• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




漫画家・新條まゆ氏 小学館批判で知人漫画家から「取引先に根回し」され憤り「さすがにやり方が汚い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

ghjk


記事によると



 「快感♥フレーズ」などの人気作を手がけた漫画家・新條まゆ氏が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。昨年放送された日本テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが急死したことを受け、発行元の小学館を批判したことで、知人の漫画家から「取引先に根回し」をされたことを明かし、憤りを示した。

新條氏はXで「昨日は面識のある男性漫画家がわたしが今一緒にお仕事してる取引先に根回しして『新條まゆがやばい糞コメントしてるから上司にも伝えた方がいい』ってLINEを送ってることが判明」と驚きの告白。続く投稿で「いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプなんだけどなぁ~さすがにやり方が汚い」と怒りをあらわにした。

 当該の漫画家について詳細は明かさなかったが、「その漫画家のポスト見に行ったら『小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ』とか『リスペクトがないって表現はいかがなものか』って言ってて」などと紹介。「何回かみんなで飲みに行ったりして、わたしがこれからお仕事しようとしてる人も知ってて…でもまさか斜め上から根回しされるって…」とあきれた様子も見せ、「ちなみに発言には責任を持ってますし、ぶっちゃけわたしの仕事的にはリスキーですよ」ともつづった。






関連記事
セクシー田中さんについて新條まゆ先生「芦原先生のことを考えない日ってない」 : はちま起稿

小学館の「『セクシー田中さん』原作者・芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし」宣言、マジで多くの漫画家やクリエイターから批判殺到・大炎上して終わる… : はちま起稿


以下、全文を読む

この記事への反応

   
「その漫画家のポスト見に行ったら
『小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ』とか
『リスペクトがないって表現はいかがなものか』って言ってて」
……あっ




小学館を敵に回すのはアホ

↑小学館は多数の一般読者を敵に回してて賢いの?

その漫画家のポストの内容まで言ってるから特定出来るやろ

普通に嫌がらせでイジメやん

発行1000万部VS発行100万部
新條まゆの勝ちでいいや


取引先にネガキャンなんてしたら営業妨害だろうに
下手したら訴えられるぞ



既に新條まゆさんのツイートは
一部削除されてるけど
検索でモロに引っかかる該当者が1名…
これって…





B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません





Amazonランキング

ゲーム急上昇

  1. 1Switch OLED/Switch/Switch Lite用 NS ACアダプター スイッチ 充電器 ドック代用品 TVモード対応 PSE認証済 安全保護 USB Type-Cコネクタ PD対応 クイック チャージャー 急速充電 AC100V~AC
    Switch OLED/Switch/Switch Lite用 NS ACアダプター スイッチ 充電器 ドック代用品 TVモード対応 PSE認証済 安全保護 USB Type-Cコネクタ PD対応 クイック チャージャー 急速充電 AC100V~AC
    ¥1,679
  2. 2【最新改良・42in1】ジョイコン 修理パーツ【初心者対応版】 Joy-con修理キット スイッチ交換用パーツ Switch/Switch 有機ELモデル対応 スイッチ スイッチ スティック4個入 簡単に交換可能【作業動画·修理マニュアル付き】
    【最新改良・42in1】ジョイコン 修理パーツ【初心者対応版】 Joy-con修理キット スイッチ交換用パーツ Switch/Switch 有機ELモデル対応 スイッチ スイッチ スティック4個入 簡単に交換可能【作業動画·修理マニュアル付き】
    ¥1,517
  3. 3フロントミッション セカンド:リメイク - Switch
    フロントミッション セカンド:リメイク - Switch
    ¥4,045
  4. 4【新型】Switch ドック 直接にTV出力 Dnkeaur Steam Deckゲーム機本体 HD変換/TV/テーブルモード ニンテンドースイッチ Switch OLEDドック HDMI変換アダプター4K@30Hz テレビ接続ケーブル Type-C
    【新型】Switch ドック 直接にTV出力 Dnkeaur Steam Deckゲーム機本体 HD変換/TV/テーブルモード ニンテンドースイッチ Switch OLEDドック HDMI変換アダプター4K@30Hz テレビ接続ケーブル Type-C
    ¥1,980
  5. 5ps4コントローラー【2023年日本限定】ps4コントローラー Bluetooth5.0無線接続 プレステ4コントローラー純正品 フリーク付き 600mAh大容量電池 ゲームパッド PS4/PS4 Pro/Slim/PC(Windows7/8/10/
    ps4コントローラー【2023年日本限定】ps4コントローラー Bluetooth5.0無線接続 プレステ4コントローラー純正品 フリーク付き 600mAh大容量電池 ゲームパッド PS4/PS4 Pro/Slim/PC(Windows7/8/10/
    ¥3,383
  6. 6GeeRic 【35in1 ジョイコン修理セット】 Switch 修理キット Switch joycon 対応 コントローラー 修理セット スイッチ ジョイコン スティック 交換パーツ2個 SR SL キーボタン フレックスケーブル 左右セット2個
    GeeRic 【35in1 ジョイコン修理セット】 Switch 修理キット Switch joycon 対応 コントローラー 修理セット スイッチ ジョイコン スティック 交換パーツ2個 SR SL キーボタン フレックスケーブル 左右セット2個
    ¥1,699
  7. 7ニンテンドープリペイド番号 500円|オンラインコード版
    ニンテンドープリペイド番号 500円|オンラインコード版
    ¥500
  8. 8STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック - Switch
    STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック - Switch
    ¥6,300
  9. 9【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】
    【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch【Nintendo Switch対応】
    ¥5,273
  10. 10ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー Xbox公式認定 デュアルトリガーロック プログラマブルボタン デュアルランブルモーター 6L366AA
    ハイパーエックス(HyperX) HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー Xbox公式認定 デュアルトリガーロック プログラマブルボタン デュアルランブルモーター 6L366AA
    ¥4,980

コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:41▼返信
こんにちは!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:43▼返信
ぶっぶー🚗
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:44▼返信
モロバレで草
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:44▼返信
男なのに女の腐ったみたいな姑息なことするなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:45▼返信
まあ、こんな好き勝手にべらべら言う奴はいらんわな
何も言わず黙々と仕事を貰うやつが賢い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:46▼返信
東毅は基本的に小学館全面擁護だから
金色のガッシュ騒動の時もそうだった
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:46▼返信
ぼかしてんのに晒すなよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:46▼返信
小学館の漫画家って基本的に洗脳でもされてんのか
雷句の時も変な擁護あったよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:47▼返信
さすが小学館だな
ジャニーズや吉本みたいな黒さを感じる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:47▼返信
漫画家を守りたいとか言いながら小学館で仕事してる漫画家に攻撃してるわけだしな他の漫画家さんも配信でちょっと黙ってろとか言ってたしw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:47▼返信
そらヤベー発信してたら仕事貰ってる取引先に報告位するだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
まゆたそが間違ってるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
お前ら出番だぞ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
>>7
東毅ってなんでアニメ化されたのか不思議だったけど
人脈がすごいんだな
プラスマイナス岩橋がつまらないのに地上波やたら出てるのと同じか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
ソイツはライバル蹴落として自分が重用されるチャンス!と捉えたのかな?
だからこそなかなか改善しないんだよね、こう言う問題は
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
いけ!ファンネル!!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
私の行動は自由で守られるべき。他人の行動は悪で非難されるべきって人なら
遅かれ早かれ、そういった事態になるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
どういう理由でこんなことしてんの
実績じゃ絶対勝てないから?
なにがしてえんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
黙って軽井沢で庭いじりしてろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
原作のキャラと設定を無視、原作のテーマを否定、原作レ○プ
アニメのファンが原作者を攻撃、原作漫画をネガキャン
角川は原作者を守らず、それどころか改悪アニメに繋がるように原作に改変を強要する
無茶な改変で原作が打ち切りに追い込まれる

セクシー田中さんの作者自殺事件、起こっている事が喰霊零と一緒じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:48▼返信
※4
今の時代でこの発言言ってる奴っているんだな
昭和団塊だろお前
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:49▼返信
小学館お抱えコネ漫画家「下剋上のチャンスやでw」
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:49▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:50▼返信
デカい組織に守られてると思い込んでるヤツは
そりゃあ態度もデカくなるし陰湿な根回しもするさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:50▼返信
ここ最近の巨大権力に抗って暴露する流れ好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:51▼返信
>>1
こういう根回しの仕方あるあるだね
まさにゴミオス。陰湿だね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:51▼返信
>>23
今日祝日だぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:51▼返信
それって密告やチクリとかいうやつで根回しじゃなくね?

