[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4125人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1707734798243.jpg-(18787 B)
18787 B24/02/12(月)19:46:38No.1156711523そうだねx17 20:48頃消えます
亜空間タックルばっかり言われるけどそれ以外も糞だよねこいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/02/12(月)19:48:18No.1156712262そうだねx17
遅延行為がね…
224/02/12(月)19:50:23No.1156713192そうだねx25
貫通弾のために生まれたこのボディ
324/02/12(月)19:51:36No.1156713718そうだねx23
>亜空間タックルばっかり言われるけどそれ以外も糞だよねこいつ
川に入ってブレスブレスブレス
マジ滅びろ
424/02/12(月)19:53:24No.1156714521そうだねx7
モガのハンターに任せておけ
524/02/12(月)19:53:26No.1156714544+
無駄に背が高いせいで近接が全然破壊したい部位に届かない
しかも硬い
624/02/12(月)19:53:40No.1156714653+
dosだと登れない崖のせいで実質砂漠は夜じゃないと狩れなかった
724/02/12(月)19:54:09No.1156714857+
遠距離から水死体になるのいいよねよくない
824/02/12(月)19:54:17No.1156714926+
シンプルにデカすぎ
924/02/12(月)19:54:27No.1156715009そうだねx12
音爆弾投げても出てこないこと結構あるし出てきても即水に戻ることもある
なによりクソなのが水中で死ぬと一切剥ぎ取りできなかったことだと思う
1024/02/12(月)19:54:44No.1156715124そうだねx9
亜空間を全身下ろすことで視覚的にも納得させてきたXXを見るにシンプルにやたらでかいのが害悪という事がわかった
1124/02/12(月)19:54:53No.1156715185そうだねx9
水中で死ぬとそのままなのはどういう拘りだよ飛び上がってから死ねよ
1224/02/12(月)19:56:13No.1156715830そうだねx2
スーパーガノトトスリンク!
https://img.2chan.net/b/res/1156713952.htm [link]
1324/02/12(月)19:57:03No.1156716182+
代わりに魚竜の代表みたいになってるジュラトドスもそんなに動き洗練されてないと思う
こいつより100倍マシだけど
1424/02/12(月)19:57:05No.1156716199そうだねx1
>モガのハンターに任せておけ
トライやったことないんだが水中だとサクサクなの?
1524/02/12(月)19:58:32No.1156716877+
ヒレ要求数結構あるから背びれ壊したい
背びれ届かないからガンナーで行く
届くから川で泳いでる時に背中撃つ

はぎ取り不可能
1624/02/12(月)19:59:05No.1156717122+
>ヒレ要求数結構あるから背びれ壊したい
>背びれ届かないからガンナーで行く
>届くから川で泳いでる時に背中撃つ
>死
>はぎ取り不可能
改めて結構終わってるシナジーしてるな
1724/02/12(月)19:59:50No.1156717461そうだねx1
>トライやったことないんだが水中だとサクサクなの?
ハンターが上下に動けるけどこいつ全然対応してないからサクサク
1824/02/12(月)20:00:00No.1156717537+
>トライやったことないんだが水中だとサクサクなの?
水中だと攻撃の緩急がはっきりしてるのと高さ合わせられるので釣りじゃなくて海に戻す手段が欲しいって言われるくらい
水中の武器格差は別として
1924/02/12(月)20:00:35No.1156717811+
やたら固いのは尻尾だっけ翼だっけ
めちゃくちゃ弾かれた記憶がある嫌い
2024/02/12(月)20:00:44No.1156717872そうだねx2
ガノトトスいる作品だとガンナーの防御力紙だからブレスとかタックルで即死しかねないけど近接は行動がクソすぎて使いたくないというジレンマ
2124/02/12(月)20:00:46No.1156717882+
トレンドが汚染されててわからんのだがなんか実装予定でも出たの?
