| レス送信モード |
|---|
映画のラスボス撃破!からsee-sawの良い感じの曲はTV放送版のテンポ思い出してちょっと笑っちゃったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/02/10(土)12:13:39No.1155761016そうだねx34TV版マジでこれで終わったんだよな… |
| … | 224/02/10(土)12:14:51No.1155761378+正義と自由以外コラみたいだな… |
| … | 324/02/10(土)12:15:15No.1155761491+その辺もセルフオマージュよね |
| … | 424/02/10(土)12:16:04No.1155761735そうだねx7無傷はどうかなと思ってたストフリが追い込まれるとストフリでこんなに押される!?って凄い衝撃だったよ… |
| … | 524/02/10(土)12:16:23No.1155761822+>その辺もセルフオマージュよね |
| … | 624/02/10(土)12:16:33No.1155761879+キラが死んで終わると思ってた |
| … | 724/02/10(土)12:16:56No.1155761997+まぁ言うて旧式だしな…旧式…デスティニーくん…? |
| … | 824/02/10(土)12:17:57No.1155762322そうだねx42このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 924/02/10(土)12:18:02No.1155762346そうだねx6シンだったら普通にオルフェにも勝ってそうな勢いだった |
| … | 1024/02/10(土)12:18:27No.1155762465そうだねx5ストフリもアスラン来なかったらレイとシンに撃墜されそうになってったシーンあったし種死は敵のネームド殆どいなかったのでかいと思う |
| … | 1124/02/10(土)12:19:11No.1155762706そうだねx4ストフリの戦闘ってアニメじゃ基本数パターンのバンクだらけだだったからマンネリがちだけど |
| … | 1224/02/10(土)12:19:56No.1155762948そうだねx22>このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 1324/02/10(土)12:19:58No.1155762956+慰霊碑のシーンのアンサーで締めたからスペエディは物語としてちゃんと締まったけど放送時にあれねじ込めなかったのかのだろうか |
| … | 1424/02/10(土)12:20:37No.1155763170そうだねx5>慰霊碑のシーンのアンサーで締めたからスペエディは物語としてちゃんと締まったけど放送時にあれねじ込めなかったのかのだろうか |
| … | 1524/02/10(土)12:20:40No.1155763184+電童もそうだけど最終決戦終了後即EDに入る最終回多いよねこの監督 |
| … | 1624/02/10(土)12:21:10No.1155763337そうだねx3リマスターでの纏め方とか映画を観るにやっぱ如何に福田をコントロール出来るかが重要だと思う |
| … | 1724/02/10(土)12:21:26No.1155763421+でもリマスターだとシンが最終回前に負けちゃうんだよな |
| … | 1824/02/10(土)12:21:35No.1155763475+ファウンデーション側の呼称がX20Aなのは細かいな |
| … | 1924/02/10(土)12:21:50No.1155763551そうだねx2>ストフリの戦闘ってアニメじゃ基本数パターンのバンクだらけだだったからマンネリがちだけど |
| … | 2024/02/10(土)12:21:52No.1155763562+そういえばシードガンダムは今回も出なかったな |
| … | 2124/02/10(土)12:22:23No.1155763712+尺たんなくて終盤駆け足になっちゃったと言ってたしな |
| … | 2224/02/10(土)12:22:38No.1155763785そうだねx5>リマスターでの纏め方とか映画を観るにやっぱ如何に福田をコントロール出来るかが重要だと思う |
| … | 2324/02/10(土)12:23:00No.1155763897+エターナルの後ろの船ガーティルーっぽいけどなんだ...? |
| … | 2424/02/10(土)12:23:00No.1155763898そうだねx2バンクって本来決めポーズみたいなもんだから映画のが正しい使い方なんだよな… |
| … | 2524/02/10(土)12:23:10No.1155763945+アグネスもルナマリアからちゃんとトドメ刺されてよかったね |
| … | 2624/02/10(土)12:23:47No.1155764125そうだねx23>>リマスターでの纏め方とか映画を観るにやっぱ如何に福田をコントロール出来るかが重要だと思う |
| … | 2724/02/10(土)12:23:49No.1155764132+>そういえばシードガンダムは今回も出なかったな |
| … | 2824/02/10(土)12:24:04No.1155764203そうだねx4この一枚絵の手前がキャラの無言顔カット連発なあたり製作のギリギリさを感じる… |
| … | 2924/02/10(土)12:24:35No.1155764358+>バンクって本来決めポーズみたいなもんだから映画のが正しい使い方なんだよな… |
| … | 3024/02/10(土)12:24:55No.1155764461+S(trike fr)EED(om)ガンダムよ |
| … | 3124/02/10(土)12:26:25No.1155764908そうだねx9>S(trike fr)EED(om)ガンダムよ |
| … | 3224/02/10(土)12:28:05No.1155765362+種ならギリギリやるラインの頭文字取り |
| … | 3324/02/10(土)12:28:25No.1155765481そうだねx2世代的には |
| … | 3424/02/10(土)12:28:46No.1155765569+緑のスラッシュザクファントムも居たのか |
| … | 3524/02/10(土)12:30:01No.1155765908そうだねx2みんな傷ひとつないピカピカなのが悪いよ |
| … | 3624/02/10(土)12:30:07No.1155765931そうだねx4慰めながら不謹慎だけど泣いてる顔も綺麗で焦るよ |
| … | 3724/02/10(土)12:30:27No.1155766039そうだねx3>このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 3824/02/10(土)12:30:38No.1155766102+尺たんないから怒涛のロケ地字幕出るのはちょっと笑った |
| … | 3924/02/10(土)12:30:41No.1155766111そうだねx2>無理があるけどちょっと納得しちゃった |
| … | 4024/02/10(土)12:30:53No.1155766179そうだねx6監督もそうだが総集編連発に関してはサンライズとバンダイをまず先にコントロールする必要がある |
| … | 4124/02/10(土)12:31:19No.1155766295そうだねx2>みんな傷ひとつないピカピカなのが悪いよ |
| … | 4224/02/10(土)12:32:36 BANDAINo.1155766675そうだねx12>監督もそうだが総集編連発に関してはサンライズとバンダイをまず先にコントロールする必要がある |
| … | 4324/02/10(土)12:32:38No.1155766684+差分バンクくらいは流石にできるよ! |
| … | 4424/02/10(土)12:33:21No.1155766916+最後の力 |
| … | 4524/02/10(土)12:33:30No.1155766972そうだねx15これに加えて負け犬が寄り添ってるみたいなシンとルナマリアもあるからそりゃネタにされるわって感じだった |
| … | 4624/02/10(土)12:33:49No.1155767058+クルーゼを喜ばせない唯一の展開がキラが立ち直れずゆかり王国大勝利エンドルートしかないからどうしようもねえな |
| … | 4724/02/10(土)12:34:00No.1155767118そうだねx3>>監督もそうだが総集編連発に関してはサンライズとバンダイをまず先にコントロールする必要がある |
| … | 4824/02/10(土)12:34:07No.1155767148そうだねx3というかストフリのバンクにフリーダムのバンク混ざってる時点で今更ではある |
| … | 4924/02/10(土)12:34:24No.1155767231そうだねx2これの印象が強すぎてマイフリも無傷と思ってしまった |
| … | 5024/02/10(土)12:34:27No.1155767257そうだねx2>差分バンクくらいは流石にできるよ! |
| … | 5124/02/10(土)12:35:05No.1155767423そうだねx7>>>監督もそうだが総集編連発に関してはサンライズとバンダイをまず先にコントロールする必要がある |
| … | 5224/02/10(土)12:35:22No.1155767533そうだねx2>というかストフリのバンクにフリーダムのバンク混ざってる時点で今更ではある |
| … | 5324/02/10(土)12:35:29No.1155767566そうだねx4デスティニーとビルドトライは後でさすがに前作からの準備期間短すぎたと反省してたからな |
| … | 5424/02/10(土)12:35:39No.1155767626+エターナル組大勝利!で目を疑った |
| … | 5524/02/10(土)12:35:44No.1155767656+>これの印象が強すぎてマイフリも無傷と思ってしまった |
| … | 5624/02/10(土)12:36:05No.1155767757そうだねx300は脚本が速い人を入れたけど2期で変更があったりガンダムシリーズ自体がスケジュール変更くらいまくる |
| … | 5724/02/10(土)12:36:32No.1155767897そうだねx11これと対比するように今回無傷なのデスティニーだけだからな… |
| … | 5824/02/10(土)12:36:52No.1155767997+流石にデスティニーとビルドトライでやらかしたからサンライズとバンダイも学習してるだろ… |
| … | 5924/02/10(土)12:36:54No.1155768002そうだねx19>デスティニーとビルドトライは後でさすがに前作からの準備期間短すぎたと反省してたからな |
| … | 6024/02/10(土)12:37:07No.1155768082+>G・W・Xも準備期間ハチャメチャに短いんじゃなかったっけ… |
| … | 6124/02/10(土)12:37:08No.1155768086+ジャスティス自爆しなかったっけ? |
| … | 6224/02/10(土)12:37:35No.1155768213そうだねx1Wも大概制作側の事情は酷かったし… |
| … | 6324/02/10(土)12:37:36No.1155768218+作ってる途中で続編よろしくは正気じゃない |
| … | 6424/02/10(土)12:37:55No.1155768317そうだねx4Wなんか途中で監督降板交代とかやってるし |
| … | 6524/02/10(土)12:37:59No.1155768331そうだねx1>>というかストフリのバンクにフリーダムのバンク混ざってる時点で今更ではある |
| … | 6624/02/10(土)12:37:59No.1155768332そうだねx8>ジャスティス自爆しなかったっけ? |
| … | 6724/02/10(土)12:38:32No.1155768488そうだねx7間を空けずに連続することが商機に繋がるもんだけどそれにしたって準備期間が無いにも程がある |
| … | 6824/02/10(土)12:38:34No.1155768506そうだねx1>今は見る側もそういった制作側の事情を配慮しないと厳しいものがある |
| … | 6924/02/10(土)12:38:37No.1155768533+当時シードの方見てなくて前作登場キャラとかあんまり知らなかったから |
| … | 7024/02/10(土)12:38:50No.1155768608+>Wなんか総集編二週連続放送とかやってるし |
| … | 7124/02/10(土)12:39:06No.1155768696そうだねx6近年の分割クールは正しいよねってのも頷ける |
| … | 7224/02/10(土)12:39:25No.1155768784+>>ジャスティス自爆しなかったっけ? |
| … | 7324/02/10(土)12:39:25No.1155768785+Xの時は少なくともガンダムXに関しては事前にもうこれで行けと準備されてた |
| … | 7424/02/10(土)12:39:50No.1155768928+00も2クール目制作中に劇場版決まったから話変えてしてるしビルドシリーズが受けたから続編作って1年後にしてるしでバンダイとサンライズがそういう体質 |
| … | 7524/02/10(土)12:40:13No.1155769047+>>デスティニーとビルドトライは後でさすがに前作からの準備期間短すぎたと反省してたからな |
| … | 7624/02/10(土)12:40:23No.1155769098そうだねx208もなんか監督が亡くなったりで途中で止まってなかったっけ |
| … | 7724/02/10(土)12:40:56No.1155769276そうだねx2>近年の分割クールは正しいよねってのも頷ける |
| … | 7824/02/10(土)12:40:56No.1155769277そうだねx1>08もなんか監督が亡くなったりで途中で止まってなかったっけ |
| … | 7924/02/10(土)12:40:56No.1155769282そうだねx1無印ですらストーリー途中で路線変更したと聞いたが |
| … | 8024/02/10(土)12:41:05No.1155769332+ガンダムXはいつ放送終了しても良いように常に4話先しか話を考えてなかったと脚本家が後で言ってた |
| … | 8124/02/10(土)12:41:14 ガンダムXNo.1155769381そうだねx4そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 8224/02/10(土)12:41:32No.1155769473+Wは20話くらいで監督がギブアップして残されたスタッフの皆さんが終わってるスケジュールの中で手探りで作ってたとか |
| … | 8324/02/10(土)12:41:32No.1155769475+>08もなんか監督が亡くなったりで途中で止まってなかったっけ |
| … | 8424/02/10(土)12:41:39No.1155769513+原因が何だったとして種死が良かったとは今も思わないし |
| … | 8524/02/10(土)12:41:46No.1155769556+インジャの時はファトゥムが頑張って突撃して散ったな |
| … | 8624/02/10(土)12:41:47No.1155769560そうだねx9>水星も1クール目の評判見てから脚本書いてたせいで制作遅れてたっぽいので分割にしてもあんまり関係なさそう |
| … | 8724/02/10(土)12:41:51No.1155769580そうだねx1zzも逆襲のシャアやるからグレミーが反乱したことになったし |
| … | 8824/02/10(土)12:42:02No.1155769636そうだねx3令和に4クール作品は無茶だということだけはわかる |
| … | 8924/02/10(土)12:42:13No.1155769703+>無印ですらストーリー途中で路線変更したと聞いたが |
| … | 9024/02/10(土)12:42:24No.1155769757+>令和に4クール作品は無茶だということだけはわかる |
| … | 9124/02/10(土)12:42:25No.1155769759+スぺエディやジエッジとか見るにアスランが物語の主軸にいる主人公扱いなんだけどいつの間にかキラがセンターに来ていた |
| … | 9224/02/10(土)12:42:38No.1155769817そうだねx4これ当時見てた人なら種死を評価するの無理だろ |
| … | 9324/02/10(土)12:42:39No.1155769824+0083も途中で監督変わってるので二ナにしわ寄せが |
| … | 9424/02/10(土)12:42:41No.1155769833+同時にアニメ作りすぎなんだよそもそも |
