レス送信モード |
---|
放送当時のファンはシンとキラについてどう思ってたんだろう…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/02/09(金)17:12:43No.1155465469そうだねx14種死が名作になっちまう~! |
… | 224/02/09(金)17:13:21No.1155465659そうだねx87正直に言うとシンは何も悪いことしてないのにいつの間にか敵役になっててかわいそうだと思った |
… | 324/02/09(金)17:13:53No.1155465798そうだねx4親戚の腐がキラに突っかかるからシン嫌いって言ってた |
… | 424/02/09(金)17:13:54No.1155465802そうだねx22>種死が名作になっちまう~! |
… | 524/02/09(金)17:14:00No.1155465842そうだねx29ここおっしゃあとうとうやりやがったと思ったんですよ |
… | 624/02/09(金)17:14:27No.1155465953そうだねx11シンがクソガキなのはまだわかる |
… | 724/02/09(金)17:14:49No.1155466063そうだねx7これは更に続編なりないとウソだろうとは思ってた |
… | 824/02/09(金)17:15:02No.1155466123そうだねx7何で常時賢者モードなんだよお前 |
… | 924/02/09(金)17:15:48No.1155466334+昔のパイスーのほうがかっこよかったなって思ってた |
… | 1024/02/09(金)17:17:54No.1155466891そうだねx39種死は種好きな人でもう~ん…って感じだったが |
… | 1124/02/09(金)17:18:11No.1155466963+悪夢 |
… | 1224/02/09(金)17:18:16No.1155466988そうだねx13なんでシンだけがこんな辛い目に遭わなきゃいけないんだと思ってた |
… | 1324/02/09(金)17:18:24No.1155467020そうだねx17>正直に言うとシンは何も悪いことしてないのにいつの間にか敵役になっててかわいそうだと思った |
… | 1424/02/09(金)17:18:54No.1155467158そうだねx26>なんでシンだけがこんな辛い目に遭わなきゃいけないんだと思ってた |
… | 1524/02/09(金)17:22:30No.1155468036そうだねx17無印種を見てなくて(ネットでだいたいの筋書きは知ってた) |
… | 1624/02/09(金)17:22:34No.1155468047そうだねx1>ネットやってなかったのでそこらへんの騒ぎを知るにはもうちょっと時間を要したが変な色眼鏡かけずに素直に見れたのはよかった |
… | 1724/02/09(金)17:22:56No.1155468138そうだねx28種の頃は理解できたキラが全く分からなくなった |
… | 1824/02/09(金)17:24:22No.1155468514そうだねx16ぶっちゃけキラかっこいいフリーダムかっこいいしか考えてませんでした… |
… | 1924/02/09(金)17:24:53No.1155468647そうだねx4全員デバフまみれで戦ってたとか酷い |
… | 2024/02/09(金)17:25:24No.1155468771そうだねx11>正直に言うとシンは何も悪いことしてないのにいつの間にか敵役になっててかわいそうだと思った |
… | 2124/02/09(金)17:26:09No.1155468958そうだねx20なんかキラばっかり贔屓されてるなって思ってた |
… | 2224/02/09(金)17:26:39No.1155469094そうだねx10シンが主人公だと思って見てたからキラはいつ合流するのかワクワクしてた |
… | 2324/02/09(金)17:26:46No.1155469125+シンは悪い道に誘導されてたかんじだった |
… | 2424/02/09(金)17:26:47No.1155469128そうだねx2ステラが死んじゃいましたシンが闇落ちしたのもキラのせいです |
… | 2524/02/09(金)17:27:02No.1155469196そうだねx30まああれ見てキラ優遇されてんなと思わない方が嘘だろ |
… | 2624/02/09(金)17:27:02No.1155469197+冷静に考えたらろくにドラマもらってないよなっていうのはそうなんだが作品外のノイズがあまりにも多すぎた |
… | 2724/02/09(金)17:27:22No.1155469286そうだねx5ステラ返した後のアスランとの会話の辺りでこれダメなやつでは…?となったシン |
… | 2824/02/09(金)17:27:22No.1155469290+キャストの人たちもキャラクターのことなーんもわからん…て言ってたし… |
… | 2924/02/09(金)17:27:40No.1155469356+軍属でも無いナード少年が一回戦争に巻き込まれて戦い抜いてメンタル擦り切れて早々立ち直れるわけないし |
… | 3024/02/09(金)17:28:14No.1155469487そうだねx2シンをちゃんと教育してくれる人が普通の作品ならいるだろうにそれが出来そうなハイネは死ぬしアスランはそれができないというかまずレイと議長がさせてくれないし他の大人は見て見ぬ振りだし |
… | 3124/02/09(金)17:28:29No.1155469547そうだねx5>シンがクソガキなのはまだわかる |
… | 3224/02/09(金)17:28:40No.1155469604そうだねx3オタク界隈にイケメンや美少女曇らせると輝くって概念が浸透するまでに時間がかかった |
… | 3324/02/09(金)17:29:12No.1155469724そうだねx32>オタク界隈にイケメンや美少女曇らせると輝くって概念が浸透するまでに時間がかかった |
… | 3424/02/09(金)17:29:20No.1155469756そうだねx2ものすごく丁寧に増長が描かれててものすごく丁寧に地獄までの道が舗装されてっててキラをヒーローとして描くのは二の次で第一にシンちゃんをズンドコに叩き落とすためのお話ですよというのを弁えて見てみるとそこらへんほんとに丁寧で怖い |
… | 3524/02/09(金)17:29:26No.1155469782そうだねx5シンは劇場版でだいぶ復権してもらえたけど |
… | 3624/02/09(金)17:29:28No.1155469786そうだねx9中盤はともかく終盤はだれも理解できないだろこんなの… |
… | 3724/02/09(金)17:29:43No.1155469851そうだねx2シンがキラやアスラン倒すところ見たかったなあって思ってたがそうなったら全部終わりなのよねあの世界 |
… | 3824/02/09(金)17:29:47No.1155469870そうだねx1福田は当時シンに厳しかった |
… | 3924/02/09(金)17:30:09No.1155469960+タリア艦長あんたは一体何なんだ |
… | 4024/02/09(金)17:30:09No.1155469961+キラは種の終盤から変わってないんだから分からない意味が分からないんだが… |
… | 4124/02/09(金)17:30:25No.1155470025+シン普通にシャア声の人のやってること間違ってるなって察してたんだよね |
… | 4224/02/09(金)17:30:26No.1155470029そうだねx15まああの全員無傷のラクス勢がキメポーズして終わりは流石にね… |
… | 4324/02/09(金)17:30:31No.1155470054+アスランはどうしてまた組織に縛られてしまうのと思って見てた |
… | 4424/02/09(金)17:30:54No.1155470149そうだねx15>ものすごく丁寧に増長が描かれててものすごく丁寧に地獄までの道が舗装されてっててキラをヒーローとして描くのは二の次で第一にシンちゃんをズンドコに叩き落とすためのお話ですよというのを弁えて見てみるとそこらへんほんとに丁寧で怖い |
… | 4524/02/09(金)17:31:24No.1155470298+なんか…主人公の座奪ったなこの男……ってなってた |
… | 4624/02/09(金)17:31:25No.1155470300そうだねx4誤った道進んですべて失うシンとそれを止めようとするアスランだけで話進めたほうがわかりやすかったと思う |
… | 4724/02/09(金)17:31:38No.1155470349+>シンがキラやアスラン倒すところ見たかったなあって思ってたがそうなったら全部終わりなのよねあの世界 |
… | 4824/02/09(金)17:31:57No.1155470438そうだねx4キラとラクスはなんか人間性が見えてこなくてよく分からなかった |
… | 4924/02/09(金)17:32:13No.1155470509そうだねx1ストフリ初出撃とデスティニー初出撃の扱いに差がありすぎる… |
… | 5024/02/09(金)17:32:19No.1155470533そうだねx1クルーゼはいい悪役してたんだなって |
… | 5124/02/09(金)17:32:24No.1155470558そうだねx6ぶっちゃけ種死の放送版のラストで完全に冷めたので映画が良さ気な評判でもそう…良かったね…としかならない |
… | 5224/02/09(金)17:32:31No.1155470591そうだねx1当時はラクシズラクシズ当てこすってブルコスにかぶれてた |
… | 5324/02/09(金)17:32:34No.1155470603そうだねx1最終決戦で一切傷付かない主人公勢とかロボアニメでもまずないんじゃないか |
… | 5424/02/09(金)17:33:04No.1155470736そうだねx3メカアクション的にはうおおおってなったけどおよそやり遂げた表情では無いフリーダム撃破時のシンの顔 |
… | 5524/02/09(金)17:33:16No.1155470797そうだねx41話開始時点でシンかわいそうってなるのは当然だしシンに感情移入して見てたら主人公交代した… |
… | 5624/02/09(金)17:33:43No.1155470925そうだねx1よくない目で見るって視点があって初めて理解が進むってのは |
… | 5724/02/09(金)17:33:59No.1155471003+キラについては前作で酷い目にあったんだからそっとしといてやれよとは思った |
… | 5824/02/09(金)17:34:06No.1155471026+>最終決戦で一切傷付かない主人公勢とかロボアニメでもまずないんじゃないか |
… | 5924/02/09(金)17:34:16No.1155471078そうだねx9うまくいってると言いがたいが最後まで直接戦闘しなかった議長は好き |
… | 6024/02/09(金)17:34:27No.1155471128そうだねx4>メカアクション的にはうおおおってなったけどおよそやり遂げた表情では無いフリーダム撃破時のシンの顔 |
… | 6124/02/09(金)17:34:37No.1155471174そうだねx5映画終わったあとでもやっぱりこう種死は種死なんだなと思うよ |
… | 6224/02/09(金)17:34:40No.1155471189そうだねx6>No.1155469756 |
… | 6324/02/09(金)17:34:42No.1155471196そうだねx1タリアは議長捨てて家庭を手に入れたのにそれすら捨てて最期は疑似家族と心中だからマジで訳分からなすぎて怖い |
… | 6424/02/09(金)17:34:43No.1155471203そうだねx2>両澤は割と優しいこと言ってくれてた |
… | 6524/02/09(金)17:34:50No.1155471230そうだねx4冷めてても嫌味言いに来ちゃうんだな |
… | 6624/02/09(金)17:35:20No.1155471371そうだねx1>メカアクション的にはうおおおってなったけどおよそやり遂げた表情では無いフリーダム撃破時のシンの顔 |
… | 6724/02/09(金)17:35:20No.1155471374+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6824/02/09(金)17:35:26No.1155471409そうだねx2>タリアは議長捨てて家庭を手に入れたのにそれすら捨てて最期は疑似家族と心中だからマジで訳分からなすぎて怖い |
… | 6924/02/09(金)17:35:34No.1155471456そうだねx3総集編のモノローグも実は重要と言われても |
… | 7024/02/09(金)17:35:39No.1155471476そうだねx13>冷めてても嫌味言いに来ちゃうんだな |
… | 7124/02/09(金)17:35:41No.1155471485+シンが何もかもが上手くいかないからイライラしてたな当時の俺は… |
… | 7224/02/09(金)17:35:44No.1155471494+ラクスはミーアのイベントがあったからまだいいけど |
… | 7324/02/09(金)17:35:46No.1155471507そうだねx8今見返すとシンの扱いが酷いのはさておきキラが良いかというとなんかしなびた感じだよ… |
… | 7424/02/09(金)17:35:55No.1155471544そうだねx1漫画版だと特にそうなんだけどシンかアスランに注力していれば普通に筋通った話にはなるんだよ |
… | 7524/02/09(金)17:36:00No.1155471574+最終回でレイが撃ったのはなんで?ってなった |
… | 7624/02/09(金)17:36:23No.1155471698そうだねx2>キラとラクスはなんか人間性が見えてこなくてよく分からなかった |
… | 7724/02/09(金)17:36:32No.1155471743そうだねx1レイがお母さんとか言い出すのが本当訳分からんというか息子可哀想ってなる |
… | 7824/02/09(金)17:36:35No.1155471755そうだねx2全部無印終了後の1年の突貫工事が悪い |
… | 7924/02/09(金)17:36:46No.1155471813そうだねx8黒幕としての議長も終盤ギリギリまでほとんど盤面コントロール出来てたのに |
… | 8024/02/09(金)17:36:59No.1155471881+殺さずなのはいいけど乱入して殺さずはなんなんだよお前ってなった |
… | 8124/02/09(金)17:37:01No.1155471891+恨みを持ってるシンがアスランに当たり強いのはともかくルナマリアも途中まで結構嫌味な感じだよな… |
… | 8224/02/09(金)17:37:05No.1155471906そうだねx3リアルタイムで見てたときはシンとキラが年上だったけど今は年下だからいろいろ評価変わるよね |
… | 8324/02/09(金)17:37:09No.1155471929+アーサーいなかったらタリア館長の息子が将来火種になってそう |
… | 8424/02/09(金)17:37:26No.1155472012そうだねx4SEEDから見てたけどキラのキャラが変になってるしアスランは変だしシンは扱い悪くなるしなんとも鬱憤が溜まった |
… | 8524/02/09(金)17:37:46No.1155472101+>全部無印終了後の1年の突貫工事が悪い |
… | 8624/02/09(金)17:38:11No.1155472213そうだねx5ロゴスはもう添え物にしといてDPをもっと前面に押し出して再構築でいいよな |
… | 8724/02/09(金)17:38:33No.1155472311そうだねx150話やったあとにまた50話やれとか言うのが悪い |
… | 8824/02/09(金)17:38:35No.1155472325そうだねx6放送当時はマジでマトモに語れた記憶ないよ |
… | 8924/02/09(金)17:38:38No.1155472336+キラとラクスに関してはあの2人注視して見てるとだいぶ感情出すし距離感バグってるペアなのだが |
… | 9024/02/09(金)17:38:44No.1155472368+内容理解してなかった |
… | 9124/02/09(金)17:38:47No.1155472384そうだねx7序盤からクソガキで評価が低いシンがそのまま転げ落ちて終わりはちょっと話としてだめすぎるんだよね… |
… | 9224/02/09(金)17:38:49No.1155472394+キラサイドは割と嫌われてたからフリーダム撃墜でざまぁみたいな扱いになってた記憶 |
… | 9324/02/09(金)17:38:50No.1155472403+なんでお前タイトルバックでポーズ決めてるんだよ…ってなった |
… | 9424/02/09(金)17:39:09No.1155472489+現場が限界すぎて崩壊したアニメだったんだなって所に落ち着いた |
… | 9524/02/09(金)17:39:09No.1155472492+まあ機体デザインからしてインパルスはストライクの焼き直しで |
… | 9624/02/09(金)17:39:14No.1155472517+シンとアスランだけで精一杯なのにキラに使ってる尺が無いに尽きる |
… | 9724/02/09(金)17:39:14No.1155472519そうだねx2>福田は当時シンに厳しかった |
… | 9824/02/09(金)17:39:19No.1155472537そうだねx1総集編やら過去のバンクやら繰り返すくらいならもっと掘り下げろよとずっと思ってたよ |
… | 9924/02/09(金)17:39:25No.1155472569+キラは種頃で死んでて運命のキラはラクスが作ったクローンみたいな陰謀論とかも聞いたことある |
… | 10024/02/09(金)17:39:45No.1155472657+主役が前作主人公に主役乗っ取られてその友人に倒される悪役になる作品初めて見た |
… | 10124/02/09(金)17:39:53No.1155472689+どいつもこいつも討つ討つうるせー!ってなってた |
… | 10224/02/09(金)17:39:53No.1155472693そうだねx2ラクスの掘り下げがあっさいのを逆に使ってくるとは思わんかったな映画 |
… | 10324/02/09(金)17:39:55No.1155472702+>現場が限界すぎて崩壊したアニメだったんだなって所に落ち着いた |
… | 10424/02/09(金)17:40:07No.1155472761+>主役が前作主人公に主役乗っ取られてその友人に倒される悪役になる作品初めて見た |
… | 10524/02/09(金)17:40:10No.1155472774そうだねx4勢いが収まったのって時間もあるけどその後の外部出演とかドラマCDとかである程度補完されてまだ意図は理解できるようになったのが大きいから放送版は描写がなにもかも足りなかったよやっぱり |
… | 10624/02/09(金)17:40:13No.1155472791+セーフティシャッター(笑)だもんここほんま |
… | 10724/02/09(金)17:40:22No.1155472836+スレ画の時は准将のやられ顔がグワーッって言ってそうな表情で笑ってしまいました |
… | 10824/02/09(金)17:40:28No.1155472878そうだねx2総集編やバンクは掘り下げやシナリオがどうのというよりはもう現場が崩壊寸前だった結果だからな… |
… | 10924/02/09(金)17:40:30No.1155472889+>シンとアスランだけで精一杯なのにキラに使ってる尺が無いに尽きる |
… | 11024/02/09(金)17:40:38No.1155472934そうだねx5>>福田は当時シンに厳しかった |
… | 11124/02/09(金)17:40:55No.1155472997そうだねx1>まあ機体デザインからしてインパルスはストライクの焼き直しで |
… | 11224/02/09(金)17:40:58No.1155473014そうだねx8キラは一応動き出してからの行動は一貫してるけどあくまでカガリやラクスが襲われることへの自衛がベースで物語を動かすわけじゃない |
… | 11324/02/09(金)17:41:01No.1155473027+>放送当時はマジでマトモに語れた記憶ないよ |
… | 11424/02/09(金)17:41:02No.1155473034+種と種死を見返して思ったことはキラもシンも強え…めっちゃ強え… |
… | 11524/02/09(金)17:41:03No.1155473038そうだねx320年語られ続けてたんだから良作じゃないかと言う意見もあるけど単に心情描写が凄まじく下手だから視聴者及び各スタッフが頑張って頭寄せ合って補完していったようにしか見えないんだよね |
… | 11624/02/09(金)17:41:04No.1155473044そうだねx7>序盤からクソガキで評価が低いシンがそのまま転げ落ちて終わりはちょっと話としてだめすぎるんだよね… |
… | 11724/02/09(金)17:41:04No.1155473046+ステラがデストロイに乗ってたときはキラが協力して助けると思ってたんだけどなぁ… |
… | 11824/02/09(金)17:41:18No.1155473127+種シリーズ通しで見るとこんだけ差し替えや改変が起こる作品も中々無さそうだ |
… | 11924/02/09(金)17:41:22No.1155473149そうだねx3>>福田は当時シンに厳しかった |
… | 12024/02/09(金)17:41:26No.1155473174+>いや愛はだいぶ向いてたんじゃないかなアレ… |
… | 12124/02/09(金)17:41:28No.1155473186+>キラは種頃で死んでて運命のキラはラクスが作ったクローンみたいな陰謀論とかも聞いたことある |
