[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3492人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3131323.jpg[見る]
fu3131319.gif[見る]
fu3131322.jpg[見る]
fu3131325.jpg[見る]


画像ファイル名:1707785523993.jpg-(174775 B)
174775 B24/02/13(火)09:52:03 ID:tmu2HjjkNo.1156896079+ 12:22頃消えます
おそらくコズミック・イラの世界に一番持ってきてはいけないであろう機体貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/13(火)09:53:53No.1156896432+
デビルガンダムは?
224/02/13(火)09:58:55No.1156897336+
Gビット勢揃いとかならヤバいけどダブルエックス一機だけならそうでもなさそう
324/02/13(火)10:00:48No.1156897673+
コズミック・イラのD.O.O.Mは馬鹿が引っ切り無しに来て大変そうだ
424/02/13(火)10:01:11No.1156897738+
実はSMWがなくても相当量のバッテリーやエネルギー確保できるならサテキャを撃てるという設定を知っている「」はどれだけいるだろうか
524/02/13(火)10:02:02No.1156897904+
>Gビット勢揃いとかならヤバいけどダブルエックス一機だけならそうでもなさそう
一撃てコロニー破壊出来るモビルスーツ…イラにもけっこういたわ
624/02/13(火)10:05:36No.1156898581そうだねx16
前大戦時中継衛星健在の頃はでいつでもどこでもを発射可能だったのが恐ろしい
724/02/13(火)10:06:11No.1156898688そうだねx8
気軽に撃てるって意味ではウイングゼロの方が危なそう
824/02/13(火)10:06:13No.1156898696+
>実はSMWがなくても相当量のバッテリーやエネルギー確保できるならサテキャを撃てるという設定を知っている「」はどれだけいるだろうか
新連邦じゃないから知らなかった
よく考えたら初回登場時の15年目の亡霊はマイクロウェーブ受信であってチャージではないよな
924/02/13(火)10:11:22No.1156899665そうだねx7
Gファルコン運用と併せたら本当にどこでも撃てるから酷い
1024/02/13(火)10:15:02No.1156900344+
クラウダ部隊にビームライフル滅多打ちにされてガロードが「うわーっ」を三回くらいやって気絶でやっと停止して尚原型全然崩れてないお化け装甲もだいぶおかしい
1124/02/13(火)10:15:42No.1156900482そうだねx1
単純な破壊力以上に射程がやばい
戦略兵器すぎる
1224/02/13(火)10:18:09No.1156900943そうだねx6
ザンネックもこいつ並みに結構やばかったと思う
1324/02/13(火)10:22:30No.1156901742+
>クラウダ部隊にビームライフル滅多打ちにされてガロードが「うわーっ」を三回くらいやって気絶でやっと停止して尚原型全然崩れてないお化け装甲もだいぶおかしい
たぶんバルカンでコックピット狙われてじわじわ滅多撃ちにされ続けるシーンのことだろうけど
クラウダはランスロー1機しかいないぞ(だから一際強かった
そのクラウダがビームバズーカをコックピットに撃ってコックピットの方が爆発起こしてガロードが気絶した
1424/02/13(火)10:24:23No.1156902098+
>よく考えたら初回登場時の15年目の亡霊はマイクロウェーブ受信であってチャージではないよな
受信はしたけど未完成だからハッタリで投降勧告してるだけでまだ撃てなかった
2分だか3分がキープ限界って言ってたはず
1524/02/13(火)10:32:51No.1156903553+
Xからサテキャ
Gからデビルガンダム細胞
Wからゼロシステム
平成初期三部作からそれぞれC.E.にもっていこう
1624/02/13(火)10:35:52No.1156904110+
>クラウダ部隊にビームライフル滅多打ちにされてガロードが「うわーっ」を三回くらいやって気絶でやっと停止して尚原型全然崩れてないお化け装甲もだいぶおかしい
その装甲をズタズタにしたコルレルのビームナイフ…
1724/02/13(火)10:36:40No.1156904241+
>単純な破壊力以上に射程がやばい
>戦略兵器すぎる
あのCV高木優秀過ぎない…?
1824/02/13(火)10:38:55No.1156904610+
この機体ではないけど持ってくる以前の元世界がまず大変なことになった実績があるじゃない
1924/02/13(火)10:41:06No.1156904977+
>Xからサテキャ
>Gからデビルガンダム細胞
>Wからゼロシステム
>平成初期三部作からそれぞれC.E.にもっていこう
デビルガンダムで上手いこといけば人類連合狙える
上手いこといかなかったらグッバイCE!
2024/02/13(火)10:41:37No.1156905064そうだねx1
レクイエムもマイクロウェーブ送電システムも過程が違うだけで結果は同じ様なもんだ
2124/02/13(火)10:42:11No.1156905166+
>Gファルコン運用と併せたら本当にどこでも撃てるから酷い
プラモ同梱だったバッテリーは想定上こんなもんあったけどサテリコンが回収修復して運用しているのだと現存していんですよねーな感じじゃなかった?
2224/02/13(火)10:42:22No.1156905198+
ツインサテキャの射程って40万kmくらいだっけ
2324/02/13(火)10:42:48No.1156905284+
CEもCEでNジャマーで信じられない規模にエネルギー被害とそれによる莫大な被害者出てるから…
2424/02/13(火)10:42:52No.1156905289+
デビルガンダムはゴッドガンダムっていうある意味超兵器があったから倒せたけど
CEだとまともに倒せるのかしら
2524/02/13(火)10:43:18No.1156905382+
>>単純な破壊力以上に射程がやばい
>>戦略兵器すぎる
>あのCV高木優秀過ぎない…?
月軌道から地球周回軌道上のコロニーレーザーの表面を掠る様に狙撃しただけじゃん
2624/02/13(火)10:44:19No.1156905545+
壺のX DESTINY好きだった
2724/02/13(火)10:44:26No.1156905577そうだねx1
持ってきてはいけないと言うかコズミック・イラの末路がコレになっていくんじゃないか…
2824/02/13(火)10:45:34No.1156905762そうだねx7
いうてやる事や破壊力や発射のシークエンス考えたら
レクイエムがもうサテキャとその支援システムと≒なような
月からエネルギーを衛星経由で送って撃つのと月からエネルギーを衛星経由で直接ぶつけるのは大差ないでしょ
2924/02/13(火)10:46:10No.1156905859そうだねx7
宇宙世紀:一週間戦争で住人毒殺したコロニー落としで全人類110億人のうち55億人が死亡
CE:血のバレンタイン報復で地球にNジャマー打ち込んで人口の10%の10億人餓死
AW以前:第7次宇宙戦争のコロニー落としで100億人の人口が1億人まで激減

宇宙世紀とCEも十分イカれてんのにAW以前はまじでイカれてる
3024/02/13(火)10:47:04No.1156906004+
勘違いしている人も多いけどGコンのトリガー引いて月から出てくる光はあくまで照準用ガイドレーザー
SMWはレーザーうけてから4.03秒後に来るので更にそっからチャージ→発射照準調整→発射のプロセスあるんで結構な手間がかかる
3124/02/13(火)10:47:25No.1156906047+
CEは本編中でもそっからコロニー落としとレクイエム照射でめっちゃ被害甚大だぜ
3224/02/13(火)10:48:15No.1156906179+
でもGファルコンがあれば…?
3324/02/13(火)10:48:25No.1156906214+
>勘違いしている人も多いけどGコンのトリガー引いて月から出てくる光はあくまで照準用ガイドレーザー
>SMWはレーザーうけてから4.03秒後に来るので更にそっからチャージ→発射照準調整→発射のプロセスあるんで結構な手間がかかる
レーザーが当たって数秒後にマイクロウェーブでのチャージ開始演出がちゃんと入ってるもんね
3424/02/13(火)10:49:14No.1156906334そうだねx2
>月からエネルギーを衛星経由で送って撃つのと月からエネルギーを衛星経由で直接ぶつけるのは大差ないでしょ
MS単機移動させれば地球圏内の大半から撃てるのは絶大な長所だと思う
3524/02/13(火)10:49:47No.1156906413そうだねx7
ていうかなんでサテライトキャノンなのかって元々衛星兵器だったからだから単純に小回り効くようにしたレクイエムだよこれ
3624/02/13(火)10:50:17No.1156906496+
リフレクターだからエネルギーをビームとか動力に変換しているわけだろうけどとんでもないよねあれって
3724/02/13(火)10:50:32No.1156906537そうだねx5
マイクロウェーブのみでも湖蒸発させてなかったっけ?