| … | 9524/02/10(土)12:42:55No.1155769903そうだねx5僕(ガンダム)以外のコンテンツが弱いから! |
| … | 9624/02/10(土)12:42:57No.1155769912+>無印ですらストーリー途中で路線変更したと聞いたが |
| … | 9724/02/10(土)12:42:59No.1155769929+>スぺエディやジエッジとか見るにアスランが物語の主軸にいる主人公扱いなんだけどいつの間にかキラがセンターに来ていた |
| … | 9824/02/10(土)12:43:06No.1155769961+なんでトライやらかしたの?って言われるとマジでアホほどプラモが売れまくったって言うのが発生したから… |
| … | 9924/02/10(土)12:43:16No.1155770016そうだねx8>これ当時見てた人なら種死を評価するの無理だろ |
| … | 10024/02/10(土)12:43:32No.1155770109そうだねx5>これ当時見てた人なら種死を評価するの無理だろ |
| … | 10124/02/10(土)12:43:47No.1155770192+>東映はよくやってるし… |
| … | 10224/02/10(土)12:43:59No.1155770255+>>08もなんか監督が亡くなったりで途中で止まってなかったっけ |
| … | 10324/02/10(土)12:44:03No.1155770272そうだねx5最終回の副題が最後の力なの製作現場の叫びっぽくて好き |
| … | 10424/02/10(土)12:44:07No.1155770294そうだねx5>最終回だからなんかあるだろと思ったらかなり普通に終わって真顔になった |
| … | 10524/02/10(土)12:44:09No.1155770306+無印でムウ殺した時点では続編の話は全くなかったんだろうか |
| … | 10624/02/10(土)12:44:20No.1155770366そうだねx6>そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 10724/02/10(土)12:44:24No.1155770387+>別に最後がダメなわけじゃなく満遍なく酷いから… |
| … | 10824/02/10(土)12:44:25No.1155770391そうだねx4>令和に4クール作品は無茶だということだけはわかる |
| … | 10924/02/10(土)12:44:33No.1155770444そうだねx3リアルタイムでこれで終わった時の破壊力はすごいよな |
| … | 11024/02/10(土)12:44:43No.1155770493+>無印でムウ殺した時点では続編の話は全くなかったんだろうか |
| … | 11124/02/10(土)12:44:47No.1155770514そうだねx5アニメの最終回でぽかーんってなったのこれが初めてだったわ |
| … | 11224/02/10(土)12:44:54No.1155770551+>>令和に4クール作品は無茶だということだけはわかる |
| … | 11324/02/10(土)12:44:55No.1155770554+>無印ですらストーリー途中で路線変更したと聞いたが付く |
| … | 11424/02/10(土)12:45:00No.1155770569そうだねx3>作ってる側も人間だからな |
| … | 11524/02/10(土)12:45:01No.1155770576そうだねx5少なくとも映画観たらキャラの愛着めっちゃ湧いたな |
| … | 11624/02/10(土)12:45:19No.1155770670そうだねx4ニコル死亡シーンが種より多いからな |
| … | 11724/02/10(土)12:45:20No.1155770676+バンク多用はそれそのものがダメなんじゃなくて多用した上にバンクシーン使ってる機体が間違ってるみたいなのが多発したのが一番ダメと言うかヤバい |
| … | 11824/02/10(土)12:45:26No.1155770707そうだねx4>そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 11924/02/10(土)12:45:34No.1155770738そうだねx8なんとなく後世の美化が進んでたところ映画きっかけで本編再履修されてこりゃだめだわってなるの笑う |
| … | 12024/02/10(土)12:45:43No.1155770800そうだねx2>AGEの時点でこの作品が連続4クールでやれる最後のガンダムって言ってたからな… |
| … | 12124/02/10(土)12:45:45No.1155770817そうだねx4>このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 12224/02/10(土)12:45:49No.1155770838そうだねx1>0083も途中で監督変わってるので二ナにしわ寄せが |
| … | 12324/02/10(土)12:46:01No.1155770906そうだねx2>そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 12424/02/10(土)12:46:05No.1155770926+XはまずWの監督が逃げたせいで制作ぐちゃぐちゃになったという経緯がある |
| … | 12524/02/10(土)12:46:07No.1155770940+00はとにかくスケジュールを守ってというお達しがあったので |
| … | 12624/02/10(土)12:46:20No.1155771024そうだねx9>>そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 12724/02/10(土)12:46:32No.1155771077そうだねx4>リアルタイムでこれで終わった時の破壊力はすごいよな |
| … | 12824/02/10(土)12:46:41No.1155771114そうだねx4>なんとなく後世の美化が進んでたところ映画きっかけで本編再履修されてこりゃだめだわってなるの笑う |
| … | 12924/02/10(土)12:46:43No.1155771122+>リアルタイムでこれで終わった時の破壊力はすごいよな |
| … | 13024/02/10(土)12:46:48No.1155771153+映画見てキャラの評価は変わったけど種死の評価が変わるわけじゃないからな |
| … | 13124/02/10(土)12:46:49No.1155771158+スペエディHDという決定版が出てくれて本当に良かった |
| … | 13224/02/10(土)12:47:08No.1155771255そうだねx2>何なら映画話題になってるから今までのシリーズ履修してから見ようという真面目な人には最大の難関まである |
| … | 13324/02/10(土)12:47:10No.1155771263+映画単体のガンダムってないよねOVAの先行公開的なのはあっても |
| … | 13424/02/10(土)12:47:21No.1155771316+00も1期中盤で3話続けて作画ミスがあったりするから大変ではあったんだろうなぁと |
| … | 13524/02/10(土)12:47:28No.1155771355そうだねx1Gは放送4ヶ月前くらいに作り始めたら立ち上げはマジで地獄だったみたいだよ |
| … | 13624/02/10(土)12:47:39No.1155771400+>先に次話が完成してないと使えない演出だと気付いたスタッフは廃人となった |
| … | 13724/02/10(土)12:47:39No.1155771403+ま…スパロボがなんとかしてくれるだろ… |
| … | 13824/02/10(土)12:47:48No.1155771442そうだねx17FREEDOMでようやくこの作品が完結したことは否定しようがない事実すぎる… |
| … | 13924/02/10(土)12:47:51No.1155771459そうだねx2>映画見てキャラの評価は変わったけど種死の評価が変わるわけじゃないからな |
| … | 14024/02/10(土)12:47:58No.1155771499そうだねx1最初からシンに一切好感持てなかったからアークエンジェル大勝利で終わったのはまぁ良かった |
| … | 14124/02/10(土)12:47:59No.1155771503+>ガンダムXはいつ放送終了しても良いように常に4話先しか話を考えてなかったと脚本家が後で言ってた |
| … | 14224/02/10(土)12:48:00No.1155771513そうだねx3>映画単体のガンダムってないよねOVAの先行公開的なのはあっても |
| … | 14324/02/10(土)12:48:01No.1155771526+エヴァといいガメラといいこれといい人の心に呪い残す終わり方するんじゃないよ!! |
| … | 14424/02/10(土)12:48:02No.1155771528+>ま…スパロボがなんとかしてくれるだろ… |
| … | 14524/02/10(土)12:48:21No.1155771633そうだねx1>映画見てキャラの評価は変わったけど種死の評価が変わるわけじゃないからな |
| … | 14624/02/10(土)12:48:30No.1155771696そうだねx2オリジナルアニメの二期なんて大概蛇足のクソか焼き直しのクソだからなあ |
| … | 14724/02/10(土)12:48:33No.1155771714+>先に次話が完成してないと使えない演出だと気付いたスタッフは廃人となった |
| … | 14824/02/10(土)12:48:34No.1155771719そうだねx3今思えば種死後半でキラが主役に戻った後も彼の物語になったというより事態の収拾をつける役を任されたって感じだったし |
| … | 14924/02/10(土)12:48:39No.1155771751+>Gは放送4ヶ月前くらいに作り始めたら立ち上げはマジで地獄だったみたいだよ |
| … | 15024/02/10(土)12:48:44No.1155771780+>FREEDOMでようやくこの作品が完結したことは否定しようがない事実すぎる… |
| … | 15124/02/10(土)12:48:48No.1155771801そうだねx1>ま…スパロボがなんとかしてくれるだろ… |
| … | 15224/02/10(土)12:48:51No.1155771814そうだねx1>ま…スパロボがなんとかしてくれるだろ… |
| … | 15324/02/10(土)12:49:07No.1155771885そうだねx3この大勝利ポーズはどういう意図で入れたんだろうとちょっと不思議だったね |
| … | 15424/02/10(土)12:49:09No.1155771895+>これ種死の4クール目あたりでやっとけって話過ぎる… |
| … | 15524/02/10(土)12:49:10No.1155771902+やっぱエンディングに次回予告挟むよりオープニングに今回のハイライトだよな!! |
| … | 15624/02/10(土)12:49:15No.1155771928そうだねx5慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 15724/02/10(土)12:49:18No.1155771945+>オリジナルアニメの二期なんて大概蛇足のクソか焼き直しのクソだからなあ |
| … | 15824/02/10(土)12:49:32No.1155772008そうだねx4>やっぱエンディングに次回予告挟むよりオープニングに今回のハイライトだよな!! |
| … | 15924/02/10(土)12:49:42No.1155772071そうだねx4>今思えば種死後半でキラが主役に戻った後も彼の物語になったというより事態の収拾をつける役を任されたって感じだったし |
| … | 16024/02/10(土)12:49:50No.1155772103そうだねx5キラ完全カットして2クールくらいに収めたらスッキリしただろうけど |
| … | 16124/02/10(土)12:49:53No.1155772124+>慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 16224/02/10(土)12:49:59No.1155772155+Gガンダムのストーカー投入も土壇場で入れたみたいな事監督が言ってた |
| … | 16324/02/10(土)12:50:01No.1155772179+種死は最終OPがそれ本当にOP!?みたいな選曲なのもよくない |
| … | 16424/02/10(土)12:50:06No.1155772200そうだねx4なんのかんの当時情緒滅茶苦茶にされたすずむらが |
| … | 16524/02/10(土)12:50:09No.1155772231そうだねx10でもDESTINYのだめだった所切り捨ててはいこれ見たいんでしょ!せずにちゃんと向き合ってなおかつ面白かったのが評価高いよFREEDOM |
| … | 16624/02/10(土)12:50:11No.1155772238+fields of hopeってこの時点だと存在しなかったの? |
| … | 16724/02/10(土)12:50:20No.1155772287そうだねx3>慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 16824/02/10(土)12:50:27No.1155772321そうだねx1キラもラクスも映画始まるまで何考えてるかわかんなかったし… |
| … | 16924/02/10(土)12:50:48No.1155772440そうだねx1>キラ完全カットして2クールくらいに収めたらスッキリしただろうけど |
| … | 17024/02/10(土)12:50:51No.1155772455そうだねx3当時はみんなどうかしてたんだ |
| … | 17124/02/10(土)12:51:18No.1155772599+ターンエーも路線変更とかあったみたいだな |
| … | 17224/02/10(土)12:51:22 監督No.1155772620そうだねx2>見たかった変なアスランはもっと変なの見せられた |
| … | 17324/02/10(土)12:51:23No.1155772626そうだねx6まだそのどうかしてた当時の亡霊がちらほらいるようだが… |
| … | 17424/02/10(土)12:51:29No.1155772658+大勝利!(鬱状態) |
| … | 17524/02/10(土)12:51:29No.1155772660そうだねx720年熟成して正解だった映画ではあると思う |
| … | 17624/02/10(土)12:51:36No.1155772691+遺伝子レベルで上位種として作られた者達との戦いって |
| … | 17724/02/10(土)12:51:40No.1155772721そうだねx2>まだそのどうかしてた当時の亡霊がちらほらいるようだが… |
| … | 17824/02/10(土)12:51:40No.1155772723そうだねx4>>慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 17924/02/10(土)12:51:45No.1155772747+>当時はみんなどうかしてたんだ |
| … | 18024/02/10(土)12:51:47No.1155772757+>fields of hopeってこの時点だと存在しなかったの? |
| … | 18124/02/10(土)12:51:48No.1155772767+まあちゃんとそれぞれ正義があるって描き方してればもうちょいマシだったんだろうけどシンの台詞と顔がどう見ても悪役だったもんで |
| … | 18224/02/10(土)12:51:49No.1155772770そうだねx7>むしろ俺はシンがいらなかったと思う… |
| … | 18324/02/10(土)12:51:55No.1155772801+>>キラ完全カットして2クールくらいに収めたらスッキリしただろうけど |
| … | 18424/02/10(土)12:52:06No.1155772865+まあ無印もクルーゼ倒してキラが宇宙漂ってるところにルージュでアスカガ迎えに来る終わり方なんであっさりめではある |
| … | 18524/02/10(土)12:52:07No.1155772879そうだねx2>>FREEDOMでようやくこの作品が完結したことは否定しようがない事実すぎる… |
| … | 18624/02/10(土)12:52:17No.1155772924+>まあちゃんとそれぞれ正義があるって描き方してればもうちょいマシだったんだろうけどシンの台詞と顔がどう見ても悪役だったもんで |
| … | 18724/02/10(土)12:52:21No.1155772946そうだねx3>20年熟成して正解だった映画ではあると思う |
| … | 18824/02/10(土)12:52:23No.1155772959そうだねx2カガリの扱いミスった!ラクスが議長と戦う動機がねえ!そうだミーア殺そう! |
| … | 18924/02/10(土)12:52:24No.1155772960+>20年熟成して正解だった映画ではあると思う |
| … | 19024/02/10(土)12:52:30No.1155773002そうだねx6キラが最後主人公っぽくなってるけど1番描けてないのキラだからな… |
| … | 19124/02/10(土)12:52:35No.1155773029そうだねx1>>慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 19224/02/10(土)12:52:40No.1155773063そうだねx1>俺がアスラン・ザラを見せてやる |
| … | 19324/02/10(土)12:52:44No.1155773084+最近は次回作すぐに作るんじゃなくてそれぞれインターバルを設けて別のシリーズを動かすようになったのいいと思う |
| … | 19424/02/10(土)12:52:48No.1155773103そうだねx2>4クール目にズゴック乗りながらカガリのエロ妄想してるアスランお出ししたらもっと燃えるだろ |
| … | 19524/02/10(土)12:52:53No.1155773125そうだねx5種の映画より先に00の映画やるの!?って気持ちは今も覆せない |
| … | 19624/02/10(土)12:52:57No.1155773149そうだねx5>4クール目にズゴック乗りながらカガリのエロ妄想してるアスランお出ししたらもっと燃えるだろ |
| … | 19724/02/10(土)12:53:00No.1155773171+ネットの荒れ具合も当時わざわざネット環境揃えて書き込み層なんておじさんや暇な学生が多かっただろうし |
| … | 19824/02/10(土)12:53:05No.1155773194+>内容面では荒れてたけど当時から人気自体は高かったし… |
| … | 19924/02/10(土)12:53:13No.1155773241+種死の最後の戦いはオーブ連合離反ザフトの混成軍vs議長ザフトで結構熱い状況だったんだな |
| … | 20024/02/10(土)12:53:24No.1155773299+>見たかった変なアスランはもっと変なの見せられた |
| … | 20124/02/10(土)12:53:25No.1155773307+種死が超名作になっちまうー!!!とポップが言うくらいには |
| … | 20224/02/10(土)12:53:27No.1155773324+種死の話したがりすぎだろどんだけ人気作品だよ |
| … | 20324/02/10(土)12:53:35No.1155773371そうだねx1>ネットの荒れ具合も当時わざわざネット環境揃えて書き込み層なんておじさんや暇な学生が多かっただろうし |
| … | 20424/02/10(土)12:53:59No.1155773480そうだねx1>>>慰霊碑のシーン追加で落ち着いたような雰囲気があるが当時は別にそんなことなかったしなんなら更に荒れた |
| … | 20524/02/10(土)12:54:01No.1155773489+機体だけで言ったらデスティニーとか人気MSだけど本編の扱い許してなかったと思う… |
| … | 20624/02/10(土)12:54:05No.1155773505そうだねx7>暇…? |
| … | 20724/02/10(土)12:54:08No.1155773521そうだねx2無印の直後の後日談で明らかに病んでるキラ |
| … | 20824/02/10(土)12:54:10No.1155773531そうだねx2彼じゃないと言った口でまた花を植えるだからなんかいい感じのこと言わせたいだけなんだろうなっていうのは大いに感じる |
| … | 20924/02/10(土)12:54:11No.1155773540そうだねx4>種死の話したがりすぎだろどんだけ人気作品だよ |
| … | 21024/02/10(土)12:54:14No.1155773553+>種の映画より先に00の映画やるの!?って気持ちは今も覆せない |
| … | 21124/02/10(土)12:54:18No.1155773574+正直個人としてもスレ画が良い作品だったとは口が裂けても言えないけどもそれはそれとして当時はネットの意見=正義って風潮はあったと思う |
| … | 21224/02/10(土)12:54:20No.1155773589そうだねx2>種死の話したがりすぎだろどんだけ人気作品だよ |
| … | 21324/02/10(土)12:54:22No.1155773599そうだねx2>種死が超名作になっちまうー!!!とポップが言うくらいには |
| … | 21424/02/10(土)12:54:29No.1155773631そうだねx7>というかそれは福田単独だったからやったネタで両澤がいたら絶対やってない |
| … | 21524/02/10(土)12:54:33No.1155773646そうだねx1>無印の直後の後日談で明らかに病んでるキラ |
| … | 21624/02/10(土)12:54:41No.1155773685+20年寝かしたというか休眠してた企画をやっぱやりましょうとか言い出した小形Pは凄い根性してるよね |
| … | 21724/02/10(土)12:54:58No.1155773779そうだねx5慰霊碑の話はマジで必要だった |
| … | 21824/02/10(土)12:55:00No.1155773788+>無印の直後の後日談で明らかに病んでるキラ |
| … | 21924/02/10(土)12:55:08No.1155773828そうだねx1ストフリもネットで文句多かっただけで人気あるんだよね |
| … | 22024/02/10(土)12:55:11No.1155773837そうだねx1なんならスレ画のシーンが出る最終回DVDが一番枚数売ってるのがデスティニー |
| … | 22124/02/10(土)12:55:22No.1155773905+>彼じゃないと言った口でまた花を植えるだからなんかいい感じのこと言わせたいだけなんだろうなっていうのは大いに感じる |
| … | 22224/02/10(土)12:55:23 松竹No.1155773916+異例の352館用意したけどまあ特典は足りるだろ… |
| … | 22324/02/10(土)12:55:25No.1155773929そうだねx2>種の映画より先に00の映画やるの!?って気持ちは今も覆せない |
| … | 22424/02/10(土)12:55:30No.1155773947そうだねx5二十年遅れで映画やった結果過去最高更新レベルのヒットだからすげえよ |
| … | 22524/02/10(土)12:55:33No.1155773960そうだねx3マジで一方的に負けただけだからな種死のラストバトル… |
| … | 22624/02/10(土)12:55:42No.1155774023そうだねx1あとから情報整理してキャラの心情とか情勢とか理解すると見方変わるんだけどリアタイだと知らん情報だらけで |
| … | 22724/02/10(土)12:55:45No.1155774043そうだねx1名作の続編は何があっても売れるとは言われてるけどもゲームならともかく複数巻でるアニメだとその理屈ってあんまり通らないよね |
| … | 22824/02/10(土)12:55:47No.1155774052+>種死が超名作になっちまうー!!!とポップが言うくらいには |
| … | 22924/02/10(土)12:56:07No.1155774148そうだねx2>ストフリもネットで文句多かっただけで人気あるんだよね |
| … | 23024/02/10(土)12:56:08No.1155774159+隠者VS運命は相打ちでよかったろと今でも思ってる |
| … | 23124/02/10(土)12:56:10No.1155774177そうだねx3>慰霊碑の話はマジで必要だった |
| … | 23224/02/10(土)12:56:23No.1155774240そうだねx5むしろ売り上げバトルの原因がこれだったような気が |
| … | 23324/02/10(土)12:56:37No.1155774314そうだねx3>二十年遅れで映画やった結果過去最高更新レベルのヒットだからすげえよ |
| … | 23424/02/10(土)12:56:38No.1155774324そうだねx2>種死の話したがりすぎだろどんだけ人気作品だよ |
| … | 23524/02/10(土)12:56:46No.1155774361そうだねx5理想を言うのならば2クールか3クールくらいまで種死の内容圧縮して種自由的な話を最後にするべきだったんだろうな |
| … | 23624/02/10(土)12:56:47No.1155774368そうだねx6>彼じゃないと言った口でまた花を植えるだからなんかいい感じのこと言わせたいだけなんだろうなっていうのは大いに感じる |
| … | 23724/02/10(土)12:56:52No.1155774386+問題だらけの作品だったけどネット民のあの熱量は謎だった |
| … | 23824/02/10(土)12:57:09No.1155774470+>>ストフリもネットで文句多かっただけで人気あるんだよね |
| … | 23924/02/10(土)12:57:20No.1155774517そうだねx6こう一本筋通ってるっちゃ通ってるんだけどタイトルバックが変わったりクソつまんないバンクまみれの戦闘なりで思うところがありすぎるんだよな流石に |
| … | 24024/02/10(土)12:57:28No.1155774565+サンライズのアニメに考える期間なんてねえという恐ろしさ |
| … | 24124/02/10(土)12:57:43No.1155774646+>問題だらけの作品だったけどネット民のあの熱量は謎だった |
| … | 24224/02/10(土)12:57:43No.1155774648そうだねx3>「どうせまた戦争で世界が荒れるんだろ……」というシンに対して「それでも諦めず何度でも平和のために戦うよ」っていうキラのアンサーであって |
| … | 24324/02/10(土)12:57:45No.1155774655そうだねx1>>二十年遅れで映画やった結果過去最高更新レベルのヒットだからすげえよ |
| … | 24424/02/10(土)12:57:53No.1155774712そうだねx3>まぁプラモはお世辞にも出来が良くないが… |
| … | 24524/02/10(土)12:58:07No.1155774789そうだねx1ストフリは昔は好きだったんだよなと思い出した |
| … | 24624/02/10(土)12:58:08No.1155774791そうだねx9>問題だらけの作品だったけどネット民のあの熱量は謎だった |
| … | 24724/02/10(土)12:58:13No.1155774820そうだねx1>病んでるのは分かるけど最近種死のキラが鬱病なのを前提に語ってる奴ら多いけど別に公式側からそんな話ないよな |
| … | 24824/02/10(土)12:58:19No.1155774855+>>二十年遅れで映画やった結果過去最高更新レベルのヒットだからすげえよ |
| … | 24924/02/10(土)12:58:26No.1155774897そうだねx1>>「どうせまた戦争で世界が荒れるんだろ……」というシンに対して「それでも諦めず何度でも平和のために戦うよ」っていうキラのアンサーであって |
| … | 25024/02/10(土)12:58:38No.1155774964そうだねx1>ジブリ以外のアニメ映画がガンガンヒットするようになったのは割と近年だしここも二十年遅れの恩恵だな… |
| … | 25124/02/10(土)12:58:40No.1155774972+>>まぁプラモはお世辞にも出来が良くないが… |
| … | 25224/02/10(土)12:58:42No.1155774982+>>まぁプラモはお世辞にも出来が良くないが… |
| … | 25324/02/10(土)12:58:43No.1155774987そうだねx7福田両澤のネガキャンになるならバカみたいな妄想でも歓迎されてたあの頃 |
| … | 25424/02/10(土)12:58:44No.1155774996そうだねx4映画で始まるなり早速花を吹き飛ばしていくスタイル |
| … | 25524/02/10(土)12:58:55No.1155775048そうだねx1しっかり作ったアニメ映画ならガンガン売れて当然ってのは割と鬼滅呪術の影響でかいと思う |
| … | 25624/02/10(土)12:59:00No.1155775072そうだねx5ジンのデザインとか良かったのにザクみたいな雑なオマージュに走りやがって!って思ったけど今考えるとアレ絶対準備期間短いからだよな… |
| … | 25724/02/10(土)12:59:02No.1155775087+スペエディだとスレ画はバッサリカットされてアスランがジャスティスでシンルナを迎えに行ってたな |
| … | 25824/02/10(土)12:59:10No.1155775120+>まぁプラモはお世辞にも出来が良くないが… |
| … | 25924/02/10(土)12:59:21No.1155775177そうだねx3種死放送してた頃はもうここに入り浸ってたという事実… |
| … | 26024/02/10(土)12:59:27No.1155775219そうだねx1>運命の出来ばっかり良くて色々考えてしまうところがある |
| … | 26124/02/10(土)12:59:28No.1155775221+>種のセル版追加映像の「星のはざまで」が見づらかったの地味に影響してる気がするのよな |
| … | 26224/02/10(土)12:59:32No.1155775254+あの頃の荒れ具合はマジで頭CEだと思う |
| … | 26324/02/10(土)12:59:41No.1155775300+光の翼やらドラグーンフルバーストやらが面倒な上に目茶苦茶玩具の劣化早めるんだよな |
| … | 26424/02/10(土)12:59:42No.1155775307+陰謀論がたくさんあったのは事実だけど陰謀論が出てくるのもしょうがないくらい迷走してたからなあ |
| … | 26524/02/10(土)12:59:43No.1155775314そうだねx2>しっかり作ったアニメ映画ならガンガン売れて当然ってのは割と鬼滅呪術の影響でかいと思う |
| … | 26624/02/10(土)12:59:43No.1155775316+>ジンのデザインとか良かったのにザクみたいな雑なオマージュに走りやがって!って思ったけど今考えるとアレ絶対準備期間短いからだよな… |
| … | 26724/02/10(土)12:59:44No.1155775321そうだねx2キラと散々殺し合ってたのにキラと出会う事こそがシンにとっての本当の救いだったのは美しい |
| … | 26824/02/10(土)12:59:45No.1155775329そうだねx1>機体人気の割に評判の良い立体物に恵まれない印象あるなストフリ |
| … | 26924/02/10(土)12:59:51No.1155775362+ネットでは泥臭い戦いがーとか渋い主人公がーとかそんな意見が賞賛されてた記憶 |
| … | 27024/02/10(土)12:59:58No.1155775392そうだねx7>映画で始まるなり早速花を吹き飛ばしていくスタイル |
| … | 27124/02/10(土)13:00:07No.1155775443そうだねx1近い時期の新劇Zとか映画館あってもやってねえって場所ばっかで見るのも苦労した記憶 |
| … | 27224/02/10(土)13:00:14No.1155775486そうだねx2自称関係者がどこにでも湧いてたからな |
| … | 27324/02/10(土)13:00:23No.1155775533+ザクは監督が上から言われたからで時間が足りなかったのはグフぐらいからだと思う |
| … | 27424/02/10(土)13:00:37No.1155775593+あとまあオマージュまみれなのは連ジから1st世代からの出戻りが多かったのもあるんじゃないかな |
| … | 27524/02/10(土)13:00:44No.1155775640そうだねx1>アスランの放り出すのか!?が効いてくるよね |
| … | 27624/02/10(土)13:00:45No.1155775642そうだねx1fu3120950.jpg[見る] |
| … | 27724/02/10(土)13:00:47No.1155775658+後付けも小説保管もデマも多くてもうよくわからない |
| … | 27824/02/10(土)13:00:50No.1155775672+まだリークとかも歓迎されてた時代だった |
| … | 27924/02/10(土)13:00:52No.1155775695そうだねx4シンがキラを信頼するきっかけがあの短い会話だけなのは今でも納得いってないよ… |
| … | 28024/02/10(土)13:00:57No.1155775731そうだねx3>映画で始まるなり早速花を吹き飛ばしていくスタイル |
| … | 28124/02/10(土)13:01:03No.1155775765そうだねx1>Wなんか総集編二週連続放送とかやってるし |
| … | 28224/02/10(土)13:01:09No.1155775796そうだねx5慰霊碑の話の後でキラがデスティニープラン何度も読み直してたり周りを信じきれなくなってたりするのがお辛い |
| … | 28324/02/10(土)13:01:11No.1155775803+>ネットでは泥臭い戦いがーとか渋い主人公がーとかそんな意見が賞賛されてた記憶 |
| … | 28424/02/10(土)13:01:11No.1155775808そうだねx1>近い時期の新劇Zとか映画館あってもやってねえって場所ばっかで見るのも苦労した記憶 |
| … | 28524/02/10(土)13:01:22No.1155775861+>ザクは監督が上から言われたからで時間が足りなかったのはグフぐらいからだと思う |
| … | 28624/02/10(土)13:01:24No.1155775872+フリーダムとかジャスティスは後継機であんま印象変えないのが手抜きっぽくて嫌なんだよな… |
| … | 28724/02/10(土)13:01:32No.1155775918+制作期間の短さとかで現場が混乱してたとて |
| … | 28824/02/10(土)13:01:36No.1155775937+>>種のセル版追加映像の「星のはざまで」が見づらかったの地味に影響してる気がするのよな |
| … | 28924/02/10(土)13:01:41No.1155775969そうだねx1>ジンより売れるMSを作ってくれと言われた結果でもある |
| … | 29024/02/10(土)13:02:07No.1155776094+>シンがキラを信頼するきっかけがあの短い会話だけなのは今でも納得いってないよ… |
| … | 29124/02/10(土)13:02:07No.1155776096+>最近出たヒストリーBookだと年表細かく書いてるのに種死分だけ日付最初しか書いてなくて分量も少ない |
| … | 29224/02/10(土)13:02:08No.1155776103+内部情報だって仮に本当にスタッフの話だとしても表現一つでいくらでも悪し様に受け止めれるからな |
| … | 29324/02/10(土)13:02:09No.1155776108+RGだと運命→ストフリの順でリリースされたので後者の方が出来がいい |
| … | 29424/02/10(土)13:02:12No.1155776124+>制作期間の短さとかで現場が混乱してたとて |
| … | 29524/02/10(土)13:02:25No.1155776209そうだねx3ザクグフは事情は知らないけどCEアレンジされてたからそうでもなかった |
| … | 29624/02/10(土)13:02:27No.1155776223+しっかり売れる量産機になったウィンダムに悲しい過去 |
| … | 29724/02/10(土)13:02:28No.1155776229そうだねx1>ストフリもネットで文句多かっただけで人気あるんだよね |
| … | 29824/02/10(土)13:02:29No.1155776232+>そういやあれってリマスターされたりサブスクにあったりするの? |
| … | 29924/02/10(土)13:02:41No.1155776283+>問題だらけの作品だったけどネット民のあの熱量は謎だった |
| … | 30024/02/10(土)13:02:42No.1155776285+議長がジェネシス持ち出さずミーアも殺さなかったら色々良い方向に進んでたのでは… |
| … | 30124/02/10(土)13:02:57No.1155776364+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 30224/02/10(土)13:03:06No.1155776400+正直スペエディの補足でもシンとキラの心情がイマイチわかんねえよ |
| … | 30324/02/10(土)13:03:18No.1155776475+当時のガンダムさんでその内雑魚機体から全部ガンダム顔になるんじゃないかって言われてたけどあんまそういう風にはならなかったね |
| … | 30424/02/10(土)13:03:26No.1155776507+>>ネットでは泥臭い戦いがーとか渋い主人公がーとかそんな意見が賞賛されてた記憶 |
| … | 30524/02/10(土)13:03:37No.1155776559+ストフリは翼広げると同じ形のが8つならんでるだけなのがなんか地味だった |
| … | 30624/02/10(土)13:03:40No.1155776580そうだねx12リアルタイムで主人公降板からのラストバトルボロ負け&無傷決めポーズ大勝利エンドを見せられた層と最初から展開知ってる後から見た層では抱く感想が当然違うので |
| … | 30724/02/10(土)13:03:56No.1155776657そうだねx1キラは仕方ないから出張った以上の意味合いはないように思える |
| … | 30824/02/10(土)13:04:02No.1155776682+>正直スペエディの補足でもシンとキラの心情がイマイチわかんねえよ |
| … | 30924/02/10(土)13:04:12No.1155776729そうだねx1>最近出たヒストリーBookだと年表細かく書いてるのに種死分だけ日付最初しか書いてなくて分量も少ない |
| … | 31024/02/10(土)13:04:13No.1155776744そうだねx1>ドムはデザインもキャラも演出も全部冷めるすごい奴だったよ |
| … | 31124/02/10(土)13:04:14No.1155776747そうだねx1ストフリ自体なんか準備期間無さそうな機体構成だもんな |
| … | 31224/02/10(土)13:04:19No.1155776766+>議長がジェネシス持ち出さずミーアも殺さなかったら色々良い方向に進んでたのでは… |
| … | 31324/02/10(土)13:04:27No.1155776805そうだねx1>ただの駄作と割り切るには前作があったのとデカいシリーズの1作品だからこそ外部展開も多いのもあって |
| … | 31424/02/10(土)13:04:28No.1155776810+病んでたけどコックピットに座ったら落ち着きだすキラ |
| … | 31524/02/10(土)13:04:35No.1155776843+>皆シン・アスカだった |
| … | 31624/02/10(土)13:04:35No.1155776848そうだねx1>当時のガンダムさんでその内雑魚機体から全部ガンダム顔になるんじゃないかって言われてたけどあんまそういう風にはならなかったね |
| … | 31724/02/10(土)13:04:36No.1155776853そうだねx2通りすがりの他人が何気なくこぼした言葉をずっと覚えてたんだよキラは |
| … | 31824/02/10(土)13:04:46No.1155776907+むしろ散々フラストレーションが貯まる話が延々と続いてたから最後くらいは大勝利!でリアタイ組としては面白かったぞ |
| … | 31924/02/10(土)13:05:01No.1155776972+>正直スペエディの補足でもシンとキラの心情がイマイチわかんねえよ |
| … | 32024/02/10(土)13:05:06No.1155776998+シンはドラマCDのアスランが言うように都合の良いことだけを聞きやすいから褒められたら議長の犬になるしキラの犬になるだけだぞ |
| … | 32124/02/10(土)13:05:12No.1155777027そうだねx2>当時のガンダムさんでその内雑魚機体から全部ガンダム顔になるんじゃないかって言われてたけどあんまそういう風にはならなかったね |
| … | 32224/02/10(土)13:05:12No.1155777028+鉄血をリアタイで見てた時は種死を思い出した |
| … | 32324/02/10(土)13:05:15No.1155777049そうだねx1>>ドムはデザインもキャラも演出も全部冷めるすごい奴だったよ |
| … | 32424/02/10(土)13:05:22No.1155777082+>リアルタイムで主人公降板からのラストバトルボロ負け&無傷決めポーズ大勝利エンドを見せられた層と最初から展開知ってる後から見た層では抱く感想が当然違うので |
| … | 32524/02/10(土)13:05:26No.1155777103+>病んでたけどコックピットに座ったら落ち着きだすキラ |
| … | 32624/02/10(土)13:05:39No.1155777170そうだねx2多分当時感想書き込んだ人達1st世代とかそんなおじさんだらけだったと思う |
| … | 32724/02/10(土)13:06:07No.1155777313+>PTSDの逆みたいな… |
| … | 32824/02/10(土)13:06:12No.1155777343+>>病んでたけどコックピットに座ったら落ち着きだすキラ |
| … | 32924/02/10(土)13:06:23No.1155777398+敵を単なる敵としか見てなかったシンが殺しかけたキラに歩み寄って貰えたのが嬉しかったんじゃないかな |
| … | 33024/02/10(土)13:06:23No.1155777400+>シンはドラマCDのアスランが言うように都合の良いことだけを聞きやすいから褒められたら議長の犬になるしキラの犬になるだけだぞ |
| … | 33124/02/10(土)13:06:30No.1155777431+>通りすがりの他人が何気なくこぼした言葉をずっと覚えてたんだよキラは |
| … | 33224/02/10(土)13:06:39No.1155777480そうだねx1種の頃は沢山あってムックにも収録されたキャラとMSの没案が20年経ってもろくに出てこねえの今思うと怖い |
| … | 33324/02/10(土)13:06:53No.1155777540そうだねx2>ストフリ自体なんか準備期間無さそうな機体構成だもんな |
| … | 33424/02/10(土)13:06:58No.1155777565そうだねx1>多分当時感想書き込んだ人達1st世代とかそんなおじさんだらけだったと思う |
| … | 33524/02/10(土)13:07:06No.1155777615そうだねx5>むしろ散々フラストレーションが貯まる話が延々と続いてたから最後くらいは大勝利!でリアタイ組としては面白かったぞ |
| … | 33624/02/10(土)13:07:12No.1155777645+正直リマスターで改変されててもなおメサイア崩壊のシーンでキラとアスランがレイ置いて粛々と退場していくシーンでちょっと笑っちゃった |
| … | 33724/02/10(土)13:07:19No.1155777674そうだねx1自由のコクピットに座ると戦いたくないのに同時に安心するって小説版で語られちゃう位には頭がおかしくなってる准将 |
| … | 33824/02/10(土)13:07:26No.1155777710そうだねx2>>>病んでたけどコックピットに座ったら落ち着きだすキラ |
| … | 33924/02/10(土)13:07:31No.1155777737そうだねx5>むしろ散々フラストレーションが貯まる話が延々と続いてたから最後くらいは大勝利!でリアタイ組としては面白かったぞ |
| … | 34024/02/10(土)13:07:44No.1155777808+>>むしろ散々フラストレーションが貯まる話が延々と続いてたから最後くらいは大勝利!でリアタイ組としては面白かったぞ |
| … | 34124/02/10(土)13:07:52No.1155777840+リマスターの際に当時の資料出てこないとか |
| … | 34224/02/10(土)13:07:52No.1155777841+>正直リマスターで改変されててもなおメサイア崩壊のシーンでキラとアスランがレイ置いて粛々と退場していくシーンでちょっと笑っちゃった |
| … | 34324/02/10(土)13:08:00No.1155777877+>多分当時感想書き込んだ人達1st世代とかそんなおじさんだらけだったと思う |
| … | 34424/02/10(土)13:08:05No.1155777902そうだねx1>アグネスに種死時代のこと言われても反撃しないのは成長を感じたよ |
| … | 34524/02/10(土)13:08:07No.1155777913+>多分当時感想書き込んだ人達1st世代とかそんなおじさんだらけだったと思う |
| … | 34624/02/10(土)13:08:10No.1155777930そうだねx3戦場じゃないとおかしくなってしまう兵士は多い |
| … | 34724/02/10(土)13:08:11No.1155777939+そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 34824/02/10(土)13:08:22No.1155777987+ファントムペインとオーブの攻撃受けながら海を移動してた時は結構日数かかってるよなとか逆にベルリンまで飛んで一気に突っ切った時は無茶苦茶短時間だよなとかそういうのは思ってた |
| … | 34924/02/10(土)13:08:33No.1155778035そうだねx5当時は怒ってたはわかるけど |
| … | 35024/02/10(土)13:08:39No.1155778062そうだねx1>今は成仏したのか… |
| … | 35124/02/10(土)13:08:44No.1155778084そうだねx1ステラに会うまでシンってかなり嫌味なガキだからな |
| … | 35224/02/10(土)13:08:47No.1155778094そうだねx1>そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 35324/02/10(土)13:08:59No.1155778149そうだねx1そんな真面目に見てたわけでもない俺でもリアタイ最終回のあれには困惑したから真面目に見てた人達からしたらそりゃもうキレる要素てんこ盛りだと思うよ |
| … | 35424/02/10(土)13:09:06No.1155778187そうだねx1キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 35524/02/10(土)13:09:08No.1155778194そうだねx1>シンが嫌いな人多かったからあんまり |
| … | 35624/02/10(土)13:09:09No.1155778197+>そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 35724/02/10(土)13:09:17No.1155778230+やっと設定整理して纏めたのが今再販分受け付けてる分厚い設定資料集 |
| … | 35824/02/10(土)13:09:22No.1155778250+>リマスターの際に当時の資料出てこないとか |
| … | 35924/02/10(土)13:09:26No.1155778272+TV版はシンの心の成長を描き切れないままスレ画で終わっちゃったのがね… |
| … | 36024/02/10(土)13:09:30No.1155778295+戦場から心が帰って来れなくなるやつはいつも一定数出てくる |
| … | 36124/02/10(土)13:09:37No.1155778340+>そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 36224/02/10(土)13:09:40No.1155778353+>>>むしろ散々フラストレーションが貯まる話が延々と続いてたから最後くらいは大勝利!でリアタイ組としては面白かったぞ |
| … | 36324/02/10(土)13:09:57No.1155778437+>ていうか元のシーンにアスラン追加したせいでかえって不自然になってんだよなあそこ |
| … | 36424/02/10(土)13:09:57No.1155778440そうだねx2タイムスケジュールはマジで滅茶苦茶だよ |
| … | 36524/02/10(土)13:09:58No.1155778442そうだねx3>キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 36624/02/10(土)13:10:00No.1155778453+>>リマスターの際に当時の資料出てこないとか |
| … | 36724/02/10(土)13:10:24No.1155778554+>キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 36824/02/10(土)13:10:28No.1155778579そうだねx4種中盤でキラアスランが味わった挫折を最終回でシンに体験させてそのまま二十年寝かせるのはまあどうかしてるっちゃしてるよ |
| … | 36924/02/10(土)13:10:38No.1155778633+後々補完されてキャラの行動原理やどうしてそんな状況になったかってのを理解した上で見ても誰も応援できないんだよな |
| … | 37024/02/10(土)13:10:44No.1155778661+>そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 37124/02/10(土)13:10:51No.1155778694そうだねx1>TV版はシンの心の成長を描き切れないままスレ画で終わっちゃったのがね… |
| … | 37224/02/10(土)13:10:53No.1155778703+>キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 37324/02/10(土)13:10:55No.1155778708+>シンがキラを信頼するきっかけがあの短い会話だけなのは今でも納得いってないよ… |
| … | 37424/02/10(土)13:11:17No.1155778809+キラが当時大多数に嫌われてたっていうのは流石にネットの意見に毒され過ぎかと… |
| … | 37524/02/10(土)13:11:18No.1155778818そうだねx3宇宙世紀おじさんが他の作品全部けなしまくりの最盛期だったから種種死が叩かれてるって言うよりおかしな人が張り切ってるってイメージだった |
| … | 37624/02/10(土)13:11:24No.1155778846そうだねx2fu3120981.jpg[見る] |
| … | 37724/02/10(土)13:11:27No.1155778858+>それならあんな荒れなかったな当時 |
| … | 37824/02/10(土)13:11:31No.1155778883そうだねx1>TV版はシンの心の成長を描き切れないままスレ画で終わっちゃったのがね… |
| … | 37924/02/10(土)13:11:46No.1155778973そうだねx6>>シンがキラを信頼するきっかけがあの短い会話だけなのは今でも納得いってないよ… |
| … | 38024/02/10(土)13:12:07No.1155779038+>宇宙世紀おじさんが他の作品全部けなしまくりの最盛期だったから種種死が叩かれてるって言うよりおかしな人が張り切ってるってイメージだった |
| … | 38124/02/10(土)13:12:13No.1155779065+>>そういやサントラのアナログ盤出るけどSEED直撃世代ってレコード世代じゃねえだろ!って思った |
| … | 38224/02/10(土)13:12:23No.1155779114そうだねx5種死のキラ何考えてるかわかんないし他のキャラとも絡まないから好きになれる要素がそもそも薄い |
| … | 38324/02/10(土)13:12:23No.1155779118+キラがあの時嫌いだった人はだいぶ落ち着いたと思う |
| … | 38424/02/10(土)13:12:39No.1155779172そうだねx1でも1話のエンディングの入りは今でも見返すくらいにはカッコいいから… |
| … | 38524/02/10(土)13:12:40No.1155779182そうだねx1MDはどう頑張っても需要でねえ… |
| … | 38624/02/10(土)13:12:40No.1155779184そうだねx2>キラが当時大多数に嫌われてたっていうのは流石にネットの意見に毒され過ぎかと… |
| … | 38724/02/10(土)13:12:42No.1155779193そうだねx3>鈴村はあれでシンとキラが和解とか無いわって言ってたのにキラの都合のいい犬に成り下がった映画は尊厳破壊だろ |
| … | 38824/02/10(土)13:12:44No.1155779200そうだねx2スパロボなんか参考にしていいならシンはオーブが燃えて消滅するところをこの目でみたかったのに消滅しなくてむかつくみたいなこと言うキャラってことになるが |
| … | 38924/02/10(土)13:13:06No.1155779292そうだねx2ひたすらメンタルがギリギリな人達が戦ってその先の何かにたどり着く前に終わっちゃったからまぁ爽快感は無いよね |
| … | 39024/02/10(土)13:13:09No.1155779311そうだねx2>種死のキラ何考えてるかわかんないし他のキャラとも絡まないから好きになれる要素がそもそも薄い |
| … | 39124/02/10(土)13:13:09No.1155779315+>宇宙世紀おじさんが他の作品全部けなしまくりの最盛期だったから種種死が叩かれてるって言うよりおかしな人が張り切ってるってイメージだった |
| … | 39224/02/10(土)13:13:20No.1155779358そうだねx1なんか違う歌手が歌ってるカセットテープとか… |
| … | 39324/02/10(土)13:13:20No.1155779360そうだねx1ちゃんと戦闘シーン描くだけで評価相当変わったと思うけどな |
| … | 39424/02/10(土)13:13:22No.1155779371そうだねx1>ファントムペインとオーブの攻撃受けながら海を移動してた時は結構日数かかってるよなとか逆にベルリンまで飛んで一気に突っ切った時は無茶苦茶短時間だよなとかそういうのは思ってた |
| … | 39524/02/10(土)13:13:33No.1155779434+>>>シンがキラを信頼するきっかけがあの短い会話だけなのは今でも納得いってないよ… |
| … | 39624/02/10(土)13:13:36No.1155779441+>種死のキラ何考えてるかわかんないし他のキャラとも絡まないから好きになれる要素がそもそも薄い |
| … | 39724/02/10(土)13:13:50No.1155779497+>>そういえばシードガンダムは今回も出なかったな |
| … | 39824/02/10(土)13:13:59No.1155779544+あんま強くないよねあの人 |
| … | 39924/02/10(土)13:14:08No.1155779582+ジエッジで整理してそれなりに纏まってるのを見るとREが途中で止まってしまったのが悔やまれる… |
| … | 40024/02/10(土)13:14:16No.1155779630+>でも1話のエンディングの入りは今でも見返すくらいにはカッコいいから… |
| … | 40124/02/10(土)13:14:21No.1155779651そうだねx10>社交辞令を知らない無職こどおじは |
| … | 40224/02/10(土)13:14:28No.1155779693そうだねx4正直種死だとキラは良くも悪くも言動はフワフワだしずっと出番ある訳じゃないから好きとか嫌いとかになるほどの感情が出てこない |
| … | 40324/02/10(土)13:14:31No.1155779717そうだねx1>キラがあの時嫌いだった人はだいぶ落ち着いたと思う |
| … | 40424/02/10(土)13:14:43No.1155779767そうだねx1いつもの変なのはdelしとけ |
| … | 40524/02/10(土)13:14:58No.1155779827+早速宇宙世紀おじさんきちゃったじゃん |
| … | 40624/02/10(土)13:15:06No.1155779859そうだねx4種は好みがかなり出るけどめちゃくちゃ面白い作品だったのは確かだっただけに種死への期待感は大きかったんだよな |
| … | 40724/02/10(土)13:15:13No.1155779884+>鈴村はあれでシンとキラが和解とか無いわって言ってたのにキラの都合のいい犬に成り下がった映画は尊厳破壊だろ |
| … | 40824/02/10(土)13:15:16No.1155779897+>キラがあの時嫌いだった人はだいぶ落ち着いたと思う |
| … | 40924/02/10(土)13:15:31No.1155779961そうだねx1逆張りしたいだけの奴まで出てきちゃった |
| … | 41024/02/10(土)13:15:32No.1155779966+20年も前のアニメを未だに本気で憎んでられるのある意味すげえよ |
| … | 41124/02/10(土)13:15:33No.1155779970そうだねx2枕がーとか声優が指輪してただけで荒れる凄い環境だったぞあの頃 |
| … | 41224/02/10(土)13:15:46No.1155780025+種死で映画みたいなキラとラクスを描いてれば大分印象違っただろうね… |
| … | 41324/02/10(土)13:16:12No.1155780155そうだねx2ウヒョーッ!お風呂入んない?一緒に |
| … | 41424/02/10(土)13:16:16No.1155780171そうだねx1>種は好みがかなり出るけどめちゃくちゃ面白い作品だったのは確かだっただけに種死への期待感は大きかったんだよな |
| … | 41524/02/10(土)13:16:22No.1155780206+ACE:Rのキラとシンが和解してディスティニーが修復済みの種死組の扱いをまんま劇場版でやっちまった |
| … | 41624/02/10(土)13:16:25No.1155780216そうだねx1和解つってもそもそもキラとシン初対面だし… |
| … | 41724/02/10(土)13:16:26No.1155780221+>正直種死だとキラは良くも悪くも言動はフワフワだし |
| … | 41824/02/10(土)13:16:31No.1155780249+>枕がーとか声優が指輪してただけで荒れる凄い環境だったぞあの頃 |
| … | 41924/02/10(土)13:16:35No.1155780268+ケンコウな生活やめろ |
| … | 42024/02/10(土)13:16:45No.1155780325+>間を空けずに連続することが商機に繋がるもんだけどそれにしたって準備期間が無いにも程がある |
| … | 42124/02/10(土)13:17:06No.1155780422+>逆張りしたいだけの奴まで出てきちゃった |
| … | 42224/02/10(土)13:17:10No.1155780451+>TV版はシンの心の成長を描き切れないままスレ画で終わっちゃったのがね… |
| … | 42324/02/10(土)13:17:24No.1155780527+社交辞令で思い出したがこのラジオとぶっちゃけトークはあくまでもファン向けであって |
| … | 42424/02/10(土)13:17:28No.1155780544+>>このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 42524/02/10(土)13:17:54No.1155780663そうだねx1スペエディ慰霊碑はコーディネーターが世界を導くことの縮図で好き |
| … | 42624/02/10(土)13:18:06No.1155780700そうだねx1>20年も前のアニメを未だに本気で憎んでられるのある意味すげえよ |
| … | 42724/02/10(土)13:18:06No.1155780701+>正直種死だとキラは良くも悪くも言動はフワフワだしずっと出番ある訳じゃないから好きとか嫌いとかになるほどの感情が出てこない |
| … | 42824/02/10(土)13:18:07No.1155780705+視聴者側もこの20年で制作による主人公イジメとか曇らせの概念を理解したってのは結構大きいと思う |
| … | 42924/02/10(土)13:18:33No.1155780822+>39年前のZガンダムにもアンチはまだ生きてるぞ |
| … | 43024/02/10(土)13:18:37No.1155780841+>>0083も途中で監督変わってるので二ナにしわ寄せが |
| … | 43124/02/10(土)13:18:39No.1155780853+アスランは無印からずっと不安定な立場に立たされているから |
| … | 43224/02/10(土)13:18:42No.1155780867そうだねx2まぁ映画にもいたしな今でもコーディネイターとナチュラルの確執拗らせてる古臭いクーデターおじさん |
| … | 43324/02/10(土)13:18:46No.1155780885そうだねx1>監督もそうだが総集編連発に関してはサンライズとバンダイをまず先にコントロールする必要がある |
| … | 43424/02/10(土)13:18:58No.1155780925そうだねx1トライは絶対回想のアドウと別人だろって思ってたら普通に更生してただけなの死ぬほど笑ったな |
| … | 43524/02/10(土)13:19:05No.1155780957そうだねx1>ちゃんと戦闘シーン描くだけで評価相当変わったと思うけどな |
| … | 43624/02/10(土)13:19:06No.1155780961そうだねx3シンは正直主人公いじめの枠に入れたくない |
| … | 43724/02/10(土)13:19:07No.1155780972そうだねx4Zリアタイおじさんとかおじさんじゃなくてもう爺さんだろ… |
| … | 43824/02/10(土)13:19:10No.1155780983+>カガリの代わりにメイリンがいるのも破局を伺わせていて大炎上して笑えた |
| … | 43924/02/10(土)13:19:13No.1155780999そうだねx3>ケンコウな生活やめろ |
| … | 44024/02/10(土)13:19:16No.1155781017+カガリは失敗キャラであることが公式の答えで笑える |
| … | 44124/02/10(土)13:19:28No.1155781079+>立場が固まったフリーダムではエンターテイナーとしてぶれなかったし |
| … | 44224/02/10(土)13:19:40No.1155781127そうだねx1脚本が遅れたのは病気だからとは言ってもそれは制作体制のまずさでしかないんだよな |
| … | 44324/02/10(土)13:19:41No.1155781135+>そろそろ死ぬんじゃない?本当の意味の寿命で |
| … | 44424/02/10(土)13:19:45No.1155781152そうだねx6>>このシーンで種死の評価だいぶ下げてると思う |
| … | 44524/02/10(土)13:20:08No.1155781249+>ACE:Rのキラとシンが和解してディスティニーが修復済みの種死組の扱いをまんま劇場版でやっちまった |
| … | 44624/02/10(土)13:20:09No.1155781252+>10年以上経って1作品のキャラにそこまでの感情保ち続けるって |
| … | 44724/02/10(土)13:20:11No.1155781264そうだねx2>シンは正直主人公いじめの枠に入れたくない |
| … | 44824/02/10(土)13:20:25No.1155781311そうだねx51番ヤバいのは両澤亡くなって大喜びしてたやつ |
| … | 44924/02/10(土)13:20:47No.1155781417+おらっ続編と並行してスペエディも作れ! |
| … | 45024/02/10(土)13:20:51No.1155781437+>20年も前のアニメを未だに本気で憎んでられるのある意味すげえよ |
| … | 45124/02/10(土)13:20:51No.1155781438+>そんな寿命短い国だったかなぁ?と思うギリ1stリアタイ組 |
| … | 45224/02/10(土)13:21:02No.1155781485+映画見てきた! |
| … | 45324/02/10(土)13:21:03No.1155781494+>Wなんか途中で監督降板交代とかやってるし |
| … | 45424/02/10(土)13:21:05No.1155781497そうだねx3>長老!そのお年だとネットで何してるの? |
| … | 45524/02/10(土)13:21:05No.1155781501+映画見た後に見る種死は色々違う見方ができて面白い |
| … | 45624/02/10(土)13:21:06No.1155781504+ウィンダムのガンプラ出て店頭から一瞬で消えたの当時からは信じられないよね |
| … | 45724/02/10(土)13:21:10No.1155781520+パンクがと言われてたけどZの頃からパンク使いまわし凄まじいよなぁ… |
| … | 45824/02/10(土)13:21:15No.1155781548+あんまり覚えて無いけどアスランがボロクソ叩かれてたのはぼんやり記憶がある |
| … | 45924/02/10(土)13:21:20No.1155781569+>>そろそろ死ぬんじゃない?本当の意味の寿命で |
| … | 46024/02/10(土)13:21:31No.1155781622そうだねx11別に映画の出来が良いのもSEEDのシリーズが好きなのも種死の出来がクソなのも何一つ矛盾しないからな… |
| … | 46124/02/10(土)13:21:48No.1155781697+種終盤見ると両澤脚本の台詞回し記憶に残るなぁって |
| … | 46224/02/10(土)13:21:50No.1155781705+>パンクがと言われてたけどZの頃からパンク使いまわし凄まじいよなぁ… |
| … | 46324/02/10(土)13:21:59No.1155781747+>映画見てきた! |
| … | 46424/02/10(土)13:22:03No.1155781762+>別に映画の出来が良いのもSEEDのシリーズが好きなのも種死の出来がクソなのも何一つ矛盾しないからな… |
| … | 46524/02/10(土)13:22:07No.1155781783そうだねx6正直両澤生きてたらスーパー福田大戦みたいな方向にはならなかっただろうなって… |
| … | 46624/02/10(土)13:22:15No.1155781818+Xなんて監督どころかテレビ局から時間変えて打ち切りねだからな |
| … | 46724/02/10(土)13:22:44No.1155781937+宇宙世紀ばりにCE続けて |
| … | 46824/02/10(土)13:22:48No.1155781956+公式がカガリアンチなのがウケる |
| … | 46924/02/10(土)13:22:54No.1155781979+>正直両澤生きてたらスーパー福田大戦みたいな方向にはならなかっただろうなって… |
| … | 47024/02/10(土)13:23:12No.1155782065そうだねx2>fu3120981.jpg[見る] |
| … | 47124/02/10(土)13:23:14No.1155782081+なんなら種は別に外部からの逆風あるわけでなく |
| … | 47224/02/10(土)13:23:28No.1155782145+>>そうだ!エンディングと次回予告を兼ねたら次回予告作らなくていいから節約になるぞ!! |
| … | 47324/02/10(土)13:23:34No.1155782173+そもそも論を言うとキラが完全に嫌いなら種の続編に囚われるわけがねーんだ |
| … | 47424/02/10(土)13:23:34No.1155782174+>公式がカガリアンチなのがウケる |
| … | 47524/02/10(土)13:23:45No.1155782219+AGEも最初はぶっ叩いてたけどアセム編とかキオ編からおっ…?ってなる描写増えて最終回の長い旅だったな…でオンオン泣いてたな… |
| … | 47624/02/10(土)13:23:56No.1155782253+アスランは大局が見えてるけど自分は間違ってないと思いがちだから個人としての人との関わり合いが下手くそすぎる |
| … | 47724/02/10(土)13:23:58No.1155782267+>一切ないやつがGくらいしか思いつかないのほんとひどいと思う |
| … | 47824/02/10(土)13:24:05No.1155782289+>宇宙世紀ばりにCE続けて |
| … | 47924/02/10(土)13:24:09No.1155782314+>XはまずWの監督が逃げたせいで制作ぐちゃぐちゃになったという経緯がある |
| … | 48024/02/10(土)13:24:09No.1155782315そうだねx1ブラックナイツが1人死んだところで全員が影響受けて動揺したり恐慌しはじめたあたりがなんかファフナーのクロッシングみたいだなって |
| … | 48124/02/10(土)13:24:20No.1155782365+>AGEも最初はぶっ叩いてたけどアセム編とかキオ編からおっ…?ってなる描写増えて最終回の長い旅だったな…でオンオン泣いてたな… |
| … | 48224/02/10(土)13:24:35No.1155782436+>>正直両澤生きてたらスーパー福田大戦みたいな方向にはならなかっただろうなって… |
| … | 48324/02/10(土)13:24:37No.1155782448そうだねx2>パンクがと言われてたけどZの頃からパンク使いまわし凄まじいよなぁ… |
| … | 48424/02/10(土)13:24:40No.1155782463+種のキラと種死のキラは正直別人と言ってもいいぐらいのキャラだからなんとも… |
| … | 48524/02/10(土)13:24:48No.1155782505そうだねx2タリアの最後に関しちゃ嫁脚本のドラマCDで子供に自分より昔の男を選んだクソ母親って言わせてるから確信犯だよ |
| … | 48624/02/10(土)13:24:50No.1155782513+>1番最初のフリット編が1番見てて辛いのひどいよ! |
| … | 48724/02/10(土)13:24:56No.1155782538+>1番最初のフリット編が1番見てて辛いのひどいよ! |
| … | 48824/02/10(土)13:24:58No.1155782548+>>キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 48924/02/10(土)13:25:00No.1155782555+>>Wなんか途中で監督降板交代とかやってるし |
| … | 49024/02/10(土)13:25:18No.1155782642+長い事もあってキャラMS設定音楽どれも豊富で凄いなSEED |
| … | 49124/02/10(土)13:25:18No.1155782643+>Xなんて監督どころかテレビ局から時間変えて打ち切りねだからな |
| … | 49224/02/10(土)13:25:24No.1155782657+>別に映画の出来が良いのもSEEDのシリーズが好きなのも種死の出来がクソなのも何一つ矛盾しないからな… |
| … | 49324/02/10(土)13:25:24No.1155782659+>今回の映画で続けられる土壌は出来たと思う |
| … | 49424/02/10(土)13:25:38No.1155782745+>>公式がカガリアンチなのがウケる |
| … | 49524/02/10(土)13:25:49No.1155782813そうだねx1>ブラックナイツが1人死んだところで全員が影響受けて動揺したり恐慌しはじめたあたりがなんかファフナーのクロッシングみたいだなって |
| … | 49624/02/10(土)13:26:01No.1155782866+前半の暗い部分は両澤のいいところ全開で後半は福田のいいところ全開ってなったフリーダムは良いところどりできてたなって |
| … | 49724/02/10(土)13:26:19No.1155782950+>>公式がカガリアンチなのがウケる |
| … | 49824/02/10(土)13:26:26No.1155782990+>1707534708197.jpg |
| … | 49924/02/10(土)13:26:30No.1155783007そうだねx2AGEは途中苦行だったけど最終話で君の中の英雄流れ始めてからの展開で全部許したしリアタイして良かっと思えたよ |
| … | 50024/02/10(土)13:26:34No.1155783027+雑 |
| … | 50124/02/10(土)13:26:39No.1155783052そうだねx1>パンクがと言われてたけどZの頃からパンク使いまわし凄まじいよなぁ… |
| … | 50224/02/10(土)13:26:44No.1155783066+>>別に映画の出来が良いのもSEEDのシリーズが好きなのも種死の出来がクソなのも何一つ矛盾しないからな… |
| … | 50324/02/10(土)13:26:53No.1155783103+>>AGEも最初はぶっ叩いてたけどアセム編とかキオ編からおっ…?ってなる描写増えて最終回の長い旅だったな…でオンオン泣いてたな… |
| … | 50424/02/10(土)13:26:55No.1155783112+すげえ勢いで技術革新してるけどジャンク屋とか個人のMS持ってる奴らあの世界のインフレに立ち向かえてるんだろうか |
| … | 50524/02/10(土)13:26:57No.1155783128+>アストレイはアストレイで好きなんだけどなんか…違うっていうか… |
| … | 50624/02/10(土)13:27:00No.1155783143+日野がどうとか知らずに子供の頃フリット編見てたけど正直そんなにだった |
| … | 50724/02/10(土)13:27:14No.1155783211+>ガーティー・ルーってこんなにいたっけ… |
| … | 50824/02/10(土)13:27:36No.1155783324+クロアンの影響もあるんだろうけど映画で嫁も視聴者のくぅ~これこれを描けたんだなくらいには信用回復したわ |
| … | 50924/02/10(土)13:27:38No.1155783334そうだねx2>そろそろ死ぬんじゃない?本当の意味の寿命で |
| … | 51024/02/10(土)13:27:46No.1155783383+>種死の記者主人公のやつは好き |
| … | 51124/02/10(土)13:27:49No.1155783399+>>1707534708197.jpg |
| … | 51224/02/10(土)13:28:02No.1155783455+>すげえ勢いで技術革新してるけどジャンク屋とか個人のMS持ってる奴らあの世界のインフレに立ち向かえてるんだろうか |
| … | 51324/02/10(土)13:28:03No.1155783457そうだねx1>>>AGEも最初はぶっ叩いてたけどアセム編とかキオ編からおっ…?ってなる描写増えて最終回の長い旅だったな…でオンオン泣いてたな… |
| … | 51424/02/10(土)13:28:07No.1155783480+フリットはあいつよく1部のあの苦しみラッシュから最後の最後に復讐も辞めた上に風土病克服させきる所まで活動できたな…ってなった |
| … | 51524/02/10(土)13:28:20No.1155783531+>>ガーティー・ルーってこんなにいたっけ… |
| … | 51624/02/10(土)13:28:22No.1155783551そうだねx1meteor今聞いてもなんの遜色も古臭さもなく熱いのすごいな… |
| … | 51724/02/10(土)13:28:31No.1155783605+>クサナギとかじゃねーの? |
| … | 51824/02/10(土)13:28:35No.1155783629+両澤の台詞って独特だったんだな… |
| … | 51924/02/10(土)13:28:36No.1155783634+>コンパスとファウンデーションの共同作戦の取材してたはず |
| … | 52024/02/10(土)13:28:57No.1155783729そうだねx2>コンパスとファウンデーションの共同作戦の取材してたはず |
| … | 52124/02/10(土)13:29:00No.1155783745+フリット編は子供の夢の世界を救う英雄になるっていうことの現実をだんだん知っていく話だから… |
| … | 52224/02/10(土)13:29:06No.1155783781+鈴村の福田嫌いは有名な話 |
| … | 52324/02/10(土)13:29:07No.1155783784+キオの不殺はガキの夢物語なんだけどその夢物語が爺ちゃんを止められたの良いよね |
| … | 52424/02/10(土)13:29:30No.1155783893+>コンパスとファウンデーションの共同作戦の取材してたはず |
| … | 52524/02/10(土)13:29:33No.1155783903+キャラデザがもう少し大人向けだったらもっと評価変わってたと思うよ |
| … | 52624/02/10(土)13:29:41No.1155783935そうだねx1>meteor今聞いてもなんの遜色も古臭さもなく熱いのすごいな… |
| … | 52724/02/10(土)13:29:45No.1155783955そうだねx1>>アストレイはアストレイで好きなんだけどなんか…違うっていうか… |
| … | 52824/02/10(土)13:29:50No.1155783983+ガンダムAGEはスパロボLとUXの脚本に関わってた岸本みゆきってやつがネットの意見しか見てない感じでディスってたな |
| … | 52924/02/10(土)13:29:51No.1155783989+酷くてマジガンダムだけど視聴止めるわとなりかけたフリット編視聴継続させたのはフリットとグルーデックのドロドロした復讐劇だからな… |
| … | 53024/02/10(土)13:29:55No.1155784011+>AGEは途中苦行だったけど最終話で君の中の英雄流れ始めてからの展開で全部許したしリアタイして良かっと思えたよ |
| … | 53124/02/10(土)13:29:56No.1155784018+>>クサナギとかじゃねーの? |
| … | 53224/02/10(土)13:29:57No.1155784022+人間関係の整理がとにかく遅い… |
| … | 53324/02/10(土)13:30:10No.1155784083+>ウィンダムのガンプラ出て店頭から一瞬で消えたの当時からは信じられないよね |
| … | 53424/02/10(土)13:30:18No.1155784115そうだねx4>>コンパスとファウンデーションの共同作戦の取材してたはず |
| … | 53524/02/10(土)13:30:20No.1155784129+https://img.2chan.net/b/res/1155769651.htm [link] |
| … | 53624/02/10(土)13:30:30No.1155784172+カメラマンは持ってる機体が住居バックパックのカメラ装備アストレイなんですよ!? |
| … | 53724/02/10(土)13:30:34No.1155784188+>クサナギだとしても3隻ぐらいいるぞ! |
| … | 53824/02/10(土)13:30:42No.1155784216そうだねx1>キオの不殺はガキの夢物語なんだけどその夢物語が爺ちゃんを止められたの良いよね |
| … | 53924/02/10(土)13:30:46No.1155784236+ウィンダムはあの見た目の良さで活躍0なのは正気じゃねぇ… |
| … | 54024/02/10(土)13:31:02No.1155784305+種死の評価 |
| … | 54124/02/10(土)13:31:03No.1155784310そうだねx4>キラ・ヤマトも死んだしな |
| … | 54224/02/10(土)13:31:14No.1155784365+>キラ・ヤマトも死んだしな |
| … | 54324/02/10(土)13:31:16No.1155784368そうだねx2エンディングで今更思ったけどseesawって不思議な歌手なのでは |
| … | 54424/02/10(土)13:31:16No.1155784369+>>>コンパスとファウンデーションの共同作戦の取材してたはず |
| … | 54524/02/10(土)13:31:19No.1155784386+>>キラ・ヤマトも死んだしな |
| … | 54624/02/10(土)13:31:25No.1155784402+>種死の評価 |
| … | 54724/02/10(土)13:31:26No.1155784412+>ウィンダムはあの見た目の良さで活躍0なのは正気じゃねぇ… |
| … | 54824/02/10(土)13:31:42No.1155784499+>>キラ・ヤマトも死んだしな |
| … | 54924/02/10(土)13:31:47No.1155784518そうだねx4fu3121032.jpg[見る] |
| … | 55024/02/10(土)13:32:00No.1155784575そうだねx2>というかキオ編スタートで良かったんじゃないの?ってくらいキオ編からが面白い |
| … | 55124/02/10(土)13:32:02No.1155784588そうだねx3証拠もある!(たぶん!) |
| … | 55224/02/10(土)13:32:23No.1155784691そうだねx2単純に生意気で成長しないどころか増長するけどメンタルやられてる若造とやかましいけど言葉足らずで割と暴力的な上司の話とか1年やられてそんなに面白くなるわけない |
