2024年02月13日の日記

2024-02-13

anond:20240212213051

男の場合標準的コミュ力と最低限の年収社会的立場があれば誰でも結婚できる

ネットは繊細ヤクザの声が大きいか婚活が厳しいって流れにしようとしてるみたいだけどほとんどの人はそれなりにみんなゴールできてる

いい年しても相手がいない人は基本的コミュ力がない人がほとんど

たとえば芸人のようなずっと非正規雇用不安定な人でも相手がいる現実を見るに一般的コミュ力があれば婚活舞台には立てる

anond:20240212170308

国(國)という字の成り立ちからわかるように塀で囲まれ範囲内がクニであって国と国の間に無主の土地があったわけだ

数学科出身トロールみたいな見た目の人

やたらとよく見る。

めちゃくちゃ怖い。

anond:20240213090715

あいつら年間何百人、下手したら千人単位写真撮るからなぁ

anond:20240213091011

ネットでは攻撃性を発揮するけどリアルではおとなしい、ってだけなんじゃない?

口だけ勇ましいけど結局何も行動しない、一番ダメタイプクズ男性

国民年金社会保険控除証明書トラップ

クレジットカード払いの場合12月の明細に請求が上がっていても、日本年金機構的には回収できるのが翌1月からといって、12月には支払いがない扱いらしい。

控除証明書あくまでも現金支払いベースで計上されるので。

いやーこれはトラップでしょ。

こちらとしては日本年金機構が、クレジットカード会社に請求した時点で支払いが完了したと思ってほしい。確実に回収できるでしょ?

さすか国の考え方は独特だな。

確定申告をやり直しだよ。

去年からクレカ払いを始めたからこのトラップにひっかかったが、今年から普通に12か月分の控除証明書になるだろうから、まあいいけどね。

anond:20240213090352

でも黒いのが白くなったらギャアギャア文句言い出すんだろぉ?

人生マルチタスク難しい

仕事だけならまだできてるんだよ。スケジュール把握して、優先順位つけてって。

でもここにプライベートの何か差しまれると、急にコントロール不能になる。

仕事中途半端ですわ。三連休も休めませんでしたわ。ここに子育てとか介護とか入ってくるん? 無理無理無理。みんなどうしてんの?

anond:20240213085650

子供人生ハッピーとか しょぼい人生だな。 ハピハピハッピーハッピー

結婚願望ある弱者男性とか女あてがえって真剣に思ってる弱者男性って本当に存在するの?

彼女いない歴年齢アラフォー弱者男性だけど結婚願望微塵もないし、女あてがえとか一度も思ったことないし、なんならエネルギーいから一人で静かに暮らしたいんだが、そのエネルギーの低さが弱者男性たる所以なんだと思ってたんだけど、そんなガツガツした弱者男性って存在するん?

anond:20240212170308

適当な山奥の土地占有して家でもなんでも建てればよい。

正当な所有者が来て退去させられるまで自由に使うがよい。

増田が正当に所有権を取得した土地であっても、外国侵略者に取り上げられれば所有権を失うことになるから本質的に差はない

anond:20240213085905

この件でもやっとしてるのはオタクじゃあなくて単なる保守だと思うけどな…

そんでディズニー作品とかもまあそこに片足突っ込んでるけど、

特に有名な作品はその物語がもうすでにそれなりに人々の心に内面化されてたりして、

そこになんか違和感を感じちゃうのは差別とかとまあ全く関係なくはないけどそれとはちょっとまた別の感情があるわけで。

そんでさらリトルマーメイドには原作もっと有名な原作があるわけじゃん?

