[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2623人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3117627.jpeg[見る]


画像ファイル名:1707444775395.jpg-(17569 B)
17569 B24/02/09(金)11:12:55No.1155378615+ 13:07頃消えます
改めてSEED見始めたんだけど見る前の印象とだいぶ違う…
マリューさんは割とちゃんと子供達大事にしてくれてるしムウさんも出来る限りで面倒見てくれてるしフレイもかなり可哀想な子だ…
ハロうるせぇ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/02/09(金)11:14:50No.1155378996そうだねx3
アカンデー
224/02/09(金)11:16:48No.1155379360そうだねx12
サイが寝取られて劣等感からロボ動かそうとして出来なくて泣いた情けないやつって情報だけ知ってたけど全然違うし滅茶苦茶良い奴で人間出来た男だった
324/02/09(金)11:23:00No.1155380593+
キラがスレ画をやってからはみんな気まずいけどキラの苦労もわかるので気遣ってくれてるんだよな…
424/02/09(金)11:30:41No.1155382122+
>キラがスレ画をやってからはみんな気まずいけどキラの苦労もわかるので気遣ってくれてるんだよな…
何よりサイ本人がフォローしてくれてるから口出すこと出来ないよね…だから出来るだけそっとしておこう…
524/02/09(金)11:31:21No.1155382288+
>>キラがスレ画をやってからはみんな気まずいけどキラの苦労もわかるので気遣ってくれてるんだよな…
>何よりサイ本人がフォローしてくれてるから口出すこと出来ないよね…だから出来るだけそっとしておこう…
そこにやってくるカガリ
624/02/09(金)11:48:52No.1155385910+
フレイも最初利用してやろうと近付いたのにキラがそれに気付いて距離をとりつつも優しいから心が揺れていくのがまた
したたかになろうと思ってもなりきれないのが少女って感じでいいと思いました
724/02/09(金)11:51:07No.1155386413そうだねx9
フレイが「馬鹿よねサイ」って話を振った時にキラはフレイがサイの心配してると察してフレイを拒絶するの良いよね
824/02/09(金)11:54:25No.1155387140+
序盤のキラが強すぎる
4対1普通に撃退しとる
924/02/09(金)11:55:22No.1155387336+
書き込みをした人によって削除されました
1024/02/09(金)11:55:37No.1155387388+
俺だってガンダムくらい動かせるって意味じゃなくてキラがあんなに悲しむなら俺が戦うっていう意思表示だったんだよね
1124/02/09(金)11:56:07No.1155387499そうだねx22
>俺だってガンダムくらい動かせるって意味じゃなくてキラがあんなに悲しむなら俺が戦うっていう意思表示だったんだよね
聖人か?
1224/02/09(金)11:57:19No.1155387791+
このあとカズィが船降りるとこでもう一回聖人ターンを迎える
1324/02/09(金)11:58:18No.1155388040+
キラとトールがMIAになった時は流石にサイもピリピリしてた
1424/02/09(金)12:00:23No.1155388525+
思ってたよりかなり友人してるよねみんなお互いのこと大切に思ってるし
1524/02/09(金)12:01:02No.1155388656そうだねx11
>俺だってガンダムくらい動かせるって意味じゃなくてキラがあんなに悲しむなら俺が戦うっていう意思表示だったんだよね
あそこは流石に何で俺じゃ駄目なんだって所ではあるんじゃない?
でもどうやってもキラに縋るしか出来ないし優しいキラがあんな事言うまで追い込んでしまったのとフレイが縋ることが出来ない自分が悔しかったんじゃないか
営倉入りで気持ちの区切りつけたんだと思った
1624/02/09(金)12:01:02No.1155388657+
>サイが寝取られて劣等感からロボ動かそうとして出来なくて泣いた情けないやつって情報だけ知ってたけど全然違うし滅茶苦茶良い奴で人間出来た男だった
サイがちゃんといい奴だからこそその彼女を奪った事実がキラにもしっかりのし掛かるのだ
1724/02/09(金)12:02:07No.1155388903+
>キラとトールがMIAになった時は流石にサイもピリピリしてた
そこにぶち込まれる
馬鹿で役立たずのナチュラルの彼氏でも死んだかぁ?
1824/02/09(金)12:02:31No.1155388983+
>思ってたよりかなり友人してるよねみんなお互いのこと大切に思ってるし
学生時代のキラと友人たちがどんな生活してたのか気になるくらいに仲良いなって…
たぶん小説かなんかあるとは思うけど
1924/02/09(金)12:03:12No.1155389156そうだねx3
>思ってたよりかなり友人してるよねみんなお互いのこと大切に思ってるし
それが原因でキラがアスラン僕もそっち行くって出来ないんだけどね
2024/02/09(金)12:03:23No.1155389204+
>思ってたよりかなり友人してるよねみんなお互いのこと大切に思ってるし
もうちょっとドライだったり大人だったりしたらキラのために除隊って選択も出来たかもしれないけど子供の善意がキラの支えになりつつ縛りになってしまうのが
2124/02/09(金)12:04:45No.1155389532そうだねx7
>それが原因でキラがアスラン僕もそっち行くって出来ないんだけどね
ただ事実だけ見ると本当にナチュラルにいいように利用されてるんだよなキラ
2224/02/09(金)12:05:22No.1155389706+
アスラン僕は逃げない
僕の後ろにはアークエンジェルがある
全てが狂っているのなら僕は僕を信じて戦う
アスラン… 君を殺す!
2324/02/09(金)12:06:39No.1155390004+
暴れるミリアリアを見た時のフレイの脳内はキラとの思い出がフラッシュバックしてフレイもディアッカを殺そうとするという
2424/02/09(金)12:07:50No.1155390298+
>アスラン僕は逃げない
>僕の後ろにはアークエンジェルがある
>全てが狂っているのなら僕は僕を信じて戦う
>アスラン… 君を殺す!
ここまで言われて俺もお前を殺す発言しときながらニコル殺されるまで躊躇してたアスランはキラの事が大好きなのか?
2524/02/09(金)12:08:48No.1155390555+
>ここまで言われて俺もお前を殺す発言しときながら
してないよ!?
2624/02/09(金)12:09:16No.1155390685+
>暴れるミリアリアを見た時のフレイの脳内はキラとの思い出がフラッシュバックしてフレイもディアッカを殺そうとするという
そしてディアッカをコーディネーターだからと殺そうとするフレイを見て自分のやろうとした事を自覚してしまうミリアリア
2724/02/09(金)12:09:28No.1155390741そうだねx1
ラクスの引き渡しもサイが助力してくれたしホントにいい奴なんだけど
そのいい奴ですらやっぱそれも遺伝子いじって~って具合に無自覚な差別意識からは逃れられない
2824/02/09(金)12:09:47No.1155390824そうだねx23
やっぱニコルとトールが死んでアスランとキラが敵討ちでブチギレて殺し合うところ最高だな…
2924/02/09(金)12:10:31No.1155391027+
フレイのパパの声兼役かって思ったらそう繋げるかってなった
3024/02/09(金)12:10:33No.1155391034+
キレた自分よりもブチキレてる第三者を見てスンってなった
3124/02/09(金)12:12:56No.1155391697+
地球でまともな上官は即退場してしまうのが辛すぎる
ちょっと孤立無援すぎないかアークエンジェル
3224/02/09(金)12:13:03No.1155391721+
ミリアリアの彼氏を殺したかもと気にし出して違うと分かった時に「俺じゃない」と漏らすディアッカ
3324/02/09(金)12:13:19No.1155391800+
最終的にオーブに雇われるんだからどう転ぶか分からない人生だよなぁ
3424/02/09(金)12:13:36No.1155391885+
>ミリアリアの彼氏を殺したかもと気にし出して違うと分かった時に「俺じゃない」と漏らすディアッカ
迂闊で残念…
3524/02/09(金)12:15:05No.1155392341そうだねx3
映画でサイとミリアリア出てきたとき嬉しかったなぁ
3624/02/09(金)12:15:21No.1155392402+
この状況を目撃したカガリはここでキラのことは頼れる仲間だとは思いつつも男としては無いなと軽蔑してたんだっけか
3724/02/09(金)12:15:33No.1155392455+
>ミリアリアの彼氏を殺したかもと気にし出して違うと分かった時に「俺じゃない」と漏らすディアッカ
あれ弁解だけじゃなくホッとした台詞でもありホッとしてしまったという自覚がナチュラルを言葉を喋る猿じゃなく同じ人間だと感じてしまったんだろうな
3824/02/09(金)12:16:05No.1155392603+
キラが死んで俺も悲しい
だから君を慰めることなんて出来ないよ
3924/02/09(金)12:16:13No.1155392663+
>映画でサイとミリアリア出てきたとき嬉しかったなぁ
カズイバレ以外避けきったからサイとミリアリアにはびっくりした
4024/02/09(金)12:16:28No.1155392732+
映画でサイと仲良くしてる准将観たかったよ…
4124/02/09(金)12:16:49No.1155392845+
サイがいいやつなぶんやっぱ遺伝子いじってんのかな?ってさらっというのが
悪意とかでなくやっぱり常識レベルでそういう認識なんだなってなる
4224/02/09(金)12:17:04No.1155392926+
ミリアリアって戦場カメラマンじゃなかったっけ?