2224/02/12(月)20:00:56No.1156717958+
P2辺りは苦痛だったけど3Gは全然楽
2324/02/12(月)20:01:03No.1156718028+
>代わりに魚竜の代表みたいになってるジュラトドスもそんなに動き洗練されてないと思う
>こいつより100倍マシだけど
小さいからまだマシってだけで潜って遅延はあるしやっぱり糞だと思う
東急であってもだいたい捨てていく
2424/02/12(月)20:01:06No.1156718057そうだねx1
ブレイヴヘビィでやるとダメージ覚悟でどっちが先に死ぬか勝負だって脳筋砲台になれる
2524/02/12(月)20:01:18No.1156718156そうだねx2
Xで判定がまともになったのは残念だったよ…
2624/02/12(月)20:02:07No.1156718542+
>やたら固いのは尻尾だっけ翼だっけ
>めちゃくちゃ弾かれた記憶がある嫌い
翼だった気がする
2724/02/12(月)20:02:12No.1156718599+
散弾をもりもり食う邪悪
2824/02/12(月)20:02:38No.1156718827そうだねx3
近接だと背びれどうやって壊すんだって感じのサイズ
2924/02/12(月)20:02:57No.1156719000+
水中だと尻尾破壊だけ面倒だった記憶
まあ尻尾専用素材とかも無かった気がするけど
3024/02/12(月)20:03:07No.1156719096+
なんでガノトトススレが乱立し始めたんだ
Xで話題にでもなったのか
3124/02/12(月)20:03:27No.1156719261+
ガンナーの的だったくせに薙ぎ払いブレスとか小賢しい技覚えやがって
3224/02/12(月)20:03:33No.1156719317+
うまい「」がひたすら足にまとわりついてこかしてくれてたの助かる
3324/02/12(月)20:04:20No.1156719672+
実際ドスガレくらいのサイズだったらそんな怖くもなかったと思う
なんであんなクソデカだったんだガノ
3424/02/12(月)20:04:39No.1156719809+
それでもディアブロスに比べたら優しみを感じた気がする
あいつは妥協を一つも許してくれなかった思ひで
3524/02/12(月)20:04:54No.1156719945そうだねx1
上位キリンを睡眠爆破するための睡眠片手剣を作るためにこいつを倒すための下位キリン弓を作った思い出がある
3624/02/12(月)20:05:03No.1156720019+
図鑑の数値がmだと30mぐらいあるんだよな
こいつ泳げる川ってなんだよ…
3724/02/12(月)20:05:07No.1156720040+
>>亜空間タックルばっかり言われるけどそれ以外も糞だよねこいつ
>川に入ってブレスブレスブレス
>マジ滅びろ
わかりました死にます(川の中で)
3824/02/12(月)20:05:12No.1156720086そうだねx14
>上位キリンを睡眠爆破するための睡眠片手剣を作るためにこいつを倒すための下位キリン弓を作った思い出がある
正しいモンハンだ…
3924/02/12(月)20:05:14No.1156720096+
ブレーキ中のレックスの尻尾いいよね
4024/02/12(月)20:05:20No.1156720159+
初めて初代で見たときはあまりのキモさにびっくりした
足がマジできもい
4124/02/12(月)20:05:41No.1156720340+
>わかりました死にます(川の中で)
がああああああ!!!11
4224/02/12(月)20:05:46No.1156720387+
ガ強付けないとガードできないブレスもクソだと思ってたガンス使い
4324/02/12(月)20:06:18No.1156720629+
虫で高い位置取り放題になった今だからこそ戦いたい相手
4424/02/12(月)20:06:21No.1156720654+
色合いはめちゃくちゃキレイだと思う 
深い紺と鮮やかな橙
4524/02/12(月)20:07:17No.1156721129そうだねx3
でかすぎて近づくと画面が見えねぇ
あと魚竜種全般に言えるが殴ってもなんか気持ちよくない
4624/02/12(月)20:07:23No.1156721190+
ノーモーションで回転するのやめろ
誘発できる位置取りしたらブレスだけ吐いてろ
4724/02/12(月)20:07:25No.1156721205+
わざわざ水面にぷか~って浮くモーション作って死にやがって…
4824/02/12(月)20:07:27No.1156721213+
脚長いのがマジふざけんなよ…ってなる
なんだよその無駄な美脚はよぉ
4924/02/12(月)20:07:32No.1156721250+
エリアルで飛び乗ると時々すごい高さまで上がっていった記憶ある
5024/02/12(月)20:07:33No.1156721254+
双魚竜しね
5124/02/12(月)20:08:14No.1156721604+
足元で殴る形になるから視界が悪すぎる
5224/02/12(月)20:08:29No.1156721712+