3824/02/13(火)10:51:09No.1156906632+
X本編では基本的に使わない方針だからやってなかっただけで普段チャージしとけばぶっぱ出来るんだぞ
3924/02/13(火)10:51:28No.1156906687+
>ていうかなんでサテライトキャノンなのかって元々衛星兵器だったからだから単純に小回り効くようにしたレクイエムだよこれ
MSサイズだから当然威力や運用に制限あったりするんだ
だからGビット連携して数の暴力でどうにかするね
4024/02/13(火)10:52:08No.1156906790+
小回りが聞いて3連射できるレクイエムだとお考えください
Gビット随伴させればもっと発射数増えます
4124/02/13(火)10:52:24No.1156906826+
本編では中継衛星残ってないからフルスペックでサテライト運用したこと一回もないんだよな
4224/02/13(火)10:52:39No.1156906872+
>デビルガンダムはゴッドガンダムっていうある意味超兵器があったから倒せたけど
>CEだとまともに倒せるのかしら
マイティーとカルラみたいなのを作りまくって飽和攻撃するしかないな
自己進化してデビルドラグーン飛ばしてくるようなったら詰むけど
4324/02/13(火)10:52:43No.1156906888+
>リフレクターだからエネルギーをビームとか動力に変換しているわけだろうけどとんでもないよねあれって
マイクロウェーブ送電は既に可能なことが立証されててあとは作るだけって段階だからな
4424/02/13(火)10:53:15No.1156906979+
クアンタのライザーソードって地球に打ったらどうなるの…?
4524/02/13(火)10:54:09No.1156907126+
サテライトシステムのチャージ量増やしたら砲身一本じゃ耐えられなかったので二本に増やしましたとかいうなかなかの加減しろ案件
4624/02/13(火)10:54:13No.1156907138そうだねx1
AWのアレなところはそんぐらい人口が減れば少しは懲りそうなところを
テンション高めで戦争の準備継続してるところ
4724/02/13(火)10:54:15No.1156907146+
DXのツインサテキャは人工島消し飛ばすからなぁ…
4824/02/13(火)10:54:17No.1156907151+
>マイクロウェーブのみでも湖蒸発させてなかったっけ?
やってた
SMW自体がめっちゃすごいエネルギーだからな…
4924/02/13(火)10:54:50No.1156907258そうだねx1
ストフリが超えられたようにマイティーを基準に機体作られていったらスレ画みたいなのに行き着くのすぐっぽいよね
5024/02/13(火)10:55:11No.1156907331+
>マイクロウェーブのみでも湖蒸発させてなかったっけ?
水蒸気爆発起こしただけで蒸発はしてないんじゃないか
湖にいた生物可哀想
5124/02/13(火)10:55:22No.1156907358+
>テンション高めで戦争の準備継続してるところ
宇宙革命軍のトップはさぁ…
地球の方は謀殺されたり暗躍されたりで傾いただけなのに最初から戦争以外ありえないってなってるのマジで頭おかしい
5224/02/13(火)10:55:26No.1156907367+
>SMWはレーザーうけてから4.03秒後に来るので更にそっからチャージ→発射照準調整→発射のプロセスあるんで結構な手間がかかる
手間はかかるけどチャージは10秒かかるかどうかぐらいだから
ガイドレーザーの受信時間にもよるけどすごい短時間で撃てるんだよねサテキャ
5324/02/13(火)10:55:38No.1156907404+
サテライトキャノンをコロニーに何発もかすらせて脅してたけど正気の沙汰じゃないよな
5424/02/13(火)10:55:47No.1156907435+
>サテライトシステムのチャージ量増やしたら砲身一本じゃ耐えられなかったので二本に増やしましたとかいうなかなかの加減しろ案件
冷却システムや放熱周り改良したら戦後建造のガンダム2機ですら近寄ることができない熱圏フィールド展開しますはなかなかにヤバい
5524/02/13(火)10:56:02No.1156907469+
マイクロウェーブ照射の段階で湖蒸発したり草原が燃えたり
わりと地上で使うものじゃないなって描写がある
5624/02/13(火)10:56:16No.1156907497そうだねx2
>ストフリが超えられたようにマイティーを基準に機体作られていったらスレ画みたいなのに行き着くのすぐっぽいよね
スレ画に行き着く世界なんてもう終わりだろ
CEとっくに終わりかけだったわ…
5724/02/13(火)10:56:59No.1156907612そうだねx1
サテキャもヤバいんだけど一番ヤバいのはエースパイロットが単純に増えると言っていいフラッシュシステム
5824/02/13(火)10:57:10No.1156907639+
Gファルあれば3発まではチャージできるんだっけ?
5924/02/13(火)10:57:26No.1156907690そうだねx1
>>テンション高めで戦争の準備継続してるところ
>宇宙革命軍のトップはさぁ…
>地球の方は謀殺されたり暗躍されたりで傾いただけなのに最初から戦争以外ありえないってなってるのマジで頭おかしい
兄弟が一周回ってあの世界の平和活動MVPなのバグだろもう…
6024/02/13(火)10:57:43No.1156907740+
>クアンタのライザーソードって地球に打ったらどうなるの…?
ヤバい
月の半分の直径の超大型ELS両断しかねないサイズのビーム刃だぞ?
6124/02/13(火)10:58:06No.1156907807+
>Gファルあれば3発まではチャージできるんだっけ?
スレ画は素で3発分チャージできる
Gファルコンは1発分キープできるから合体したら4回撃てる
6224/02/13(火)10:58:06No.1156907808+
>サテライトキャノンをコロニーに何発もかすらせて脅してたけど正気の沙汰じゃないよな
あれは途中地点にGファルコン置いて通信中継とスポッターとしての役割置いてある
けどそれでも発射ごとに発生するだろう反動を抑えて調整かけて掠らせたりで威嚇してるのマジ神業なんすよ
6324/02/13(火)10:58:24No.1156907862+
>>>テンション高めで戦争の準備継続してるところ
>>宇宙革命軍のトップはさぁ…
>>地球の方は謀殺されたり暗躍されたりで傾いただけなのに最初から戦争以外ありえないってなってるのマジで頭おかしい
>兄弟が一周回ってあの世界の平和活動MVPなのバグだろもう…
戦後も軍隊の膿を出してガロードにけしかけると言う趣味と実益を兼ねた行動を取ってるぞ
6424/02/13(火)10:58:45No.1156907924+
割とヤバイのは作ろうと思ったら普通にサテキャ作って量産もできるとこだと思う
Gビット分だけで作中24本も出てる
GXも2体あったから2本で合計26本
DXとサテライトランチャーも合わせたら28本分あったことになる
6524/02/13(火)10:58:53No.1156907953+
>戦後も軍隊の膿を出してガロードにけしかけると言う趣味と実益を兼ねた行動を取ってるぞ
3号機送りつけんなや!!!!
6624/02/13(火)10:59:04No.1156907978+
>スレ画に行き着く世界なんてもう終わりだろ
>CEとっくに終わりかけだったわ…
いいや第7次大戦まではやってもらう
そうしないとあの世界の人間まともにならない
6724/02/13(火)10:59:07No.1156907989+
ガンダム1機いたところでどうにもならないしXを13機並べていつコーディネーターが暴れても良いよう睨みをきかせたほうが良くない?
6824/02/13(火)10:59:07No.1156907994そうだねx3
でもね
大量破壊兵器のサテライトキャノンで大量破壊兵器のコロニーレーザー破壊するのマジいいシーンなんスよ
6924/02/13(火)10:59:16No.1156908018+
>CEとっくに終わりかけだったわ…
映画時点だとコーディの繁殖問題なんか解決したっぽいのがね…
7024/02/13(火)10:59:26No.1156908048+
兄弟揃ってガロードのファンボーイになったからカップルへのプレゼントとしてサテキャ修復したGXをわざわざプレゼントする
7124/02/13(火)10:59:30No.1156908062+
宇宙革命軍の人口2000万人程度だっけ
7224/02/13(火)10:59:38No.1156908086+
何が問題ってスレ画がCEに居たら絶対ミラコロ付く
7324/02/13(火)10:59:52No.1156908122+
>>戦後も軍隊の膿を出してガロードにけしかけると言う趣味と実益を兼ねた行動を取ってるぞ
>3号機送りつけんなや!!!!
生き残ってる反射衛星をBATENに改修するのもやってるだろうしなあ
7424/02/13(火)11:00:19No.1156908207+
>スレ画は素で3発分チャージできる
サテキャはデフォルトだとチャージ分全部に吐き出すからスレ画も一発ごとに再受信してるはず
それでもすごい短時間で再発射してるが
7524/02/13(火)11:00:20No.1156908212+
>>Gファルあれば3発まではチャージできるんだっけ?
>スレ画は素で3発分チャージできる
>Gファルコンは1発分キープできるから合体したら4回撃てる
今思うとそれ排熱どうなってんの…?ってなるね…
7624/02/13(火)11:01:01No.1156908321+
>今思うとそれ排熱どうなってんの…?ってなるね…
こう…腕と足の放熱フィンが…
7724/02/13(火)11:01:02No.1156908327+
>宇宙革命軍の人口2000万人程度だっけ
1200万人
∀の月人口が2000万人
7824/02/13(火)11:01:03No.1156908333そうだねx3
>Gビット分だけで作中24本も出てる
Gビットアレだけとは限らないしな…
7924/02/13(火)11:01:25No.1156908387+
ヤタノカガミなら反射できるかな…?