結末が違うっていうそれはそれで原作原作ファンにとってはもやっとする案件なんだろうけど。ある意味夢小説っていうか…

アンデルセンが見たらどう思うかはしらんけど。

まあそういう人々のもやっとする感情を全て差別意識からだって決めると話がまたややこしいし、

そこは丁寧に明確な差別意識だと思われるものだけを抽出して指摘していかないとこういう話は永遠にまとまらないんじゃあないのかなって思う。

んで逆に黒人アジア人物語白人がやると文化の盗用になったりとかするわけで。

まあ文化の盗用っていうのの理屈もわかるし私も明らかにそれはダメなやつだな?って思うのもあるけど、

じゃあ逆に人魚姫の件は…?っていうとなんかまあ私は別に黒人アリエルだったっていいんじゃねって思うけど、もやっとする人の感情もわからなくはない。

なので明らかにそれは人種差別だろって思われる意見にはちょっと言っとかなきゃかなあってなる時もあるけど、

それ以外のものはそこまで糾弾すべきか?っていうと違うかもなあ…っては思ってる。

anond:20240213090033

しゃあっ

anond:20240213085456

でも写真撮ってるからなぁ

迂闊としか言えない

ワイは過去に盛山氏に投票したことあるやで

当選してた

その前は民主党フィーバー落選して、その後は大学講師やったりして食い繋いてたんやで

民主党が落ちぶれて、次の選挙当選。ワイはそこで盛山氏に投票したやで

彼は元々道路設備かに詳しいんや

地味な仕事やけど真面目やと思ったやで

専門知識はあるんや

でもなぜか今回は文科相

おかしいと思ったんや

専門考えたら国土交通相やで

なんでやねんと思ってたら今回の事件

総理も分かってたんちゃうんかな

盛山氏を文科相にして旧統一教会思想政策に反映させるつもりやったんやないか

ワイはそう見てるで

と言うわけで盛山氏はもう終わりや

ワイもあんな人に投票するんやなかった

出世するには悪いことせなあかんやろうけど、悲しいな

今月出たなろう漫画最後に「次巻2024年秋発売」とか書いてあったけど

そんな先だともう話覚えてないしそのペースだと最後まで追えないよ

あと5巻で完結だとしても何年先になるんだよってなる

anond:20240213085634

いち視聴者としては人種だの肌の色だのマヂでどうでもいいわ。

はぐれ刑事ジュンジュワ〜

たいぞうがわるいんだろ

anond:20240213090047

そうですよみなさん

増田に集う仲間です、仲よくしましょう

イジメて良いのは、ゴキブリ弱者男性だけですよ

anond:20240213085504

過去作見てると陰キャ陽キャヤンキーオタクも等しくバカにした目線しか感じない監督ではある

Bluesky is ホコ天

人がまばらにしかいなくて

情報洪水に飲まれ感覚がない

まるで歩行者天国のように快適だ

もう俺は男だけど増田を虐めんなよ

イジメよくないよ

新聞スクラップ増田やってみるみてっや出す間もプッ楽素ノン分し(回文

おはようございます

新聞たまーに読んでるんだけど、

そうね、

それで面白そうな気になった記事とか言葉とかを

写真で撮って撮ったままのレリゴー状態だったの。

ありのままにね。

それでどうしようかなーって

いつかそれを整理する日が来るとは思っていなかった昨今の今!

私は新聞スクラップタブレットでしちゃおう!作戦の実行ができるかやってみたの。

なんでも

メモとは違うホワイトボードみたいなアプリがあってフリーボードってのが、

そこにペタペタ貼るだけなのよ!

めちゃ簡単

写真は直接貼れないので共有のリンクURLを貼り付けたら写真カードになって勝手に貼り付けられて、

しかリンクが生きている!

先に行っちゃうと最終書き出しをPDFにしてその写真リンクタップすればリンク先の写真が開いて見れるので、

これなんてマルチメディア?って思ったわ。

マルチメディアってもう誰も言わないぐらい浸透したと思っていたけど全然浸透してなかったわね。

そのぐらい感動つーか簡単つーか便利なのよね。

そんで写真リンクをペタペタ貼って注釈ペンメモれば簡単出来上がり!

糊もハサミも、

そうよ!スクラップブックすら必要ないのよ!

もっと早くにから気付いていたら良かったわ!って後悔あとを濁さずか後悔あとを立たずなのか

この際どちらでも良いぐらいの衝撃!