亜空間もデカすぎるから酷い判定してた訳だからな…
5324/02/12(月)20:08:34No.1156721744+
全体的にキモい
5424/02/12(月)20:08:42No.1156721797+
最近のは近接でも大体倒せるので正直こっちのが楽しい…
5524/02/12(月)20:09:12No.1156722029+
全身キモスーツでライズやりたかったな
5624/02/12(月)20:09:55No.1156722399そうだねx4
3Gの頃が一番戦いやすかった
こいつ陸上の方がホームの水中よりも動きいいとかおかしいだろ…
5724/02/12(月)20:10:19No.1156722594+
ママトトスが頭おかしい強さ
チビが死んだ1分でダメ元で捕獲できた時の嬉しさは忘れられない
5824/02/12(月)20:10:49No.1156722823+
走り方もキモい
5924/02/12(月)20:10:54No.1156722863そうだねx1
>3Gの頃が一番戦いやすかった
>こいつ陸上の方がホームの水中よりも動きいいとかおかしいだろ…
ポンデはちゃんと水中のが強いのにな
6024/02/12(月)20:12:01No.1156723421+
>3Gの頃が一番戦いやすかった
>こいつ陸上の方がホームの水中よりも動きいいとかおかしいだろ…
ビームに気を付ければランスで適当にカウンターでしばけて楽だよね
6124/02/12(月)20:12:14No.1156723520+
初代だと討伐クエがなかったんだよなこいつ
6224/02/12(月)20:12:24No.1156723602+
飛竜フレームの時点でアレなのに派生の魚竜フレームは更に酷さが悪化してると思う
6324/02/12(月)20:12:34No.1156723681+
昔のモンハンでいうとヴォルガノスも嫌いでした…
6424/02/12(月)20:12:34No.1156723685+
>3Gの頃が一番戦いやすかった
>こいつ陸上の方がホームの水中よりも動きいいとかおかしいだろ…
ダッシュ多用してくるようになったのも3Gだったっけ
6524/02/12(月)20:12:59No.1156723913そうだねx2
>初代だと討伐クエがなかったんだよなこいつ
初代オフラインはマジでよくこれでGOサイン出したなってぐらい酷かったから…
6624/02/12(月)20:13:07No.1156723963そうだねx7
投網で捕獲されてた時代が最弱
6724/02/12(月)20:13:42No.1156724251+
属性貫通ですごい可哀想なことになってたのが最後の記憶
6824/02/12(月)20:13:50No.1156724328+
ダウンしてもスゲー暴れるからまともに殴れない
簡悔の塊みたいなやつ
6924/02/12(月)20:14:27No.1156724656+
でもこいつを属性弾で殺すの楽しかったよ
7024/02/12(月)20:14:50No.1156724849+
ストーリーズの没データにスレ画の遺伝子あるらしいな
7124/02/12(月)20:14:59No.1156724936+
超今更だけどおもちゃみたいな釣竿でコイツ釣れるハンターの腕力も釣糸の耐久性もおかしいだろ
7224/02/12(月)20:15:27No.1156725162+
リーチ短い剣士で狙える部位がね…
7324/02/12(月)20:15:30No.1156725197+
3Gのこいつは水中のが雑魚でびっくりしたわ…
7424/02/12(月)20:15:31No.1156725205+
ゲーム内で見ると結構気持ち悪い
無駄に生々しい
7524/02/12(月)20:16:07No.1156725489+
足の判定どうなってんだよ
ダメージ0でええだろ
7624/02/12(月)20:16:12No.1156725540+
>ゲーム内で見ると結構気持ち悪い
>無駄に生々しい
鯖みたいな質感がキツい
7724/02/12(月)20:16:15No.1156725563+
大剣だとブレス誘って腹に抜刀切り決めてコロリン離脱のループでいいから楽だったな
7824/02/12(月)20:16:22No.1156725622+
もうちょい削れるだろ…→水中で討伐しました
いいよね…よくねぇ
7924/02/12(月)20:16:50No.1156725880そうだねx3
あほみてえにでけえカエル
くそみてえな釣り竿と糸
引きずりこまれずに逆に釣り上げて大タルぐらいのダメージを与えるハンター
くたばる魚
8024/02/12(月)20:17:00No.1156725959+
>でもこいつを属性弾で殺すの楽しかったよ
ガンナーは皆そう言うんだ
8124/02/12(月)20:17:11No.1156726041+
>超今更だけどおもちゃみたいな釣竿でコイツ釣れるハンターの腕力も釣糸の耐久性もおかしいだろ
もうそのまま締め上げて殺せるだろハンターなら
8224/02/12(月)20:17:28 ID:uDoGQyogNo.1156726224+
書き込みをした人によって削除されました
8324/02/12(月)20:17:38No.1156726294+
昔のはガンナーじゃないと背中とか破壊し辛すぎる!
