[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2486人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3135838.jpg[見る]


画像ファイル名:1707886857950.jpg-(260069 B)
260069 B24/02/14(水)14:00:57No.1157290449そうだねx21 16:01頃消えます
アストレイにヴェイアってキャラが出てくるんだけどさ
コロニーメンデルで研究された戦闘用コーディネイターな上に多重人格者で凶暴な人格を抑える為にラクスの録音した歌を常に流してるってキャラなんだけど劇場版SEEDを見た後だとコイツ絶対ヤバい存在だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/14(水)14:03:30No.1157291030+
ヤバイよ
ちなみにコイツを参考に作られたカーボンヒューマン(他人を上書きして作るこれまた非人道技術)は多重人格が無くて優しい方のみだった
224/02/14(水)14:04:00No.1157291141+
サ・ケルタフキッスコー。
ヴェーア
324/02/14(水)14:04:20No.1157291223+
メンデルってだけでもアレなのにラクスの歌で落ち着くってのがなんかもうアコードのデータ使ってないかこれ
424/02/14(水)14:04:47No.1157291327+
ソキウスのベースになってたよねヴェイア
524/02/14(水)14:04:52No.1157291343そうだねx22
初期に出たキャラが後々厄ネタ扱いされてる…
624/02/14(水)14:06:07No.1157291641そうだねx2
こいつに関しては初期も初期のキャラなのにアストレイシリーズにずっと影響与えてたから…
724/02/14(水)14:07:28No.1157291967+
なんでラクスの歌で落ち着くんですか!!!
824/02/14(水)14:07:37No.1157292004そうだねx1
だってソキウス計画の失敗作だものそりゃ危険よ
924/02/14(水)14:07:56No.1157292070そうだねx20
アコードのプロトタイプでしたとか言われても納得するぞ今は
1024/02/14(水)14:08:20No.1157292174+
結構重要なやつなのに中々Gジェネに出てこないキャラ
1124/02/14(水)14:08:30No.1157292221+
そういやイライジャのザクを持ち逃げと言うかヴァンセイバーと交換した後どうしたか覚えてないや…
1224/02/14(水)14:08:35No.1157292236そうだねx8
もう名前も思い出せないけど
火星の統治者みたいな女ほぼ正解だったな
1324/02/14(水)14:08:52No.1157292299+
ラクスの歌で落ち着くのは趣味とかラクスの歌が優しいからじゃなくてメンデル出身って時点で色々とね
1424/02/14(水)14:09:34No.1157292447+
もとは凶暴のほうが主人格だっけ確か
1524/02/14(水)14:09:35No.1157292453+
>結構重要なやつなのに中々Gジェネに出てこないキャラ
基本的にときた版しか触れないからRとか小説の連中はね
1624/02/14(水)14:11:19No.1157292810+
>そういやイライジャのザクを持ち逃げと言うかヴァンセイバーと交換した後どうしたか覚えてないや…
旦那ァ…ってギナと合流してなかったっけ
1724/02/14(水)14:12:01No.1157292961+
ブロックワードが存在する世界だしデスティニープランが発令した世界でアコード以外の下級兵として作られてたのかな
それでラクスというかアコードの声が聞くとおとなしくなる反乱防止機能とかつけてたりして
1824/02/14(水)14:12:03No.1157292968そうだねx1
>>そういやイライジャのザクを持ち逃げと言うかヴァンセイバーと交換した後どうしたか覚えてないや…
>旦那ァ…ってギナと合流してなかったっけ
それはヘイルバスターの方
1924/02/14(水)14:13:19No.1157293258+
そういやあいつメンデル案件だったか…
2024/02/14(水)14:13:38No.1157293331+
デルタ以降は映画の原案拾ってた説もあるけどこいつに関してはあくまで奇跡的な符号じゃないかな…
2124/02/14(水)14:14:02No.1157293419+
ソキウスもメンデル案件だった気がする
本来アコードの下にソキウスを付けてたのかな
2224/02/14(水)14:14:35No.1157293570+
小説版アストレイBが初出か
2324/02/14(水)14:14:41No.1157293588そうだねx2
>デルタ以降は映画の原案拾ってた説もあるけどこいつに関してはあくまで奇跡的な符号じゃないかな…
メンデル産まれだけならまだどうにかなったのにアコードであるラクスの歌で凶暴な人格が落ち着くって設定がね
2424/02/14(水)14:14:50No.1157293619そうだねx3
最近ようやくアストレイ読み始めたんだけど3人娘思ってたよりはるかにガッツリ絡んでてこれは…ってなった
2524/02/14(水)14:15:59No.1157293875そうだねx1
>ソキウスもメンデル案件だった気がする
>本来アコードの下にソキウスを付けてたのかな
ヴェイアもソキウスも地球連合の依頼だよ
そもそもソキウスが従うのはナチュラルだし
2624/02/14(水)14:16:06No.1157293896+
ソキウスってアズラエルってかブルコスが生産に噛んでなかったっけ?
2724/02/14(水)14:16:16No.1157293927そうだねx1
そもそもアコード自体が初期からあったが微妙な設定だしな
映画の敵はキラクローンやら色々考えてたっぽいし
2824/02/14(水)14:16:47No.1157294034+
>ソキウスってアズラエルってかブルコスが生産に噛んでなかったっけ?
連合が主導
ブルコスは関係ない
2924/02/14(水)14:17:15No.1157294133+
>ソキウスってアズラエルってかブルコスが生産に噛んでなかったっけ?
的としての生産だね
生体CPUのトレーニングターゲット
3024/02/14(水)14:17:15No.1157294134+
>最近ようやくアストレイ読み始めたんだけど3人娘思ってたよりはるかにガッツリ絡んでてこれは…ってなった
眼鏡かけてない眼鏡美人だよね
3124/02/14(水)14:17:26No.1157294169+
種死どころか種無印の時点でラクスはもうそういう設定なのか…
3224/02/14(水)14:18:25No.1157294362そうだねx6
>>ソキウスってアズラエルってかブルコスが生産に噛んでなかったっけ?
>的としての生産だね
>生体CPUのトレーニングターゲット
的にしたのは生体CPU導入で必要無くなったからだよ
わざわざ的として作った訳じゃない
3324/02/14(水)14:18:31No.1157294386+
>種死どころか種無印の時点でラクスはもうそういう設定なのか…
流石に事故じゃねぇかなこれに関しては…
3424/02/14(水)14:18:38No.1157294410+
>最近ようやくアストレイ読み始めたんだけど3人娘思ってたよりはるかにガッツリ絡んでてこれは…ってなった
あれ不幸な行き違いというかテレビ側はただのかわいいモブのつもりで作ったからアストレイ側に使っていいって聞かれたら二つ返事でOKしてそのまま意識せずモブで殺しちゃったとかそんな感じだっけ
3524/02/14(水)14:18:39No.1157294412+
>最近ようやくアストレイ読み始めたんだけど3人娘思ってたよりはるかにガッツリ絡んでてこれは…ってなった
爆散したりコクピット貫いてもピンピンしてるメインキャラたちを見ると別に死んでないことにしてもいいと思った
3624/02/14(水)14:19:15No.1157294538+
たぶん福田も千葉もなにそれ知らん…怖…ってなってる案件
3724/02/14(水)14:19:25No.1157294583+
メンデルはさぁ…
3824/02/14(水)14:19:31No.1157294607+
初期設定は実は生きてたユーレン博士が逆襲してキラクローン軍団がって原案もあったらしいけど色々あって今に落ち着いた
3924/02/14(水)14:19:49No.1157294674そうだねx1
GoC.E.で専用BGMとボイス与えられたキャラで数少ない外部出演がほぼない男ヴェイア
4024/02/14(水)14:20:01No.1157294710+
ラクスの歌ってお前…
4124/02/14(水)14:20:45No.1157294837+
>>最近ようやくアストレイ読み始めたんだけど3人娘思ってたよりはるかにガッツリ絡んでてこれは…ってなった
>爆散したりコクピット貫いてもピンピンしてるメインキャラたちを見ると別に死んでないことにしてもいいと思った
別に生きてなきゃ困る!って程でもないし
4224/02/14(水)14:20:54No.1157294863そうだねx5
劇中に既に存在するピースを使った者同士がなんか符合しちゃったみたいな感じなんじゃ
4324/02/14(水)14:21:46No.1157295040+
たしか昔のDVDの特典映像でラクスが言葉で狂犬黙らせるっていうネタあった気がするけどただのギャグじゃなかったのか今から考えると
4424/02/14(水)14:21:46No.1157295041+
Gジェネっぽいゲームで出たときの専用曲が好きだった
4524/02/14(水)14:22:00No.1157295082+
サイの遺伝子弄ってる発言と同じでただ優しいだけの歌声だったラクスの歌に意味ができちゃったのは不幸だと思う
クルーゼも好きだったなラクスの歌…
4624/02/14(水)14:22:02No.1157295088+
>劇中に既に存在するピースを使った者同士がなんか符合しちゃったみたいな感じなんじゃ
多分そうだよなぁ
そもそも運命も種が受けたから急遽作られた作品らしいしましてやfreedomなんて
4724/02/14(水)14:22:14No.1157295127+
>GoC.E.で専用BGMとボイス与えられたキャラで数少ない外部出演がほぼない男ヴェイア
こいつ出すくらいなら出すキャラいくらでもいるしな
初出が小説で漫画には本人出てこないとかちょっと流石に出しにくい
4824/02/14(水)14:22:15No.1157295132+
事故だと思うけど良い感じにハマった事だし適当にこじつけろ
4924/02/14(水)14:22:29No.1157295184+
斜めにスキャンされてるのに文章がきれいに改行されてるのがなんか気になる
5024/02/14(水)14:22:39No.1157295219+
王道を外れたものたちが本編のなんでこうなってんだよって部分を見事に補完してるのがわるいみたいなところもあるとおもう
5124/02/14(水)14:22:39No.1157295223+
>>種死どころか種無印の時点でラクスはもうそういう設定なのか…
>流石に事故じゃねぇかなこれに関しては…
アコード云々とはもちろん言われてないけど一応特殊なコーディネートがされてるみたいなことは書かれてはいた
5224/02/14(水)14:23:05No.1157295307そうだねx1
数少ないイライジャの話だからヴァイア結構重要なキャラなんだけどな…
後のシリーズにも影響出てるし…
5324/02/14(水)14:23:15No.1157295338+
ヴェイア自体はヘッドホンの修理依頼してるし…
完全に謎のモブではある
5424/02/14(水)14:23:29No.1157295381+
ソキウスのほうが安定性も生産性も上だけどコーディネーターを使うことがそもそも嫌だから消されたんだろうな
5524/02/14(水)14:23:31No.1157295386+
ちなみに三バカのヤバい奴はデスメタル聴いて白目剥いてる
もっとヤバいクルーゼはラクスの歌は好きだったらしい
ラクスの歌って
5624/02/14(水)14:23:37No.1157295415+
アコードの戦闘能力がやたら高いのはヴェイアの遺伝子も使われてるとか、そもそもアコードは本来デスティニープランを導く為に作られた存在でその手足となって働く為に作られたのが本来ヴェイアに与えられる役目だったけど色々あって取り消されたとか色々想像できるラクスの歌設定
5724/02/14(水)14:24:14No.1157295549+
フォールド波でもだしとんのか
5824/02/14(水)14:24:29No.1157295603そうだねx9
>ちなみに三バカのヤバい奴はデスメタル聴いて白目剥いてる
>もっとヤバいクルーゼはラクスの歌は好きだったらしい
>ラクスの歌って
ラクスの歌好きな人の割合で言ったら普通の人のが遥かに多いんだから
犯罪者はみんな水飲んでますみたいなこと言われてもな
5924/02/14(水)14:24:46 ID:ht453ajkNo.1157295671+
そろそろどこか拾わないかなゲル・フィニート
6024/02/14(水)14:24:51No.1157295687+
>数少ないイライジャの話だからヴァイア結構重要なキャラなんだけどな…
>後のシリーズにも影響出てるし…
読んでないといつの間になぜか見た目が変わるイライジャジン
6124/02/14(水)14:25:02No.1157295729+
>アコードの戦闘能力がやたら高いのはヴェイアの遺伝子も使われてるとか、そもそもアコードは本来デスティニープランを導く為に作られた存在でその手足となって働く為に作られたのが本来ヴェイアに与えられる役目だったけど色々あって取り消されたとか色々想像できるラクスの歌設定
ヴェイアは連合の依頼したコーディネイターだから関係ないですね…
6224/02/14(水)14:25:03No.1157295733+
あれも遺伝子いじって生まれたもんなんだろって言いだしたらきりがないから…
6324/02/14(水)14:25:05No.1157295740+
>ソキウスのほうが安定性も生産性も上だけどコーディネーターを使うことがそもそも嫌だから消されたんだろうな
あと反逆の可能性を恐れた
でも度重なる無茶振りしてその心配ねえなってアズラエルは安心した
6424/02/14(水)14:25:38No.1157295863+
>あれ不幸な行き違いというかテレビ側はただのかわいいモブのつもりで作ったからアストレイ側に使っていいって聞かれたら二つ返事でOKしてそのまま意識せずモブで殺しちゃったとかそんな感じだっけ
終盤は本編制作陣が鉄火場だったのもあって上手い事連絡取れてなかった的な話は見た記憶がある
アストレイ側も落ち着いたらまた出してもいいかな?程度に思ってただけとも
6524/02/14(水)14:26:05No.1157295961+
ゲルフィニートってあれ公募デザインなんだよな
6624/02/14(水)14:26:13No.1157295994そうだねx2
オーブ技術者がトサカ剣をインスパイアしてジャスティスに搭載したのは知っているな?