4324/02/09(金)12:17:17No.1155392986+
サイがカガリといることて間接的に繋がりあるのわかったからよし!
4424/02/09(金)12:17:35No.1155393102+
>ミリアリアって戦場カメラマンじゃなかったっけ?
アークエンジェルのオペレーターに戻ってたでしょ
4524/02/09(金)12:17:58No.1155393209そうだねx10
「よく生きてた…お前…」
「俺は! お前が死んだと思った時、凄く悲しかった…」
「だから…生きてて…戻ってきてくれて…ほんと嬉しいさ! …でも! なんでお前はそうなんだよ!」
「――違うんだって! 俺なんかとは違うんだって! いつも、いつも、いつも……!」
「ごめん……! そうだ、俺はおまえが憎かった! 死ねばいいと願ったこともあった……! でも……!」
「俺は……おまえが死んだと思ったとき……すごく悲しかった……!」
「だから……生きてて……戻って来てくれて、ホントにうれしい……。それは、ホントの気持ちなんだ……!」
「……ごめん。なのにおまえを見てると、自分が惨めになってしょうがないんだよ……俺は……!」
4624/02/09(金)12:18:21No.1155393341+
中盤までアークエンジェルってギリギリの戦いばっか…?
4724/02/09(金)12:18:30No.1155393395+
ザフトってコーディネーターの国や寄り合いがあって互いに差別し合ってるのに
遺伝子とか関係無いよな!そいつの頑張り!とか言ってたら異常者だよ
4824/02/09(金)12:19:25No.1155393686+
>中盤までアークエンジェルってギリギリの戦いばっか…?
今フリーダム合流でサイクロプスまで見てるけど常に限界ギリギリ
4924/02/09(金)12:19:36No.1155393755+
>ハロうるせぇ…
ミトメタクナーイ!
5024/02/09(金)12:19:40No.1155393782+
>中盤までアークエンジェルってギリギリの戦いばっか…?
何なら沈むまでずっとギリギリ
5124/02/09(金)12:20:09No.1155393938+
ナタルさんがガチの常識人すぎて好き
5224/02/09(金)12:20:12No.1155393956+
砂漠とオーブでちょっと休めたくらいだからなAA
5324/02/09(金)12:20:24No.1155394017+
大谷がコーディネーターだったらどれだけ偉業起こそうがまあ遺伝子弄ってるしなってなるだろ
ドーピング判明してこれまでの結果全部蔑ろにされたスポーツ選手だっているしな
5424/02/09(金)12:20:26No.1155394030そうだねx7
>サイがいいやつなぶんやっぱ遺伝子いじってんのかな?ってさらっというのが
>悪意とかでなくやっぱり常識レベルでそういう認識なんだなってなる
オリンピックで黒人が活躍してたら「やっぱ黒人って身体能力凄いんだなー」くらいは俺らも言うじゃん?
5524/02/09(金)12:20:31No.1155394063+
オーブ入港前にズタボロにやられてオーブ出たら即ボコボコにされるAA
5624/02/09(金)12:20:39No.1155394100+
中盤までキラが戦闘に積極的じゃないしメビウスもイマイチ当てにならないから船が頑張ってんなってなる
5724/02/09(金)12:20:47No.1155394141+
>ナタルさんがガチの常識人すぎて好き
ストライクのパイロットを家族を軍で保護すれば...
5824/02/09(金)12:21:06No.1155394239+
アスラン来た時にアレがトール殺した奴だと教えるディアッカ
復讐の連鎖を断つ気になったので何言ってるのと返すミリアリア
5924/02/09(金)12:21:39No.1155394415+
種序盤アスランはAA以外の艦隊はゴミみたいに蹴散らしてるので
慣れてないとかでなく単純にキラを殺すつもりが全く無いだけなんだよね
6024/02/09(金)12:22:10No.1155394560そうだねx1
>>ナタルさんがガチの常識人すぎて好き
>ストライクのパイロットを家族を軍で保護すれば...
連合兵としては常識的だろ
6124/02/09(金)12:22:13No.1155394584+
周りからふっかけられる心ない言葉が嫌ってるんじゃなくてキラ本人のことを顧みてないからできる発言なんだよな
6224/02/09(金)12:22:24No.1155394644+
キラも鈍い訳じゃないからみんなが優しいけど自分の能力も込みでそうしてるのを感じでてそれでも優しさは本物だしそう思いたいから…ってズルズル戦争に引き摺られていくのがたまらない
6324/02/09(金)12:22:49No.1155394758そうだねx1
遺伝子を弄るという忌避感を20年経っても理解してないのがいるのが監督の想定外とは思う
6424/02/09(金)12:22:55No.1155394791+
砂漠を超えたキラは強さに目覚めてるからアスラン隊が「あいつ強くなってる!」と驚愕してたな
6524/02/09(金)12:23:10No.1155394867+
やっぱMSが一機しかないからこそのヒリヒリ感だよ
6624/02/09(金)12:23:16No.1155394898そうだねx1
>中盤までキラが戦闘に積極的じゃないしメビウスもイマイチ当てにならないから船が頑張ってんなってなる
いや単独でバスター抑えたり母艦襲って撤退させたりめちゃくちゃ頑張ってると思うよムウ
6724/02/09(金)12:23:17No.1155394899+
キラアスラン決戦までは1stオマージュだからな
6824/02/09(金)12:24:42No.1155395384そうだねx4
>あれ弁解だけじゃなくホッとした台詞でもありホッとしてしまったという自覚がナチュラルを言葉を喋る猿じゃなく同じ人間だと感じてしまったんだろうな
そのへんを経てのメンデルでの
「オレには奴等ほどの業も覚悟もねぇけどさ…見ちまったから」
(トールが!トールが居ないのに!なんでこんな奴!こんな奴がここに居るのよ!)
「あいつら見て、アラスカやパナマやオーブ見て、そんでもまだザフトに戻って、軍の命令通りに戦うなんて事、オレには出来ねぇよ」
が凄いいい味になってる
ここの回想シーンの使い方が両澤脚本の真骨頂だと思う
6924/02/09(金)12:24:45No.1155395400+
>やっぱMSが一機しかないからこそのヒリヒリ感だよ
マジでキラがいなくなったら終わりの状況でずっとやってたからな
そりゃ嫌なのに僕が頑張るしかないじゃないかにもなる
7024/02/09(金)12:24:54No.1155395448+
ナタルさんがマリューさんに憎くて意見してるのではありませんって告げる所もマリューさんは優しいから気持ちに寄り添おうとするけどナタルさんとしてはむしろ艦長としての自覚をもってほしいって感じだったからお互い相手を思いつつすれ違ってしまってんだろうなって
7124/02/09(金)12:25:05No.1155395501+
放送から何年もしてから見たから最初キラが小生意気な奴だと思ってたよ
性格の良い好青年が曇らされてただけだった
7224/02/09(金)12:25:26No.1155395623+
>遺伝子を弄るという忌避感を20年経っても理解してないのがいるのが監督の想定外とは思う
でも弄って良くなるならそうしたいし…
7324/02/09(金)12:25:52No.1155395770+
アルテミスに向かうことになんの危機感もなかったりして結構若いというか青いなぁってシーンもあるよねナタルさん
7424/02/09(金)12:25:58No.1155395805+
弱音を吐くと
ザクザク刺してくる整備班
7524/02/09(金)12:26:09No.1155395852+
>放送から何年もしてから見たから最初キラが小生意気な奴だと思ってたよ
>性格の良い好青年が曇らされてただけだった
むしろ生意気になれたほうが幸せだったかもしれない
7624/02/09(金)12:26:12No.1155395864+
正規軍人相手に一話からキラが敵なわけないだろ!何見てたんだよバカ!出来るトールめちゃくちゃ聖人だと思う
7724/02/09(金)12:26:22No.1155395926+
>アルテミスに向かうことになんの危機感もなかったりして結構若いというか青いなぁってシーンもあるよねナタルさん
最初から警戒してたムウ
7824/02/09(金)12:26:27No.1155395957+
>砂漠を超えたキラは強さに目覚めてるからアスラン隊が「あいつ強くなってる!」と驚愕してたな
あの後基本的に複数をずっと一人で撃退してるからちょっと化物すぎる
やっぱ遺伝子弄ってるからかな
7924/02/09(金)12:26:30No.1155395970+
今まで引きこもりで突然最前線に叩き込まれて調子に乗り始めるとかものすごくファースト
そりゃ一般人が急に戦場送り込まれたらそうなる
8024/02/09(金)12:26:52No.1155396071+
これを経てからの君らが弱いからはやっぱり沁みる
8124/02/09(金)12:26:56No.1155396085+
>遺伝子を弄るという忌避感を20年経っても理解してないのがいるのが監督の想定外とは思う
そりゃ子供できない以外に悪いことなさそうだし…
そもそもキラもアスランもシンもコーディネイターで地球連合は種運命から超絶バカな殺戮者に描くからコーディネイターの方がいいよねとしかならないよ
8224/02/09(金)12:27:08No.1155396163+
トールとミリアリアのカップルは本当に癒し
そして癒しだからこそそこがピンポイントで踏みにじられるのだ
8324/02/09(金)12:27:10No.1155396173+
名無しの整備班や軍医が曇らせてくる
回収したバスターの扱いの話とかミリアリアを曇らせてくる
8424/02/09(金)12:27:16No.1155396206+
>あの後基本的に複数をずっと一人で撃退してるからちょっと化物すぎる
>やっぱ遺伝子弄ってるからかな
そこら辺も徐々にNTに覚醒していくアムロオマージュなんだなぁ
8524/02/09(金)12:27:25No.1155396239そうだねx1
トールはめちゃくちゃいい奴だけどいい奴が戦場に出てきた結果死ぬならそりゃキラは自分が1人で頑張らないとってなるよね…
8624/02/09(金)12:27:31No.1155396287+
待てよキラは引きこもりじゃないだろ!