8424/02/12(月)20:17:38No.1156726300+
水中突進クソよけづらいからtriでも陸で戦ってたぞ
8524/02/12(月)20:17:40No.1156726323+
近接でもガンナーでも別な方向性で糞なのはすごい
絶対に気持ち良く遊ばせないぞという執念を感じる
8624/02/12(月)20:17:43No.1156726343+
書き込みをした人によって削除されました
8724/02/12(月)20:17:52No.1156726425そうだねx1
コイツがデカいことで生じる納得性マジで存在してない
8824/02/12(月)20:18:01No.1156726507+
モリで付くと落とし物が出るって80%のハンターが知らなそう
8924/02/12(月)20:18:05No.1156726532+
>大剣だとブレス誘って腹に抜刀切り決めてコロリン離脱のループでいいから楽だったな
P2Gだとタックルが性能なしにフレーム回避できるので上のリーチ長い武器だと腹切ってタックル回避で済むんだよな…
9024/02/12(月)20:18:13No.1156726608そうだねx3
>次本家くるときはゲルを身体に纏っててほしい
メゼポルタと一緒に埋まっててくれ
9124/02/12(月)20:18:13No.1156726613+
最初は拡散弓でハメ殺し乱獲してた記憶がある
最後の記憶はゲルを撒き散らすクソ
9224/02/12(月)20:18:20No.1156726663そうだねx6
猫に水揚げされてたときはあまりに哀れすぎてちょっと不憫だった
9324/02/12(月)20:18:23No.1156726689+
びっくりして陸に飛び出してきちゃったんだろう
9424/02/12(月)20:18:23No.1156726690+
3Gやってなかったから当たり判定がおかしかった頃の記憶しかなかったのでXで復活したのを知った時うわっって声出た
9524/02/12(月)20:18:23No.1156726696+
回避槍でタイマンなら余裕
9624/02/12(月)20:18:44No.1156726882+
水耐性高いアグナZ
スシロー高毒属性値ネブラ槍

これがあると面白いくらい…やっぱつまんねぇ
9724/02/12(月)20:19:07No.1156727066+
頭上を通過する尻尾
突然血を吹き出し吹っ飛ぶハンター
9824/02/12(月)20:19:18No.1156727157+
>超今更だけどおもちゃみたいな釣竿でコイツ釣れるハンターの腕力も釣糸の耐久性もおかしいだろ
虫網が壊れて釣竿が壊れない謎仕様
9924/02/12(月)20:19:21No.1156727186+
戦闘以外に着目すると食いではあるんだろうな
10024/02/12(月)20:19:25No.1156727218そうだねx1
砂漠の洞窟の中の高台で雷属性弾か貫通弾連射する奴で気持ちよくなってた
10124/02/12(月)20:19:27No.1156727236+
ゲルを撒き散らすクソは評判だけ届いてたから一回やりたい気持ちはある
10224/02/12(月)20:20:02No.1156727524+
>色合いはめちゃくちゃキレイだと思う 
>深い紺と鮮やかな橙
瀕死だとぬめりがとれるんだっけ わかりづれえよ
10324/02/12(月)20:20:24No.1156727702+
後ろに置取りすると一歩下がってタックルの判定に引っ掛けるという
完全にわかっている行動を取る
10424/02/12(月)20:20:27No.1156727724+
4だと本命の魚獲る時に鬱陶しいハズレ枠だから文字通り雑魚に
10524/02/12(月)20:20:27No.1156727726+
タックルに背中向けたらガードできるんだけどいまかんがえたら変だな…
10624/02/12(月)20:20:33No.1156727776そうだねx2
>戦闘以外に着目すると食いではあるんだろうな
トレジャーみたいなフレーバーのみのクエストも今の操作性で欲しいなぁって気持ちはある
10724/02/12(月)20:21:14No.1156728136+
>砂漠の洞窟の中の高台で雷属性弾か貫通弾連射する奴で気持ちよくなってた
あれたまに高圧噴射ゲロだかでかい個体のタックルだかが高台まで届いていってぇ!?ってなった記憶ある
10824/02/12(月)20:21:25No.1156728227+
タックル回避しても足踏みですげえ削られる
海に帰る時のダッシュで死ぬ
10924/02/12(月)20:21:26No.1156728239そうだねx2
肉質も耐性も生息域も被っててモーション一つか二つ変えただけの手抜き亜種嫌い
11024/02/12(月)20:21:38No.1156728345+
骨格的には出れそうだけど最近出てない理由はあるんだろうか
11124/02/12(月)20:21:54No.1156728482+
>近接でもガンナーでも別な方向性で糞なのはすごい
>絶対に気持ち良く遊ばせないぞという執念を感じる
ボウガンだと的だぜヤッター!と思ったけど水中にいる時に殺すと剝ぎ取れないから調整しなきゃ…いや全然陸に上がらねぇ!っていうストレスコンボ
11224/02/12(月)20:22:30No.1156728785+
>肉質も耐性も生息域も被っててモーション一つか二つ変えただけの手抜き亜種嫌い
あまりクソムーブ追加されるのも何だがそこまで変化ないと亜種出す意味あるかな...
