正しいと思って伝えることが新たな誹謗中傷になり、それを見た人がさらに誹謗中傷をする…。まるで戦争のようだわ。お互いを批判しあうのではなく、誹謗中傷がどんなに人を苦しめるのかを、1度きちんと考えてほしい。誹謗中傷の後遺症を知ってほしい。わたしも気をつけなきゃ。猫に癒してもらおう。
画像1

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはネットの誹謗中傷監視システムの開発費に使わせていただきます!

風日祈白猫🐱通信  from Office 金目🐈銀目
2010年から顕著な被害に遇ってる者です。

突如現れた一つの中傷発信者の後、
それに同調のアカウントがどんどん増えましたが、
その皆が、同じ思考癖や言葉癖、動向癖でした。

その後2014年になると、
全く同じ名前の50個のアカウントから、
一斉RTという脅し行為を、1年半ほど受け続けました。

その後も
警察も運営企業も動かなかった為、
2017年、
最初の中傷発信アカを、
アカの身内への「中傷発信行為の情報提供」によるアカ退治に一旦成功したのですが、
その直後には、
SNS連携型質問アプリを悪用し第三者に中傷拡散させる手口を、毎日50件以上、1年半ほど受けました。(多分報復ですね。)

その後も中傷と脅し件は続くのですが、
つまり、
実は、多勢意見に見せていたアカウント群は、
一人もしくはごく少数による「演出」である可能性が大でした。

又それら輩は当初から、
私から持病の難病を公表があれば、
その難病やその介助関係者や関係医師のなりすましアカウントを毎回早速に作り、
難病や私に関する悪意の風説流布を社会に撒き散らしました。

そういう類も炎上の中には少なからずいるかとも思れます
風日祈白猫🐱通信  from Office 金目🐈銀目
ですので、
どうぞあまり気に病まれ過ぎませんよう。
御自愛下さい。🙇
ネット誹謗中傷監視システム
コメントありがとうございます🎵

見ているだけでも胸がくるしくなりますね。2010年から…。

わたしも19年関わってきましたが、書かれている人が思うほど書いてる人が少ないと言うことは良くあることですね。

その頃は警察も弁護士も運営企業も全く動かなかったのを思い出しました。

こんなにも苦しんでいるのに、なんで?

こんなの絶対おかしいよねと毎日イライラしてました。


ありがとうございます。

瞬間的に落ちたり怒ったり悲しんだりしますが、システムさえ開発が終われば、どんな立場の人も誹謗中傷はしちゃいけないとわかると思います。

このシステムを使っても誹謗中傷する人は、法的責任を取るのは当然です。

もう少しなので、頑張ります!
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録
NPO法人ビリオンビー https://cyber-auditor.jp/ ネットの誹謗中傷について、書きこまれた人の本音。すぐ解決したい、お金は掛けたくない、普通の生活に戻りたい、2度と書かれたくない!を実現させる! 2005年~ボランティアで活動 2021年(NPO法人登記)
正しいと思って伝えることが新たな誹謗中傷になり、それを見た人がさらに誹謗中傷をする…。まるで戦争のようだわ。お互いを批判しあうのではなく、誹謗中傷がどんなに人を苦しめるのかを、1度きちんと考えてほしい。|ネット誹謗中傷監視システム