6724/02/14(水)14:26:27No.1157296028+
連合の依頼で作られたとは言えメンデルとラクスの歌がどうもアコードのせいで繋がってるように思える
6824/02/14(水)14:26:30No.1157296042+
>>ソキウスのほうが安定性も生産性も上だけどコーディネーターを使うことがそもそも嫌だから消されたんだろうな
>あと反逆の可能性を恐れた
>でも度重なる無茶振りしてその心配ねえなってアズラエルは安心した
いやアズラエルは不安だったから的にしたし
精神破壊したうえで他国に売り払っただろ
6924/02/14(水)14:26:38No.1157296060+
>>ちなみに三バカのヤバい奴はデスメタル聴いて白目剥いてる
>>もっとヤバいクルーゼはラクスの歌は好きだったらしい
>>ラクスの歌って
>ラクスの歌好きな人の割合で言ったら普通の人のが遥かに多いんだから
>犯罪者はみんな水飲んでますみたいなこと言われてもな
むしろヤバい人でも感化されるすごい歌だよね
…ミーアの歌がなんか違うって言われるのもそういう部分だろうか
7024/02/14(水)14:26:53No.1157296106+
ラクスの歌で落ち着くって事はラクス直轄の親衛隊を作る計画があったんじゃないか
本人がそんなの知ったらマジ切れ案件だと思うけど
7124/02/14(水)14:27:14No.1157296170そうだねx2
>>ちなみに三バカのヤバい奴はデスメタル聴いて白目剥いてる
>>もっとヤバいクルーゼはラクスの歌は好きだったらしい
>>ラクスの歌って
>ラクスの歌好きな人の割合で言ったら普通の人のが遥かに多いんだから
>犯罪者はみんな水飲んでますみたいなこと言われてもな
もしかしてCE人類全員がヤバいのか…!!?
7224/02/14(水)14:27:24No.1157296195+
なんかこう…声帯の形までコーディネートして…
7324/02/14(水)14:27:33No.1157296236+
ラクスは統治者としての適正が高いけど本人はやりたくないって設定は割りと昔から言われてた気がする
7424/02/14(水)14:27:39No.1157296258+
00のあぎゃさんもだけどガンダムの外伝キャラって映像媒体で出てこないこと多いからぼくのかんがえたさいきょうのいかれやろうが登場しがちだよね
俺も脳内妄想してた陸戦強襲型ガンタンクのパイロットを肩パッドモヒカン火炎放射器が趣味の本業フラワーショップ店員とか妄想してたしあるあるなのかな
7524/02/14(水)14:27:46No.1157296285+
落ち着くなんて言われてるが多重人格のアレハレでいえばハレルヤみたいな状態になるのをラクスの歌で落ち着いてアレルヤモードにしてるようなもんだからねぇこの歌…
7624/02/14(水)14:28:01No.1157296343+
ラクスの歌がアコードとして精神に影響を与える例としてならともかく
ヴェイア側がラクスに合わせて調整されたってなんていくらなんでも論理が飛躍しすぎだろ
7724/02/14(水)14:28:27No.1157296438+
オルフェと同じってんならまあ洗脳電波出せるのかなと思わなくもない
7824/02/14(水)14:28:31No.1157296461+
ユーレンも資金に困ってクルーゼとか作ってたし依頼受ける傍ら別の技術のテストとかしてたんでないの
7924/02/14(水)14:28:40No.1157296496+
>俺も脳内妄想してた陸戦強襲型ガンタンクのパイロットを肩パッドモヒカン火炎放射器が趣味の本業フラワーショップ店員とか妄想してたしあるあるなのかな
なんでジオン残党でもないのに副業MS所有してんだよ!
8024/02/14(水)14:28:46No.1157296517+
>いやアズラエルは不安だったから的にしたし
>精神破壊したうえで他国に売り払っただろ
ナチュラルの為に役に立つと存在証明する為に命令も無いのに劾に私闘を挑んでしまう個体も出たからな
8124/02/14(水)14:28:56No.1157296556そうだねx5
あぎゃさんは最強っていうほど勝ってねぇよあいつ…
8224/02/14(水)14:28:56No.1157296562+
>もしかしてCE人類全員がヤバいのか…!!?
全員遺伝子弄くってるからな核戦争のせいで
8324/02/14(水)14:29:09No.1157296628+
>ラクスの歌がアコードとして精神に影響を与える例としてならともかく
>ヴェイア側がラクスに合わせて調整されたってなんていくらなんでも論理が飛躍しすぎだろ
そこら辺は不透明だからどうなんだろうね
とはいえラクスの歌で多重人格が落ち着くのは確かではあるし
8424/02/14(水)14:29:35No.1157296723+
>いやアズラエルは不安だったから的にしたし
>精神破壊したうえで他国に売り払っただろ
小説だとあらかた処分した後脱走したセブンイレブンが自発的に劾を仕留めて有用性アピールのためにやったと知ってこれ成功してたわ…ってなってた
8524/02/14(水)14:29:49No.1157296774+
>>俺も脳内妄想してた陸戦強襲型ガンタンクのパイロットを肩パッドモヒカン火炎放射器が趣味の本業フラワーショップ店員とか妄想してたしあるあるなのかな
>なんでジオン残党でもないのに副業MS所有してんだよ!
義勇兵モヒカンなので…
8624/02/14(水)14:29:59No.1157296812そうだねx2
あぎゃさんはそれっぽい雰囲気出してるだけで全然そうじゃないよ!
8724/02/14(水)14:30:15No.1157296876+
なんならあのババアとラクスママがが取り敢えず今生産中のコーディネイターの子供の遺伝子を弄ってアコードの歌で落ち着いて味方になりやすくするのじゃ!!とかしていてもおかしくは無い
8824/02/14(水)14:30:43No.1157296983+
アストレアとあぶぶホールで暴れてはいるけど勝ってはいない気はするあぎゃさん
8924/02/14(水)14:31:04No.1157297075+
>ヤバイよ
>ちなみにコイツを参考に作られたカーボンヒューマン(他人を上書きして作るこれまた非人道技術)は多重人格が無くて優しい方のみだった
というより優しい方と凶暴な方別々にいなかった?
優しいほうがヴァンセイバーくれたほうで凶暴のほうがヘイルバスターの方
9024/02/14(水)14:31:25No.1157297151+
>00のあぎゃさんもだけどガンダムの外伝キャラって映像媒体で出てこないこと多いからぼくのかんがえたさいきょうのいかれやろうが登場しがちだよね
真面目に考えるなら掲載速度遅いしバトルシーンも動かないし声も無いし所詮原作の後追いみたいな存在なのでアニメと比べれば劣化品になるからインパクト強いキャラとかギミック必要なんだろ
9124/02/14(水)14:32:25No.1157297383+
偶然なのかなラクスの歌って…いや本当に?ババアなんか悪いことしてない?
9224/02/14(水)14:32:50No.1157297469そうだねx1
アコードの設定はデルタアストレイの火星のコーディネイターたちのこと思い出したな
9324/02/14(水)14:33:05No.1157297527そうだねx2
>>種死どころか種無印の時点でラクスはもうそういう設定なのか…
>流石に事故じゃねぇかなこれに関しては…
これ自体はそうだと思う
ただラクスの設定そのものは少なくともデルタアストレイの頃には確定してたんじゃないかね
9424/02/14(水)14:33:14No.1157297573+
ラクスママンの真意が未だ分らん以上はメンデル関係で一本作って欲しい
9524/02/14(水)14:33:20No.1157297596+
どんなツラしてんだろって調べたら
クソドマイナーキャラですらカード化してるGWの画像とかも引っかからなくてビックリ
9624/02/14(水)14:34:16No.1157297844そうだねx2
PS2のゲームに出てた覚えがある
9724/02/14(水)14:34:40No.1157297937+
映画と繋がりあるなんて思わんけど支配者用の調整されたコーディネイターはラクスそっくりの素体ができあがったってアストレイにあったような
9824/02/14(水)14:34:43No.1157297956+
監督はアストレイまわりの設定どれぐらい把握してんのかなあとは思う
9924/02/14(水)14:34:43No.1157297957+
上に立つ用の調整されてるみたいな設定は最初期からあったんじゃねえかなって雰囲気もないではないラクス様
デルタはラクスの遺伝子流用した疑惑のあるラクスと声と外見がそっくりなコーディネイターが登場するのでアコードアコードこいつアコード! って今見返すとなっちゃう
天空の皇女これ劇場版とネタ被り過ぎてない?
10024/02/14(水)14:35:14No.1157298061+
なんかのソシャゲの画像あるじゃん!
10124/02/14(水)14:35:22No.1157298083+
あの邪悪なゆかりなら他の人の作品(クルーゼも含めて)にラクスの歌最高ってなる遺伝子操作していてもおかしくなさそう
流石にそれはないと信じたいがあの性格だからな…
10224/02/14(水)14:35:24No.1157298090+
>というより優しい方と凶暴な方別々にいなかった?
>優しいほうがヴァンセイバーくれたほうで凶暴のほうがヘイルバスターの方
フィーニスは服従コード外しただけのソキウスだよ
それだけであんな破滅主義者が生まれる辺りやべーよあれ
10324/02/14(水)14:35:28No.1157298108+
三色の頃のアストレイだと時々名前が挙がるくらいの故人だからしばらく顔知らんかったな
10424/02/14(水)14:35:31No.1157298126+
ラクスの出自に関してはアコードって呼び方はともかくとして前々から設定は作ってたんじゃないかなぁ
10524/02/14(水)14:36:07No.1157298266+
見た目はめちゃくちゃワイルドなソキウスだからな…
10624/02/14(水)14:36:11No.1157298279+
>監督はアストレイまわりの設定どれぐらい把握してんのかなあとは思う
多分共通の設定の下敷きがあって連動以外では本編に影響しないよう外伝が設定拾ってるって感じじゃないかな
10724/02/14(水)14:36:23No.1157298320そうだねx3
>監督はアストレイまわりの設定どれぐらい把握してんのかなあとは思う
まず映像部分の設定すら後から森田さんに投げてない?
10824/02/14(水)14:36:50No.1157298436そうだねx2
スパコ作る過程で失敗作となった子達居たようにラクス作る過程で失敗作も多く生まれてそうだよね
10924/02/14(水)14:37:04No.1157298482そうだねx3
https://youtu.be/6zSFJD0Jvl8?si=80YlVBTsRt6x9DJt [link]
BGMがめちゃカッコいいよね
11024/02/14(水)14:37:45No.1157298626+
>まず映像部分の設定すら後から森田さんに投げてない?
そして千葉さんも設定考えてるの森田さんなんだけどなあと話してるからな
11124/02/14(水)14:38:15No.1157298755+
変な点と点が結ばれて陰謀論者みたいになったけど事実ってタチ悪いな
11224/02/14(水)14:38:18No.1157298764+
キラに対するカナードがいるみたいに
アスランに対する失敗作コーディネーターのよしおとか妄想してた
11324/02/14(水)14:38:35No.1157298833+
1年前の出てたらしい映画に向けて整理整頓し直した設定資料集再販してくれねぇかなぁ
11424/02/14(水)14:38:38No.1157298844+
ヴェイアがソキウスの元ネタになってヴェイアがメンデル生まれでアコードであるラクスの歌で凶暴性を抑え込むって色々繋がってない…?
11524/02/14(水)14:38:56No.1157298898+
>たぶん福田も千葉もなにそれ知らん…怖…ってなってる案件
繋がってしまったのか…
11624/02/14(水)14:38:58No.1157298905+
実は適当でたまたまでも折り合いがついてしまうと考えられてるわ…ってなるんだ
11724/02/14(水)14:38:59No.1157298908そうだねx1
千葉設定とかアストレイ設定とか言われてる設定って設定本に最初期からあった本編設定だったり本編の設定担当が考えた設定だったりばっかりじゃないのかなって…
11824/02/14(水)14:39:31No.1157299043そうだねx1
>>監督はアストレイまわりの設定どれぐらい把握してんのかなあとは思う
>まず映像部分の設定すら後から森田さんに投げてない?
森田君キャバリアーの設定よろしく
だもんな…
11924/02/14(水)14:39:33No.1157299052そうだねx4
アコードされたラクスボイスが偶然作用して暴走を抑えられていたでも普通に通るしね…
12024/02/14(水)14:39:33No.1157299054+
>変な点と点が結ばれて陰謀論者みたいになったけど事実ってタチ悪いな
よりにもよってラクスママとアウラがね…
12124/02/14(水)14:40:02No.1157299174+
曲がりなりにも昔の非公式外伝みたく好き勝手はできんだろ…って気持ちはある
12224/02/14(水)14:40:12No.1157299217+
カナードは今どうなってんの?