結構友達いるし学校でなんか手伝いとかもしてるし
8724/02/09(金)12:27:42No.1155396334+
>アルテミスに向かうことになんの危機感もなかったりして結構若いというか青いなぁってシーンもあるよねナタルさん
そもそも臨時でやってるつもりだろうしね
8824/02/09(金)12:28:05No.1155396467+
>これを経てからの君らが弱いからはやっぱり沁みる
君らが弱いから!!(だから死なせないために僕が戦うしか無いじゃないか!!)
8924/02/09(金)12:28:27No.1155396578+
トールが死ぬ寸前の時はトールは成功体験で舞い上がっててサイもミリアリアは軍の仕事に慣れたよねーと気が抜けた感じに…
9024/02/09(金)12:28:36No.1155396623+
キラの強さが明確にワンランク上がったのは砂漠ではなくその前の避難民乗った船が落とされたとこだと思う
殺意スイッチが入った
9124/02/09(金)12:28:42No.1155396664+
>No.1155393209
キラがMIAになって自分も感情グチャグチャなのに他のクルーのメンタルケアに回ってたサイはマジいい男過ぎる
9224/02/09(金)12:29:25No.1155396888+
全員が全員いっぱいいっぱいなのいいよね…
よくない…
9324/02/09(金)12:29:25No.1155396889+
>今まで引きこもりで突然最前線に叩き込まれて調子に乗り始めるとかものすごくファースト
>そりゃ一般人が急に戦場送り込まれたらそうなる
調子乗ってるわけじゃないよ!
僕がやらなきゃいけないんでしょって開き直ろうとしてるだけで実際そうだったんじゃん!
9424/02/09(金)12:29:30No.1155396918+
>>これを経てからの君らが弱いからはやっぱり沁みる
>君らが弱いから!!(だから死なせないために僕が戦うしか無いじゃないか!!)
種死以降は
君らが弱いから!(相手の兵士を殺さずに無力化できないから僕がやるしかないじゃないか!)な気もする
9524/02/09(金)12:30:09No.1155397110+
>トールが死ぬ寸前の時はトールは成功体験で舞い上がっててサイもミリアリアは軍の仕事に慣れたよねーと気が抜けた感じに…
入社してしばらくした新人
9624/02/09(金)12:30:46No.1155397310+
MSを動かせるからって戦争が出来る訳じゃない!がそうだねすぎる
9724/02/09(金)12:30:55No.1155397356+
君らが弱いから!はムウが最初に強いやつは戦えよってさんざんプレッシャーかけたせいでそれが行動原理になってるところある
9824/02/09(金)12:31:09No.1155397424+
>No.1155393209
このあとでも君は僕にできないことをできるだろ?のシーンも含めて名シーンだよね
9924/02/09(金)12:31:41No.1155397568+
サイは良い奴ではあるんだけど初期はテコンダー朴のモブ並にナチュラルにコーディネイターへのヘイトスピーチを口にするのが
10024/02/09(金)12:32:02No.1155397688+
大きくなってから見返すとキャラの印象結構変わるよね…
ムウが表面的な振る舞いに反して言動はそんなに余裕ないのとナタルが実直に頑張ってて記憶してたよりずっと好感持てるな…ってのが印象的だった
10124/02/09(金)12:32:06No.1155397709+
ミームだけしか知らなくて最近見たけどスレ画のシーンみんな悲しすぎる
10224/02/09(金)12:32:12No.1155397760そうだねx3
やっぱ遺伝子いじってんのかなは別に嫉妬とか悪意でもなく言ってんのが絶妙だよね
10324/02/09(金)12:32:22No.1155397825+
やっぱニコルとトール死んだ所でお互いによくわからない大義のための戦争から身内を殺した相手への殺意という自分達の戦いに切り替わった感じある
10424/02/09(金)12:32:29No.1155397867+
キラが応戦してくれないと全員死ぬのもマジだからな
さっきまで学生だったやつにそんな頼るの駄目だろ!ってのもマジだけど
10524/02/09(金)12:32:34No.1155397897+
まぁ君らが弱いから!はラクスの件でメンタルボロボロだった事の八つ当たりも多分に入ってるからブン殴られるのはある意味当然だが…
10624/02/09(金)12:32:38No.1155397917+
やたら記憶に残る人
fu3117627.jpeg[見る]
10724/02/09(金)12:32:43No.1155397941+
>サイは良い奴ではあるんだけど初期はテコンダー朴のモブ並にナチュラルにコーディネイターへのヘイトスピーチを口にするのが
良い歌だよな
でもあの声も遺伝し弄ってんのかな
10824/02/09(金)12:33:11No.1155398078+
君らが弱いから(だからラクスに平和をプレゼントさせてあげられないんだ)だと思ってた
10924/02/09(金)12:33:26No.1155398153+
>全員が全員いっぱいいっぱいなのいいよね…
>よくない…
おかげで学生組は新米とはいえ正規軍人より優秀(ナタル評)になれたのは良いのか悪いのか
11024/02/09(金)12:33:31No.1155398184+
>サイは良い奴ではあるんだけど初期はテコンダー朴のモブ並にナチュラルにコーディネイターへのヘイトスピーチを口にするのが
逆に言えばサイぐらい良い奴でも根っこに染みつくぐらいみんなそう思ってるとわかる
11124/02/09(金)12:33:34No.1155398202+
>やっぱ遺伝子いじってんのかなは別に嫉妬とか悪意でもなく言ってんのが絶妙だよね
実際そういう人種がいるんだから差別じゃなくて事実だよね
11224/02/09(金)12:33:49No.1155398290+
>やっぱ遺伝子いじってんのかなは別に嫉妬とか悪意でもなく言ってんのが絶妙だよね
あの世界のナチュラルのごくごく自然な感想なんだよね
コーディネイターで優れたものを持ってる…ああじゃあそこの遺伝子いじったんだなって
11324/02/09(金)12:34:06No.1155398384+
ナダルも実際見るとかなり良い人だよね
11424/02/09(金)12:34:11No.1155398415+
>でもあの声も遺伝し弄ってんのかな
弄って世界最高の声になってましたね…
11524/02/09(金)12:34:25No.1155398489+
アスランとディアッカも最初は普通にナチュラルへの差別意識持ってたのにカガリやAAのクルーと接してその辺切り替えられたのすごいよね…
11624/02/09(金)12:34:30No.1155398513+
>大きくなってから見返すとキャラの印象結構変わるよね…
>ムウが表面的な振る舞いに反して言動はそんなに余裕ないのとナタルが実直に頑張ってて記憶してたよりずっと好感持てるな…ってのが印象的だった
割と色ボケの印象あった
多分エヴァの声優と同じだからだと思う
11724/02/09(金)12:34:34No.1155398535+
>君らが弱いから(だからラクスに平和をプレゼントさせてあげられないんだ)だと思ってた
流石にそれはあんまりにもあんまりだろ!