根回しって仕事がうまくいくように事前に各方面の了承を得ておくことであって
他の作家の営業妨害をすることを根回しなんて普通はいわんが
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:51▼返信
表アカでSNSで発信してる時点で公言って事よね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
>>4
男SUGEEEEE病に掛かってるゴミオス
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
漫画家はもう黙ってねぇぞって話ししてるときに
バレるように根回しして表でも揶揄してんの最高に間抜け
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
電波教師って売り豚漫画だったよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
取引先を悪く言う、貶める発言する奴がいるならそれを報告するのっておかしくはねーだろ別に
社内でそんな事してる奴おったら普通にコイツ危ないっすよとは言うわ
全員が全員別に悪として見てるわけじゃねーのは理解できんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:52▼返信
東毅って初めて聞いた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:53▼返信
駄作の東でワロタwゴミ人間に相応しいやり口で草生い茂るわwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:53▼返信
>>23
逆に祝日を知らないお前はどういう人生送ってるの?
こどおじですか??????きんもwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:53▼返信
小学生女子かこいつは
自分から陰口たたいといて、拡散されたら「私いじめられてる被害者よ可哀そうでしょ!」って泣き出すとか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:53▼返信
本当に地獄だこの国
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:53▼返信
ゴミクズムーブでワロタ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:54▼返信
※33
まともなビジネス環境だったらそうだな
まともだったらな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:54▼返信
ツイッターで偶然似た発言してるだけで無関係?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:54▼返信
>>23
ここまでニートバレしたやつは今まで見たことがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:54▼返信
どっち側に付くか分かりやすい人も居るもんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
陰湿な男だなー 女の敵は男
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
そら学校や社会からいじめが無くならんわけだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
悪評だらけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
名の知れた漫画家かと思ったら東毅とか誰だよすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
>>36
祝日は昨日で今日はただの振替休日だよ
どういう人生送ってたらそこまでバカになれるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:55▼返信
この東毅とか言う人のポスト見たら「故人の遺志を尊重して攻撃するな」みたいなこと言いながら
この人自身も小学館批判してる人をグチグ攻撃しまくっててお前が言うなってなった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:56▼返信
人脈自慢するタイプに多いと思うけど
SNSで言ってる以上に影で周りに言いふらすタイプっているからな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:56▼返信
東毅が悪いからしょうがないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
さて、どのコメントで通報したらいいのかね……
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
不買運動かと思ったがそもそも売れてなかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
電波教師って何かと思ったら
時代遅れの絵を見て速攻で一話切りした奴だったわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
>>小学館叩いてる漫画家は先生の死を利用して叩きたいだけ
事実じゃんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
>>37
何言ってんだこいつ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:57▼返信
と言うか間違ったこと言ってるつもりないんだろうし、ほっとけばいいのでは?
チクられようが別に鍵かけての発言でもないんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:58▼返信
知らないから検索したら顔出しのYoutubeチャンネル持ってて笑った
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:59▼返信
The嫌われ者な典型的なごますりムーブで草
座右の銘は長い物には巻かれろって感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:59▼返信
>>1
気色悪い無能構文ツイート連発してる時点でこの男のチンカス具合がよく分かるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:59▼返信
嘘松かなと思ったらモロに引っかかるやつがいるって事はガチか
嘘松だと訴えられるやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 11:59▼返信
これピョコタンじゃないの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
>>11
それを晒されて批判受けるのも当然だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
小学館の仲間がまた犯罪を犯して人を殺そうとしてるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
きみがぶちじゃん
下衆工口同人屋が生意気だな
原作を利用する立場だからなコイツは
同族意識はそっちに向くよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
まぁ小学館やドラマを叩いて漫画家の味方になってるつもりのヤツ多いけど、
小学館やドラマ化に好意的な漫画家もいて、批判的な漫画家もいる。それだけだからな。
批判して全ての漫画家の味方になってるつもりなら間違い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:00▼返信
死に至る病はやっぱ絶望なんだなって思った
同業者や取引先が全部これじゃ絶望もするよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:01▼返信
人の自殺事件に便乗して叩こうするの、普通に性格がクソだよな
そんなんだから雑な扱いされんじゃねえの
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
>>48
痛々しい無意味な揚げ足取りしか出来ないゴミオスwww
その糞不細工な面と汚い禿頭ではそんなゴミ人間に仕上がるわなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
日本企業なんて、イジメ自殺や不正強制やりまくってるゴミばっかなのが露呈してるからな。
政治が企業の横暴を規制すべきだと思うけど、無能すぎて企業の言いなりバカ政治家しか居ないから詰んでる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
憶測で叩いてるやつがなんか言ってるの笑う
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
東毅ってまだいたんだ
もうとっくの昔に引退してたのかと思ったわ
それにしてもなんでこいつが新條 まゆの邪魔してるんだ?
恨み買うほど接点無さそうだけど
格が違い過ぎるし集英社と講談社と仕事してるんだから小学館なんか貶しても別に良いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:02▼返信
>>28
すげー違和感ある変な文書だと思ってたけど、的確に指摘してくれたわ
日本語力が著しく低い作家だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
>>26
R指定同人時代のHNまで出てるっぽいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
誰か3行で教えて
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
原作ドラマ化にあたっての改変の話だったのに小学館編集部憎しの話に変わってきたの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
田中先生は叩くつもりはないって言ってるのに調子乗るから
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:03▼返信
>>1
「に」が2回続けて出てくる日本語はねぇんだよ
相変わらず成長しないゴミ韓国バイト
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:04▼返信
>>8
まぁ日本によくある長いものに巻かれろ精神なんだろ
擁護して媚び打っとけば贔屓してもらえるかもしれんし
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:04▼返信
この状況で漫画家なのに出版社におもねるような行動を取るのは
漫画的にはどう考えても悪役だしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:04▼返信
>>75


