[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707815481632.jpg-(11084 B)
11084 B無念Nameとしあき24/02/13(火)18:11:21No.1185667695そうだねx9 21:41頃消えます
致死量の有毒物質ってなんかちょっと興奮しない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/13(火)18:13:39No.1185668385+
猛毒ってそこらの海とかで簡単に手に入るのが恐ろしい
2無念Nameとしあき24/02/13(火)18:16:55No.1185669367そうだねx36
    1707815815762.mp4-(326551 B)
326551 B
>1707815481632.jpg
3無念Nameとしあき24/02/13(火)18:20:44No.1185670436そうだねx5
    1707816044526.jpg-(13241 B)
13241 B
生け花に使ってええんか
4無念Nameとしあき24/02/13(火)18:29:16No.1185673061+
食べた者を殺すことで弱肉強食を生き残る
この発想はなかったわ
5無念Nameとしあき24/02/13(火)18:32:06No.1185673907そうだねx4
>No.1185670436
花言葉ぁ…
6無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:08No.1185674879そうだねx10
    1707816908902.jpg-(69939 B)
69939 B
フグの肝だけ入れておくゴミ箱におちんちん入れたらどうなるかなってのは考えることある
7無念Nameとしあき24/02/13(火)18:35:54No.1185675098そうだねx12
夾竹桃なんてその辺に生えてるだろ?
8無念Nameとしあき24/02/13(火)18:38:27No.1185675849+
日本は平和すぎるよね
怖いの少ない
9無念Nameとしあき24/02/13(火)18:41:54No.1185676872+
    1707817314803.jpg-(377218 B)
377218 B
>猛毒ってそこらの海とかで簡単に手に入るのが恐ろしい
店でも手に入るぞ
10無念Nameとしあき24/02/13(火)18:42:53No.1185677169そうだねx4
>致死量の有毒物質ってなんかちょっと興奮しない?
店頭に山積みの塩を見て興奮してもいいのよ
11無念Nameとしあき24/02/13(火)18:43:17No.1185677312+
毎年のように誤食中毒される水仙さん
結構致死量は少な目らしい
12無念Nameとしあき24/02/13(火)18:45:35No.1185677986そうだねx6
鮮魚店でフグを見ながら射精するとしあき……
13無念Nameとしあき24/02/13(火)18:46:46No.1185678338+
蠱毒みたいで興奮する
14無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:05No.1185678733そうだねx1
>毎年のように誤食中毒される水仙さん
>結構致死量は少な目らしい
ニラの近くに生えていて一緒に採っちゃうから
15無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:22No.1185678822+
化学系の会社で開発やってるけど毒劇倉庫はちょっとドキドキするね
16無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:39No.1185678910+
>鮮魚店でフグを見ながら射精するとしあき……
麻薬のフラッシュバックみたいだな
17無念Nameとしあき24/02/13(火)18:48:45No.1185678930そうだねx1
ギンピーギンピーってのが日本になくてよかったとこういうスレ見るたびいつも思う
18無念Nameとしあき24/02/13(火)18:49:22No.1185679126+
>鮮魚店でフグを見ながら射精するとしあき……
イカ臭さが隠れるから問題ないな
19無念Nameとしあき24/02/13(火)18:49:22No.1185679127+
その辺の紫色のキモい実がいっぱいついてる雑草だって食ったら最悪死ぬ奴だぜ
20無念Nameとしあき24/02/13(火)18:53:22No.1185680376そうだねx10
    1707818002771.jpg-(179270 B)
179270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき24/02/13(火)18:58:25No.1185682242そうだねx1
>No.1185670436
普通に生えてたりするし
そもそも毒の植物はかなり多い
22無念Nameとしあき24/02/13(火)19:00:19No.1185682932+
いつのまにかハチミツが毒物扱いになってた
しれっと
23無念Nameとしあき24/02/13(火)19:01:51No.1185683536+
>致死量の有毒物質ってなんかちょっと興奮しない?
睡眠薬のまして野菜炒めに水仙の葉っぱ混ぜるとね
24無念Nameとしあき24/02/13(火)19:03:15No.1185684064+
毒なんてそこら中にあるけど人1人殺すにはエネルギーが割と必要だろうから毒物による殺人なんてそうそう起きないんだな
25無念Nameとしあき24/02/13(火)19:04:05No.1185684385+
致死量の水、って考えただけでウェってなる
26無念Nameとしあき24/02/13(火)19:04:18No.1185684465そうだねx2
>フグの肝だけ入れておくゴミ箱におちんちん入れたらどうなるかなってのは考えることある
しびれるだけだぞ
フグ毒は呼吸器がしびれて動かなくなって酸欠で死ぬからな
食わなきゃ表面がしびれるだけ
27無念Nameとしあき24/02/13(火)19:05:59No.1185685076そうだねx1
普通に店で売ってる猛毒・ニコチン
28無念Nameとしあき24/02/13(火)19:06:08No.1185685120そうだねx4
    1707818768562.jpg-(1380036 B)
1380036 B
>>猛毒ってそこらの海とかで簡単に手に入るのが恐ろしい
>店でも手に入るぞ
29無念Nameとしあき24/02/13(火)19:07:04No.1185685492そうだねx2
なんでも食い過ぎは良くないってことだ
30無念Nameとしあき24/02/13(火)19:21:03No.1185690799そうだねx1
アルコールとかお手軽に致死量手に入るよね
31無念Nameとしあき24/02/13(火)19:22:04No.1185691182そうだねx1
人工呼吸器さえあれば無害だからな
32無念Nameとしあき24/02/13(火)19:25:42No.1185692517+
>アルコールとかお手軽に致死量手に入るよね
泥酔してる阿保にウイスキー浣腸とかね
33無念Nameとしあき24/02/13(火)19:27:36No.1185693199+
少量で死ぬタイプの毒はだいたい管理されてるからあんしん
34無念Nameとしあき24/02/13(火)19:28:11No.1185693427+
食べられないなら食べられるようにすればいいじゃない
35無念Nameとしあき24/02/13(火)19:28:18No.1185693464そうだねx4
>普通に店で売ってる猛毒・ニコチン
一部スジでは珍味として扱われる一般人にとっての猛毒・チクチン
36無念Nameとしあき24/02/13(火)19:34:47No.1185696054そうだねx5
街路樹のキョウチクトウも簡単に死ねる
思い返せば小学校の校庭にもあったが
燃やした煙を吸い込んだだけで中毒起こすようなもんを植えるんじゃない
37無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:12No.1185696607+
>店でも手に入るぞ
マジか死ねるのか
38無念Nameとしあき24/02/13(火)19:36:56No.1185696894そうだねx2
>普通に店で売ってる猛毒・ニコチン
福寿草、リコリス、銀杏、水仙、毒なんてそこら辺に有るよね
じゃがいもだって林間学校で子供が皮付きの方が旨いとカレーに入れて集団食中毒おこしてる
梅も青いのをカリカリ梅みたいに食べた人が救急搬送とか
39無念Nameとしあき24/02/13(火)19:38:39No.1185697583そうだねx1
    1707820719731.jpg-(37477 B)
37477 B
卵の致死量は25個
こいつぁ致命的だぜ
40無念Nameとしあき24/02/13(火)19:38:50No.1185697653そうだねx1
>致死量の有毒物質ってなんかちょっと興奮しない?