これはほんと仕上がったら、

PDFにしてしまって完結なのでスッキリよ。

だってさー

新聞も読んだら読んだですぐにその日のうちにもう窓から投げ捨てちゃうぐらいのレヴェルで整理しちゃうから

せっかく読んだ新聞を内容何もスルーするってのはもったいないじゃない?

なんでこんなこと早く気付かなかったのかしら?って

そのエコシステムに今さら感心するばかりだし、

エコチャンバーエコバーチャンかどちらでもいいぐらいどうでもいいことと同じなのよ。

わ!私の写真で取った新聞スクラップ大杉漣!って言うほど。

これで整理が捗るってもんよね。

それはそれで

過去写真いくらでも遡れまくりまくりすてぃーなので

暇があったら大いに整理したいところよ。

つーか

これ結構時間作業的に楽しいからついつい時間を忘れて時間が経ったことを意識してしまうのよね。

いくら時間があっても足りないわ!

あとさー

思ったのが、

ハードウェアがもたもた止まってる時間もったいないので、

これもサクサク動くさ加減も大事よね!

コピーして一瞬動作が止まって、

画面を切り替えているときも止まっていて、

貼り付けの指示を出したのに、

即反応してなくてもう一回貼り付けしたら2つ貼り付けられちゃったりして、

それでまた2つは必要ないので1つ貼り付けた余計な分を消すと

それにもまた処理時間がかかるとか!

もーそんなの意味なくない?って

やりたいことを手を動かしているのがハードがモタモタしていたら足かせになるわ手作業だけどね!

なので一応は3年ぐらい前に買ったタブレットだけど相変わらず今もサクサク動いているところは素晴らしいわ。

なんかディスっているわけでは無いんだけど

Androidタブレットは遅いわ。

こーなるってーとじゃない方タブレットが快適に動いて素晴らしいの。

そんで電子スクラップも慣れてくると画面分割して

写真を選びながら貼り付けてって、

同時進行出来たりするように慣れるので作業が本当に捗るのよ。

タブレットに使える電子ペン

絵心がない人が電子ペン買っても日ペンの美子ちゃん以外役に立たないと思っていたけれど、

タブレットに直接書き込めるのは

字の上手い下手はあるにせよ便利よ!

デジタルなのにアナログなことをやっていて何か矛盾している様な余地があるけれど、

でもこれって、

いままでこう言うデジタルなことはパソコンで大勝利

マウスキーボードがあればそれ以外は必要ない!って過激な論を展開するほどの支持はしないものの、

まあそのマウスキーボードは大切よねって少なからず思っていたけど、

こうもインプットしたものアウトプットやすくまとめやすツールを実感してしまうと、

いままでのこう言うパソコンでの作業がー!って強く論じる過激意見は言えんのよね。

またパソコンとは違うエコシステムよ。

もうエコチャンバーエコバーチャンかってどちらでもいい、

そのなんというかその私が新しく知ってしまった生態系

今まで知らない生物でも発見してみるかのような眼差しなのよ。

つーかその新しいエコシステムに気付くべきだわ人類は!って思うぐらい。

ちゃんと快適に且つまともに動作して動くタブレットの如何に重要イカ2貫以外にも重要なことが分かったわ。

タブレットってコンテンツ再生装置ばかりだと思っていたけれど、

まさに目から鱗が落ちるほどのほどよ!

あんまりまた意識高いこと言ってるとすぐに飽きちゃうので、

それがないようにしていき活用したいと思うわ。

つーかこれみんな知ってて私だけ知らなかったら

それなんて浦島太郎さん?って思っちゃいなよ!って思うわよね。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマサンドしました。

休み中は生活リズムが乱れていけないわよね。

身体が動かさないから寝付きが悪い悪い。

ねつきいいキツネ

とは大違いよ。

ペース乱れちゃうわ!

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

ちゃんと朝温かいものを摂って身体の中から温めて始動よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20240213085811

しゃあなんで非公開ブクマ文句言ってるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん