13(火)19:45:17No.1185700229+ 1707821117299.png-(104181 B) 水中戦用の可変機として一つの答えだと思う |
| … | 427無念Nameとしあき24/02/13(火)19:45:29No.1185700303+>つまりコレが最適解と |
| … | 428無念Nameとしあき24/02/13(火)19:46:14No.1185700570+ 1707821174589.mp4-(604358 B) こういうお互いを乗せ合うってのは、リアルのフィードバックなのでリアリティがあるよな |
| … | 429無念Nameとしあき24/02/13(火)19:46:16No.1185700582+自作可変機作る時にバックパックを背骨に使う構造が便利すぎて |
| … | 430無念Nameとしあき24/02/13(火)19:46:32No.1185700706そうだねx1>>つまりコレが最適解と |
| … | 431無念Nameとしあき24/02/13(火)19:46:33No.1185700714+劇中で納得できる理由があろうがなかろうがプラモとかおもちゃのプレイバリューが増えるだけで楽しくて好きだよ |
| … | 432無念Nameとしあき24/02/13(火)19:46:48No.1185700815+Gディフェンサーつけたスパガンって地球でも空飛べるのかな |
| … | 433無念Nameとしあき24/02/13(火)19:47:20No.1185701006+>自作可変機作る時にバックパックを背骨に使う構造が便利すぎて |
| … | 434無念Nameとしあき24/02/13(火)19:48:42No.1185701544+ 1707821322417.webp-(211944 B) >リガズィのBWSをもっと洗練させて他機種で使いまわせるようにすればいいのでは |
| … | 435無念Nameとしあき24/02/13(火)19:49:26No.1185701847+>水中戦用の可変機として一つの答えだと思う |
| … | 436無念Nameとしあき24/02/13(火)19:49:36No.1185701915+ 1707821376039.jpg-(53049 B) >河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 437無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:08No.1185702115そうだねx4 1707821408100.jpg-(86650 B) >ゼータとかキュリオスみたいな戦闘機然とした可変機が好きなんだが分かる人いるかな |
| … | 438無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:13No.1185702152+>ロボと車形態以外の謎形態が味わい深い・・・ |
| … | 439無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:20No.1185702193+Zガンダムからリゼルまで行く話で1本書けそう |
| … | 440無念Nameとしあき24/02/13(火)19:51:32No.1185702629+>寝そべり変形といえばMkIIディフェンサーも入るかな? |
| … | 441無念Nameとしあき24/02/13(火)19:52:06No.1185702859+>>自作可変機作る時にバックパックを背骨に使う構造が便利すぎて |
| … | 442無念Nameとしあき24/02/13(火)19:54:28No.1185703814+>Zガンダムからリゼルまで行く話で1本書けそう |
| … | 443無念Nameとしあき24/02/13(火)19:54:53No.1185704000+>Zガンダム変形! |
| … | 444無念Nameとしあき24/02/13(火)19:55:24No.1185704187+ 1707821724808.jpg-(70449 B) 拳銃?が乗り物に変形する奴 |
| … | 445無念Nameとしあき24/02/13(火)19:55:43No.1185704325そうだねx7 1707821743510.mp4-(245553 B) >こういうお互いを乗せ合うってのは、リアルのフィードバックなのでリアリティがあるよな |
| … | 446無念Nameとしあき24/02/13(火)19:56:13No.1185704531+>リゼルとかZ2はメタスの方の機構使ってるんじゃなかったっけ |
| … | 447無念Nameとしあき24/02/13(火)19:56:32No.1185704660+>河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 448無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:30No.1185705052そうだねx2 1707821850767.jpg-(97665 B) よく球体だけで何十種類と出したよ |
| … | 449無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:33No.1185705075そうだねx6 1707821853777.mp4-(4298317 B) Zガンダムの変形は理屈じゃねえんだよ |
| … | 450無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:39No.1185705106+>>こういうお互いを乗せ合うってのは、リアルのフィードバックなのでリアリティがあるよな |
| … | 451無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:01No.1185705259+ 1707821881085.jpg-(2494971 B) スタジオぬえは昔から(出鱈目ですよと前置きしつつも)ロボの中身は描いてるからな |
| … | 452無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:17No.1185705382+>>理想 |
| … | 453無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:25No.1185705434+>河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 454無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:40No.1185705535+ 1707821920966.gif-(2008247 B) プラモ楽しみだなー |
| … | 455無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:07No.1185705725+ 1707821947389.jpg-(455807 B) >主砲を撃つために変形しなきゃいけない |
| … | 456無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:14No.1185705775+>Zガンダムからリゼルまで行く話で1本書けそう |
| … | 457無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:54No.1185706038+>余った1機をバックパックにするのはゲッターロボ號と同じ合体パターンよね |
| … | 458無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:55No.1185706046そうだねx5 1707821995169.mp4-(1497858 B) >>BGM付 |
| … | 459無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:07No.1185706139+ 1707822007206.jpg-(36249 B) >Zガンダムの変形は理屈じゃねえんだよ |
| … | 460無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:43No.1185706372+ 1707822043673.jpg-(68446 B) 稀に玩具再現可能な変形合体するゲッターロボも思い出してあげてください |
| … | 461無念Nameとしあき24/02/13(火)20:01:05No.1185706528そうだねx4>>>BGM付 |
| … | 462無念Nameとしあき24/02/13(火)20:01:46No.1185706779+Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 463無念Nameとしあき24/02/13(火)20:02:17No.1185706984+ 1707822137851.jpg-(18509 B) >リガズィのBWSをもっと洗練させて他機種で使いまわせるようにすればいいのでは |
| … | 464無念Nameとしあき24/02/13(火)20:02:17No.1185706988+>稀に玩具再現可能な変形合体するゲッターロボも思い出してあげてください |
| … | 465無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:00No.1185707273+>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 466無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:11No.1185707347+>プラモ楽しみだなー |
| … | 467無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:22No.1185707427+>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 468無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:31No.1185707481+ 1707822211013.jpg-(678481 B) 結構ややこしい変形 |
| … | 469無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:08No.1185707744+>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 470無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:10No.1185707753+>>理想 |
| … | 471無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:15No.1185707790そうだねx2 1707822255054.jpg-(362815 B) ちゃんと物理的に再現出来るゲッターを作りました |
| … | 472無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:48No.1185708016+比較的安価になったZ+でも普通の非変形MSに比べて高いからな |
| … | 473無念Nameとしあき24/02/13(火)20:05:15No.1185708200+>>リガズィのBWSをもっと洗練させて他機種で使いまわせるようにすればいいのでは |
| … | 474無念Nameとしあき24/02/13(火)20:05:58No.1185708450+>ライブレードは背中の背骨だけ支えてるという無理変形なんだよな |
| … | 475無念Nameとしあき24/02/13(火)20:06:01No.1185708465+>>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 476無念Nameとしあき24/02/13(火)20:06:08No.1185708523+>変形機構とか生産性・整備性が解消されれば…みたいなところはあったろうな |
| … | 477無念Nameとしあき24/02/13(火)20:06:29No.1185708651+>ちゃんと物理的に再現出来るゲッターを作りました |
| … | 478無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:01No.1185708852+ 1707822421570.jpg-(66992 B) 重力で変形 |
| … | 479無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:04No.1185708864+>>変形機構とか生産性・整備性が解消されれば…みたいなところはあったろうな |
| … | 480無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:24No.1185708982+>>変形機構とか生産性・整備性が解消されれば…みたいなところはあったろうな |
| … | 481無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:25No.1185708991+ライジングフリーダムの変形本編で変形シーンも運用方法もちゃんと描かれてるの見て納得しちゃったな |
| … | 482無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:26No.1185708995+>デルタプラスが大気圏突入できるならゼータプラスだって! |
| … | 483無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:48No.1185709120+>結構ややこしい変形 |
| … | 484無念Nameとしあき24/02/13(火)20:08:31No.1185709389+大気圏単独突入は出来ても |
| … | 485無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:20No.1185709721+>大気圏単独突入は出来ても |
| … | 486無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:22No.1185709732+>単独離脱できるMSは居ないよな? |
| … | 487無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:36No.1185709834+>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 488無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:52No.1185709930+ 1707822592974.jpg-(295619 B) >よく球体だけで何十種類と出したよ |
| … | 489無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:56No.1185709949+ 1707822596984.jpg-(63067 B) >>河森はゲッター変形の再現にでも挑戦しようとしたのか? |