12324/02/14(水)14:40:29No.1157299296+
火星がDプラン実施してて統治者としてラクスに似た要素満載の女の子は今回の映画でラクスが統治者として作られたとかそれに関わってる全盛期ゆかりんはDプランやろうとした議長が繋がりあったとかあんまりにハマりすぎるよね
12424/02/14(水)14:40:34No.1157299313+
あとはまあアストレイの場合玩具の都合でも変わる
12524/02/14(水)14:41:00No.1157299429+
ジェネレーションオブコズミックイラやったからかやたらと印象に残ってるわ英雄ヴェイア
12624/02/14(水)14:41:08No.1157299460そうだねx1
アスランはコーディ両親の血を引いて秀才として生まれてくるはずの子がなんか天才だったやつだからな…
アスランの失敗作は設定的には入れ難そうだ
12724/02/14(水)14:41:12No.1157299476+
>あとはまあアストレイの場合玩具の都合でも変わる
本編の主人公機もプラモの都合で設定変わってるし…
12824/02/14(水)14:41:51No.1157299662+
>キラに対するカナードがいるみたいに
>アスランに対する失敗作コーディネーターの
うnうn
>よしお
テキトーすぎる…
12924/02/14(水)14:41:52No.1157299666+
>カナードは今どうなってんの?
傭兵として部下達と自由に暮らしてる
なんなら副官に美人のネーチャンもいる
それはそれとして陽電子リフレクターを搭載した機体を見るとあれハイペリオンのパクリ!!って率先して潰す
13024/02/14(水)14:41:54No.1157299681+
>あとはまあアストレイの場合玩具の都合でも変わる
それでも本編の設定からは逸脱しないし…
13124/02/14(水)14:42:16No.1157299775+
>カナードは今どうなってんの?
特務部隊のときの仲間たちと傭兵やってる
13224/02/14(水)14:42:34No.1157299849+
>それはそれとして陽電子リフレクターを搭載した機体を見るとあれハイペリオンのパクリ!!って率先して潰す
いい性格してる…
13324/02/14(水)14:42:50No.1157299925そうだねx2
なんだこのエクリプスのやりたい放題な設定は…これだから外伝は
と思ったら本編のオーブがもっとやばかった
13424/02/14(水)14:43:00No.1157299971+
ところであのアナハイム旅団みたいなジャンク屋ってどうなったの…?
13524/02/14(水)14:43:17No.1157300034+
こいつはやヴェイア
13624/02/14(水)14:44:08No.1157300235+
>ヴェイアがソキウスの元ネタになってヴェイアがメンデル生まれでアコードであるラクスの歌で凶暴性を抑え込むって色々繋がってない…?
逆説的にヴェイアのそのネタを膨らませてラクスのアコード設定に繋がった可能性が無いわけでもない
13724/02/14(水)14:44:42No.1157300369+
>小説版アストレイBが初出か
Bではなくただの小説版のはず
13824/02/14(水)14:44:50No.1157300393+
>ところであのアナハイム旅団みたいなジャンク屋ってどうなったの…?
どいつだ…?
13924/02/14(水)14:45:18No.1157300480+
同じメンデルだし戦闘用コーディ作った時のデータ自体はアコードやスパコ使う時にこんな感じで遺伝子弄ると強くなるぞと参照にはされてそう
14024/02/14(水)14:45:20No.1157300494+
女子のソキウスとかいないの?
14124/02/14(水)14:45:41No.1157300564+
>>ヴェイアがソキウスの元ネタになってヴェイアがメンデル生まれでアコードであるラクスの歌で凶暴性を抑え込むって色々繋がってない…?
>逆説的にヴェイアのそのネタを膨らませてラクスのアコード設定に繋がった可能性が無いわけでもない
福田監督はヴェイアの存在自体把握してなさそうだけど森田さんはなー
14224/02/14(水)14:45:49No.1157300594+
>いい性格してる…
ちなみに過度にヒートアップすると脳内のイマジナリープレアでクールダウンする
14324/02/14(水)14:45:57No.1157300619+
>同じメンデルだし戦闘用コーディ作った時のデータ自体はアコードやスパコ使う時にこんな感じで遺伝子弄ると強くなるぞと参照にはされてそう
キラは実質オルフェの弟みたいなもんだしね
14424/02/14(水)14:46:00No.1157300627+
ヴェイアのこの設定やセトナは当時だとラクス上げすぎ!感あったけどアコード判明するとね…
14524/02/14(水)14:46:33No.1157300737そうだねx3
>ところであのアナハイム旅団みたいなジャンク屋ってどうなったの…?
アストレイ本編でそんなジャンク屋はいないぞ
14624/02/14(水)14:46:41No.1157300772+
>>小説版アストレイBが初出か
>Bではなくただの小説版のはず
BがつくのはデスティニーアストレイBくらいだったはずだね確か
14724/02/14(水)14:47:00No.1157300839+
アコード達もアウラに忠誠誓ってる感じだしソウキスに使ってる服従遺伝子の技術入ってそうだよね
14824/02/14(水)14:47:04No.1157300846+
映画でも使われたローエングリンで大気圏離脱するアレも映画作るまでは誰も詳しい設定分かってなかったから設定作った程度だしこっちもそのうち設定作られるかもしれない
14924/02/14(水)14:47:05No.1157300849+
>女子のソキウスとかいないの?
そもそもソキウスがヴェイアのクローンに近いからいなかったはず
15024/02/14(水)14:47:06No.1157300856+
>ヴェイアのこの設定やセトナは当時だとラクス上げすぎ!感あったけどアコード判明するとね…
種死の頃からラクスの歌に洗脳効果あったりしない?とはネタ半分で言われてた記憶
15124/02/14(水)14:47:07No.1157300863+
>ヴェイアのこの設定やセトナは当時だとラクス上げすぎ!感あったけどアコード判明するとね…
ラクスアンチのオリジナル設定扱いされたりした時期もある
ラクスが支配者として作られたみたいな雰囲気もまあアコード設定知らされた上でのあれこれみたいな感じもあり…
15224/02/14(水)14:47:40No.1157300984そうだねx2
まずアナハイム旅団というのが何想定してるのかわからん…
15324/02/14(水)14:47:50No.1157301021+
>Bではなくただの小説版のはず
スニーカー文庫のアストレイはBで合ってるよ
Bは小説と電ホのフォトストーリーで展開していたから
15424/02/14(水)14:47:58No.1157301050+
スーパーコーディネーターって正しかったんだな
15524/02/14(水)14:48:23No.1157301145+
>福田監督はヴェイアの存在自体把握してなさそうだけど森田さんはなー
CE世界のフィクサーなのか森田…
15624/02/14(水)14:48:27No.1157301166+
失敗作で言うなら生きているかはともかくとしてアコードの失敗作は必ず存在するよね
15724/02/14(水)14:48:30No.1157301174そうだねx3
>まずアナハイム旅団というのが何想定してるのかわからん…
造語の上にジャンク屋をアナハイム扱いとかUC系もCE系もまったく知らずデタラメ言ってる典型的なタイプなんだよね
15824/02/14(水)14:48:37No.1157301202そうだねx2
角川の小説のBと電ホのBがあるからな…
15924/02/14(水)14:49:34No.1157301434+
>>福田監督はヴェイアの存在自体把握してなさそうだけど森田さんはなー
>CE世界のフィクサーなのか森田…
設定監修だからな…
エクリプスやスタゲも監修してるんだろうな
16024/02/14(水)14:49:36No.1157301441+
ラクスの指導者遺伝子設定はかなり昔からあった気がするなぁ…
16124/02/14(水)14:49:48No.1157301487+
>スーパーコーディネーターって正しかったんだな
本編中では最高のコーディネイターであってスーパーコーディネイターなどと呼ばれてはいないので今後監督の言動次第で別の呼び方が正しいことになる可能性もある
16224/02/14(水)14:49:51No.1157301497+
>BがつくのはデスティニーアストレイBくらいだったはずだね確か
アストレイBという小説もあったよジオラマストーリーの
16324/02/14(水)14:50:24No.1157301625+
謎の太陽砲台はどれだっけ
16424/02/14(水)14:50:45No.1157301701そうだねx7
クルーゼはラクスの歌は好きだけどレイは特にそういうのがないんでおそらく純粋にクルーゼがラクスファンだっただけだと思う
16524/02/14(水)14:50:46No.1157301703+
>Bは小説と電ホのフォトストーリーで展開していたから
あーそういえばフォトストーリーのはBがあったな
ただスニーカーのはBはついてない
https://www.kadokawa.co.jp/product/200301000098/ [link]
16624/02/14(水)14:50:46No.1157301704+
>謎の太陽砲台はどれだっけ
フォトストーリーのB
16724/02/14(水)14:51:01No.1157301766+
ジャンク屋はジャンク屋として仕事しながら好き勝手やってます
映画ではジェスの報道見てたから無関係
16824/02/14(水)14:51:06No.1157301781そうだねx1
>本編中では最高のコーディネイターであってスーパーコーディネイターなどと呼ばれてはいないので今後監督の言動次第で別の呼び方が正しいことになる可能性もある
本編で急に出すと混乱の元なだけで設定としてはスーパーコーディネイターで正しいとかも逆にありそう
ゲームとかでも採用されてるし
16924/02/14(水)14:51:33No.1157301905+
>謎の太陽砲台はどれだっけ
小説のアストレイB
CEで最も未来の時間軸で劾が破壊ミッションを受けるやつだね
17024/02/14(水)14:51:33No.1157301906+
>>本編中では最高のコーディネイターであってスーパーコーディネイターなどと呼ばれてはいないので今後監督の言動次第で別の呼び方が正しいことになる可能性もある
>本編で急に出すと混乱の元なだけで設定としてはスーパーコーディネイターで正しいとかも逆にありそう
>ゲームとかでも採用されてるし
SSRコーディネイター
17124/02/14(水)14:51:35No.1157301912+
ブルーフレームフォースとかが出てくるのが電ホの方のBだったな
角川の方はブルーフレームが手に入るまでとかソキウスの話がメインだった気がする
17224/02/14(水)14:51:36No.1157301915+
>謎の太陽砲台はどれだっけ
太陽砲台が今のところ種世界の最終時系列?
17324/02/14(水)14:51:48No.1157301951+
>>Bではなくただの小説版のはず
>スニーカー文庫のアストレイはBで合ってるよ
>Bは小説と電ホのフォトストーリーで展開していたから
https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFWA5BO/ [link]
これだよ目録にヴェイアがいるぜ
17424/02/14(水)14:51:49No.1157301956+
ソキウスもカーボンヴェイアも単なる一般パイロットと化したので
結局アコードの傀儡だったのはオリジナルヴェイアだけだった
17524/02/14(水)14:51:50No.1157301961+
最初のアストレイは漫画版がロウ視点で小説版がガイ視点でそれがASTRAY Bだね
17624/02/14(水)14:52:13No.1157302057+
ラクスの代理やれて本物が出てきても世論はどっちが本物かで議論別れてたミーアとかいう少女の存在もアコード設定踏まえると議長さぁ…ってなる
メイリンもなんか滅茶苦茶優秀だし議長スカウトの人材は前提として滅茶苦茶才能あるってことなんだろうけど
17724/02/14(水)14:52:20No.1157302098+
>SSRコーディネイター
17824/02/14(水)14:53:22No.1157302395+
太陽砲台の頃はまさかこんなに続くなんて誰も予想してなかっただろうからな…
17924/02/14(水)14:53:24No.1157302406そうだねx2
設定上にだけ存在する名称を外伝で出したでも説明つくしどのみち森田さんはスパコディって名称も把握してるだろうからどっちでも変わらないと言えば変わらない
18024/02/14(水)14:53:25No.1157302409+
スニーカーのアストレイ小説は種世界の設定深堀りするのにいいよね
デスティニーアストレイも思う通りにならなくて引き取り拒否されたコーディの子供の話とかあるし
18124/02/14(水)14:53:55No.1157302533+
>>Bは小説と電ホのフォトストーリーで展開していたから
>あーそういえばフォトストーリーのはBがあったな
>ただスニーカーのはBはついてない
> https://www.kadokawa.co.jp/product/200301000098/ [link]
ホンマや…
ごめんなんか間違えて覚えてたみたいだ
18224/02/14(水)14:54:03No.1157302568+
>ラクスの代理やれて本物が出てきても世論はどっちが本物かで議論別れてたミーアとかいう少女の存在もアコード設定踏まえると議長さぁ…ってなる
>メイリンもなんか滅茶苦茶優秀だし議長スカウトの人材は前提として滅茶苦茶才能あるってことなんだろうけど
そうなるとアーサーはなんなんだよってなるやつ
遺伝子的に特別優れてるようでもないしドラマCDだとアーサーの自認識でも自分はあまり優れてないって言ってるし
ダメって程でもないけど
18324/02/14(水)14:54:52No.1157302746+
>そうなるとアーサーはなんなんだよってなるやつ
>遺伝子的に特別優れてるようでもないしドラマCDだとアーサーの自認識でも自分はあまり優れてないって言ってるし
>ダメって程でもないけど
ブリッジにおける清涼剤
わりとマジで
18424/02/14(水)14:54:53No.1157302749+
スパコデはカナードのセンス説
だってスーパーハイペリオンとか名付けるやつだし
18524/02/14(水)14:54:57No.1157302762そうだねx3
劾がソキウスに普通にボロクソに負けてロウの協力で2ndLになる話が良いんすよ
18624/02/14(水)14:55:12No.1157302805+
>遺伝子的に特別優れてるようでもないしドラマCDだとアーサーの自認識でも自分はあまり優れてないって言ってるし
尖った人達の緩衝材になれる才覚があったのかもしれない
ちょっと尖りすぎてて無理だっただけで
18724/02/14(水)14:55:18No.1157302835+
>そうなるとアーサーはなんなんだよってなるやつ
>遺伝子的に特別優れてるようでもないしドラマCDだとアーサーの自認識でも自分はあまり優れてないって言ってるし
>ダメって程でもないけど
なんだかんだ特にミスもなく仕事回せてるあたりぱっと見の印象と違って優秀な副長じゃね?