11824/02/09(金)12:34:37No.1155398552+
クルーゼが種本編通しで視聴したらニコルとトールが死んだ所とかイザークが避難船撃墜した所で顔濃くなってそう
11924/02/09(金)12:34:41No.1155398579+
>>全員が全員いっぱいいっぱいなのいいよね…
>>よくない…
>おかげで学生組は新米とはいえ正規軍人より優秀(ナタル評)になれたのは良いのか悪いのか
ドミニオンのクルーは慣れてなかったからな
12024/02/09(金)12:34:44No.1155398592+
>やたら記憶に残る人
>fu3117627.jpeg[見る]
声優死んじゃったのに映画出てくれてありがたいですね
12124/02/09(金)12:35:01No.1155398685+
>>でもあの声も遺伝し弄ってんのかな
>弄って世界最高の声になってましたね…
まさかデスティニープランを導く者として容姿から声から全て人心掌握用に作られていたとはね
12224/02/09(金)12:35:02No.1155398687そうだねx1
戦闘機一つ落とせないバスターは駄目だなあ
あのバスターを戦闘機で抑えるとか頭おかしいのか
12324/02/09(金)12:35:24No.1155398807+
>やたら記憶に残る人
>fu3117627.jpeg[見る]
種死でルージュで出る時のやり取りいいよね
12424/02/09(金)12:35:52No.1155398971そうだねx1
ムウさんが常に強すぎる
12524/02/09(金)12:35:53No.1155398976+
まだ途中だけど何でラクスはフリーダムキラに渡せたの?
12624/02/09(金)12:35:54No.1155398983+
ムウさんもハードモード過ぎて他人に気を使う余裕ないよなって今思えば
12724/02/09(金)12:35:59No.1155399004+
見返すと序盤のアスラン戦闘じゃほぼ良いとこ無いなってなった
まあキラ相手に悩んでたのもあるんだけど
12824/02/09(金)12:36:01No.1155399017そうだねx1
クルーゼがフレイを攫ってからのムーブが結構キモい…
イザークも「なぜ捕虜にそんなことを?」と困惑してた
12924/02/09(金)12:36:08No.1155399048+
>声優死んじゃったのに映画出てくれてありがたいですね
あっ中の人に合わせてここで死ぬな…と思ったら普通に生きててセリフもあって逆にびっくりした
13024/02/09(金)12:36:08No.1155399052+
カズイとかいう同じゼミには居るけどあんまり親しくないやつ
13124/02/09(金)12:36:16No.1155399102+
アズラエルをも狂わせたナチュラルとコーディの間に横たわる溝の言葉やめてよね
13224/02/09(金)12:36:33No.1155399215+
>まだ途中だけど何でラクスはフリーダムキラに渡せたの?
ラクスは国のツートップの娘なんだ
13324/02/09(金)12:37:01No.1155399373+
事実なんだから差別でも何でも無い
13424/02/09(金)12:37:03No.1155399390+
ムウさんは敵ガンダム一機引き受けてくれる時点ですごいんだけどそれでも1人じゃAA守りきれないからキラが戦うしかない…
13524/02/09(金)12:37:08No.1155399410+
終盤の無敵の人モードの印象が強いけど序盤は真っ当に指揮官やってるクルーゼ
13624/02/09(金)12:37:17No.1155399461+
>戦闘機一つ落とせないバスターは駄目だなあ
>あのバスターを戦闘機で抑えるとか頭おかしいのか
あの戦況で砲撃機抑えてくれてるの偉すぎる…
13724/02/09(金)12:37:25No.1155399492+
クライン派は穏健派といいながら裏で結構やばいことやってる
13824/02/09(金)12:37:33No.1155399542+
>ムウさんもハードモード過ぎて他人に気を使う余裕ないよなって今思えば
いや状況を考えたらかなり気は使ってるよ
民間人をパイロットとして前面に出す時の気遣いがドヘタクソなだけで
13924/02/09(金)12:37:38No.1155399564+
>ムウさんもハードモード過ぎて他人に気を使う余裕ないよなって今思えば
というか序盤とかかなり色々気を使ってくれてると思う
14024/02/09(金)12:38:01No.1155399695+
メビウスゼロに脳を破壊された小学生は多い
14124/02/09(金)12:38:01No.1155399698+
クライン派の穏健ってパトリックと比べてだから
14224/02/09(金)12:38:09No.1155399739+
>クライン派は穏健派といいながら裏で結構やばいことやってる
(ザラと比べたら)穏健派
14324/02/09(金)12:38:09No.1155399742+
>クライン派は穏健派といいながら裏で結構やばいことやってる
穏健派が字面通り穏健なことしかやってないなら即座に潰されるから…
14424/02/09(金)12:38:23No.1155399815+
1話の時点で部下を殺されてるムウさん
14524/02/09(金)12:38:29No.1155399860+
>>サイは良い奴ではあるんだけど初期はテコンダー朴のモブ並にナチュラルにコーディネイターへのヘイトスピーチを口にするのが
>逆に言えばサイぐらい良い奴でも根っこに染みつくぐらいみんなそう思ってるとわかる
逆にコーディネーター側もごく自然にナチュラルを劣等種扱いしてるから余計に業が深い
14624/02/09(金)12:38:46No.1155399948+
>いや状況を考えたらかなり気は使ってるよ
>民間人をパイロットとして前面に出す時の気遣いがドヘタクソなだけで
新米パイロット扱いとしてはかなり優しいよね
民間人の学生なんですが…
14724/02/09(金)12:38:48No.1155399955+
種の地球連合ってまあまあまともなんだよな
運命以降だとやべー集団すぎる
14824/02/09(金)12:38:48No.1155399957そうだねx1
>カズイとかいう同じゼミには居るけどあんまり親しくないやつ
一人だけ距離感あるやつ
みたいな言われ方されてるけど実際見てみるとサイ騒動やキラ戦死の時にけっこうショック受けてて普通に友人してるじゃんってなったよ…
14924/02/09(金)12:38:51No.1155399975+
裏で結構やばいことやってない組織のが少ないし…
15024/02/09(金)12:39:07No.1155400051+
>メビウスゼロに脳を破壊された小学生は多い
ガンバレルカッコいいいいい!!
スカイグラスパーか…
15124/02/09(金)12:39:11No.1155400070+
>1話の時点で部下を殺されてるムウさん
合流した理由自体がそもそも母艦ごと全滅して自分しか生き残ってないからだしな…
15224/02/09(金)12:39:16No.1155400097+
弄って無い要素で結果出してるならともかく弄ってるからな
事実でしかない
15324/02/09(金)12:39:18No.1155400111+
>終盤の無敵の人モードの印象が強いけど序盤は真っ当に指揮官やってるクルーゼ
かなり面倒見良いというかメンタルケアもしっかりしてて頼れる隊長なんだよな
15424/02/09(金)12:39:38No.1155400222+
息子の弔いのために作り上げたNJC
フリーダムは息子の敵に強奪され
息子の戦友を信じて託したジャスティスは借りパク
NJCは連合に渡って核ミサイルに
ニコルの父です…
15524/02/09(金)12:39:49No.1155400284+
>>カズイとかいう同じゼミには居るけどあんまり親しくないやつ
>一人だけ距離感あるやつ
>みたいな言われ方されてるけど実際見てみるとサイ騒動やキラ戦死の時にけっこうショック受けてて普通に友人してるじゃんってなったよ…
モブとしてのワンカットだけだけど劇場版に出てきてちょっと嬉しかった
15624/02/09(金)12:39:54No.1155400309+
>>終盤の無敵の人モードの印象が強いけど序盤は真っ当に指揮官やってるクルーゼ
>かなり面倒見良いというかメンタルケアもしっかりしてて頼れる隊長なんだよな
友達と戦うの辛いよね外そうか?してくれる
15724/02/09(金)12:39:59No.1155400347+
>クライン派は穏健派といいながら裏で結構やばいことやってる
ザラ派が過激すぎてある程度パワー無いと無理だこれ
クライン派が頑張らなかったから地球に核降り注いでコズミック・イラ滅亡で終わりだし
15824/02/09(金)12:40:12No.1155400418+
マリューさんも「キラ君が頼りになりすぎてたから民間人ということを忘れてた」と悔やんでるからな
15924/02/09(金)12:40:13No.1155400421+
>新米パイロット扱いとしてはかなり優しいよね
>民間人の学生なんですが…
キラが戦いたくないのは分かってるけど戦ってくれないとみんな死ぬから民間人扱いしてあげたくてもできないんだ
キラの気持ちわからないんじゃなくて分かってあげたくても状況が許さないんだ
16024/02/09(金)12:40:15No.1155400437+
スカイグラスパーも発艦シーンとかかっこいいだろ!
16124/02/09(金)12:40:25No.1155400491+
映画含めてもキラも内心みんな下に見てる以上根深いよ
アスランくらい強くないと対等になれないもん
16224/02/09(金)12:40:25No.1155400492+
そりゃ准将も君達が弱いから…!ってなるよ
16324/02/09(金)12:40:40No.1155400574+
バスターが一番危険というかAA落とす火力あるもんな
ブリッツはパワー不足…
16424/02/09(金)12:40:48No.1155400627+
序盤はファーストなぞりすぎだろと思ってたけど見返すとファースト序盤の難易度を最大値まで上げた環境に近いなと思った
16524/02/09(金)12:40:48No.1155400628+
>>終盤の無敵の人モードの印象が強いけど序盤は真っ当に指揮官やってるクルーゼ
>かなり面倒見良いというかメンタルケアもしっかりしてて頼れる隊長なんだよな
破滅願望あるけどそんな事出来ないよなぁって仕事してるおじさんだからな
ピースが揃った!
16624/02/09(金)12:40:50No.1155400634+
もっとキラをケアしてやれよとはよく言われるけど誰にもそうできる余裕がないからな…
16724/02/09(金)12:41:05No.1155400714そうだねx1
>映画含めてもキラも内心みんな下に見てる以上根深いよ
>アスランくらい強くないと対等になれないもん
准将はコーディネーターも下に見てるから大丈夫
16824/02/09(金)12:41:09No.1155400740+
>弄って無い要素で結果出してるならともかく弄ってるからな
>事実でしかない
一方で本人からすると弄った弄らないは自分の意思の介在する余地ないから不当に自身を貶められてる形になるという
16924/02/09(金)12:41:09No.1155400741+
>ハロうるせぇ…
ミトメラレナイ!ミトメラレナイ!
17024/02/09(金)12:41:13No.1155400768+
>クルーゼがフレイを攫ってからのムーブが結構キモい…
>イザークも「なぜ捕虜にそんなことを?」と困惑してた
とはいえ情勢的にザフト兵のナチュラルヘイト絶頂期だから手元に置いとかないと最悪殺されるしなぁフレイ…
17124/02/09(金)12:41:27No.1155400856そうだねx1
サイはフレイへの対応が凄いわ
キラへの思いを自覚させつつ釘を刺すって凄え
17224/02/09(金)12:41:27No.1155400857+
初期イザークとディアッカ普通に嫌な奴だな…
コーディネーター同士なのにニコル見下してるし
17324/02/09(金)12:41:33No.1155400877+
めちゃめちゃにカッコよくて
カッコいいけど威力はせつないガンバレル
17424/02/09(金)12:41:38No.1155400902+
>>放送から何年もしてから見たから最初キラが小生意気な奴だと思ってたよ
>>性格の良い好青年が曇らされてただけだった
>むしろ生意気になれたほうが幸せだったかもしれない
こう考えるとアムロはかなり良い性格してたなと思う
キラと比較できるくらいには悲惨な目に合ってるけど
17524/02/09(金)12:41:40No.1155400915そうだねx1
アスランだって4人がかりでストライク全然落とせなかったからね
17624/02/09(金)12:41:41No.1155400920+
ある程度物事を分かってから見返すとフレイはそんな悪い女じゃないとかイザークのシャトル撃墜がどんだけやばいかとか分かるようになったけど何回見てもゲリラやってるカガリとキメ顔で爆死するウズミ様は何やってんだこいつ感が凄い
17724/02/09(金)12:41:46No.1155400961+
>友達と戦うの辛いよね外そうか?してくれる
成果挙げたら褒めてくれるしまずい事やったら理屈で叱ってくれるから裏があるにせよ本当に頼れる大人してる
17824/02/09(金)12:41:56No.1155401025+
>弄って無い要素で結果出してるならともかく弄ってるからな
>事実でしかない
ラクスはそうだったけどそうじゃなかったとしてもいじったんでしょ?って勘ぐられるのがこの問題の核心だから…
17924/02/09(金)12:42:18No.1155401156+
>>映画含めてもキラも内心みんな下に見てる以上根深いよ
>>アスランくらい強くないと対等になれないもん
>准将はコーディネーターも下に見てるから大丈夫
見てるってか実際下だし…
18024/02/09(金)12:42:19No.1155401159+
今でもキラかアスランどっちかはナチュラルの方が良かったと思ってる
ナチュラルとコーディネイターのコンビやらカップルやらペアがアスカガしか残ってないとかこれじゃ手を取り合うなんて無理だよ…
18124/02/09(金)12:42:21No.1155401177+
>かなり面倒見良いというかメンタルケアもしっかりしてて頼れる隊長なんだよな
おまけに作戦前に場を和ませるジョークを言って部下の緊張もほぐす
本当に寿命で死にかけで余裕のない男か…?
18224/02/09(金)12:42:23No.1155401193+
キラの友人周りが聖人だったのが本当に救いだったと思う
18324/02/09(金)12:42:26No.1155401208+
クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
別に下心あったとかではないんだよね?
18424/02/09(金)12:42:26No.1155401212+
>もっとキラをケアしてやれよとはよく言われるけど誰にもそうできる余裕がないからな…
何ならサイがあのグループのリーダーとして気を遣ってたほうだし
それの関係が破綻したらそりゃ誰もケアに意識割ける余裕は無くなる
18524/02/09(金)12:42:28No.1155401218+
フレイは普通の娘だよな
18624/02/09(金)12:42:37No.1155401265+
自爆するウズミはむしろいいシーンだろ!
18724/02/09(金)12:42:41No.1155401285+
>そこら辺も徐々にNTに覚醒していくアムロオマージュなんだなぁ
そしてアムロは…私たちとは違うから…って距離開けられていくのも…
18824/02/09(金)12:42:52No.1155401352+
ナチュラルとコーディの差は純然たる事実でしかも開戦の根幹でもあるからここの認識をひっくり返すのは無理
18924/02/09(金)12:42:56No.1155401366+
ラクスさんがキラに一目惚れしてて色々アピールしてたと理解しながら見たらだいぶ印象変わりそう
19024/02/09(金)12:42:56No.1155401369+
>むしろ生意気になれたほうが幸せだったかもしれない
映画公開前は闇に落ちろキラヤマト!って落ちたほうが精神的に幸せになるだろ…とか言われてたからな
19124/02/09(金)12:42:59No.1155401380+
>クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
>別に下心あったとかではないんだよね?
何か面白い事に使えそう!
19224/02/09(金)12:43:02No.1155401393+
>もっとキラをケアしてやれよとはよく言われるけど誰にもそうできる余裕がないからな…
出来る範囲ではケアしてるんだよね追いつかないだけで
19324/02/09(金)12:43:06No.1155401407+
>クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
>別に下心あったとかではないんだよね?
なんかアラスカから脱出する時に遭遇したから流れで…
19424/02/09(金)12:43:11No.1155401427+
>キラの友人周りが聖人だったのが本当に救いだったと思う
聖人なのはトールぐらいだろう...
友人思いとは言えあいつら結構癖強いぞ...
19524/02/09(金)12:43:13No.1155401452+
>キラの友人周りが聖人だったのが本当に救いだったと思う
だからこそFREEDOMまで悩んたんだよな
吐き出せて良かったよ
19624/02/09(金)12:43:22No.1155401499+
>クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
>別に下心あったとかではないんだよね?
アル・ダ・フラガ関連を疑ったのかもしれない
19724/02/09(金)12:43:23No.1155401506+
地球連合は運命から持て余しすぎる
19824/02/09(金)12:43:25No.1155401518+
ストライクvsデュエル&イージス
メビウスゼロvsバスター
アークエンジェルvsブリッツの構図になりがち
いやストライク強いな?
19924/02/09(金)12:43:50No.1155401658+
流石にキラもフレイの迫り方はおかしいと思ってたんだろうけどフレイだけが優しくしてくれたんだってのが全てだよな
20024/02/09(金)12:43:53No.1155401673+
シリーズ中誰が最強かと聞かれたら俺は序盤のストライクを推すね
20124/02/09(金)12:43:57No.1155401701+
フレイの父親の声が自分に似てるってキラとムウが目の前に現れるってくらいわけわからん偶然だな…
20224/02/09(金)12:44:07No.1155401750+
>いやメビウスゼロ強いな?
20324/02/09(金)12:44:09No.1155401770そうだねx1
>初期イザークとディアッカ普通に嫌な奴だな…
>コーディネーター同士なのにニコル見下してるし
というか歳下だから舐めてるんだと思うよ
可愛がってるつもりなんだと思う
だから戦死してキレる
20424/02/09(金)12:44:09No.1155401774+
>>砂漠を超えたキラは強さに目覚めてるからアスラン隊が「あいつ強くなってる!」と驚愕してたな
>あの後基本的に複数をずっと一人で撃退してるからちょっと化物すぎる
>やっぱ遺伝子弄ってるからかな
敵も遺伝子弄ってる連中なのに!
20524/02/09(金)12:44:14No.1155401809+
20周年記念本(11000円)が再販されるぞ!
20624/02/09(金)12:44:18No.1155401836+
>クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
>別に下心あったとかではないんだよね?
自分を見て父親といったからフラガ父の関係者かと思った
20724/02/09(金)12:44:49No.1155402000+
クルーゼはフレイに手を出してたのがマジで気持ち悪い
20824/02/09(金)12:44:50No.1155402001+
イザークもディアッカもそれぞれ別のルートで脱差別意識の成長していく対比がいいよね…
20924/02/09(金)12:44:52No.1155402017+
ニコル回想で死にすぎじゃない?
今回の映画で更に+2されたし
21024/02/09(金)12:44:58No.1155402063そうだねx1
>シリーズ中誰が最強かと聞かれたら俺は序盤のストライクを推すね
フェイズシフトが切れてアーマーシュナイダー握ってガションガションしてくるの怖すぎだろ
21124/02/09(金)12:45:03No.1155402091+
最後仲間と宇宙空間で再開してエンドってのはファーストと同じなんだけどなんか後味が違いすぎる
21224/02/09(金)12:45:06No.1155402102そうだねx2
友人に恵まれてるのが呪縛になってる所があるのが実に種だと思う
21324/02/09(金)12:45:08No.1155402110そうだねx1
> 敵も遺伝子弄ってる連中なのに!
かけた額で序列が決まるコーディネーターの根深さも表してるんですね
21424/02/09(金)12:45:08No.1155402111+
そういやラウの声がフレイパパに似てた理由ってなんだったんだろ
アル・ダ・フラガとアルスター家って特に関係ないよね?
21524/02/09(金)12:45:09No.1155402117+
>クルーゼはなんでフレイ拾ったんだっけ
>別に下心あったとかではないんだよね?
自分の声を父と勘違いしたのをもしかしたら自分のルーツに関係あるかもと思って拾ったが別にそんなことはなかったぜ!
21624/02/09(金)12:45:16No.1155402155+
>シリーズ中誰が最強かと聞かれたら俺は序盤のストライクを推すね
序盤はまあキラも強いけどMS戦自体がみんな経験浅いからな
砂漠の虎さんなんてゲリラいなけりゃ勝ってただろうしね
21724/02/09(金)12:45:22No.1155402185+
クルーゼはパパって言われてちょっと思う所あったのかもしれない
21824/02/09(金)12:45:25No.1155402200+
>何回見てもゲリラやってるカガリとキメ顔で爆死するウズミ様は何やってんだこいつ感が凄い
普通にウズミ隠れといてほとぼり冷めたら生きてましたで国政手伝って欲しいよね
地下シェルターぐらいはあるだろ!
21924/02/09(金)12:45:33No.1155402256+
砂漠のキラは経験値独り占めしてるからたいして戦ってないザラ隊とレベル差がデカい
22024/02/09(金)12:45:44No.1155402315+
>そういやラウの声がフレイパパに似てた理由ってなんだったんだろ
>アル・ダ・フラガとアルスター家って特に関係ないよね?
ナタルとフレイも似てるしたまたまだろ
22124/02/09(金)12:45:47No.1155402345そうだねx2
>ニコル回想で死にすぎじゃない?
>今回の映画で更に+2されたし
映画の+2はもう作ってる方もネタでやってると思う
22224/02/09(金)12:46:07No.1155402436+
>地下シェルターぐらいはあるだろ!
(突入してくるジオグーン)
22324/02/09(金)12:46:10No.1155402455+
ニコルが無駄に死んだことなんて一度もないからな!
22424/02/09(金)12:46:11No.1155402466+
>>何回見てもゲリラやってるカガリとキメ顔で爆死するウズミ様は何やってんだこいつ感が凄い
>普通にウズミ隠れといてほとぼり冷めたら生きてましたで国政手伝って欲しいよね
>地下シェルターぐらいはあるだろ!
連合に囲まれてて勝ち目ないし生き延びてもガサ入れされて殺されて終わりじゃないか…?
22524/02/09(金)12:46:12No.1155402468+
>地球連合は運命から持て余しすぎる
ディスティニーからは味方のネームドが誰一人いないからな
かろうじて映画でコノエ艦長が出てきたけど
22624/02/09(金)12:46:20No.1155402522+
>ニコル回想で死にすぎじゃない?
>今回の映画で更に+2されたし
でも映画で一番期待されたシーンだろ?
死んで嬉しかっただろ?
22724/02/09(金)12:46:22No.1155402530+
クルーゼの声がフレイの父親って設定途中変わったのかなと思える伏線な気がする
22824/02/09(金)12:46:25No.1155402551+
ただのナイフなのにやたらと活躍するアーマーシュナイダー
22924/02/09(金)12:46:35No.1155402598そうだねx3
>>ニコル回想で死にすぎじゃない?
>>今回の映画で更に+2されたし
>でも映画で一番期待されたシーンだろ?
>死んで嬉しかっただろ?
それは
まあ
はい
23024/02/09(金)12:46:39No.1155402621そうだねx1
ディアッカとかいうイザークの横で嫌味言うだけの雑魚
23124/02/09(金)12:46:52No.1155402683+
ストライクがフェイズシフトダウンしてアーマーシュナイダーを構えたら用心せい
23224/02/09(金)12:47:03No.1155402744+
砂漠のLストいいよね…
砲撃をアグニで撃ち落としたり…
…いやこれ無理じゃない!?どうやってんの!?
23324/02/09(金)12:47:05No.1155402758+
>ディアッカとかいうイザークの横で嫌味言うだけの雑魚
序盤のキャラ違いすぎる…
23424/02/09(金)12:47:23No.1155402859+
誰だ!ニコル死ぬ回想で失笑した奴!
って劇場でなった
23524/02/09(金)12:47:27No.1155402873+
>ただのナイフなのにやたらと活躍するアーマーシュナイダー
監督の肝煎りというか拘りだからな…
23624/02/09(金)12:47:31No.1155402904+
グフポジションにゾイド持ってくるのはロック過ぎる
23724/02/09(金)12:47:33No.1155402919そうだねx1
あそこで自爆したおかげで政治的空白出来て絶滅戦争回避したんだぞ
23824/02/09(金)12:47:39No.1155402954+
ディアッカは捕虜になるまでキャラ薄いな
23924/02/09(金)12:47:48No.1155403015+
たまたま同じ声優だったから話のネタに使っただけだと思う
24024/02/09(金)12:47:58No.1155403065+
>ディアッカとかいうイザークの横で嫌味言うだけの雑魚
その雑魚がAAでの捕虜生活経てイザークと再会した時もザフトに戻れないと言い切れるようになるまで成長するのいいよね
24124/02/09(金)12:48:05No.1155403095+
>ディアッカは捕虜になるまでキャラ薄いな
グゥレイトォ!があるだろ
24224/02/09(金)12:48:11No.1155403143+
>連合に囲まれてて勝ち目ないし生き延びてもガサ入れされて殺されて終わりじゃないか…?
普通にカガリと一緒に宇宙に上がればよかったんじゃ…
24324/02/09(金)12:48:19No.1155403194+
フェイズシフトダウンしてアーマーシュナイダー握ったストライクがヤバイって知ってる奴は大体死んでるから
24424/02/09(金)12:48:32No.1155403264+
もしかしてクルーゼとフレイパパの声がたまたま本当に似てただけであんな事になったのか…
24524/02/09(金)12:48:38No.1155403300+
(ディアッカがチャーハンなかなか作らないな…)
24624/02/09(金)12:48:42No.1155403321+
姿を消して単身で潜入してアルテミス破壊するとかとんでもない任務を自発的にやってるのに
臆病者のニコルにはちょうどいい(笑)とか言っちゃう初期ディアッカ
24724/02/09(金)12:48:45No.1155403338+
>クルーゼはフレイに手を出してたのがマジで気持ち悪い
一応監督はご想像にお任せするって濁してたみたいだけど相手が15歳だし明確にするのはNGでもされたのかな?
24824/02/09(金)12:48:51No.1155403378+
イザークのシャトル撃墜は民間人だと思ってないから…
24924/02/09(金)12:48:56No.1155403405+
ゲリラやってるカガリにもフォロー入れてやれよ!
25024/02/09(金)12:49:04No.1155403450+
>フェイズシフトダウンしてアーマーシュナイダー握ったストライクがヤバイって知ってる奴は大体死んでるから
痛い…痛い痛い痛いいいいいいい!
25124/02/09(金)12:49:09No.1155403480+
チャーハンってどうしてディアッカになったんだっけ
25224/02/09(金)12:49:11No.1155403490そうだねx1
>普通にカガリと一緒に宇宙に上がればよかったんじゃ…
自爆周りの主導者はみんな死にましたってことありきで生き延びたのがオーブだから
25324/02/09(金)12:49:24No.1155403571+
砂漠のデュエルバスターって何してたんだっけ?