8024/02/13(火)11:01:52No.1156908461+
CEの人たちが問題なのは核が三発あったら三発全部使うその歯止めのなさなので
サテライトシステムがあったらさっそくビット量産しだすと思う
8124/02/13(火)11:02:02No.1156908490+
>>今思うとそれ排熱どうなってんの…?ってなるね…
>こう…腕と足の放熱フィンが…
ビルドシリーズでGNフィールド貼るのに都合良さそうなパーツだ
8224/02/13(火)11:02:09No.1156908507そうだねx1
>ヤタノカガミなら反射できるかな…?
たぶん出来る
8324/02/13(火)11:02:25No.1156908557+
CEのクソ面倒くさいところは新人類への橋渡しを願って作られた技術で誕生したコーディネーターが孫世代作るのほぼ不可能なのに新人類気取って選民思想先鋭化しちゃってるところ
8424/02/13(火)11:02:33No.1156908583+
GX3号機までなかったっけ?
8524/02/13(火)11:02:34No.1156908588+
>>Gビット分だけで作中24本も出てる
>Gビットアレだけとは限らないしな…
本来のGX3号機分のGビット12機がどこかにあるならまだ12本のサテライトキャノンが眠ってる
8624/02/13(火)11:02:47No.1156908620+
令和になってクラウダの羽根サーベルが再評価されるとはね…
8724/02/13(火)11:02:51No.1156908635+
青き清浄なる世界の為にー!

月光蝶
8824/02/13(火)11:03:01No.1156908671+
>兄弟が一周回ってあの世界の平和活動MVPなのバグだろもう…
良識も知名度もあるジャミルとランスローが生き残ったからな…
8924/02/13(火)11:03:06No.1156908683+
カテFのサテライトランチャーは新造品?
9024/02/13(火)11:03:16No.1156908712+
>ヤタノカガミなら反射できるかな…?
数の暴力というか出力の暴力に耐えられる物体があるのかって話はあるけども
9124/02/13(火)11:03:17No.1156908722+
>GX3号機までなかったっけ?
GX3号機とDXとGX三号機とは関係ない3号機が居るよ
9224/02/13(火)11:04:09No.1156908871+
>カテFのサテライトランチャーは新造品?
多分新造じゃないかな
データ自体はDXとかそっちにデータ移す用のGXとかからいくらでも持ってこれただろうし
9324/02/13(火)11:04:53No.1156908985+
>数の暴力というか出力の暴力に耐えられる物体があるのかって話はあるけども
問題なのは一発跳ね返すだけじゃ足りてないんだよな…
9424/02/13(火)11:05:32No.1156909071+
スパロボでクロスしたらあの兄弟ファンデーションに潜入してそうだ
9524/02/13(火)11:05:33No.1156909074+
>データ自体はDXとかそっちにデータ移す用のGXとかからいくらでも持ってこれただろうし
うろ覚えだけどデータはなくて月にそのままいって新しく登録したんじゃなかったのか
9624/02/13(火)11:06:08No.1156909183+
CEならサテライトキャノンなんてまだるっこしい兵器作るより月からのマイクロウェーブ直接浴びせ掛けそう
9724/02/13(火)11:06:18No.1156909201+
>実はSMWがなくても相当量のバッテリーやエネルギー確保できるならサテキャを撃てるという設定を知っている「」はどれだけいるだろうか
1/100Gファルコン買ったら説明書に書いてあったはずだから知ってたがそれ以外で触れてる媒体あったっけ
9824/02/13(火)11:06:55No.1156909314+
>>ヤタノカガミなら反射できるかな…?
>たぶん出来る
あの頑丈さでデスティニーには分が悪いの不思議
9924/02/13(火)11:07:06No.1156909348+
マイクロウェーブをガンマ線に変換して打ち込もう
10024/02/13(火)11:07:23No.1156909387+
>GX3号機までなかったっけ?
ジャミル機は戦中活躍して最後は地球に落ちたあと新連邦に回収されてサテキャの認証コードをDXにコピーで機体そのものは島ごと消えた
ガロード機は劇中での活躍後新連邦に返還されたけど兄弟がkつての連邦基地パーツ回収したり新造したりでオリジナルの30%増しで作り直した
漫画UTMで黒いGXがあるけど本編や正史に関わるかは不明
10124/02/13(火)11:07:28No.1156909399そうだねx1
>スパロボでクロスしたらあの兄弟ファンデーションに潜入してそうだ
(絶対最後裏切るわ…)
10224/02/13(火)11:07:35No.1156909423+
新連邦がサテライトシステム使えなかったのはフラッシュシステムで月基地とリンクして認証通せるパイロット=ニュータイプがいなかったからでキャノンとシステム自体は戦後でもいくらでも作れる
だから研究所作ったりフロスト兄弟に探させたりしてニュータイプ確保しようとしてたわけで
10324/02/13(火)11:07:43No.1156909446+
Gビット無しのサテキャならヤタノカガミで1発防げんじゃないか
2発目いこうとか複数発射されたら厳しかろうが
10424/02/13(火)11:07:56No.1156909488+
運用的にお供のキャノンが12本なので防ぎたい場合ヤタノカガミも同じ数だけ必要になる
10524/02/13(火)11:08:05No.1156909511+
当たった部分はヤタノカガミで一度は受け切れるかもしれんけどツインサテキャのビームって太いからアカツキの面積以外の部分はそのまま直撃しそう
10624/02/13(火)11:08:08No.1156909520+
>CEならサテライトキャノンなんてまだるっこしい兵器作るより月からのマイクロウェーブ直接浴びせ掛けそう
CEの連中もそれだけじゃ不便だからってレクイエムに歪曲用コロニーを用意してるんだ
10724/02/13(火)11:08:17No.1156909551+
サイクロプスから給電したサテキャと月のレクイエムで戦略ビーム対決だ
10824/02/13(火)11:08:19No.1156909556+
>>データ自体はDXとかそっちにデータ移す用のGXとかからいくらでも持ってこれただろうし
>うろ覚えだけどデータはなくて月にそのままいって新しく登録したんじゃなかったのか
ランチャー自体じゃなくサテライトシステムなら月でみんながあれこれしてる時にシステム掌握してる
だから最後DXにマイクロウェーブ飛んだ時になんで!?ってびっくりしてる
10924/02/13(火)11:08:23No.1156909568+
>>>ヤタノカガミなら反射できるかな…?
>>たぶん出来る
>あの頑丈さでデスティニーには分が悪いの不思議
近接武装には弱いしそもそも性能差あるからむしろ相性最悪だよ
11024/02/13(火)11:09:05No.1156909686そうだねx1
>当たった部分はヤタノカガミで一度は受け切れるかもしれんけどツインサテキャのビームって太いからアカツキの面積以外の部分はそのまま直撃しそう
レクイエム反射できるからそこは大丈夫だろう
反射して装甲ボロボロだから連続防御は恐らく不可能だけど
11124/02/13(火)11:09:32No.1156909752+
>サイクロプスから給電したサテキャと月のレクイエムで戦略ビーム対決だ
勝者は馬鹿みたいな量落としたコロニーに決まりました!
11224/02/13(火)11:09:38No.1156909768+
レクイエムがMSの機動力持ってると考えたらこれをどうにかするのは本当に無理だと思う
いくらで射角と位置が変えられる
11324/02/13(火)11:09:51No.1156909798+
月の発電施設から送電されてくるスーパーマイクロウェーブを変換して発射するビーム砲で大体地球の都市の電力を賄える程度の容量がある
これを直径30mから40m程度に収束して発射するスペースコロニー撃滅用の最終兵器
すごい設定の武器だわ
11424/02/13(火)11:10:06No.1156909837そうだねx1
>>あの頑丈さでデスティニーには分が悪いの不思議
>近接武装には弱いしそもそも性能差あるからむしろ相性最悪だよ
アカツキの本体性能はチート装甲やパックをきにしなければストライク基準でしかないからな
11524/02/13(火)11:10:55No.1156909980+
コロニー潰すだけならミラコロで隠れる核弾頭を遠くからこっそり投げるのが効率いい気がする
11624/02/13(火)11:11:30No.1156910066+
>アカツキの本体性能はチート装甲やパックをきにしなければストライク基準でしかないからな
ストライクのデータ参考に本体が種の頃には組み上がってたって話で
そっから種死までに改修されてるから別にストライク並みの性能って訳じゃないよ
11724/02/13(火)11:11:57No.1156910144+
>レクイエム反射できるからそこは大丈夫だろう
なんでヤタノカガミに触れてない部分も反射できてるんだあのフラガマン
11824/02/13(火)11:11:59No.1156910148+
>>数の暴力というか出力の暴力に耐えられる物体があるのかって話はあるけども
>問題なのは一発跳ね返すだけじゃ足りてないんだよな…
作中の描写だとこれ少なくとも十秒から二十秒は連続照射できる武器
モビルスーツが受けたらコロニーが蒸発する熱量にそれだけの時間晒され続ける羽目になる
11924/02/13(火)11:12:24No.1156910236そうだねx1
>レクイエムがMSの機動力持ってると考えたらこれをどうにかするのは本当に無理だと思う
>いくらで射角と位置が変えられる
発電と送電行う月面基地部分は固定だから
レクイエムと同じで中継衛星破壊されると月は出ているか!?するしか無くなっちゃって利便性が落ちはする
代わりに月面基地自体はビットMS軍団が護衛しているが…
12024/02/13(火)11:12:28No.1156910247+
改めて考えるとガロードはいつでもぶっ放せるジェネシスのスイッチ常に持ってて何なら売り飛ばしかけたってこと?