量集めて摂取すれば大体致死的ダメージ食らうし…
みんな大好きDHMOとか
41無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:02No.1185698118そうだねx14
    1707820802825.jpg-(53814 B)
53814 B
よっ何の話してんの?
42無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:40No.1185698359そうだねx2
>みんな大好きDHMOとか
DHMOは一日に6L摂取すると中毒死する恐ろしい物質だぞ
43無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:40No.1185698366+
ナメラフグ

肉・皮・精巣は無毒だが、肝臓と卵巣は強い毒をもっている。 韓国から輸入されているものもある。
44無念Nameとしあき24/02/13(火)19:40:48No.1185698412そうだねx1
ジャガイモは小学校で栽培して食べるのマジでやめた方がいいと思う
芽だけとればいいってもんではないので
45無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:15No.1185699010+
>日本は平和すぎるよね
>怖いの少ない
スズメバチ「そうだそうだ」
46無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:48No.1185699251+
>スズメバチ「そうだそうだ」
虫はなにげにヤバいの多いよね
フィジカルでも毒でも
47無念Nameとしあき24/02/13(火)19:42:58No.1185699311+
ストロベリーアイスに見えた
48無念Nameとしあき24/02/13(火)19:43:27No.1185699505+
大量のニンニクとかもやばそう
49無念Nameとしあき24/02/13(火)19:43:57No.1185699695そうだねx2
>フグ毒は呼吸器がしびれて動かなくなって酸欠で死ぬからな
>食わなきゃ表面がしびれるだけ
ほう…なるほど…
50無念Nameとしあき24/02/13(火)19:44:04No.1185699753そうだねx1
酸素でも酸い過ぎたら死ぬし…
51無念Nameとしあき24/02/13(火)19:44:34No.1185699922+
わりと食える植物でも毒あるの多いな
アク抜きしないと食えないやつ多すぎ
52無念Nameとしあき24/02/13(火)19:45:50No.1185700430+
>>普通に店で売ってる猛毒・ニコチン
>福寿草、リコリス、銀杏、水仙、毒なんてそこら辺に有るよね
ガソリンや灯油だって数十~100ml程度が致死量(経口)
誤嚥して肺に入れば数mlでも肺炎起こして死ぬ
53無念Nameとしあき24/02/13(火)19:47:06No.1185700918そうだねx1
>鮮魚店でフグを見ながら射精するとしあき……
これが体外受精
54無念Nameとしあき24/02/13(火)19:47:10No.1185700944+
>わりと食える植物でも毒あるの多いな
>アク抜きしないと食えないやつ多すぎ
あー言われてみればアクも毒か
フキノトウのアク抜きあまいと食べちゃいけない味するの思い出した
55無念Nameとしあき24/02/13(火)19:47:48No.1185701187+
>わりと食える植物でも毒あるの多いな
実はしいたけは生で食っちゃいけないらしい
56無念Nameとしあき24/02/13(火)19:49:07No.1185701700そうだねx2
酸素は猛毒
57無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:42No.1185702317+
>よっ何の話してんの?
上杉謙信「…すぞ」
58無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:54No.1185702400+
水だって取りすぎれば中毒死できる
59無念Nameとしあき24/02/13(火)19:50:55No.1185702407+
アルコールは猛毒
60無念Nameとしあき24/02/13(火)19:51:40No.1185702678+
二酸化炭素吐いてるから人間は毒
61無念Nameとしあき24/02/13(火)19:52:09No.1185702881+
>アルコールは猛毒
酒は百薬の長とか生命の水とか呼ばれているんだよなあ
62無念Nameとしあき24/02/13(火)19:52:22No.1185702961+
窒素も二酸化炭素も毒
63無念Nameとしあき24/02/13(火)19:54:29No.1185703828+
>フグの肝だけ入れておくゴミ箱におちんちん入れたらどうなるかなってのは考えることある
気になったから今ネットで調べてみた
フグ毒の壺に毎日チンコを入れ続ければ多分毒チンコになる
64無念Nameとしあき24/02/13(火)19:54:31No.1185703838+
>酸素でも酸い過ぎたら死ぬし…
むしろ量無くても酸素分圧高いとヤバいぞ
65無念Nameとしあき24/02/13(火)19:54:55No.1185704012そうだねx4
>酒は百薬の長とか生命の水とか呼ばれているんだよなあ
とのん兵衛が言い訳してるだけ
今はもう普通に飲んでない方が健康体ってデータでてるよ
66無念Nameとしあき24/02/13(火)19:55:57No.1185704419そうだねx1
>日本は平和すぎるよね
>怖いの少ない
海外に持ち込んだら無双する奴ら多いぞ
67無念Nameとしあき24/02/13(火)19:56:49No.1185704770そうだねx1
一番の猛毒は酸素
68無念Nameとしあき24/02/13(火)19:56:57No.1185704825+
労働も死を引き起こす可能性があるから毒だな
69無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:12No.1185704931+
その辺に生えてるブドウみたいな植物も毒持ちだよな確か
70無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:16No.1185704951+
>>酒は百薬の長とか生命の水とか呼ばれているんだよなあ
>とのん兵衛が言い訳してるだけ
>今はもう普通に飲んでない方が健康体ってデータでてるよ
こんなのコロナ禍の時に手に塗ってたとかゾッとするな
71無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:21No.1185704987+
カフェイン摂りすぎて死んだ人の動画だか画像はやばかったな。心臓が肥大化して三倍ぐらいの大きさになってた
72無念Nameとしあき24/02/13(火)19:57:42No.1185705139+
>>フグの肝だけ入れておくゴミ箱におちんちん入れたらどうなるかなってのは考えることある
>気になったから今ネットで調べてみた
>フグ毒の壺に毎日チンコを入れ続ければ多分毒チンコになる
刃牙世界に参戦できるな
73無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:01No.1185705251そうだねx2
>その辺に生えてるブドウみたいな植物も毒持ちだよな確か
ヨウシュヤマゴボウは熱で毒性抜けるぞ
あんまりうまいものではないが
74無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:26No.1185705444+
>>日本は平和すぎるよね
