[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3493人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1707898636328.png-(269907 B)
269907 B24/02/14(水)17:17:16No.1157338487そうだねx12 18:55頃消えます
おそらく今後こいつを超える予知能力者は出ないと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/14(水)17:19:45No.1157339176そうだねx13
妄想癖のある目が光ってかっこいい感じになる能力者だろ
224/02/14(水)17:21:12No.1157339577+
1時間の間対象の一生を見れてその未来を固定するだけの人だよ
324/02/14(水)17:22:17No.1157339852+
目が光る増強系で妄想癖があるだけだぞ
424/02/14(水)17:22:37No.1157339944+
因果律に干渉するだけだよ予知じゃないよ
524/02/14(水)17:23:48No.1157340256+
なんかエネルギーで捻じ曲がるよ
624/02/14(水)17:24:25No.1157340411そうだねx13
未来は変えられない
見ていれば防げた
どっちだよ
724/02/14(水)17:24:31No.1157340441そうだねx1
予知能力があると思い込んでるだけで個性は怪力だからね
824/02/14(水)17:24:33No.1157340447+
https://img.2chan.net/b/res/1157326233.htm [link]
924/02/14(水)17:25:00No.1157340581+
予知能力者かつ前線に出るヒーローかつ主人公は後継者に相応しくないと難癖つける役かつライバル役の師匠
盛り過ぎたのでは?
1024/02/14(水)17:26:08No.1157340889+
まずこいつ予知でいいのか?
1124/02/14(水)17:26:50No.1157341091そうだねx19
>予知能力者かつ前線に出るヒーローかつ主人公は後継者に相応しくないと難癖つける役かつライバル役の師匠
>盛り過ぎたのでは?
何一つろくに果たせなかったな
1224/02/14(水)17:28:19No.1157341528そうだねx6
一応ミリオの育成自体は成功してるといえる
1324/02/14(水)17:28:44No.1157341637+
事故に遭うって予知を見て家に引き籠もっても事故に遭うって未来は変わらないんだよね?
ファイナルデスティネーションかよ
1424/02/14(水)17:28:52No.1157341683そうだねx1
ミリオが成功…?
1524/02/14(水)17:29:00No.1157341737+
最期にミリオの未来を見た時に今の惨状も見たのかな
1624/02/14(水)17:30:46No.1157342256+
イレ先がエンデヴァー押し退けてもナンバーワンに近いと言った男だぞミリオは
イレ先がか…
1724/02/14(水)17:31:24No.1157342421そうだねx7
>ミリオが成功…?
個性ろくに扱えないやつをあそこまで鍛えたのは成功でいいんじゃないかな
実際プロ相手でもエンデヴァー消しゴム以外には勝てそうだし
1824/02/14(水)17:32:22No.1157342706+
>イレ先がエンデヴァー押し退けてもナンバーワンに近いと言った男だぞミリオは
>イレ先がか…
正直当時の段階でエンデヴァーには相性の問題で勝てないだろうとはいわれてた
その証拠に模擬戦で愚息と色々言い分けつけて戦わせてないし
1924/02/14(水)17:33:55No.1157343171+
ジョジョのエピタフみたいに自分が予知見て動くことも予知に組み込まれてるんだろ
2024/02/14(水)17:34:01No.1157343207+
個性扱えるようになるのにこいつは関係してなかったような…
なんか先読みとかいう超技術は備わったけど
2124/02/14(水)17:34:26No.1157343329+
5kgの押印はプロ標準装備でいいんじゃないか…セメントガンでもいいけど
2224/02/14(水)17:36:48No.1157343962+
成功するビジョンを全く見てくれないからお前のヤバい未来見えたって!って言い続けてくるだけの人になってしまった
具体的には説明してくれないし
2324/02/14(水)17:37:30No.1157344176そうだねx2
実際問題こいつより酷い予知能力ってどんなだ
2424/02/14(水)17:38:11No.1157344351+
>具体的には説明してくれないし
悲惨な死としか言われなかったとしのりはキレていい
後AFO復活してたことも
2524/02/14(水)17:39:09No.1157344607+
なんでナレーターと会話してるの?
2624/02/14(水)17:40:12No.1157344920そうだねx15
>実際問題こいつより酷い予知能力ってどんなだ
能力フワフワだったり
勝手に諦めたり
そもそも絶望の未来の具体的ヴィジョン読者に見せないし説明しない奴を下回るのはそもそも予知能力と呼んでいいんだろうか
2724/02/14(水)17:41:09No.1157345172+
触れた個人のアカシックレコードを見るとかそういう能力だろこいつ
2824/02/14(水)17:41:45No.1157345344そうだねx2
>触れた個人のアカシックレコードを見るとかそういう能力だろこいつ
見るだけじゃなくて対象の未来を固定してる気がする
2924/02/14(水)17:41:56No.1157345399+
こいつの予知が的中したシーンあったっけ?
3024/02/14(水)17:42:59No.1157345697そうだねx8
よその作品のメインキャラ出してるのが相当酷い
無名無罪な感じだったけど
3124/02/14(水)17:43:04No.1157345716そうだねx10
見た未来確定するってのにダメ押しで予知するってお前何言ってんの感がひどい
3224/02/14(水)17:43:46No.1157345904そうだねx2
>こいつの予知が的中したシーンあったっけ?
プリユアヤクザを見て地下にいった時は的中してるでいいんじゃない?
まぁそれも具体的な予知の内容は出なかったけど
3324/02/14(水)17:43:55No.1157345953+
結局オバホ戦で結構な被害出てなんならこいつ自身も死んでるのがひどい
3424/02/14(水)17:44:05No.1157345998そうだねx4
こいつの予知能力を理解するの諦めた
3524/02/14(水)17:44:24No.1157346089そうだねx2
>見た未来確定するってのにダメ押しで予知するってお前何言ってんの感がひどい
それなら別に見なくていいしもしダメな予知見てしまったら覆せないのが酷い
3624/02/14(水)17:44:35No.1157346141そうだねx2
お前死ぬー!お前死ぬー!どこでどう死ぬかは言わないけどー!(笑)
無個性のナードにOFA渡したわ(笑)
本当にコンビなのかコイツら
3724/02/14(水)17:45:09No.1157346289+
スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
3824/02/14(水)17:45:13No.1157346315+
予知は変えられないから別にみる必要ないという
捻じ曲がったというけど本当に変わったのかもわからない
3924/02/14(水)17:45:17No.1157346326+
取りうる行動じゃなくて取る行動を見ろよ
4024/02/14(水)17:45:19No.1157346343そうだねx9
予知能力無い方が強いと思うよこいつ
くそ重い判子投げてるだけで十分じゃん
4124/02/14(水)17:45:57No.1157346523+
>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
入試の課題がパンツ大作戦だったんだろ
4224/02/14(水)17:46:16No.1157346623+
>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
透明なだけの子がロボ相手の入試通ってるし
4324/02/14(水)17:46:50No.1157346781+
>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
透明になれるだけのバカ女子中学生が通過できる試験を舐めるなよ?
4424/02/14(水)17:47:30No.1157346991+
主人公が今まで変えられなかった未来を変えたってやりたいのは分かるけどそのせいで訳分からない能力に
4524/02/14(水)17:47:43No.1157347050+
>>こいつの予知が的中したシーンあったっけ?
>プリユアヤクザを見て地下にいった時は的中してるでいいんじゃない?
>まぁそれも具体的な予知の内容は出なかったけど
地下大改造されてタンスけど…
4624/02/14(水)17:47:49No.1157347080+
>見た未来確定するってのにダメ押しで予知するってお前何言ってんの感がひどい
この問題解けたと思うし解法も正しい自信あるけど答え確認しよう
みたいなもんだろ
4724/02/14(水)17:48:47No.1157347358+
>透明になれるだけのバカ女子中学生が通過できる試験を舐めるなよ?