25424/02/09(金)12:49:28No.1155403583+
>フェイズシフトダウンしてアーマーシュナイダー握ったストライクがヤバイって知ってる奴は大体死んでるから
虎さんがまだ生きてるし…
25524/02/09(金)12:49:28No.1155403587+
>チャーハンってどうしてディアッカになったんだっけ
当時の壺のネタ
25624/02/09(金)12:49:36No.1155403636+
痛い痛い!ストライクゥゥ!したり腰抜けの負傷兵死ねーっしたり砂漠でガシャンガシャンしてる奴よく女人気得られたな
25724/02/09(金)12:49:38No.1155403642+
プラントと地球連合の対立とナチュラルとコーディネーターの対立は微妙に守備範囲違う気がする…
25824/02/09(金)12:49:38No.1155403645+
土壇場の粘り強さは間違いなくストライク時代に培われてる
25924/02/09(金)12:49:40No.1155403652+
>クルーゼはフレイに手を出してたのがマジで気持ち悪い
リマスターでその辺いじってるのが謎
26024/02/09(金)12:49:49No.1155403712+
>砂漠のデュエルバスターって何してたんだっけ?
砂漠の地面動きづらいんですけど!ってうだうだやってた
26124/02/09(金)12:49:52No.1155403727+
>ゲリラやってるカガリにもフォロー入れてやれよ!
そこについてはウズミが明確にキレたわ
26224/02/09(金)12:49:55No.1155403745+
>ゲリラやってるカガリにもフォロー入れてやれよ!
そんなことは無い! 
私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
26324/02/09(金)12:49:55No.1155403746そうだねx2
>イザークのシャトル撃墜は民間人だと思ってないから…
軍人だとしても脱出用シャトル撃ったらアウトだよ!
26424/02/09(金)12:49:58No.1155403763+
>姿を消して単身で潜入してアルテミス破壊するとかとんでもない任務を自発的にやってるのに
>臆病者のニコルにはちょうどいい(笑)とか言っちゃう初期ディアッカ
迂闊で残念
26524/02/09(金)12:50:05No.1155403798+
アーマーシュナイダーがヤバいんじゃなくて
極限まで追い込まれたキラがヤバいってことだよね
26624/02/09(金)12:50:06No.1155403805+
アスランがラクスに会いにくるシーンで自分のあげたハロ達見てなんですかコイツら…邪魔じゃない?みたいな事言っててお前さぁ…ってなった
26724/02/09(金)12:50:06No.1155403806+
まあ序盤がアレだった分一番人間的に成長したのもイザークとディアッカだから…
26824/02/09(金)12:50:28No.1155403928+
>軍人だとしても脱出用シャトル撃ったらアウトだよ!
アウトだったので処刑されかけてた
26924/02/09(金)12:50:33No.1155403954そうだねx3
>イザークのシャトル撃墜は民間人だと思ってないから…
軍人が乗っててもそれなりに大問題だよ!
それ以上の狼藉を働くやつばかりだったから降格で許すが…
27024/02/09(金)12:50:43No.1155404005+
(ディアッカがいつになったら水銀燈と合流するんだ…?)
27124/02/09(金)12:50:44 ODRNo.1155404010+
>>ゲリラやってるカガリにもフォロー入れてやれよ!
>そんなことは無い! 
>私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
その話はするな
27224/02/09(金)12:50:47No.1155404027そうだねx1
>痛い痛い!ストライクゥゥ!したり腰抜けの負傷兵死ねーっしたり砂漠でガシャンガシャンしてる奴よく女人気得られたな
挙げたところ全部人気要素じゃねえか
27324/02/09(金)12:50:47No.1155404032+
>砂漠のデュエルバスターって何してたんだっけ?
接地圧に対応できなくてレセップスで砲台やってた
27424/02/09(金)12:50:52No.1155404062+
映画館でディアイザのグッズ持ってる人けっこういて感動すら覚えたよ
27524/02/09(金)12:50:55No.1155404087+
オーブってナチュラルでも大学入るの早いのかな
27624/02/09(金)12:50:57No.1155404102+
>砂漠のデュエルバスターって何してたんだっけ?
宇宙生まれ宇宙育ちが重力と砂に何もできず歩いて転んでた
27724/02/09(金)12:50:57No.1155404105+
>軍人だとしても脱出用シャトル撃ったらアウトだよ!
腰抜けがぁ!
27824/02/09(金)12:51:00No.1155404116+
>アーマーシュナイダーがヤバいんじゃなくて
>極限まで追い込まれたキラがヤバいってことだよね
ライフリハメられてからめっちゃ粘る…
27924/02/09(金)12:51:03No.1155404138+
ラクス母の「世界はお前のもの」に聞き覚えないと思ったらスペシャルエディションとリマスターの追加だったわ
28024/02/09(金)12:51:12No.1155404198+
>アスランがラクスに会いにくるシーンで自分のあげたハロ達見てなんですかコイツら…邪魔じゃない?みたいな事言っててお前さぁ…ってなった
アスランに会えてハロも喜んでますわ
28124/02/09(金)12:51:13No.1155404210+
>痛い痛い!ストライクゥゥ!したり腰抜けの負傷兵死ねーっしたり砂漠でガシャンガシャンしてる奴よく女人気得られたな
顔のいいクズは女性ウケがいいのだ
その後しっかり株も上げたし
28224/02/09(金)12:51:36No.1155404321そうだねx2
サイかなんで運命で出てきてねぇんだよ結局コーディネーター優遇じゃねーかって叩き棒にされてたけど映画でカガリの側近になってるあたり士官学校行ってキラにできないことやってキラと並び立てるように努力してたんだなって思ったよ
3年弱であそこまで登るってキラにあってる暇なんかどこにもないな
28324/02/09(金)12:51:45No.1155404373+
>ライフリハメられてからめっちゃ粘る…
今回ライフリとストフリで久々に防戦するキラが見られて嬉しい
28424/02/09(金)12:52:02No.1155404459+
アグニの威力なめててコロニーに穴開けちゃう初期のキラ好き
28524/02/09(金)12:52:06No.1155404475+
キョシヌケガァ!
28624/02/09(金)12:52:08No.1155404496+
イザークのシャトル撃墜は撃墜の事実もさることながらストライク倒せないから当てつけにやった風にとれるのも合わせて普通に酷い
28724/02/09(金)12:52:09No.1155404499+
イザークは種死の反応的にそれなりには悔いてるとは思うよシャトル撃墜
28824/02/09(金)12:52:17No.1155404539+
相手が人間だと思ってなかったからすげー悪いやつムーブしてたけど相手も人間だと分かってからはどんどん真っ当になっていくから自分で気付けることは大事という話である
28924/02/09(金)12:52:22No.1155404576+
投降する前から(誤射で)AAの絶体絶命のピンチを救った男
それがディアッカ・エルスマン
29024/02/09(金)12:52:30No.1155404620+
誰だよ准将にそんなに追い込まれてからの経験値積ませた奴は
なぁアスラン
29124/02/09(金)12:52:37No.1155404663+
>オーブってナチュラルでも大学入るの早いのかな
試験に受かるなら何歳でも入学できるとかじゃねぇの
個人個人の能力差凄いから飛び級周りの制度充実してそう
29224/02/09(金)12:52:42No.1155404682+
>相手が人間だと思ってなかったからすげー悪いやつムーブしてたけど相手も人間だと分かってからはどんどん真っ当になっていくから自分で気付けることは大事という話である
愛の反対は無関心ってのもうこの頃から一貫してるんだな
29324/02/09(金)12:53:05No.1155404793+
君たちが弱いからって、頼ったらトールはダメだったわけだしキラ自身が結果自分の身内が傷つくのに耐えられないからこそああ言う発言が出たんじゃないかなと思う
スレ画の頃から抱えてる一種の強迫観念的な
29424/02/09(金)12:53:35No.1155404976そうだねx4
>3年弱であそこまで登るってキラにあってる暇なんかどこにもないな
3年か
俺はてっきり20年ぐらいに感じてしまったよ
29524/02/09(金)12:53:36No.1155404977+
あそこからザフト側の良心になるんだから成長幅がすごいイザーク
29624/02/09(金)12:54:09No.1155405146+
>>3年弱であそこまで登るってキラにあってる暇なんかどこにもないな
>3年か
>俺はてっきり20年ぐらいに感じてしまったよ
しんぞうがいたい
29724/02/09(金)12:54:29No.1155405235+
守ってくれてありがと!🌷
29824/02/09(金)12:54:42No.1155405297+
ナチュラル抹殺のノリについていけなくなるイザーク
29924/02/09(金)12:54:52 エザリアNo.1155405343+
>あそこからザフト側の良心になるんだから成長幅がすごいイザーク
孫はまだか
30024/02/09(金)12:54:56No.1155405358+
情報と実感は違うみたいなシーン多いよね
理屈ではわかってたつもりなのに実際に肌で感じたらわからなくなってしまうみたいなの
30124/02/09(金)12:54:56No.1155405362+
メンデルでディアッカと話す前から憎いムーブはアラスカがピークでパナマのナチュラルよ捕虜なんかいるかよぉ!辺りでだいぶまともになってきてるよねイザーク
30224/02/09(金)12:54:56No.1155405363+
アスラン辺りはキラカガリラクスの誰が欠けても考え改める流れにはならなかっただろうな
思いっきり母親を核で焼かれてるし
30324/02/09(金)12:54:59No.1155405378+
正直サイが良い奴かというとうーん
人間味ある良いキャラだし好きではあるけど
キラが自分達を守るために親友と殺しあってると知ってもメンタル一切心配しないどころか「裏切るかと思ったけど裏切らなくて良かったわ」とか面と向かって言うし
フレイがキラに暴言吐いても叱りもしないで「気まずいから謝ろ」だし(トールとミリアリアはちゃんと怒った)
キラに対して一番打算的だと思う
30424/02/09(金)12:55:07No.1155405408+
>イザークは種死の反応的にそれなりには悔いてるとは思うよシャトル撃墜
それなりどころかかなり悔いてるんじゃないかな…
30524/02/09(金)12:55:30No.1155405533そうだねx2
>守ってくれてありがと!🌷
💥🔫逃げ出した腰抜けがあああああ!!!
