チャオーーーーーーー!!!!

 

 

ゆいたん退院へのお祝いの言葉もたくさんありがとうございました。

 

あとギャーミーの中には栄養士さんや栄養に詳しい方もたくさんいらっしゃるので

夕食の献立見ていただけて助かりました^^

 

お皿をもう少し小さくしてモリモリに盛ってあるように見せる

鶏むね肉やささみを上手に使う

根菜を加えて歯ごたえをしっかりさせ噛む回数を増やすと満腹感増す

 

などなどたくさんのアドバイスありがとうございました。

 

たしかに見た目からのアプローチって重要かもと思ったので1プレートでモリモリに盛るとかやってみようかなと多いました!

 

 

さて・・・

 

 

普段足しげく神社に通ってるわけでもないのに

 

困ったことがあるとお守りお守り~~!とか言って神様に頼ろうとしている無礼な私ですが・・・

 

 

すがれるものはなんでもすがりたい!!

 

そんな境地に至ってきております(怪しい・・・・)

 

 

おいおい、オギャ子ちゃん、謎の水とか数珠とか買わないでよ・・・

 

困ってる時に新興宗教はまりやすいんだからね・・・・

 

 

 

って心配してくれるギャーミーが時々いるんだけど

 

 

ごめんなさい。

 

もう手遅れだったわ・・・。

 

 

 

だって、出会ってしまったんだもの。

 
 
 
私の弱った心の隙間につけこんできたんだもの。
 
 
 

 

 

「ちゅんたん、明日からあなたバナナ食べたら良いわ!」

 

 

 

・・・・(笑)

 

 

な・・なんですって?!

 

 

 

すっっごい勢いでバナナおすすめしてくれるギャーミーがいた!(笑)

 

 

しかも「よかったらバナナ食べてみたら?」といった提案ではなくて

 

「あなたバナナ食べたら良いわ!!」という

 

聞いたことのない強気なセリフ(笑)

 

 

 

それになぜそう思うのかを理由までつけて

「バナナすごいんだから!!」とまで言われてしまうと

 

 

思わず笑ってしまって元気でた。

 

バナナが本当に効果があるのかどうかは置いておいて、

色々考えることが多くてしくしくザワ子になってる私のことを

ふっと笑わせてくれた

 

このことだけでも

 

私はなぜか強気にバナナを薦めるコメントに救われました。

 

 

 

バナナ・・・・

 

バナナにそんなすごい力が・・・?

 

ぐらぐらぐら

 

 

 

しょんなバナナ・・・・

 

 

 

でもたしかにバナナってアスリートにも良いと聞くし、

セロトニンの原料になるトリプトファンがある・・といわれると・・・

 

浮足だってしまって気持ちの落ち着かない受験生&受験期の家庭にはちょうどいいかもしれない。

 

 

セロトニンとは・・・神経伝達物質の一種で、精神を安定させて幸福感を得やすくする作用があるため、幸せホルモンとも呼ばれています。

 

 

そしてそのセロトニンを出す原料になるのがトリプトファン。

 

 

精神を安定させるためにバナナ・・・

 

 

 

たしかに

 

 

妙に説得力があるし・・・

 

 

こうなったら

 

バナナにすらすがりたい。

 

 

 

 

これまでバナナのポジションは特に印象なし。

 
 
 
とりわけバナナ好きな人がいるわけでもなく、
私とゆいたんはバナナが苦手なのであまり買わない。
 
 
でも・・・
 
 
こうなったら、
 
 
私、買うわ!!
 
バナナ買うわ!!!
 
 
 
 

 

「私今からバナナ買いに行ってくるワっ!!!」

 

 

コメントを読んだ5分後にはバナナを今すぐ買いに行くことを決意。

 

 

 

四角:「え・・・今から!?」

 

 

そうよ。

時は金なりよ!

 
 
 
四角:「今、夜中の12時半なのに・・?」
 
 

 

えぇ、そうよ。

 

何が悪いのよ!!