>>怖いの少ない
>海外に持ち込んだら無双する奴ら多いぞ
つまりヤバイ生き物たちに日本は守られてる
75無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:33No.1185705489+
人なんて飲み物にサンポール入れりゃ死ぬやろ
76無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:46No.1185705573+
>こんなのコロナ禍の時に手に塗ってたとかゾッとするな
その前からインフルシーズン普通に塗ってたじゃろがい
77無念Nameとしあき24/02/13(火)19:58:49No.1185705607+
    1707821929565.jpg-(234926 B)
234926 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:31No.1185705886+
>>フグの肝だけ入れておくゴミ箱におちんちん入れたらどうなるかなってのは考えることある
>気になったから今ネットで調べてみた
>フグ毒の壺に毎日チンコを入れ続ければ多分毒チンコになる
使うことがないだろうからいいだろうけど
79無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:35No.1185705924+
水銀好き
80無念Nameとしあき24/02/13(火)19:59:52No.1185706021+
>>その辺に生えてるブドウみたいな植物も毒持ちだよな確か
>ヨウシュヤマゴボウは熱で毒性抜けるぞ
>あんまりうまいものではないが
そういや食ってる人いたな
81無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:00No.1185706079そうだねx3
>>No.1185670436
>花言葉ぁ…
邪魔者に毒を盛り 遺産を奪って栄光を手に入れる
82無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:36No.1185706327+
川苔山にカエンタケ生えてたよ
83無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:38No.1185706342+
実際問題アルコールが毒だから除菌できてるわけで
84無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:39No.1185706349+
コンビニで煙草を1箱買ってきて
その中身をほぐして煮詰めた水を飲めば簡単に死ぬよな
85無念Nameとしあき24/02/13(火)20:00:52No.1185706442+
    1707822052310.jpg-(32593 B)
32593 B
塩分の致死量は約180gなので醤油なら1L飲むと死ぬ
86無念Nameとしあき24/02/13(火)20:01:54No.1185706836そうだねx4
>塩分の致死量は約180gなので醤油なら1L飲むと死ぬ
80年前は戦争に行きたくないからって検査前に醤油がぶ飲みして不健康体になって逃げた奴が結構いたらしいな
87無念Nameとしあき24/02/13(火)20:02:08No.1185706920そうだねx2
>その中身をほぐして煮詰めた水を飲めば簡単に死ぬよな
簡単に飲めるんならな…
88無念Nameとしあき24/02/13(火)20:02:27No.1185707073そうだねx3
    1707822147081.jpg-(73502 B)
73502 B
>よっ何の話してんの?
貴様ッッ
89無念Nameとしあき24/02/13(火)20:02:57No.1185707257+
カラスを殺しtくれないかなあ
90無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:05No.1185707303そうだねx2
>No.1185676872
デカイおたまじゃくしみたいでキモいな
91無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:15No.1185707384そうだねx1
>簡単に飲めるんならな…
死ぬつもりなら簡単に飲めるだろ
血液注入とかされたら簡単に死ぬし
92無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:25No.1185707444そうだねx2
ニラ畑にスイセンをちょいとひと挿し
93無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:50No.1185707612そうだねx2
しかしねぇ夾竹桃は高速道路の植栽に最適なのだから……
94無念Nameとしあき24/02/13(火)20:03:55No.1185707636+
>その中身をほぐして煮詰めた水を飲めば簡単に死ぬよな
煮詰めるときの臭いがエグいぞ
95無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:35No.1185707933+
ジャガイモに日光当てて青くしてですな…
96無念Nameとしあき24/02/13(火)20:04:50No.1185708032そうだねx1
>>>猛毒ってそこらの海とかで簡単に手に入るのが恐ろしい
>>店でも手に入るぞ
なぜここまでして食べようと…食材がフィンランドにも
人間の性なんだろうか
97無念Nameとしあき24/02/13(火)20:05:26No.1185708259+
玉ねぎとかチョコレートとか毒だぞ
98無念Nameとしあき24/02/13(火)20:06:48No.1185708767そうだねx2
    1707822408825.jpg-(53626 B)
53626 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:35No.1185709044そうだねx2
>1707818768562.jpg
ざざむしの人が毒物を食べる時の食べ方だ
食料として売ってるものの調理じゃねえ…
100無念Nameとしあき24/02/13(火)20:07:43No.1185709084+
アボガドとか言う人間以外にはほぼ毒で環境にもクソ悪い植物
101無念Nameとしあき24/02/13(火)20:08:33No.1185709409そうだねx2
>>酒は百薬の長とか生命の水とか呼ばれているんだよなあ
>とのん兵衛が言い訳してるだけ
>今はもう普通に飲んでない方が健康体ってデータでてるよ
古いデータは(飲みすぎて)体壊して飲めなくなった人も飲まない人としてカウントしちゃってたとか
そりゃ健康度も減るわ
102無念Nameとしあき24/02/13(火)20:08:46No.1185709483そうだねx1
だいたいの花は程度の違いはあれ毒あるよね
103無念Nameとしあき24/02/13(火)20:08:47No.1185709492そうだねx2
>玉ねぎとかチョコレートとか毒だぞ
ペットのレス
104無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:11No.1185709665そうだねx1
>玉ねぎとかチョコレートとか毒だぞ
犬がインターネットやっとる!
105無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:15No.1185709681+
ベニテングダケ
ただしリスは食える
106無念Nameとしあき24/02/13(火)20:09:21No.1185709727そうだねx2
>よっ何の話してんの?