… | 12224/02/09(金)17:41:30No.1155473200+愛は向いてたけどカタルシスが生まれる部分が丸々描写できてねぇじゃねぇか! |
… | 12324/02/09(金)17:41:37No.1155473238+フラフラしすぎ裏切りすぎとネタにされるアスランだけど |
… | 12424/02/09(金)17:41:49No.1155473296そうだねx2>>>福田は当時シンに厳しかった |
… | 12524/02/09(金)17:41:52No.1155473305+機体はすごいカッコいいんだけどね |
… | 12624/02/09(金)17:41:52No.1155473308+>>主役が前作主人公に主役乗っ取られてその友人に倒される悪役になる作品初めて見た |
… | 12724/02/09(金)17:41:56No.1155473322+種死再批判の流れは笑うわ |
… | 12824/02/09(金)17:42:01No.1155473344そうだねx12映画が見たいもの見せてくれただけでデスティニーが駄目なのは変わらんし |
… | 12924/02/09(金)17:42:08No.1155473385そうだねx2介入して半端なダルマ量産してる准将はマジなんだコイツとしか思えなかった |
… | 13024/02/09(金)17:42:32No.1155473496そうだねx5>20年語られ続けてたんだから良作じゃないかと言う意見もあるけど単に心情描写が凄まじく下手だから視聴者及び各スタッフが頑張って頭寄せ合って補完していったようにしか見えないんだよね |
… | 13124/02/09(金)17:42:38No.1155473519+種は何度も見返したけど種死はリピートしなかったな… |
… | 13224/02/09(金)17:42:38No.1155473520+>現場が限界すぎて崩壊したアニメだったんだなって所に落ち着いた |
… | 13324/02/09(金)17:42:42No.1155473536+>種シリーズ通しで見るとこんだけ差し替えや改変が起こる作品も中々無さそうだ |
… | 13424/02/09(金)17:42:45No.1155473562そうだねx12>いや別に… |
… | 13524/02/09(金)17:42:49No.1155473583+20年たって映画でようやくだから長かったでしょうよ |
… | 13624/02/09(金)17:43:02No.1155473644+やれるんなら種死再作成再放送やってほしいんだがなぁ |
… | 13724/02/09(金)17:43:02No.1155473646+みてた頃アスランに対する評価はシンと重なってたよ |
… | 13824/02/09(金)17:43:15No.1155473704そうだねx3正直脚本でシンをいじめ過ぎじゃねってのは前に見た時も思ってた |
… | 13924/02/09(金)17:43:17No.1155473712そうだねx2>映画が見たいもの見せてくれただけでデスティニーが駄目なのは変わらんし |
… | 14024/02/09(金)17:43:17No.1155473714+種死がないとシンやルナマリアも出てこないからまあそこはね? |
… | 14124/02/09(金)17:43:27No.1155473756+>まあ機体デザインからしてインパルスはストライクの焼き直しで |
… | 14224/02/09(金)17:43:28No.1155473761+スパロボのアレとか正直お前ネットで~ってレベルじゃなかった |
… | 14324/02/09(金)17:43:29No.1155473768+シンはアスランとの比較で自分で道を選ぶ強さがなかった主人公に見えた |
… | 14424/02/09(金)17:43:36No.1155473814+>映画が見たいもの見せてくれただけでデスティニーが駄目なのは変わらんし |
… | 14524/02/09(金)17:43:39No.1155473840+コクピット直撃じゃないしセーフティシャッターあるしコーディネーターは普通の人間より頑丈なんで別に生きてても問題ないです |
… | 14624/02/09(金)17:43:47No.1155473909+後々やりたかった事はわかるから評価出来る所は出来るけど結局全体的に酷いのは変わらんので… |
… | 14724/02/09(金)17:43:48No.1155473926+ハイネはまじでなんだったのってなった |
… | 14824/02/09(金)17:43:49No.1155473931そうだねx16>種死再批判の流れは笑うわ |
… | 14924/02/09(金)17:43:57No.1155473999+>>>福田は当時シンに厳しかった |
… | 15024/02/09(金)17:44:07No.1155474063そうだねx4>戦争を憎むゆえに間違った道に進んで最後の最後に間違いに気付くってちゃんと物語になってるし |
… | 15124/02/09(金)17:44:29No.1155474203+シンがマジで何も主体性がないというか主人公にもラスボスにもライバルにも振り切れずマジで振り回されただけで終わったようにしか見えなかった |
… | 15224/02/09(金)17:44:45No.1155474301そうだねx2>映画が見たいもの見せてくれただけでデスティニーが駄目なのは変わらんし |
… | 15324/02/09(金)17:44:46No.1155474304そうだねx1>20年たって映画でようやくだから長かったでしょうよ |
… | 15424/02/09(金)17:44:47No.1155474306+声優が監督の嫁に嫌われてたんでしょ? |
… | 15524/02/09(金)17:44:50No.1155474324+>介入して半端なダルマ量産してる准将はマジなんだコイツとしか思えなかった |
… | 15624/02/09(金)17:44:50No.1155474325+…正直、困ります |
… | 15724/02/09(金)17:44:54No.1155474342そうだねx2アスランは種死開幕時点だと迷う要素そんなにある…?ってなる |
… | 15824/02/09(金)17:44:54No.1155474343そうだねx1>種シリーズ通しで見るとこんだけ差し替えや改変が起こる作品も中々無さそうだ |
… | 15924/02/09(金)17:44:56No.1155474356+キラも種ではメンタル死ぬほどボコボコにされてたろ |
… | 16024/02/09(金)17:45:10No.1155474423そうだねx2>映画で先の結末出てきたおかげで過去一冷静に語られてるぞ |
… | 16124/02/09(金)17:45:11No.1155474429そうだねx1悪夢の戦闘シーンマジで良いからシンスゲーよ!ってなったし… |
… | 16224/02/09(金)17:45:43No.1155474578+>当時は分からなかったけどゲイのサディスト概念だなあれ |
… | 16324/02/09(金)17:45:45No.1155474586そうだねx3皮肉だけど映画が良かった分種死のダメなとこは一生擦られるよ |
… | 16424/02/09(金)17:45:46No.1155474593+まだ難しいこと理解できる年齢じゃなかったけど |
… | 16524/02/09(金)17:45:50No.1155474608+種死は話の繋がりもなんかおかしいところが多いからね |
… | 16624/02/09(金)17:45:53No.1155474620そうだねx3キャラや設定は好きだけどやっぱりシナリオが酷いってのはどうしようもない |
… | 16724/02/09(金)17:45:54No.1155474627+シンは悪い事してもそれを全部許されたからぞんぞん増長していって最後まで成長しない |
… | 16824/02/09(金)17:45:57No.1155474651そうだねx4>声優が監督の嫁に嫌われてたんでしょ? |
… | 16924/02/09(金)17:45:58No.1155474655+>>>ただ両澤の愛はシンには向けられなかった… |
… | 17024/02/09(金)17:45:59No.1155474659そうだねx1シンがお前何がやりたかったのってくらい議長の尖兵になって思考停止してた |
… | 17124/02/09(金)17:46:02No.1155474672そうだねx2>>>>福田は当時シンに厳しかった |
… | 17224/02/09(金)17:46:09No.1155474716そうだねx1フリーダム落とすシーンは良いんですよ |
… | 17324/02/09(金)17:46:17No.1155474752+>>当時は分からなかったけどゲイのサディスト概念だなあれ |
… | 17424/02/09(金)17:46:18No.1155474754+嫁のプロット元に映画出来てんだからシンも普通に愛してくれてるよ |
… | 17524/02/09(金)17:46:21No.1155474772+>映画で先の結末出てきたおかげで過去一冷静に語られてるぞ |
… | 17624/02/09(金)17:46:28No.1155474805そうだねx11進撃のライナー周りの話好きだから描写不足だったり扱い悪くて文句言われてるのを作者の寵愛だのゲイのサディストだので庇うのは嫌いだ |
… | 17724/02/09(金)17:46:48No.1155474914+シンは既に少し錯乱している |
… | 17824/02/09(金)17:46:48No.1155474917そうだねx1話の筋は本当に無茶苦茶だと思う |
… | 17924/02/09(金)17:46:49No.1155474922そうだねx2>シンがお前何がやりたかったのってくらい議長の尖兵になって思考停止してた |
… | 18024/02/09(金)17:46:49No.1155474923そうだねx2デストロイからステラを助けることにキラが協力するというすごい改変があったスパロボLはそこから流れがどんどん変わっていってとても面白かった |
… | 18124/02/09(金)17:47:07No.1155475000+フリーダム撃破回はシンとレイがしっかり対策して挑むからあの辺りは好き |
… | 18224/02/09(金)17:47:11No.1155475023+キラの鬱説がさも公式のように語られる今の時代に放送されていたらもう少しキラの評価は変わったかもしれない |
… | 18324/02/09(金)17:47:13No.1155475038+悪夢ってタイトルはとりあえず俺の頭の中でシーマ様がお前はどっちの味方なんだよと叫んでた |
… | 18424/02/09(金)17:47:14No.1155475043+タイトルバックやクレジット順奪われるのが愛はちょっと理解を拒む |
… | 18524/02/09(金)17:47:17No.1155475055そうだねx1>悪夢の戦闘シーンマジで良いからシンスゲーよ!ってなったし… |
… | 18624/02/09(金)17:47:20No.1155475074+>映画で報われてシンちゃん良かったね…やっぱり良い子だったんだね…と |
… | 18724/02/09(金)17:47:23No.1155475089そうだねx8>シンがお前何がやりたかったのってくらい議長の尖兵になって思考停止してた |
… | 18824/02/09(金)17:47:40No.1155475172+個人的には話の筋自体はそんなに目茶苦茶酷いってほどではないと思う |
… | 18924/02/09(金)17:47:42No.1155475180そうだねx1>シンがマジで何も主体性がないというか主人公にもラスボスにもライバルにも振り切れずマジで振り回されただけで終わったようにしか見えなかった |
… | 19024/02/09(金)17:47:44No.1155475185そうだねx1お気に入りっていうか体よくイジメていい存在だったってだけでしょ |
… | 19124/02/09(金)17:47:51No.1155475214そうだねx1種死がエピローグ含めても不完全燃焼だからこそ映画で燃やし尽くしたから満足感が違うんだよね |
… | 19224/02/09(金)17:47:59No.1155475251そうだねx1>個人的には話の筋自体はそんなに目茶苦茶酷いってほどではないと思う |
… | 19324/02/09(金)17:48:11No.1155475315+上からの要望消化するには期間があまりにも足りなくて無理やり形にしただけだよね |
… | 19424/02/09(金)17:48:15No.1155475331そうだねx1セイバーなんか一瞬で達磨にされたけどあれだって結構なスペックで戦術の幅もある機体でェ… |
… | 19524/02/09(金)17:48:18No.1155475349+信じて着いて行こうと思った議長が突然レクイエムぶっ放した |
… | 19624/02/09(金)17:48:19No.1155475355そうだねx2種自由で種死のフォローは出来たけどかなり経ってからの後出しでファンが補完してるだけだからな |
… | 19724/02/09(金)17:48:21No.1155475361そうだねx1酷い目に遭わされるのが共通してるだけでライナーとは全然違うでしょ… |
… | 19824/02/09(金)17:48:28No.1155475407+>話の筋は本当に無茶苦茶だと思う |
… | 19924/02/09(金)17:48:31No.1155475415そうだねx1シンの物語としてはフリーダム撃破は目的果たしたから良いとして迷走からの敗走 |
… | 20024/02/09(金)17:48:34No.1155475425そうだねx8正直両澤が映画の脚本全部書いてたら超人になったシン・アスカは無かっただろうなと思う |
… | 20124/02/09(金)17:48:39No.1155475449そうだねx1>>個人的には話の筋自体はそんなに目茶苦茶酷いってほどではないと思う |
… | 20224/02/09(金)17:48:48No.1155475495そうだねx1映画見てそういえば真っ当に強いデスティニーって初めて見るかもしれない思ってしまった |
… | 20324/02/09(金)17:48:49No.1155475499+>種死がエピローグ含めても不完全燃焼だからこそ映画で燃やし尽くしたから満足感が違うんだよね |
… | 20424/02/09(金)17:48:51No.1155475507+フリーダム対インパルスは話の節目だしまあ戦闘シーンで手は抜けないだろう |
… | 20524/02/09(金)17:48:55No.1155475528+見直すとなんだこの泣き方…って困惑する |
… | 20624/02/09(金)17:49:09No.1155475606+デストロイ撃破後ステラの死を悼んで湖に沈めるシンの姿 |
… | 20724/02/09(金)17:49:15No.1155475630そうだねx2>進撃のライナー周りの話好きだから描写不足だったり扱い悪くて文句言われてるのを作者の寵愛だのゲイのサディストだので庇うのは嫌いだ |
… | 20824/02/09(金)17:49:19No.1155475652+つくづく前向きになれる人がいない戦いだ |
… | 20924/02/09(金)17:49:20No.1155475660+ザムザザー倒す回とかはヒーローっぽいよなシン |
… | 21024/02/09(金)17:49:22No.1155475677+被災したシンはザフトの軍人になっていた! |
… | 21124/02/09(金)17:49:30No.1155475707+>まあそこは補完入った各種媒体だと結構面白いじゃんってなることもあるから… |
… | 21224/02/09(金)17:49:30No.1155475711そうだねx1元々種のウケたとこってファーストを彷彿とさせる要素を散りばめているようでいてその実恋愛要素やロボットの要所要所の無双なんかでエンタメに振り切ってるとこだからな… |
… | 21324/02/09(金)17:49:33No.1155475737そうだねx2ゲームでシンが救済されまくってる時点でまぁ皆から憐れまれてたよ本当に |
… | 21424/02/09(金)17:49:36No.1155475749そうだねx2スレ画の後キラが普通に生きてたのはがっかりこそしなかったがいや生きとんのかい!って子供心でも思ったな |
… | 21524/02/09(金)17:49:36No.1155475751+シンは「平和を守りたい、その為なら戦う」ってところはずっと一貫してたでしょ |
… | 21624/02/09(金)17:49:36No.1155475753そうだねx3何がアレって初回のTV版見た奴とその後見た奴で結構違うシーン見てたりするから噛み合わない事が結構あるんだよな… |
… | 21724/02/09(金)17:49:46No.1155475808+放送当時はみんなシン嫌いっていっててそれ以上に色々言われたキラを叩くための神輿に使われたりとまあ全方位からフルボッコでしたね… |
… | 21824/02/09(金)17:49:53No.1155475847+>>個人的には話の筋自体はそんなに目茶苦茶酷いってほどではないと思う |
… | 21924/02/09(金)17:50:02No.1155475883+>つくづく前向きになれる人がいない戦いだ |
… | 22024/02/09(金)17:50:09No.1155475914そうだねx1>個人的には話の筋自体はそんなに目茶苦茶酷いってほどではないと思う |
… | 22124/02/09(金)17:50:26No.1155475988+>元々種のウケたとこってファーストを彷彿とさせる要素を散りばめているようでいてその実恋愛要素やロボットの要所要所の無双なんかでエンタメに振り切ってるとこだからな… |
… | 22224/02/09(金)17:50:26No.1155475989+デスティニーはカタログスペックからするとあんま活躍してないかもしれない |
… | 22324/02/09(金)17:50:28No.1155476006+>何で常時賢者モードなんだよお前 |
… | 22424/02/09(金)17:50:30No.1155476015そうだねx2>キャスト3番目落とされるとか寵愛なの?って思うんだ |
… | 22524/02/09(金)17:50:33No.1155476029+>元々種のウケたとこってファーストを彷彿とさせる要素を散りばめているようでいて |
… | 22624/02/09(金)17:50:37No.1155476051そうだねx3シンに誰か何か言ってやらなきゃいけないのは誰が見ても明らかなのに |
… | 22724/02/09(金)17:50:38No.1155476061+時流によってクロスオーバー作品でラクス側が叩かれたりするしとにかく不満が多いのはたしか |
… | 22824/02/09(金)17:50:44No.1155476084そうだねx2見直してて今終盤だけどアスラン脱走後のシンルナの湿度全開CPは今見るといい…ってなった |
… | 22924/02/09(金)17:50:50No.1155476115+種死キラって強いけどストーリー的な存在感は割とスカスカだから後半メインに来られても困るなとは思った |
… | 23024/02/09(金)17:50:51No.1155476119そうだねx5主人公というよりラスボスになる人をラスボスになるまでの過程をずっと映してた感じだけど |
… | 23124/02/09(金)17:51:08No.1155476191そうだねx2>>オタク界隈にイケメンや美少女曇らせると輝くって概念が浸透するまでに時間がかかった |
… | 23224/02/09(金)17:51:11No.1155476200+成長出来なかったっていうか導いてくれる人も成長出来る機会も与えられなかった |
… | 23324/02/09(金)17:51:17No.1155476223そうだねx1ガチガチに研究して人対策して強者に勝つ展開自体は面白かったよ |
… | 23424/02/09(金)17:51:17No.1155476225+そもそも企画自体が突貫作業だから作ってる人らもなにやらせたらいいかとかわかんないまま作ってたと思うよ |
… | 23524/02/09(金)17:51:26No.1155476269+今冷静に見返すと主人公3人ともマジで世界に振り回されまくってる |
… | 23624/02/09(金)17:51:29No.1155476282+連ザPLUSのプラスモード好き! |
… | 23724/02/09(金)17:51:30No.1155476291+>シンに誰か何か言ってやらなきゃいけないのは誰が見ても明らかなのに |
… | 23824/02/09(金)17:51:43No.1155476348+まあクルーゼとキラもそんなに深い因縁とかなかったけどさ |
… | 23924/02/09(金)17:51:44No.1155476356+>放送当時はみんなシン嫌いっていっててそれ以上に色々言われたキラを叩くための神輿に使われたりとまあ全方位からフルボッコでしたね… |
… | 24024/02/09(金)17:51:51No.1155476392そうだねx3キラに主人公変わったって言われても何気に3人の中だとキラが一番描写不足だった気がする |
… | 24124/02/09(金)17:51:52No.1155476398そうだねx1ユニウスセブン破壊で地上が焼け野原になったときに空見上げてたキラが来たときは期待度すごかったよ |
… | 24224/02/09(金)17:51:56No.1155476414そうだねx1シンというかミネルバ組周りが酷いせいで比較的言われないけどカガリはじめとした前作キャラも軒並み株下げててひでぇなって思った記憶がある |
… | 24324/02/09(金)17:51:59No.1155476430そうだねx2今ならまあ同情はするけど放送当時はすごい嫌いだったよシン… |