18824/02/14(水)14:55:44No.1157302935+
>ブリッジにおける清涼剤
人当たりの良さって調整が存在するらしいからな
18924/02/14(水)14:55:54No.1157302974+
黒服って白服の副官的な面あるし寝取らない人員割り当てたんじゃない?
19024/02/14(水)14:55:57No.1157302988そうだねx2
>スパコデはカナードのセンス説
>だってスーパーハイペリオンとか名付けるやつだし
本物ぶち殺して自分が真のスーパーコーディネイターになりたいから機体にもスーパーつけるぜ! って感じじゃないのあいつ
19124/02/14(水)14:56:02No.1157303008+
デスティニープランのことを踏まえるとディアッカとかもなかなか闇だよなぁって
父親が分子生物学の博士号持ちでお前には適正がないから軍隊行くのはやめろって言って来たり
19224/02/14(水)14:56:32No.1157303137+
スーパーコーディネイターって原作ではそう言わないの?スーパーハイペリオンみたいにスーパーカナードネーミングだったの?
19324/02/14(水)14:56:42No.1157303175そうだねx1
デュランダルが「むっ! この遺伝子からするとアーサー・トラインは周囲の空気を和らげる才能がある…これはタリアの副官にいいんじゃないかな…」ってなってた可能性もまあまあある
19424/02/14(水)14:56:44No.1157303181+
>劾がソキウスに普通にボロクソに負けてロウの協力で2ndLになる話が良いんすよ
この時にロウがルージュのPS装甲の余り素材でブルーのバイタルエリアにTP装甲と同じような仕様を追加したりするんだよな
19524/02/14(水)14:57:24No.1157303378そうだねx1
>スーパーコーディネイターって原作ではそう言わないの?スーパーハイペリオンみたいにスーパーカナードネーミングだったの?
本編中ではストフリもインジャもパイロットからは正式名称呼ばれてないしスパコディも設定上は元からそういう名前だった可能性もあってよくわからない
19624/02/14(水)14:57:44No.1157303449+
>ごめんなんか間違えて覚えてたみたいだ
RとBのネーミングわかりづらいよね
DESTINY ASTRAYでまた採用されてわけわからなかったよ…
19724/02/14(水)14:57:47No.1157303462+
>スーパーコーディネイターって原作ではそう言わないの?スーパーハイペリオンみたいにスーパーカナードネーミングだったの?
原作では言われてない
正しい名称かどうかと言えばぶっちゃけその辺は設定監修森田さん次第だと思うの
19824/02/14(水)14:57:47No.1157303466+
>スーパーコーディネイターって原作ではそう言わないの?スーパーハイペリオンみたいにスーパーカナードネーミングだったの?
少なくともアニメ本編では一切そのような言葉は出て来ない
19924/02/14(水)14:57:53No.1157303492+
後期アストレイだとHJの工具とターンレッドはひたすらバカがバカやる話なのでオススメだぞ
20024/02/14(水)14:58:28No.1157303621+
種は意外とこれ作中で言ってないの!?ってなるワードが多い
ガンダムって単語ですら全編通して種死の一話のカガリの発言の中にしか出て来ていない
20124/02/14(水)14:58:54No.1157303722+
>後期アストレイだとHJの工具とターンレッドはひたすらバカがバカやる話なのでオススメだぞ
メタルビルドでもバカがバカやってて本当コイツら楽しそうだな…ってなる
20224/02/14(水)14:59:01No.1157303748+
>種は意外とこれ作中で言ってないの!?ってなるワードが多い
>ガンダムって単語ですら全編通して種死の一話のカガリの発言の中にしか出て来ていない
フリーダム見た時もガンダムって言ってなかった?
20324/02/14(水)14:59:28No.1157303864+
SEEDを持つ者とかふわふわし続けた結果映画の用語集で在り方が確定してる…
20424/02/14(水)14:59:38No.1157303906そうだねx1
キラが起動画面のOSを見てガンダムって発言してる
20524/02/14(水)14:59:40No.1157303911+
>デスティニープランのことを踏まえるとディアッカとかもなかなか闇だよなぁって
>父親が分子生物学の博士号持ちでお前には適正がないから軍隊行くのはやめろって言って来たり
適正が無い(赤服)
まあ能力じゃなくて性格の方かもしれないが
20624/02/14(水)15:00:08No.1157304022そうだねx2
ソキウス出てくるお話の打率高い気がする
あとさ…精神を焼かれたソキウスってこう…イケない気持ちになるよね…
無表情無感情で絶対服従のイケメンとかミナ様みたく侍らせたくなるやつすぎる…
20724/02/14(水)15:00:29No.1157304111+
赤いのはほんとに付録や商品増やすためのやつだからな近年のは…
20824/02/14(水)15:00:31No.1157304115+
空間認識能力まわりも本編中だとあんま言及ないっていうか監督がそんな設定知らんが…ってなってそうな感じもあるし…
20924/02/14(水)15:00:40No.1157304148+
種のガンダムはOS起動した際のキラの呟きのイメージしか無いんだよな
結局あれはなんだったんだよというのもある
21024/02/14(水)15:00:44No.1157304164+
>あとさ…精神を焼かれたソキウスってこう…イケない気持ちになるよね…
>無表情無感情で絶対服従のイケメンとかミナ様みたく侍らせたくなるやつすぎる…
ミナ様も性欲なさそうではあるんだけどな…
21124/02/14(水)15:00:54No.1157304207+
>種は意外とこれ作中で言ってないの!?ってなるワードが多い
>ガンダムって単語ですら全編通して種死の一話のカガリの発言の中にしか出て来ていない
普通に種1話でキラがOS見て言ってなかったか
21224/02/14(水)15:00:57No.1157304227そうだねx1
少なくとも言える事は福田が勝手にやってるって事は無くちゃんと本編と共通の設定監修が付いてるという事実
これ本当に勘違いしてる人多い気がする
21324/02/14(水)15:01:24No.1157304337+
ソキウスって人口子宮使ってない?
21424/02/14(水)15:01:30No.1157304365そうだねx1
ガンダムはキラがOSの頭文字語呂合わせで言い出したのが始まりだぞ種では
ごく一部の人があの顔の機体をガンダムというのが広まったという設定
21524/02/14(水)15:01:35No.1157304390+
>>種は意外とこれ作中で言ってないの!?ってなるワードが多い
>>ガンダムって単語ですら全編通して種死の一話のカガリの発言の中にしか出て来ていない
>普通に種1話でキラがOS見て言ってなかったか
シンも言ってたっけ?
21624/02/14(水)15:01:42No.1157304425+
福田千葉間に森田が入ってヒイヒイ言ってるのでは…
21724/02/14(水)15:01:45No.1157304445+
>SEEDを持つ者とかふわふわし続けた結果映画の用語集で在り方が確定してる…
あれでも〜とされているみたいなふわっとした言い方してた気が…
21824/02/14(水)15:01:48No.1157304461+
長く続いた結果ギナもなんか生前最終作主人公を助けた恩人だったり劾と仲のいいライバルみたいになってるのよく考えるとなんなんだよってなる
21924/02/14(水)15:01:54No.1157304485+
>ミナ様も性欲なさそうではあるんだけどな…
凱の子種は狙ってそう
22024/02/14(水)15:02:09No.1157304560+
スレ画みたいな肩アーマー付けた機体好き
22124/02/14(水)15:02:10No.1157304565そうだねx3
>少なくとも言える事は千葉が勝手にやってるって事は無くちゃんと本編と共通の設定監修が付いてるという事実
>これ本当に勘違いしてる人多い気がする
22224/02/14(水)15:02:18No.1157304594+
>少なくとも言える事は福田が勝手にやってるって事は無くちゃんと本編と共通の設定監修が付いてるという事実
>これ本当に勘違いしてる人多い気がする
先端までビームが延びるエクスカリバーがね…
演出面では設定より演出を優先することは多いと思う
22324/02/14(水)15:02:29No.1157304638+
福田監督は結構自由にやってねぇかなぁ!?
22424/02/14(水)15:02:29No.1157304639+
フリーダム受領でもガンダムって言ってなかった?
22524/02/14(水)15:02:29No.1157304640+
>>あとさ…精神を焼かれたソキウスってこう…イケない気持ちになるよね…
>>無表情無感情で絶対服従のイケメンとかミナ様みたく侍らせたくなるやつすぎる…
>ミナ様も性欲なさそうではあるんだけどな…
いやわざわざダンスの相手に劾選ぶくらい劾大好きだと思う
22624/02/14(水)15:02:45No.1157304725+
>シンも言ってたっけ?
シンは言ってない
出撃以降また戦争がしたいのかあんたたちはまで一切発言がない
22724/02/14(水)15:03:13No.1157304840そうだねx1
絵面や演出優先するんで詳細な設定は担当の人が考えてくださいっていう常識的な対応してるだけだよ福田監督は
22824/02/14(水)15:03:25No.1157304896+
>空間認識能力まわりも本編中だとあんま言及ないっていうか監督がそんな設定知らんが…ってなってそうな感じもあるし…
福田に直接聞いたら「つまりニュータイプみたいなもんです」
みたいな身も蓋もない回答が来そう
22924/02/14(水)15:03:41No.1157304970+
ガンダムって名称カナードも知ってたから連合周りだとそこそこ広まってそう
23024/02/14(水)15:04:18No.1157305123+
>フリーダム受領でもガンダムって言ってなかった?
言ってる
ラクスがちょっと違いますわねコレはフリーダムですがガンダムの方がカッコいいですわね!って感じの会話になった
23124/02/14(水)15:04:23No.1157305152+
>先端までビームが延びるエクスカリバーがね…
>演出面では設定より演出を優先することは多いと思う
あれはリマスターで追加したやつじゃないの?元々は実体剣がPS装甲に効かないだろってツッコまれて
23224/02/14(水)15:04:42No.1157305248+
>ガンダムって名称カナードも知ってたから連合周りだとそこそこ広まってそう
アレはアルテミスでキラが言ったのが司令のガルシアを通して伝わった
23324/02/14(水)15:04:58No.1157305316そうだねx1
設定監修がOK出してるんだからアストレイ周りの設定だってCE世界的には問題無いんだよな
やけにバカにする人居るけど…
23424/02/14(水)15:04:58No.1157305317+
スティングもどっかで「こっちはガンダムなんだよ!」みたいなこと言ってなかったっけ
23524/02/14(水)15:05:02No.1157305339+
>そろそろどこか拾わないかなゲル・フィニート
ウイルスだけはテスタメントが…
23624/02/14(水)15:05:29No.1157305474そうだねx1
G
U
N
D
A
M
って機体乗るたびデカデカと出るんだからパイロットは覚えそうなものではある
23724/02/14(水)15:05:40No.1157305530+
>スティングもどっかで「こっちはガンダムなんだよ!」みたいなこと言ってなかったっけ
合体したインパルス見てガンダム!?とは言ってる
23824/02/14(水)15:05:57No.1157305601+
>>ミナ様も性欲なさそうではあるんだけどな…
>いやわざわざダンスの相手に劾選ぶくらい劾大好きだと思う
ミナ様その気になれば組み伏せられるからな…
劾よりデカいし劾を片手でネックハンギングできるくらいのゴリラ
23924/02/14(水)15:06:04No.1157305634そうだねx1
>やけにバカにする人居るけど…
ジャンク屋バカだし…
24024/02/14(水)15:06:10No.1157305654+
>福田監督は結構自由にやってねぇかなぁ!?
演出優先でやって設定に関して後はよろしく!って投げるケースは結構ある
24124/02/14(水)15:06:52No.1157305861+
種世界のOSは一々正式名称画面一杯に表示するの自己主張激しいよな…
24224/02/14(水)15:07:05No.1157305922+
>ジャンク屋バカだし…
困った否定できない…
24324/02/14(水)15:07:16No.1157305977+
当のキラがフリーダム受領以降は全くガンダムって言ってないからな
24424/02/14(水)15:07:58No.1157306205+
オーブが売ってるらしいナチュ用OSはガンダムじゃないのかな
24524/02/14(水)15:08:06No.1157306237+
そこは守れよって設定と演出優先で変わったり生えたりみたいな設定があるだけだろう
24624/02/14(水)15:08:13No.1157306280+
ナチュラルの肉体へ薬物強化した結果として
アコードによるコーディネーターへの鎮静効果が妙な形で発現したのがブロックワードとか…
24724/02/14(水)15:08:49No.1157306461+
>種世界のOSは一々正式名称画面一杯に表示するの自己主張激しいよな…
ザクのぐぽーんだってOS起動音だぞ!
24824/02/14(水)15:08:49No.1157306463+
OSの読みがガンダムかグンダムかで味並みに派閥があると思うんだ
24924/02/14(水)15:08:57No.1157306502そうだねx3
最初のGATとアストレイがどっちもGUNDAMOSなのはいいけどザフトもわざわざ文面変えて寄せてるのなんなんだよ!
25024/02/14(水)15:09:01No.1157306526そうだねx1
サハクはもうちょっと脳みその遺伝子改造に金使えよ
25124/02/14(水)15:09:11No.1157306570+
>ミナ様その気になれば組み伏せられるからな…
>劾よりデカいし劾を片手でネックハンギングできるくらいのゴリラ
サハクはどうやってメンデル製戦闘用コーディネイターであるガイより強いミナ作ったんだろう
同じ遺伝子のはずのギナはそこそこの強さだったからあんまり安定性はなさそうだけど
25224/02/14(水)15:09:13No.1157306585+
>ナチュラルの肉体へ薬物強化した結果として
>アコードによるコーディネーターへの鎮静効果が妙な形で発現したのがブロックワードとか…
いくらなんでもそれは無理がある
25324/02/14(水)15:09:22No.1157306645+
>最初のGATとアストレイがどっちもGUNDAMOSなのはいいけどザフトもわざわざ文面変えて寄せてるのなんなんだよ!
