【悲報】値上げラッシュで58.5%の家庭が○○を卒業してしまう・・・

  • follow us in feedly
値上げラッシュ 日本 家庭 外食 卒業に関連した画像-01

値上げラッシュで58.5%の家庭が外食を卒業!家計の見直しポイントは固定費

値上げラッシュ 日本 家庭 外食 卒業に関連した画像-02

<記事によると>

ソニー損害保険株式会社が、値上げラッシュが原因で「卒業」したものを調査して、発表しました。その結果、上位5位は以下のとおりです。

1位 外食:58.5%
2位 買い物場所:46.3%
3位 オシャレ:32.9%
4位 通信費の契約:28.0%
5位 国内旅行・間食:22.0%

値上げの影響があったと回答した割合は89.0%で約9割、実際に前年よりも支出が増えた割合は90.0%となり、各家庭の物価高騰による影響は深刻であることが分かります。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

これ思った。
CoCo壱番屋とかトッピングしてドリンク頼むと1700円くらいしたし🤔

値上げしたら、企業は、賃金上げましょう。そうしないと、またまた、日本経済は、苦しくなるよ。

これで増税なんてされたら、ますます財布の紐が固くなるのに…経済が活発になる訳ない。

毎日コンビニで菓子パンやおにぎり買って食べてる私は外食しかしてない。

値上げしないと飲食店つぶれるし、日本人が来れないならインバウンドをターゲットにするしか、、、

輸入品で削った安さで個人事業の料理店を潰しまくった挙句材料値上げで自分も潰れるっていう。イナゴかよ。

って言うても食材も値上げしてるからそない変わらんと思うけどな。

スーパーさえ買えにいけない
もはや自家菜園とか養鶏を始めないといけないんじゃないか?





もう晩飯って作っちゃった?
yaruo-ka-chan1



あいや今日は作らなくていいわ。牛丼食いたいから吉野家買ってきて
特盛と大盛り1つづつ。つゆだくで。あ、トッピングd
yaruo-ka-chan2



いくらすると思ってんのよ!自分のお金で買ってきなさい!!
カーチャン 母 やる夫 チョップ


ザ・ファブル The second contact(7) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2023-05-08
メーカー:
価格:726
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 5 (CFI-1200A01)

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60470
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    ありがとうアベノミクス
    このコメントへの返信 :>>3>>6>>8>>73>>102>>129>>149>>157>>166>>201>>202
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?ゲーム関係あんの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ヘルジャパンが誇る三大名物
    カルト政府 反日メディア ブラック企業
    このコメントへの返信 :>>14
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話をプリペイドにしろよw
    電話なんかなくても生活できるぞw
    このコメントへの返信 :>>13
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    他国はさらに日本の3倍~10倍なので、今の物価でおさまってるのはある意味自民のおかげ?
    このコメントへの返信 :>>53>>153
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがケチだのセイか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ヘルジャパンが誇る3因習
    町内会 PTA 消防団
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKがなくなれば多くの家庭が助かります
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに外食減らしたな
    ただ、自炊もしていても材料自体も値上がりしているから地獄に変わりはないわ
    このコメントへの返信 :>>80>>117
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金無いのに外食してたの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    さすがにないわ。
    無職だけだろ。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    京都に移転した文化庁

    リモートでの対応ができずに東京に出張するケースが年間1400回に上るとして、今年度の予算におよそ4300万円を盛り込んでいます。

    お前らが汗水垂らして納めた血税をむーしゃむーしゃするの
    めっちゃうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
    このコメントへの返信 :>>23>>24
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食とか金の無駄遣いでしかないし
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げ無しでも家庭で外食はコスパ悪いだろ
    このコメントへの返信 :>>28>>50
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが辛いのは分かる、でもNPOもとい我々の利権の為に金をくれないか?ありがとう
    このコメントへの返信 :>>205
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉野家の値上げは1割ほどだが
    自炊の場合は1割ではきかないくらい値上がりしてる気がする
  • 19  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくコロナ規制も収まったのに外食は大変だ
    ところで俺が10年通ってる1000円カットが1250円になったが割合で言ったらすごい値上げだぞ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主婦なんて家からでないんだから自宅のwifiだけで電話代なんかかかるわけねえw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税5%→10%を含む、増税100回を実行
    国民の借金財政赤字を、500兆円も増加させて1200兆円にすることで、円安を実行

    結果、世界最悪の税率と、円高を維持した民主党政権と比較してGDPを半分近くに減少させた

    それが、朝鮮統一教会保守自民党安倍政権、だった
    このコメントへの返信 :>>25
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ヘルジャパンクズ上級国民の三大特技
    ピンハネ 公金チューチュー やりがい搾取
    このコメントへの返信 :>>126
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    でも自民党に投票して生活を更に苦しくしてもらいます笑
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    死んで当然のゴミだったな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食なんて誕生日や記念日にするものでいいわ
    このコメントへの返信 :>>32
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックは値上げしてから一度も行ってない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    家族持ちは行くべきでしょ。
    子供の事を考えるべきだよ。

    少しは大人になれ。
    このコメントへの返信 :>>33
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何十年も野菜も果物も買ってないw 安部が悪いw
    派遣社員は奴隷w
    ワイズマートの弁当が一番の贅沢w
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから外食産業倒産するの待ったなしやな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税5%→10%を含む、増税100回を実行
    国民の借金財政赤字を、500兆円も増加させて1200兆円にしてしまい、円安を実行

    結果、世界最悪の税率と、円高を維持した民主党政権と比較してGDPを半分近くに減少させた

    それが、朝鮮統一教会保守自民党安倍政権、だった
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    きっもー
    もしかしてボッチってやつですかw
    このコメントへの返信 :>>247
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    よくわからんが外食が何で子供の事になるんだ?
    このコメントへの返信 :>>152
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さぞかし飲食店ガラガラなのかと思いきや、どこも行列できてて、ディナーは予約なしじゃ入店もできないところ多数
    要するに、外食を控える貧乏な日本人よりも、日本の安飯を食いに来たリッチな外国人が上回ってるってことだよな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな会社員ならマイレージばんばんたまるだろw
    マイレージで高級ホテルに連れていけやw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事のサンプルよりもっと値上げ感あるよ。
    うちのオフィス街じゃ弁当屋が息を吹き返している。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中の下の俺は20年前と変わらんわ
    中の上が中に降りてきた感じか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石自民党
    国を壊す才能はまさにワールドクラス
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「日本って外人の国やのになんか日本人とかいうキショイ民族が自分の国のように被害者面すんのなんやねーーーーーんw はい増税税ぜーーいw」
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げよりノーマスクガイジが増えて危険だからってのが大きいでしょ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また下がるよ。
    資源価格が下がってきたからね。
    このコメントへの返信 :>>46
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車代1000円まで無料
    ランチタイムの車の違法駐車黙認
    これで日本は復活するw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクもいらね
    使いもしないのに定額で払い続けるってムダだろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はお菓子とカップ麺買うのやめた
    3日に一度買い物に行ってお菓子類滅茶苦茶買うから食費1万円ぐらい浮いておまけに健康になった
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「値上げに対抗する予算を組むために増税するぞ!」
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    いくら原材料費が下がろうとも一度値上げしたものは絶対下げないのが日本
    このコメントへの返信 :>>248
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口ではブーブー言う割にどこの店も普通に流行ってるし
    これまで並んでる店は相変わらず行列できてるやん
    旅行客数だって伸びてるし、口だけ貧乏多すぎるわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう安倍
    こんなクソ格差社会生み出して
    このコメントへの返信 :>>70
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    コスパ考えて外食するやつなんていないだろ
    このコメントへの返信 :>>76>>82
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食店勤務だがこのGW過去最高の売上だったぞ
    このコメントへの返信 :>>249
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みに、日本人の給料だけ上がらないのは
    財政赤字を増やしても、円が紙屑になって植民地の日本が破綻しないようにする為の
    自民党のお友達の売国大企業、経団連によるデフレ施策

    つまり、自民党による国民の借金財政赤字の売国=日本人の給料上昇カット
    このコメントへの返信 :>>55
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    因みに、日本人の給料だけ上がらないのは
    財政赤字を増やしても、円が紙屑になって植民地の日本が破綻しないようにする為の
    自民党のお友達の売国大企業、経団連によるデフレ施策

    つまり、自民党による国民の借金財政赤字の売国=日本人の給料上昇カット
    このコメントへの返信 :>>130
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか円安で日本経済復活すると豪語してた馬鹿はどこに消えたんだ?
    このコメントへの返信 :>>64
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    自民責めても野党がゴミなら政権交代なんて起こらんぞ
    腐った政府と無能な政府の二択なら前者になるんだから
    このコメントへの返信 :>>60
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名店とかはダメージないだろうけど
    ファミレスは半減するだろな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャ課金額の50%の外食ポイントを支給しろやw
    ガチャ企業に増税だw
    このコメントへの返信 :>>61
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治の失敗だな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納税するための値上げで有って、賃上げは有りません
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    え?
    無能な政府の方が良いだろw
    このコメントへの返信 :>>67>>72
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ガチャやアイドルが儲かってるうちはなんだかんだ大丈夫かもな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食しか楽しみがない
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食産業これから潰れていくんだろうな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    円安は輸出が強くなる
    輸出が強いと外貨獲得能力が上がる 強い

    逆に輸入品に頼り切った所は弱くなる
    それだけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々、家で静かに食う方が好き
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食よりコンビニがやべーわ
    あんだけ高かったらスーパーの弁当買ったほうがマシ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    無能に舵取り任せると死ぬやん
    このコメントへの返信 :>>79
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーの送料手数料を国が負担すればいいだけw
    毎日餃子の王将とケンタッキー注文するわw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々コロナ禍になってから外食行くのが確実に減ったわ
    それに慣れてしまった
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    実際格差の上側にいる人間にとっては割と悪くないぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安で仕事が増えるのは結果として出てるだろ
    円高は輸入品は安くなるけど無職が増えるってだけ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    無能が権力持つと必ず腐敗するので無能で腐敗した政府になって詰む
    ましなほうを選ぶしかない
    このコメントへの返信 :>>79
  • 73  名前: 通行人 返信する
    >>1
    俺をホモガキと知っての狼藉か?パコパコしちゃうよ~??
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう無能な政府よりAI政府のほうがいいよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店が多すぎ問題
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    考えてるから家庭だと労力かかる寿司ラーメン焼肉ハンバーガーが人気ランキング上位なんやろ
    居酒屋なんて「大した料理出てこないし家飲みでいいわ」でめっちゃ衰退してる
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族で行くには高すぎるよな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党の狙い通りでしょ
    日本の経済が衰退すればすればほど韓国が潤う
    統一教会としてはウハウハなわけ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67>>72
    無能だと、弱体化するけど
    敵なら、確実に死ぬが

    それが、何もしないで円高を維持して、実質賃金を上げた民主党政権と
    必死で売国して円安にして、実質賃金を下げてる自民党政権
    このコメントへの返信 :>>92>>101
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    値上げは秋まで続く見込みらしい
    地獄だわ
    このコメントへの返信 :>>188
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この店のしょうゆぺろぺろされてない?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    買い物するときコスパ考えて買い物しないとか言って気持ちよくなってそう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや食材も同じぐらいの比率で値上げしてますので
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卒業ってちょっと遠くへおでかけした時どうすんの?飯抜き?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食を卒業ってなんだよ、2度としないのかw
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便乗値上げのオンパレードや
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとゴミNPO法人を解体しろと
    このコメントへの返信 :>>91>>95
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デートをしなくなってから外食もしなくなったなw
    外食って若者の特権だろw
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺わい、20時以降のスーパーで割引弁当が当たり前になった
    昔は奮発して外食もちょくちょくしてたんだけどね・・
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い定食屋に今まで来なかったような若い女の子たちが来るようになった
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ゴミ法人を解体してもゴミ法人用の予算はそのままなので
    新しいゴミ法人にお金を渡すだけ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    腐敗すると弱体化するが無能は即死やぞ
    あと与党がクソだから野党がそれよりマシだと根拠なく信じて政権交代したけど駄目だったって経験則があるからな、まともな野党を作るのが大前提だな
    売国で言えば外国人招き入れてる野党も与党と変わらんし、なんなら与党と結託してんじゃね
    このコメントへの返信 :>>104
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い外食がめちゃくちゃ混むようになって大迷惑
    このコメントへの返信 :>>94>>96
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    元々大衆向けは混んでて煩い所だろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    オメーもゴミNPO作って儲けるんだよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    お前は以前から来てたんだろ
    新しい奴に譲れよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インバウンド客が押し寄せてるんで売り上げ的には好調なんだよなぁ
    このコメントへの返信 :>>98
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    戦争や地震で人いなくなったら終わりそう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら増税しても官僚がポッケナイナイしちゃうんだから意味ない
    「足りない」んじゃなく「ここからまだ取れる」ってチキンレースやん
    いい加減大昔にできた意味不明な税とか廃止しろや
    このコメントへの返信 :>>103
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    も終猫国
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    円高で工場の海外移転を後押しして氷河期世代作った政権だろ
    このコメントへの返信 :>>114
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    上級の年貢高すぎて下級の生活は終わってる
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    自民党の目的が日本の破壊なんだから無理だよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    逆だろ
    敵なら即死、無能なら競争力次第

    悪夢の民主党政権、という悪夢から覚めて
    民主党政権でとりあえず成功した、真実を正しく認識する必要がある
    このコメントへの返信 :>>113
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客が減って更に値上げする悪循環
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとか?週末はどこも嫌になるくらいバカ混みやで
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食は卒業無理や
    コンビニは必要最低限以外、なるべく行かないようにはなった
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負担押し付けられる世代だけの問題ではないからな
    ジジババの病人割合も増えて従来の外食客は減少していく
    引退等で看板外す店も鑑みると、気軽に入れる外食屋がある生活はもう長くない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特にチェーンの外食産業なんてここ数十年の歴史だし
    なくなっても困らんどころか国民の生活の質が上がっていいことばかりやで
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ禍の間に外食やめたって人多そう
    そのままインフレ(値上げ)時代に突入したので、外食も卒業って感じ?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また意味のないアンケートデータを
    外食しなくなりましたーって言いながら
    それでいてデリバリーの市場と売り上げは増えてるっていうね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食高くなり過ぎだからな
    金持ちはどんどん外食して支えてやれよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    敵と腐敗は全く違う言葉だな
    あと最後の二行になんの説得力もなくて草なんだが
    あれだけ期待させた公約一つでも守れたんか?
    自民はクソだから野党がまともなら自民叩かなくても今までのヘイトで勝手に政権交代なりますよ
    このコメントへの返信 :>>116
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    誰目線だよ(笑)
    買われる側の賃金が安い工場国にしたいのか(笑)

    自民党のお友達の経団連の売国大企業が憤死して、国民が金持ちになった民主党政権な
    今の2倍から3倍位は、国民の購買力はあったんじゃね?

    税金が今よりはずっと安くて、マックやコンビニ菓子パンが80円、だからな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カレーなんてスーパーいけば
    レトルト4パック入りが398とかだから
    さすがに外食や弁当でカレーは食わなくなったな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113 昨日のコピペな
    ネトウヨは、何古臭い低レベルな妄想をしてんだ?
    無党派が増える→立憲共産党が増えるだぞ

    民意を反映しない、選挙システムと
    売国利権票等の、表の不正 ネット工作や票の水増し等、裏の不正
    等山盛りあるが、単純に小選挙区で野党が分割してるからで
    立憲共産党が固まるだけで、200議席は取れる
    このコメントへの返信 :>>118
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ガンガン外食してるわ
    食事の2/3は外食だと思う
    あまり気にしたことなかった
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    知らんがな、なんでコピペ貼ったんだよw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再エネ賦課金とNHK受信料の存在は異常だね
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな円安を望んでるから自民党に投票し続けたのになんの不満があるんだよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困国wwwwプークスw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事辞めたら支出が10万くらい減って自炊でバランスよく食べれて家事等もしっかり出来るようになって体の負担もなくなって結果働いてた時よりも経済的にも精神的にも肉体的にも余裕が出来たよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人に頼らず潰れてくれ。
    外食に限らず、コンビニみたいに無駄に沢山出店して人手不足と喚く自業自得な部分もあるだろ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ:売上高過去最高!

    ↑アベノミクス大成功だなw
    ンな訳ねえだろ!
    コストプッシュや売国円安による、物価上昇によるもので
    外貨ベースの売上高=GDPが減っているから、実質賃金も下がり続けてる
    更に言えば、安い円ベースですら外食企業は利益も減ってるんじゃね?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デカくなり過ぎた外食産業にSTOPをかけられて万々歳じゃん