… | 24424/02/09(金)17:52:07No.1155476460+最終局面に整理する為に説明回みたいので後半盛り上がり所少ないよね |
… | 24524/02/09(金)17:52:15No.1155476509+序盤のシンとアスランのぶつかり合いながら互いを認めていくところ好き |
… | 24624/02/09(金)17:52:20No.1155476526+キラを本格的に復帰させるのがバンダイからの要望だったしロボットの戦闘シーンという意味では確かにフリーダムの登場は必須だっただろうけど |
… | 24724/02/09(金)17:52:25No.1155476549+というか総集編とやたら尺を取った回想シーンで話の筋を整えてるから |
… | 24824/02/09(金)17:52:27No.1155476564そうだねx3当時鈴村可哀想だなってなった |
… | 24924/02/09(金)17:52:27No.1155476566そうだねx1やたらご都合でいじめられるカガリも別に好感は持てないって所種とよく似てる |
… | 25024/02/09(金)17:52:37No.1155476612+>デストロイ撃破後ステラの死を悼んで湖に沈めるシンの姿 |
… | 25124/02/09(金)17:52:40No.1155476632そうだねx2>キラに主人公変わったって言われても何気に3人の中だとキラが一番描写不足だった気がする |
… | 25224/02/09(金)17:53:00No.1155476702そうだねx3>>元々種のウケたとこってファーストを彷彿とさせる要素を散りばめているようでいて |
… | 25324/02/09(金)17:53:12No.1155476755そうだねx1>成長出来なかったっていうか導いてくれる人も成長出来る機会も与えられなかった |
… | 25424/02/09(金)17:53:26No.1155476835+>>シンがマジで何も主体性がないというか主人公にもラスボスにもライバルにも振り切れずマジで振り回されただけで終わったようにしか見えなかった |
… | 25524/02/09(金)17:53:27No.1155476840そうだねx3あのまま映画出てたらさらに火種になったと思えるし |
… | 25624/02/09(金)17:53:46No.1155476923+>当時鈴村可哀想だなってなった |
… | 25724/02/09(金)17:53:59No.1155476981そうだねx3種死って最後にキラが主役に返り咲いただけで全体で見るとなんだかんだアスランが一番主人公っぽかった |
… | 25824/02/09(金)17:53:59No.1155476986+>>>元々種のウケたとこってファーストを彷彿とさせる要素を散りばめているようでいて |
… | 25924/02/09(金)17:54:03No.1155476996そうだねx1全体的にヒスってるだけのやつだらけだから感情移入しづらないのよね |
… | 26024/02/09(金)17:54:05No.1155477012そうだねx1好き嫌い以前にこいつら全員よくわかんねえな…って見てた |
… | 26124/02/09(金)17:54:06No.1155477017+アスランが腑抜けてるからシンが増長したような態度取ってるって本編でも言われてるのにそういう所すっ飛ばしてシン叩くのが未だにいる |
… | 26224/02/09(金)17:54:08No.1155477026そうだねx1>キラに主人公変わったって言われても何気に3人の中だとキラが一番描写不足だった気がする |
… | 26324/02/09(金)17:54:14No.1155477053そうだねx5種死終盤作ってる頃には劇場版の企画があったと言うし映画でフォローすることを考えて後に投げた部分も少なからずあると思う |
… | 26424/02/09(金)17:54:17No.1155477072そうだねx1例えばキラのメンタルがもういっぱいっぱいでたまにカウンセリングしてるとか描写があれば |
… | 26524/02/09(金)17:54:19No.1155477076そうだねx4>戦争はヒーローごっこじゃない! |
… | 26624/02/09(金)17:54:22No.1155477094+そのままの流れで映画でてたらラクス批判すごかっただろうな…… |
… | 26724/02/09(金)17:54:23No.1155477096そうだねx1シンに関してはレイが議長から見てファインプレーを連発してる |
… | 26824/02/09(金)17:54:30No.1155477122そうだねx3戦闘が少ないのにキャラの描写も足りてないんじゃ何やってたんだよこのアニメっていう |
… | 26924/02/09(金)17:54:38No.1155477169+劇場版でやっと本心とか本来の性格分かったキャラ多すぎ! |
… | 27024/02/09(金)17:54:46No.1155477201そうだねx1>種死って最後にキラが主役に返り咲いただけで全体で見るとなんだかんだアスランが一番主人公っぽかった |
… | 27124/02/09(金)17:54:46No.1155477203そうだねx2映画は本当に凄い良かったけどシンにしてもカガリにしても本編の経験をどう飲み込んで成長の糧にしたかいまいちわからないまま成長した後の姿見せられてるな…?とはちょっとなった |
… | 27224/02/09(金)17:54:46No.1155477210そうだねx2>なんでお前が20年前と全く変わらないこと言ってんだよ!?ってなる |
… | 27324/02/09(金)17:54:47No.1155477218+>今ならまあ同情はするけど放送当時はすごい嫌いだったよシン… |
… | 27424/02/09(金)17:54:49No.1155477228そうだねx1まぁ種死のキラとラクスはあまりにも超然としてたし最後も無傷大勝利だからラクシズだの揶揄されるのもわかる |
… | 27524/02/09(金)17:55:01No.1155477291+つくづくアスランとシンの相性が悪いのとシンのメンタルがボロボロすぎるな…って |
… | 27624/02/09(金)17:55:01No.1155477294+最初からキラ主人公の三部作でやっとけば良かったのに |
… | 27724/02/09(金)17:55:08No.1155477328そうだねx3>>当時鈴村可哀想だなってなった |
… | 27824/02/09(金)17:55:10No.1155477337そうだねx1>種死って最後にキラが主役に返り咲いただけで全体で見るとなんだかんだアスランが一番主人公っぽかった |
… | 27924/02/09(金)17:55:15No.1155477360+>全体的にヒスってるだけのやつだらけだから感情移入しづらないのよね |
… | 28024/02/09(金)17:55:15No.1155477366+アスランは伝えたいことは分かるんだけどもう少し言い方あるだろ…ってずっと思ってた |
… | 28124/02/09(金)17:55:15No.1155477367+ぶっちゃけ当時から種シリーズ全部楽しめた人が一番得してると思う |
… | 28224/02/09(金)17:55:16No.1155477369+>今冷静に見返すと主人公3人ともマジで世界に振り回されまくってる |
… | 28324/02/09(金)17:55:19No.1155477380そうだねx4完全に駄目な作品なんじゃなくて |
… | 28424/02/09(金)17:55:20No.1155477386+>なのに一番無双してるのが歪過ぎるって話だからな |
… | 28524/02/09(金)17:55:25No.1155477417+>種死って最後にキラが主役に返り咲いただけで全体で見るとなんだかんだアスランが一番主人公っぽかった |
… | 28624/02/09(金)17:55:26No.1155477421そうだねx2放送後から短期で映画の流れだったら今のシードフリーダムも絶対生まれてなかったしな… |
… | 28724/02/09(金)17:55:30No.1155477449+>つくづくアスランとシンの相性が悪いのとシンのメンタルがボロボロすぎるな…って |
… | 28824/02/09(金)17:55:40No.1155477490+というかシンプルに当て馬キャラだったでしょシン |
… | 28924/02/09(金)17:55:48No.1155477523そうだねx2種の頃のキラとラクスはまだ分かった、種死の頃のキラとラクスが全く分からない知らない人感が出てたのが困る困った |
… | 29024/02/09(金)17:55:51No.1155477534そうだねx1CMであんだけ煽っといてストフリと運命が大して戦わないとかそりゃないっすよ… |
… | 29124/02/09(金)17:55:52No.1155477547+>全体的にヒスってるだけのやつだらけだから感情移入しづらないのよね |
… | 29224/02/09(金)17:55:53No.1155477551そうだねx1鈴村に関しては種死当時にシンアンチからボコボコにされてたから |
… | 29324/02/09(金)17:55:55No.1155477560+50話やったあとにメインキャラ引き継いで50話の続編やったんだぞ |
… | 29424/02/09(金)17:55:57No.1155477576+>まぁ種死のキラとラクスはあまりにも超然としてたし最後も無傷大勝利だからラクシズだの揶揄されるのもわかる |
… | 29524/02/09(金)17:55:58No.1155477577そうだねx6あの敗北という結果をどう受け止めたのかまで描いてれば |
… | 29624/02/09(金)17:56:08No.1155477641そうだねx1種死のキラとラクスはまぁわかんねぇよ… |
… | 29724/02/09(金)17:56:11No.1155477653そうだねx2>というかシンプルに当て馬キャラだったでしょシン |
… | 29824/02/09(金)17:56:11No.1155477654+あと無印種の結末からすると4クールかけたアスランとカガリの決別の物語であった… |
… | 29924/02/09(金)17:56:12No.1155477667+だんだん20年前くらいの空気になってきてる |
… | 30024/02/09(金)17:56:16No.1155477686そうだねx2ユウナジブリール終盤の議長とか悪役の描写が単純すぎるのも好きじゃなかった |
… | 30124/02/09(金)17:56:19No.1155477708そうだねx2>完全に駄目な作品なんじゃなくて |
… | 30224/02/09(金)17:56:19No.1155477712そうだねx7主人公演ってて強敵やっと倒してタイトル悪夢ってそりなんだよって思うでしょ |
… | 30324/02/09(金)17:56:27No.1155477743+>>戦争はヒーローごっこじゃない! |
… | 30424/02/09(金)17:56:28No.1155477750+シンが増長していくのはアスランが情けないのもあるが |
… | 30524/02/09(金)17:56:33No.1155477772+>完全に駄目な作品なんじゃなくて |
… | 30624/02/09(金)17:56:35No.1155477783+>というかファースト要素が分からなければ分からないで全然問題ない構成だったのが1時代を築けた要因だと思ってる |
… | 30724/02/09(金)17:56:36No.1155477790+キラが種死からの新キャラとほぼ絡まんせいでただの暴力装置になってるのがね… |
… | 30824/02/09(金)17:56:37No.1155477797そうだねx2>>アスランはなんなんだろうね |
… | 30924/02/09(金)17:56:38No.1155477801そうだねx1>キラに主人公変わったって言われても何気に3人の中だとキラが一番描写不足だった気がする |
… | 31024/02/09(金)17:56:53No.1155477871そうだねx1キラもアスランもラクスもなんならスパロボとか他媒体で補完がかなりあったシンもこんなキャラだったんだって今回の映画でようやく腑に落ちた |
… | 31124/02/09(金)17:56:56No.1155477880そうだねx2種シリーズファンとしては諸々受け止めたけど一歩下がって普通のアニメ視聴者目線で見れば感想も変わるだろうから俺はすずむらを責めることができない |
… | 31224/02/09(金)17:56:56No.1155477881+ラクスがわけわかんないように見えてだいたい見えてるままだったんだよね… |
… | 31324/02/09(金)17:56:59No.1155477894+>誰も頼れねえ… |
… | 31424/02/09(金)17:57:04No.1155477921+アスランはオーブに所属してたのに議長に言いくるめられてなんでザフトに戻ってるんだよってところからおかしい |
… | 31524/02/09(金)17:57:09No.1155477948+>全部無印終了後の1年の突貫工事が悪い |
… | 31624/02/09(金)17:57:09No.1155477951そうだねx1つか作中に全部あるし総集編だともろ台詞で出てるのもあるんだけどな |
… | 31724/02/09(金)17:57:12No.1155477964+ローエングリンとフリーダム撃墜の回は好き |
… | 31824/02/09(金)17:57:16No.1155477982+>最初からキラ主人公の三部作でやっとけば良かったのに |
… | 31924/02/09(金)17:57:20No.1155478001そうだねx1>主人公演ってて強敵やっと倒してタイトル悪夢ってそりなんだよって思うでしょ |
… | 32024/02/09(金)17:57:21No.1155478004そうだねx2>むしろ尺はあったんだよ4クールも |
… | 32124/02/09(金)17:57:25No.1155478037+ディスティニープランを否定するのがキラなのも絶妙になぁ |
… | 32224/02/09(金)17:57:26No.1155478050そうだねx2最後シンを倒すのはアスランなのは良いんだよな |
… | 32324/02/09(金)17:57:26No.1155478051そうだねx1結局はアスランがずっと話の軸になってるから主人公はアスランなんだよね |
… | 32424/02/09(金)17:57:29No.1155478064そうだねx2キラはあれもっとメンタル病んでる描写が必要だったんだろうな |
… | 32524/02/09(金)17:57:29No.1155478067そうだねx1>キラが種死からの新キャラとほぼ絡まんせいでただの暴力装置になってるのがね… |
… | 32624/02/09(金)17:57:30No.1155478070+ジエッジ読もうぜ |
… | 32724/02/09(金)17:57:37No.1155478102そうだねx2>シンが増長していくのはアスランが情けないのもあるが |
… | 32824/02/09(金)17:57:41No.1155478121+前作主人公の扱いの難しさよ |
… | 32924/02/09(金)17:57:41No.1155478123+>鈴村に関しては種死当時にシンアンチからボコボコにされてたから |
… | 33024/02/09(金)17:57:43No.1155478132+キラもラクスも何考えてるか全く分からんからな20年経ってようやく解答出たけど遅すぎる |
… | 33124/02/09(金)17:57:47No.1155478146そうだねx2>キラに主人公変わったって言われても何気に3人の中だとキラが一番描写不足だった気がする |
… | 33224/02/09(金)17:57:48No.1155478151+最後まで主人公ですって事しないで3番目に落としたのが当時の全てだろ |
… | 33324/02/09(金)17:57:49No.1155478161+アスランがどうこうの問題ではないよね |
… | 33424/02/09(金)17:57:56No.1155478189そうだねx1>あの敗北という結果をどう受け止めたのかまで描いてれば |
… | 33524/02/09(金)17:57:59No.1155478207+ラクスが内面とか1番掘り下げ必要だったんだけど種と種死でほぼノータッチなんだわ |
… | 33624/02/09(金)17:58:04No.1155478221+ザムザザー回とかゲルズゲー回は良い |
… | 33724/02/09(金)17:58:07No.1155478243+マークディステニーのパイロットとか言われてたなぁ |
… | 33824/02/09(金)17:58:08No.1155478249そうだねx1>ラクスがわけわかんないように見えてだいたい見えてるままだったんだよね… |
… | 33924/02/09(金)17:58:08No.1155478256そうだねx2>>>戦争はヒーローごっこじゃない! |
… | 34024/02/09(金)17:58:11No.1155478266+俺も若かったとはいえ飽きずに通算100話見られたのは確かではある |
… | 34124/02/09(金)17:58:11No.1155478268+映画ってMBSが制作に入ってないのか |
… | 34224/02/09(金)17:58:13No.1155478279そうだねx1>>まぁ種死のキラとラクスはあまりにも超然としてたし最後も無傷大勝利だからラクシズだの揶揄されるのもわかる |
… | 34324/02/09(金)17:58:18No.1155478311+子供の頃はシンがそんなに好きじゃなかったというかキラの方がが好きだったから後半の方が楽しく見てた |
… | 34424/02/09(金)17:58:19No.1155478314そうだねx1>あのセリフ何だったんだろう…あの時のアスランの真意って解明されてるのだろうか… |
… | 34524/02/09(金)17:58:24No.1155478341そうだねx2>アスランがどうこうの問題ではないよね |
… | 34624/02/09(金)17:58:32No.1155478371+>つか作中に全部あるし総集編だともろ台詞で出てるのもあるんだけどな |
… | 34724/02/09(金)17:58:33No.1155478380+>キラもラクスも何考えてるか全く分からんからな20年経ってようやく解答出たけど遅すぎる |
… | 34824/02/09(金)17:58:35No.1155478389そうだねx1見返してシンという主人公の扱いを理解できるようにはなったけどアレを面白いとはあんまり思えないかな… |
… | 34924/02/09(金)17:58:35No.1155478393そうだねx1>ジエッジ読もうぜ |
… | 35024/02/09(金)17:58:37No.1155478406+2クール分割出来たら変わったのかな |
… | 35124/02/09(金)17:58:47No.1155478454+今回はガンダムSEEDラクスと称しても過言ではない内容だしな… |
… | 35224/02/09(金)17:58:53No.1155478478+>ラクスがわけわかんないように見えてだいたい見えてるままだったんだよね… |
… | 35324/02/09(金)17:58:59No.1155478499+シンはこいつ主人公か?って思いきやただの強いネームド兵士Aではって思って見てた |
… | 35424/02/09(金)17:59:03No.1155478518そうだねx1>キラはあれもっとメンタル病んでる描写が必要だったんだろうな |
… | 35524/02/09(金)17:59:05No.1155478539そうだねx13シンは成長しないというかさせてもらえてない感が凄かった |
… | 35624/02/09(金)17:59:11No.1155478562そうだねx3>リアタイで1回見ただけだとそれ以上の感想ってでてくるのかな… |
… | 35724/02/09(金)17:59:15No.1155478584そうだねx2キラアスランカガリに比べてラクスは熱く内心を吐露するシーンはほぼなかったしな… |
… | 35824/02/09(金)17:59:23No.1155478624そうだねx1>普通はそのクソガキが成長するもんなんだけどね |
… | 35924/02/09(金)17:59:26No.1155478634そうだねx1>普通はそのクソガキが成長するもんなんだけどね |
… | 36024/02/09(金)17:59:27No.1155478637そうだねx1皆さん楽しそうですわ(皆さん楽しそうですわ) |
… | 36124/02/09(金)17:59:35No.1155478682そうだねx2シンアンチというかシンファンというか別に本編だけだと好感度上がるような描写ろくにないよなって両者思ってる上でそんな描写ばかりされてるのかわいそ…ってなるかどうかの話だったと思う |
… | 36224/02/09(金)17:59:41No.1155478712そうだねx7昔はキラ正直嫌いだったな |
… | 36324/02/09(金)17:59:58No.1155478804そうだねx2錯乱してルナまで落とそうとしてこの馬鹿野郎!!!!でバラバラにされるの |
… | 36424/02/09(金)18:00:02No.1155478819そうだねx3>20年前と今とじゃメンタル関係に関しての意識が違いすぎてそこは当時は仕方ないと思う |
… | 36524/02/09(金)18:00:05No.1155478831+成長しない増長するで好かれる要素徹底的に省いてシンもやたらめったら叩かれてたけど |
… | 36624/02/09(金)18:00:06No.1155478840そうだねx2>ディスティニープランを否定するのがキラなのも絶妙になぁ |