悪い方向で整合性取るのやめろ
4824/02/14(水)17:48:55No.1157347397そうだねx9
>>見た未来確定するってのにダメ押しで予知するってお前何言ってんの感がひどい
>この問題解けたと思うし解法も正しい自信あるけど答え確認しよう
間違ってた場合のリスクが半端なくない?
4924/02/14(水)17:49:02No.1157347420+
扱いきれない能力ゆえに殺されるなんて最悪だ
5024/02/14(水)17:49:05No.1157347438そうだねx2
デクなんて後継者に相応しくねーだろって言い分だけは正しかったと思う
そのせいで死んだけど
5124/02/14(水)17:49:19No.1157347510+
>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
筋肉
5224/02/14(水)17:49:47No.1157347637そうだねx1
99%成功する作戦でも失敗する未来見たらどうあがいても失敗するぞ!
5324/02/14(水)17:50:06No.1157347732+
こいつが能力使わなくてもクソ強いあたりから
無能力主人公今まで何やってたんだよみたいに言われてたな
5424/02/14(水)17:50:12No.1157347764+
>>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
>透明になれるだけのバカ女子中学生が通過できる試験を舐めるなよ?
まあ背後からボタンおせばいいし…?
5524/02/14(水)17:50:37No.1157347903そうだねx1
予知して覚悟を決めるだけの個性かもしれないだろ
カス個性もクソほどある世界だし
5624/02/14(水)17:50:41No.1157347924そうだねx4
死ぬ未来を捻じ曲げるという話のはずなのに一人だけ死んでるの笑っちゃう
全部助けねえのかよ
5724/02/14(水)17:50:47No.1157347961+
雑な能力と雑な処分から劇場版のゲストキャラだと考えられる
5824/02/14(水)17:50:48No.1157347963そうだねx1
>主人公が今まで変えられなかった未来を変えたってやりたいのは分かるけどそのせいで訳分からない能力に
デク程度の力で未来変えられるならそもそもマイトでも余裕で変えられるよね…
5924/02/14(水)17:50:48No.1157347965+
>デクなんて後継者に相応しくねーだろって言い分だけは正しかったと思う
>そのせいで死んだけど
油田の刑にされても主張を曲げなかったからな
6024/02/14(水)17:50:57No.1157348005+
>お前死ぬー!お前死ぬー!どこでどう死ぬかは言わないけどー!(笑)
>無個性のナードにOFA渡したわ(笑)
>本当にコンビなのかコイツら
基本事務仕事させてたからなマイト
6124/02/14(水)17:51:10No.1157348067+
見ていれば防げた
6224/02/14(水)17:51:10No.1157348068+
>>スレ画がミリオ鍛える前は人前でパンツ脱げる程度の個性だったのにどうやって入試パスしたの?
>透明になれるだけのバカ女子中学生が通過できる試験を舐めるなよ?
透明なだけの子は戦えなくても周りに気づかれないうちにレスキューポイント?稼ぐとかできそうだけどパンツ脱ぐ能力だとどうするの?
6324/02/14(水)17:51:14No.1157348085+
デクに逆らったから油田みたいな扱い受けたんだっけ?
もう結構前だから覚えてないや
6424/02/14(水)17:51:55No.1157348303そうだねx3
敵をボコボコにして99%勝てそうだけど懐からナイフを取り出して刺される未来が見えたらもう覆せないんでしょ?
する意味なくない?
6524/02/14(水)17:52:17No.1157348408+
作戦前に鏡でも見れば作戦の未来見えたよね?
6624/02/14(水)17:52:36No.1157348523+
別に出番が少なかったわけでもないのにも関わらず未だに詳細がよくわかんない予知能力
まあ確かにある意味これを超えるのは難しそうだ
6724/02/14(水)17:52:44No.1157348562そうだねx9
多分変えられない予知を変えるっていう話をやりたかったんだろうなというのはわかる
それでこれが出力されるのはわからない
6824/02/14(水)17:52:53No.1157348605+
>透明なだけの子は戦えなくても周りに気づかれないうちにレスキューポイント?稼ぐとかできそうだけどパンツ脱ぐ能力だとどうするの?
揚げ足取りかもしれんが救助しても気付かれなかったらポイントにならなくねえか…?
6924/02/14(水)17:53:19No.1157348713そうだねx2
ダメ押しに使うもちょっとよくわかんなかった
そこで変なもの見たらどうするんだよ
7024/02/14(水)17:53:27No.1157348766+
>敵をボコボコにして99%勝てそうだけど懐からナイフを取り出して刺される未来が見えたらもう覆せないんでしょ?
>する意味なくない?
「覚悟」が出来る!!!!
7124/02/14(水)17:53:29No.1157348780+
プロの仕事体験、後継者問題、予知を覆すプロットというインターン編での扇の要のキャラのはずなんだ
どうしてあんな惨状に
7224/02/14(水)17:54:04No.1157348948そうだねx6
本人が能力を勘違いしてるというパターンが一番マシ
7324/02/14(水)17:54:24No.1157349059そうだねx1
原作は最終決戦なのにいつまでこいつ擦るんだよ
いくら滅茶苦茶なキャラだからって
7424/02/14(水)17:54:29No.1157349091+
>どうしてあんな惨状に
まずエリちゃん見捨てたところからですかね…
7524/02/14(水)17:54:32No.1157349109+
>作戦前に鏡でも見れば作戦の未来見えたよね?


7624/02/14(水)17:54:32No.1157349116+
予知能力者は行動次第でいくらでも未来が覆る系か絶対覆らないけどごく短時間しか予知出来ない系か自分でも制御出来ずにいつ見れるかわからない系にしておくのが話作りでは丸いなって
それか予知するだけしておいて二度と登場せずに後の方になって予知が実現してこれのことかぁ~ってなるやつ
7724/02/14(水)17:55:02No.1157349263+
仕様が公になったら多分周りから「お前未来見るなっつってんだろ!!」って言われまくる
7824/02/14(水)17:55:05No.1157349277そうだねx2
予知能力って定番の異能力だけど
作劇はやっぱ難しいんだなぁ…と言う学び度だと確かに最高峰
7924/02/14(水)17:55:26No.1157349396+
>それでこれが出力されるのはわからない
勢いでとしのりの死ぬ未来を出しちゃったのが原因の一つじゃねえかな…
そんな先の死ぬ未来を見える設定後付けして矛盾生まれてまた設定付けていく
8024/02/14(水)17:55:28No.1157349405+
デクがサーの予知を覆すというホリイ渾身の展開の犠牲になった
8124/02/14(水)17:55:43No.1157349476+
じゃんけんする前に予知使ったらどうやっても自分が出す手を変えられないみたいな頓珍漢なこと起きたのかな
8224/02/14(水)17:55:54No.1157349547+
誰も死なせないと主人公が宣言した中で死んでもまあこいつは殺さなきゃだよねとすんなり受け入れられた
8324/02/14(水)17:56:00No.1157349575そうだねx8
高校生2人がプロヒーローごっこした結果明らかな虐待児童見捨てるのは本当に並の漫画じゃできない
8424/02/14(水)17:56:01No.1157349585そうだねx9
>原作は最終決戦なのにいつまでこいつ擦るんだよ
>いくら滅茶苦茶なキャラだからって
ある意味ここで一番盛り上がったキャラだし…
8524/02/14(水)17:56:12No.1157349639+
あんまり叩くなよ
油田にされるぞ
8624/02/14(水)17:56:44No.1157349809+
自分見たところで作戦の成否は変わらないから無駄だぞ
8724/02/14(水)17:56:54No.1157349868+
>原作は最終決戦なのにいつまでこいつ擦るんだよ
>いくら滅茶苦茶なキャラだからって
物語のクライマックスってのはそこに至るまでの過程という土台があってこそだから
過程が無茶苦茶ならそりゃ擦られるだろ
8824/02/14(水)17:56:56No.1157349875+
普通のヒロアカファンがコイツのことどう思ってるのか気になり過ぎる
ここ関連不思議に思わないなら話を読んでないことになるし
8924/02/14(水)17:56:58No.1157349889+
覆せない予知なら偶発的にしか見えないとか検証を難しくするべきだよね
こんなんジャンケンの結果見てみたくなるだろ
9024/02/14(水)17:57:06No.1157349930+
>予知能力者は行動次第でいくらでも未来が覆る系か絶対覆らないけどごく短時間しか予知出来ない系か自分でも制御出来ずにいつ見れるかわからない系にしておくのが話作りでは丸いなって
>それか予知するだけしておいて二度と登場せずに後の方になって予知が実現してこれのことかぁ~ってなるやつ
変えられる系の予知だけどマイトが死ぬ未来みたいにたま~に変えられない予知をひねり出す能力にしとけば?