11324/02/12(月)20:22:35No.1156728818+
単純に席取り激しいからなあ
11424/02/12(月)20:22:44No.1156728889+
>あれたまに高圧噴射ゲロだかでかい個体のタックルだかが高台まで届いていってぇ!?ってなった記憶ある
(金冠判定用に使われたりもする)
11524/02/12(月)20:22:49No.1156728929+
尻尾グルグル回してくるのも最悪だし足踏みでつまづいたみたいな状態にされたりもしなかった
11624/02/12(月)20:22:59No.1156729015+
>骨格的には出れそうだけど最近出てない理由はあるんだろうか
すげー変な話だけど近代化改修されて良モンスになったらそれはもうガノスじゃないんよ…
11724/02/12(月)20:23:07No.1156729080+
旧密林…
11824/02/12(月)20:23:54No.1156729457+
攻撃の判定だけ足元くらいの高さまであるだろコイツ…
11924/02/12(月)20:24:00No.1156729511+
剥ぎ取れないならその分を報酬に出せばいいのでは...?
12024/02/12(月)20:24:11No.1156729606+
亜種の追加ムーブとか昔はなかったからねぇ
12124/02/12(月)20:24:14No.1156729639+
亜空間タックル自体はともかくストーリーズ2でネタにしてたのは…すぞってなった
12224/02/12(月)20:24:26No.1156729736+
ガノ亜ってなんか原種と違うとこあったっけ?早いだけ?
12324/02/12(月)20:24:30No.1156729767+
いま出てきてもシールドヘビィのおもちゃでしかないよなぁ
12424/02/12(月)20:24:40No.1156729879+
尻尾高い癖にあたるのが嫌がられたのかわからんが3Gから尻尾回すとき露骨に下がるの死ね!ってなる
12524/02/12(月)20:24:42No.1156729893そうだねx2
睡眠武器の材料になるのから分かりはするんだけど
実際睡眠攻撃してくるのは知らない人も割といそう
12624/02/12(月)20:24:43No.1156729907そうだねx1
>ボウガンだと的だぜヤッター!と思ったけど水中にいる時に殺すと剝ぎ取れないから調整しなきゃ…いや全然陸に上がらねぇ!っていうストレスコンボ
なので音爆弾を投げる
死んだ…
12724/02/12(月)20:24:47No.1156729943+
ガレオスもそうだけど地上で歩いてる時の姿がキモい
12824/02/12(月)20:24:51No.1156729980+
Gの全裸訓練で散々殺されたのを思い出す
12924/02/12(月)20:25:09No.1156730151+
2ndGで素材集め周回が面倒で砂漠の壁にバグで埋め込んでひたすら貫通弾撃ち込んでた記憶
13024/02/12(月)20:25:12No.1156730181そうだねx2
地下湖とかそれなりの水場にしかいけないから場所だけは割れてるそこだけは褒めていいと思うよそこだけは…
13124/02/12(月)20:25:14No.1156730196+
4のコイツは好きだよ
13224/02/12(月)20:25:19No.1156730241そうだねx1
一応噛みつきに睡眠があるんだっけ…?
13324/02/12(月)20:25:21No.1156730262+
お前何のために地上へ上がるんだ
13424/02/12(月)20:25:32No.1156730364+
>ガノ亜ってなんか原種と違うとこあったっけ?早いだけ?
おっぴろげー水ブレスは原種にもあったっけ?
13524/02/12(月)20:25:33No.1156730380+
スレ画とドスガレオスはもしかするとクック先生の恨みを買ってるかもしれない
13624/02/12(月)20:25:40No.1156730438そうだねx1
MHGで闘ったときずっと片手で足を切っていたけど足踏みだけで削り殺されたので
大剣に持ち替えて白いお腹を縦斬りするようにしたら驚くほど簡単に勝てて感動した思い出
13724/02/12(月)20:25:49No.1156730504そうだねx2
ハンターが気持ちよくなるだけの存在だったドスガレオスすら隙減るわ3回目に停止するがわかりづらくなってクッソつまんなくなったから
最新作でこいつでたらマジでつまんねえゴミになってる可能性のがでかい
13824/02/12(月)20:25:59No.1156730586そうだねx1
そもそもこいつと戦う環境もクソだからな
なんだあのランゴスタの群れ
13924/02/12(月)20:26:08No.1156730649+
>ガノ亜ってなんか原種と違うとこあったっけ?早いだけ?