12124/02/13(火)11:13:26No.1156910425+
>>データ自体はDXとかそっちにデータ移す用のGXとかからいくらでも持ってこれただろうし
>うろ覚えだけどデータはなくて月にそのままいって新しく登録したんじゃなかったのか
サテライトキャノン及びサテライトシステム自体はDXでわかる通り新連邦は完全に技術再現できてる
ただカテゴリーFの双子ではフラッシュフラシステムを使えないので遠隔で月面発電基地へのアクセスとシステムの登録ができないので最終決戦で侵入した特殊工作部隊がサテライトシステムをD.O.M.E,から切り離す作業と並行して登録済みのデータ抹消に加えてフロスト兄弟の機体を手動で登録してる
12224/02/13(火)11:13:54No.1156910496+
設定上では中継衛星があってどこでも撃てるやつ
戦争中で全部こわれたけど
12324/02/13(火)11:14:20No.1156910568+
>この機体ではないけど持ってくる以前の元世界がまず大変なことになった実績があるじゃない
Xの世界はCEが行きつくところまで行った感ある
12424/02/13(火)11:15:05No.1156910698+
DXはリフレクター2枚分増やして受信量1.5倍ぐらい出力アップしただけだから
受信面積と機体なりのエネルギー容量さえ増やせればもっと出力アップできるんだよね
砲身も分割したり強制冷却で発射できるわけだし
12524/02/13(火)11:15:05No.1156910702+
>改めて考えるとガロードはいつでもぶっ放せるジェネシスのスイッチ常に持ってて何なら売り飛ばしかけたってこと?
はい
12624/02/13(火)11:15:14No.1156910738+
発想を変えるんだ
アカツキサテライトパック
12724/02/13(火)11:15:17No.1156910745+
ガロードの心をハックすれば勝ち確だろ
12824/02/13(火)11:15:19No.1156910752+
100億から1億割り込むまで減ってまだ戦争しようってのは正気じゃないよアフターウォー
12924/02/13(火)11:15:20No.1156910756+
ジャミルの登録したGXからDXへと移植した認証用コードも兄弟機にコピーできなかったのかな
13024/02/13(火)11:15:24No.1156910769+
ビームサーベルが点以上の次元の面積で連続で接触することでビームガン以上の威力を実現する武器だとしたら
サテライトキャノンはビームの直径がモビルスーツの全長以上という極太のサーベルの突きを叩きつけるようなものでもある
13124/02/13(火)11:15:43No.1156910828+
あくらつな
サテライトパック
13224/02/13(火)11:15:49No.1156910846+
>ジャミルの登録したGXからDXへと移植した認証用コードも兄弟機にコピーできなかったのかな
島ごとサテライトキャノンで吹き飛んだ
13324/02/13(火)11:15:54No.1156910859+
>ガロードの心をハックすれば勝ち確だろ
(ティファの妄想)
13424/02/13(火)11:16:09No.1156910912そうだねx2
>ガロードの心をハックすれば勝ち確だろ
ティファが妨害してくるやつ
13524/02/13(火)11:16:31No.1156910957+
>Xの世界はCEが行きつくところまで行った感ある
遺伝子弄ってるわけでもなく生活圏が違うってだけで6回も大戦争起こして7回目で絶滅戦争やらかす分Xの旧世代の方がだいぶやばい
13624/02/13(火)11:16:42No.1156910985+
>改めて考えるとガロードはいつでもぶっ放せるジェネシスのスイッチ常に持ってて何なら売り飛ばしかけたってこと?
逆に言えばそれができてしまうようなまだ危うい子供にフリーデンクルーが対応間違えたとも言える
13724/02/13(火)11:16:44No.1156910994+
>ジャミルの登録したGXからDXへと移植した認証用コードも兄弟機にコピーできなかったのかな
流石に認証コードコピー出来たらガバガバすぎるし…
13824/02/13(火)11:17:01No.1156911041+
>改めて考えるとガロードはいつでもぶっ放せるジェネシスのスイッチ常に持ってて何なら売り飛ばしかけたってこと?
そんなもんがその辺に捨ててある方が悪いし…
13924/02/13(火)11:17:08No.1156911057+
>ガロードの心をハックすれば勝ち確だろ
絶対ティファが邪魔する奴…
14024/02/13(火)11:17:19No.1156911103+
闇に堕ちろガロード・ランしてもXの連中全員シン並みの境遇だから…
14124/02/13(火)11:17:19No.1156911104+
ティファをデストロイの生体コアにしてフラッシュシステムとサテライト積めばいいのか?
14224/02/13(火)11:17:41No.1156911160そうだねx4
>改めて考えるとガロードはいつでもぶっ放せるジェネシスのスイッチ常に持ってて何なら売り飛ばしかけたってこと?
序盤のガロード生きてくので精一杯で世界とかどーでも良かったからな
そんなガキが世界を見て大人になってく話だし
14324/02/13(火)11:17:59No.1156911216+
まあ革命軍は頭ブルーコスモスみたいな思想連中だし
14424/02/13(火)11:18:05No.1156911230+
それこそガロードの闇はシンと同じかそれ以上だろ…
14524/02/13(火)11:18:27No.1156911291+
>サテライトキャノンはビームの直径がモビルスーツの全長以上という極太のサーベルの突きを叩きつけるようなものでもある
2話の描写だとMSが爆発すら起こさずに消し炭になってて
もっと離れた遠くの陸上戦艦(全高50~80m)をその3倍以上大きさのビームが襲ってるな
14624/02/13(火)11:19:04No.1156911397+
>ティファをデストロイの生体コアにしてフラッシュシステムとサテライト積めばいいのか?
ティファに手を出した連中はことごとく殲滅されるというジンクスを知らないやつはこれだから…
14724/02/13(火)11:19:10No.1156911415+
>ティファをデストロイの生体コアにしてフラッシュシステムとサテライト積めばいいのか?
ティファに手を出そうとしたらフリーデンの面々が
特にガロードがキレるから負けフラグすぎる…
14824/02/13(火)11:19:26No.1156911465+
テクスにやんわりと嗜められるくらいジャミルもあそこはちょっとミスってた
14924/02/13(火)11:20:25No.1156911637+
ジェネシスはさすがに言い過ぎだよ
地球に撃つだけで地上の生物全滅するγ線レーザーだから
破壊力や劇中描写的に見てレクイエムとツインサテキャが同じくらいの規模
十分ヤバい武器のトリガー握ってる事にはなるが
15024/02/13(火)11:20:51No.1156911702+
>ティファに手を出した連中はことごとく殲滅されるというジンクスを知らないやつはこれだから…
だから僕たちはガロードといっしょに捕らえたときも軟禁ぐらいに抑えておいたのにね兄さん
15124/02/13(火)11:20:52No.1156911704+
いいですよね青い空がおとぎ話だった世界
15224/02/13(火)11:21:15No.1156911779そうだねx3
>破壊力や劇中描写的に見てレクイエムとツインサテキャが同じくらいの規模
それが最高性能クラスのMSに搭載してるんだからやべーよ!
15324/02/13(火)11:21:37No.1156911841そうだねx2
>まあ革命軍は頭ブルーコスモスみたいな思想連中だし
革命軍のトップと新連邦のタカ派をまとめて始末したフロスト兄弟とかいう宇宙の英雄
15424/02/13(火)11:22:04No.1156911901+
あの世界の行儀の悪さ考えたらティファ確保ではなく月のシステムに介入できる生体パーツを実験しだすと思う
15524/02/13(火)11:22:13No.1156911928+
ブラックナイツが仮想敵として変に心理戦に持ち込まず真っ向勝負されたらガロードに勝ち目がないから後はゆっくり機体を拿捕すれば良いんじない?