9124/02/14(水)17:57:12No.1157349965+
>自分見たところで作戦の成否は変わらないから無駄だぞ
見ていれば防げた
9224/02/14(水)17:57:20No.1157350016+
それこそ予知能力者はサーの娘の小さい子どもとかに分けて
最後保護されたエリちゃんと仲良くなるとかでよかった気はする
9324/02/14(水)17:58:10No.1157350287+
未来予知!
ジャンケンしたらグー出して負けた!
これがどれだけ固定されるかなんだよな
9424/02/14(水)17:58:25No.1157350357そうだねx4
当時いろんな作品がいろんな方法でいろんな予知能力の処理をしてるのが雑談として出て来て楽しかった記憶あるわ
9524/02/14(水)17:58:28No.1157350375+
会議の発言のフワフワ具合が凄い
というか絶望のヴィジョン先出ししないで予知物やっちゃ駄目でしょ
9624/02/14(水)17:58:53No.1157350497+
ガバっと開いた腹に管繋いだまま客がお見舞いしてる絵面が酷過ぎる
9724/02/14(水)17:59:04No.1157350558+
ホリーの中でも設定が二転三転してるのはわかる
9824/02/14(水)17:59:05No.1157350566+
絶対確定予知は破壊魔定光のヤツが好き
絶対確定過ぎて宇宙滅ぶ
9924/02/14(水)17:59:18No.1157350635+
結局オールマイトって死んだの?
10024/02/14(水)17:59:22No.1157350660+
マイトが神野で死んでたら予知能力でよかったんだけどな…
10124/02/14(水)17:59:42No.1157350780そうだねx1
>普通のヒロアカファンがコイツのことどう思ってるのか気になり過ぎる
>ここ関連不思議に思わないなら話を読んでないことになるし
流し読みしてたら案外なんとも思わないんじゃない?
やりたいことは雰囲気でわかるし「あーそういう展開ね」って読み込んでなければスルーできるのかもしれん
10224/02/14(水)17:59:50No.1157350827そうだねx8
スレ画がグダグダやってた時にワンピでベッジが「未来を変える権利は誰にでもあるんだよ!」って言ってたのが印象深い
10324/02/14(水)18:00:12No.1157350930+
正論だったか覚えてないけど読んでた当時は黒人のヒーローに気持ちがよってた記憶
10424/02/14(水)18:00:22No.1157350991+
>予知能力って定番の異能力だけど
>作劇はやっぱ難しいんだなぁ…と言う学び度だと確かに最高峰
というか雑に予知期間広すぎるんだよスレ画は
普通は曖昧な予知しか出来なくするかもしくはジョジョのエピタフとか呪術の漫画家のやつみたいに限定的か短期予知しか出来なくするかのどちらか
10524/02/14(水)18:00:35No.1157351047+
>普通のヒロアカファンがコイツのことどう思ってるのか気になり過ぎる
>ここ関連不思議に思わないなら話を読んでないことになるし
だいたいインターン編でリタイアするひとがそこそこいたんじゃない
有名な「僕しんないもん」とか
10624/02/14(水)18:01:00No.1157351164+
見ていれば防げたはなんかサム8あじがあるな
10724/02/14(水)18:01:03No.1157351179+
ワンピのカタクリが同時期だったんだっけ
10824/02/14(水)18:01:16No.1157351232+
>デクがサーの予知を覆すというホリイ渾身の展開の犠牲になった
どんぴしゃ!
10924/02/14(水)18:01:17No.1157351238+
神個性編は阿鼻叫喚でおもしろかったね
11024/02/14(水)18:01:33No.1157351308+
ぶっちゃけ作者がうまくまとめられなくて収拾つけられなかっただけの能力に語ることそんなあるか?
11124/02/14(水)18:01:36No.1157351326+
一生を見れる予知能力とか普通出さないもの
絶対負けないから
11224/02/14(水)18:01:44No.1157351368+
予知なんてふとした瞬間にふわっとした内容のものが降りてくるくらいでいいんだよ
11324/02/14(水)18:01:46No.1157351377+
こいつの言ってたオールマイトの死ぬ瞬間は結局どうなったん?
11424/02/14(水)18:02:00No.1157351441そうだねx3
>見ていれば防げたはなんかサム8あじがあるな
そうとも言えるしそうでもないとも言える
どう見るかだ
11524/02/14(水)18:02:16No.1157351521そうだねx8
>ぶっちゃけ作者がうまくまとめられなくて収拾つけられなかっただけの能力に語ることそんなあるか?
あるでしょ!!!
11624/02/14(水)18:02:17No.1157351525+
サーといいオバホやエリちゃんの能力といい神話編と言われてるだけある
11724/02/14(水)18:02:25No.1157351557+
ヒロアカ自体単純な能力モノだったはずなのになんでこいつだけ拗らせた能力なのかが意味不明
結局オーソドックスなオチだったのが尚更
11824/02/14(水)18:02:32No.1157351583+
予知なんて1~2秒先が見える程度でも安定した強能力なんだから
それ以上にするなら取り扱い注意に決まってんだけどな…
11924/02/14(水)18:03:22No.1157351781+
>ぶっちゃけ作者がうまくまとめられなくて収拾つけられなかっただけの能力に語ることそんなあるか?
スターの能力とかもよくわからないから今思えばいつものホリーのさきがけなんだが
いかんせんいくらでもシンプルにできる予知能力でどうしてこうなるって感じだからね
12024/02/14(水)18:03:26No.1157351794+
予知能力者だから相手の行動を先読みするのに長けてるんだぞ!