キャッサバの方は炭水化物だからわかるんだけど
コイツは栄養学的になんの価値もないのにどうしてこれだけ手をかけるのかわからない
107無念Nameとしあき24/02/13(火)20:10:46No.1185710295+
カタ冷凍グラタン
108無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:04No.1185710417+
今度は渋いお茶が怖い
109無念Nameとしあき24/02/13(火)20:11:10No.1185710456+
>ベニテングダケ
>ただしリスは食える
実のところ想像よりベニテングダケの死亡例はかなり少ないと聞く
まあだから食えとは全く言わないけど
110無念Nameとしあき24/02/13(火)20:12:23No.1185710944+
>実のところ想像よりベニテングダケの死亡例はかなり少ないと聞く
見た目からして毒属性に見えるから…
111無念Nameとしあき24/02/13(火)20:12:35No.1185711025+
>実のところ想像よりベニテングダケの死亡例はかなり少ないと聞く
見るからに毒キノコだからじゃないの?
112無念Nameとしあき24/02/13(火)20:12:55No.1185711145そうだねx3
    1707822775085.png-(19591 B)
19591 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:14No.1185711260+
日本でもベニテングダケ食べる地域があった気がする
114無念Nameとしあき24/02/13(火)20:13:35No.1185711392そうだねx2
きのこ類は国によっても毒だったり違ったりするし
名人でもたまに間違えて食べる
115無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:00No.1185711944そうだねx2
原形質毒と言うみるからに怖そうな毒持ってるキノコたち
116無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:48No.1185712249+
>日本でもベニテングダケ食べる地域があった気がする
塩漬けにして毒を抜いて食ってた地域はある(過去形)
ただし毒=うま味成分なんで味も消える
117無念Nameとしあき24/02/13(火)20:15:49No.1185712252そうだねx1
>1707822775085.png
どんな栄養素も取りすぎは毒だしね…
118無念Nameとしあき24/02/13(火)20:17:20No.1185712847そうだねx6
>いつのまにかハチミツが毒物扱いになってた
>しれっと
和尚の仕業
119無念Nameとしあき24/02/13(火)20:17:28No.1185712907+
>だいたいの花は程度の違いはあれ毒あるよね
トリカブト2.3種類にトウゴマの種にコルチカム
グロリオサリリーの球根やら持ってるわ…花好きだから
120無念Nameとしあき24/02/13(火)20:17:51No.1185713062+
>致死量の有毒物質ってなんかちょっと興奮しない?
食塩の半数致死量(LD50)は3 g/kgとされており,60 kgの人ならば180 gが致死量となるのですが,醤油を1 L飲むとちょうど致死量くらいになるわけです.
121無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:20No.1185713252そうだねx5
>いつのまにかハチミツが毒物扱いになってた
>しれっと
まあ赤ちゃんには毒ではあるし…
122無念Nameとしあき24/02/13(火)20:18:31No.1185713327+
>名人でもたまに間違えて食べる
素人が取ってきたのをおすそ分けとか怖いよ
俺と親父が当たって物凄い勢いで吐いた
なお母親は食べてない!
123無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:07No.1185713554+
>>いつのまにかハチミツが毒物扱いになってた
>>しれっと
>和尚の仕業
風上にいれば安全
124無念Nameとしあき24/02/13(火)20:19:34No.1185713720そうだねx2
>ベニテングダケ
>ただしリスは食える
哺乳類にはあまり効かない
虫には覿面に効くのでハエトリに使う地方もある
125無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:02No.1185713884そうだねx1
>和尚の仕業
和尚は水あめでは
126無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:09No.1185713942+
書き込みをした人によって削除されました
127無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:11No.1185713957+
>名人でもたまに間違えて食べる
まずは見た目じゃなくて木と土壌から判断しないと怖い
128無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:31No.1185714096+
割とえぐい

テトロドトキシン
摂食後の20分程度から数時間で症状が現れる。意識が明瞭なままで進行性の運動麻痺、知覚異常、自律神経障害が発生し、その後外見上の昏睡状態になる。麻痺が呼吸筋にまで及ぶと死亡する場合が多い。
129無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:44No.1185714181+
後から毒を獲得する魚類とかキノコとかいうやつ
安全確認されてれば食べるけどね!
130無念Nameとしあき24/02/13(火)20:20:49No.1185714220+
>風上にいれば安全
あおげあおげ!
131無念Nameとしあき24/02/13(火)20:21:32No.1185714486そうだねx5
    1707823292753.jpg-(130576 B)
130576 B
実家の庭に当然のような顔で根を張ってた
132無念Nameとしあき24/02/13(火)20:21:33No.1185714495そうだねx1
>割とえぐい
耐えれば後遺症の確率が低いのは救い
133無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:04No.1185714678+
炊いた米も一晩放置したら猛毒でしょ
134無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:21No.1185714784+
キノコは生だと有毒のも多い
135無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:45No.1185714940そうだねx3
>実家の庭に当然のような顔で根を張ってた
ニュービーズの香り
136無念Nameとしあき24/02/13(火)20:22:46No.1185714948そうだねx7
>炊いた米も一晩放置したら猛毒でしょ
どんなところに住んでるんだよ…
137無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:16No.1185715141そうだねx1
キノコじゃなくても生はダメ
138無念Nameとしあき24/02/13(火)20:23:23No.1185715185+
>その後外見上の昏睡状態になる。
昔ならご臨終です判断されかねないやつだな
そのまま火葬場送り・・・
139無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:14No.1185715497そうだねx1
>キノコは生だと有毒のも多い
落ち着いて思い返してほしいが人の食う固形物の大半は熱を通すのだ
140無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:22No.1185715551+
>割とえぐい
膣に埋めるんだ
141無念Nameとしあき24/02/13(火)20:24:28No.1185715594+
>キノコは生だと有毒のも多い
しいたけとか生食で食中毒起こすよな
142無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:10No.1185716246+
外人が生エノキをサラダに入れてよく食中毒起こしてるな
喰う前に調べろ
143無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:14No.1185716273+
地元でフグ釣ったオッサン達が猫達に食わそうとするのが怖かった
猫達は一切見向きもしないけど
144無念Nameとしあき24/02/13(火)20:26:42No.1185716441そうだねx10
    1707823602160.jpg-(90401 B)
90401 B
こわい
145無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:28No.1185716755そうだねx1
>こわい
食べた瞬間だけ爽やかで美味しいとか
146無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:39No.1185716812そうだねx1
>こわい
見た目以外全部毒みたいなのきたな
147無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:40No.1185716821+
エナジードリンク6本飲んだら死んだ
148無念Nameとしあき24/02/13(火)20:27:53No.1185716907+
>カフェイン摂りすぎて死んだ人の動画だか画像はやばかったな。心臓が肥大化して三倍ぐらいの大きさになってた
もしかしてお茶(緑茶)も飲み過ぎるとダメってやつ?