 

四角:「なんでバナナ・・・」

 

あなた、バナナってすごいんだから!(乗り移ってる)

 

センター試験にだってバナナカットして食べてる人いるんだから!

(ギャミコメをさも自分の経験談かのように話す)

 

 

 

明日の朝ご飯にバナナ出すために

バナナを手に入れるんだから!!

 

バナナ絶対食べさせたいんだから!!

 
 
 
 
 
いってきまぁぁぁぁぁす!
 
らぁぁぁぁぁぁぁぁァ・・・・・!!!!
 
 
 
夜中の12時半にコンビニにバナナ探しにいく。
 

 

よっしゃぁぁぁぁ!

 

(正確には車です)

 

 

セブンに乗り込み、

 

 

一目散にバナナ売り場を目指す。

 

 

 

深夜のコンビニ、

 

品揃えはだいたい揃ってる。

 

 

バナナだって揃ってるはずなのに・・・

 

あ・・あれ!!!

 

ない!!!

 

バナナが・・・なっちんぐ!!!

 

 

 

 

きゃぁぁぁぁ~~

 

 

なんでなのよ!

 

 

2種類のバナナが陳列される棚があるのにバナナすっからかん!

 

 

 

 

まさか・・・

 

世の中の受験生がこぞってバナナを買いに来ているのでは・・・?

 

 

 

 

これまでの人生、バナナなんてモブキャラだったのに

急にすごい貴重品に思えてくる。

 
 
 
 
 
気持ちを落ち着かせるためにバナナを探しに行ったのにバナナをゲットできず
 
どうしても朝ごはんにバナナを出したかった私は
(ちゅんたんが泣いて落ち込んでた夜だったので)
 
バナナをゲットできなかったことでイライラ・・・・
 
 
まさに今誰よりもバナナが必要なのは私だ。
 
 
 
 

 

仕方がないので翌日ライフに走ってバナナをゲット。

 

 

 
はぁはぁ・・・
 
 
気のせいか若干バナナ売り場が縮小されていたような・・・
 
バナナ・・・
 
品薄なのかな・・・
 
 
 
 
 
ようやく念願のバナナを手に入れることが出来て、
 
受験前夜に、
 
「ちゅんたん、明日の朝、あなた、バナナを食べなさい!」と告げ
 

 

 

ちゅんたんはどっちかっていうとバナナ好きなので「わかった」と喜ぶ。

 

ちゅん:「なんでバナナ・・・」

 

 

 

ここへスシオたんがやってきて、

 

「ママぁ、

 

 

おれ、バナナ焼いてほしい~~~~」と言ってくるけど

 

ごめん、今、

 

スシオたんどころじゃないから

 

 

 

 

無視(笑)

 

 

 

(ごめん、ちゅちお!!

今度焼いてあげるから!)

 

 

 

 

 

受験の日の朝には

 

 

 

しっかりバナナ出しました・・・

 

 

 

10日の私立の受験の朝は我が家なんともいえない緊張が張り詰めた空気感だったので

 

ちゅんたんがしっかりとバナナを食べたかじっ・・・・と確認するという(笑)

 

 

よし・・・バナナ食べたワ。

 

 

 

 

これでセロトニン大放出よ!!!

 

 

 

怪しい水にはまったり、

謎の宗教にすがったり、

 

そういうのはないんだけど、

 

 

 

 

バナナ信者になってしまいました。

 
 
かぁぁぁぁぁーーーー!!!
 
 
 
 
 
 
すがれるものならバナナにだってすがりたい!!
 
すっかりバナナのとりこ。
 

 

やったんで!!!!

 

 

 

・・・というわけで

 

 

受験期の皆さん、バナナ食べるのどうでしょうかw

 

 

バナナおすすめレシピあればおしえてくださぁぁぁい。

 

 

 

 

 

 

※バナナおすすめしてくれたギャーミーありがとう

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう

 

 

 

何を信じるかは・・

 

 

 

あなた次第です!!!

 

 

びっ!!