12124/02/14(水)18:03:29No.1157351809+
>サーといいオバホやエリちゃんの能力といい神話編と言われてるだけある
言われてみりゃなんでそれがそうなる…?的なガバガバ感は神話っぽいな…
12224/02/14(水)18:04:07No.1157351958そうだねx1
絶対変えられない予知を主人公が覆したっていう手垢がベッタベタに付いてる展開でここまで混乱を生んだのは素直にすごいと思うよ
12324/02/14(水)18:04:21No.1157352029そうだねx6
>予知なんて1~2秒先が見える程度でも安定した強能力なんだから
>それ以上にするなら取り扱い注意に決まってんだけどな…
というか葦原先生と仲いいんだからワートリ読んで未来予知の使い方は大体分かるはずなんだけどな
12424/02/14(水)18:04:23No.1157352039+
未来は変えられないが過去は変えられるといい
初の長編で変なオリジナリティ出そうとひねりまくった結果ねじ切れたとかじゃないかな…
12524/02/14(水)18:04:38No.1157352102そうだねx8
ワンピをダシにするわけじゃないけど主人公の目標を予知能力者のカタクリをして「随分未来を見てやがる」で締めるの好きだった
12624/02/14(水)18:04:49No.1157352132+
努力と思いで変えられたらそれはそれで今までサーが頑張れてないってこと?ってなっちゃう…
12724/02/14(水)18:04:49No.1157352134+
スレ画に限った話じゃないけど雑に強い能力出して後で扱い切れなくなってナーフが多すぎなんだよ堀越は
12824/02/14(水)18:05:10No.1157352238+
予知と逆行とハガレンは覚えてるけどあと誰がいたっけインターン
アサリみたいなやついたよね
12924/02/14(水)18:05:31No.1157352324+
見える未来を変えれない予知能力って何の役に立つんだ
13024/02/14(水)18:06:14No.1157352528+
>見える未来を変えれない予知能力って何の役に立つんだ
覚悟が出来る
覚悟こそ幸福だということを思い出してくれ
13124/02/14(水)18:06:31No.1157352589+
>見える未来を変えれない予知能力って何の役に立つんだ
覚悟できるだろ
13224/02/14(水)18:06:40No.1157352640+
>スレ画に限った話じゃないけど雑に強い能力出して後で扱い切れなくなってナーフが多すぎなんだよ堀越は
その能力を使わなくなるとか普通にあるからな
13324/02/14(水)18:07:02No.1157352757+
触れた相手の行動を1時間予知できる(予知から変えられる)

触れた相手の一生を1時間見放題になる(予知から変えられない)

触れた相手の未来を確定させる(予知から変えられない)
13424/02/14(水)18:07:08No.1157352780+
>予知と逆行とハガレンは覚えてるけどあと誰がいたっけインターン
>アサリみたいなやついたよね
擬態(建物に入って地形操作する)とか
13524/02/14(水)18:07:36No.1157352888+
火力不足以外はほぼ絶対無敵みたいなヤツに最高火力搭載できますって機会を無個性に譲りますなんて言われたら普通キレる
13624/02/14(水)18:07:39No.1157352902+
>予知と逆行とハガレンは覚えてるけどあと誰がいたっけインターン
バリアとか動きを止めるとか強制泥酔とか強肩とか
13724/02/14(水)18:07:44No.1157352937そうだねx3
サーの見た未来は絶対に変えられないっていうことを証明するくだりがないんだもん
そりゃあ精神異常者あつかいされるよ
13824/02/14(水)18:07:46No.1157352948そうだねx2
>努力と思いで変えられたらそれはそれで今までサーが頑張れてないってこと?ってなっちゃう…
努力云々を言い出したらデクよりサーの方がよっぽど努力してると思うんだけど…少なくとも体鍛えることに関しては
っていうかデクの努力がしょぼすぎる
13924/02/14(水)18:08:04No.1157353027そうだねx2
この頃は毎週楽しかったな……
14024/02/14(水)18:08:34No.1157353161+
インターン編で主人公が怯えてる子普通にスルーした頃から見なくなったな
14124/02/14(水)18:08:40No.1157353201そうだねx3
>触れた相手の行動を1時間予知できる(予知から変えられる)
>↓
>触れた相手の一生を1時間見放題になる(予知から変えられない)
>↓
>触れた相手の未来を確定させる(予知から変えられない)
これ長期連載で能力変わったとかじゃなくて滅茶苦茶短期間で説明コロコロ変わってったのが凄い
14224/02/14(水)18:08:43No.1157353214+
>努力云々を言い出したらデクよりサーの方がよっぽど努力してると思うんだけど…少なくとも体鍛えることに関しては
>っていうかデクの努力がしょぼすぎる
はー?いちねんかんゴミ拾いしてたんですがー?
14324/02/14(水)18:09:13No.1157353362+
異形に比べてリューキュウズルくない?ってなってたのも懐かしい
14424/02/14(水)18:09:26No.1157353423+
ヤクザが地下にダンジョン作ってるだけでもう笑える
ハマスかよ
14524/02/14(水)18:09:37No.1157353478+
みんなの気持ちが一つになった(オバホVSデクを見てる人はほぼいない)
14624/02/14(水)18:09:51No.1157353548+
>これ長期連載で能力変わったとかじゃなくて滅茶苦茶短期間で説明コロコロ変わってったのが凄い
サーが出てくる度に変わってくる勢いだったからな
毎週ワクワクさんだったよ
14724/02/14(水)18:10:08No.1157353621+
結局エネルギーってなんだよ
14824/02/14(水)18:10:11No.1157353658+
このキャラしかも最川強兵のパクリなんだよな
マジでここの時期なんかトラブルでもあったんじゃないのか
14924/02/14(水)18:12:02No.1157354155そうだねx5
>このキャラしかも最川強兵のパクリなんだよな
>マジでここの時期なんかトラブルでもあったんじゃないのか
違う
あってるけどちはう!
15024/02/14(水)18:12:07No.1157354176+
・未来を見て巧みに動くクレバー
・変えられない未来を見て嘆く
・未来を確定させることへの恐怖
を全部一つのキャラでやろうとしたらそりゃ矛盾も起きる
15124/02/14(水)18:12:30No.1157354301+
この辺りのスレちょっと覗いたらなんか法令みたいなのつらつらコピペしててこわ~ってなったの思い出した
15224/02/14(水)18:13:24No.1157354563そうだねx6
設定通りなら昔にとしのり見た時点で本編全部見えてるからなこいつ
15324/02/14(水)18:13:33No.1157354602+
インターン編はまだマシだったになってないからホリーはちゃんとしてるよ
15424/02/14(水)18:13:42No.1157354635+
キャラデザインに関してはこいつに限った話でもないが表に出せないのが多すぎる
15524/02/14(水)18:14:55No.1157354962そうだねx7
>インターン編はまだマシだったになってないからホリーはちゃんとしてるよ
勢いあるだけインターン編の方がマシじゃねえかな…
15624/02/14(水)18:15:10No.1157355044+
見ていれば防げたは笑った
変えられた未来はないんじゃなかったんかい
15724/02/14(水)18:15:28No.1157355135+
人が死ぬ未来を見たくないって予知を拒否るのに
デクにモブヤクザにオバホにミリオと気分でほいほい予知する男
15824/02/14(水)18:15:51No.1157355244+
予知能力出す上でやってはいけないことを網羅してしまった
15924/02/14(水)18:15:59No.1157355291+
>設定通りなら昔にとしのり見た時点で本編全部見えてるからなこいつ
けどコイツの予知ではデクインターン編で死んでるはずなんだよな
16024/02/14(水)18:16:17No.1157355379そうだねx2
インターン編が濃すぎただけ
16124/02/14(水)18:16:18No.1157355389+
モブヤクザの未来見るのは作中でちゃんと突っ込まれた数少ない例
16224/02/14(水)18:16:27No.1157355432+
今のヒロアカは減ペ休載のオンパレードでそもそも話題に上がらないからな
まだこの頃のが良い意味でも悪い意味でも爆発力あった
16324/02/14(水)18:17:08No.1157355630+
予知キャラなんて星の数ほど参考例いるだろうになんでこんな化け物生み出しちゃったんだよ
16424/02/14(水)18:17:32No.1157355737+
短期から長期まで何でも見れる未来予測なんてジャンケン一つで簡単に崩壊する理論なのに気付かない作者が悪いとしか…
16524/02/14(水)18:17:34No.1157355745+
インターン編はまじで逃れられない死が確定するだけのなんの意味もない予知に助けを求めている幼女を見捨てたヒーローにやくざどころか神医者になれたであろうオーバーホールと意味が分からないものだらけだ
16624/02/14(水)18:17:43No.1157355792+
どっかの国の最強おばさんといい要らない爆発力は偶に出してくる
16724/02/14(水)18:17:55No.1157355856+
最近ジャンプにほとんど乗らないよね
16824/02/14(水)18:18:02No.1157355903+
>キャラデザインに関してはこいつに限った話でもないが表に出せないのが多すぎる
映画で描いちゃいけないもん描いてスタッフに消されてるのがおもしろかった
16924/02/14(水)18:18:05No.1157355920+
シュタゲみたいに分岐しつつループする未来が分かる感じにしとけば良かったのに
17024/02/14(水)18:18:08No.1157355936+
インターンと荼毘の過去はもう越えられないと思う
17124/02/14(水)18:18:18No.1157355987+
爆豪好きな人って何が好きなんだろう
17224/02/14(水)18:18:30No.1157356053+
設定ころころ変わるのは今でも平気であるからね…それ以上にグダグダだから話題にされないだけで
17324/02/14(水)18:18:34No.1157356078+
減ペ休載連打自体はこの頃からあったんだけどね
それでも載ったら勢いがあった
17424/02/14(水)18:18:35No.1157356084+
結局のところ未来を変えられた理由も「デクが主人公だから」以上の理由がなかったからなぁ
百歩譲って「未来が変えられない」まではそういう設定として受け入れるとしても「じゃあどうしてデクは変えられたの?」って疑問に説得力のある解答を出せてないから尚更サーというキャラの意味不明さが際立ってる
17524/02/14(水)18:18:54No.1157356173+
予知覆すほど凄いことしたデクならサーも認めてくれる的なロジックはまだいいよ
その予知の信用度皆無じゃ駄目でしょ
17624/02/14(水)18:19:29No.1157356371そうだねx2
ここからなんだよな
読んでる人「アンチ」
読んでないでアンチを叩くのが「ファン」
って認識になったの
17724/02/14(水)18:19:34No.1157356396+
>予知能力って定番の異能力だけど
>作劇はやっぱ難しいんだなぁ…と言う学び度だと確かに最高峰
好きだったラノベでも味方サイドの大人キャラが予知能力持って主人公達守ってたけど
どんどん設定ナーフされて初期描写と矛盾出てたなあ…という思い出
まあ設定練っておかないと大変だよね予知系能力
17824/02/14(水)18:19:37No.1157356413+
絶対に変えられない予知をどう覆すの?