149無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:13No.1185717039+
轟音のMC
シビリアンには致死量♪
150無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:17No.1185717061そうだねx5
>エナジードリンク6本飲んだら死んだ
成仏して
151無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:47No.1185717248+
さかなクンさんが「魚の毒はどう効くのかよく分かってないものがあるので悪いことにも使えます」って言っててちょっと怖かった
152無念Nameとしあき24/02/13(火)20:28:57No.1185717301+
お茶のほうがカフェイン多い
153無念Nameとしあき24/02/13(火)20:29:18No.1185717426そうだねx1
普通なら果物を食ってもらうことで種をばら撒くのに
触ることすら出来ない果物って極端だよな
154無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:06No.1185717762そうだねx2
>もしかしてお茶(緑茶)も飲み過ぎるとダメってやつ?
何だって過ぎれば毒
155無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:27No.1185717916+
    1707823827760.jpg-(30854 B)
30854 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
156無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:39No.1185717994そうだねx1
>こわい
なにこれ
157無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:49No.1185718075そうだねx1
致死量の万汁
158無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:50No.1185718079そうだねx2
>もしかしてお茶(緑茶)も飲み過ぎるとダメってやつ?
水だって飲みすぎれば水中毒で死ぬんですよ
159無念Nameとしあき24/02/13(火)20:30:54No.1185718108+
アジア人はカフェイン耐性高いから気にしなくて良し!
160無念Nameとしあき24/02/13(火)20:31:05No.1185718178+
>お茶のほうがカフェイン多い
でもお茶の飲みすぎで死んだって人は聞かないね
コーヒー飲みすぎでカフェイン中毒になって吐いた事あるけどお茶ではなった事ないし
161無念Nameとしあき24/02/13(火)20:31:57No.1185718537+
お茶はテアニンもあるし症状出にくいとかあるんじゃない?知らんけど
162無念Nameとしあき24/02/13(火)20:32:00No.1185718564そうだねx3
>>こわい
>なにこれ
リアル毒リンゴのマンチニール
163無念Nameとしあき24/02/13(火)20:32:24No.1185718734そうだねx1
    1707823944341.jpg-(107425 B)
107425 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
164無念Nameとしあき24/02/13(火)20:32:39No.1185718848そうだねx3
>何だって過ぎれば毒
毒って特定の物質っていうより量のことだよな
165無念Nameとしあき24/02/13(火)20:32:42No.1185718877そうだねx2
>>>こわい
>>なにこれ
>リアル毒リンゴのマンチニール
マンコチンコみたいでいいね
166無念Nameとしあき24/02/13(火)20:33:10No.1185719043+
    1707823990180.jpg-(92336 B)
92336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき24/02/13(火)20:33:52No.1185719367+
>実家の庭に当然のような顔で根を張ってた
ちなみに一杯咲かせるには日光と肥料をきちんと与えとくと良い
丈夫だからけっこう日陰でも枯れないし増えるけどそれだとほとんど咲かなくなる
168無念Nameとしあき24/02/13(火)20:34:01No.1185719429+
こんにゃく芋食っちゃった人の様子見た事あるけど
こんにゃくってほんとにちゃんと毒抜けてんのか心配になる
169無念Nameとしあき24/02/13(火)20:34:04No.1185719447+
カフェイン中毒てだいたい抽出物大量摂取だと思うが
エスタロンモカとか
170無念Nameとしあき24/02/13(火)20:34:44No.1185719748+
>しかしねぇ夾竹桃は高速道路の植栽に最適なのだから……
植える利点あるのか?
171無念Nameとしあき24/02/13(火)20:34:49No.1185719778+
    1707824089589.jpg-(43228 B)
43228 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき24/02/13(火)20:35:06No.1185719899そうだねx2
こんにゃくは喉に詰まらせたほうが強い
173無念Nameとしあき24/02/13(火)20:35:35No.1185720109そうだねx1
    1707824135132.png-(51474 B)
51474 B
水中毒で死んだ例
174無念Nameとしあき24/02/13(火)20:36:03No.1185720279+
>マンコチンコみたいでいいね
としあきはマンチニールにちんちんをつっこむのか…
175無念Nameとしあき24/02/13(火)20:36:47No.1185720646そうだねx3
>水中毒で死んだ例
DHMOの危険性
176無念Nameとしあき24/02/13(火)20:36:51No.1185720673そうだねx2
>水中毒で死んだ例
脳が腫れるて
177無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:12No.1185720835そうだねx2
>水中毒で死んだ例
たった2リットルで死ぬのか
178無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:16No.1185720862+
>カフェイン中毒てだいたい抽出物大量摂取だと思うが
>エスタロンモカとか
エスプレッソ3杯くらいでダメだったわ…
179無念Nameとしあき24/02/13(火)20:37:51No.1185721088+
夾竹桃って猛毒の植物があるって知ってからそこら中に生えてると分かって驚愕した
小学生の通学路とかにも植えてあんじゃん
180無念Nameとしあき24/02/13(火)20:38:48No.1185721476そうだねx1
脱水症状なのに水2L飲むだけで死ぬのか…
181無念Nameとしあき24/02/13(火)20:39:22No.1185721705そうだねx2
>しかしねぇ夾竹桃は高速道路の植栽に最適なのだから……
キョウチクトウを植えた周りの土壌や燃やして出た煙にも毒性が残る。
 
なにそれ怖い1
182無念Nameとしあき24/02/13(火)20:40:13No.1185722085+
水分は平均すると6リットルくらいが致死量の目安らしい
183無念Nameとしあき24/02/13(火)20:41:14No.1185722525+
>水中毒で死んだ例
血中ナトリウム濃度の著しい低下では?