ナチュラルやるじゃーん
リスペクト🫡
25424/02/14(水)15:09:37No.1157306701+
>もう名前も思い出せないけど
>火星の統治者みたいな女ほぼ正解だったな
っていうかプロット聞いてて設定使ったんじゃねぇかな…
25524/02/14(水)15:09:48No.1157306752+
>CE世界的には問題無いんだよな
あの条約…
25624/02/14(水)15:09:52No.1157306771+
>サハクはどうやってメンデル製戦闘用コーディネイターであるガイより強いミナ作ったんだろう
サハクの遺伝子がゴリラなのかもしれないだろ
25724/02/14(水)15:10:09No.1157306843+
フリーダムのOS作った奴がロックな奴だったのだろう
25824/02/14(水)15:10:13No.1157306862+
>>種世界のOSは一々正式名称画面一杯に表示するの自己主張激しいよな…
>ザクのぐぽーんだってOS起動音だぞ!
そうなの!?
25924/02/14(水)15:10:19No.1157306893そうだねx3
アストレイのこと考えると頭痛くなるから考えない
26024/02/14(水)15:10:26No.1157306930そうだねx3
>G
>U
>N
>D
>A
>M
もはやキラ以外がMSをガンダム呼びしてないやつがいない方が不自然なくらいに頭文字でかでかと表示されるよね…
26124/02/14(水)15:11:20No.1157307182そうだねx1
>サハクはもうちょっと脳みその遺伝子改造に金使えよ
26224/02/14(水)15:11:23No.1157307205+
>サハクはもうちょっと脳みその遺伝子改造に金使えよ
同じ遺伝子で作ったはずのミナは大分まともだしギナは単に失敗したのでは?
人工子宮さえ有れば…
26324/02/14(水)15:11:46No.1157307318そうだねx2
>アストレイのこと考えると頭痛くなるから考えない
スレに来るな
レスするな
26424/02/14(水)15:12:25No.1157307467そうだねx2
>>アストレイのこと考えると頭痛くなるから考えない
>スレに来るな
>レスするな
ブロックワードなんだろ
26524/02/14(水)15:12:29No.1157307489そうだねx1
>>先端までビームが延びるエクスカリバーがね…
>>演出面では設定より演出を優先することは多いと思う
>あれはリマスターで追加したやつじゃないの?元々は実体剣がPS装甲に効かないだろってツッコまれて
突っ込まれて
じゃあビーム剣先まで伸ばそう
森田「エクスカリバーはレーザー対艦刀だから伸びるわけがないけど伸びました」
26624/02/14(水)15:12:57No.1157307622+
むしろOS作った人達がガンダムって名前のOSなんですよって言ってないのがおかしいレベルでは?
26724/02/14(水)15:13:07No.1157307661+
ミナだってロウや劾からの影響もあって丸くなったんだ
26824/02/14(水)15:13:10No.1157307671そうだねx2
ギナの方向性は頭が悪いんじゃなくて本来のサハク家の方向性なんだよあれ
ギナが失敗したのを目の当たりにしたしオーブは崩壊してたからミナは方向性を変えることになったわけだし
26924/02/14(水)15:13:14No.1157307691そうだねx2
ここでアストレイ決死擁護してるやつもどうせ天空の皇女読んでないじゃん(笑)
27024/02/14(水)15:13:29No.1157307772+
「」ッシュ・グレイ始めてみた
27124/02/14(水)15:13:41No.1157307815+
雑すぎるだろ
27224/02/14(水)15:13:46No.1157307828そうだねx4
オーブぐらいの国力で世界征服しようとする奴は頭悪いだろ
27324/02/14(水)15:14:02No.1157307895そうだねx4
(笑)!?
27424/02/14(水)15:14:13No.1157307933+
エクスカリバーの先端に謎のビームが発生してたのは放送当時からそうだぞ
27524/02/14(水)15:14:34No.1157308032そうだねx4
>ここでアストレイ決死擁護してるやつもどうせ天空の皇女読んでないじゃん(笑)
お前が読んでないから関わる話出てるのに気づけてないだけでは…
27624/02/14(水)15:14:56No.1157308122+
種死まで見終えたんだけど技術面ってコーディとナチュラルってそんなに差異無いの?
機体奪取とかはあるけどサイコガンダムで一方的に蹂躙とか出来てるし戦艦も性能そんな変わんないっぽいし
27724/02/14(水)15:15:27No.1157308262+
出てくる設定は興味深いのに出力の仕方がアストレイ風味増し増しで種っぽくないんだよなぁ特にデルタあたりから
27824/02/14(水)15:15:59No.1157308407+
>>>アストレイのこと考えると頭痛くなるから考えない
>>スレに来るな
>>レスするな
>ブロックワードなんだろ
嫌ぁ!!ジャンク屋はダメ!!
27924/02/14(水)15:16:14No.1157308479+
話は良いから
作画変えてもろて
28024/02/14(水)15:16:29No.1157308546+
>オーブぐらいの国力で世界征服しようとする奴は頭悪いだろ
それはどっちかって言うとロンド姉弟じゃなくてその役目を与えて作った奴が悪いと思う
28124/02/14(水)15:16:34No.1157308563+
>種死まで見終えたんだけど技術面ってコーディとナチュラルってそんなに差異無いの?
>機体奪取とかはあるけどサイコガンダムで一方的に蹂躙とか出来てるし戦艦も性能そんな変わんないっぽいし
量産機は常にザフトのが強い
ただ決戦兵器は金と人材を多くかけられる連合も負けてない
28224/02/14(水)15:16:44No.1157308607そうだねx3
その古い煽りどっかのまとめサイトからコピペでもしてきたのか
28324/02/14(水)15:16:49No.1157308633+
>>>アストレイのこと考えると頭痛くなるから考えない
>>スレに来るな
>>レスするな
>ブロックワードなんだろ
ブロックワードが赤い一撃(レッドフレイム)の人ならいました
28424/02/14(水)15:17:26No.1157308790+
>種死まで見終えたんだけど技術面ってコーディとナチュラルってそんなに差異無いの?
>機体奪取とかはあるけどサイコガンダムで一方的に蹂躙とか出来てるし戦艦も性能そんな変わんないっぽいし
そもそも意図的にある程度の才能あるやつを作り出せるがコーディーなだけで人数の母数多いナチュラルのほうが天然の天才が多くいるんだ
だからパイロットの腕前の平均値とかはともかく開発力は変わらない
28524/02/14(水)15:17:27No.1157308796+
>>種死まで見終えたんだけど技術面ってコーディとナチュラルってそんなに差異無いの?
>>機体奪取とかはあるけどサイコガンダムで一方的に蹂躙とか出来てるし戦艦も性能そんな変わんないっぽいし
>量産機は常にザフトのが強い
>ただ決戦兵器は金と人材を多くかけられる連合も負けてない
ザクとウィンダムとだとウィンダムの方がビームライフルとFCSの性能が上なんで意外とキルレシオは1:1に収まってるって話なかったっけ…
28624/02/14(水)15:17:27No.1157308800そうだねx2
>「」ッシュ・グレイ始めてみた
ラクス・クラインは争いを広げている!みたいなこと言ってる人は昔からたくさんいた気がする
28724/02/14(水)15:17:38No.1157308843そうだねx3
>その古い煽りどっかのまとめサイトからコピペでもしてきたのか
確かにときたの作画はどんどん古臭くなっているが…
28824/02/14(水)15:18:04No.1157308932+
>>オーブぐらいの国力で世界征服しようとする奴は頭悪いだろ
>それはどっちかって言うとロンド姉弟じゃなくてその役目を与えて作った奴が悪いと思う
サハクパパはウズミと一緒に心中するくらいの忠臣だからサハク姉弟が勝手にやろうとしただけだぞ
28924/02/14(水)15:18:16No.1157309011+
>>最初のGATとアストレイがどっちもGUNDAMOSなのはいいけどザフトもわざわざ文面変えて寄せてるのなんなんだよ!
>ナチュラルやるじゃーん
>リスペクト🫡
開発はナチュラルもコーディもいいと思ったところはパクりパクられだしプラントとオーブの共同でライフリイモジャ作ってるとき盛り上がってそう
29024/02/14(水)15:18:17No.1157309019+
>>>種死まで見終えたんだけど技術面ってコーディとナチュラルってそんなに差異無いの?
>>>機体奪取とかはあるけどサイコガンダムで一方的に蹂躙とか出来てるし戦艦も性能そんな変わんないっぽいし
>>量産機は常にザフトのが強い
>>ただ決戦兵器は金と人材を多くかけられる連合も負けてない
>ザクとウィンダムとだとウィンダムの方がビームライフルとFCSの性能が上なんで意外とキルレシオは1:1に収まってるって話なかったっけ…
監督が雑に互角って呟いたっきり大した設定はない
29124/02/14(水)15:18:30No.1157309093+
> https://youtu.be/6zSFJD0Jvl8?si=80YlVBTsRt6x9DJt [link]
>BGMがめちゃカッコいいよね
クソカッコイイのに…他に出てこないから知名度が皆無
赤い一撃やミッション開始とかもこのゲーム初出なのに
29224/02/14(水)15:18:30No.1157309094+
そもそもPS装甲自体ナチュラルのマリューさんが開発した代物だしなぁ…
なんで艦長職やってんの…?
29324/02/14(水)15:18:31No.1157309097+
>>>オーブぐらいの国力で世界征服しようとする奴は頭悪いだろ
>>それはどっちかって言うとロンド姉弟じゃなくてその役目を与えて作った奴が悪いと思う
>サハクパパはウズミと一緒に心中するくらいの忠臣だからサハク姉弟が勝手にやろうとしただけだぞ
あいつら何なの!?
29424/02/14(水)15:19:15No.1157309296+
>>その古い煽りどっかのまとめサイトからコピペでもしてきたのか
>確かにときたの作画はどんどん古臭くなっているが…
古いって言うか固い?
29524/02/14(水)15:19:17No.1157309312そうだねx3
>確かにときたの作画はどんどん古臭くなっているが…
お前が人として退化してる話しされてるのに他人になすりつけるな
29624/02/14(水)15:19:21No.1157309325+
>あいつら何なの!?
何って…オーブをもっと大きい存在にしたいだけだが…
29724/02/14(水)15:19:28No.1157309361+
>ザクとウィンダムとだとウィンダムの方がビームライフルとFCSの性能が上なんで意外とキルレシオは1:1に収まってるって話なかったっけ…
ザクは素GATシリーズ以上の性能って設定でウィンダムはストライクと同性能で上手い人が乗ったらザクにも対抗できるよって程度の設定だから
ザクのがだいぶ強い
29824/02/14(水)15:19:28No.1157309364+
>ミナだってロウや劾からの影響もあって丸くなったんだ
最初はギナが死んだ!復讐!ってキャラだったしねえ
今ではカガリ大好きお姉さんになってるけど
29924/02/14(水)15:19:41No.1157309416+
ゲイツ時点でストライクと同等レベルだから後発機のザクがストライク並のウィンダムと同等なわけがないのだがキルレシオは1:1という話は出回っている
30024/02/14(水)15:19:42No.1157309424+
>そもそも意図的にある程度の才能あるやつを作り出せるがコーディーなだけで人数の母数多いナチュラルのほうが天然の天才が多くいるんだ
>だからパイロットの腕前の平均値とかはともかく開発力は変わらない
あーそうか成長早いとかでもないから戦争中にそっち方面に才能振った天才を出せるわけでもないし結局数なのか
30124/02/14(水)15:19:46No.1157309442そうだねx1
>そもそもPS装甲自体ナチュラルのマリューさんが開発した代物だしなぁ…
>なんで艦長職やってんの…?
本編見ろ
30224/02/14(水)15:19:57No.1157309482そうだねx1
むしろガンプラで動かしてポーズ再現しやすくて助かるんだ
30324/02/14(水)15:20:32No.1157309636+
>>確かにときたの作画はどんどん古臭くなっているが…
>お前が人として退化してる話しされてるのに他人になすりつけるな
おっ図星かw
30424/02/14(水)15:20:50No.1157309712+
言うたら105の時点でスペック据え置きの正式量産機って言ってたし…
30524/02/14(水)15:21:10No.1157309788+
コーディーもナチュラルも最大値は変わらないからな
当然調整されてないところで天才なコーディーとかもいる
30624/02/14(水)15:21:20No.1157309836+
ナタルが階級が上だからって艦長やれっていうからやったら眠れる才能が目覚めてしまった
30724/02/14(水)15:21:47No.1157309928+
>そもそもPS装甲自体ナチュラルのマリューさんが開発した代物だしなぁ…
>なんで艦長職やってんの…?
プラモのインストでPS装甲説明してる人の喋り方がマリューさんっぽいってだけで
別にマリューさん一人で開発したなんて設定はないから
30824/02/14(水)15:21:47No.1157309930+
>おっ図星かw
皮肉なのに本当に退化するな
30924/02/14(水)15:21:56No.1157309973そうだねx4
あいつらだ!このスレは「一族」に操られている!