15624/02/13(火)11:22:14No.1156911938+
物心ついた時はさー空っていつも真っ暗だったんだよねー
15724/02/13(火)11:23:01No.1156912081+
CE世界だと現状シン位かNT…
15824/02/13(火)11:23:17No.1156912126そうだねx3
>あの世界の行儀の悪さ考えたらティファ確保ではなく月のシステムに介入できる生体パーツを実験しだすと思う
というかルチルっていう悪しき前例が
15924/02/13(火)11:23:35No.1156912174+
友だちも次々死んじゃうし親も死んじまってさー
こうして一人で生きてるってわけよー
16024/02/13(火)11:23:38No.1156912182+
コロニー数十基落とす方が手っ取り早くね?
16124/02/13(火)11:23:45No.1156912202そうだねx3
>ブラックナイツが仮想敵として変に心理戦に持ち込まず真っ向勝負されたらガロードに勝ち目がないから後はゆっくり機体を拿捕すれば良いんじない?
ガロードも成長率見るとキラやシンレベルの化物パイロットなんですが…
16224/02/13(火)11:24:09No.1156912270+
>ブラックナイツが仮想敵として変に心理戦に持ち込まず真っ向勝負されたらガロードに勝ち目がないから後はゆっくり機体を拿捕すれば良いんじない?
炎のモビルスーツ乗りが童貞軍団ブラックナイツに負ける訳ないだろ
16324/02/13(火)11:24:11No.1156912278+
あの世界でずる賢くはあるけど真っ直ぐな性格でいられたガロードの心の強さよ
16424/02/13(火)11:24:15No.1156912286+
>ジェネシスはさすがに言い過ぎだよ
>地球に撃つだけで地上の生物全滅するγ線レーザーだから
>破壊力や劇中描写的に見てレクイエムとツインサテキャが同じくらいの規模
>十分ヤバい武器のトリガー握ってる事にはなるが
通常のサテキャがコロニーを一撃で消し飛ばす程度なのでレクイエムとの比較対象はこっち
ツインはこれの数倍の威力の上に3連射できる
16524/02/13(火)11:24:18No.1156912292+
両親は戦争で死んでそれでも一人で生きてたら住んでた町が焼き払われましたってあまりにもスタートが壮絶すぎる
16624/02/13(火)11:24:49No.1156912387+
>ブラックナイツが仮想敵として変に心理戦に持ち込まず真っ向勝負されたらガロードに勝ち目がないから後はゆっくり機体を拿捕すれば良いんじない?
真っ向勝負になったと仮定したらそもそもガロード自体が下手なパイロットより厄介なのを忘れちゃいかん
16724/02/13(火)11:25:44No.1156912556+
fu3131319.gif[見る]
GXのサテキャの時点でフリーデンサイズの戦艦より超大きなビーム出て
フリーデンサイズの戦艦が秒で消滅する
16824/02/13(火)11:25:49No.1156912574+
ガロードは救出しに言った人間が銃をこっちに向けてたからって理由で完全に無意識に反射で撃つくらいには場馴れしてるのが怖い
16924/02/13(火)11:26:06No.1156912622+
いいですよね
頭では相手がカリスなのわかってるのに銃口向けられたらなんの躊躇もなく反射的に発砲しちゃうの
17024/02/13(火)11:26:08No.1156912627+
ガロードは精密射撃から格闘戦まで全部こなせるバケモンだからな…
17124/02/13(火)11:26:14No.1156912642そうだねx1
訓練でビット撃ち落とす男だからな…
17224/02/13(火)11:26:17No.1156912649+
多分ブラックナイトみたいな人間の心の動きを読んだり干渉してくるやつが相手ならティファとDOMEがカウンターに入る
17324/02/13(火)11:26:22No.1156912669そうだねx3
ガンダムXって普通のガンダムで絶対死ぬタイプのがなんか生き残るよねカリスとか
17424/02/13(火)11:26:40No.1156912722+
>fu3131319.gif[見る]
>GXのサテキャの時点でフリーデンサイズの戦艦より超大きなビーム出て
>フリーデンサイズの戦艦が秒で消滅する
やっぱ地上で撃つもんじゃねぇなこれ
17524/02/13(火)11:26:44No.1156912732+
>おそらくコズミック・イラの世界に一番持ってきてはいけないであろう機体貼る
こいつ程度なら陽電子砲の方が環境問題含めてやばいと思う
17624/02/13(火)11:26:48No.1156912750+
ガロードサテキャでとんでもない狙撃成功させてなかったっけ
17724/02/13(火)11:26:49No.1156912753+
>ガロードは救出しに言った人間が銃をこっちに向けてたからって理由で完全に無意識に反射で撃つくらいには場馴れしてるのが怖い
そのくらいしないと生き残れない世界だからな
ガロードだけじゃなく普通のかーちゃんですらロケランぶっぱなす世界だ
17824/02/13(火)11:27:16No.1156912846+
AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
17924/02/13(火)11:27:44No.1156912919+
こっちもこっちでNTに対しての人体実験さらっと極まってるから気は合いそうだよね
なんだよ生体パーツにするために遺伝子レベルまで分解してシステムに組み込むって
18024/02/13(火)11:27:50No.1156912937+
>ブラックナイツが仮想敵として変に心理戦に持ち込まず真っ向勝負されたらガロードに勝ち目がないから後はゆっくり機体を拿捕すれば良いんじない?
ガロードああ見えてNTや熟練パイロットとやり合うだけの技量はあるから…ドラグーンを正確に全部撃ち落としながら距離取ってカウンターしてくるパイロットって考えるとちょっと怖いだろ?
18124/02/13(火)11:27:53No.1156912954+
>そのくらいしないと生き残れない世界だからな
>ガロードだけじゃなく普通のかーちゃんですらロケランぶっぱなす世界だ
モビルスーツが攻めてきたぞ!→パイロット殺して奪えば売り物になる!
18224/02/13(火)11:28:37No.1156913080+
>GXのサテキャの時点で
fu3131322.jpg[見る]
射程外の遠くから見たらこう見える(真夜中です)
18324/02/13(火)11:28:37No.1156913081そうだねx2
>AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
油断してるときに射殺すればNTは死ぬ
18424/02/13(火)11:28:46No.1156913109+
エニルの色仕掛けに負けなかった男だ面構えが違う
18524/02/13(火)11:28:58No.1156913157+
>訓練でビット撃ち落とす男だからな…
ちゃんと宇宙世紀のサイコミュ兵器より軌道は単調で動きも遅い演出になってるんだけど
あんなもん練習しただけで見ながら落とすんじゃねぇよ…なんだあいつ
18624/02/13(火)11:29:25No.1156913235+
>訓練でビット撃ち落とす男だからな…
実戦でも全弾落としてる…
18724/02/13(火)11:29:28No.1156913243+
>ガンダムXって普通のガンダムで絶対死ぬタイプのがなんか生き残るよね赤い二連星とか
18824/02/13(火)11:29:40No.1156913279そうだねx2
>油断してるときに射殺すればNTは死ぬ
それで死なないパイロット嫌だよ…
18924/02/13(火)11:29:57No.1156913333+
fu3131323.jpg[見る]
19024/02/13(火)11:30:00No.1156913341+
>AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
…誰だっけ?
19124/02/13(火)11:30:00No.1156913344そうだねx1
>AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
あいつ無傷で撤退してたしもっと高性能機与えられて再戦されてたらかなりやばかったよな
19224/02/13(火)11:30:24No.1156913419+
>fu3131323.jpg[見る]
結構ありだな
19324/02/13(火)11:30:35No.1156913452+
>fu3131323.jpg[見る]
やめてよね…
19424/02/13(火)11:30:35No.1156913453+
>>油断してるときに射殺すればNTは死ぬ
>それで死なないパイロット嫌だよ…
女が夜這いかけてきてもすっと銃を向けるガロードとかな…
19524/02/13(火)11:30:41No.1156913476+
>通常のサテキャがコロニーを一撃で消し飛ばす程度なのでレクイエムとの比較対象はこっち
>ツインはこれの数倍の威力の上に3連射できる
冒頭のコロニー落とし阻止の映像から見ると1発では無理だし
ツインサテキャがコロニーレーザー潰した時とレクイエムのビームの太さが大体同じだからそう大差ない威力と思うよ
19624/02/13(火)11:30:57No.1156913519+
>>AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
>…誰だっけ?
アベルバウアーさん
19724/02/13(火)11:31:14No.1156913572+
>あいつ無傷で撤退してたし
ティファに本体見抜かれて教えられたガロードがソード投げて頭破壊した
その後でティファ襲ったから片手と片腕ぶった斬られて撤退してる
19824/02/13(火)11:31:48No.1156913670+
死の危機に瀕してフラッシュシステム起動させる主人公みたいな覚醒シーンがあるアベルバウアーさんだ
19924/02/13(火)11:32:32No.1156913798+
>…誰だっけ?
NT覚醒したアベル・バウアーさんじゃない?