82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:04▼返信
>>37
そうはならんよ。普通にマトモな人間として、意見を言ってるだけ。ファンですら無いけど、新條先生を応援してやろうと思うもん。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:05▼返信
何が都合が悪いんだ?
自分の主張をたくさんの人に知ってほしくてSNSで公言したんだろ?
その主張を広めてくれたんだから、ありがとうだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:05▼返信
電波教師って序盤しか読まなかったけど面白くなかった
アニメ化までしてたって
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:05▼返信
またはちまバイトがソース無しのXに振り回されてる・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:05▼返信
>>78
「右に左に」
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:05▼返信
>>68
じゃあいつ告発するんだよバーカ。
事件が起こりそうな状況→小さいことをガタガタ言うな
事件が起こった後→起こった後でガタガタ言うな
権力者が隠蔽し放題になるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:06▼返信
>>66
今回の件は小学館とか体制とか色々と糞だったのは間違いないだろうし、
今回の件皮切りに色々不満出てきてるのも判るが、ただ結局全部が全部そうではなかろって話なのよなー

成功して感謝してる人もいる、気持ち良いスタッフに当たって気持ちよく仕事出来た人もいるだろう
だってのに全員が全員敵対しろ、しなきゃ悪って今の風潮はまぁ素直に異常な光景だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:06▼返信
>>76
小学館が出した声明に漫画家たちがブチ切れてたの知らない?
話題について来れないなら無理にコメントしなくて大丈夫だよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:06▼返信
少コミ時代やべー話しか聞かなかったのに離れたら好き勝手言ってて凄いな
迷惑かけられた少女漫画家たちからしっぺ返しされなきゃいいね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
で、誰よ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
けもフレ騒動の時もいたよなぁ

敢えてTV局、KADOKAWA側についておこぼれ頂戴しようとしたクリエイターがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
>>72
ごますりだろ
仕事貰える可能性増やしたいんよ
面白いもん描けないから
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:07▼返信
批評するのは自由だけど、自分が批評されたら文句言うという矛盾
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:08▼返信
思いっきりスネ夫で草
96.プリン投稿日:2024年02月12日 12:08▼返信
>>69
何必死になってんだよおじさん
お前は職探ししろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:08▼返信
代表作 快感・フレーズ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:09▼返信
原稿失くされた雷句にも同じ事言えんのかコイツ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:10▼返信
>>8
ぶっちャけ小学館ってだけで優遇がヤバい
無名漫画家でも普通に書店卸してるくれる
大物は他で引き取ってくれるだろうから色々言えるけど殆どの作家は小学館になんかあると困るから言えない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:10▼返信
ジャニーズ性加害
宝塚イジメ自殺
若手の医者過労死
ビッグモーター保険不正
ダイハツ検査不正
日本の組織は明らかに腐敗しまくってんだから、今小学館を擁護する方が盲目だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:11▼返信
>>47
サンデーで電波教師ってやつ連載してたんだよな
アニメ化したけど全く話題にならなくて原作もろとも消えた
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:11▼返信
でも社会ってこんなもんやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:12▼返信
未だに出版社や脚本家を叩いてる漫画家や作家はそれ以上言うのはやめとけって話や
叩いてるやつの味方なんて、なんだかんだで言ったって社会性も知らない下っ端のニートのような奴らばかりなんだから、どれだけ多く居ようが仕事が増えるわけでもない
それに原作者でお気持ち表明してる奴の大半の話は数十年前〜数年前と古い話で、さらにはそいつらはそれなりの知名度があって一人でも食っていけるような人等だからな
名もない下っ端がわーわー調子に乗って騒いでると扱いだけの存在になるんだから仕事すらなくなるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:12▼返信
存在すらしらん漫画だったけどアニメのキャスト豪華やん
なぜかアイドルも担当してるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:13▼返信
根回しというか他に伝わる事が焦るような発言ならSNSで世に発信すべきじゃない
告げ口されてんのは発言の内容じゃなく「そういう発言をしてしまうところ」やろ
内容を訂正する必要別にねーと思うけれども、少しでも焦るなら少し慎重になったがええのでは
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:13▼返信
で、どっちの漫画の方が面白いの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
怖いのは「俺は漫画家の味方なんだ〜!」というていで小学館や実写化を批判するくせに、
いざ東毅や宮島みたいに小学館や実写化を擁護する漫画家が現れたらボロクソに叩くってところ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
>>33
密告しなくても小学館は把握してるだろ
こいつの目的は自分と意見が違う相手に不利益与えることだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
>>98
原稿無くしたのは雷句自身やぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
オスはオス社会の味方に決まってるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
>>103
まあ最悪嫌がらせされても良い漫画家以外は黙っておくほうが賢明だろうな
何されるかわからんし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
冷静になろうってなら本人に直接言えばいいだけだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:14▼返信
この関係者が小学館のスタッフならともかく違うのならカス漫画家の東毅と新條 まゆどっちを選ぶかわかるよね
悪口って言えば相手にも伝わるって事知らないのかねぇ

バイトテロや客テロだって友達だけが見れる奴に投稿して24時間で消える奴を暴露されてるからな
東毅は人信用し過ぎだろ
俺は別に本人にバレても良い時しか悪口言わんぞ
親しいと思ってベラベラしゃべっても裏で何言ってるかわからんからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:16▼返信
漫画家たちは過去の事実を暴露してるだけ
都合が悪いから叩かれてるという被害者意識持つんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:16▼返信
新條まゆ氏が知ってるのも「こんなこと言って来た奴居ますよ」って取引先も新條まゆ擁護派やろw

密告おじさんの1人負けやんけw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:16▼返信
>>1
こぉーーーーーーーにぃぃいいぃーーーーちぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーわぁぁぁぁーーーーーーーーー
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:17▼返信
悪魔に魂を売るって事なんだろうけど、結局はそれも手段の一つでしかないんだろうな。