… | 36724/02/09(金)18:00:09No.1155478850+結果論だけどキラ登場せずにアスランとシンのダブル主人公の方がうまくいったんだろうなって |
… | 36824/02/09(金)18:00:11No.1155478864+>アスランもシンも本編と比べて随分と物分かりがいい |
… | 36924/02/09(金)18:00:20No.1155478898そうだねx1>あの敗北という結果をどう受け止めたのかまで描いてれば |
… | 37024/02/09(金)18:00:22No.1155478904そうだねx1>アスランとかいろいろ背負い過ぎて迷走状態だったのめっちゃ分かりやすいと思うんだがな |
… | 37124/02/09(金)18:00:23No.1155478909そうだねx2単純にデスティニーに良い感じの活躍が無かったのもあれ |
… | 37224/02/09(金)18:00:25No.1155478917そうだねx2罪のない人達が戦争に巻き込まれるのは嫌だってのがシンの全てでそこから動きようが無いのに周りにゴチャゴチャ言われるし何故か悪役側だったことにされる |
… | 37324/02/09(金)18:00:29No.1155478932そうだねx1最終盤まで妹の携帯のマユでーす!聞いてるのヤバいよシン |
… | 37424/02/09(金)18:00:38No.1155478979そうだねx1>「キラは(お前と同じく平和を求めて戦ってるんだ。たとえ命令の対象であっても殺していいような)敵じゃない」 |
… | 37524/02/09(金)18:00:41No.1155479003そうだねx2>ラクスがわけわかんないように見えてだいたい見えてるままだったんだよね… |
… | 37624/02/09(金)18:00:50No.1155479038+陣営がコロコロ変わるから側から見るとアスランはフリーダムに見える |
… | 37724/02/09(金)18:00:54No.1155479062そうだねx2>シンはともかく自分の言葉もしかして不味かった?と反省するアスランはもうアスランじゃないな |
… | 37824/02/09(金)18:00:55No.1155479067そうだねx3>主人公演ってて強敵やっと倒してタイトル悪夢ってそりなんだよって思うでしょ |
… | 37924/02/09(金)18:01:06No.1155479119そうだねx2アスランをイメージだけで語りすぎる奴も多い |
… | 38024/02/09(金)18:01:07No.1155479124そうだねx1>結果論だけどキラ登場せずにアスランとシンのダブル主人公の方がうまくいったんだろうなって |
… | 38124/02/09(金)18:01:08No.1155479133そうだねx4俺はキャラが嫌いというよりどうなってんだ制作ぅ!って感じだった |
… | 38224/02/09(金)18:01:09No.1155479136+主人公だから曇らされたのにそのまま奈落の底に落ちたのは主人公ではなくなったからという前代未聞の話ではあった |
… | 38324/02/09(金)18:01:12No.1155479157そうだねx1種のキラはもっと余裕なくて獰猛だった |
… | 38424/02/09(金)18:01:15No.1155479179+>家族が死んだときから精神的には成長してないと思われる |
… | 38524/02/09(金)18:01:22No.1155479209+最終的に対決したのラクスと議長だし主人公三人とも関係ない |
… | 38624/02/09(金)18:01:23No.1155479211そうだねx2>結果論だけどキラ登場せずにアスランとシンのダブル主人公の方がうまくいったんだろうなって |
… | 38724/02/09(金)18:01:29No.1155479241+無印のニコル死亡~サイクロプス発動あたりからの |
… | 38824/02/09(金)18:01:30No.1155479248そうだねx1当時はキラ叩くためにシンを使ったりとまあ散々だった |
… | 38924/02/09(金)18:01:31No.1155479255そうだねx1>ボンボン版やジエッジ版も負けたけど本編より善戦したのとそれなりにすっきりな気持ちにさせてるだけで評価されてるのに何故本編ではそれすらしなかったんだろうな |
… | 39024/02/09(金)18:01:38No.1155479293そうだねx3>アスランをイメージだけで語りすぎる奴も多い |
… | 39124/02/09(金)18:01:39No.1155479300そうだねx1>結果論だけどキラ登場せずにアスランとシンのダブル主人公の方がうまくいったんだろうなって |
… | 39224/02/09(金)18:01:52No.1155479363+主人公交代本当にやるとはって思った |
… | 39324/02/09(金)18:01:56No.1155479382そうだねx1ハイネが即退場したのも人間関係としては痛すぎる |
… | 39424/02/09(金)18:01:57No.1155479390+キラ出さない方が話としてまとまるのは間違いないけどプラモ売らなきゃあかんからね |
… | 39524/02/09(金)18:02:05No.1155479437そうだねx1わけ分かんないものを総集編にしてもう一回見せられてもわかんねーんだよ! |
… | 39624/02/09(金)18:02:06No.1155479441そうだねx1ラクスは表情しっかり見てれば感情察せるらしいけど無理だろ… |
… | 39724/02/09(金)18:02:10No.1155479466+種自由時代のアスランならいの一番にカガリを攫いに行きそう |
… | 39824/02/09(金)18:02:16No.1155479504+またいつものシンアンチが暴れてんのか |
… | 39924/02/09(金)18:02:20No.1155479527そうだねx1当時だとアスランとカガリがまだ付き合ったままってのが割と分からんかったのもある気がする |
… | 40024/02/09(金)18:02:24No.1155479541そうだねx5議長は邪悪なんだけど議長とラクスどっちに従えば良いの!?って戸惑ってる兵士達落としまくって |
… | 40124/02/09(金)18:02:28No.1155479558そうだねx2なるべく穏健派演じてた議長がいきなりレイクレム振り回して悪のボスみたいなムーブしたのなんで…?ってなってた |
… | 40224/02/09(金)18:02:29No.1155479565+結果論というか最初はキラが出ずっぱりになるとか誰も想像してなかっただろう |
… | 40324/02/09(金)18:02:33No.1155479588+シンずっと怒ってて特に魅力にも感じなかったな |
… | 40424/02/09(金)18:02:35No.1155479596+ボンボンは読んでなかったけどボンボン版にはだいぶ精神的に救われたよ |
… | 40524/02/09(金)18:02:35No.1155479597そうだねx1リマスターじゃない方でもキラもラクスも思うとこある表情いっぱいしてたのに… |
… | 40624/02/09(金)18:02:35No.1155479599そうだねx1>>ラクスがわけわかんないように見えてだいたい見えてるままだったんだよね… |
… | 40724/02/09(金)18:02:50No.1155479676そうだねx3>当時はキラ叩くためにシンを使ったりとまあ散々だった |
… | 40824/02/09(金)18:02:58No.1155479707+主役機だすよ!でも前作主人公も新主役機に乗るから! |
… | 40924/02/09(金)18:03:01No.1155479718+アスランは親父の思想引き継いだ奴らが暴れたせいで冷静じゃねぇんだ |
… | 41024/02/09(金)18:03:02No.1155479727そうだねx1>陣営がコロコロ変わるから側から見るとアスランはフリーダムに見える |
… | 41124/02/09(金)18:03:06No.1155479748+ガキンチョだった俺はザフト=敵だったからザフト側が暫く主役なのが意味分からんかった記憶ある |
… | 41224/02/09(金)18:03:09No.1155479769そうだねx1色々聞いても本当にそれやって面白くなると思ったのかよという感想は変わらんな… |
… | 41324/02/09(金)18:03:11No.1155479776+映画は二回PS切れるまで粘りながら追い込まれるキラが見れて満足 |
… | 41424/02/09(金)18:03:18No.1155479813そうだねx6>リマスターじゃない方でもキラもラクスも思うとこある表情いっぱいしてたのに… |
… | 41524/02/09(金)18:03:19No.1155479820+まず一旦両陣営の戦争で決着したところから蒸し返すのがハードル高い |
… | 41624/02/09(金)18:03:29No.1155479873そうだねx3種死の問題点があるとすれば受け手に甘え過ぎた点だろ |
… | 41724/02/09(金)18:03:31No.1155479881+TV版の真顔決めポーズはマジでなんの意図だったのかわかんない |
… | 41824/02/09(金)18:03:34No.1155479902そうだねx3>ラクスは表情しっかり見てれば感情察せるらしいけど無理だろ… |
… | 41924/02/09(金)18:03:44No.1155479950+運命のころのラクスの心境を副音声で全部流してくれ |
… | 42024/02/09(金)18:03:48No.1155479972+新主人公と旧主人公の対立なんて失敗して当然というか |
… | 42124/02/09(金)18:03:48No.1155479978そうだねx1>ラクスは表情しっかり見てれば感情察せるらしいけど無理だろ… |
… | 42224/02/09(金)18:03:57No.1155480024+>ハイネが即退場したのも人間関係としては痛すぎる |
… | 42324/02/09(金)18:04:00No.1155480040そうだねx3>冷静に考えて逆恨みで前作主人公ぶっ殺すやつはそりゃ叩かれるだろ… |
… | 42424/02/09(金)18:04:03No.1155480056そうだねx1アスランとシンが戦い出すのはまあ分かるんだけど |
… | 42524/02/09(金)18:04:04No.1155480063そうだねx3種死のアスランはむしろ親父のことやらで雁字搦めになってるだろ |
… | 42624/02/09(金)18:04:08No.1155480086+劇場版は本当に良かったよ… |
… | 42724/02/09(金)18:04:16No.1155480131+>なるべく穏健派演じてた議長がいきなりレイクレム振り回して悪のボスみたいなムーブしたのなんで…?ってなってた |
… | 42824/02/09(金)18:04:19No.1155480145そうだねx3>>当時はキラ叩くためにシンを使ったりとまあ散々だった |
… | 42924/02/09(金)18:04:26No.1155480193+シンを主人公格っていう扱いにするならなんとなく和解だけして終わりじゃなくて映画的な活躍をして終わりにしてほしかった |
… | 43024/02/09(金)18:04:28No.1155480202+放送当時は子供だったからかネットで言われてるストーリーの粗とかバンクもまったく気にせず楽しめたんだよな |
… | 43124/02/09(金)18:04:32No.1155480226+子供の頃に見てたから普通に楽しかったし種死も普通に楽しんでたわ |
… | 43224/02/09(金)18:04:38No.1155480251+シードは何年で50話完成させたんだろう |
… | 43324/02/09(金)18:04:41No.1155480264+シンは何かにつけて反抗するシーンが多くて後半はずっと限界ギリギリだし好きになれるかっていうとまた微妙なキャラだった |
… | 43424/02/09(金)18:04:44No.1155480280+>新主人公と旧主人公の対立なんて失敗して当然というか |
… | 43524/02/09(金)18:04:46No.1155480302そうだねx9いっちゃなんだけど表情で伝えてるつっても作画も演出もヘボいせいで伝わらないんだよ! |
… | 43624/02/09(金)18:04:47No.1155480304そうだねx2>表情しっかりも何もリマスターで変わってたりするからな |
… | 43724/02/09(金)18:04:49No.1155480311そうだねx2>まず一旦両陣営の戦争で決着したところから蒸し返すのがハードル高い |
… | 43824/02/09(金)18:04:58No.1155480364そうだねx2>新主人公と旧主人公の対立なんて失敗して当然というか |
… | 43924/02/09(金)18:05:13No.1155480434+>最終決戦で一切傷付かない主人公勢とかロボアニメでもまずないんじゃないか |
… | 44024/02/09(金)18:05:16No.1155480442+悪夢はレイに誘導されて完全にシンが堕ちる回だからタイトルに偽りなしだと思ってた |
… | 44124/02/09(金)18:05:19No.1155480461そうだねx1>アスランとシンが戦い出すのはまあ分かるんだけど |
… | 44224/02/09(金)18:05:28No.1155480515そうだねx4>>当時はキラ叩くためにシンを使ったりとまあ散々だった |
… | 44324/02/09(金)18:05:28No.1155480516+アスランにしか撃墜できないくらいには当時でも強かったのに |
… | 44424/02/09(金)18:05:33No.1155480549+>主人公交代本当にやるとはって思った |
… | 44524/02/09(金)18:05:39No.1155480586+種死に関してはシンが最後までクソガキすぎてフォローしようがない |
… | 44624/02/09(金)18:05:40No.1155480588そうだねx1>>つくづくアスランとシンの相性が悪いのとシンのメンタルがボロボロすぎるな…って |
… | 44724/02/09(金)18:05:53No.1155480654+>シンずっと怒ってて特に魅力にも感じなかったな |
… | 44824/02/09(金)18:06:09No.1155480739そうだねx1画像のシーンは |
… | 44924/02/09(金)18:06:17No.1155480775+>もう組織人に向いてないよ… |
… | 45024/02/09(金)18:06:21No.1155480796+議長撃ちにいくキラとか何故か死ぬレイとかなんで?ってなる所が多すぎる |
… | 45124/02/09(金)18:06:30No.1155480844そうだねx3シンは最初は嫌いだったけど段々なんでこう嫌われるような立ち位置にしたの…?ってなっていったな… |
… | 45224/02/09(金)18:06:31No.1155480849そうだねx5>キャスト3番目落とされるとか寵愛なの?って思うんだ |
… | 45324/02/09(金)18:06:42No.1155480915そうだねx1>種死に関してはシンが最後までクソガキすぎてフォローしようがない |
… | 45424/02/09(金)18:06:43No.1155480923そうだねx11ヘルメット消えるアニメで絵から情報を受け取れはマジで無理言ってるんよ |
… | 45524/02/09(金)18:06:45No.1155480941+(振り下ろす時のシンのいつもの顔) |
… | 45624/02/09(金)18:06:51No.1155480987+>>もう組織人に向いてないよ… |
… | 45724/02/09(金)18:07:00No.1155481028+ブレイク・ザ・ワールドの被害規模滅茶苦茶大きい筈なのに種死本編中だとあんまりそんな描写ない気がする |
… | 45824/02/09(金)18:07:02No.1155481043そうだねx1>>キラのルージュ来た時にTV版は嬉しそうだけどリマスターだと辛そうとか |
… | 45924/02/09(金)18:07:02No.1155481044+映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 46024/02/09(金)18:07:10No.1155481081+>(振り下ろす時のシンのいつもの顔) |
… | 46124/02/09(金)18:07:11No.1155481089そうだねx3議長が終盤急に強硬策に出るのはラクスが表舞台に出てきたからだってのは劇中の状況を整理してみたら確かに分かるのだが |
… | 46224/02/09(金)18:07:11No.1155481091+>もう組織人に向いてないよ… |
… | 46324/02/09(金)18:07:15No.1155481112+まあ一番なんで?となったのは前作でどう見ても死んだムウが生きてたり再起不能になってたフリーダムが完全修復されてたとこなんだが |
… | 46424/02/09(金)18:07:17No.1155481124+ミネルバが頑張って戦闘したあとにAAのお買い物の話やったりするの変じゃねえのって思ってみていたような不確かな記憶… |
… | 46524/02/09(金)18:07:37No.1155481243+レイが必死にメイリン殺そうとしてるんだけど理由が当時いまいちわからんかった |
… | 46624/02/09(金)18:07:39No.1155481256+>ブレイク・ザ・ワールドの被害規模滅茶苦茶大きい筈なのに種死本編中だとあんまりそんな描写ない気がする |
… | 46724/02/09(金)18:07:44No.1155481285+>映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 46824/02/09(金)18:07:44No.1155481286そうだねx1>種死の問題点があるとすれば受け手に甘え過ぎた点だろ |
… | 46924/02/09(金)18:07:49No.1155481322+キャラの心情優先したい嫁がメカの設定語りしたい男性陣に不満漏らしたりとなかなかバランス感難しいところよね |
… | 47024/02/09(金)18:07:51No.1155481337+>(振り下ろす時のシンのいつもの顔) |
… | 47124/02/09(金)18:07:52No.1155481342+クソガキから成長するんだろうなって期待込みで好きだった |
… | 47224/02/09(金)18:07:53No.1155481343+>映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 47324/02/09(金)18:07:53No.1155481345+種だって世界観の描写とキラいじめで時間使ってようやく50話使ったのに大体説明済のキャラと世界で同じ尺で話作れってのがまず無理筋 |
… | 47424/02/09(金)18:07:54No.1155481347+>ブレイク・ザ・ワールドの被害規模滅茶苦茶大きい筈なのに種死本編中だとあんまりそんな描写ない気がする |
… | 47524/02/09(金)18:07:58No.1155481364+>ブレイク・ザ・ワールドの被害規模滅茶苦茶大きい筈なのに種死本編中だとあんまりそんな描写ない気がする |
… | 47624/02/09(金)18:08:02No.1155481385+前作主人公が登場する!そして新作主人公と戦う! |
… | 47724/02/09(金)18:08:07No.1155481416+バンクどうこう言いだすとバルカンとかミサイルバンク使いまわしてる旧作に飛び火するんだよな |
… | 47824/02/09(金)18:08:14No.1155481455そうだねx1急に出てきてなんだこいつら??ってなったのはドムトルーパーの3人 |
… | 47924/02/09(金)18:08:20No.1155481491+>まあ一番なんで?となったのは前作でどう見ても死んだムウが生きてたり再起不能になってたフリーダムが完全修復されてたとこなんだが |
… | 48024/02/09(金)18:08:26No.1155481521そうだねx2>ヘルメット消えるアニメで絵から情報を受け取れはマジで無理言ってるんよ |
… | 48124/02/09(金)18:08:29No.1155481538+>再起不能になってたフリーダムが完全修復されてたとこなんだが |
… | 48224/02/09(金)18:08:31No.1155481556+>放送当時のファンはシンとキラについてどう思ってたんだろう… |
… | 48324/02/09(金)18:08:34No.1155481568+>まず一旦両陣営の戦争で決着したところから蒸し返すのがハードル高い |
… | 48424/02/09(金)18:08:36No.1155481579+>前作主人公が登場する!そして新作主人公と戦う! |
… | 48524/02/09(金)18:08:42No.1155481609+シンにおいて問題なのは上司にしたくない男ナンバーワンアスラン・ザラのせいだからね |
… | 48624/02/09(金)18:08:43No.1155481616そうだねx3>>ブレイク・ザ・ワールドの被害規模滅茶苦茶大きい筈なのに種死本編中だとあんまりそんな描写ない気がする |
… | 48724/02/09(金)18:08:44No.1155481628そうだねx1やめろ「」!そんなレスをして満足か! |
… | 48824/02/09(金)18:08:50No.1155481653そうだねx5ちなみに最終回の何週間後にFINAL-PHASEなんか放送してるの知らんから慰霊碑云々のくだりを数年たつまで知らんかった |