31024/02/14(水)15:22:00No.1157309990+
>>>種死どころか種無印の時点でラクスはもうそういう設定なのか…
>>流石に事故じゃねぇかなこれに関しては…
>これ自体はそうだと思う
>ただラクスの設定そのものは少なくともデルタアストレイの頃には確定してたんじゃないかね
映画化決定が06年でΔASTRAYとスターゲイザーも06年だからな
31124/02/14(水)15:22:01No.1157309993+
話なんてあって無いようなもんだろ
特に赤は
31224/02/14(水)15:22:31No.1157310140+
ヴェイア機のパーツ使って直したから赤が混じったイライジャ専用ジンいいよね
31324/02/14(水)15:22:37No.1157310169そうだねx4
一族くん本当の重要人物ことごとく見逃してるのなんとかして
31424/02/14(水)15:23:04No.1157310284+
イライジャ今乗ってんのなに?セイバー?
31524/02/14(水)15:23:31No.1157310420そうだねx2
>一族くん本当の重要人物ことごとく見逃してるのなんとかして
自分達で言うほどたいしたことないよってことじゃない?
議長とかに完全に出し抜かれてるもの
31624/02/14(水)15:23:32No.1157310431+
>一族くん本当の重要人物ことごとく見逃してるのなんとかして
大体イレギュラーリストには入ってたぞ
全然対処も処分もできてないだけで
31724/02/14(水)15:23:54No.1157310540+
fu3135838.jpg[見る]
ダムエーの総集編表紙カッコいいな…と思ったらほぼほぼMBでそのまんまの立ちポーズ取れたくらいには玩具そのままでやってくれてるとおもう
31824/02/14(水)15:24:01No.1157310564+
>>一族くん本当の重要人物ことごとく見逃してるのなんとかして
>自分達で言うほどたいしたことないよってことじゃない?
>議長とかに完全に出し抜かれてるもの
一族は議長のDP応援派なので
31924/02/14(水)15:24:17No.1157310635+
アスランシリーズ漫画より小説の方が面白かったのに初期も初期で出るの止まっちゃったんだよな
勿体無い
32024/02/14(水)15:24:23No.1157310651+
>ソキウス出てくるお話の打率高い気がする
>あとさ…精神を焼かれたソキウスってこう…イケない気持ちになるよね…
>無表情無感情で絶対服従のイケメンとかミナ様みたく侍らせたくなるやつすぎる…
そんな奴らがエドを引き入れるのに反対するシーンいいよね…
32124/02/14(水)15:24:26No.1157310661+
アスランじゃねぇやアストレイ
32224/02/14(水)15:24:47No.1157310756+
>ナチュラルやるじゃーん
>リスペクト🫡
フリーダムとジャスティス作ったのハインラインだったよな…
32324/02/14(水)15:24:49No.1157310765+
完成していたのか…アスランシリーズ…
32424/02/14(水)15:24:53No.1157310790+
>fu3135838.jpg[見る]
>ダムエーの総集編表紙カッコいいな…と思ったらほぼほぼMBでそのまんまの立ちポーズ取れたくらいには玩具そのままでやってくれてるとおもう
ズゴックも…?
32524/02/14(水)15:25:07No.1157310859+
>アスランシリーズ
こんなやつクローンにすんな
32624/02/14(水)15:25:09No.1157310878+
ゲルググギャンズゴック全部ザフト製なの型番でわかるのかなしい…
連合もなんか強い機体作ってくださいよ
32724/02/14(水)15:25:15No.1157310895+
>>>一族くん本当の重要人物ことごとく見逃してるのなんとかして
>>自分達で言うほどたいしたことないよってことじゃない?
>>議長とかに完全に出し抜かれてるもの
>一族は議長のDP応援派なので
いや一族の長はデュランダルは危険だって言いながら死んだでしょ
32824/02/14(水)15:25:21No.1157310928+
THEEDGEの話じゃねえのかよ!
32924/02/14(水)15:26:03No.1157311121そうだねx2
ガイが主役の小説は結構面白かった
33024/02/14(水)15:26:47No.1157311294+
>いや一族の長はデュランダルは危険だって言いながら死んだでしょ
というか出し抜かれた話の中にG奪取で意図的にインパルスの情報抜かれてたのとかあったもんね議長がそれやった示唆入れて
33124/02/14(水)15:27:04No.1157311381+
>fu3135838.jpg[見る]
>ダムエーの総集編表紙カッコいいな…と思ったらほぼほぼMBでそのまんまの立ちポーズ取れたくらいには玩具そのままでやってくれてるとおもう
元々ガンプラのパッケージ描く所からガンダム業界入ってきてるからねときた先生
デフォルメせずそのまんま描いてる上等なフィルムコミックってポジションを続けてる感じ
33224/02/14(水)15:27:18No.1157311440+
世界の裏の秘密結社のさらに裏の一族っていうかCE世界裏から手を引く巨悪やろうとするにはあまりに突発して現れた狂人とかマッドサイエンティストが世界に影響与えすぎてるから
33324/02/14(水)15:27:20No.1157311456そうだねx3
当時からコーディネーターはラクスの歌を本能的に心地よく思うように調整されてるとかよくわからん話が出回ってたのってもしかしてスレ画のせい?
33424/02/14(水)15:27:24No.1157311473+
>ガイが主役の小説は結構面白かった
千葉は00Pもだけど派手じゃない小説の方が面白いね
33524/02/14(水)15:27:28No.1157311491+
>連合もなんか強い機体作ってくださいよ
連合は一騎当千思考ないからな
33624/02/14(水)15:27:31No.1157311507+
一族といえばオカマがオカマやってる理由がちゃんとあったのにびっくりしたよ
33724/02/14(水)15:27:31No.1157311509そうだねx1
クローンアスランとかオリジナルと同様にカガリに惚れちゃって組織裏切って大暴れして
オリジナルと一時共闘して組織の巨大MA粉微塵にしたあと
真のアスランにしてカガリに相応しい男を決めるため決闘するとかやりだすぞ
33824/02/14(水)15:27:38No.1157311550そうだねx1
ときたさんはギャグチックに崩した顔や四コマ描いてる時の方がイキイキしてるよ
33924/02/14(水)15:28:07No.1157311681+
>クローンアスランとかオリジナルと同様にカガリに惚れちゃって組織裏切って大暴れして
>オリジナルと一時共闘して組織の巨大MA粉微塵にしたあと
>真のアスランにしてカガリに相応しい男を決めるため決闘するとかやりだすぞ
ロボとーちゃんみてぇなオチになりそう
34024/02/14(水)15:28:18No.1157311731+
>ゲルググギャンズゴック全部ザフト製なの型番でわかるのかなしい…
>連合もなんか強い機体作ってくださいよ
デストロイ!
34124/02/14(水)15:28:22No.1157311749+
>>連合もなんか強い機体作ってくださいよ
>連合は一騎当千思考ないからな
やっぱりMAだよね
34224/02/14(水)15:28:38No.1157311820+
>>連合もなんか強い機体作ってくださいよ
>連合は一騎当千思考ないからな
モビルアーマーはそのポジションだと思うんだけどなあ…負ける理由が主人公補正以外にないぐらい強いじゃんザムザザーとか
34324/02/14(水)15:28:41No.1157311844+
派手なバトル狙うと出てくるのがブルートフォースアタック!だからな…
34424/02/14(水)15:28:52No.1157311907+
小説の方だとキラのOSに手入れてねぇんだよな
34524/02/14(水)15:28:52No.1157311908+
>>連合もなんか強い機体作ってくださいよ
>連合は一騎当千思考ないからな
複数人で制御するモビルアーマーでええやろって質実剛健さがある
34624/02/14(水)15:29:00No.1157311934+
ときた版だけ読んでたら一族のことも何も分からんからな…
34724/02/14(水)15:29:07No.1157311963+
デストロイとかフォビドゥンは十分強いだろ…
ミネルバ隊がなかったらヘブンズベースじゃあザフト壊滅してたぞ
34824/02/14(水)15:29:18No.1157312017そうだねx2
>やっぱりMAだよね
MSだと結局コーディとは勝負にならないってのが本音なのは内緒だ
34924/02/14(水)15:29:21No.1157312027+
VSあたりからついていけなくった
35024/02/14(水)15:29:37No.1157312108+
>>ガイが主役の小説は結構面白かった
>千葉は00Pもだけど派手じゃない小説の方が面白いね
というかときた漫画のほうが話の切り抜き方がイマイチなこと多いというか…
デストレイとか小説はジェスとカイトの友情物語として上手く纏まってるのに漫画のほうそこが盛り上がる前で終わるんだもの
35124/02/14(水)15:30:05No.1157312271+
種死の連合がMA主力になったのは企業間経済闘争の結果で別になんか思想とか戦術意図があるわけではない
35224/02/14(水)15:30:11No.1157312330+
天空の皇女は再生怪人ギナの生身バトルが無駄に勢いあったのがなんか印象に残ってる
35324/02/14(水)15:30:20No.1157312392+
>VSあたりからついていけなくった
フレームアストレイズとVSは真面目にストーリーとして酷すぎるからなあ…
35424/02/14(水)15:30:31No.1157312458そうだねx1
>VSあたりからついていけなくった
あれはヒィギナプレアと既存キャラの関係性だけ見ればわかりやすいんだ
35524/02/14(水)15:30:52No.1157312571+
漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
35624/02/14(水)15:31:14No.1157312690+
>小説の方だとキラのOSに手入れてねぇんだよな
というかスニーカーのだと無いだけでフォトストーリーの小説だとあるよ
35724/02/14(水)15:31:30No.1157312762+
よくよく考えたら連合とザフトは表沙汰争ってないから無駄に新しい機体を生やす必要ないのだ
デュエルとバスター…?分かりませんね
35824/02/14(水)15:31:31No.1157312767+
>デストロイとかフォビドゥンは十分強いだろ…
フォビドゥン系はザフト水泳部を苛め抜いてるとかなんとか
35924/02/14(水)15:31:32No.1157312770+
>>いや一族の長はデュランダルは危険だって言いながら死んだでしょ
>というか出し抜かれた話の中にG奪取で意図的にインパルスの情報抜かれてたのとかあったもんね議長がそれやった示唆入れて
マティスには流さないマティアスには流す
これで連合が強襲かけたところにたまたまジャーナリストが取材していて悪の連合に立ち向かう平和のための兵器インパルスの大々的なお披露目が完成するってわけだ
36024/02/14(水)15:31:58No.1157312908そうだねx1
>漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
困ったことに全媒体別の話なんだ
36124/02/14(水)15:32:29No.1157313045そうだねx2
アストレイズはブルーサードもグリーンフレームもライゴウもいまいち後に繋がらないから飛ばしていい枠みたいになってない?
36224/02/14(水)15:32:29No.1157313049+
ラウみたいに失敗作コーディネーターがヤバすぎる
36324/02/14(水)15:32:48No.1157313140+
>漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
初代は全部足らん部分があるから全部原作
DESTINYは漫画が描写不足だから小説の方がメイン
36424/02/14(水)15:32:52No.1157313172+
>漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
無印は漫画のロウと小説の劾って感じ
デストレイは漫画だと南米とアーモリーワン襲撃とジャンク屋組合本部襲撃の3つのストーリーしかないから
小説の方がジェスのジャーナリストとして活躍がハッキリ書かれて面白い
36524/02/14(水)15:33:06No.1157313231+
>デストロイとかフォビドゥンは十分強いだろ…
>ミネルバ隊がなかったらヘブンズベースじゃあザフト壊滅してたぞ
議長の作戦はミネルバ隊は強いからなんとかしてくれるだろ…みたいな所がある
36624/02/14(水)15:33:10No.1157313244そうだねx2
ナチュラル用OSはキラが完成させました
に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
36724/02/14(水)15:33:31No.1157313357そうだねx1
アストレイはなんなら漫画すらときた版戸田版別れてるから…
36824/02/14(水)15:33:43No.1157313411+
>よくよく考えたら連合とザフトは表沙汰争ってないから無駄に新しい機体を生やす必要ないのだ
>デュエルとバスター…?分かりませんね
新しい機体じゃないだろう?
36924/02/14(水)15:33:49No.1157313444+
>漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
いや別物
漫画版の話は小説でやらないし小説の話も漫画版ではやらないが完全にリンクはしてるので両方見てないとよくわからない場面が多々ある
それこそ漫画だけだと急にガイがブルーフレームセカンド乗ってきたりお前の作った武装だ!とか言い出す変な人になる
37024/02/14(水)15:33:58No.1157313477そうだねx1
南米編は短編として読みやすくまとまってる気がするけどだいたいセトナがノイズ
37124/02/14(水)15:34:30No.1157313617+
>漫画と小説があるシリーズは小説が原作って感じ?
一部被るエピがあるだけで基本扱うエピが違う
漫画はときたのが中間的立ち位置
戸田がロウ担当
スニーカーの小説がサーペントテール担当
フォトストーリーは作例ありきのエピ
って感じ
37224/02/14(水)15:34:38No.1157313654そうだねx3
>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
37324/02/14(水)15:34:42No.1157313666そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
37424/02/14(水)15:34:45No.1157313676+
>アストレイズはブルーサードもグリーンフレームもライゴウもいまいち後に繋がらないから飛ばしていい枠みたいになってない?
オムニバスストーリーなんてそんなもんだろ
世界や時系列は同時でもそこに出てきたやつが後にずっと出るわけじゃない
37524/02/14(水)15:34:49No.1157313692+
長年世界を裏から支配してたロゴスも一族も出し抜ける議長はなんなの
元々メンデルで研究してただけの人ですよね?