なんかこう…エネルギーで…ってオチは酷い
17924/02/14(水)18:19:39No.1157356428+
スレ画見てなんとなく思ったのは社外秘ってなんかしっくりこないなって事だった
18024/02/14(水)18:19:57No.1157356530そうだねx3
毎週こんな気になる漫画なかったからそういう意味では楽しかった
18124/02/14(水)18:20:07No.1157356590+
インターン編の頃からmayのヒロアカスレがとんでもないことになっていった記憶…
18224/02/14(水)18:20:15No.1157356631+
社外研修した上でインターンもやるって
どんだけ若者の青田買いするんだ…?ってなった当時
18324/02/14(水)18:20:31No.1157356714+
>結局のところ未来を変えられた理由も「デクが主人公だから」以上の理由がなかったからなぁ
同じOFA持ちのオールマイトのサイドキックだったのにその時はエネルギー溜まってないのは笑う
18424/02/14(水)18:20:54No.1157356833+
>社外研修した上でインターンもやるって
>どんだけ若者の青田買いするんだ…?ってなった当時
UA学校内で学ぶこと少なすぎない?ってなる
18524/02/14(水)18:21:30No.1157357048+
ハンコとかエリちゃんとか
あらゆる面でデクにケチがついていくの先生デク嫌いなの?ってなった
18624/02/14(水)18:22:07No.1157357249+
>>社外研修した上でインターンもやるって
>>どんだけ若者の青田買いするんだ…?ってなった当時
>UA学校内で学ぶこと少なすぎない?ってなる
インターンやると崖登りが早くなるみたいな描写でちょっと笑った
18724/02/14(水)18:22:18No.1157357304+
ミリオが無個性で10分耐えたせいでデク弱すぎも散々言われたしな
18824/02/14(水)18:22:24No.1157357335+
>社外研修した上でインターンもやるって
>どんだけ若者の青田買いするんだ…?ってなった当時
この頃からだっけヒーローアカデミアのアカデミア要素が消えてったの
18924/02/14(水)18:22:36No.1157357387+
デクがした特別な事なんてエリちゃん装備ぐらいしかないんだよな
19024/02/14(水)18:23:02No.1157357523+
>>社外研修した上でインターンもやるって
>>どんだけ若者の青田買いするんだ…?ってなった当時
>この頃からだっけヒーローアカデミアのアカデミア要素が消えてったの
ガッ
19124/02/14(水)18:23:11No.1157357562+
手が暖かったからね
19224/02/14(水)18:23:19No.1157357620+
いや普通に面白くないインターン編?
19324/02/14(水)18:23:28No.1157357672+
>ハンコとかエリちゃんとか
>あらゆる面でデクにケチがついていくの先生デク嫌いなの?ってなった
ホリーのなかではデクって未だに「ナードだけどがんばる主人公」って認識だからだとおもう
なので筋トレしてる設定だけど貧弱なまま
19424/02/14(水)18:23:31No.1157357697+
梅雨ちゃんが行った所みたいに海難救助系のヒーロー団体が人材募集してるのはよくわかる
19524/02/14(水)18:23:46No.1157357772+
ヴィランアカデミアっていうかトゥワイス周りがデクが全く出てこないのにここまでメチャクチャにできるんだ…ってなった
19624/02/14(水)18:24:05No.1157357863そうだねx4
>ハンコとかエリちゃんとか
>あらゆる面でデクにケチがついていくの先生デク嫌いなの?ってなった
規則違反してでも助けようとしたカツキとエリの差を見るに素なんだと思う
19724/02/14(水)18:24:19No.1157357930そうだねx1
面白いけどヴァルヴレイヴとかと同じ種類の面白さだから
19824/02/14(水)18:24:27No.1157357967+
>いや普通に面白くないインターン編?
面白いにも二種類!
19924/02/14(水)18:24:35No.1157357999+
>いや普通に面白くないインターン編?
面白いよ
面白さの質が違うと思うけど
20024/02/14(水)18:24:48No.1157358072+
インターン編はオチも酷かったもん
エリちゃん入院デクは100%使ってもオバホ倒せないだからなんだこれ…
20124/02/14(水)18:25:04No.1157358163そうだねx1
トゥワイスは最強能力過ぎて
なんで殺せたんだアイツ
20224/02/14(水)18:25:22No.1157358272+
そういやオバホ復活したのもなんの意味もなかったな
20324/02/14(水)18:25:23No.1157358275+
デクはダメなナードって設定忠実に守りすぎなんじゃねえかな
スタートはそれでもいいけどそこから成長しないとダメだろ
20424/02/14(水)18:25:44No.1157358391+
>未来は変えられない
>過去は変えられる
>照らせ
20524/02/14(水)18:26:08No.1157358506+
>トゥワイスは最強能力過ぎて
>なんで殺せたんだアイツ
死ねよホークス
20624/02/14(水)18:26:55No.1157358740+
>デクはダメなナードって設定忠実に守りすぎなんじゃねえかな
>スタートはそれでもいいけどそこから成長しないとダメだろ
どうも肉体的精神的な成長ってのがきらいっぽい
今の状態で動かず賞賛されたり成功するってのがすきっぽい
20724/02/14(水)18:27:20No.1157358868+
普通に良くある知った時点で努力次第で改変可能な予知でいいのでは
それならデクに頑張らせてOFA後からだとかやってりゃ十分だったたろ
20824/02/14(水)18:27:43No.1157358994+
>普通に良くある知った時点で努力次第で改変可能な予知でいいのでは
>それならデクに頑張らせてOFA後からだとかやってりゃ十分だったたろ
思うにエネルギーだぞ
20924/02/14(水)18:27:53No.1157359050+
僕しんないもん
21024/02/14(水)18:28:01No.1157359091そうだねx5
デクはofaに相応しいのか?で始まったインターン編の結論が
今更なくなったらデクが困る
なの書いてておかしいと思わなかったのかな
21124/02/14(水)18:28:25No.1157359208+
毎週カタログで1000伸びてた神話編
21224/02/14(水)18:28:31No.1157359245+
見捨て
あるでしょ
ヒーロー飯
ガガンときたよねこの辺
21324/02/14(水)18:28:35No.1157359264+
>そういやオバホ復活したのもなんの意味もなかったな
なんか意味深に出て来たと思ったらただあーうーになってただけでしかもなんかデクがイキってて凄い気味悪かったわあの辺の話
21424/02/14(水)18:28:40No.1157359297+
あんまりデクを強くしてカツキ以上にするのを嫌がってるんじゃねえかな…
21524/02/14(水)18:29:05No.1157359449+
>見捨て
>あるでしょ
>ヒーロー飯
>ガガンときたよねこの辺
15巻を無料にしたAmazon…優しかった…
21624/02/14(水)18:29:05No.1157359454+
個性改造とはなんなのか
21724/02/14(水)18:29:15No.1157359513+
>どうも肉体的精神的な成長ってのがきらいっぽい
>今の状態で動かず賞賛されたり成功するってのがすきっぽい
かっちゃんも全く成長しないのにチヤホヤされてるもんな…
21824/02/14(水)18:29:32No.1157359629そうだねx2
>いや普通に面白くないインターン編?