… | 48924/02/09(金)18:08:53No.1155481664+種自由も続編望まれてるけどキラアスランの立場が歴代主人公よりも大きいのと種死を思い出すと彼らをサブ以下に落としての新主人公路線は無理だろうなと思っている |
… | 49024/02/09(金)18:09:02No.1155481706+>ミネルバが頑張って戦闘したあとにAAのお買い物の話やったりするの変じゃねえのって思ってみていたような不確かな記憶… |
… | 49124/02/09(金)18:09:10No.1155481753そうだねx2本当に全部がダメかと言われるとちゃんと魅力的な部分はあるんだよな…だからこそスペエディリマスターFREEDOMと続く訳で |
… | 49224/02/09(金)18:09:12No.1155481762+>バンクどうこう言いだすとバルカンとかミサイルバンク使いまわしてる旧作に飛び火するんだよな |
… | 49324/02/09(金)18:09:14No.1155481767そうだねx2ちゃんとした流れがあるなら主人公対決って結構ワクワクするものだと思う |
… | 49424/02/09(金)18:09:19No.1155481800+シンがかなりのクソガキだな…って思うのと同時にアスランはもっとシンの事優しくしろよって思ってた |
… | 49524/02/09(金)18:09:39No.1155481917そうだねx3>シンの家族死んだのもカラミティだけのせいにされるしな… |
… | 49624/02/09(金)18:09:44No.1155481944そうだねx1パトリック派がブレイクザワールド起こしたから責任感でザフトに戻るのはわかるし |
… | 49724/02/09(金)18:09:45No.1155481946+>ちなみに最終回の何週間後にFINAL-PHASEなんか放送してるの知らんから慰霊碑云々のくだりを数年たつまで知らんかった |
… | 49824/02/09(金)18:09:54No.1155481995+ミーアはなんかもっと前に処理して良かったんじゃ感 |
… | 49924/02/09(金)18:09:54No.1155481998+>バンクどうこう言いだすとバルカンとかミサイルバンク使いまわしてる旧作に飛び火するんだよな |
… | 50024/02/09(金)18:09:59No.1155482024+子供でもなんかよくわからない感じは感じ取れた |
… | 50124/02/09(金)18:09:59No.1155482028そうだねx9ムウの扱いはご都合主義と言われても仕方ないと思う |
… | 50224/02/09(金)18:10:02No.1155482041+シンはガキなのはそうだけどステラのことをきっかけに周り見えなくなった挙句フリーダム撃墜で増長からのアスラン撃墜したことで精神もやっちゃったから… |
… | 50324/02/09(金)18:10:02No.1155482045そうだねx1>バンクどうこう言いだすとバルカンとかミサイルバンク使いまわしてる旧作に飛び火するんだよな |
… | 50424/02/09(金)18:10:12No.1155482093+>シンにおいて問題なのは上司にしたくない男ナンバーワンアスラン・ザラのせいだからね |
… | 50524/02/09(金)18:10:16No.1155482121+>ユウナジブリール終盤の議長とか悪役の描写が単純すぎるのも好きじゃなかった |
… | 50624/02/09(金)18:10:25No.1155482162+>最終決戦で一切傷付かない主人公勢とかロボアニメでもまずないんじゃないか |
… | 50724/02/09(金)18:10:28No.1155482175+議長にフェイス勲章もらってあれこれ言えるわけ無いじゃん |
… | 50824/02/09(金)18:10:37No.1155482229+>シンがかなりのクソガキだな…って思うのと同時にアスランはもっとシンの事優しくしろよって思ってた |
… | 50924/02/09(金)18:10:38No.1155482236+>>アスランお前戦闘隊長向いてないよ |
… | 51024/02/09(金)18:10:41No.1155482250+石ころ押し返せなかった逆シャアだと思うとまぁ酷いよねブレイクザワールド |
… | 51124/02/09(金)18:10:52No.1155482299そうだねx1シリーズ構成が行間を読めという考えのもと脚本書いて他の脚本家の脚本もセリフ全部手直してたけど |
… | 51224/02/09(金)18:10:53No.1155482305そうだねx1>ちゃんとした流れがあるなら主人公対決って結構ワクワクするものだと思う |
… | 51324/02/09(金)18:10:53No.1155482308+シンはクソガキにし過ぎてあまり好感度稼げなかったうえにステラの件で逆恨みしてキラにヘイト向けるとかさ…… |
… | 51424/02/09(金)18:10:54No.1155482315+放送当時全話見たのに全く印象に残っていない |
… | 51524/02/09(金)18:10:56No.1155482323+シンが唯一自分の意思で考えて行動したステラ周りが最悪の結果迎えるのはなんかこう…どうすればいいんだ色々と… |
… | 51624/02/09(金)18:11:04No.1155482367+>ミネルバが頑張って戦闘したあとにAAのお買い物の話やったりするの変じゃねえのって思ってみていたような不確かな記憶… |
… | 51724/02/09(金)18:11:08No.1155482381+クルーゼ隊長同僚アスランとか控えめに言って最悪 |
… | 51824/02/09(金)18:11:08No.1155482382+>急に出てきてなんだこいつら??ってなったのはドムトルーパーの3人 |
… | 51924/02/09(金)18:11:12No.1155482403+ぶっちゃけHDリマスター見ても分かり難かったから描写変えたのかくらいしか思わなくてなあ |
… | 52024/02/09(金)18:11:16No.1155482430そうだねx1>映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 52124/02/09(金)18:11:20No.1155482447+魔界天使はアズラエルの後釜がこの程度の奴かーって思った |
… | 52224/02/09(金)18:11:26No.1155482472+ビームをサーベルで弾くシーンかっこいいよね |
… | 52324/02/09(金)18:11:28No.1155482480+ケンコウな生活で爆笑してただけだからアンチの暴れっぷりとか全く知らんかったわ |
… | 52424/02/09(金)18:11:30No.1155482488+ルナマリアから見るとシンと一番仲良くやれてた目上の人間アスランなのよね |
… | 52524/02/09(金)18:11:31No.1155482491そうだねx5>そこら辺実は初めから変わってないんだ |
… | 52624/02/09(金)18:11:32No.1155482503+映画でも種死でも良くも悪くも自分に甘い言葉かけてくれる奴にはとことん甘えるタイプよね |
… | 52724/02/09(金)18:11:42No.1155482548そうだねx1>シンはクソガキにし過ぎてあまり好感度稼げなかったうえにステラの件で逆恨みしてキラにヘイト向けるとかさ…… |
… | 52824/02/09(金)18:11:45No.1155482561+>クルーゼ隊長同僚アスランとか控えめに言って最悪 |
… | 52924/02/09(金)18:11:51No.1155482594そうだねx3俺が一番キライなのはムウだよ |
… | 53024/02/09(金)18:11:57No.1155482620そうだねx13番目叩き落としたのは嫌がらせでしかないだろ |
… | 53124/02/09(金)18:11:58No.1155482625+FINAL PLUSで慰霊碑の前でシンが泣きながら握手もまぁ当時こんなの付け足しても余計燃えるだけだろそりゃ…ってなる |
… | 53224/02/09(金)18:12:01No.1155482647そうだねx1>ムウの扱いはご都合主義と言われても仕方ないと思う |
… | 53324/02/09(金)18:12:06No.1155482684+>クソガキから成長するんだろうなって期待込みで好きだった |
… | 53424/02/09(金)18:12:08No.1155482691そうだねx1バンクがあること自体はなんとも思わないけどデスティニーの正眼翼展開を30秒ぐらいで2回も使った時は待てよ!って子供心に思った |
… | 53524/02/09(金)18:12:14No.1155482726そうだねx1バンクに関しては旧作もまあそんなもんだろってなるから強くは言わないが |
… | 53624/02/09(金)18:12:17No.1155482748そうだねx2>ミーアはなんかもっと前に処理して良かったんじゃ感 |
… | 53724/02/09(金)18:12:18No.1155482756+>>バンクどうこう言いだすとバルカンとかミサイルバンク使いまわしてる旧作に飛び火するんだよな |
… | 53824/02/09(金)18:12:19No.1155482760そうだねx2シンはクソガキだしアスランはヒステリックで台詞が読み解き辛いしキラは暗くて鬱状態だし |
… | 53924/02/09(金)18:12:28No.1155482811そうだねx1>本当に全部がダメかと言われるとちゃんと魅力的な部分はあるんだよな…だからこそスペエディリマスターFREEDOMと続く訳で |
… | 54024/02/09(金)18:12:45No.1155482911そうだねx7>映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 54124/02/09(金)18:12:51No.1155482939そうだねx3>いや一話とOPに見てシンがフリーダムに何の感情もないと思うのは無理があるよ |
… | 54224/02/09(金)18:12:54No.1155482958そうだねx7三人とも主人公ですとか言い訳してたけどデスティニーの顔とか初陣とか分かっててやってるだろ |
… | 54324/02/09(金)18:12:57No.1155482973+>シンはクソガキにし過ぎてあまり好感度稼げなかったうえにステラの件で逆恨みしてキラにヘイト向けるとかさ…… |
… | 54424/02/09(金)18:13:16No.1155483074+>いや一話とOPに見てシンがフリーダムに何の感情もないと思うのは無理があるよ |
… | 54524/02/09(金)18:13:17No.1155483080+>3番目叩き落としたのは嫌がらせでしかないだろ |
… | 54624/02/09(金)18:13:18No.1155483088そうだねx3>俺が一番キライなのはムウだよ |
… | 54724/02/09(金)18:13:20No.1155483104そうだねx1>>映画は種死で言われた事のアンサーかなり盛り込んでるよね |
… | 54824/02/09(金)18:13:25No.1155483131+>アスラン見ると何だかんだ言われるクワトロってメチャクチャ頑張っていたよなと思う |
… | 54924/02/09(金)18:13:34No.1155483174+>>そこら辺実は初めから変わってないんだ |
… | 55024/02/09(金)18:13:36No.1155483186+>ミーアはなんかもっと前に処理して良かったんじゃ感 |
… | 55124/02/09(金)18:13:36No.1155483187そうだねx2>三人とも主人公ですとか言い訳してたけどデスティニーの顔とか初陣とか分かっててやってるだろ |
… | 55224/02/09(金)18:13:42No.1155483213+白状すると当時スレ画のシーンでシンが好きになった |
… | 55324/02/09(金)18:13:45No.1155483229+>>ムウの扱いはご都合主義と言われても仕方ないと思う |
… | 55424/02/09(金)18:13:46No.1155483232そうだねx2>種死の時は自分達が介入したせいでジブリール逃げてプラントにレクイエム撃たれたのに何故かその時点から議長倒さないとって決めきってて脚本の都合を感じた |
… | 55524/02/09(金)18:13:48No.1155483252そうだねx2そもそも当初はシン主役ですキラアスランはサブとして登場しますって宣伝してたし… |
… | 55624/02/09(金)18:13:48No.1155483253+>2~3年後とかはまず燃えそうな映画だな… |
… | 55724/02/09(金)18:13:52No.1155483265+放送後のシンとかネットのアンチの旗頭的な人気の悲しい感じだったからな |
… | 55824/02/09(金)18:13:56No.1155483293そうだねx4>一話よく見ろ |
… | 55924/02/09(金)18:13:59No.1155483312+スペシャルエディションはともかく当時のテレビ放送版は作中であまりにも回想シーンが多いのもヘイト貯めるポイントだよな… |
… | 56024/02/09(金)18:14:01No.1155483327+>シンが唯一自分の意思で考えて行動したステラ周りが最悪の結果迎えるのはなんかこう…どうすればいいんだ色々と… |
… | 56124/02/09(金)18:14:04No.1155483346そうだねx3シンは善意に縋るしかなかったんだけどステラの件はあまりにもむこうみずだった |
… | 56224/02/09(金)18:14:07No.1155483364+表情で思い出したけどミーアって竹Pがアニメに出たあたりメチャ小物悪役っぽくなってた気がする |
… | 56324/02/09(金)18:14:09No.1155483372そうだねx4>三人とも主人公ですとか言い訳してたけどデスティニーの顔とか初陣とか分かっててやってるだろ |
… | 56424/02/09(金)18:14:16No.1155483405+まだシンの家族の仇がフリーダムとか言ってるのいるのか |
… | 56524/02/09(金)18:14:19No.1155483421そうだねx1どうあれフリーダムでここら辺の感情消化出来て良かったよ |
… | 56624/02/09(金)18:14:31No.1155483474そうだねx2>そもそも当初はシン主役ですキラアスランはサブとして登場しますって宣伝してたし… |
… | 56724/02/09(金)18:14:33No.1155483488+あそこまで人死にを嫌うキラが万が一にでも一般人に被害が出かねない位置に攻撃するとも思えない |
… | 56824/02/09(金)18:14:34No.1155483489+映画の〆のラクスのポエムみたいななんかよく分からんフワフワした言い回しがずっと続いて子供の頃は???ってなった |
… | 56924/02/09(金)18:14:47No.1155483565+>その旧作って種も含むガンダム全般だろ |
… | 57024/02/09(金)18:14:56No.1155483610そうだねx1>シンは善意に縋るしかなかったんだけどステラの件はあまりにもむこうみずだった |
… | 57124/02/09(金)18:15:04No.1155483647+>>そこら辺実は初めから変わってないんだ |
… | 57224/02/09(金)18:15:07No.1155483664+>いや現実的な話じゃなくてあそこでフリーダム映したら意味があると思うだろ… |
… | 57324/02/09(金)18:15:09No.1155483681+>>3番目叩き落としたのは嫌がらせでしかないだろ |
… | 57424/02/09(金)18:15:10No.1155483683+アスランは種死時代のシン思えばよくまああそこまでむきあえたなって思うよ |
… | 57524/02/09(金)18:15:18No.1155483724+>まだシンの家族の仇がフリーダムとか言ってるのいるのか |
… | 57624/02/09(金)18:15:20No.1155483734+当時この作品はストーリー面ではずっと???ってなってたが戦闘シーンはカッコいいから見れた |
… | 57724/02/09(金)18:15:27No.1155483771そうだねx4フリーダムとかに対しては敵とかいうより初期は戦争してるのになんか混ぜっ返しに来る第三軍のテロ集団うぜぇ位の感情 |
… | 57824/02/09(金)18:15:28No.1155483776+ラクシズとかラクス教と言ってた人らは種のタイミングでラクスがプラントに戻らなかったのをどう解釈してるんだろ |
… | 57924/02/09(金)18:15:29No.1155483781+種死の台詞マジで抽象的だから映画は具体的になっててびっくりしたよ |
… | 58024/02/09(金)18:15:30No.1155483785そうだねx6>まだシンの家族の仇がフリーダムとか言ってるのいるのか |
… | 58124/02/09(金)18:15:47No.1155483882そうだねx6シンはフリーダムを妹の仇とは思ってない、が結論なのは間違いないと思うけど |
… | 58224/02/09(金)18:15:49No.1155483891そうだねx1>これ言う人って多分Zガンダムのエンドクレジット知らなさそう |
… | 58324/02/09(金)18:15:49No.1155483892+>あそこまで人死にを嫌うキラが万が一にでも一般人に被害が出かねない位置に攻撃するとも思えない |
… | 58424/02/09(金)18:15:53No.1155483915+開祖の禿がまずOPすらほぼ本編流用だけで作るからバンクはそういうシリーズですとしか言えないよな |
… | 58524/02/09(金)18:15:53No.1155483917+ムウがネオになった意味が本当になんもないどころかイメージに思いっきり傷つけただけなのが本当に酷い |
… | 58624/02/09(金)18:15:53No.1155483919そうだねx1>ちゃんと導いてくれる奴が居ねえ! |
… | 58724/02/09(金)18:16:02No.1155483978そうだねx2種死で一番はぁ?ってなったのムゥ関連かな… |
… | 58824/02/09(金)18:16:05No.1155483982+まず主役級3人がどれも魅力ないんだよ普通に見てるだけだと |
… | 58924/02/09(金)18:16:08No.1155484002そうだねx2>いや現実的な話じゃなくてあそこでフリーダム映したら意味があると思うだろ… |
… | 59024/02/09(金)18:16:12No.1155484022そうだねx3>これ言う人って多分Zガンダムのエンドクレジット知らなさそう |
… | 59124/02/09(金)18:16:14No.1155484035+>記憶操作されてた被害者なんだから仕方ねえじゃん |
… | 59224/02/09(金)18:16:16No.1155484045+そういやムウがネオになったりスティングがステラアウルのことさっぱり忘れたりする記憶操作技術がさらっと使われてるけどそれをした組織は作中で一切お咎め無しなんだよな… |
… | 59324/02/09(金)18:16:25No.1155484087+>前作主人公達の戦いの時にいた子供が今回の主人公ですってこと分かりやすく描く意味以外特になにもないんだ |
… | 59424/02/09(金)18:16:32No.1155484136そうだねx1シンはステラ最後まで看取る覚悟あればな…死んでほしくなかったのはわかるが返還したあげく戦場に戻されてデストロイで虐殺させちゃったのどう考えてるんだろう |
… | 59524/02/09(金)18:16:33No.1155484145+>>なるべく穏健派演じてた議長がいきなりレイクレム振り回して悪のボスみたいなムーブしたのなんで…?ってなってた |
… | 59624/02/09(金)18:16:37No.1155484167+家族殺しの件はステラの因縁もあるから別に無くなっても困らないっていうか |
… | 59724/02/09(金)18:16:40No.1155484192+https://img.2chan.net/b/res/1155466477.htm [link] |
… | 59824/02/09(金)18:16:41No.1155484200そうだねx2>DVD版ではヘルメット消えてるとか知らんよそんなの… |
… | 59924/02/09(金)18:16:42No.1155484203そうだねx1>まだシンの家族の仇がフリーダムとか言ってるのいるのか |
… | 60024/02/09(金)18:16:49No.1155484235そうだねx4まあ今となっちゃあの日の戦場で親と妹が死んだって描写としてしか描いてなかったんだろうけど画面に映ってたらまあ見てる側はその辺意識しちゃうよなぁとは思う |
… | 60124/02/09(金)18:16:51No.1155484248+>シンは善意に縋るしかなかったんだけどステラの件はあまりにもむこうみずだった |
… | 60224/02/09(金)18:16:58No.1155484287そうだねx3仇の対象がどうあれそう取れる描写が駄目だよね |
… | 60324/02/09(金)18:17:00No.1155484294+うわああああああ!ステラ!マユ!の時に見えたのがフリーダムだったし妹の仇だと思ってるものだと思ってたよ |
… | 60424/02/09(金)18:17:03No.1155484314そうだねx1>そういやムウがネオになったりスティングがステラアウルのことさっぱり忘れたりする記憶操作技術がさらっと使われてるけどそれをした組織は作中で一切お咎め無しなんだよな… |