37624/02/14(水)15:35:00No.1157313744+
>アストレイズはブルーサードもグリーンフレームもライゴウもいまいち後に繋がらないから飛ばしていい枠みたいになってない?
ブルーサードだけはかっこいいからさ…
そう思ってたらセカンドに取り込まれた悲しい
37724/02/14(水)15:35:13No.1157313801そうだねx3
>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
ないことになってしまうつっても本編で完成させてるじゃん
37824/02/14(水)15:35:21No.1157313832そうだねx1
今劇場版見終わったけどさ!あのスカウターの人だけ世界観戸田版アストレイじゃない!?
37924/02/14(水)15:35:39No.1157313917そうだねx1
>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>キラのOSSも結局未完成でロウが完成させたって内容だっけ
違う
38024/02/14(水)15:35:45No.1157313932+
なんでMSが太極拳してるの…?大元のOS誰がいじったの馬鹿なのみたいな下りがあった気がしたけど気のせいかも
38124/02/14(水)15:35:46No.1157313934+
突然出てきて相棒扱いされるガーベラストレート!
突然パワーアップしてるブルーフレームセカンドL!
38224/02/14(水)15:35:48No.1157313943+
>アストレイズはブルーサードもグリーンフレームもライゴウもいまいち後に繋がらないから飛ばしていい枠みたいになってない?
バリー・ホーに悲しき今…
38324/02/14(水)15:35:52No.1157313963+
メディアミックスの走りだから試行錯誤してた結果訳分からんことになってるよな
マジで一回まとめ直してほしい
38424/02/14(水)15:35:53No.1157313967そうだねx2
>>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>>個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
>ないことになってしまうつっても本編で完成させてるじゃん
アストレイで実はキラのOSには欠陥があったんでロウが完成させたことになりました
38524/02/14(水)15:36:15No.1157314063+
>>>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>>>個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
>>ないことになってしまうつっても本編で完成させてるじゃん
>アストレイで実はキラのOSには欠陥があったんでロウが完成させたことになりました
ロウじゃなくて凱だけど…
38624/02/14(水)15:36:17No.1157314070+
>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>キラのOSSも結局未完成でロウが完成させたって内容だっけ
まあ准将基準とかナチュラルだと使いにくそうだし
38724/02/14(水)15:36:26No.1157314108そうだねx2
デストレイの小説版はかなり面白かったな
変わった視点から種世界描写してるのがよかった
38824/02/14(水)15:36:38No.1157314154そうだねx2
>>>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>>>個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
>>ないことになってしまうつっても本編で完成させてるじゃん
>アストレイで実はキラのOSには欠陥があったんでロウが完成させたことになりました
ロウじゃなくてブルーフレームの人でしょ
そしてそれ居る?
38924/02/14(水)15:36:53No.1157314228+
>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>キラのOSSも結局未完成でロウが完成させたって内容だっけ
ロウのデータ→キラが作る→ガイが動かしながら調整じゃなかったっけ
39024/02/14(水)15:37:14No.1157314329+
>>>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>>>個人でナチュラル用OS完成させられるならキラが戦う理由ほぼ無いことになってしまう
>>ないことになってしまうつっても本編で完成させてるじゃん
>アストレイで実はキラのOSには欠陥があったんでロウが完成させたことになりました
違う
もともとロウが弄ってたナチュラル用OSをキラが手直しして
それでもまだロウが弄った変な挙動があったから最終的に劾が補正かけた
39124/02/14(水)15:37:23No.1157314376+
>>ナチュラル用OSはキラが完成させました
>>に何か付け足す必要ねぇと思うんだよな他の保管と違って
>キラのOSも結局未完成でロウが完成させたって内容だっけ
ナチュラルがサポートAIの補助で動かしてるって情報を得てそのデータを持ち帰ってOS調整してみたけど完成しなくてストライクのパイロットに最終調整してもらってようやく完成って話
だからナチュラル用MSはコーディよりもAIによる補正が強くて共通のクセが出るって話もある
39224/02/14(水)15:37:27No.1157314388+
元々オーブが作ってたナチュラル用OSはレッドフレームに入っててそのデータがなんやかんやあってオーブに届いたけどロウがレッドフレームで使うようになってたのもあってあまり実用的ではなかった
それをキラがまともにして劾が完成させた
39324/02/14(水)15:37:38No.1157314442+
>今劇場版見終わったけどさ!あのスカウターの人だけ世界観戸田版アストレイじゃない!?
直前でTV版全話見返した俺も(新キャラにしては馴染み過ぎてるしアストレイのキャラかな…)ってなってた
39424/02/14(水)15:37:50No.1157314498+
キラのコードってスパゲッティになるみたいだから量産機には使いづらそう
39524/02/14(水)15:37:50No.1157314499+
レッドフレームに刀もたせるアイデアを出したのはときた先生だけど
実際に持たせるエピソード描いたのは戸田先生とかなんか面白いことになってる
39624/02/14(水)15:37:57No.1157314538+
その凱が完成させた下りいる?
39724/02/14(水)15:38:09No.1157314582そうだねx1
>キラのOSSも結局未完成でロウが完成させたって内容だっけ
違う
キラがストライクで蓄積したのはコーディー用に結果なってしまった
のでナチュラル用OS搭載されてたレッドフレームでナチュラルのロウによって蓄積されたデータと合流させた
更にそこからM1の模擬戦教官やった劾がそれ見て実戦的な微調整した
39824/02/14(水)15:38:11No.1157314596+
やっぱラクスの歌声って遺伝子弄ってるから…
39924/02/14(水)15:38:20No.1157314649+
>キラのコードってスパゲッティになるみたいだから量産機には使いづらそう
他人がいじれねえ時点で終わってる
40024/02/14(水)15:38:31No.1157314703そうだねx1
>その凱が完成させた下りいる?
お前の存在いる?
40124/02/14(水)15:38:44No.1157314772+
>今劇場版見終わったけどさ!あのスカウターの人だけ世界観戸田版アストレイじゃない!?
声で分かるだろスタゲの人だよ
40224/02/14(水)15:38:56No.1157314820+
寄港した時にキラが調整してナチュラル用OSできたわ!ってシーンまでアニメにあるのに何がしたかったのかは正直わからない
40324/02/14(水)15:39:07No.1157314887そうだねx1
アストレイ粘着って20年経過してもほんっとに学習しねえのな
40424/02/14(水)15:39:16No.1157314929そうだねx3
>>その凱が完成させた下りいる?
>お前の存在いる?
えっこわ
40524/02/14(水)15:39:21No.1157314960+
アストレイがスパロボ出た時キャラがほとんど他ゲーに出てるときた版ベースのアニメ絵のグラフィックで描かれてたから戸田版から出てきたからアッシュのグラフィックめっちゃ浮いてたの覚えてる
40624/02/14(水)15:39:25No.1157314980そうだねx3
>その凱が完成させた下りいる?
要る
なんでかというとロウの癖消しきれてなくて急にカンフーポーズ取ったりする
40724/02/14(水)15:39:56No.1157315140+
アストレイフリーダムであと15年ぐらい展開してほしい
40824/02/14(水)15:40:04No.1157315170+
アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
40924/02/14(水)15:40:09No.1157315204そうだねx2
>>その凱が完成させた下りいる?
>要る
>なんでかというとロウの癖消しきれてなくて急にカンフーポーズ取ったりする
その癖が消し切れない言い出したのもアストレイ内じゃん
41024/02/14(水)15:40:12No.1157315216そうだねx1
ガイが3人娘と一緒に最終調整しただけなんだからそんなに目くじら立てることか?
41124/02/14(水)15:40:23No.1157315249そうだねx2
>アストレイがスパロボ出た時キャラがほとんど他ゲーに出てるときた版ベースのアニメ絵のグラフィックで描かれてたから戸田版から出てきたからアッシュのグラフィックめっちゃ浮いてたの覚えてる
なんならアッシュはデストレイで出てきてもめっちゃ浮いてた
41224/02/14(水)15:40:33No.1157315296+
>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
41324/02/14(水)15:40:40No.1157315332+
>ガイが3人娘と一緒に最終調整しただけなんだからそんなに目くじら立てることか?
せめて宇宙クジラだよね
41424/02/14(水)15:40:42No.1157315343+
パソコンで例えるとみんなガレリアとかG-tuneとか機種名を言ってるけどキラだけこれは…ウィンドウズ…!って言ってるみたいなもんか
確かにちょっと変だな…
41524/02/14(水)15:40:52No.1157315398+
>ガイが3人娘と一緒に最終調整しただけなんだからそんなに目くじら立てることか?
ケチつけたいだけなんだよ
41624/02/14(水)15:41:13No.1157315482+
書かれてるけど動かすまではキラ調整ので問題ないよ
ただ模擬戦の教官やった時に見えた実戦的な問題を調整したって話だから結局3者の得意分野でいい塩梅になっただよ
41724/02/14(水)15:41:17No.1157315497そうだねx1
千葉が凱すげーしたかった
41824/02/14(水)15:41:39No.1157315592+
>アストレイで実はキラのOSには欠陥があったんでロウが完成させたことになりました
M1アストレイのOSの話ならレッドフレームOSをオーブがパクる→ロウとAIの8が日本刀振り回したり太極拳するための魔改造したせいで使い物にならない→オーブに寄ったキラが最低限まともに動くよう調整→ガイが仕上げだぞ
41924/02/14(水)15:41:43No.1157315609そうだねx2
>>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
三人娘がジャンク屋にスパイとして入り込んでロウからレッドフレームのデータ盗んだあとの話だから
滅茶苦茶ロウ関係あるよ
42024/02/14(水)15:41:56No.1157315671そうだねx2
本編内で完結してる事柄にわざわざ絡み出すのは補完じゃないよね
42124/02/14(水)15:42:04No.1157315700+
>>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
ジュリが取ったレッドのデータ由来じゃないか?
42224/02/14(水)15:42:10No.1157315741+
>>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
いやそもそもM1のOS自体がロウのところから持ち出したデータでくみ上げたやつだぞ
42324/02/14(水)15:42:22No.1157315799そうだねx2
まさか今の時代にまた本編とアストレイの話で殴り合うことになるとは
42424/02/14(水)15:42:31No.1157315837+
種死アンチはそこそこ平和になったのに千葉アンチは変わらないから怖いね
42524/02/14(水)15:42:32No.1157315841+
10年以上前の話にブツブツ何言ってんだ
42624/02/14(水)15:42:39No.1157315866+
>>>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
>>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
>いやそもそもM1のOS自体がロウのところから持ち出したデータでくみ上げたやつだぞ
あいつが盗んだの初期も初期でロウが変な動きする前だろ
42724/02/14(水)15:42:53No.1157315915+
>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
いや関係ある
ロウが来る前に三人娘の眼鏡のがジャンク屋に接触してレッドフレームからデータ取ってる
42824/02/14(水)15:42:56No.1157315926+
>>>アニメでもM1が急に八極拳やってたよね
>>時系列的にロウが来る前だからロウも関係ない
>三人娘がジャンク屋にスパイとして入り込んでロウからレッドフレームのデータ盗んだあとの話だから
>滅茶苦茶ロウ関係あるよ
時系列何もわかってないのがケチつけてるの恥ずかしすぎるよね
42924/02/14(水)15:43:06No.1157315966そうだねx2
>種死アンチはそこそこ平和になったのに千葉アンチは変わらないから怖いね
種自由みたいに評価変える作品もなく駄作量産してるだけだから当然じゃん
43024/02/14(水)15:43:15No.1157316007+
>ロウとAIの8が日本刀振り回したり太極拳するための魔改造したせいで使い物にならない
M1が全員こんな動きしてたらそれはそれで強そう
まず相手がビビる
43124/02/14(水)15:43:18No.1157316023そうだねx2
>本編内で完結してる事柄にわざわざ絡み出すのは補完じゃないよね
しかもわざわざキラを下げてオリキャラ該持ち上げに使われるのが最悪すぎる
43224/02/14(水)15:43:21No.1157316041そうだねx1
>まさか今の時代にまた本編とアストレイの話で殴り合うことになるとは
今の時代もクソもずっと粘着してる「」いるからねえ
43324/02/14(水)15:43:51No.1157316161+
最近種と何かを対立煽りしようと頑張ってる人をよく見かける
43424/02/14(水)15:44:00No.1157316195そうだねx2
だって千葉の同人誌でしょこれ
43524/02/14(水)15:44:28No.1157316313そうだねx2
そもそもとしてだ
無印のアストレイって最初から公式外伝として発表されて本編との連動が売りの作品だぞ?
43624/02/14(水)15:44:37No.1157316350+
>まさか今の時代にまた本編とアストレイの話で殴り合うことになるとは
朝でもアストレイバカにしようとしたスレが想定した流れにならなくて爆破されてたな…
43724/02/14(水)15:44:41No.1157316364そうだねx1
>>まさか今の時代にまた本編とアストレイの話で殴り合うことになるとは
>今の時代もクソもずっと粘着してる「」いるからねえ
粘着じゃなくて叩かれて当然の改悪二次創作に過ぎないからなあ
43824/02/14(水)15:44:51No.1157316421+
劾がキラにも勝つって設定に滅茶苦茶ケチつけてたやつは映画見てどう思ったんだろう
キラに勝つってことがああいうことだとわかってなかったのかな
43924/02/14(水)15:44:53No.1157316433そうだねx1
オーブのピンチの裏でオーブの“影の軍神”様が今度はどんな理由つけて何もしなかったか言い訳の漫画描くの楽しみにしてるわ
44024/02/14(水)15:45:06No.1157316481そうだねx2
>その凱が完成させた下りいる?