早い上に噴水ブレスで薙ぎ払いしてこなかった?
14024/02/12(月)20:26:18No.1156730743そうだねx1
突然興奮してタンノ君ダンスみたいな二本足歩行するんだけど
それの威力が即死級
14124/02/12(月)20:26:33No.1156730842+
何でガノトトスのスレが3つも立ってるんだよ
14224/02/12(月)20:26:36No.1156730866+
>ガノ亜ってなんか原種と違うとこあったっけ?早いだけ?
尻尾逆回転はどうだったっけ
G級になると出してくるやつで亜種行動じゃなかったっけ
14324/02/12(月)20:26:42No.1156730910そうだねx2
>一応噛みつきに睡眠があるんだっけ…?
水中からトビウオ滑空アタックするときじゃなかったっけ
14424/02/12(月)20:26:58No.1156731030+
でもガノトススってなんか生臭そうかんスゴいんだよなあ...
ドスガレオスは何故かそんなイメージないのに
14524/02/12(月)20:27:06No.1156731088そうだねx3
正直スレ画よりガレオスのほうがしんどかった
無音の砂漠の中で延々泳ぎ続けるガレオスの背びれを斬るだけの作業
14624/02/12(月)20:27:08No.1156731108+
>何でガノトトスのスレが3つも立ってるんだよ
大竜玉狙いなんでしょ
14724/02/12(月)20:27:09No.1156731116+
>地下湖とかそれなりの水場にしかいけないから場所だけは割れてるそこだけは褒めていいと思うよそこだけは…
XやXXだとヴォルガノスが火山の2か所しか移動できないのは酷すぎた
14824/02/12(月)20:27:17No.1156731185+
行動もクソだけど当たり判定が何よりクソ
14924/02/12(月)20:27:25No.1156731246そうだねx1
ビターン
突然の死
15024/02/12(月)20:27:29No.1156731274そうだねx5
ドスガレオスも正直遠くまで泳いでいったりとかあったので昔のもあんまり…
15124/02/12(月)20:27:44No.1156731401+
プレイしたことはないけどFでゲルに巻き込まれたらそのまま即死するやつのインパクトが凄い
15224/02/12(月)20:27:47No.1156731435+
>でもガノトススってなんか生臭そうかんスゴいんだよなあ...
>ドスガレオスは何故かそんなイメージないのに
鱗の細かい上にヌルテカな質感がマジでキショかった
15324/02/12(月)20:27:55No.1156731506+
防具がエロくて好き
槍や弓の餌食なので戦うのも嫌いじゃない
15424/02/12(月)20:28:05No.1156731571+
>>地下湖とかそれなりの水場にしかいけないから場所だけは割れてるそこだけは褒めていいと思うよそこだけは…
>XやXXだとヴォルガノスが火山の2か所しか移動できないのは酷すぎた
あの隔離部屋は獣竜が入ってこない分マシ
15524/02/12(月)20:28:08No.1156731601+
古龍級魚竜種出すか
15624/02/12(月)20:28:08No.1156731608+
序盤~中盤の山場
別に武器も防具もそこまで強くないけど初見だと火力高い・体力多い
そもそも武器相性が露骨に出るで倒すのしんどい壁みたいなやつ
15724/02/12(月)20:28:21No.1156731724+
ノーモーション尻尾ビンタとタックル両方をさばける位置取りがついぞわからず抜刀大剣に逃げ申した
15824/02/12(月)20:28:22No.1156731735+
他のモンスターは忘れたけどこいつの足踏みが馬鹿みたいに削られたのは覚えてる
15924/02/12(月)20:28:41No.1156731866+
めんどくさいからこいつとやるときはオートガードつけてた思い出
でもボウガンでやるのが一番楽だったな
16024/02/12(月)20:28:56No.1156731979+
強い魚って?
16124/02/12(月)20:29:13No.1156732132+
>強い魚って?