| … | 490無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:57No.1185709959そうだねx2EX-Sは増槽付けてれば単独離脱できたはず |
| … | 491無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:59No.1185709969+>スライド部分が多い変形は色々大変だろうな |
| … | 492無念Nameとしあき24/02/13(火)20:10:03No.1185710004+ 1707822603905.jpg-(77526 B) >>ちゃんと物理的に再現出来るゲッターを作りました |
| … | 493無念Nameとしあき24/02/13(火)20:10:12No.1185710060+>大気圏単独突入は出来ても |
| … | 494無念Nameとしあき24/02/13(火)20:10:25No.1185710156+>単独離脱できるMSは居ないよな? |
| … | 495無念Nameとしあき24/02/13(火)20:10:58No.1185710374+>大気圏単独突入は出来ても |
| … | 496無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:07No.1185710434+上半身だけ戦闘機に変形させて下半身は人型の機体の |
| … | 497無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:21No.1185710541+>結構ややこしい変形 |
| … | 498無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:27No.1185710579+ダブルオーライザーは単機で上がって来なかったっけ? |
| … | 499無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:30No.1185710597+ 1707822690463.png-(97929 B) >後継艦は何故変形するか知らん |
| … | 500無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:42No.1185710679+ 1707822702283.jpg-(44318 B) 変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 501無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:46No.1185710706そうだねx1>3体合体は基本、上下合体にバックパックってフォーマットに落ち着いた感じよね |
| … | 502無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:48No.1185710714+>上半身だけ戦闘機に変形させて下半身は人型の機体の |
| … | 503無念Nameとしあき24/02/13(火)20:12:34No.1185711019そうだねx1>変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 504無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:04No.1185711207+ン万トンある宇宙戦艦をブースター取り付けで打ち上げ出来る世界だもの |
| … | 505無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:11No.1185711247+MS開発2年弱で宇宙世紀のΖ系変形システムに行き着いた上に |
| … | 506無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:18No.1185711288+ 1707822798556.jpg-(804044 B) 阿久津さんデザインのゲッターやろうとしてたけど音沙汰ないな |
| … | 507無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:42No.1185711435+>ダブルオーライザーは単機で上がって来なかったっけ? |
| … | 508無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:00No.1185711938+ 1707822900726.jpg-(128317 B) >阿久津さんデザインのゲッターやろうとしてたけど音沙汰ないな |
| … | 509無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:40No.1185712196+>Zの場合たった1機で大気圏外から強襲って非現実的すぎるし |
| … | 510無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:45No.1185712226+>>変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 511無念Nameとしあき24/02/13(火)20:16:15No.1185712397+>>>変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 512無念Nameとしあき24/02/13(火)20:16:52No.1185712659+>EX-Sは増槽付けてれば単独離脱できたはず |
| … | 513無念Nameとしあき24/02/13(火)20:16:54No.1185712672+ 1707823014343.jpg-(86916 B) 大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 514無念Nameとしあき24/02/13(火)20:17:01No.1185712727そうだねx1ウェイブライダーは非変形でスレ画イメージのプラモ欲しいんだがのう |
| … | 515無念Nameとしあき24/02/13(火)20:17:32No.1185712929+ 1707823052608.jpg-(190437 B) >大気圏単独突入は出来ても |
| … | 516無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:06No.1185713141+ 1707823086476.mp4-(930829 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 517無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:19No.1185713239+>上半身だけ戦闘機に変形させて下半身は人型の機体の |
| … | 518無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:20No.1185713250+>阿久津さんデザインのゲッターやろうとしてたけど音沙汰ないな |
| … | 519無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:27No.1185713286+ 1707823107628.jpg-(194507 B) >No.1185711247 |
| … | 520無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:33No.1185713340+>大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 521無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:44No.1185713418+ 1707823124539.png-(535310 B) >隠密性想定しなきゃ太陽炉のガンダムってギリ単機で大気圏越えられそうな気がする |
| … | 522無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:57No.1185713495+>大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 523無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:06No.1185713545+>>>>変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 524無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:32No.1185713704+ 1707823172039.jpg-(204213 B) まぁブースター付ければ大体解決よな・・・ |
| … | 525無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:43No.1185713772+ 1707823183134.jpg-(1138766 B) いつもの |
| … | 526無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:46No.1185713790そうだねx3 1707823186168.jpg-(248648 B) 完全変形ダイアポロンを自作した人はすごいと思う |
| … | 527無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:39No.1185714149+>ダブルオーライザーは単機で上がって来なかったっけ? |
| … | 528無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:39No.1185714150+>MSって母艦とセット運用が基本だろうに単独で衛星軌道に放りあげてどうするんだろう? |
| … | 529無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:45No.1185714193+>>EX-Sは増槽付けてれば単独離脱できたはず |
| … | 530無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:47No.1185714213+時代と対象年齢考えろよ |
| … | 531無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:49No.1185714225+>>大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 532無念Nameとしあき24/02/13(火)20:21:16No.1185714392そうだねx1>変形前モチーフを同一にするといえばカセットロン |
| … | 533無念Nameとしあき24/02/13(火)20:21:38No.1185714521+>ディスクアニマルてのもあったな |
| … | 534無念Nameとしあき24/02/13(火)20:21:52No.1185714604そうだねx3>1707823186168.jpg |
| … | 535無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:24No.1185714807+>>>EX-Sは増槽付けてれば単独離脱できたはず |
| … | 536無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:46No.1185714949+>ディスクアニマルてのもあったな |
| … | 537無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:00No.1185715032+コンパスとかベクトラとか衛星軌道からガンダムが大気圏突入してくる即応部隊ってまあまあ怖いと思うの |
| … | 538無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:06No.1185715076+ 1707823386421.png-(135453 B) >MSって母艦とセット運用が基本だろうに単独で衛星軌道に放りあげてどうするんだろう? |
| … | 539無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:27No.1185715202+ 1707823407483.jpg-(91648 B) 純粋な地球の技術で作られながらも単独で地上から宇宙に飛び出し、 |
| … | 540無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:28No.1185715210+>ソースは別冊センチネルの記述 |
| … | 541無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:47No.1185715335+>プラモと実機じゃ違うんだろうが1機じゃ無理だったので後押し+トランザム(名称違)で何とか離脱してた連中も |
| … | 542無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:53No.1185715364+>アニメもこういう変形をすればよかったかも |
| … | 543無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:16No.1185715506+ 1707823456027.jpg-(605925 B) >単独で大気圏突破して月軌道まで自力でいけるのがGクルーザー |
| … | 544無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:47No.1185715717そうだねx2>すごいんだけどヘッダーやトラングーの足後ろから見たら変形時のクリアランスのためにスカスカっぽいな |
| … | 545無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:51No.1185715755+>>ディスクアニマルてのもあったな |
| … | 546無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:58No.1185715800+>>大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 547無念Nameとしあき24/02/13(火)20:25:09No.1185715869+>プラモと実機じゃ違うんだろうが1機じゃ無理だったので後押し+トランザム(名称違)で何とか離脱してた連中も |
| … | 548無念Nameとしあき24/02/13(火)20:25:52No.1185716125+>右手と頭を無くしてもシールドが残っていれば変形可能という超堅牢さを実現したオーブの量産機ムラサメ |
| … | 549無念Nameとしあき24/02/13(火)20:25:56No.1185716139+>出来るかどうかやってみようぜってだけの実験用オプションだしな |