184無念Nameとしあき24/02/13(火)20:41:53No.1185722823そうだねx1
    1707824513232.jpg-(45850 B)
45850 B
塩分も取れ
185無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:19No.1185722989そうだねx2
塩も一緒に摂れって事だな
186無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:30No.1185723089+
カフェイン中毒に当たるかは知らんが
カフェインを取りすぎた状態になると吐き気イライラ不安などが押し寄せてくるモードになり
しょんべんをすると一気に症状が抜けていく
187無念Nameとしあき24/02/13(火)20:42:36No.1185723135+
きのこは危ないの多過ぎ
188無念Nameとしあき24/02/13(火)20:43:15No.1185723398そうだねx5
>塩分も取れ
ポカリを2リットル飲んでれば助かったな
189無念Nameとしあき24/02/13(火)20:43:26No.1185723464+
有名だけどキノコ類やジャガイモみたいに毒持った野菜がしれっと八百屋に並んでるのはいいよね
190無念Nameとしあき24/02/13(火)20:44:05No.1185723737+
低ナトリウム血症とは
まず動作や反応が緩慢になり、錯乱がみられます。低ナトリウム血症が悪化するにつれて、筋肉のひきつりやけいれん発作が発生して無反応状態に進行します。
 
こわー
191無念Nameとしあき24/02/13(火)20:44:16No.1185723812そうだねx1
>きのこは危ないの多過ぎ
リスクも高いしカロリーも少ないからサバイバルで積極的に探すものじゃないよね
192無念Nameとしあき24/02/13(火)20:44:49No.1185724034+
>有名だけどキノコ類やジャガイモみたいに毒持った野菜がしれっと八百屋に並んでるのはいいよね
その辺は調理前提だからまあ…
豚肉鶏肉なんかも並んでる生のままで食ったらやばいし
193無念Nameとしあき24/02/13(火)20:45:28No.1185724316+
>きのこは危ないの多過ぎ
似てるのが多いのと毒が代替わりするとかで
そんなん分かるわけないやんってなる
194無念Nameとしあき24/02/13(火)20:46:07No.1185724579+
>リスクも高いしカロリーも少ないからサバイバルで積極的に探すものじゃないよね
地面に落ちてるマテバシイの実を茹でて
混ざってる何かと一緒に食えば栄養バランスもいい
195無念Nameとしあき24/02/13(火)20:46:17No.1185724649そうだねx1
>>こわい
>食べた瞬間だけ爽やかで美味しいとか
食って美味え!…うがあああ!!ってなった人がおるんやろうなぁ…
196無念Nameとしあき24/02/13(火)20:46:29No.1185724719+
ジャガイモの芽に含まれるソラニンやチャコニンは
0.15 g ~ 0.3 g摂取すると死ぬ可能性がある
197無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:30No.1185725136+
フグに当たって死ぬなんて不遇なんやな
198無念Nameとしあき24/02/13(火)20:47:38No.1185725188+
銀杏も食い過ぎると中毒を起こして最悪死ぬな
199無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:06No.1185725370そうだねx3
    1707824886898.jpg-(47968 B)
47968 B
いいのよ
200無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:34No.1185725546そうだねx7
>いいのよ
加減しろ莫迦!
201無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:35No.1185725550そうだねx5
>いいのよ
ここまで来たらもう畑に植えてしまえ
202無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:37No.1185725570そうだねx2
    1707824917576.jpg-(76981 B)
76981 B
串焼きの串にしようぜ!
203無念Nameとしあき24/02/13(火)20:48:48No.1185725636+
毒とか中毒になるとだいたい嘔吐するよね
毒を体外に出す防御作用なんかね
204無念Nameとしあき24/02/13(火)20:49:01No.1185725740+
死ぬところ見ててなので
205無念Nameとしあき24/02/13(火)20:49:37No.1185726007+
>いいのよ
毒もやし!
206無念Nameとしあき24/02/13(火)20:49:59No.1185726176そうだねx1
>串焼きの串にしようぜ!
大気汚染や土壌汚染に強いから工場周辺の緑化によく使われていたという恐ろしい奴
207無念Nameとしあき24/02/13(火)20:50:07No.1185726230そうだねx1
>1707823602160.jpg
見た目はちょっと酸っぱいけど美味しい!みたいな雰囲気あるのにね…
208無念Nameとしあき24/02/13(火)20:51:14No.1185726724+
ドイツだったかな
ジャガイモは真っ黒のビニールに入れられて売られてるとか
日本で裸のまま売られてるの見てびっくりしたそうな
209無念Nameとしあき24/02/13(火)20:51:42No.1185726924+
>生け花に使ってええんか
猛毒は根じゃなかったか
210無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:28No.1185727715+
>>生け花に使ってええんか
>猛毒は根じゃなかったか
うn
花や葉にもある程度含まれるけど一番多いのは根
211無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:47No.1185727828+
高給スパイスのサフランも沢山食べるとヤバイな
お財布にもヤバイけど
212無念Nameとしあき24/02/13(火)20:53:54No.1185727870+
    1707825234205.jpg-(27158 B)
27158 B
そこらじゅうでたくさん見かける
しかも検死で検出しにくい
一輪で余裕の致死量
213無念Nameとしあき24/02/13(火)20:54:28No.1185728130+
ナツメグの実を2個以上摂取するとやばいとか
214無念Nameとしあき24/02/13(火)20:55:15No.1185728469+
毒っていつまで効果あるんだろう
トリカブトの毒矢とかも消費期限あったのかね?
215無念Nameとしあき24/02/13(火)20:56:17No.1185728912+
>そこらじゅうでたくさん見かける
>しかも検死で検出しにくい
>一輪で余裕の致死量
弟切草が草分けになった結果ネタゲーと化した
216無念Nameとしあき24/02/13(火)20:57:20No.1185729352+
>毒っていつまで効果あるんだろう
>トリカブトの毒矢とかも消費期限あったのかね?
まー有機物なら脱水なり菌なりでいずれ分解されるじゃろ
217無念Nameとしあき24/02/13(火)20:59:09No.1185730094+
    1707825549620.jpg-(6323 B)
6323 B
致死量どうぞ
218無念Nameとしあき24/02/13(火)20:59:30No.1185730227+
>生け花に使ってええんか
茶道ではトゲや毒のある花は使わないってルールあるのになあ
219無念Nameとしあき24/02/13(火)21:00:17No.1185730558+
毒手とか毒人間とか創作でよく見るけど
そもそも体の代謝に異常をきたすのに慣れればどうにかなるような話か?
220無念Nameとしあき24/02/13(火)21:02:29No.1185731473+
>毒手とか毒人間とか創作でよく見るけど
>そもそも体の代謝に異常をきたすのに慣れればどうにかなるような話か?
消化酵素の働きが対応してくれれば或いは
まあ致死レベルとかそもそも無理じゃろってのはご愛敬
221無念Nameとしあき24/02/13(火)21:04:25No.1185732260+
>一輪で余裕の致死量
彼岸花の毒の致死量は67kg相当です。
222無念Nameとしあき24/02/13(火)21:04:57No.1185732476+
>茶道ではトゲや毒のある花は使わないってルールあるのになあ
生花は食わんからな
223無念Nameとしあき24/02/13(火)21:06:04No.1185732953そうだねx1
    1707825964157.jpg-(154903 B)
154903 B
>毒手とか毒人間とか創作でよく見るけど
>そもそも体の代謝に異常をきたすのに慣れればどうにかなるような話か?
パンクロッカーなら毒も慣れれば平気なんだってさ
224無念Nameとしあき24/02/13(火)21:06:22No.1185733074+
>水中毒で死んだ例
それ水の量じゃなくてミネラル分の欠乏だな
日本でも夏の部活で水だけ飲んだり熱中症で水だけ与えられて
そのとき塩分も取れば助かってたのに脳がやられたり死んだりしてる
減塩ブームとか何やってんのこのアホメディアはって思う
225無念Nameとしあき24/02/13(火)21:06:47No.1185733269+
コーヒーでもカフェインで頭ボーっとするからな
226無念Nameとしあき24/02/13(火)21:07:33No.1185733569+
この世界は毒で溢れてる
227無念Nameとしあき24/02/13(火)21:08:18No.1185733869+
>No.1185705607
>1707821929565.jpg
この人裁判どうなったの
228無念Nameとしあき24/02/13(火)21:08:28No.1185733940そうだねx2
というか薬と毒は同じカテゴリ
229無念Nameとしあき24/02/13(火)21:09:56No.1185734576+
>コーヒーでもカフェインで頭ボーっとするからな
10年前くらいだったか日本でただ1例カフェイン中毒死があったね
カフェインタブレット常習でそれでも激務を続けて
230無念Nameとしあき24/02/13(火)21:10:36No.1185734878+
カフェインは効かん
231無念Nameとしあき24/02/13(火)21:11:16No.1185735168+
汚染水大丈夫かなあ…?
232無念Nameとしあき24/02/13(火)21:11:23No.1185735222+
>パンクロッカーなら毒も慣れれば平気なんだってさ
精液注射パンプアップの親戚みたいなものか
233無念Nameとしあき24/02/13(火)21:11:50No.1185735427+
>カフェインは効かん
アジア人は効き目薄いんだってね
アルコールは弱いけど
234無念Nameとしあき24/02/13(火)21:12:36No.1185735754+
一度玉露を飲んでみたい
235無念Nameとしあき24/02/13(火)21:13:17No.1185736064+
人間の祖先が野生動物の頃は自然の解毒作用も強靭だったはずだけど
どんどん解毒能力が遺伝欠落していった結果という見方もできるんだよな
アルコール分解できなくなった遺伝とかもそれ
236無念Nameとしあき24/02/13(火)21:13:57No.1185736361+
>カフェインは効かん
俺もカフェインだけならキルアと張り合える
237無念Nameとしあき24/02/13(火)21:14:26No.1185736566そうだねx3
動物「玉ねぎ食えるとかあいつら頭…」
238無念Nameとしあき24/02/13(火)21:15:24No.1185737003+
カフェインは時々抜くのがいいんだけど
始めると2週間くらいかかってその間ずっと頭がぼやけたり頭痛が伴ってなかなか苦行
239無念Nameとしあき24/02/13(火)21:15:42No.1185737142そうだねx1
カフェインは取り過ぎると夜寝るときだけ利く
240無念Nameとしあき24/02/13(火)21:16:18No.1185737399+
肉食目がタマネギで死ねるのも遺伝子欠落よね
241無念Nameとしあき24/02/13(火)21:17:13No.1185737772+
>肉食目がタマネギで死ねるのも遺伝子欠落よね
そも肉食なら食わなくていいものだから…
242無念Nameとしあき24/02/13(火)21:17:45No.1185737990そうだねx2
玉ねぎも一応毒だけど人間の耐性が高すぎて
血液がサラサラになる程度で済むんだっけ
243無念Nameとしあき24/02/13(火)21:17:46No.1185737998+
ドラキュラは肉食目か
って思ったらタマネギじゃなくてニンニクだった
244無念Nameとしあき24/02/13(火)21:17:48No.1185738017+
>動物「玉ねぎ食えるとかあいつら頭…」
多分としあきは勘違いしてる
別に人間は玉ねぎが平気なわけじゃなくて、普通に食べると死ぬ
この死ぬ量は体の体積に比例するから猫や犬のような小動物は少量で死ぬと言うだけ
245無念Nameとしあき24/02/13(火)21:18:28No.1185738324+
昔の人はカフェインに弱かったらしいけどな
抹茶で酩酊してたとか
246無念Nameとしあき24/02/13(火)21:18:33No.1185738349+
生ニンニクがあんなにヤバいものだと食べるまで知らなかった
247無念Nameとしあき24/02/13(火)21:18:46No.1185738415そうだねx1
>血液がサラサラになる程度で済むんだっけ
健康に良すぎる毒だなしかし
248無念Nameとしあき24/02/13(火)21:18:54No.1185738461+
百合科は総じて毒素要素高い
249無念Nameとしあき24/02/13(火)21:19:14No.1185738607+
玉ねぎ食べると下痢するから自分には合っていないんだろうな
玉ねぎ茶とかいうの飲んだ時とか酷かった
遅効性の毒だった
250無念Nameとしあき24/02/13(火)21:20:10No.1185738975+
    1707826810411.jpg-(269180 B)
269180 B
最近話題になった野菜コーナーに置いてあったやつ
251無念Nameとしあき24/02/13(火)21:20:13No.1185738993+
まだ出ていないけどインゲン豆
生食すると普通に中毒になる
252無念Nameとしあき24/02/13(火)21:20:17No.1185739040+
お茶もタンニン分解できる人間が異常なんだってね
253無念Nameとしあき24/02/13(火)21:20:46No.1185739219+
    1707826846245.jpg-(81891 B)
81891 B
そこらじゅうに生えてる夾竹桃もなかなか...
燃した煙すらも毒を帯びるとか...