だって種無印でキラがオーブにいたの数日だぞ?
さすがのスーパーコーディネーターでもスパゲッティコードとかした魔改造OSを直しきるのは無理がある
44124/02/14(水)15:45:10No.1157316499+
空しいそうだね×1
44224/02/14(水)15:45:13No.1157316516+
>そもそもとしてだ
>無印のアストレイって最初から公式外伝として発表されて本編との連動が売りの作品だぞ?
RとBの頃は面白かったね
44324/02/14(水)15:45:38No.1157316625そうだねx4
なんで最終調整したって話が持ち上げになるんだよ…
自分専用のOSしか組んだことがないキラがいきなりナチュラル用OS完璧に完成させる方が怖いだろ…
44424/02/14(水)15:45:44No.1157316653そうだねx2
>RとBの頃は面白かったね
その後も面白いよ
44524/02/14(水)15:45:55No.1157316702+
>モビルアーマーはそのポジションだと思うんだけどなあ…負ける理由が主人公補正以外にないぐらい強いじゃんザムザザーとか
ザムザザーは複座型で一騎当千というよりは代替可能な凡人で運用される強大な兵器って位置付けになる
種運命からは連合の兵器開発や運用がハイローミックスなんだけどハイの担当が巨大MAになってる
44624/02/14(水)15:46:01No.1157316721+
>そもそもとしてだ
>無印のアストレイって最初から公式外伝として発表されて本編との連動が売りの作品だぞ?
ガンダムエースと少年エースと電撃ホビーマガジンとホビージャパンの4雑誌連動企画なのにね
44724/02/14(水)15:46:02No.1157316724そうだねx2
>オーブのピンチの裏でオーブの“影の軍神”様が今度はどんな理由つけて何もしなかったか言い訳の漫画描くの楽しみにしてるわ
映画の話ならミナ様は後継者に譲ってもう隠居してるぞ
44824/02/14(水)15:46:10No.1157316763そうだねx1
>劾がキラにも勝つって設定に滅茶苦茶ケチつけてたやつは映画見てどう思ったんだろう
>キラに勝つってことがああいうことだとわかってなかったのかな
凱さんがアコードになってストフリの上位機種とインジャの上位機種揃えて二体1️⃣で戦うんスカ!?
44924/02/14(水)15:46:33No.1157316850+
>オーブのピンチの裏でオーブの“影の軍神”様が今度はどんな理由つけて何もしなかったか言い訳の漫画描くの楽しみにしてるわ
Xアストレイのエピソード読んでないんだな…
45024/02/14(水)15:46:37No.1157316862そうだねx3
>>オーブのピンチの裏でオーブの“影の軍神”様が今度はどんな理由つけて何もしなかったか言い訳の漫画描くの楽しみにしてるわ
>映画の話ならミナ様は後継者に譲ってもう隠居してるぞ
VS以降時系列不明だから映画の時期がどうかは謎だぞ
45124/02/14(水)15:47:11No.1157316997+
>あいつが盗んだの初期も初期でロウが変な動きする前だろ
ガーベラ入手後だしもう変な動きさせてたのでは
45224/02/14(水)15:47:16No.1157317021+
>>RとBの頃は面白かったね
>その後も面白いよ
Dアストレイまでは面白いけどそれ以降面白いって言ってるやつ正気じゃないでしょ
45324/02/14(水)15:47:22No.1157317042そうだねx2
>VS以降時系列不明だから映画の時期がどうかは謎だぞ
ほんと下らねえ言い訳が得意だな
だから出来の悪い二次創作って言われるんだぞ
45424/02/14(水)15:47:29No.1157317074+
>凱さんがアコードになってストフリの上位機種とインジャの上位機種揃えて二体1️⃣で戦うんスカ!?
映画すら見てなさそう
45524/02/14(水)15:47:40No.1157317129そうだねx1
>なんで最終調整したって話が持ち上げになるんだよ…
>自分専用のOSしか組んだことがないキラがいきなりナチュラル用OS完璧に完成させる方が怖いだろ…
本編で完成させてるじゃん
45624/02/14(水)15:47:47No.1157317154そうだねx1
>映画の話ならミナ様は後継者に譲ってもう隠居してるぞ
そもそもXアストレイでやったがミナの言うオーブって散り散りになったオーブ国民そのものがオーブという国だからそれを守るって話なのにね
45724/02/14(水)15:47:56No.1157317192+
はしゃぎすぎだろ…
45824/02/14(水)15:47:59No.1157317205+
あーこれ無敵の人だな
45924/02/14(水)15:48:19No.1157317303そうだねx4
>>映画の話ならミナ様は後継者に譲ってもう隠居してるぞ
>そもそもXアストレイでやったがミナの言うオーブって散り散りになったオーブ国民そのものがオーブという国だからそれを守るって話なのにね
オーブ本国にいるオーブ民もオーブなんだから守れよ
46024/02/14(水)15:48:45No.1157317412+
そうだね×1に突っ込まれたら×2にし始めてだめだった
46124/02/14(水)15:48:46No.1157317421+
>あーこれ無敵の人だな
人な話聞かないだけの雑魚だろ
46224/02/14(水)15:48:59No.1157317465+
シンアンチも他で暴れてたりするしほんとアンチって進歩しないんだな
46324/02/14(水)15:49:03No.1157317483+
>オーブ本国にいるオーブ民もオーブなんだから守れよ
映画見てないなこいつ
46424/02/14(水)15:49:16No.1157317532+
最初から同時展開前提で作ったアストレイを同人誌扱いするの無理すぎるだろ
同人誌のガンダムをOPに映したって言うのか?
46524/02/14(水)15:49:25No.1157317574+
>なんで最終調整したって話が持ち上げになるんだよ…
>自分専用のOSしか組んだことがないキラがいきなりナチュラル用OS完璧に完成させる方が怖いだろ…
そもそも1話でなんだこのクソコードは!ってキラがキレてたストライクのOSも実はキラが依頼されて組まされたやつじゃなかったっけ…
46624/02/14(水)15:49:29No.1157317582+
この手の奴ってアストレイキャラを本編の映像に出したら出したで発狂するからどうしたらいいんだろうな
46724/02/14(水)15:49:38No.1157317614+
デルタからは同人誌
46824/02/14(水)15:49:46No.1157317653そうだねx2
>この手の奴ってアストレイキャラを本編の映像に出したら出したで発狂するからどうしたらいいんだろうな
馬鹿の相手正面からすんな…
46924/02/14(水)15:49:51No.1157317676そうだねx1
同人誌!同人誌って騒いでる人かわいそう
公式が解釈違いとか寝言言って暴れるタイプ
47024/02/14(水)15:50:01No.1157317710そうだねx2
>最初から同時展開前提で作ったアストレイを同人誌扱いするの無理すぎるだろ
>同人誌のガンダムをOPに映したって言うのか?
実際今回の映画で完全に同人落ちしたのが確定しただろ
47124/02/14(水)15:50:34No.1157317861そうだねx2
>オーブ本国にいるオーブ民もオーブなんだから守れよ
カガリが守るそれから漏れるからって話なのに本当に何も読んでないんだな…
47224/02/14(水)15:51:02No.1157317987+
>>最初から同時展開前提で作ったアストレイを同人誌扱いするの無理すぎるだろ
>>同人誌のガンダムをOPに映したって言うのか?
>実際今回の映画で完全に同人落ちしたのが確定しただろ
同人映画大人気だから同人落ちが正解ってことだし結局アンチの敗北じゃん
47324/02/14(水)15:51:07No.1157318002+
>Dアストレイまでは面白いけどそれ以降面白いって言ってるやつ正気じゃないでしょ
今お前は正気失ってるようだが
47424/02/14(水)15:51:39No.1157318143+
>>Dアストレイまでは面白いけどそれ以降面白いって言ってるやつ正気じゃないでしょ
>今お前は正気失ってるようだが
もしかして千葉本人が書き込んでる?
47524/02/14(水)15:51:48No.1157318174+
>>オーブ本国にいるオーブ民もオーブなんだから守れよ
>カガリが守るそれから漏れるからって話なのに本当に何も読んでないんだな…
カガリの事超信頼してるからなのにね…
無知が暴れてるだけってのが浮き彫りすぎる
47624/02/14(水)15:51:55No.1157318200+
ミナは基本的にアメノミハシラ守ってるんじゃないのか描写がない限りは
47724/02/14(水)15:52:10No.1157318257+
>もしかして千葉本人が書き込んでる?
何と戦ってるの?
47824/02/14(水)15:52:28No.1157318341+
>ミナは基本的にアメノミハシラ守ってるんじゃないのか描写がない限りは
割とあちこち出張してるよ
47924/02/14(水)15:52:44No.1157318414+
>>もしかして千葉本人が書き込んでる?
>何と戦ってるの?
アストレイ信者が教祖様を馬鹿にするな―って喚いてるだけだろ
48024/02/14(水)15:53:13No.1157318519そうだねx2
粘着の仕方が本当進歩なくて浮いてるな…
48124/02/14(水)15:53:15No.1157318527+
>>ミナは基本的にアメノミハシラ守ってるんじゃないのか描写がない限りは
>割とあちこち出張してるよ
「基本的に」
48224/02/14(水)15:53:22No.1157318554そうだねx1
>そもそも1話でなんだこのクソコードは!ってキラがキレてたストライクのOSも実はキラが依頼されて組まされたやつじゃなかったっけ…
ゼミの教授から重機用OSの作成を課題として出されたけど実は教授がGATシリーズのOSを担当してたけどお手上げになってキラに課題と偽ってやらせた
重機用として自分の作ったOSが何故かストライクにそのまま転載されたのを見てこんなOSでとキラはキレた
48324/02/14(水)15:53:23No.1157318560+
>そもそも1話でなんだこのクソコードは!ってキラがキレてたストライクのOSも実はキラが依頼されて組まされたやつじゃなかったっけ…
冷蔵庫のマイコンのつもりで作ったら実はこれパソコンに使うOSでしたと言われればクソコードと言いたくもなろう
48424/02/14(水)15:53:31No.1157318603+
天空の宣言でもうオーブとは離れたようなもんだろ
48524/02/14(水)15:54:29No.1157318834+
ウズミ自爆の時にオーブとは何たるかって話ちゃんとしてんのに種本編すら見てないんだろう
48624/02/14(水)15:54:39No.1157318867そうだねx2
ちゃんとdel押すんだぞ
48724/02/14(水)15:54:49No.1157318910そうだねx1
>アストレイ粘着が俺様を馬鹿にするな―って喚いてるだけだろ
48824/02/14(水)15:55:25No.1157319065+
マジで千葉本人が書き込んでそうだな
48924/02/14(水)15:55:45No.1157319133+
>マジで千葉本人が書き込んでそうだな
セクシー田中の実況スレには脚本家本人が書き込んでいたしな
49024/02/14(水)15:56:24No.1157319273+
>ほんと下らねえ言い訳が得意だな
>だから出来の悪い二次創作って言われるんだぞ
これお前の親のできの悪い二次創作の自分のこと?
49124/02/14(水)15:57:06No.1157319426+
ふたばのSEEDスレって20年目の亡霊を実際に見れて感動するんだよな
49224/02/14(水)15:57:21No.1157319475そうだねx1
>マジで千葉本人が書き込んでそうだな
二十年粘着だけしてるお前ほど暇じゃないと思うよ
49324/02/14(水)15:57:23No.1157319493そうだねx2
そんなことよりソキウスのエッチな話しようぜ
49424/02/14(水)15:58:00No.1157319631+
>そんなことよりソキウスのエッチな話しようぜ
ミナのレス
49524/02/14(水)15:58:10No.1157319660+
やっぱり
洗脳
してたんだ
49624/02/14(水)15:58:49No.1157319799そうだねx1
OSの話も本編じゃ完成したなんて言ってないんだよな…
あくまで立った数日でクソみたいな動きしなくなって凄いって話で終わってる
49724/02/14(水)15:58:49No.1157319801+
>そんなことよりソキウスのエッチな話しようぜ
それは命令ですか?
49824/02/14(水)15:58:58No.1157319835+
管理されないスレ終わる間際にならないと暴れられないのが本当雑魚
49924/02/14(水)15:59:27No.1157319943+
>それは命令ですか?
整った顔立ちの儚げイケメンにこれ言われたら絶頂するよね…
50024/02/14(水)15:59:47No.1157320016+
>OSの話も本編じゃ完成したなんて言ってないんだよな…
>あくまで立った数日でクソみたいな動きしなくなって凄いって話で終わってる
皆が叩いてるから自分も仲間に入れてほしくてよく知らない作品を聞きかじりで叩いてるだけだからねこういう輩って…
50124/02/14(水)15:59:48No.1157320020+
>この手の奴ってアストレイキャラを本編の映像に出したら出したで発狂するからどうしたらいいんだろうな
絶対出ないからそれは安心して良い
50224/02/14(水)16:00:08No.1157320094そうだねx1
>天空の宣言でもうオーブとは離れたようなもんだろ
むしろ外部で頑張ってる国民守りに行く宣言でもないかなアレ
50324/02/14(水)16:00:43No.1157320218+
>そんなことよりソキウスのエッチな話しようぜ
女の子のソキウス作って欲しい

- GazouBBS + futaba-