… | 60524/02/09(金)18:17:08No.1155484354+>ラクス教 |
… | 60624/02/09(金)18:17:12No.1155484369+シンはイライラしてて |
… | 60724/02/09(金)18:17:20No.1155484398そうだねx1ひょっとして後付設定と後から改変多過ぎ? |
… | 60824/02/09(金)18:17:20No.1155484400+>いや現実的な話じゃなくてあそこでフリーダム映したら意味があると思うだろ… |
… | 60924/02/09(金)18:17:21No.1155484404+主人公は3人っていい始めたの放送終わってだいぶたってからで放送終了直後は主人公はキラとか言ってた記憶がある |
… | 61024/02/09(金)18:17:21No.1155484406+>>前作主人公達の戦いの時にいた子供が今回の主人公ですってこと分かりやすく描く意味以外特になにもないんだ |
… | 61124/02/09(金)18:17:30No.1155484447+そんなに入れ込んで見てたわけじゃなかったけど最終話はこりゃ無いでしょとしか思わなかった |
… | 61224/02/09(金)18:17:35No.1155484480そうだねx4>種死で一番はぁ?ってなったのムゥ関連かな… |
… | 61324/02/09(金)18:17:37No.1155484494そうだねx2>そりゃ種厨の思い込みだ |
… | 61424/02/09(金)18:17:39No.1155484502+>>そういやムウがネオになったりスティングがステラアウルのことさっぱり忘れたりする記憶操作技術がさらっと使われてるけどそれをした組織は作中で一切お咎め無しなんだよな… |
… | 61524/02/09(金)18:17:41No.1155484516+>アスランは種死時代のシン思えばよくまああそこまでむきあえたなって思うよ |
… | 61624/02/09(金)18:17:43No.1155484526+見返すとステラ戦のキラめちゃくちゃ譲歩してて笑える |
… | 61724/02/09(金)18:17:44No.1155484532+叩く為にソースは壺どころか居酒屋で話してるのを聞いたとかが普通にまかり通ってた時代だからな |
… | 61824/02/09(金)18:17:45No.1155484541そうだねx1>シンはイライラしてて |
… | 61924/02/09(金)18:17:49No.1155484562+>開祖の禿がまずOPすらほぼ本編流用だけで作るからバンクはそういうシリーズですとしか言えないよな |
… | 62024/02/09(金)18:17:57No.1155484599そうだねx1>シンはイライラしてて |
… | 62124/02/09(金)18:18:01No.1155484618そうだねx4フリーダム仇みたいに見せたのは視聴者に対してキャッチーな要素だからではあるけども…みたいな… |
… | 62224/02/09(金)18:18:11No.1155484669+>リマスターじゃない方でもキラもラクスも思うとこある表情いっぱいしてたのに… |
… | 62324/02/09(金)18:18:15No.1155484700+>シンはフリーダムを妹の仇とは思ってない、が結論なのは間違いないと思うけど |
… | 62424/02/09(金)18:18:16No.1155484701そうだねx1最初に言ってた殺したのはアスハってのがかなり近い本当に一番悪い奴はアズラエルだけど |
… | 62524/02/09(金)18:18:17No.1155484709+シードデスティニーについては |
… | 62624/02/09(金)18:18:20No.1155484727+ムウのステラの扱いはまああの人ああするよねってのは納得するんだけど |
… | 62724/02/09(金)18:18:22No.1155484740+プラモのCMもデスティニー対ストフリって感じの内容になってたし |
… | 62824/02/09(金)18:18:26No.1155484761そうだねx18別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 62924/02/09(金)18:18:28No.1155484774+>しょうがねえじゃん戻さなかったら衰弱して死んで解剖されるだけだぞ |
… | 63024/02/09(金)18:18:32No.1155484798そうだねx1>種死で一番はぁ?ってなったのムゥ関連かな… |
… | 63124/02/09(金)18:18:37No.1155484822+>ひょっとして後付設定と後から改変多過ぎ? |
… | 63224/02/09(金)18:18:37No.1155484831+ガンダムとかはタイトなスケジュールが多いけど一番被害を食らったのはどの作品だろう |
… | 63324/02/09(金)18:18:39No.1155484838そうだねx3>>シンは善意に縋るしかなかったんだけどステラの件はあまりにもむこうみずだった |
… | 63424/02/09(金)18:18:40No.1155484842そうだねx1ぶっちゃけ後半はやめるんだシン!と叫ぶアスランと錯乱するシン・アスカでもうこいつらコミュニケーション成立してないよな |
… | 63524/02/09(金)18:18:41No.1155484852+>ガキンチョだった俺はザフト=敵だったからザフト側が暫く主役なのが意味分からんかった記憶ある |
… | 63624/02/09(金)18:18:48No.1155484887+>DP始動あたりからだいぶIQ落ちて倒してもスッキリしない地獄 |
… | 63724/02/09(金)18:18:51No.1155484902+単純に本当になんでフリーダムが家族の仇ではないですっていう風にしたのかがよくわからん |
… | 63824/02/09(金)18:19:02No.1155484962+シン視点では不要な争いを継ぎ足しに来るやつみたいな印象が強そうだし |
… | 63924/02/09(金)18:19:08No.1155485002そうだねx4>叩く為にソースは壺どころか居酒屋で話してるのを聞いたとかが普通にまかり通ってた時代だからな |
… | 64024/02/09(金)18:19:17No.1155485051+>別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 64124/02/09(金)18:19:37No.1155485175そうだねx1>別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 64224/02/09(金)18:19:44No.1155485213+>別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 64324/02/09(金)18:19:44No.1155485215そうだねx6一見で大半が勘違いするような描写ならアニメの描写として失敗なのではないですか |
… | 64424/02/09(金)18:19:46No.1155485225+当時のスタッフインタビューとか亡くなった脚本家の逸話インタビューあれこれは見ない方が精神衛生上良かったよ今思うと……なんで見たかな若い頃の俺 |
… | 64524/02/09(金)18:19:46No.1155485226そうだねx2>そんなに入れ込んで見てたわけじゃなかったけど最終話はこりゃ無いでしょとしか思わなかった |
… | 64624/02/09(金)18:19:52No.1155485256+>>しょうがねえじゃん戻さなかったら衰弱して死んで解剖されるだけだぞ |
… | 64724/02/09(金)18:19:55No.1155485274+>そういう風に見えてしまう描写がやたら多いのはなんか序盤色々と決められてなかったんですかね… |
… | 64824/02/09(金)18:20:22No.1155485423そうだねx6なんかやたら口汚いのが一人いない?ロゴス? |
… | 64924/02/09(金)18:20:22No.1155485428+フリーダム逆恨みするし命令だから仕方ないって素直に引き下がろうとしたところに |
… | 65024/02/09(金)18:20:30No.1155485462そうだねx2>単純に本当になんでフリーダムが家族の仇ではないですっていう風にしたのかがよくわからん |
… | 65124/02/09(金)18:20:36No.1155485500+>別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 65224/02/09(金)18:20:37No.1155485504+>家族の直接的な仇じゃなくてもオーブに戦火を持ち込んだってことでフリーダムやAAやアスハを恨む理由にはなるだろ |
… | 65324/02/09(金)18:20:42No.1155485520+OPでもシンとキラの対立っぽい構図お出ししてるのにね… |
… | 65424/02/09(金)18:20:43No.1155485522+>単純に本当になんでフリーダムが家族の仇ではないですっていう風にしたのかがよくわからん |
… | 65524/02/09(金)18:20:44No.1155485532+実際に不可能を可能にしてるのが多いのってオーブの金じゃねえかとも思う |
… | 65624/02/09(金)18:20:44No.1155485536+当時キッズだった俺はOPで裸になるシーンが増えて見るの気まずくなったから |
… | 65724/02/09(金)18:20:52No.1155485567+>別にキラが嫌いとか悪になってほしいとかじゃなく前作主人公が良かれと思ってやった事で出た犠牲者が主人公って設定めっちゃわくわくしたんだけどな最初は |
… | 65824/02/09(金)18:20:57No.1155485598+>悪夢はレイに誘導されて完全にシンが堕ちる回だからタイトルに偽りなしだと思ってた |
… | 65924/02/09(金)18:20:57No.1155485600そうだねx5(いいぞ…この空気感…!かつての放送終了後のようだ) |
… | 66024/02/09(金)18:20:59No.1155485609+敵味方やめろーーーー!!!って叫んでるからうるせぇんだよな… |
… | 66124/02/09(金)18:21:01No.1155485621+>一見で大半が勘違いするような描写ならアニメの描写として失敗なのではないですか |
… | 66224/02/09(金)18:21:07No.1155485655そうだねx1正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 66324/02/09(金)18:21:19No.1155485716+映画も嫁が書いたの前半だけだから |
… | 66424/02/09(金)18:21:23No.1155485746+>当時キッズだった俺はOPで裸になるシーンが増えて見るの気まずくなったから |
… | 66524/02/09(金)18:21:28No.1155485778そうだねx15種自由って未来が確定できたからこれでもだいぶ冷静に話してるんだぜ… |
… | 66624/02/09(金)18:21:30No.1155485793+実際のところシンとキラのそんな恨みでもない因縁よりも上司のアスランとの因縁のほうが大きいんだよな… |
… | 66724/02/09(金)18:21:36No.1155485816そうだねx5制作期間短かったせいでかなり行き当たりばったりで作ってる感はあるんだけどそんなこと視聴者知ったこっちゃないし… |
… | 66824/02/09(金)18:21:37No.1155485819+キラはニコルの件とか色々改変されてるからな |
… | 66924/02/09(金)18:21:43No.1155485866+滅茶苦茶なスケジュールで制作してたからある程度は仕方ない部分もあるよね種死… |
… | 67024/02/09(金)18:21:44No.1155485870+フリーダムのせいだからこそ和解が楽しみだった… |
… | 67124/02/09(金)18:21:45No.1155485880そうだねx1>ガンダムとかはタイトなスケジュールが多いけど一番被害を食らったのはどの作品だろう |
… | 67224/02/09(金)18:21:46No.1155485889そうだねx1>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 67324/02/09(金)18:21:54No.1155485935そうだねx1>(いいぞ…この空気感…!かつての放送終了後のようだ) |
… | 67424/02/09(金)18:21:56No.1155485955+>最初に言ってた殺したのはアスハってのがかなり近い本当に一番悪い奴はアズラエルだけど |
… | 67524/02/09(金)18:21:59No.1155485971そうだねx4行間はキャラの表情とか描写から読め→リマスターやら編集版ではTV版と変わってますで何を読み取れと言うのか |
… | 67624/02/09(金)18:21:59No.1155485972+>フリーダム逆恨みするし命令だから仕方ないって素直に引き下がろうとしたところに |
… | 67724/02/09(金)18:22:03No.1155485992そうだねx1>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 67824/02/09(金)18:22:10No.1155486028そうだねx3種自由が大ヒットしてるからいやあれが凄いだけで種運命は駄作だった(だから叩いてきた俺は間違ってない)って感じかな |
… | 67924/02/09(金)18:22:15No.1155486058そうだねx1時間もなく見切り発車で色々やったからここまでボロボロに崩れたんだろうなって |
… | 68024/02/09(金)18:22:19No.1155486088そうだねx1>ガンダムとかはタイトなスケジュールが多いけど一番被害を食らったのはどの作品だろう |
… | 68124/02/09(金)18:22:41No.1155486193+>行間はキャラの表情とか描写から読め→リマスターやら編集版ではTV版と変わってますで何を読み取れと言うのか |
… | 68224/02/09(金)18:22:49No.1155486234そうだねx3正直ニコルが自害しに行ったような流れになってるリマスターは好きじゃない |
… | 68324/02/09(金)18:22:49No.1155486242そうだねx3>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 68424/02/09(金)18:22:52No.1155486262そうだねx1>(いいぞ…この空気感…!かつての放送終了後のようだ) |
… | 68524/02/09(金)18:22:58No.1155486295そうだねx1>種自由って未来が確定できたからこれでもだいぶ冷静に話してるんだぜ… |
… | 68624/02/09(金)18:22:59No.1155486299そうだねx7>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 68724/02/09(金)18:23:00No.1155486306+そんな理論展開されたら種死の掌返しさせてくれ~って思いながら映画見に行った俺はどういう立ち位置になるんです? |
… | 68824/02/09(金)18:23:02No.1155486324そうだねx1ジブリール「戦争するぞ!戦争!戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争戦争」 |
… | 68924/02/09(金)18:23:08No.1155486360+>時間もなく見切り発車で色々やったからここまでボロボロに崩れたんだろうなって |
… | 69024/02/09(金)18:23:08No.1155486365+>敵味方やめろーーーー!!!って叫んでるからうるせぇんだよな… |
… | 69124/02/09(金)18:23:16No.1155486414そうだねx6ユウナも議長も悪役ムーブし出したら分かりやすい悪役になるあたり正義対正義を陰湿に書くのより勧善懲悪モノにしてスカッと終わらせたほうが良かったねってなった |
… | 69224/02/09(金)18:23:30No.1155486495そうだねx3>種自由が大ヒットしてるからいやあれが凄いだけで種運命は駄作だった(だから叩いてきた俺は間違ってない)って感じかな |
… | 69324/02/09(金)18:23:34No.1155486511+え?20年前からふたばがある…? |
… | 69424/02/09(金)18:23:35No.1155486515+そもそも種自由のフォローっぷりの時点で種死は色々とアカンのではなかったか…?となる |
… | 69524/02/09(金)18:23:37No.1155486529+>(いいぞ…この空気感…!かつての放送終了後のようだ) |
… | 69624/02/09(金)18:23:37No.1155486531+CEはひどい時代過ぎて逆にキャラが不幸になってもそんなに心動かなかった |
… | 69724/02/09(金)18:23:41No.1155486557そうだねx1>>ガンダムとかはタイトなスケジュールが多いけど一番被害を食らったのはどの作品だろう |
… | 69824/02/09(金)18:23:45No.1155486576そうだねx2>俺からは暴走する擁護派が誰も彼もアンチ認定しているように見える |
… | 69924/02/09(金)18:23:47No.1155486590+というかシンちゃん主人公なのに前半出番少ないんだよね |
… | 70024/02/09(金)18:23:56No.1155486642そうだねx3フリーダムvsインパルスは珍しく新規作画も多くてシンプルに盛り上がりどころだったんだよね内容抜きにしても |
… | 70124/02/09(金)18:23:59No.1155486651+>別に種死の再評価ではないよってだけだしねこれ |
… | 70224/02/09(金)18:24:01No.1155486674そうだねx5>>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 70324/02/09(金)18:24:07No.1155486709そうだねx1ビビアンスー級の声優をもってこい! |
… | 70424/02/09(金)18:24:09No.1155486722+行間ってのはクルーゼの真意とかでアスランやラクスが何考えてるかなんて読みようが無い |
… | 70524/02/09(金)18:24:13No.1155486753+>>当時キッズだった俺はOPで裸になるシーンが増えて見るの気まずくなったから |
… | 70624/02/09(金)18:24:18No.1155486780+>え?20年前からふたばがある…? |
… | 70724/02/09(金)18:24:22No.1155486804+終わり良ければ…とも出来なかったのが種死の致命傷だった |
… | 70824/02/09(金)18:24:28No.1155486824そうだねx2>>別に種死の再評価ではないよってだけだしねこれ |
… | 70924/02/09(金)18:24:28No.1155486830そうだねx3フリーダムvsインパルスはやるって決めてただけに質がいいからな… |
… | 71024/02/09(金)18:24:35No.1155486862+>え?20年前からふたばがある…? |
… | 71124/02/09(金)18:24:40No.1155486898+>今回の映画見てうんこれこれってなった |
… | 71224/02/09(金)18:24:44No.1155486918そうだねx1>それ君くらいだよ |
… | 71324/02/09(金)18:24:44No.1155486919+>中盤まできてろくに成長もさせないまま今度前作キャラのファにまで喧嘩うって脚本はシン嫌いなの?ってなる |
… | 71424/02/09(金)18:24:47No.1155486940+>スーパーリンクも続編として批判出まくった作品だったなそういや… |
… | 71524/02/09(金)18:24:52No.1155486958+現場崩壊の噂なんか脚本全然こねえけどインパルス対フリーダムは絶体あるだろって現場が先行して勝手に作ってたから面白い戦闘になったとか言われてたレベルだぞ |
… | 71624/02/09(金)18:25:02No.1155487013+>フリーダムvsインパルスはやるって決めてただけに質がいいからな… |
… | 71724/02/09(金)18:25:10No.1155487063そうだねx5アンチ!アンチ!ムキー!ってなってるのは確かにいるようだね… |
… | 71824/02/09(金)18:25:16No.1155487085そうだねx1>>シンの家族死んだのもカラミティだけのせいにされるしな… |
… | 71924/02/09(金)18:25:16No.1155487093+>>Xか種死のどちらかだろう |
… | 72024/02/09(金)18:25:18No.1155487111+>終わった作品の不満点変わってたらおかしいだろ!? |
… | 72124/02/09(金)18:25:20No.1155487128+あの頃でもあの歌手が声優を!? |
… | 72224/02/09(金)18:25:26No.1155487165そうだねx4>本編見返すこともせずFREEDOM見に行こうともしない亡霊がさ迷ってる感じいいですよね |
… | 72324/02/09(金)18:25:26No.1155487168そうだねx2不満点とかいうのは全部アンチ扱いする荒らしがずっといてレスポンチ仕掛けてる |
… | 72424/02/09(金)18:25:28No.1155487185+>>>正直墓から当時のアンチが蘇ってきたのだけが映画の不満だわ |
… | 72524/02/09(金)18:25:33No.1155487216そうだねx1>中盤まできてろくに成長もさせないまま今度前作キャラのファにまで喧嘩うって脚本はシン嫌いなの?ってなる |
… | 72624/02/09(金)18:25:46No.1155487284+アスランが何考えてるはシンに落とされてアークエンジェルのベッドでちゃんと言ってただろう |
… | 72724/02/09(金)18:25:49No.1155487295+>>中盤まできてろくに成長もさせないまま今度前作キャラのファにまで喧嘩うって脚本はシン嫌いなの?ってなる |
… | 72824/02/09(金)18:26:00No.1155487359そうだねx4デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 72924/02/09(金)18:26:08No.1155487407+慰霊碑の前で話させといて二人の対決に家族は関係ないですは無理があるんだよな |
… | 73024/02/09(金)18:26:12No.1155487424+SEEDの前作はΖだった!? |
… | 73124/02/09(金)18:26:22No.1155487477そうだねx1自由二回見に行って面白かったなーって思ってるけど種死は振り返ってみるとやっぱ色々とよろしくないな…って思ってるよ |
… | 73224/02/09(金)18:26:39No.1155487578+>アスランが何考えてるはシンに落とされてアークエンジェルのベッドでちゃんと言ってただろう |
… | 73324/02/09(金)18:26:39No.1155487580そうだねx7>>中盤まできてろくに成長もさせないまま今度前作キャラのファにまで喧嘩うって脚本はシン嫌いなの?ってなる |
… | 73424/02/09(金)18:26:46No.1155487626+>>中盤まできてろくに成長もさせないまま今度前作キャラのファにまで喧嘩うって脚本はシン嫌いなの?ってなる |
… | 73524/02/09(金)18:26:56No.1155487681+結果論だけど親の仇と認識してないまま懐くのは構図としてグロすぎるから仇じゃなくてよかったな… |
… | 73624/02/09(金)18:27:05No.1155487730そうだねx1今となっちゃ当時のホームページも消えてしまった…インフォシーク…ジオシティーズ… |
… | 73724/02/09(金)18:27:05No.1155487732+>不満点とかいうのは全部アンチ扱いする荒らしがずっといてレスポンチ仕掛けてる |
… | 73824/02/09(金)18:27:07No.1155487741そうだねx4>不満点とかいうのは全部アンチ扱いする荒らしがずっといてレスポンチ仕掛けてる |
… | 73924/02/09(金)18:27:07No.1155487742+>デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 74024/02/09(金)18:27:12No.1155487777+種死だけだと本当にそもそもキラとシンの接点なさすぎてこの二人と関係あるアスランの出番が必然的に多くなって三人主人公ってうたい文句もだいぶ怪しいんだよね |
… | 74124/02/09(金)18:27:23No.1155487850+>SEEDの前作はΖだった!? |
… | 74224/02/09(金)18:27:27No.1155487878+>デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 74324/02/09(金)18:27:27No.1155487879+>デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 74424/02/09(金)18:27:40No.1155487955そうだねx4種シリーズ好きこそ種死に何かしら不満あるだろ |
… | 74524/02/09(金)18:27:42No.1155487962そうだねx1>今となっちゃ当時のホームページも消えてしまった…インフォシーク…ジオシティーズ… |
… | 74624/02/09(金)18:27:42No.1155487965+当時は壺の早バレもとても酷かったと聞く |
… | 74724/02/09(金)18:27:48No.1155487992+>時間もなく見切り発車で色々やったからここまでボロボロに崩れたんだろうなって |
… | 74824/02/09(金)18:27:50No.1155488008そうだねx5未だに叩いてるのもアレだけどFREEDOMが出来良くても種死の出来は変わらないからな… |
… | 74924/02/09(金)18:27:51No.1155488012+レジェンドは本編でも活躍しにしきれず商品展開も不遇でレイ死んだせいで続編の希望もないもうメチャクチャだ!!!!!!! |
… | 75024/02/09(金)18:27:54No.1155488025+>不満点とかいうのは全部アンチ扱いする荒らしがずっといてレスポンチ仕掛けてる |
… | 75124/02/09(金)18:27:57No.1155488042+種死はちゃんと補助なしで映画に繋がるように再4クール化してほしいなぁ |
… | 75224/02/09(金)18:28:02No.1155488077そうだねx1>デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 75324/02/09(金)18:28:02No.1155488079そうだねx3>>>ガンダムとかはタイトなスケジュールが多いけど一番被害を食らったのはどの作品だろう |
… | 75424/02/09(金)18:28:12No.1155488141+>>デスティニー活躍しきれてないけどストフリと隠者も勝者側なだけで別にそっちも優遇しきれてない気がするんだよな |
… | 75524/02/09(金)18:28:18No.1155488181そうだねx2なんつうか最初から作り手が実は主人公側が間違ってました!って後からやるの決めててももう前半で主人公に感情移入しちゃってるから素直に受け止められない場合あるよね |
… | 75624/02/09(金)18:28:25No.1155488226そうだねx2>未だに叩いてるのもアレだけどFREEDOMが出来良くても種死の出来は変わらないからな… |
… | 75724/02/09(金)18:28:29No.1155488257+>結果論だけど親の仇と認識してないまま懐くのは構図としてグロすぎるから仇じゃなくてよかったな… |
… | 75824/02/09(金)18:28:38No.1155488315+>種死だけだと本当にそもそもキラとシンの接点なさすぎてこの二人と関係あるアスランの出番が必然的に多くなって三人主人公ってうたい文句もだいぶ怪しいんだよね |
… | 75924/02/09(金)18:28:40No.1155488328そうだねx1>未だに叩いてるのもアレだけどFREEDOMが出来良くても種死の出来は変わらないからな… |
… | 76024/02/09(金)18:28:42No.1155488339+キラの台詞もちょっと意味不明なところ多すぎるんだよね |
… | 76124/02/09(金)18:28:50No.1155488387+>種シリーズ好きこそ種死に何かしら不満あるだろ |
… | 76224/02/09(金)18:28:52No.1155488400そうだねx2悪いところはあるけど20年経過した作品なのに叩き方がクソ雑だから浮いてるのはマジレスされるだけという |
… | 76324/02/09(金)18:28:59No.1155488433+やるか…リブートSEED! |
… | 76424/02/09(金)18:28:59No.1155488436+>正直ニコルが自害しに行ったような流れになってるリマスターは好きじゃない |
… | 76524/02/09(金)18:29:07No.1155488482そうだねx1>準備期間一年どころか監督が逃げたからWの後半作りながらXの準備してくれのXには勝てない |
… | 76624/02/09(金)18:29:08No.1155488487+>種死だけだと本当にそもそもキラとシンの接点なさすぎてこの二人と関係あるアスランの出番が必然的に多くなって三人主人公ってうたい文句もだいぶ怪しいんだよね |
… | 76724/02/09(金)18:29:08No.1155488489+>種死はちゃんと補助なしで映画に繋がるように再4クール化してほしいなぁ |
… | 76824/02/09(金)18:29:08No.1155488493そうだねx1>そろそろ「ラジオで言ってた」のソースが知りたい |
… | 76924/02/09(金)18:29:10No.1155488503+キラもアスランも撃墜しても生きてるのは本当に白ける |
… | 77024/02/09(金)18:29:12No.1155488517+>>未だに叩いてるのもアレだけどFREEDOMが出来良くても種死の出来は変わらないからな… |
… | 77124/02/09(金)18:29:14No.1155488528+>レジェンドは本編でも活躍しにしきれず商品展開も不遇でレイ死んだせいで続編の希望もないもうメチャクチャだ!!!!!!! |
… | 77224/02/09(金)18:29:20No.1155488566そうだねx1ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 77324/02/09(金)18:29:22No.1155488585そうだねx2放送当時最終回ラストはなんかもう…終わり?ここで終わり???感半端なかった |
… | 77424/02/09(金)18:29:25No.1155488609そうだねx1>終わった作品の不満点変わってたらおかしいだろ!? |
… | 77524/02/09(金)18:29:29No.1155488634+>だからデストロイ倒して頑張ってた間お前らなにしとんねん… |
… | 77624/02/09(金)18:29:31No.1155488643+>>今となっちゃ当時のホームページも消えてしまった…インフォシーク…ジオシティーズ… |
… | 77724/02/09(金)18:29:39No.1155488690+>なんつうか最初から作り手が実は主人公側が間違ってました!って後からやるの決めててももう前半で主人公に感情移入しちゃってるから素直に受け止められない場合あるよね |
… | 77824/02/09(金)18:29:41No.1155488699+>>未だに叩いてるのもアレだけどFREEDOMが出来良くても種死の出来は変わらないからな… |
… | 77924/02/09(金)18:29:44No.1155488718そうだねx4>というか種シリーズ好きだからこそお前らもうちょい賢く動けよってイライラした |
… | 78024/02/09(金)18:29:47No.1155488727そうだねx3叩きっていうかここ良くないよねって話しててもアンチだなんだって騒ぐのいてめんどくさい流れになるのが此処数ヶ月の種運命のスレ |
… | 78124/02/09(金)18:29:47No.1155488731そうだねx8>ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 78224/02/09(金)18:30:05No.1155488840+>>種死はちゃんと補助なしで映画に繋がるように再4クール化してほしいなぁ |
… | 78324/02/09(金)18:30:07No.1155488859+>準備期間一年どころか監督が逃げたからWの後半作りながらXの準備してくれのXには勝てない |
… | 78424/02/09(金)18:30:19No.1155488941+>ストライク乗ってる頃のキラはまだまだ殺気だってたから咄嗟に知らない相手に加減するなんて真似しそうにないからな |
… | 78524/02/09(金)18:30:27No.1155488982+>準備期間一年どころか監督が逃げたからWの後半作りながらXの準備してくれのXには勝てない |
… | 78624/02/09(金)18:30:30No.1155488994そうだねx4>ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 78724/02/09(金)18:30:30No.1155488999そうだねx1>種死だけだと本当にそもそもキラとシンの接点なさすぎてこの二人と関係あるアスランの出番が必然的に多くなって三人主人公ってうたい文句もだいぶ怪しいんだよね |
… | 78824/02/09(金)18:30:40No.1155489056+アスランがディスティニープランをどう思ってるかわかる描写ってあったっけ |
… | 78924/02/09(金)18:30:43No.1155489075+欲は言わないから覚悟決めて銃を議長に向けるキラから作り直して欲しい |
… | 79024/02/09(金)18:30:52No.1155489130そうだねx3>FE暁は主人公ボロカスに叩かれてて長らくそのままだったけど |
… | 79124/02/09(金)18:30:54No.1155489147そうだねx2というか種と種死の間隔が空いてなさすぎるのが悪い |
… | 79224/02/09(金)18:31:10No.1155489250+>あれか?作品の出来は円盤の売り上げが云々 |
… | 79324/02/09(金)18:31:14No.1155489269そうだねx1>>ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 79424/02/09(金)18:31:17No.1155489278+>アスランがディスティニープランをどう思ってるかわかる描写ってあったっけ |
… | 79524/02/09(金)18:31:26No.1155489348+アスランが隊長向いてるかはともかくアスランじゃないとシンは変われなかったと思う |
… | 79624/02/09(金)18:31:27No.1155489352そうだねx1>欲は言わないから覚悟決めて銃を議長に向けるキラから作り直して欲しい |
… | 79724/02/09(金)18:31:31No.1155489374+>なんかそれやるとストーリー変わって別ルート行きそうだな |
… | 79824/02/09(金)18:31:36No.1155489409+出来悪くても前作ファンの人気は維持できていたのは確かだった |
… | 79924/02/09(金)18:31:41No.1155489439+>慰霊碑の前で話させといて二人の対決に家族は関係ないですは無理があるんだよな |
… | 80024/02/09(金)18:31:41No.1155489443+>なんつうか最初から作り手が実は主人公側が間違ってました!って後からやるの決めててももう前半で主人公に感情移入しちゃってるから素直に受け止められない場合あるよね |
… | 80124/02/09(金)18:31:44No.1155489471+>ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 80224/02/09(金)18:31:44No.1155489472+種死のは明確にZ意識してるんだけどクワトロポジのアスランが話で重要すぎるんだよ! |
… | 80324/02/09(金)18:31:46No.1155489483+>>FE暁は主人公ボロカスに叩かれてて長らくそのままだったけど |
… | 80424/02/09(金)18:31:47No.1155489492+アンチの意見は殲滅せねばならんのだ!なせそれがわからぬ! |
… | 80524/02/09(金)18:31:52No.1155489522+デュランダル議長は陰謀論で話題のコオロギ大帝そのものなやり口と性格 |
… | 80624/02/09(金)18:31:56No.1155489551+まあアスランはカガリで抜いてるんだが… |
… | 80724/02/09(金)18:31:57No.1155489560+>欲は言わないから覚悟決めて銃を議長に向けるキラから作り直して欲しい |
… | 80824/02/09(金)18:32:05No.1155489617+種死のOP映像全体的に種より使いまわし映像多かった印象あるんだけどあれも余裕無かったからなのかな |
… | 80924/02/09(金)18:32:09No.1155489645+>というか種と種死の間隔が空いてなさすぎるのが悪い |
… | 81024/02/09(金)18:32:10No.1155489648そうだねx1>ストライク乗ってる頃のキラはまだまだ殺気だってたから咄嗟に知らない相手に加減するなんて真似しそうにないからな |
… | 81124/02/09(金)18:32:13No.1155489664そうだねx3>叩きっていうかここ良くないよねって話しててもアンチだなんだって騒ぐのいてめんどくさい流れになるのが此処数ヶ月の種運命のスレ |
… | 81224/02/09(金)18:32:33No.1155489796そうだねx1>>FE暁は主人公ボロカスに叩かれてて長らくそのままだったけど |
… | 81324/02/09(金)18:32:34No.1155489805+>それやらないまま終わるのは種死と鉄血くらいなのよ |
… | 81424/02/09(金)18:32:45No.1155489861+>アンチの意見は殲滅せねばならんのだ!なせそれがわからぬ! |
… | 81524/02/09(金)18:32:50No.1155489894+>あの頃でもあの歌手が声優を!? |
… | 81624/02/09(金)18:33:08No.1155490000そうだねx4>良くないよねって点がまず間違ってたり思い込みなんだもん |
… | 81724/02/09(金)18:33:10No.1155490010+当時ハイカラの曲が好きだから全く気になってなかったけど今見たらハイカラの時のOP映像が90%ぐらい手抜きで出来ててビビった |
… | 81824/02/09(金)18:33:17No.1155490059そうだねx1アツクナラナイデマケルワ |
… | 81924/02/09(金)18:33:24No.1155490098そうだねx1>>あの頃でもあの歌手が声優を!? |
… | 82024/02/09(金)18:33:24No.1155490101+ジャスティスと相打ちぐらいはしてほしかったよデスティニー |
… | 82124/02/09(金)18:33:24No.1155490103そうだねx1このレスポンチは正に終わらないナチュラルとコーディネーターの確執みたいでSEED世界に相応しいな |
… | 82224/02/09(金)18:33:25No.1155490105そうだねx1描写補強しまくったパーフェクト種死はちょっと見たいんだよな |
… | 82324/02/09(金)18:33:29No.1155490133+あーこれ例のやつか… |
… | 82424/02/09(金)18:34:03No.1155490349+>>叩きっていうかここ良くないよねって話しててもアンチだなんだって騒ぐのいてめんどくさい流れになるのが此処数ヶ月の種運命のスレ |
… | 82524/02/09(金)18:34:05No.1155490365+>>だからデストロイ倒して頑張ってた間お前らなにしとんねん… |
… | 82624/02/09(金)18:34:17No.1155490435+鬱キラ |
… | 82724/02/09(金)18:34:19No.1155490455+>>欲は言わないから覚悟決めて銃を議長に向けるキラから作り直して欲しい |
… | 82824/02/09(金)18:34:21No.1155490467そうだねx1あんま言いたくねえけど擁護してる?っぽいレスするやつの方が内容フワフワなのなんでだよ! |
… | 82924/02/09(金)18:34:22No.1155490479そうだねx1>描写補強しまくったパーフェクト種死はちょっと見たいんだよな |
… | 83024/02/09(金)18:34:31No.1155490536+鈴村健一にカミソリレター送った人は今何してるんだろうね |
… | 83124/02/09(金)18:34:35No.1155490558+>描写補強しまくったパーフェクト種死はちょっと見たいんだよな |
… | 83224/02/09(金)18:34:40No.1155490586+ニコルの頃のキラはむしろ殺したくねぇ~!が極まってた頃だ |
… | 83324/02/09(金)18:34:45No.1155490618+そろそろBSで種死やるぞ |
… | 83424/02/09(金)18:34:47No.1155490629+>ジャスティスと相打ちぐらいはしてほしかったよデスティニー |
… | 83524/02/09(金)18:34:52No.1155490662+>どっちかというとジブリール逃げたあとのダイダロス基地かな… |
… | 83624/02/09(金)18:35:04No.1155490745そうだねx2>アスランが隊長向いてるかはともかくアスランじゃないとシンは変われなかったと思う |
… | 83724/02/09(金)18:35:04No.1155490746+優遇されてんなはまあそうだけど自由見た後だとこれそもそも全員描写足りなかったんじゃねえの?ってのはものすごく思う |
… | 83824/02/09(金)18:35:07No.1155490779そうだねx2設定は俺の言い分と記憶が正しいの!それと違うのはデマ!みたいな暴れ方する「」をよく見る |