254無念Nameとしあき24/02/13(火)21:21:00No.1185739308そうだねx1
アボカドも人間しか食えないんじゃなかったっけか
すげえな人間
255無念Nameとしあき24/02/13(火)21:22:42No.1185740003そうだねx1
>多分としあきは勘違いしてる
>別に人間は玉ねぎが平気なわけじゃなくて、普通に食べると死ぬ
>この死ぬ量は体の体積に比例するから猫や犬のような小動物は少量で死ぬと言うだけ
いや遺伝の要因で死にやすいんで
遺伝だから体重あたり何グラムが致死量かも結構差がある
256無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:11No.1185740567+
トリカブトとフグ毒が拮抗するなんてのを考えた奴は天災だわ
257無念Nameとしあき24/02/13(火)21:24:29No.1185740700そうだねx1
    1707827069044.webp-(26834 B)
26834 B
あったまるし甘くて美味しいのよね
258無念Nameとしあき24/02/13(火)21:26:43No.1185741592+
知らない野草は食ったりしないだろと思ったら
>キョウチクトウは、キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑低木もしくは常緑小高木。庭園樹や街路樹に使われるが、中毒事例がある危険な有毒植物としても知られており、強力な毒成分が含まれ、キョウチクトウを植えた周りの土壌や燃やして出た煙にも毒性が残る。
土壌を毒化するのは怖いな
259無念Nameとしあき24/02/13(火)21:27:51No.1185742086そうだねx1
>最近話題になった野菜コーナーに置いてあったやつ
スイセンかな
260無念Nameとしあき24/02/13(火)21:27:59No.1185742133+
タマネギ丸々ドボンしてスープ作ることがあるわ
さすがに致死量十個はドボンしないな
261無念Nameとしあき24/02/13(火)21:28:08No.1185742196+
>アボカドも人間しか食えないんじゃなかったっけか
>すげえな人間
伊達に世界中に増えちゃいない
262無念Nameとしあき24/02/13(火)21:28:22No.1185742292+
真に受けて大型犬なら平気かもとネギ類与えちゃだめだぞ
同じ哺乳類でも内臓の能力は違うから
生肉とか少し傷んだくらいで人間は食えなくなる
263無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:00No.1185742964+
>アルコール分解できなくなった遺伝とかもそれ
マラリア対策にわざとアルコールを血中に残すようになった可能性があるから欠落とは言えないのでは
264無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:01No.1185742972+
犬に玉ねぎは失明するってばーちゃんが言ってた
265無念Nameとしあき24/02/13(火)21:30:37No.1185743231そうだねx1
果物の種とか仁は青酸系の毒含んでること多いよな
梅干しの天神様一個分食ったくらいじゃなんてことないが
266無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:08No.1185743464+
猫にイカ喰わせると腰抜かすってのはあれは内臓がやられちまって動けなくなるって事なんかね
267無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:13No.1185743499+
内臓なんてどうしてそうなるのっていう不思議ギミックでいっぱいなんだから
筋肉量でちょっと大きくなったり小さくなったり走りやすかったりとかに比べると能力の獲得難しいんだろうな
268無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:16No.1185743518+
サクランボの種も地味にヤベーよな
269無念Nameとしあき24/02/13(火)21:31:29No.1185743618+
>茶道ではトゲや毒のある花は使わないってルールあるのになあ
アジサイ「えっ…」
朝顔「千利休推しなのに…」
270無念Nameとしあき24/02/13(火)21:32:35No.1185744079+
>マラリア対策にわざとアルコールを血中に残すようになった可能性があるから欠落とは言えないのでは
下戸が多い地域はマラリアの罹患率が高いって聞いたな
九州なんかは熱帯に近い環境だけど下戸が少ないからマラリアに強かったのでは
271無念Nameとしあき24/02/13(火)21:34:02No.1185744665+
>下戸が多い地域はマラリアの罹患率が高いって聞いたな
>九州なんかは熱帯に近い環境だけど下戸が少ないからマラリアに強かったのでは
敢えて血中に残す必要ないくらいに常に酒びたりだっただけなんじゃ……
272無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:11No.1185745125+
>アボカドも人間しか食えないんじゃなかったっけか
実を食べてもらって種を運んでもらえる動物が実質絶滅してたはず
イチョウも木としてはとても丈夫だけど同じ理由で1科1属1種レベルで絶滅寸前だったりした
273無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:38No.1185745324+
幼少期からお茶を飲む機会が多いとカフェイン耐性が常人よりつくのは割とマジらしい
弊害はコーヒーとか飲んでも目覚ましにならなくなること位
274無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:47No.1185745379+
    1707827747512.jpg-(399120 B)
399120 B
>アボカドも人間しか食えないんじゃなかったっけか
犬には毒なはずなんだけどなんかドッグフードあったりして混乱する
あげる勇気はない
275無念Nameとしあき24/02/13(火)21:35:57No.1185745454+
>>アルコール分解できなくなった遺伝とかもそれ
>マラリア対策にわざとアルコールを血中に残すようになった可能性があるから欠落とは言えないのでは
マラリアの原虫ってアルコールに弱いのか...
276無念Nameとしあき24/02/13(火)21:36:40No.1185745768+
チョコ「なんで人間は食えるんだ」
277無念Nameとしあき24/02/13(火)21:37:02No.1185745919+
>幼少期からお茶を飲む機会が多いとカフェイン耐性が常人よりつくのは割とマジらしい
>弊害はコーヒーとか飲んでも目覚ましにならなくなること位
マジか...子供の頃からお煎茶や抹茶飲んできたがその影響なのか...
278無念Nameとしあき24/02/13(火)21:37:42No.1185746181+
アルコール代謝過程で生成されるアセトアルデヒドが田んぼでかかる寄生虫対策に有用だったから説 なんかで見たわ
279無念Nameとしあき24/02/13(火)21:37:52No.1185746258+
>チョコ「なんで人間は食えるんだ」
あまくておいしい!(甘くない
280無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:06No.1185746360+
>チョコ「なんで人間は食えるんだ」
砂糖もりもり入れると…うまい!!
281無念Nameとしあき24/02/13(火)21:38:49No.1185746668+
>1707826810411.jpg
>最近話題になった野菜コーナーに置いてあったやつ
こな
れに
282無念Nameとしあき24/02/13(火)21:39:18No.1185746857+
>実を食べてもらって種を運んでもらえる動物が実質絶滅してたはず
>イチョウも木としてはとても丈夫だけど同じ理由で1科1属1種レベルで絶滅寸前だったりした
欧州だと絶滅して化石くらいしかなかったのが日本にはあって騒然としたってな
それ以外にもなんかキウィが食べないと発芽しない植物があってそいつが近年まで絶滅扱いだったとか
283無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:00No.1185747142+
カカオも元々は薬扱いだったから毒だな
284無念Nameとしあき24/02/13(火)21:40:30No.1185747356+
チョコは犬、猫にはマジモンの毒物だからな…
285無念Nameとしあき24/02/13(火)21:41:06No.1185747607+
生存競争のアオリで猛毒のユーカリしか食えなくなったコアラさん

- GazouBBS + futaba-