見捨ての後の取り繕いがしっちゃかめっちゃかで面白いぞ
手優しかったで決めポーズとかヒーローは泣かない…!とか
21924/02/14(水)18:29:36No.1157359651+
サーは最後にミリオの未来見たけどヒーロー引退してたらどうするんだよ
22024/02/14(水)18:29:36No.1157359652そうだねx1
かっちゃんは復活してAFO倒してるし本当に好きなんだなって…
22124/02/14(水)18:29:37No.1157359655+
ヒーローものとしてはこいつよりエリちゃん関連が致命的だった
22224/02/14(水)18:29:41No.1157359681+
>ガガンときたよねこの辺
ファンが頑張ってあれは見捨てじゃない!って擁護してたところにサー会議
22324/02/14(水)18:29:48No.1157359716そうだねx1
>見捨て
>あるでしょ
>ヒーロー飯
>ガガンときたよねこの辺
あるでしょをスレ画にしてスレたてただけでID出るのはまじで酷いと思った
ためしはしないけどなんならいまでもでるとおもう
22424/02/14(水)18:30:00No.1157359792+
能力を統合すると最終的に余地ができるという妄想をしている眼が光るだけの能力の人になるんだっけ
22524/02/14(水)18:30:10No.1157359842+
あるでしょ!の大ゴマがおもしろすぎるんだよな
省力化でコマ割雑になってきたのも含めて本当に色んな意味で転換期だよねインターン編
22624/02/14(水)18:30:29No.1157359949そうだねx1
予知(対象の生涯をフィルムみたいに確認できる)
発勁(ギコギコ体を動かしたらパワーが溜まる)
みたいに名づけ方それで本当に合ってる?な個性って他にもありそうだけどこの二つが強すぎて出てこない
22724/02/14(水)18:30:54No.1157360094+
>かっちゃんは復活してAFO倒してるし本当に好きなんだなって…
ほっといたら確定で死ぬAFO相手にイキるのは活躍でいいのかなぁ!?
22824/02/14(水)18:31:05No.1157360155+
>予知(対象の生涯をフィルムみたいに確認できる)
>発勁(ギコギコ体を動かしたらパワーが溜まる)
>みたいに名づけ方それで本当に合ってる?な個性って他にもありそうだけどこの二つが強すぎて出てこない
トカゲの尻尾切りとかかな…
22924/02/14(水)18:31:08No.1157360175+
>ファンが頑張ってあれは見捨てじゃない!って擁護してたところにサー会議
そりゃファンの心理としてはフォローできるところはフォローした言ってのはわかるよ
けどあれはどうみてもみすてだよ
仮にみすてじゃなくてもヒーローとしてアウトだ
23024/02/14(水)18:31:14No.1157360208+
>>ガガンときたよねこの辺
>ファンが頑張ってあれは見捨てじゃない!って擁護してたところにサー会議
ミリオが冷酷とも言えるプロフェッショナル路線で差を出してすくけの足りないヒーローにするのかと思ったら
おい…なんで後悔してる…
23124/02/14(水)18:31:23No.1157360264そうだねx7
>かっちゃんは復活してAFO倒してるし本当に好きなんだなって…
既に赤ちゃん化してて放っといても勝手に消えてたもんに対してごっつぁんゴール決めただけなのを名シーンみたいに描写するの怖い
23224/02/14(水)18:31:23No.1157360266+
ヤクザが虐待児童追いかけ回してたとか特大の尻尾過ぎて逃したら警察から袋叩きにされるレベルだと思う
23324/02/14(水)18:31:25No.1157360276そうだねx6
5kgのハンコを個性関係なくフィジカルで投げてるからマジで僕が体鍛えなさすぎだとバレた
23424/02/14(水)18:31:27No.1157360289+
>みたいに名づけ方それで本当に合ってる?な個性って他にもありそうだけどこの二つが強すぎて出てこない
窃盗(アポート)は酷すぎて未だに覚えてる
23524/02/14(水)18:31:55No.1157360447+
>>見捨て
>>あるでしょ
>>ヒーロー飯
>>ガガンときたよねこの辺
>あるでしょをスレ画にしてスレたてただけでID出るのはまじで酷いと思った
>ためしはしないけどなんならいまでもでるとおもう
サメとあるでしょは出るよ
23624/02/14(水)18:32:08No.1157360531+
あるでしょの森だの勘ぐりーロードだの言われててだめだった
23724/02/14(水)18:32:48No.1157360757+
>既に赤ちゃん化してて放っといても勝手に消えてたもんに対してごっつぁんゴール決めただけなのを名シーンみたいに描写するの怖い
かっちゃんに対して急にそういう目をした!!!!!!!!!でけおって赤ちゃん化が急速進行したのはあると思う
23824/02/14(水)18:32:57No.1157360812+
そんな悪い人には見えなかった
23924/02/14(水)18:33:10No.1157360893+
>窃盗(アポート)は酷すぎて未だに覚えてる
ヒーローだったら絶対強いのに…
24024/02/14(水)18:33:18No.1157360940+
無個性のミリオに「もし」個性を渡せるならと保身全開で言質を取りに行ったのは乾いた笑いが出たよ
24124/02/14(水)18:33:34No.1157361016+
>5kgのハンコを個性関係なくフィジカルで投げてるからマジで僕が体鍛えなさすぎだとバレた
目が光る個性でもプロはできる
24224/02/14(水)18:34:01No.1157361172+
1日1回制限すら最後に破っていくのすき
24324/02/14(水)18:34:40No.1157361371+
アニメも毎回盛り上がったな
関わったスタッフも楽しかっただろう
24424/02/14(水)18:35:02No.1157361482+
神話編を最も掻き回したこのスレ画が実質無個性なの何か象徴的で好き
24524/02/14(水)18:35:06No.1157361498+
ハンコは田中要素もあるから本当に属性過多
24624/02/14(水)18:35:47No.1157361748+
>そんな悪い人には見えなかった
とっさに出る言い訳がこれなのマジでヤバいと思う
あとから救けに取り憑かれただのなんだの後づけされたけどインターン編の醜態見た後だとどこに救けに取り憑かれた要素あったんだろうね…
24724/02/14(水)18:35:51No.1157361765そうだねx1
見捨てたシーンだけじゃなく反省して助けに行ったとこでも
年端もいかない女の子の顔蹴るのもヒーローとして死んでもやっちゃダメな行為だろ
たとえ実際には蹴らなかったとしても
24824/02/14(水)18:35:57No.1157361797+
設定そのものもまあ言われるけど
やっぱ一番はデクが本格的にクズになった部分がでかいよ
私闘あたり兆候あったが
24924/02/14(水)18:36:02No.1157361820+
>アニメも毎回盛り上がったな
>関わったスタッフも楽しかっただろう
救われる覚悟を消した黒田洋介…
優しかった…
25024/02/14(水)18:36:02No.1157361821+
>アニメも毎回盛り上がったな
>関わったスタッフも楽しかっただろう
救われる覚悟とドンピシャとタケシが削除されたと聞く
25124/02/14(水)18:36:04No.1157361830+
>アニメも毎回盛り上がったな
>関わったスタッフも楽しかっただろう
このオバホ腕ないのに再生してるんですが…
25224/02/14(水)18:36:18No.1157361911+
インターンはヒロアカのアラバスタ
25324/02/14(水)18:36:27No.1157361958+
ペストマスク付けてる奴を悪い人には見えないだからね…
25424/02/14(水)18:36:31No.1157361975そうだねx3