… | 83924/02/09(金)18:35:11No.1155490799そうだねx2>あんま言いたくねえけど擁護してる?っぽいレスするやつの方が内容フワフワなのなんでだよ! |
… | 84024/02/09(金)18:35:24No.1155490881+子供の頃でも何か前作主人公の人出番多くね?と疑問に思ってたわ |
… | 84124/02/09(金)18:35:31No.1155490927そうだねx2>あんま言いたくねえけど擁護してる?っぽいレスするやつの方が内容フワフワなのなんでだよ! |
… | 84224/02/09(金)18:35:37No.1155490970そうだねx1カガリもなんかずっとヒステリックに綺麗事言っては無理ですって言われて |
… | 84324/02/09(金)18:35:39No.1155490988そうだねx1>出来悪くても前作ファンの人気は維持できていたのは確かだった |
… | 84424/02/09(金)18:35:41No.1155490998+放送当時めちゃくちゃ叩かれていたね種 |
… | 84524/02/09(金)18:35:44No.1155491019+>やがて世界を殺すとか言ってなかった? |
… | 84624/02/09(金)18:35:46No.1155491032+映画後半は嫁脚本じゃないからの良さと悪さが両方出てたと思う |
… | 84724/02/09(金)18:35:48No.1155491043+アスランは一応部下だったんだからレイにもうちょっとなかったのかとは思ったが積極的に自分消そうとしてた相手か… |
… | 84824/02/09(金)18:35:49No.1155491049+>ほっといても何の影響も無かったから別にいいだろ |
… | 84924/02/09(金)18:35:54No.1155491088+ジブリールはあんなにいい声なんだからあんな扱いしなくても… |
… | 85024/02/09(金)18:35:56No.1155491097+>優遇されてんなはまあそうだけど自由見た後だとこれそもそも全員描写足りなかったんじゃねえの?ってのはものすごく思う |
… | 85124/02/09(金)18:35:56No.1155491103+>あんま言いたくねえけど擁護してる?っぽいレスするやつの方が内容フワフワなのなんでだよ! |
… | 85224/02/09(金)18:35:59No.1155491119そうだねx1あんま言いたくないけど(滅茶苦茶言いたい) |
… | 85324/02/09(金)18:36:00No.1155491131+>優遇されてんなはまあそうだけど自由見た後だとこれそもそも全員描写足りなかったんじゃねえの?ってのはものすごく思う |
… | 85424/02/09(金)18:36:06No.1155491152+>結末は同じでもいいが過程の描写がしまらなすぎる |
… | 85524/02/09(金)18:36:07No.1155491169そうだねx6いまだに両澤アンチがいるのが怖いよ俺は |
… | 85624/02/09(金)18:36:09No.1155491177+キラとシンが初対面以降会わなかったのが当時意味わからなかったけど |
… | 85724/02/09(金)18:36:09No.1155491180+ガンダムSEEDDESTINY Reもう少し脚本の人が生きてたらやったのかな |
… | 85824/02/09(金)18:36:10No.1155491188+>>アンチの意見は殲滅せねばならんのだ!なせそれがわからぬ! |
… | 85924/02/09(金)18:36:12No.1155491198+>なんつうか最初から作り手が実は主人公側が間違ってました!って後からやるの決めててももう前半で主人公に感情移入しちゃってるから素直に受け止められない場合あるよね |
… | 86024/02/09(金)18:36:18No.1155491232+>むしろ作品としての継続が種死で一旦打ち切られたんだから人気維持できたとは言い難いだろ |
… | 86124/02/09(金)18:36:20No.1155491242そうだねx2タリア艦長は子供もいるのにその場のノリで心中してこれおかしいだろ!って言われて実際ドラマCDでタリア艦長おかしいだろってタリアの子供がグレかけてたの笑っちゃったんですよね |
… | 86224/02/09(金)18:36:27No.1155491286そうだねx3設定に関しては真面目に出典出さないとそもそも信用すらされないというかマジでブレてるからそもそも議題にすらあげられんと思う |
… | 86324/02/09(金)18:36:29No.1155491296+当時は小学生だったからシンが甘やかされてるクソガキにしか見えてなくて |
… | 86424/02/09(金)18:36:37No.1155491339そうだねx1>設定は俺の言い分と記憶が正しいの!それと違うのはデマ!みたいな暴れ方する「」をよく見る |
… | 86524/02/09(金)18:36:45No.1155491380+>映画後半は嫁脚本じゃないからの良さと悪さが両方出てたと思う |
… | 86624/02/09(金)18:37:06No.1155491484+>>>あの頃でもあの歌手が声優を!? |
… | 86724/02/09(金)18:37:08No.1155491489+>人気だったら続編やって当たり前だとでも? |
… | 86824/02/09(金)18:37:18No.1155491569+種死のアスランもじゃあどうすればよかったのかと言うと分かんない |
… | 86924/02/09(金)18:37:29No.1155491634+>キラとシンが初対面以降会わなかったのが当時意味わからなかったけど |
… | 87024/02/09(金)18:37:30No.1155491641そうだねx1世界が対ロゴスやってる中でラクス達は議長と戦う事考えてそこに説得力持たせられなかったから突然オーブが狙われる事になってシンは廃人と化した |
… | 87124/02/09(金)18:37:44No.1155491725そうだねx1>いまだに両澤アンチがいるのが怖いよ俺は |
… | 87224/02/09(金)18:37:46No.1155491741そうだねx2種死の不満点は映画でお返事貰えたから種シリーズは好きになれたよ |
… | 87324/02/09(金)18:37:46No.1155491743+鈴村はシンの後に銀魂のドSとか電王のリュウタロスとかわかりやすく人気あるキャラクターやれて本当に良かったな…ってなるなった |
… | 87424/02/09(金)18:37:48No.1155491752+議長はあの世界で珍しくこうすれば平和になるっていう手法を戦争で相手を殲滅する以外で示した存在だったからな |
… | 87524/02/09(金)18:37:48No.1155491753+>設定に関しては真面目に出典出さないとそもそも信用すらされないというかマジでブレてるからそもそも議題にすらあげられんと思う |
… | 87624/02/09(金)18:37:49No.1155491757そうだねx1>いまだに両澤アンチがいるのが怖いよ俺は |
… | 87724/02/09(金)18:37:50No.1155491761+>むしろ作品としての継続が種死で一旦打ち切られたんだから人気維持できたとは言い難いだろ |
… | 87824/02/09(金)18:38:08No.1155491857+>当時も映画化の話ちょろっと出たりしてたんよ |
… | 87924/02/09(金)18:38:09No.1155491865+>>むしろ作品としての継続が種死で一旦打ち切られたんだから人気維持できたとは言い難いだろ |
… | 88024/02/09(金)18:38:09No.1155491867そうだねx8>シンの家族の仇はキラってありもしない妄想を根拠に後付けだの改変だの言ってるのは消えたと思ってたよ… |
… | 88124/02/09(金)18:38:13No.1155491893+>種死のアスランもじゃあどうすればよかったのかと言うと分かんない |
… | 88224/02/09(金)18:38:19No.1155491928+>カガリもなんかずっとヒステリックに綺麗事言っては無理ですって言われて |
… | 88324/02/09(金)18:38:23No.1155491957そうだねx1何考えてるかで言えばミーアが一番納得できて好きだったよ |
… | 88424/02/09(金)18:38:32No.1155492001+議長視点だとオーブは消しておきたい |
… | 88524/02/09(金)18:38:33No.1155492004+>ジャスティスと相打ちぐらいはしてほしかったよデスティニー |
… | 88624/02/09(金)18:38:33No.1155492006そうだねx2>鈴村健一にカミソリレター送った人は今何してるんだろうね |
… | 88724/02/09(金)18:38:34No.1155492016+>当時も映画化の話ちょろっと出たりしてたんよ |
… | 88824/02/09(金)18:38:37No.1155492028+>映画の全体プロットとか嫁なの無視してフリーダム最高!嫁が死んだおかげ!とか言う馬鹿多いもんなぁ |
… | 88924/02/09(金)18:38:41No.1155492050+スレにアバン先生いる…? |
… | 89024/02/09(金)18:38:48No.1155492094+映画でも声優からシンは前作から成長してないって言われとる! |
… | 89124/02/09(金)18:38:53No.1155492117そうだねx1>設定は俺の言い分と記憶が正しいの!それと違うのはデマ!みたいな暴れ方する「」をよく見る |
… | 89224/02/09(金)18:38:54No.1155492127+>議長はあの世界で珍しくこうすれば平和になるっていう手法を戦争で相手を殲滅する以外で示した存在だったからな |
… | 89324/02/09(金)18:39:13No.1155492231+>なのに武力で脅すラスボスになった |
… | 89424/02/09(金)18:39:19No.1155492261+映画に向けて設定整理しました。本も出します |
… | 89524/02/09(金)18:39:24No.1155492298+>>種死のアスランもじゃあどうすればよかったのかと言うと分かんない |
… | 89624/02/09(金)18:39:32No.1155492344+>昼間とかインパvsフリーダムはフリーダムがコクピット狙ってる!作中でもレイがそう言ってた!ってデマずっと言ってるやついたからなぁ |
… | 89724/02/09(金)18:39:53No.1155492463+アスランからカガリへの矢印がデカイのは当時ちっともわからなかった |
… | 89824/02/09(金)18:39:54No.1155492475+>議長はあの世界で珍しくこうすれば平和になるっていう手法を戦争で相手を殲滅する以外で示した存在だったからな |
… | 89924/02/09(金)18:39:56No.1155492486+>世界が対ロゴスやってる中でラクス達は議長と戦う事考えてそこに説得力持たせられなかったから突然オーブが狙われる事になってシンは廃人と化した |
… | 90024/02/09(金)18:39:56No.1155492489+>シンの家族の仇はキラってありもしない妄想を根拠に後付けだの改変だの言ってるのは消えたと思ってたよ… |
… | 90124/02/09(金)18:40:00No.1155492509+>映画でも声優からシンは前作から成長してないって言われとる! |
… | 90224/02/09(金)18:40:04No.1155492523+昼間からずっと種スレ張り付いて喚いてる奴いるの!? |
… | 90324/02/09(金)18:40:08No.1155492540+>ジブリールはあんなにいい声なんだからあんな扱いしなくても… |
… | 90424/02/09(金)18:40:12No.1155492571+20年前(20年前!?)に20年後に種の映画やって種コンテンツの評価覆るよって言ったらどうなるんだろ |
… | 90524/02/09(金)18:40:23No.1155492625+映画前にとっ散らかった設定一回整理し直したらしいね |
… | 90624/02/09(金)18:40:26No.1155492639そうだねx1>20年前(20年前!?)に20年後に種の映画やって種コンテンツの評価覆るよって言ったらどうなるんだろ |
… | 90724/02/09(金)18:40:30No.1155492659+福田監督ってアレよね |
… | 90824/02/09(金)18:40:36No.1155492697+>スレにアバン先生いる…? |
… | 90924/02/09(金)18:40:36No.1155492698+映画のお陰で種死も悪いところが一切ない完璧な作品扱いになったんだな |
… | 91024/02/09(金)18:40:46No.1155492756+>>当時も映画化の話ちょろっと出たりしてたんよ |
… | 91124/02/09(金)18:40:49No.1155492776+>>ぶっちゃけ言うと当時の俺はレイシンだのキラシンだののサイトを漁りまくっていた… |
… | 91224/02/09(金)18:40:57No.1155492828+>実際に仇かどうかじゃなくてアスハには怒りをぶつけてるシンがフリーダムには何もないのは何でだよって話なんだがな |
… | 91324/02/09(金)18:40:59No.1155492844そうだねx2>昼間からずっと種スレ張り付いて喚いてる奴いるの!? |
… | 91424/02/09(金)18:41:05No.1155492891そうだねx1>>映画でも声優からシンは前作から成長してないって言われとる! |
… | 91524/02/09(金)18:41:12No.1155492915+>実際に仇かどうかじゃなくてアスハには怒りをぶつけてるシンがフリーダムには何もないのは何でだよって話なんだがな |
… | 91624/02/09(金)18:41:12No.1155492920+>昼間からずっと種スレ張り付いて喚いてる奴いるの!? |
… | 91724/02/09(金)18:41:33No.1155493026+散々言われてるけど過去作自体の評価はほぼ変わってないとしか思えないから話通じない人だなとなる |
… | 91824/02/09(金)18:41:33No.1155493027そうだねx1>タリア艦長は子供もいるのにその場のノリで心中してこれおかしいだろ!って言われて実際ドラマCDでタリア艦長おかしいだろってタリアの子供がグレかけてたの笑っちゃったんですよね |
… | 91924/02/09(金)18:41:34No.1155493033+悪口じゃなくてシンに成長期待するのが間違いだったのかもな… |
… | 92024/02/09(金)18:41:35No.1155493036そうだねx3つかこっちはリアルタイムで色々見てきてんだよ |
… | 92124/02/09(金)18:41:38No.1155493053そうだねx1>匿名掲示板で同一人物がどうのって言い出すと糖質の第一歩だぞ |
… | 92224/02/09(金)18:41:39No.1155493058+結果みると議長はジブリールがレクイエム使うまで泳がせてたみたいだからね… |
… | 92324/02/09(金)18:41:50No.1155493122+>>シンの家族の仇はキラってありもしない妄想を根拠に後付けだの改変だの言ってるのは消えたと思ってたよ… |
… | 92424/02/09(金)18:41:54No.1155493144そうだねx2>>それ単にタイバニ2並みにスケジュールとか諸々の都合合わなかっただけだろ |
… | 92524/02/09(金)18:42:01No.1155493186そうだねx2>ユウナジブリール終盤の議長とか悪役の描写が単純すぎるのも好きじゃなかった |
… | 92624/02/09(金)18:42:08No.1155493230そうだねx1>糖質 |
… | 92724/02/09(金)18:42:13No.1155493271+>設定に関しては真面目に出典出さないとそもそも信用すらされないというかマジでブレてるからそもそも議題にすらあげられんと思う |
… | 92824/02/09(金)18:42:45No.1155493478+>映画前にとっ散らかった設定一回整理し直したらしいね |
… | 92924/02/09(金)18:42:47No.1155493492+>悪口じゃなくてシンに成長期待するのが間違いだったのかもな… |
… | 93024/02/09(金)18:42:48No.1155493500+>結果みると議長はジブリールがレクイエム使うまで泳がせてたみたいだからね… |
… | 93124/02/09(金)18:43:18No.1155493657+>>糖質 |
… | 93224/02/09(金)18:43:20No.1155493670+>結果みると議長はジブリールがレクイエム使うまで泳がせてたみたいだからね… |
… | 93324/02/09(金)18:43:21No.1155493679+ザフトが連合と戦闘してるどっちも止めろ!ってフリーダムが暴れてるでキラは敵じゃない!言われてもシンどうしたらいいんだよ |
… | 93424/02/09(金)18:43:25No.1155493702そうだねx1このスレ見てると当時から楽しめてた俺はまじで幸運だと思うわ |
… | 93524/02/09(金)18:43:25No.1155493706+>悪口じゃなくてシンに成長期待するのが間違いだったのかもな… |
… | 93624/02/09(金)18:43:31No.1155493757+>デストロイ使ってまずユーラシア焼いてそれをザフトが止めるなんて流れ作った時点でもう無理だろ… |
… | 93724/02/09(金)18:43:34No.1155493773+シンはあまり好きじゃなかったけどあんまりすぎる扱いだった |
… | 93824/02/09(金)18:43:45No.1155493839+シンの結末は決まってたみたいだから迂闊に成長させられなかったのはあると思う |
… | 93924/02/09(金)18:43:45No.1155493842+>>結果みると議長はジブリールがレクイエム使うまで泳がせてたみたいだからね… |
… | 94024/02/09(金)18:44:10No.1155494000+>悪口じゃなくてシンに成長期待するのが間違いだったのかもな… |
… | 94124/02/09(金)18:44:11No.1155494002+>>結果みると議長はジブリールがレクイエム使うまで泳がせてたみたいだからね… |
… | 94224/02/09(金)18:44:30No.1155494135+議長の犬からキラの犬ってのは何も間違ってないのがひどい |
… | 94324/02/09(金)18:44:37No.1155494181そうだねx1>このスレ見てると当時から楽しめてた俺はまじで幸運だと思うわ |
… | 94424/02/09(金)18:44:37No.1155494185そうだねx3>このスレ見てると当時から楽しめてた俺はまじで幸運だと思うわ |
… | 94524/02/09(金)18:44:42No.1155494207+レクイエムの存在は知ってても撃たれるまでは計画に無かったからな議長 |
… | 94624/02/09(金)18:45:00No.1155494305+デストロイのデータ持ってたり事前にレクイエム見つけたって報告受けたり連合に関しては情報取得しすぎる議長 |
… | 94724/02/09(金)18:45:06No.1155494348そうだねx1>>このスレ見てると当時から楽しめてた俺はまじで幸運だと思うわ |
… | 94824/02/09(金)18:45:08No.1155494360そうだねx1>シンの結末は決まってたみたいだから迂闊に成長させられなかったのはあると思う |
… | 94924/02/09(金)18:45:17No.1155494424そうだねx1>議長の犬からキラの犬ってのは何も間違ってないのがひどい |
… | 95024/02/09(金)18:45:26No.1155494483+>実際に仇かどうかじゃなくてアスハには怒りをぶつけてるシンがフリーダムには何もないのは何でだよって話なんだがな |
… | 95124/02/09(金)18:45:27No.1155494487+>レクイエムの存在は知ってても撃たれるまでは計画に無かったからな議長 |
… | 95224/02/09(金)18:45:27No.1155494493+>レクイエムの存在は知ってても撃たれるまでは計画に無かったからな議長 |
… | 95324/02/09(金)18:45:49No.1155494627+>>>シンの家族の仇はキラってありもしない妄想を根拠に後付けだの改変だの言ってるのは消えたと思ってたよ… |
… | 95424/02/09(金)18:45:51No.1155494640+>ザフトが連合と戦闘してるどっちも止めろ!ってフリーダムが暴れてるでキラは敵じゃない!言われてもシンどうしたらいいんだよ |
… | 95524/02/09(金)18:45:58No.1155494680+当時から種死はクソだなと思ってたよ |
… | 95624/02/09(金)18:46:07No.1155494735+比較的描写厚めの敵幹部ってのはそうなんだよな…ラスボスにしては思想の圧が足りなさ過ぎるし |
… | 95724/02/09(金)18:46:19No.1155494821+議長に騙されそうな「」いるな… |
… | 95824/02/09(金)18:46:26No.1155494858+>これ言う人って多分Zガンダムのエンドクレジット知らなさそう |
… | 95924/02/09(金)18:46:32No.1155494893+>>いまだに両澤アンチがいるのが怖いよ俺は |