でも人気商売で印象を悪くするのは悪手だろうに。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:17▼返信
死を利用して叩きたいだけ、っていう発言と同様に
この人も他人の発言を利用して貶めたいだけ、って思われてもしょうがないよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:17▼返信
>>66
当たり前のことをわざわざ書くな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:17▼返信
>>107
まぁ完全に悪と戦う自分らに酔ってる正義マンらが暴走しとるわな
色んな意見あって然るべきなのに、否定派の声だけ真に受けて、肯定派の声は聞かずに敵対する理由がわからん
人が死んでんのにそれも変わらず無遠慮無思考というか、また人死に出しそうだと感じちゃうわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:18▼返信
女最低
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:18▼返信
裏番組の境界のRINNE見てたから一回も見たこと無い→電波教師
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:19▼返信
>>106
両方つまらん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:19▼返信
「絶対先生は望んでない」って故人を代弁できるような間柄の人なの?
絶対というからにはかなり親しいんだろうけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:19▼返信
>>1
こういうヤツはゴマすった相手からも嫌われるんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:20▼返信
なんか原作者が違う意味でかわいそうになってきたわ
人の死を利用したいだけのクズに担がれてさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:21▼返信
>>88
気持ちよく仕事出来てる人って誰?今まで、小学館が糞で移籍したり、引退した漫画はよく聞くんだけど、逆のそんな漫画家聞いたことも無いから、参考までに教えてほしい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:23▼返信
正義マンをくさすのに「先生は望んでない」ってw
コイツもコイツで「死人に口なし」じゃんよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:25▼返信
※126
むしろ思い通りだろwこれは原作者がぶちまけた呪い。
憎い相手を吊るして欲しいから当てつけに自○したようなもんだしな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:25▼返信
アニメ化したら「その後に放送してるコナンの視聴率まで落とした」とまで言われた円盤フラクタル未満のアレか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:25▼返信
勝手に故人の意見を代弁しだしてて草
大川隆法か?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:26▼返信
LINEはどこで見たんや?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:26▼返信
>>126
逆に自●ななかったらここまでになってなかったろこれ
逝った先生が蓋になってたんだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:27▼返信
さてだーれだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:27▼返信
>>109
!?!?!?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:28▼返信
小学館は中国に乗っ取られたってマジ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:28▼返信
新條や雷句、佐藤は実体験をもとに小学館がいかにゴミなのかを語ってるけど、
こいつは小学館で仕事してるから小学館を叩くな、田中もそんなことは望んでないとか勝手に言ってるだけだからな
DD論にすらならんのよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:29▼返信
いけっ!ファンネル!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:29▼返信
>>127
世には大量の作家がいて出てくる声は一握り。それをノイジーマイノリティだと思わない理屈がまず知りたいのだがw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:31▼返信
騒動そのものより「自分と異なる意見を持つ同業者の悪評をネチネチ吹聴してた」って部分がもう人としてダメな奴じゃん…ダッサw
漫画家なら読者に夢を見せろよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:31▼返信
※115
そりゃ格が違い過ぎるからな
なんか変な底辺漫画家がこんな事言ってますよってチクられて当たり前
逆だったら多分バラされて無い
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:31▼返信
>>99
そんなこと書いてたら書店がボイコット始めるように仕向けられてしまわん…かな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:32▼返信
>>138
ということにしたい小学館
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:32▼返信
小学館擁護するので仕事くださいってことだなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:33▼返信
春の映画コナン見ようと思ったけど止めたわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:34▼返信
確かに田中もコイツみたいに、犬になりきって靴ペロペロができたなら
きっとこんな事にはなっていなかったろうよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:34▼返信
このおっさんの場合細い仕事でも貰わないと生きていけんから必死なんだろ
まあ小学館からしたらすでに終わった漫画家なんかにでかい仕事なんてやらないけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:35▼返信
>>127
とりまこの話題になってる奴とこないだのカノカリの作者とかは感謝してる側なんじゃね?
あとはドラマ化アニメ化に感謝する原作者とかも全然よく見る気がするけども
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:35▼返信
東毅なんて面白くないクソ漫画しか書けないのに、
連載してもらってアニメ化まで市てもらった編集者には感謝しかないんだろう。
あれをアニメ化まで出来たんだから編集者が有能で、そんなのが担当になるなんて運が良いだけ。