30624/02/09(金)12:56:07No.1155405717+
>>守ってくれてありがと!🌷
>💥🔫逃げ出した腰抜けがあああああ!!!
三🔪
30724/02/09(金)12:56:12No.1155405746+
メビウスゼロのガンバレルとプロヴィデンスのドラグーンがムウに対抗心燃やすクルーゼって形で繋がるの驚いた
30824/02/09(金)12:56:18No.1155405784+
でもマジでBUZAMAに死ぬ枠だと思ってたよイザーク
30924/02/09(金)12:56:24No.1155405807+
>>守ってくれてありがと!🌷
>💥🔫逃げ出した腰抜けがあああああ!!!
何回見てもどうしてそんな酷いことするの…ってなるシーン
主に監督と脚本に
31024/02/09(金)12:56:39No.1155405880+
そもそもサイとフレイはキラの友達じゃないんじゃなかったっけ
31124/02/09(金)12:57:02No.1155405976+
>キラが自分達を守るために親友と殺しあってると知ってもメンタル一切心配しないどころか「裏切るかと思ったけど裏切らなくて良かったわ」とか面と向かって言うし
そんなこと言ったらもう種に良い奴なんてキラ含めて殆どいないじゃん!
31224/02/09(金)12:57:05No.1155405984+
>ナチュラル抹殺のノリについていけなくなるイザーク
実際対面した遺恨もない奴らが皆殺しにしろ!って言ってたら付き合ってられんってなるわな
31324/02/09(金)12:57:06No.1155405989+
>そもそもサイとフレイはキラの友達じゃないんじゃなかったっけ
友達のツレくらいのポジじゃなかった?
31424/02/09(金)12:57:20No.1155406052+
種死はシンは何も知らないままアスラン視点で物事が動くなぁと改めて思った
31524/02/09(金)12:57:20No.1155406054+
コズミック・イラ市民というガンダムでも唯一無二の概念
31624/02/09(金)12:57:32No.1155406116+
>何回見てもどうしてそんな酷いことするの…ってなるシーン
>主に監督と脚本に
キラいじめに全力を出していくスタイルだからだが?
31724/02/09(金)12:57:37No.1155406145+
>そもそもサイとフレイはキラの友達じゃないんじゃなかったっけ
面識はあったけどトールミリィカズイに比べると親しくなかった印象
31824/02/09(金)12:57:47No.1155406200+
冷酷なニヒリスト→ストライクを見るとキレ散らかすクソコテ→熱血系ツンデレオカン→シホの旦那さん
31924/02/09(金)12:57:52No.1155406225+
サイは普通にカレッジの同級生で友達だよ!
フレイは確か一つ下だからそんなに縁が無い存在だった
32024/02/09(金)12:57:57No.1155406254そうだねx1
>コズミック・イラ市民というガンダムでも唯一無二の概念
画面に映ったら死ぬはかない存在
32124/02/09(金)12:58:19No.1155406358そうだねx1
>守ってくれてありがと!🌷
逃げ出した腰抜け兵が!😡
32224/02/09(金)12:58:36No.1155406445+
シャトル撃墜は議長が庇ってくれなかったら極刑だったのでまぁ…コーディネーター的にもアウトというか
32324/02/09(金)12:59:00No.1155406559+
>キラに対して一番打算的だと思う
打算もあるけど優しさも本物なんだよ
だからこそキラも見捨てられなかったんだと思う
打算だけで優しくされてたらアスランの言う通りザフト行ってただろうしね
32424/02/09(金)12:59:08No.1155406596+
>シャトル撃墜は議長が庇ってくれなかったら極刑だったのでまぁ…コーディネーター的にもアウトというか
やってる事がブルーコスモスだもんな…
32524/02/09(金)12:59:15No.1155406629そうだねx1
サイは同じ研究室だけど一学年上だから友達ってより世話を焼いてくれる兄貴分に近そう
32624/02/09(金)12:59:44No.1155406758+
>>コズミック・イラ市民というガンダムでも唯一無二の概念
>画面に映ったら死ぬはかない存在
コーディネーター排斥するか虐殺に巻き込まれて紙くずみたいに吹っ飛んでるかの二択みたいな所あるよね
32724/02/09(金)12:59:54No.1155406806+
>>キラが自分達を守るために親友と殺しあってると知ってもメンタル一切心配しないどころか「裏切るかと思ったけど裏切らなくて良かったわ」とか面と向かって言うし
>そんなこと言ったらもう種に良い奴なんてキラ含めて殆どいないじゃん!
流石に親友同士で殺し合ってるの知ったらかわいそ...ってなる奴のが大半だと思うよ
小説だとイザークでさえなってた
32824/02/09(金)13:00:23No.1155406953+
誤射とか止むを得ずとかでなく狙って撃った訳だからまぁ駄目だよね
議長よく庇いきれたな
32924/02/09(金)13:01:03No.1155407117+
>小説だとイザークでさえなってた
ギリギリの状況で襲われてる側と組織的に襲ってる側だから戦闘に対する危機感が違うよ
33024/02/09(金)13:01:19No.1155407195+
ガンダムの市民って作品によってはそんなに映らないよな
33124/02/09(金)13:02:12No.1155407412+
正直シャトル撃墜は今見ても辛い
33224/02/09(金)13:02:43No.1155407528+
>ガンダムの市民って作品によってはそんなに映らないよな
SEEDは民間人目線の会話シーンとかまったくないからこの情報って一般人的にどう思われてるの?みたいなところが全然分からないんだよな
そこで公式の出してきた怪しいクソサムネ動画が効く
33324/02/09(金)13:02:57No.1155407591+
アスランはアスラン
ニコルはアスラン全肯定
イザークはチワワ
ディアッカは迂闊で残念
初期クルーゼ隊はよくあの空気を維持できてるな
33424/02/09(金)13:03:27No.1155407709+
ヤキンの戦い始まってキラ達が核ミサイルを落とした後のイザークはジェネシス発射について「避けろフリーダム!ジャスティス!」と警告してくれる
33524/02/09(金)13:03:31No.1155407721+
>正直シャトル撃墜は今見ても辛い
可哀想だよねぇ!次同じシチュエーションあったら絶対守らないとねぇ!
33624/02/09(金)13:03:35No.1155407746+
>アスランはアスラン
>ニコルはアスラン全肯定
>イザークはチワワ
>ディアッカは迂闊で残念
>初期クルーゼ隊はよくあの空気を維持できてるな
ラスティとかミゲルが頑張ってたのかもしらん
33724/02/09(金)13:03:51No.1155407812そうだねx2
CE市民は画面に写ってないときはAW市民の次くらいに強い
画面に写ってるときは最弱
33824/02/09(金)13:04:00No.1155407850+
>誤射とか止むを得ずとかでなく狙って撃った訳だからまぁ駄目だよね
>議長よく庇いきれたな
まぁ劣等な猿相手だから
33924/02/09(金)13:04:29No.1155407969+
>可哀想だよねぇ!次同じシチュエーションあったら絶対守らないとねぇ!
フゥゥゥゥゥ…(愉悦)
34024/02/09(金)13:05:19No.1155408178+
シャトル撃墜の時周りのやつらだいたい死んでた気がするけどよくバレたな
34124/02/09(金)13:05:44No.1155408286+
>CE市民は画面に写ってないときはAW市民の次くらいに強い
>画面に写ってるときは最弱
NJでエネルギー危機起きてブレイク・ザ・ワールドで物理的に全滅の危機に瀕してそれでもまだ滅んでないもんな…
34224/02/09(金)13:06:34No.1155408493+
ユニウス落としって被害のデカさがいまいち伝わってこないところある

- GazouBBS + futaba-