20024/02/13(火)11:32:51No.1156913850+
何気にソード投げ技能やばいよな…
20124/02/13(火)11:32:56No.1156913858+
fu3131325.jpg[見る]
20224/02/13(火)11:33:01No.1156913874+
そりゃ天パやカミーユやらジュドーやらアスランやキラやシンやら刹那やらと比べられたらあれだけどガロードなーんも特殊能力無しであれなんだぞDXって火力はともかくなんちゃらシステムとかで機体性能上がるわけじゃ無いし
20324/02/13(火)11:33:04No.1156913885+
>>AW世界暫定最強パイロットはフロスト兄弟が暗殺したのが酷い
>油断してるときに射殺すればNTは死ぬ
真のNTならそもそも油断しなかったはず
つまりアベルは真のNTではなかったということだ
20424/02/13(火)11:33:24No.1156913949+
フラッシュシステム動かしたのであの世界では連邦的に正真正銘のNTなアベルバウアーさんだ
20524/02/13(火)11:33:50No.1156914046+
アフターウォーになってから外科的な処置無しで明確にフラッシュシステム起動できたのはティファとアベル・バウアー中尉だけなんだぜ
20624/02/13(火)11:34:11No.1156914124+
>真のNTならそもそも油断しなかったはず
>つまりアベルは真のNTではなかったということだ
フラッシュシステム発動したから連邦的にはNTではあるんだけどもね…
未来予知とかいろいろできるティファがいるせいでそれだけってなるのが…
20724/02/13(火)11:34:14No.1156914131+
ラスヴェードのビット戦術はこれまでのビットからさらに進んだ感あってすごい
確かにMSサイズを遠隔で動かせるならああした方が強いわな
20824/02/13(火)11:34:40No.1156914214+
>fu3131325.jpg[見る]
力だけでも…パワーだけでも…
20924/02/13(火)11:34:43No.1156914226+
>真のNTならそもそも油断しなかったはず
>つまりアベルは真のNTではなかったということだ
読心もできないし予知もできなかった
あくまでフラッシュシステム起動できる程度の能力者という
21024/02/13(火)11:34:57No.1156914276+
世界観も映像技術も違うから結局答えは永遠に出ないのである
21124/02/13(火)11:35:08No.1156914310そうだねx1
最強議論したらアベル中尉が最強になる作風異色すぎるだろ
21224/02/13(火)11:35:46No.1156914429そうだねx1
ふと思ったけどブラックナイツに関してはフロスト兄弟が思いっきりメタ貼れるよな…
21324/02/13(火)11:35:53No.1156914448そうだねx1
>fu3131325.jpg[見る]
なんと傲慢なのだろう
21424/02/13(火)11:35:57No.1156914461+
>あくまでフラッシュシステム起動できる程度の能力者という
程度とは言うが相手する側からしたらたまったものではないのが厄介
21524/02/13(火)11:36:08No.1156914497+
フラッシュシステム起動出来たら月とのリンクできる=サテライトシステム使えるから予知だのなんだのは別に要らんし…
21624/02/13(火)11:36:12No.1156914510+
>最強議論したらアベル中尉が最強になる作風異色すぎるだろ
だってあのNT候補生連中どいつもこいつも強いしその強いのがNT覚醒からのフラッシュシステムで襲ってくるんだもの…
21724/02/13(火)11:36:13No.1156914517+
そういえばCEって本編でスポット当たってるきれいな大都市以外はだいたいAWらしいじゃない
21824/02/13(火)11:36:25No.1156914552+
>最強議論したらアベル中尉が最強になる作風異色すぎるだろ
ティファとガロードの愛が最強…はダメかなやっぱ
21924/02/13(火)11:37:08No.1156914680+
>最強議論したらアベル中尉が最強になる作風異色すぎるだろ
そりゃ世界規模で最強議論した結果があの世界だし…
22024/02/13(火)11:37:09No.1156914686+
アベル中尉は優秀だな…それに比べてフロスト兄弟!!!
22124/02/13(火)11:37:14No.1156914702+
>だってあのNT候補生連中どいつもこいつも強いしその強いのがNT覚醒からのフラッシュシステムで襲ってくるんだもの…
元々戦場上がりだからNT云々抜きにベースの戦闘能力高いのよねあいつら
22224/02/13(火)11:37:18No.1156914715+
全体的な技量考えたらジャミルとランスローが頭一つ抜けてはいたけど…
22324/02/13(火)11:37:18No.1156914716+
CEは第三次世界大戦もあったりしたから…
日本もなくなってる…
22424/02/13(火)11:37:44No.1156914799そうだねx1
コルレルのナイフこそ効いたけどDXにあのトゲトゲ効く感じがしない
22524/02/13(火)11:37:46No.1156914802+
ガロードはヤザンやアッシュにアセムのような無能力者でも経験と機転で戦い抜く手練れ枠だからね
22624/02/13(火)11:37:48No.1156914812そうだねx2
スパロボだとティファ経由でGXビット操作して共にサテキャ撃つDXなんてのもあったっけ?
22724/02/13(火)11:38:00No.1156914862+
>そういえばCEって本編でスポット当たってるきれいな大都市以外はだいたいAWらしいじゃない
さすがにあそこまでは荒れてないけど
種死でユニウスセブン残骸が落下して大都市が消滅したり津波で港湾地帯が壊滅的な被害受けたりと
中々のボロボロ具合ではある
22824/02/13(火)11:38:08No.1156914889+
作中で唯一生きてる現役NTのティファはパイロットじゃないのでやっぱりアベル中尉の優位が揺らがないの改めて変なアニメ過ぎるな…
22924/02/13(火)11:38:17No.1156914921+
覚醒したアベルにはジャミルも後から助っ人に入った上でめちゃくちゃ翻弄されてるからな…
23024/02/13(火)11:38:19No.1156914929+
>ふと思ったけどブラックナイツに関してはフロスト兄弟が思いっきりメタ貼れるよな…
兄を読んだら弟も出てくるから混乱するよな
23124/02/13(火)11:38:44No.1156915013+
>コルレルのナイフこそ効いたけどDXにあのトゲトゲ効く感じがしない
W0やDXはなんか異様に硬いからな…
23224/02/13(火)11:38:49No.1156915034+
厳密に言えばニュータイプ能力ありのジャミルが最強だろう
まあ現時点では限定的な状況の話にしかならんからそこまで意味はないけど
23324/02/13(火)11:39:02No.1156915076+
マイクロウェーブ避けて水爆破するのいいよね
環境にすごい影響ありそう
23424/02/13(火)11:39:16No.1156915106+
>スパロボだとティファ経由でGXビット操作して共にサテキャ撃つDXなんてのもあったっけ?
Rとかでサテライト斉射はやってたっけ?
ビットと連携はしてたけど
23524/02/13(火)11:39:17No.1156915114そうだねx2
>マイクロウェーブ避けて水爆破するのいいよね
>環境にすごい影響ありそう
さい
らま
23624/02/13(火)11:39:27No.1156915146+
>>ふと思ったけどブラックナイツに関してはフロスト兄弟が思いっきりメタ貼れるよな…
>兄を読んだら弟も出てくるから混乱するよな
X本編後参戦させてもオイシイということだね兄さん
23724/02/13(火)11:39:52No.1156915226+
ラスヴェートは装備に遊びが無さすぎる
23824/02/13(火)11:40:00No.1156915247そうだねx1
>マイクロウェーブ避けて水爆破するのいいよね
>環境にすごい影響ありそう
年単位で青空見れなかったコロニー落とし直後に比べたらカスみたいなもんよ
23924/02/13(火)11:40:20No.1156915306+
>全体的な技量考えたらジャミルとランスローが頭一つ抜けてはいたけど…
過去の英雄枠だからなその二人
能力失っても動きでしっかり他のパイロットとは差別化されてるの好き
24024/02/13(火)11:40:49No.1156915391+
>>>ふと思ったけどブラックナイツに関してはフロスト兄弟が思いっきりメタ貼れるよな…
>>兄を読んだら弟も出てくるから混乱するよな
>X本編後参戦させてもオイシイということだね兄さん
vitaのゲームでガロードとフロスト兄弟がELSから地球を守るゲームがあったことはあまり知られていない
24124/02/13(火)11:40:56No.1156915409+
>>マイクロウェーブ避けて水爆破するのいいよね
>>環境にすごい影響ありそう
>さい
>らま
人工島消し飛ばしたのに比べれば草原焼いたり湖沸騰させた程度なんて誤差よ誤差
24224/02/13(火)11:41:08No.1156915450+
なんか変な私怨で世界の敵大体仕留めてるあのカテゴリーFはなんなの…
24324/02/13(火)11:41:10No.1156915459+
コロニー落としは直接被害や太陽でなかったもあるけど飛散した有害物質でのコロニー風邪とかあったのがヤバい
24424/02/13(火)11:41:12No.1156915466+
>ビットと連携はしてたけど
ビット連携サテキャはあったしXとの合体攻撃は強かったよ余談だけどエニルをxに乗せるかGファルコンに乗せると運用がめちゃくちゃ楽だったよ
24524/02/13(火)11:41:19No.1156915497+
>>ふと思ったけどブラックナイツに関してはフロスト兄弟が思いっきりメタ貼れるよな…
>兄を読んだら弟も出てくるから混乱するよな
じゃあ兄弟二人に闇に堕ちろでトラウマ発動してもらうね…
24624/02/13(火)11:42:04No.1156915630+
>じゃあ兄弟二人に闇に堕ちろでトラウマ発動してもらうね…
あいつらも闇は深そうで困る
24724/02/13(火)11:42:21No.1156915687+
>じゃあ兄弟二人に闇に堕ちろでトラウマ発動してもらうね…
それ一番触れちゃならん闇では
24824/02/13(火)11:42:22No.1156915688+
>じゃあ兄弟二人に闇に堕ちろでトラウマ発動してもらうね…
無駄に凄まじいメンタルしてるから効く気がしない
24924/02/13(火)11:42:43No.1156915762そうだねx2
>>じゃあ兄弟二人に闇に堕ちろでトラウマ発動してもらうね…
>あいつらも闇は深そうで困る
私達の間に割って入るな痴れ者が!とかけおりそう
25024/02/13(火)11:42:46No.1156915769+
>>コルレルのナイフこそ効いたけどDXにあのトゲトゲ効く感じがしない
>W0やDXはなんか異様に硬いからな…
ビームナイフ背中にブッ刺さってるのにまだ動けたのはズルくない?