| … | 550無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:05No.1185716209そうだねx1 1707823565855.jpg-(37897 B) >>リガズィのBWSをもっと洗練させて他機種で使いまわせるようにすればいいのでは |
| … | 551無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:09No.1185716240+ 1707823569884.jpg-(30328 B) >>アニメもこういう変形をすればよかったかも |
| … | 552無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:11No.1185716253+ 1707823571051.jpg-(26638 B) これは単独で木星まで侵攻するやつだっけ? |
| … | 553無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:43No.1185716447+>合体変形ロボなんてそうでもしないと実現できませんよ・・・ |
| … | 554無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:02No.1185716584+ 1707823622027.jpg-(156834 B) >まぁブースター付ければ大体解決よな・・・ |
| … | 555無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:20No.1185716685+>宇宙に上がるのが目的ではなく地球に降下しようとしてる敵を迎撃するのが目的では? |
| … | 556無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:02No.1185716969+>>宇宙に上がるのが目的ではなく地球に降下しようとしてる敵を迎撃するのが目的では? |
| … | 557無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:06No.1185716987+ 1707823686163.jpg-(3929944 B) >てかF90の装備って大部分それしかないな |
| … | 558無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:07No.1185716994+>No.1185716584 |
| … | 559無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:56No.1185717296+>大気圏脱出はGクルーザーの記述 |
| … | 560無念Nameとしあき24/02/13(火)20:29:44No.1185717617+>>大気圏脱出はGクルーザーの記述 |
| … | 561無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:25No.1185717886+ 1707823825312.jpg-(50241 B) >まぁブースター付ければ大体解決よな・・・ |
| … | 562無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:44No.1185718032+ 1707823844489.jpg-(55493 B) 元々、パワードスーツは降下兵の名前の通り落下傘部隊 |
| … | 563無念Nameとしあき24/02/13(火)20:32:40No.1185718855+ 1707823960242.png-(144043 B) >まあほぼ同型バックパック使ってるし出来そうっちゃできそうではある |
| … | 564無念Nameとしあき24/02/13(火)20:33:29No.1185719191+ 1707824009256.jpg-(28471 B) >>>リガズィのBWSをもっと洗練させて他機種で使いまわせるようにすればいいのでは |
| … | 565無念Nameとしあき24/02/13(火)20:33:37No.1185719247+>まあほぼ同型バックパック使ってるし出来そうっちゃできそうではある |
| … | 566無念Nameとしあき24/02/13(火)20:35:04No.1185719889+ 1707824104394.jpg-(15609 B) >大気圏離脱のためのUタイプがある |
| … | 567無念Nameとしあき24/02/13(火)20:35:07No.1185719906+ 1707824107598.jpg-(16184 B) >元々、パワードスーツは降下兵の名前の通り落下傘部隊 |
| … | 568無念Nameとしあき24/02/13(火)20:36:18No.1185720399そうだねx1 1707824178469.jpg-(103328 B) >まぁブースター付ければ大体解決よな・・・ |
| … | 569無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:11No.1185720829+>1707823172039.jpg |
| … | 570無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:32No.1185720967+ 1707824252809.jpg-(168897 B) >>まぁブースター付ければ大体解決よな・・・ |
| … | 571無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:50No.1185721081そうだねx1 1707824270699.jpg-(280861 B) >ブースター盛って竿物持たせろ |
| … | 572無念Nameとしあき24/02/13(火)20:38:33No.1185721375+>カガリ、ルージュ貸してって完全に弟が姉から自転車借りる感覚で乗ってったよな |
| … | 573無念Nameとしあき24/02/13(火)20:38:55No.1185721529+>あくまで試作機だからねZ |
| … | 574無念Nameとしあき24/02/13(火)20:39:00No.1185721565+>まだ見ていないんだが映画じゃルージュ出てこなかったのか? |
| … | 575無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:07No.1185722032+>カガリ、ルージュ貸してって女装でもするのか?って一瞬… |
| … | 576無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:20No.1185722137+>この子のシルエット部分は可変機…ってわけでもないか |
| … | 577無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:22No.1185722151+ 1707824422915.jpg-(205053 B) >こういうお互いを乗せ合うってのは、リアルのフィードバックなのでリアリティがあるよな |
| … | 578無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:33No.1185722239+zの変型0.2秒は無理ありすぎだろ… |
| … | 579無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:37No.1185722256+>結構ややこしい変形 |