| … | 55324/02/10(土)13:32:29No.1155784716+次の作品が出てもキラは一度ぐらい落とされるのがノルマになってそう |
| … | 55424/02/10(土)13:32:36No.1155784759そうだねx3>>>アストレイはアストレイで好きなんだけどなんか…違うっていうか… |
| … | 55524/02/10(土)13:32:39No.1155784771+>ウィンダムのガンプラ出て店頭から一瞬で消えたの当時からは信じられないよね |
| … | 55624/02/10(土)13:32:54No.1155784839そうだねx4>>ウィンダムはあの見た目の良さで活躍0なのは正気じゃねぇ… |
| … | 55724/02/10(土)13:32:55No.1155784847+アコードは確かに優秀なんだろうけどそれに指示を出すゆかりが… |
| … | 55824/02/10(土)13:32:59No.1155784868+>証拠もある!(たぶん!) |
| … | 55924/02/10(土)13:33:01No.1155784881+>というかキオ編スタートで良かったんじゃないの?ってくらいキオ編からが面白い |
| … | 56024/02/10(土)13:33:02No.1155784887+>うそつきいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!! |
| … | 56124/02/10(土)13:33:18No.1155784966+>fu3121032.jpg[見る] |
| … | 56224/02/10(土)13:33:24No.1155784991+ウィンダム初の活躍シーンだぞ |
| … | 56324/02/10(土)13:33:26No.1155785002そうだねx1当時種歌ってた14歳の子もまだ現役で歌っててちょっと嬉しい |
| … | 56424/02/10(土)13:33:27No.1155785005+>種死の評価 |
| … | 56524/02/10(土)13:33:33No.1155785034+>最初から追いかけてるとミナ様聖女になりすぎでは?ってなるのいいよね… |
| … | 56624/02/10(土)13:33:34No.1155785035そうだねx2>fu3121032.jpg[見る] |
| … | 56724/02/10(土)13:33:52No.1155785117そうだねx3>作画 最高 |
| … | 56824/02/10(土)13:33:52No.1155785123+>fu3121032.jpg[見る] |
| … | 56924/02/10(土)13:34:09No.1155785189そうだねx1>当時叩かれたキラもよくよく見ると言うほど主人公してないしマジでもう話がどうしようもないから無理矢理終わらせる破壊兵器的に投下された感じがある |
| … | 57024/02/10(土)13:34:10No.1155785192+ブリッツデュエルのガンプラの発売はいつになります? |
| … | 57124/02/10(土)13:34:19No.1155785243+>>というかキオ編スタートで良かったんじゃないの?ってくらいキオ編からが面白い |
| … | 57224/02/10(土)13:34:29No.1155785300+>fu3121032.jpg[見る] |
| … | 57324/02/10(土)13:34:42No.1155785357+まあ種もやれるのはもうフリーダム強奪事件くらいで続編やることもないだろ |
| … | 57424/02/10(土)13:34:45No.1155785385+>…それでも売れてたけどね |
| … | 57524/02/10(土)13:34:47No.1155785399そうだねx4運命は立体物かっこいいのに本編はどうして…って尚更愛憎渦巻く |
| … | 57624/02/10(土)13:35:00No.1155785463そうだねx1>視聴者側もこの20年で制作による主人公イジメとか曇らせの概念を理解したってのは結構大きいと思う |
| … | 57724/02/10(土)13:35:07 バンダイNo.1155785502+>ブリッツデュエルのガンプラの発売はいつになります? |
| … | 57824/02/10(土)13:35:11No.1155785512+運命も主役交代する議長が実は悪いやつって知りながら見るとそこまでマイナス評価にはならなかった |
| … | 57924/02/10(土)13:35:15No.1155785529+>>作画 最高 |
| … | 58024/02/10(土)13:35:22No.1155785562+>次の作品が出てもキラは一度ぐらい落とされるのがノルマになってそう |
| … | 58124/02/10(土)13:35:23No.1155785567そうだねx2運命と自由が激突しない上にアスランに負けたのは当時ショック過ぎたが…今見るとあそこでアスランが引導渡すのも必要なシーンだったなって… |
| … | 58224/02/10(土)13:35:29No.1155785598+デスティニーガンダムとフリーダムガンダムの最終決戦があるとすればその構図になると綺麗だよねとは思う |
| … | 58324/02/10(土)13:35:31No.1155785607そうだねx2>運命は立体物かっこいいのに本編はどうして…って尚更愛憎渦巻く |
| … | 58424/02/10(土)13:35:42No.1155785662+リマスターのコメンタリー聞くと制作大変さと監督のこだわりが凄えなってなった |
| … | 58524/02/10(土)13:35:47No.1155785683+ストフリの立体が微妙だったと言われるたびそりゃそうだけど無理言うなよともなる |
| … | 58624/02/10(土)13:35:48No.1155785686+>ウィンダムはあの見た目の良さで活躍0なのは正気じゃねぇ… |
| … | 58724/02/10(土)13:35:49No.1155785689そうだねx2>分かりました映画で大活躍させます |
| … | 58824/02/10(土)13:36:25No.1155785859+>忘れてねぇよ… |
| … | 58924/02/10(土)13:36:27No.1155785864そうだねx2プラモはストフリvs運命強調していたのに本編は白羽取の時で終わりだなんて… |
| … | 59024/02/10(土)13:36:29No.1155785874+今回で映画とかで高クオリティ短期集中で描いてたらどうなってただろうと考えたりはするようになった |
| … | 59124/02/10(土)13:36:34No.1155785904+>>視聴者側もこの20年で制作による主人公イジメとか曇らせの概念を理解したってのは結構大きいと思う |
| … | 59224/02/10(土)13:36:36No.1155785910そうだねx1>運命も主役交代する議長が実は悪いやつって知りながら見るとそこまでマイナス評価にはならなかった |
| … | 59324/02/10(土)13:36:38No.1155785920そうだねx1種が売れすぎた |
| … | 59424/02/10(土)13:36:48No.1155785981+>ブラックナイツが1人死んだところで全員が影響受けて動揺したり恐慌しはじめたあたりがなんかファフナーのクロッシングみたいだなって |
| … | 59524/02/10(土)13:36:49No.1155785984+運命の立体物集めてた俺は昇天した |
| … | 59624/02/10(土)13:36:50No.1155785989+>ストフリの立体が微妙だったと言われるたびそりゃそうだけど無理言うなよともなる |
| … | 59724/02/10(土)13:37:11No.1155786085そうだねx1激闘する運命!ガンプラ!!してくれよ... |
| … | 59824/02/10(土)13:37:18No.1155786128+>大丈夫運命は君の味方だよ… |
| … | 59924/02/10(土)13:37:20No.1155786134+>視聴者側もこの20年で制作による主人公イジメとか曇らせの概念を理解したってのは結構大きいと思う |
| … | 60024/02/10(土)13:37:20No.1155786139+運命の映画の活躍見てあぁ発売日にガンプラとか買えるの無理だなと思いました |
| … | 60124/02/10(土)13:37:37No.1155786225+種死はDVDの売上げも最高 |
| … | 60224/02/10(土)13:37:56No.1155786322そうだねx1>運命と自由が激突しない上にアスランに負けたのは当時ショック過ぎたが…今見るとあそこでアスランが引導渡すのも必要なシーンだったなって… |
| … | 60324/02/10(土)13:37:58No.1155786346そうだねx1>1番最初のフリット編が1番見てて辛いのひどいよ! |
| … | 60424/02/10(土)13:38:07No.1155786381+ワンオフ機を旧式扱いするもんじゃないな |
| … | 60524/02/10(土)13:38:09No.1155786400+>>ウィンダムはあの見た目の良さで活躍0なのは正気じゃねぇ… |
| … | 60624/02/10(土)13:38:10No.1155786401+>まあ種もやれるのはもうフリーダム強奪事件くらいで続編やることもないだろ |
| … | 60724/02/10(土)13:38:21No.1155786450そうだねx1シンは底しかねぇからな |
| … | 60824/02/10(土)13:38:34No.1155786509+1クール2クールのアニメでも2、3年前から企画ってインタビューでよく聞くしなぁ… |
| … | 60924/02/10(土)13:38:36No.1155786521+なんでもかんでも曇らせ言えばいいもんではないが |
| … | 61024/02/10(土)13:38:37No.1155786528+>負債のカガリ嫌いは有名な話 |
| … | 61124/02/10(土)13:38:50No.1155786589そうだねx3>種死はDVDの売上げも最高 |
| … | 61224/02/10(土)13:39:02No.1155786647+暁の車流しとけば良い雰囲気になるだろみたいなのやめろ! |
| … | 61324/02/10(土)13:39:14No.1155786703+ぶっちゃけ議長は最初から怪しく見えてたんでシン…というかデスティニーの扱い以外はあんなもんかなって思ってました… |
| … | 61424/02/10(土)13:39:20No.1155786745そうだねx3>>まあ種もやれるのはもうフリーダム強奪事件くらいで続編やることもないだろ |
| … | 61524/02/10(土)13:39:21No.1155786748そうだねx1スパロボでAGE出た時の年表酷すぎて変な笑い出たよ |
| … | 61624/02/10(土)13:39:27No.1155786770そうだねx1>暁の車流しとけば良い雰囲気になるだろみたいなのやめろ! |
| … | 61724/02/10(土)13:39:31No.1155786786そうだねx4種死の主題歌はケミストリー含めて全部いいから… |
| … | 61824/02/10(土)13:39:43No.1155786840+>ところでこの解体されたはずなのに稼働可能状態のレクイエムとなぜか国境に配備されてた核と冒頭のブルコス残党なんですけど |
| … | 61924/02/10(土)13:39:44No.1155786852+>なんでもかんでも曇らせ言えばいいもんではないが |
| … | 62024/02/10(土)13:39:45No.1155786865+>暁の車流しとけば良い雰囲気になるだろみたいなのやめろ! |
| … | 62124/02/10(土)13:39:48No.1155786881+ガンダム作品で旧式扱いがそのまま旧式で負ける例はそんなに無いからな... |
| … | 62224/02/10(土)13:39:49No.1155786888+>何も救えてねぇじゃねぇかお前! |
| … | 62324/02/10(土)13:39:54No.1155786907そうだねx1>アコードは確かに優秀なんだろうけどそれに指示を出すゆかりが… |
| … | 62424/02/10(土)13:39:56No.1155786912+負債!? |
| … | 62524/02/10(土)13:39:58No.1155786928+>ルナマリア・ホークの顔と身体と制服のミニスカート 最高 |
| … | 62624/02/10(土)13:40:02No.1155786958+>>>キラ嫌いな奴の数が凄い多かったからスパロボでもあの扱いだからな… |
| … | 62724/02/10(土)13:40:08No.1155786987+>シンは底しかねぇからな |
| … | 62824/02/10(土)13:40:12No.1155787002+分かりました舞い降りる剣のセルフオマージュします |
| … | 62924/02/10(土)13:40:26No.1155787066+名曲多いなこのシリーズ! |
| … | 63024/02/10(土)13:40:33No.1155787099+デスティニーは悪役にも見える顔がでかい剣振り回してシャイニングフィンガーしてくるのがいいよね… |
| … | 63124/02/10(土)13:40:38No.1155787134そうだねx2負債とラクシズを知らない今の子は幸いである |
| … | 63224/02/10(土)13:40:40No.1155787143+>なんでもかんでも曇らせ言えばいいもんではないが |
| … | 63324/02/10(土)13:40:45No.1155787175+>名曲多いなこのシリーズ! |
| … | 63424/02/10(土)13:40:48No.1155787185そうだねx1>シンは底しかねぇからな |
| … | 63524/02/10(土)13:40:54No.1155787210そうだねx1>>アコードは確かに優秀なんだろうけどそれに指示を出すゆかりが… |
| … | 63624/02/10(土)13:41:10No.1155787290そうだねx5糞鬱だった平成は終わったんだってなる令和の映画群 |
| … | 63724/02/10(土)13:41:11No.1155787294+ウィンダム相手に舞い降りる剣して |
| … | 63824/02/10(土)13:41:17No.1155787323+徹底的にズラしてくるアニメだったよ種死 |
| … | 63924/02/10(土)13:41:20No.1155787336+100レスも前のレスに触るのって誰も反応してくれないから自分で触るねって証拠になっちゃうんだけど |
| … | 64024/02/10(土)13:41:21No.1155787343+ラクシズのフィット感好き |
| … | 64124/02/10(土)13:41:21No.1155787346+>vestige流しとけば勝った雰囲気になるだろみたいなのやめろ! |
| … | 64224/02/10(土)13:41:22No.1155787353そうだねx1今見ても種1話の炎の中で再会する2人と爆炎の中立ち上がるフェイズシフトオフのストライクカッコ良すぎるからよ… |
| … | 64324/02/10(土)13:41:23No.1155787355+なんなら今回の劇場版も何故カガリだけ声優変えたでちょこっと荒れたので |
| … | 64424/02/10(土)13:41:28No.1155787376そうだねx1>運命と自由が激突しない上にアスランに負けたのは当時ショック過ぎたが…今見るとあそこでアスランが引導渡すのも必要なシーンだったなって… |
| … | 64524/02/10(土)13:41:32No.1155787404そうだねx2シンは劇場版でようやく拾われたから良かったけどTV版はやっぱ主人公の扱いじゃねぇぞ! |
| … | 64624/02/10(土)13:41:39No.1155787433+ルナも豚(ホーク→ポーク)表記だったよな… |
| … | 64724/02/10(土)13:41:39No.1155787435+>なので劇場版では大活躍させました! |
| … | 64824/02/10(土)13:41:45No.1155787460そうだねx2ザンボット3の1977年から逆シャアの1988年まで3クール以上の作品毎年作ってた富野監督のバイタリティ凄まじいと改めて思う |
| … | 64924/02/10(土)13:42:01No.1155787540+>徹底的にズラしてくるアニメだったよ種死 |
| … | 65024/02/10(土)13:42:06No.1155787559そうだねx1>気軽に分身すんな |