25124/02/13(火)11:42:50No.1156915782そうだねx1
>年単位で青空見れなかったコロニー落とし直後に比べたらカスみたいなもんよ
10年は真っ暗って怖すぎるだろ
落着したコロニーに付着してた未知のウイルスでパンデミックも起きたようだしよく全滅しなかったな地球人類
25224/02/13(火)11:42:55No.1156915800そうだねx3
X世界の人間で闇もって戦って無いの居ないよ…
25324/02/13(火)11:43:39No.1156915948+
あの兄弟の間に挟まろうするとかもう画風が柴田亜美になってしまう
25424/02/13(火)11:43:47No.1156915978+
>X世界の人間で闇もって戦って無いの居ないよ…
生き残るためにサバイバルして余裕のあるやつほど腐るという
25524/02/13(火)11:43:58No.1156916019+
ジャミルに闇堕ちしたらルチル出てきそう
そっからなぜか知らんがGビットわいてきそう
25624/02/13(火)11:44:00No.1156916025そうだねx2
>無駄に凄まじいメンタルしてるから効く気がしない
NT研でカテゴリーFなのに!とか言われたときは本当によく我慢したよなぁってなるやつ
25724/02/13(火)11:44:24No.1156916101+
なんだったらあの闇落ちエニルとかパーラとかキッドにすら効かないんじゃねえかな…
25824/02/13(火)11:45:33No.1156916322+
>X世界の人間で闇もって戦って無いの居ないよ…
それを言ったらキラだって闇深なんだけどやっぱなんかこうオカルト的防御が無いと無理なんだろうか
フロスト兄弟はお互いに防御し合えるから問題無さそうだけど
25924/02/13(火)11:45:34No.1156916323+
あの境遇で闇に落ちてない奴らを闇落ちさせるって無理ゲーじゃない?
26024/02/13(火)11:45:36No.1156916330そうだねx1
ガロードはパイロットとしての素質は間違いなくあるけど
ニュータイプでも強化人間でも天才パイロットでもないガッツがあるだけのしたたかで逞しい少年が力に翻弄された他の誰より自分の筋を通していくっていうのがガンダムXの魅力なんだから
誰より強い誰に勝てるみたいな話ははっきり言ってどうだって良いと思う
ティファをもぎ取って最後まで守って自由な未来を勝ち取ったというガンダム史上有数のハッピーエンドに到達した時点でもう誰にも負けてない
26124/02/13(火)11:45:44No.1156916355+
そもそも前もって精神的に追い詰められてるからキラも食らったけど闇堕ちどれくらいなのかあんまり分かんないんだよね
26224/02/13(火)11:45:44No.1156916357そうだねx2
>>無駄に凄まじいメンタルしてるから効く気がしない
>NT研でカテゴリーFなのに!とか言われたときは本当によく我慢したよなぁってなるやつ
(フフフ…あいつ後で1000倍だからなオルバ)
(わかってるさシャギア兄さん)
26324/02/13(火)11:45:50No.1156916374+
フロスト兄弟のなんかオーブにいそう感よ
26424/02/13(火)11:46:23No.1156916470そうだねx2
>フロスト兄弟のなんかオーブにいそう感よ
…そうかなぁ!?
26524/02/13(火)11:46:51No.1156916554そうだねx1
>CE世界だと現状シン位かNT…
XアストレイのプレアがCE世界でのララァみたいな感じでちょくちょく霊界通信で介入できるくらいNT的素質に溢れてる
26624/02/13(火)11:46:56No.1156916577そうだねx3
>ティファをもぎ取って最後まで守って自由な未来を勝ち取ったというガンダム史上有数のハッピーエンドに到達した時点でもう誰にも負けてない
これをやったのが少年のがむしゃらさで人類の革新だ新人類だなんて知ったことかって結論だしなX
26724/02/13(火)11:48:48No.1156916958+
フラガ系はNTと言ってもいいんじゃないかな
親父はほぼ未来予知めいた投資とか出来たらしいし
26824/02/13(火)11:48:51No.1156916972+
シンはあれ謎のNT音はさせてたものの守護霊ステラの存在に気づいてるか怪しいからどうなんだろ…
26924/02/13(火)11:49:10No.1156917049+
NTなんて勝手にお前らが思いこんでる概念だろ見ろよガロードとティファを!みたいな感じのdomeさん…流石に言い過ぎか
27024/02/13(火)11:49:20No.1156917070+
>ビームナイフ背中にブッ刺さってるのにまだ動けたのはズルくない?
代わりにバックパック吹っ飛んでるから背中の中身が丸見えになってて
ガロードは後ろ取られるわけにもいかなくてピンチになってる
27124/02/13(火)11:49:32No.1156917108+
潜入した組織は必ず壊滅させてるし上司に邪魔な幹部は速やかに排除するしMS戦は普通に強いしで工作員としてほんと優秀だからなシャギア…
オルバはちょっと頭に血が上りやすすぎるけど
27224/02/13(火)11:50:21No.1156917279+
シャギア最大の欠点は老け顔だろうか…
27324/02/13(火)11:50:29No.1156917313そうだねx3
ステラの霊体が庇ったから闇深で怯んだだけで
別に暗い過去があるかどうかは関係のない話では
27424/02/13(火)11:52:05No.1156917644+
アスラン&メイリンとファウンデーション内偵に向かうシャギア
コンパスでコノエ艦長の護衛として潜り込むオルバ
27524/02/13(火)11:52:06No.1156917648+
所詮似非新人類だから優れたニュータイプやらイノベイターには効かない気がする闇に堕ちろ
27624/02/13(火)11:52:18No.1156917694+
>NTなんて勝手にお前らが思いこんでる概念だろ見ろよガロードとティファを!みたいな感じのdomeさん…流石に言い過ぎか
ティファ本人がNTなんて存在しないただのちょっと変わった能力あるだけだって言ってるんだからいないよそんなの
あるっていうなら僕の体を細胞単位までバラシてみてなんか違い見付かった?
ってのがDOMEの主張だからまあだいたいそう言ってるよ
27724/02/13(火)11:52:27No.1156917723+
フレイの霊は守ってくれなかったしあの怨霊はシン固有だろ
27824/02/13(火)11:53:05No.1156917866+
メンタルガタガタにした上でもラクスの洗脳ビームは失敗してるからそもそもそんなに強くなさそう感が出てしまう闇に落ちろ
27924/02/13(火)11:53:05No.1156917868+
フレイの霊は庇ってくれなかったあたり
監督が前にふざけて語ってたシンはキラに無い霊感みたいなの持ってるって話ガチな話だったんだろう
28024/02/13(火)11:53:37No.1156917976+
>ステラの霊体が庇ったから闇深で怯んだだけで
>別に暗い過去があるかどうかは関係のない話では
他に食らったのがメンタルぼろぼろ准将だからメンタル健全の人間にどれくらい効くのかわかんねえ
28124/02/13(火)11:53:50No.1156918017+
フレイはキラをラクスに託してもう成仏したのかもしれない
28224/02/13(火)11:54:18No.1156918146+
カミーユいわく俺の体を通して出る力だから霊感ないと加護やプレッシャーも発揮することないんだろ
28324/02/13(火)11:54:29No.1156918191+
それじゃうちのアコードが馬鹿みたいじゃないですか
28424/02/13(火)11:54:55No.1156918295+
CEにもNT能力のようなものや霊と霊感があるってのは監督昔から言ってたもんな
もの凄く限定的な人間しか持ってないので研究されてないってだけで
28524/02/13(火)11:55:02No.1156918327+
>>ステラの霊体が庇ったから闇深で怯んだだけで
>>別に暗い過去があるかどうかは関係のない話では
>他に食らったのがメンタルぼろぼろ准将だからメンタル健全の人間にどれくらい効くのかわかんねえ
メンタルへの攻撃じゃなくて意識への干渉で幻覚見せたりするって能力だから
別にメンタルの強い弱い関係ねえよ!