>>122
どっちも見たこと無いけど、裏番組とか草 自分とこの原作すら潰し合ってんのかww
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:35▼返信
一人で陰陽トーナメントしてて草
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:35▼返信
イナゴが外野から石投げるエンタメしてるの真似して
新條って看板かかげたまま石投げたら、石投げ返されるの当たり前だろ。主張の是非関係なく
リングに上がるつもり無いなら匿名アカでやれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:38▼返信
>>139
自分が言い出したんだよね?ノイジーマイノリティとか良いから、名前出してよ?知ってて、そういう人もいるって言う意見なら分かるけど、知らなくて適当言ってるだけなら、お前の妄想だと言われても仕方ないよ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:38▼返信
>>151
何言ってんだこいつ?電波教師か?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:39▼返信
>>26
小学館がクズ、って話なのに男女煽りする必要ある?
正直新條まゆもすこし偏ってるとおもうよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:39▼返信
さすが小学館
ガキんチョ程度にやり方が汚い
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:40▼返信
聞いてるか?ピョコタン
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:41▼返信
※149
まぁ結局の所それが社会ってものの縮図じゃねーの
弱い人にもチャンスを与えて与えられる側は感謝(当然出版の意向に従う)
強い人からすれば出版の意向に従うのは納得いかないから弱い人と同格の扱いは拗れる
これだけの事ちゃう。作家毎に要求するものは違うくて当たり前だがそこの融通が利かない場合がこじれる
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:43▼返信
令和のスネ夫
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:43▼返信
スナイパーライフルの人か
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:44▼返信
投資家って奴は俺さえ良ければいいんだよ!って反社会的思想丸だしのアカン奴が多いからの
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:45▼返信
>>142
逆だよ
地方の弱小書店がトーハンの発注システムに文句言ったら、嫌がらせで配本されなくなった
あいつら客のことも本屋のことも何も考えてない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:45▼返信
出版社に逆らう不届ものがいますぜゲヘヘ
あっしはそんなこといたしません

情けない………
ネズミ男かよ😅
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:46▼返信
人気商売の漫画家が読者を敵に回してどうする
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:46▼返信
いかにも弱男の絵って感じで草
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:50▼返信
営業マンとしては有能だな
クリエイターとしては全く尊敬できないが

漫画家じゃなくてサラリーマンの方が向いてそう
ゴマすり得意なら
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:52▼返信
芦原妃名子の友人や身内ならともかく絶対と断言してるのは自分の言ってる理屈と反してる事も
分からないのかな?まぁまさに電波な男よ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:52▼返信
東毅って誰?
小学館も当て馬にするならもう少し名前のある奴持って来いよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:52▼返信
小学館が多数の一般読者を敵に回してる???
何勘違いしてんだこの馬鹿、まさか自分等が多数派のつもりなのか???
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:53▼返信
ちょうちんやろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:55▼返信
一切面白くなかったのにゴリ押しアニメ化された電波教師の?!
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:57▼返信
面倒くせえタイプな作者だなあ

単に一緒に仕事したくないって思われただけじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:58▼返信
いやこの状況で小学館擁護する方が逆に仕事無くなるやろ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:58▼返信
>>109
小学館いて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:59▼返信
>>172
それは社会不適合者の弱男の意見でしか無いわな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 12:59▼返信
>>171
ほんとこれ
なんか告発してる奴ら全員我が強すぎて無理
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:00▼返信
誰かと思ったら名前も聞いたことないような漫画家が新條に喧嘩売っててワロタ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:01▼返信
誰かと思ったら名前も聞いたことないような漫画家が小学館に喧嘩売っててワロタ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:01▼返信
登場人物全員誰状態w
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:02▼返信
今や出版社や漫画家なんて腐る程存在する世の中でこれは悪手だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:02▼返信
こういう奴ほんま嫌い
無意識なんだろうけど強者に媚び媚び
自分の属する組織は世界一正しい〜批判する奴は馬鹿〜みたいな奴
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:02▼返信
>>14
アニメがゴミだったけど原作は面白いのかと思って読んでみたらアニメより酷かったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:02▼返信
ヒーロー症候群に陥ってる馬鹿の多いこと
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:04▼返信
東毅は小ポチか
そういう生き方も良いんじゃね?
ご主人様にナデナデされんのは気持ち良かろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:05▼返信
ここに小学館社員が一人紛れてるっ!

誰や?!
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:05▼返信
>>161
鬼滅ブームみたいなときに卸してくれなくなるから書店は文句言えんのよね
AmazonなんかはKindleで売りたいから逆に入荷してくれんけど
作家からしたら他のアプリの方が儲かるしAmazon入荷してくれたら再販かかってもっと稼げたのになぁって感じ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月12日 13:05▼返信
小学館が根回ししたなら「そういうやり方よくない」って思ったけど、知人漫画家でしょ?
東毅のコメントなら、それこそ「いろんな意見があって然るべきって思ってるタイプ」なら色んな意見の1つなのでは?「先生の死を利用して叩きたいだけ」なんてどこにも書いてないし

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。