地震の原因
16224/02/12(月)20:29:15No.1156732153+
ボウガン使えばいいじゃん
16324/02/12(月)20:29:23No.1156732217+
>ドスガレオスも正直遠くまで泳いでいったりとかあったので昔のもあんまり…
巡回ルートの止まるところで待ってたら勝手に来てうちあがるから…
16424/02/12(月)20:29:24No.1156732219+
走って水中に戻ろうとする時のポーズキモすぎる
16524/02/12(月)20:29:35No.1156732308+
>他のモンスターは忘れたけどこいつの足踏みが馬鹿みたいに削られたのは覚えてる
足踏み系だとP2Gレウスの威嚇尻尾が恐ろしいダメージ出してくるのは未だに覚えてる
16624/02/12(月)20:29:45No.1156732378+
でも砂漠の地下湖で初めてキュイー…キュイーという鳴き声と共にスレ画の背びれが見えたときの「やばい…なんかいる…」感はワクワクしたよ
昔は採取クエとかでも初見の飛竜がウロついていたからね…密林クエでフルフルがいたり
16724/02/12(月)20:30:06No.1156732537+
>正直スレ画よりガレオスのほうがしんどかった
>無音の砂漠の中で延々泳ぎ続けるガレオスの背びれを斬るだけの作業
肝集めは苦行の一種だ
音爆弾忘れたり使いきったりしたときはもう…
16824/02/12(月)20:30:23No.1156732642+
>>強い魚って?
>地震の原因
最低だなラギアクルス
16924/02/12(月)20:30:24No.1156732654+
>ゲルを撒き散らすクソは評判だけ届いてたから一回やりたい気持ちはある
ゲルは普段のガノトトスの10倍以上クソだよ
17024/02/12(月)20:30:43No.1156732826+
昔の散弾は地形貫通してたのが良かった…
17124/02/12(月)20:31:53No.1156733399+
ここまでケロロ無し!?トラウマなんだけど
17224/02/12(月)20:31:54No.1156733407+
なんでスレ画仲間にできなくてドスガレオスは仲間にできんだよ!!?って思いました
水属性が足りねえ
17324/02/12(月)20:32:16No.1156733601+
まぁ足踏みはディアの方がやべえし…
17424/02/12(月)20:32:17No.1156733612+
>昔の散弾は地形貫通してたのが良かった…
安地から異常震域のティガ射殺したの思い出した
17524/02/12(月)20:32:20No.1156733633+
>肝集めは苦行の一種だ
ガレオスじゃないけど氷土もクソだった
ソロだとめちゃくちゃしんどいというかリポップ待つ羽目になった
17624/02/12(月)20:32:35No.1156733767+
>なんでスレ画仲間にできなくてドスガレオスは仲間にできんだよ!!?って思いました
>水属性が足りねえ
ドスガレオスとか心底嬉しくない…
17724/02/12(月)20:32:41No.1156733820+
体力少なくなったら水から出て来にくくなるってなんだよ
ゲーム的に駄目なリアリティだろそれ
17824/02/12(月)20:33:11No.1156734057+
水系はなんでどいつもこいつも大変なんだ
タマちゃんを少しは見習え
17924/02/12(月)20:33:19No.1156734135+
>体力少なくなったら水から出て来にくくなるってなんだよ
水面に浮かぶ死体
18024/02/12(月)20:33:44No.1156734347そうだねx1
>>体力少なくなったら水から出て来にくくなるってなんだよ
>水面に浮かぶ死体
まじ
ふざけ
んなよ…
18124/02/12(月)20:33:47No.1156734375+
>突然興奮してタンノ君ダンスみたいな二本足歩行するんだけど
>それの威力が即死級
あれ水ブレスとか滑空と同じ攻撃力だからイカれてる
18224/02/12(月)20:33:58No.1156734466+
俺はスレ画の他にアグナコトルも嫌いだ
18324/02/12(月)20:34:09No.1156734551+
>水系はなんでどいつもこいつも大変なんだ
>タマちゃんを少しは見習え
ライダーを砲弾にしそうな戦車とかは怖いもの見たさで来てほしかった
18424/02/12(月)20:34:14No.1156734605+
>ここまでケロロ無し!?トラウマなんだけど
ママを無視できないusjもキチいよアレ
18524/02/12(月)20:34:15No.1156734615+
>プレイしたことはないけどFでゲルに巻き込まれたらそのまま即死するやつのインパクトが凄い
ゲルより往復タックルの方が嫌だった記憶がある
往復タックル>追尾ダッシュの足元に発生するゲル>這いずりのダイレクトゲル付与
くらいの嫌さだった気がする
18624/02/12(月)20:34:19No.1156734648+
ママトトス…倒したかった…
18724/02/12(月)20:34:38No.1156734819+
>ここまでケロロ無し!?トラウマなんだけど
ソロでクリアできなくて引退した原因だ…やる事は終わらせてはいたけど
18824/02/12(月)20:34:54No.1156734960そうだねx1
水中削除は納得しかないがスレ画とか地震の原因とかに
倒されるために地上にいてくださいってお願いするのも違和感なんだよな…
18924/02/12(月)20:34:56No.1156734976+
一生投網で死んでてくれ
19024/02/12(月)20:35:17No.1156735162+
蛙で釣ろうぜ!
陸地でピチピチしやがってざまぁねーぜ!!!
19124/02/12(月)20:35:30No.1156735266+
>他のモンスターは忘れたけどこいつの足踏みが馬鹿みたいに削られたのは覚えてる
G黒ディアに足踏みだけで殺されたことがある
19224/02/12(月)20:36:18No.1156735660+
今調べたら水属性最強オトモンは天眼タマミツネ!って出たわ
ほんとかー?おまえほんとに水属性でいいのかー?
19324/02/12(月)20:36:52No.1156735925+
2ndで閃光玉投げまくられたせいか2ndGで金銀の威嚇時の尻尾で死にかけるくらいダメージ受けるようになったのは覚えてる
19424/02/12(月)20:37:06No.1156736020そうだねx1
防具がブチャラティにしか見えない
19524/02/12(月)20:37:38No.1156736291+
密林の視界がクソっ…!
19624/02/12(月)20:37:42No.1156736326そうだねx1
獣竜種と魚竜種とかいうクソしかいない種類削除しろ
19724/02/12(月)20:37:50No.1156736393+
クソでかい個体の腹を太刀の縦斬りで切るのだけ気持ちいい
19824/02/12(月)20:38:00No.1156736490+
いいですよね
アーマロイドレディっぽい防具
19924/02/12(月)20:38:09No.1156736573+
>陸地でピチピチしやがってざまぁねーぜ!!!
(怒り時倍率で死亡する「」ンター)
20024/02/12(月)20:38:27No.1156736715+
初代の動画とか見ると今とは比較にならんぐらい見づらいし虫の数がやばかったな…
20124/02/12(月)20:38:30No.1156736743+
ガノス素材は睡眠片手剣のイメージ
20224/02/12(月)20:38:44No.1156736839そうだねx1
>クソでかい個体の腹を太刀の縦斬りで切るのだけ気持ちいい
片手剣でやってたけどこいつ相手にすると足しか切れねえ…
20324/02/12(月)20:38:49No.1156736883+
>水中削除は納得しかないがスレ画とか地震の原因とかに
>倒されるために地上にいてくださいってお願いするのも違和感なんだよな…
魔法使いになった地震マンには乾いた笑いが出る
20424/02/12(月)20:38:56No.1156736947+
>獣竜種と魚竜種とかいうクソしかいない種類削除しろ
ドボルは可愛いもんじゃない?
20524/02/12(月)20:39:00No.1156736986+
>ここまでケロロ無し!?トラウマなんだけど
不屈付けてイシュタルで毒漬けにしてギリ倒せた
デカすぎるからビーム当たらないのがせめての救い
20624/02/12(月)20:39:16No.1156737115そうだねx2
>ガノス素材は睡眠片手剣のイメージ
ハイガノスパイク良いよね…
20724/02/12(月)20:39:34No.1156737271+
>獣竜種と魚竜種とかいうクソしかいない種類削除しろ
車庫入れは未だにクソだと思ってますよ私は
20824/02/12(月)20:39:58No.1156737458+
>>ガノス素材は睡眠片手剣のイメージ
>ハイガノスパイク良いよね…
キリン爆殺用片手のイメージ
20924/02/12(月)20:40:11No.1156737564+
4でもキリン爆殺テンプレ装備になったり不思議とケロロに縁がある
21024/02/12(月)20:40:23No.1156737662そうだねx1
言われてみれば魚竜で良いモンスターいないな…
21124/02/12(月)20:40:53No.1156737898+
ファミ通にも変態装備扱いされてた記憶ある防具
21224/02/12(月)20:41:56No.1156738377+
胚芽の煤パイク
21324/02/12(月)20:42:07No.1156738450+
アホみたいな判定だけならいいんだけどコイツ火力もおかしいのクソ
21424/02/12(月)20:45:32No.1156740126+
いま出てもラギアクルスみたいに丘に引っ張り出されそうなのがな
21524/02/12(月)20:46:26No.1156740560+
とりあえず音爆弾で死ぬのはやめてくだち…

- GazouBBS + futaba-