28624/02/13(火)11:55:16No.1156918375+
>それじゃうちのアコードが馬鹿みたいじゃないですか
トップのゆかりんが馬鹿過ぎるので…
28724/02/13(火)11:55:17No.1156918376+
ラクスが耐えたのは愛の力だよ
なんやかんやガンダムシリーズにおける愛の力はめちゃくちゃ強いよ
28824/02/13(火)11:56:28No.1156918638+
>カミーユいわく俺の体を通して出る力だから霊感ないと加護やプレッシャーも発揮することないんだろ
あっちは体を通して出る力で普通にビーム弾くから困る
28924/02/13(火)11:56:37No.1156918665そうだねx2
>別にメンタルの強い弱い関係ねえよ!
意識への干渉というか脳にかける欺瞞ならなんでステラで防げるんだよ
29024/02/13(火)11:57:51No.1156918935+
>なんやかんやガンダムシリーズにおける愛の力はめちゃくちゃ強いよ
逆シャアも初期案はまだ生まれてもいない子どもの愛が親を守ろうとした結果地球も救われる話だしな…
29124/02/13(火)11:58:20No.1156919030+
フリーダム戦でエクスカリバーのビームが先端まで伸びたのもシンのパワーってことになったからシンがオカルト能力者なのはまあほぼ確実
29224/02/13(火)11:58:20No.1156919031+
>>カミーユいわく俺の体を通して出る力だから霊感ないと加護やプレッシャーも発揮することないんだろ
>あっちは体を通して出る力で普通にビーム弾くから困る
サイコセンサーこわ…
29324/02/13(火)11:58:29No.1156919059+
>>別にメンタルの強い弱い関係ねえよ!
>意識への干渉というか脳にかける欺瞞ならなんでステラで防げるんだよ
脳の未使用領域に悪霊が住み込むとかよくあることでしょ
ガンヴォルトでやってた
29424/02/13(火)11:58:39No.1156919108+
移動可能レクイエムみたいな感じ?
29524/02/13(火)11:58:43No.1156919128+
突然変異だの何だので確かに特別な力を持った人間は生まれてくるよ
でもそれは人の革新とか全く関係ない事だからニュータイプとかいう幻想からは抜け出そうねっていうのがナレーションの人の主張
29624/02/13(火)11:59:24No.1156919261+
>ラクスが耐えたのは愛の力だよ
>なんやかんやガンダムシリーズにおける愛の力はめちゃくちゃ強いよ
(素敵な男性…もしかして…キラ?)
(キラちゃうか…ほな素敵でもないな…)
の天丼はギャグの領域
29724/02/13(火)11:59:28No.1156919283そうだねx1
Xの特殊な能力持っただけの人間で新人類じゃねえよガロティファみたいなのがニュータイプ!ってのと
クロボンのニュータイプが宇宙に適応した進歩なのと同じで地上の人間は大地を長い時間長い距離歩ける進歩をしてて
そこに本質的な差は無いって話の2つは個人的に好きなニュータイプ論だ
29824/02/13(火)12:00:05No.1156919416+
幻覚見せる能力ならそれこそ平常時ならこれ幻覚で現実じゃないなってなっちゃうんじゃない?
追い込まれ准将だからあそこまで酷いことになったけど
29924/02/13(火)12:00:06No.1156919417+
宇宙世紀のニュータイプは…ハサウェイやらユニコーン曰くつまり結局どういう事なんだっけ…?
30024/02/13(火)12:00:09No.1156919431+
>>別にメンタルの強い弱い関係ねえよ!
>意識への干渉というか脳にかける欺瞞ならなんでステラで防げるんだよ
意識体のステラが干渉かけてるからでしょ
少なくともそういう存在あるのは明言されてるし
30124/02/13(火)12:01:15No.1156919709+
>宇宙世紀のニュータイプは…ハサウェイやらユニコーン曰くつまり結局どういう事なんだっけ…?
人間が宇宙行くついでに特殊能力に目覚めた程度の突然変異
30224/02/13(火)12:01:22No.1156919750そうだねx2
メンタル最高潮で+何も考えてない状態のシンにも効きかけるのに
メンタル強ければ効かないは無理ある話だろ
30324/02/13(火)12:01:38No.1156919815+
ジャミングで通信妨害もしたから闇堕ちタイム続行入ったけどそれもなかったら正気に戻りそう
30424/02/13(火)12:01:40No.1156919829そうだねx2
NT最強論いくらなんでも白熱しすぎだしそこまですごいもんじゃないよってお禿自身もやってた時代
30524/02/13(火)12:02:15No.1156919969+
まっとうき全体の事がよくわかりません
助けて欲しいのですが
30624/02/13(火)12:03:03No.1156920179+
まあどっち道ガロード相手にはティファ居るからまず効かないだろうしどうでもいいだろう…
30724/02/13(火)12:03:31No.1156920297そうだねx3
>宇宙世紀のニュータイプは…ハサウェイやらユニコーン曰くつまり結局どういう事なんだっけ…?
ジオンが提唱した概念的なやつとNTエフェクト出してサイコミュ動かせる奴とが微妙に重なりながらそれぞれのキャラの自己解釈混ぜて語られるからたぶんこれってのないよ
30824/02/13(火)12:03:58No.1156920419+
>まあどっち道ガロード相手にはティファ居るからまず効かないだろうしどうでもいいだろう…
ティファも成長しているからな
30924/02/13(火)12:04:07No.1156920448+
都市をまるまる一つ改造したビッグサテライトキャノンってこれ射角あまり変えられないしむしろレクイエムの劣化では?
31024/02/13(火)12:04:24No.1156920518+
闇コロ原理不明すぎて意味わからんのよね
あれ何を媒介にしてる能力なの…
31124/02/13(火)12:04:39No.1156920590+
まあ何にしろ意識への干渉なら相互に保管出来て結び付きが強いフロスト兄弟なら防げると思う
それ以外なら普通に効くと思うけどガロードに対してやったらティファがなんかして助けそう
31224/02/13(火)12:04:52No.1156920644+
十五年前(=Xの15年前=ファースト)僕達はその戦争を体験した
ニュータイプという存在に触れた
ってナレーションいいよね…
31324/02/13(火)12:05:39No.1156920860そうだねx2
つーかファーストからXまで15年しか経ってないの…?
31424/02/13(火)12:07:53No.1156921473そうだねx3
ユニコーンとかNTという作品自体は大好きだけど
宇宙世紀のニュータイプとは何かを考える上では正直個人的にかなりノイズであの辺は外して考えたい
31524/02/13(火)12:08:28No.1156921641+
何が酷いってGビット見るにGX自体は普通に量産可能っぽい所
31624/02/13(火)12:09:21No.1156921913+
>十五年前(=Xの15年前=ファースト)僕達はその戦争を体験した
>ニュータイプという存在に触れた
>ってナレーションいいよね…
生き延びた先に何があるのかいいよね…
31724/02/13(火)12:10:22No.1156922215+
>ユニコーンとかNTという作品自体は大好きだけど
>宇宙世紀のニュータイプとは何かを考える上では正直個人的にかなりノイズであの辺は外して考えたい
Vでもスペシャルとかサイキッカーみたいな呼び方に変わるしなぁ
31824/02/13(火)12:11:28No.1156922512+
一人乗りだけど戦略兵器だもんなこれ
31924/02/13(火)12:11:35No.1156922555+
>何が酷いってGビット見るにGX自体は普通に量産可能っぽい所
使える奴が限られてるから少数生産でその分ビットで数増やしてるだけだからな
32024/02/13(火)12:11:42No.1156922594+
>都市をまるまる一つ改造したビッグサテライトキャノンってこれ射角あまり変えられないしむしろレクイエムの劣化では?
クラウド9への直接攻撃するためだから汎用性とかいらなかった説
32124/02/13(火)12:11:52No.1156922648+
平成三作とか既にガンダムの歴史の前半になっちゃってるんだよな…怖い…
32224/02/13(火)12:13:52No.1156923257+
野戦病院でてきみかたで揉め事起こしてる所にテクス医師がコーヒー飲んで落ち着けしたらテクス医師と敵にコーヒーかけるのがコズミック・イラ
32324/02/13(火)12:14:27No.1156923454+
>ID:tmu2Hjjk

- GazouBBS + futaba-