見捨てさえやらなければ全然見れたんだけどな…
さすがに明らかに虐待されてる子供そのままにしておくのは無理だよ…
25524/02/14(水)18:36:59No.1157362135+
ねじれちゃんの命乞いみたいなフォローほんとすき
その直後徹底してミリオの方を上げていたサーは死んだからそれが境目だったんだろうな
25624/02/14(水)18:36:59No.1157362137+
>>そんな悪い人には見えなかった
>とっさに出る言い訳がこれなのマジでヤバいと思う
>あとから救けに取り憑かれただのなんだの後づけされたけどインターン編の醜態見た後だとどこに救けに取り憑かれた要素あったんだろうね…
ミリオが「あいつやばいです」って報告したから逆張りとしていったんだと思う
25724/02/14(水)18:37:18No.1157362243+
>見捨てさえやらなければ全然見れたんだけどな…
>さすがに明らかに虐待されてる子供そのままにしておくのは無理だよ…
そもそもそれ指示したのもスレ画だからな
25824/02/14(水)18:37:19No.1157362247+
>あとから救けに取り憑かれただのなんだの後づけされたけどインターン編の醜態見た後だとどこに救けに取り憑かれた要素あったんだろうね…
最終的に総勢2名だから尚更救けとは一体…?ってなるんだよね
25924/02/14(水)18:37:56No.1157362433+
>見捨てさえやらなければ全然見れたんだけどな…
>さすがに明らかに虐待されてる子供そのままにしておくのは無理だよ…
見捨て→あるでしょ→ヒーロー飯→手優
の4連コンボだからな
26024/02/14(水)18:38:02No.1157362477そうだねx1
エリちゃん初遭遇時のミリオが邪悪すぎてそういうキャラなのかと思ったらヒーロー面し始めていった
26124/02/14(水)18:38:18No.1157362569+
それが短期的には間違っててもすぐ動くのがヒーローの素質なのだ
みたいな物語と読者は思ってたからな…
26224/02/14(水)18:38:27No.1157362604+
余計なお世話はヒーローの本質!
26324/02/14(水)18:39:03No.1157362803+
>エリちゃん初遭遇時のミリオが邪悪すぎてそういうキャラなのかと思ったらヒーロー面し始めていった
いや本当それでよかったのにね
効率だけ追いかけるミリオと助けたいもん助けるデクみたいな対比で
26424/02/14(水)18:39:24No.1157362935+
>エリちゃん初遭遇時のミリオが邪悪すぎてそういうキャラなのかと思ったらヒーロー面し始めていった
そのせいで「どっちも落第だけどミリオの方がマシじゃね?」ってなった
26524/02/14(水)18:39:31No.1157362966そうだねx1
エリが大通りに出る直前でぶつかって逃げ道塞いでるのもポイント高い
26624/02/14(水)18:39:41No.1157363010+
サーは見てれば防げたって言ってたけどあれ予知したら逃す未来も確定してた可能性もあるよな
26724/02/14(水)18:39:53No.1157363097+
>それが短期的には間違っててもすぐ動くのがヒーローの素質なのだ
>みたいな物語と読者は思ってたからな…
目指しているのはプロヒーローであってヒーローではなかったと気付いた時怖かった
26824/02/14(水)18:39:56No.1157363106+
覆せない未来予知を覆したがやりたかったんだろうけど
本当に覆せないやつだとヒーローとして動くのに無理が出すぎるせいで物凄い衝突事故が起こってしまった
26924/02/14(水)18:39:57No.1157363109+
「見て」れば防げたとこいつらがその場で助けてれば良かったんじゃねえの?のコンボが酷い
あの世界観の中でもあそこで救うのが正解と示されてる
27024/02/14(水)18:40:11No.1157363195+
>それが短期的には間違っててもすぐ動くのがヒーローの素質なのだ
>みたいな物語と読者は思ってたからな…
まるで苦労マンがヒーローみたいじゃん
27124/02/14(水)18:40:19No.1157363240+
アニメのEDも大分愚弄してた
27224/02/14(水)18:40:24No.1157363260+
>>エリちゃん初遭遇時のミリオが邪悪すぎてそういうキャラなのかと思ったらヒーロー面し始めていった
>いや本当それでよかったのにね
>効率だけ追いかけるミリオと助けたいもん助けるデクみたいな対比で
正確には助けたい人だけ助けるだからなデク
27324/02/14(水)18:40:34No.1157363308+
>まるで苦労マンがヒーローみたいじゃん
俺のヒーローだ
27424/02/14(水)18:40:42No.1157363359+
>エリが大通りに出る直前でぶつかって逃げ道塞いでるのもポイント高い
言いよねインターン編のアニメのEDでエリちゃんの前に立ち塞がる邪悪な二人
27524/02/14(水)18:41:18No.1157363560+
建前としてはサーの捜査を邪魔しないようエリを保護せず見捨てたのに
肝心の地下通路を見逃してるというお粗末さ
27624/02/14(水)18:41:28No.1157363620+
その辺全部サーがじぶんの個性よくわかってなかったで解決できない?
27724/02/14(水)18:41:35No.1157363647そうだねx1
そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
27824/02/14(水)18:41:35No.1157363653+
見捨ての辺はファンが必死に正しい判断だとか擁護してたのに見ていれば防げたで背中撃たれたの面白かった
27924/02/14(水)18:41:38No.1157363671そうだねx2
僕が最高のヒーローになる物語だけど最高のヒーローとは何なのかってちゃんと提示される?
28024/02/14(水)18:41:59No.1157363803+
>最終的に総勢2名だから尚更救けとは一体…?ってなるんだよね
あれやりたいなら小まめに誰か助けるシーン入れるなり
捏造でダイジェスト救助でもすればいいのに律儀に総勢2名は笑う
28124/02/14(水)18:42:23No.1157363926そうだねx1
>見捨ての辺はファンが必死に正しい判断だとか擁護してたのにこいつらが保護すりゃ一発で背中撃たれたの面白かった
28224/02/14(水)18:42:27No.1157363952+
>僕が最高のヒーローになる物語だけど最高のヒーローとは何なのかってちゃんと提示される?
絶賛模索中です(原文ママ)
28324/02/14(水)18:42:44No.1157364049+
正直デクに求めてたすくけの鬼はスカイ苦労マンが実践したからもういいんだ
28424/02/14(水)18:42:45No.1157364059+
>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
ダメだワンへの言い訳の為に頑張って仮免取ったから…
仮免ってそういうものじゃなくね…?
28524/02/14(水)18:43:39No.1157364348+
>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
でもプロ含めてナンバー1に1番近い奴とOFA後継者だから
弱小ヤクザ相手にはオーバーキルすぎる戦力なはず…
28624/02/14(水)18:43:41No.1157364366+
>僕が最高のヒーローになる物語だけど最高のヒーローとは何なのかってちゃんと提示される?
まあ最後に「僕が来た!」すればそれっぽく終わるだろうから…
28724/02/14(水)18:43:50No.1157364414+
>その辺全部サーがじぶんの個性よくわかってなかったで解決できない?
仮にもNo.1ヒーローの元サイドキックで現プロヒーローなのに自分の個性全く把握しないまま個性使ってたらおかしいだろ!!