| … | 65124/02/10(土)13:42:09No.1155787572そうだねx3正直キラというキャラが嫌いなやつは少なかった |
| … | 65224/02/10(土)13:42:20No.1155787633+とにかく台詞が足りねえんだよなあ |
| … | 65324/02/10(土)13:42:22No.1155787642そうだねx7そもそもスタッフの誰が誰を嫌いだからどうこうってのが幼稚な妄想すぎる |
| … | 65424/02/10(土)13:42:25No.1155787652そうだねx2分身っていうのはこうやるんだ! |
| … | 65524/02/10(土)13:42:31No.1155787680+>ルナも豚(ホーク→ポーク)表記だったよな… |
| … | 65624/02/10(土)13:42:50No.1155787782そうだねx2全然描けてないからな種死のキラ |
| … | 65724/02/10(土)13:42:55No.1155787809+種死も部分部部分で見たら演出カッケーってなるシーン多い |
| … | 65824/02/10(土)13:43:03No.1155787854+>名曲多いなこのシリーズ! |
| … | 65924/02/10(土)13:43:05No.1155787858そうだねx1>シンは劇場版でようやく拾われたから良かったけどTV版はやっぱ主人公の扱いじゃねぇぞ! |
| … | 66024/02/10(土)13:43:07No.1155787871+>徹底的にズラしてくるアニメだったよ種死 |
| … | 66124/02/10(土)13:43:09No.1155787874+>ザンボット3の1977年から逆シャアの1988年まで3クール以上の作品毎年作ってた富野監督のバイタリティ凄まじいと改めて思う |
| … | 66224/02/10(土)13:43:20No.1155787927そうだねx1>今見ても種1話の炎の中で再会する2人と爆炎の中立ち上がるフェイズシフトオフのストライクカッコ良すぎるからよ… |
| … | 66324/02/10(土)13:43:23No.1155787948+ヤマト隊に入れる条件は准将を一回撃墜した奴とかありそう |
| … | 66424/02/10(土)13:43:34No.1155788005+>種死も部分部部分で見たら演出カッケーってなるシーン多い |
| … | 66524/02/10(土)13:43:35No.1155788006そうだねx2タンホイザーを撃ち抜かれるシーンまで使い回すんじゃない! |
| … | 66624/02/10(土)13:43:38No.1155788025そうだねx1インパルスの分離を生かした回避はすげーと思う |
| … | 66724/02/10(土)13:43:52No.1155788103+>糞鬱だった平成は終わったんだってなる令和の映画群 |
| … | 66824/02/10(土)13:43:55No.1155788117+>スパロボでAGE出た時の年表酷すぎて変な笑い出たよ |
| … | 66924/02/10(土)13:43:55No.1155788118+>ガンダム作品で旧式扱いがそのまま旧式で負ける例はそんなに無いからな... |
| … | 67024/02/10(土)13:44:00No.1155788147+隠者の銀関節こんなにアピールしてたんだ本放送版… |
| … | 67124/02/10(土)13:44:12No.1155788201+>正直キラというキャラが嫌いなやつは少なかった |
| … | 67224/02/10(土)13:44:23No.1155788251+なんなら1期のキラも最終回は大切な人とすれ違ったまま死なせて誰も死なせたくない戦いで自分から手を汚して終わらせ心が砕けるガチガチの鬱エンドだぞ |
| … | 67324/02/10(土)13:44:28No.1155788273そうだねx2>高山版やジエッジを読んでるとアスランじゃないとダメだなこの役割はってなるからな… |
| … | 67424/02/10(土)13:44:31No.1155788291そうだねx2>高山版やジエッジを読んでるとアスランじゃないとダメだなこの役割はってなるからな… |
| … | 67524/02/10(土)13:44:37No.1155788323そうだねx3シンはオーブと敵対して恩人のトダカ1佐をそうと知らず殺しちゃうの辛くていいよね |
| … | 67624/02/10(土)13:44:37No.1155788326そうだねx3>正直キラというキャラが嫌いなやつは少なかった |
| … | 67724/02/10(土)13:44:46No.1155788363+やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 67824/02/10(土)13:45:01No.1155788447+ファーストも避難民下ろすまでのホワイトベースの鬱屈感凄いんだけど種は終盤までキラがお辛い… |
| … | 67924/02/10(土)13:45:01No.1155788451そうだねx1>全然描けてないからな種死のキラ |
| … | 68024/02/10(土)13:45:12No.1155788514そうだねx2>シンはオーブと敵対して恩人のトダカ1佐をそうと知らず殺しちゃうの辛くていいよね |
| … | 68124/02/10(土)13:45:15No.1155788527+>そもそもスタッフの誰が誰を嫌いだからどうこうってのが幼稚な妄想すぎる |
| … | 68224/02/10(土)13:45:17No.1155788540そうだねx3>やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 68324/02/10(土)13:45:20No.1155788554そうだねx1>シンを主人公から降ろしておいてキラも描けてないってなったらどこに主軸を置いてたんです? |
| … | 68424/02/10(土)13:45:20No.1155788555+>正直キラというキャラが嫌いなやつは少なかった |
| … | 68524/02/10(土)13:45:23No.1155788570+>>なので劇場版では大活躍させました! |
| … | 68624/02/10(土)13:45:29No.1155788596+>やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 68724/02/10(土)13:45:31No.1155788607+>シンを主人公から降ろしておいてキラも描けてないってなったらどこに主軸を置いてたんです? |
| … | 68824/02/10(土)13:46:06No.1155788795+種死は基本的に登場人物が曇ったりイライラしてるからこっちもイライラしてたな |
| … | 68924/02/10(土)13:46:07No.1155788802+種時代のキラはやめてよねとか戦争を割り切れずにウジウジ泣きやすいところがネットで叩かれてた記憶あある |
| … | 69024/02/10(土)13:46:09No.1155788817+僕達は迷いながら辿り着く場所を探し続けてたんだよ! |
| … | 69124/02/10(土)13:46:10No.1155788822+>マイティ見たらそう言えなくなるよ |
| … | 69224/02/10(土)13:46:11No.1155788830+その割に原作レイプが今更燃え上がるんだから凄いよな令和 |
| … | 69324/02/10(土)13:46:22No.1155788880そうだねx4アスランは確かにカスな部分をたっぷり描写されて当時嫌いになったが… |
| … | 69424/02/10(土)13:46:35No.1155788948+種死の曲ではLife goes onが好き |
| … | 69524/02/10(土)13:46:37No.1155788962+個人的には今回の映画エンドレスワルツ見た時に近い感覚があった |
| … | 69624/02/10(土)13:46:41No.1155788979+ドラグーン使いは一斉射撃とかする時全員プロビと構図だったのは覚えてる |
| … | 69724/02/10(土)13:46:44No.1155788994そうだねx1リマスターでこのシーンピッカピカじゃなくなったけど |
| … | 69824/02/10(土)13:46:49No.1155789024そうだねx2リアルでもジャガンナート司令みたいなのいるんだな |
| … | 69924/02/10(土)13:46:53No.1155789043そうだねx1>僕達は迷いながら辿り着く場所を探し続けてたんだよ! |
| … | 70024/02/10(土)13:47:04No.1155789096+>>やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 70124/02/10(土)13:47:06No.1155789103+>種死の曲ではLife goes onが好き |
| … | 70224/02/10(土)13:47:08No.1155789121そうだねx1>>シンはオーブと敵対して恩人のトダカ1佐をそうと知らず殺しちゃうの辛くていいよね |
| … | 70324/02/10(土)13:47:09No.1155789131+他のガンダムにもこれくらいの演出能力欲しい |
| … | 70424/02/10(土)13:47:10No.1155789133+大河原先生がカズレーザー番組のタツノコプロ会で |
| … | 70524/02/10(土)13:47:26No.1155789217そうだねx1一応キラたち混乱の元は作中でも言ってたよ |
| … | 70624/02/10(土)13:47:39No.1155789291そうだねx2>高山版のオチはかなり好きなんだよね |
| … | 70724/02/10(土)13:47:40No.1155789299+>個人的には今回の映画エンドレスワルツ見た時に近い感覚があった |
| … | 70824/02/10(土)13:47:50No.1155789352+>周りの人間を見下して戦場を荒らすクズみたいにまとめサイトで叩かれてたね |
| … | 70924/02/10(土)13:47:50No.1155789354+>>>やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 71024/02/10(土)13:47:52No.1155789365そうだねx1劇場版で戦術バジルールだとかニコルがやってた奴だなとか言うのめちゃくちゃ嬉しかったよ |
| … | 71124/02/10(土)13:47:56No.1155789386そうだねx2ライジングフリーダムが1番カッコ良い |
| … | 71224/02/10(土)13:47:59No.1155789401そうだねx1>大河原先生がカズレーザー番組のタツノコプロ会で |
| … | 71324/02/10(土)13:48:04No.1155789437そうだねx2>>>やっぱ金関節はだせえと思う |
| … | 71424/02/10(土)13:48:10No.1155789476+>選んだ道が行き止まりならそこで迷えばいいよね |
| … | 71524/02/10(土)13:48:13No.1155789495そうだねx7戦闘介入に関してはなんなんだこいつらってなるし今回コンパスって設定考えたのはいいと思う |
| … | 71624/02/10(土)13:48:13No.1155789500+種死は序盤~セイバーが達磨になる前あたりまではわりとワクワクして見れたんだ… |
| … | 71724/02/10(土)13:48:16No.1155789511+>シンを主人公から降ろしておいてキラも描けてないってなったらどこに主軸を置いてたんです? |
| … | 71824/02/10(土)13:48:22No.1155789539そうだねx145年imgしてるやついるの? |
| … | 71924/02/10(土)13:48:26No.1155789550そうだねx3>大河原先生がカズレーザー番組のタツノコプロ会で |
| … | 72024/02/10(土)13:48:28No.1155789560そうだねx3マジで海戦の時の介入はかき乱してるだけだからな… |
| … | 72124/02/10(土)13:48:33No.1155789595そうだねx2>というかアスランにはお前のやってることは戦場を混乱させるだけだと言われてるの無視して話す人が多いのなんなんだろう |
| … | 72224/02/10(土)13:48:34No.1155789602そうだねx1>リアルでもジャガンナート司令みたいなのいるんだな |
| … | 72324/02/10(土)13:48:35No.1155789608+>>ルナも豚(ホーク→ポーク)表記だったよな… |
| … | 72424/02/10(土)13:48:49No.1155789695そうだねx4Life goes on燃え上がる♪ |
| … | 72524/02/10(土)13:48:49No.1155789697+シンは初めて種割してザムザザー撃墜からソードになって対艦刀で艦艇ぶった斬り祭り開催!した話が迫力あって好き |
| … | 72624/02/10(土)13:48:51No.1155789706+>他のガンダムにもこれくらいの演出能力欲しい |
| … | 72724/02/10(土)13:48:51No.1155789707そうだねx3>アスランは確かにカスな部分をたっぷり描写されて当時嫌いになったが… |
| … | 72824/02/10(土)13:49:05No.1155789778そうだねx1>なんなら今回の劇場版も何故カガリだけ声優変えたでちょこっと荒れたので |
| … | 72924/02/10(土)13:49:06No.1155789785そうだねx2>>選んだ道が行き止まりならそこで迷えばいいよね |
| … | 73024/02/10(土)13:49:19No.1155789857そうだねx1>シンは初めて種割してザムザザー撃墜からソードになって対艦刀で艦艇ぶった斬り祭り開催!した話が迫力あって好き |
| … | 73124/02/10(土)13:49:55No.1155790020+お前余計混乱させてるだけじゃねーか!に対する回答が愛の雷で黙らせるだ |
| … | 73224/02/10(土)13:50:06No.1155790088+>ライジングフリーダムが1番カッコ良い |
| … | 73324/02/10(土)13:50:06No.1155790090+しかし種死のカガリの扱いに不満がないやついなかったのかな |
| … | 73424/02/10(土)13:50:12No.1155790117そうだねx2>種時代のキラはやめてよねとか戦争を割り切れずにウジウジ泣きやすいところがネットで叩かれてた記憶あある |
| … | 73524/02/10(土)13:50:13No.1155790118+種死この間初めてみたけどめっちゃ面白いじゃん!ってなったぞ |
| … | 73624/02/10(土)13:50:18No.1155790143そうだねx1オールスタースクロールエンディング好き |
| … | 73724/02/10(土)13:50:19No.1155790149+>>シンは初めて種割してザムザザー撃墜からソードになって対艦刀で艦艇ぶった斬り祭り開催!した話が迫力あって好き |
| … | 73824/02/10(土)13:50:25No.1155790188そうだねx3>お前余計混乱させてるだけじゃねーか!に対する回答が愛の雷で黙らせるだ |
| … | 73924/02/10(土)13:50:41No.1155790272そうだねx1>でもその話が全く広がないし拾われないのはなんなん?ってなる |
| … | 74024/02/10(土)13:50:44No.1155790298そうだねx1映画効果のおかげで種死も冷静に語れるようになってるな |
| … | 74124/02/10(土)13:50:49No.1155790324そうだねx1種映画のデスティニーインパルスの戦闘ほとんどバンクの再現なのに最高すぎたからやっぱ戦闘って使いまわしてでもかっこいいものに限るなってなった |
| … | 74224/02/10(土)13:50:55No.1155790358+>>お前余計混乱させてるだけじゃねーか!に対する回答が愛の雷で黙らせるだ |
| … | 74324/02/10(土)13:50:57No.1155790368+種も種死も理屈で考えたらおかしいけどなんとなくそれっぽい雰囲気の演出魅せるのは上手いと思う |
| … | 74424/02/10(土)13:51:15No.1155790453+>>>お前余計混乱させてるだけじゃねーか!に対する回答が愛の雷で黙らせるだ |
| … | 74524/02/10(土)13:51:15No.1155790455+>映画効果のおかげで種死も冷静に語れるようになってるな |