| … | 580無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:52No.1185722370そうだねx1 1707824452443.jpg-(363391 B) 発想はすごいと思った |
| … | 581無念Nameとしあき24/02/13(火)20:41:43No.1185722744+>ガンダム世界は試作機をすぐ実践投入するのが当たり前すぎるけど本来なら異常 |
| … | 582無念Nameとしあき24/02/13(火)20:41:46No.1185722769+>zの変型0.2秒は無理ありすぎだろ… |
| … | 583無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:20No.1185722999+>発想はすごいと思った |
| … | 584無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:24No.1185723024+>zの変型0.2秒は無理ありすぎだろ… |
| … | 585無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:28No.1185723065+>そりゃ仕方ないかも |
| … | 586無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:48No.1185723211+ 1707824568841.jpg-(222276 B) ズゴックガンダム |
| … | 587無念Nameとしあき24/02/13(火)20:43:08No.1185723353+>>zの変型0.2秒は無理ありすぎだろ… |
| … | 588無念Nameとしあき24/02/13(火)20:44:57No.1185724109+>初代だって実戦に使う予定は無かったんじゃないかな・・・ |
| … | 589無念Nameとしあき24/02/13(火)20:45:20No.1185724267+ 1707824720979.mp4-(5221260 B) 変形離脱! |
| … | 590無念Nameとしあき24/02/13(火)20:46:35No.1185724760+>初代だって実戦に使う予定は無かったんじゃないかな・・・ |
| … | 591無念Nameとしあき24/02/13(火)20:46:55No.1185724887+>HLVは突入後、そのまま飛び立てるんだっけ? |
| … | 592無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:33No.1185725155そうだねx2 1707824853047.jpg-(65046 B) 無理くりな変形を便利な設定でゴリ押すスタイル |
| … | 593無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:41No.1185725210+ 1707824861765.jpg-(147594 B) >No.1185719906 |
| … | 594無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:45No.1185725239そうだねx2 1707824865715.mp4-(2989135 B) >>発想はすごいと思った |
| … | 595無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:57No.1185725304+ 1707824877648.jpg-(199656 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 596無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:59No.1185725729+ 1707824939876.jpg-(159046 B) 実戦投入前提はコイツか |
| … | 597無念Nameとしあき24/02/13(火)20:49:27No.1185725927+ 1707824967146.jpg-(41197 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 598無念Nameとしあき24/02/13(火)20:50:38No.1185726469+ 1707825038785.jpg-(92567 B) これで戦闘出来れば出番もあったんだろうけど |
| … | 599無念Nameとしあき24/02/13(火)20:50:42No.1185726497+ 1707825042546.jpg-(7671 B) >1707824967146.jpg |
| … | 600無念Nameとしあき24/02/13(火)20:50:59No.1185726612そうだねx1ユニコーンは変身 |
| … | 601無念Nameとしあき24/02/13(火)20:51:30No.1185726842+>これで戦闘出来れば出番もあったんだろうけど |
| … | 602無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:09No.1185727574+>これで戦闘出来れば出番もあったんだろうけど |
| … | 603無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:17No.1185727626+>ユニコーンは変身 |
| … | 604無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:32No.1185727746+ 1707825212816.jpg-(293993 B) 後付け設定の無理やり変形だが |
| … | 605無念Nameとしあき24/02/13(火)20:56:02No.1185728796+>奇襲が無きゃ順当にジャブローに機体が渡ってクソ弱いGMが大量に作られて |
| … | 606無念Nameとしあき24/02/13(火)20:56:11No.1185728863+ 1707825371601.jpg-(129891 B) コレは変形でいいの? |
| … | 607無念Nameとしあき24/02/13(火)20:57:45No.1185729534+ 1707825465120.jpg-(216704 B) >>ユニコーンは変身 |
| … | 608無念Nameとしあき24/02/13(火)20:59:25No.1185730193+>こういう単純な変形機構なら許せる |
| … | 609無念Nameとしあき24/02/13(火)21:01:14No.1185730961+リボーンズガンダムは某ゲームのせいで可変機というよりユニコーンと同じく変身って印象になる |
| … | 610無念Nameとしあき24/02/13(火)21:01:18No.1185731005+ 1707825678284.jpg-(197873 B) サヘラントロプス |
| … | 611無念Nameとしあき24/02/13(火)21:01:56No.1185731247そうだねx1 1707825716679.jpg-(19546 B) ブースターありきだけどコイツも中々良い変形だった |
| … | 612無念Nameとしあき24/02/13(火)21:02:19No.1185731386+ 1707825739785.gif-(459153 B) >複雑なのはあまり好きになれない |
| … | 613無念Nameとしあき24/02/13(火)21:04:23No.1185732243+ 1707825863761.jpg-(165223 B) 飛行機や戦車じゃなく獣型への変形も味わい深い |