28824/02/14(水)18:44:06No.1157364518+
>正確には助けたい人だけ助けるだからなデク
「君が」助けを求める顔をしてたの伏線も回収されたしな
28924/02/14(水)18:44:12No.1157364550+
>>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
>ダメだワンへの言い訳の為に頑張って仮免取ったから…
>仮免ってそういうものじゃなくね…?
なんかあったときに個性での自衛OKってだけだからな仮免
自分から騒動に首突っ込んで言い訳ではない
29024/02/14(水)18:44:19No.1157364583+
>>見捨ての辺はファンが必死に正しい判断だとか擁護してたのにこいつらが保護すりゃ一発で背中撃たれたの面白かった
おいナイトアイ!俺を予知してみろよ!
29124/02/14(水)18:44:40No.1157364716+
まず無闇に使ったら自分の首絞めかねないのが使いどころ難しすぎる予知
29224/02/14(水)18:45:05No.1157364878+
>その辺全部サーがじぶんの個性よくわかってなかったで解決できない?
そんな奴の予知信じた警察とプロ皆アホになるぞ
29324/02/14(水)18:45:05No.1157364879+
>まず無闇に使ったら自分の首絞めかねないのが使いどころ難しすぎる予知
いや確定未来見ても何も変わらないだろ
29424/02/14(水)18:45:13No.1157364931+
>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
インターン前に学生ではなくプロとして扱われる!って言ってたよなミリオ
見捨てる大ポカしても何も責任取ってないけど
29524/02/14(水)18:45:25No.1157365017+
敵すらも助けるヒーローっていいよねって思ってたけど未だにシガラキを救けようとうだうだ言ってるデクを見てるとそう思えなくなってきてつらい
29624/02/14(水)18:45:30No.1157365042+
>なんかあったときに個性での自衛OKってだけだからな仮免
>自分から騒動に首突っ込んで言い訳ではない
じゃあ作中で騒動に首突っ込んで行く仮免の使い方おかしくならない…?
29724/02/14(水)18:45:52No.1157365187そうだねx2
>>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
>インターン前に学生ではなくプロとして扱われる!って言ってたよなミリオ
>見捨てる大ポカしても何も責任取ってないけど
そもそもあそこで動くなという指示出してたのはサーだ
29824/02/14(水)18:46:08No.1157365291そうだねx2
>>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
>インターン前に学生ではなくプロとして扱われる!って言ってたよなミリオ
>見捨てる大ポカしても何も責任取ってないけど
事故りました!
29924/02/14(水)18:46:19No.1157365357+
>>まず無闇に使ったら自分の首絞めかねないのが使いどころ難しすぎる予知
>いや確定未来見ても何も変わらないだろ
でもサーは未来ちょっとだけ見てオバホの攻撃回避してるから
30024/02/14(水)18:46:21No.1157365362そうだねx2
>>なんかあったときに個性での自衛OKってだけだからな仮免
>>自分から騒動に首突っ込んで言い訳ではない
>じゃあ作中で騒動に首突っ込んで行く仮免の使い方おかしくならない…?
そうだよ
学生2人でパトロールも
学園祭の時ジェントルに先制攻撃も
全部アウト
30124/02/14(水)18:46:27No.1157365415そうだねx5
>>>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
>>インターン前に学生ではなくプロとして扱われる!って言ってたよなミリオ
>>見捨てる大ポカしても何も責任取ってないけど
>そもそもあそこで動くなという指示出してたのはサーだ
見ていれば防げたからな
???
30224/02/14(水)18:46:49No.1157365555そうだねx2
>敵すらも助けるヒーローっていいよねって思ってたけど未だにシガラキを救けようとうだうだ言ってるデクを見てるとそう思えなくなってきてつらい
まずヴィランの被害者を助けろよ
30324/02/14(水)18:46:59No.1157365636+
>>>まず無闇に使ったら自分の首絞めかねないのが使いどころ難しすぎる予知
>>いや確定未来見ても何も変わらないだろ
>でもサーは未来ちょっとだけ見てオバホの攻撃回避してるから
って言う未来が決まってただけじゃん
だから見ても何も起こらないよ
30424/02/14(水)18:47:10No.1157365693+
>敵すらも助けるヒーローっていいよねって思ってたけど未だにシガラキを救けようとうだうだ言ってるデクを見てるとそう思えなくなってきてつらい
そういうヒーローはまず前提として当然のように無辜の民助けるのがふつうだし
30524/02/14(水)18:47:17No.1157365743+
>敵すらも助けるヒーローっていいよねって思ってたけど未だにシガラキを救けようとうだうだ言ってるデクを見てるとそう思えなくなってきてつらい
敵すらもなんて言えるのは無辜の民を始め他の人を大勢助けてからなんですよ
ろくに人助けしてないのにやっても助ける相手を選り好みしてるようにしか見えないよ
30624/02/14(水)18:47:49No.1157365930+
>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
そもそも武闘派ヤクザにカチコミする実習ってなんだよっていう
30724/02/14(水)18:48:12No.1157366058+
>>そもそもインターン生のみで現場周辺歩かせるなという監督責任が…
>そもそも武闘派ヤクザにカチコミする実習ってなんだよっていう
俺が見ておく
意味わかるな?
30824/02/14(水)18:48:24No.1157366137+
なんで予知能力者が山奥にいる仙人だったりするのかがよく分かった
この立ち位置でこの能力なの都合悪すぎだろ
30924/02/14(水)18:49:20No.1157366436+
アニメだと修正とかされたん?
31024/02/14(水)18:49:33No.1157366521そうだねx3
家庭訪問で土下座して寮作ったのに即カチコミだからすごいよインターン編
31124/02/14(水)18:49:37No.1157366558+
この頃の勢いが嘘のように語られなくなったよねこの漫画
叩かれもせず無になった
31224/02/14(水)18:49:49No.1157366644そうだねx3
オールマイトの知られざるサイドキックみたいなネタをサーみたいなので消費されたのも酷い
絶対失敗できないキャラでなんで大失敗しちゃったんだ?
31324/02/14(水)18:50:08No.1157366749+
>アニメだと修正とかされたん?
タケシは消えた
31424/02/14(水)18:50:08No.1157366753そうだねx6
>この頃の勢いが嘘のように語られなくなったよねこの漫画
>叩かれもせず無になった
載らないし進まないもの
31524/02/14(水)18:50:29No.1157366884+
何も無いがあるのよ!
31624/02/14(水)18:50:36No.1157366929+
だからまあ
だいたいおれの
せいなんだ
31724/02/14(水)18:50:59No.1157367069+
>アニメだと修正とかされたん?
インターン編再編はアニメでも投げられたよ
31824/02/14(水)18:51:18No.1157367201+
アニメって結構改変されてるのか
31924/02/14(水)18:51:43No.1157367357そうだねx1
>だからまあ
>だいたいおれの
>せいなんだ
戦闘から戦術戦略まで対応できる予知能力者の完成形の一つ
本人は地獄
32024/02/14(水)18:51:58No.1157367447+
7期の総集編でこの辺どうなるのかちょっと気になる
32124/02/14(水)18:52:28No.1157367648+
>アニメって結構改変されてるのか
インターンより後のは原液垂れ流しだったような気がする
32224/02/14(水)18:52:38No.1157367695+
手も足も出なかったけどマイトグッズ踏まなかったから参加させてくださいとか参加から狂ってたからなインターン
32324/02/14(水)18:53:33No.1157368041+
>オールマイトの知られざるサイドキックみたいなネタをサーみたいなので消費されたのも酷い
>絶対失敗できないキャラでなんで大失敗しちゃったんだ?
メリッサの親父といいロクな目に遭わない元相棒たち…
32424/02/14(水)18:53:46No.1157368129+
>>アニメって結構改変されてるのか
>インターンより後のは原液垂れ流しだったような気がする
力負けしたのか

- GazouBBS + futaba-