    底辺層の最後の堤防であった職場が人が足りん肉体労働やこれから足りんくなるであろう工場勤めに回せて良い事しかないやん
  • 126  名前: 通行人 返信する
    >>23
    これはもう立憲民主党しか勝たん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニの売上下がってない時点でなぁ
    貧乏人の金の使い方に問題ありってことで
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急速な物価高収まるまで消費税下げて調整すれば良いのに政治家が富豪層ばかりだから危機感が無い
    このコメントへの返信 :>>139>>154
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲーム『ポケットモンスター スカーレット・ バイオレット』のポケモンバトル日本一を決めるインターネット大会「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2023 本戦」(PJCS2023)が14日に行われた。ネット上では参加者から「多くの不具合がある」という指摘とともに「大好きなポケモンが今日で嫌いになった」など不満の声があがっており、ポケモン公式はこの騒動について不具合があったことを認めて、参加者にメールで謝罪した。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    海外も実質賃金はここ数年減少傾向
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Gotoトラベルとコロナ給付金で外食、宿泊はヘイト買ったのもあるだろうね
    苦渋飲まされた従業員関係も多分にいるし、
    アフターコロナの発散で一時的に客は戻っても持続しないだろう
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だんだん欧州っぽくなってくるな
    まあ欧州は税負担が重い代わりに幼稚園から義務教育、学費無料だったりするけど
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週末くらい外食してうまいもん食えばいいのに
    大した額でもないでしょ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれはあるなたけえからいいやって
    あとは自炊にハマったら外で飯食うのが億劫になった
    いまや外食なんて旅先でするくらいのもんやな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍ちゃんが総理の時に日本経済のニュースのたびに
    街頭インタビューで「景気の良さを実感出来ない!!」てサクラに言わせてたが
    月初めでも週末でも無いのに外食屋さんは連日賑わってたし
    コロナ過でもデリバリー頼みまくりだったよね

    あれこそ「景気が良い話」だよねw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクかとおもた
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙自語するけど、底辺の俺はもう10年くらい外食行ってないよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物場所を卒業て
    異世界農家無双なろう系でも読んでるのか?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    減税したらインフレ加速すんだろ
    お前頭野党の選挙公約かよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食なんてもう宝くじ当たらないと行けないよ!
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い物場所は草

    とはいえ今ってその辺の普通のスーパーがガンガン宅配対応打ち出してるからな
    ガチで10~15年くらい前と比べると生活スタイル死ぬほどかわってんで
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国のNPO一団体に年間2000万だしな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボーナス85万もらってるのに気にならないだろ。
    このコメントへの返信 :>>146
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安いドラッグストアだとスーパーより値段が数割安いこともよくあるからな
    安い店を開拓するのも大事やぞ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フードテロの影響もかなりあるやろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    控除分で初任給並の金額が飛んでいくんだよなぁ、キレそう
    このコメントへの返信 :>>155
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食テロ怖いですし
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社が利益上げてもう働いてる人に還元しないから値上げされてもういけるわけない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    我が家は、子作りを卒業しました。
    二人目ムリです。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つくな、何時間もボーっと配信見てスパチャする余裕がある事を知っているぞ
    増税・・・ッ!!お前・・・増税ッッ!!!
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にコロナで外食しない習慣が根付いただけ
    このコメントへの返信 :>>164
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    家庭でうんぬんって言ってる時点で夫婦のみもあるけど、
    大半は子供持ちだろ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    他国は給料も上がってるが、日本は実質賃金スーパーマイナスな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    今度戻した時が消費を控える可能性が増えそうなんだよな。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    税金をたっぷり払えれば、こんなとこでマウント云々批判されるかもしれないけど子供に労働の尊さを語れるようにはなるからね 発展するからいいね 順風満帆おめでとう
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、こんなどこか知らねえようないい加減な調査を真に受けるなよ
    統計調査とか、しっかりやっても正確性の問題が出るのに、こんないいかげんな調査意味あるかって言ってるだろ
    国のやってる調査だって、結果ありきのいい加減な物があるのに
    このコメントへの返信 :>>167
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    外食を卒業ってなんやねん
    言葉のチョイスおかしすぎんか?
    このコメントへの返信 :>>171
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げって言うより、近年のバイトテロ的な事で今後一生行かないと思う
    コロナだって無くなったわけじゃないしな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ数年のコロナ騒動で解かったことなんだが、
    コロナ前は「外食ばっかりしてると中性脂肪ガー」「脂質、糖質がー!!」とか散々言ってたけど、コロナも値上げも関係なく明日日本国民の大半が「健康維持のために外食やめよう」って言い出したら、政府は国民の健康度外視して外食産業ゴリ推ししまくるって事までは予想ついた。
    コロナ前から労基違反で保ってたバリバリのヤクザチンピラブラック業界だから政府もズブズブなんだろうよ。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーセスプー5を卒業したい
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計調査は、その性質からして正確性の確保が大変なんだよ。「いい加減」になるのが基本だ
    テレビ雑誌とか、この手の調査はまず信用するな。ネタ作りでしかねえのが多いんだから
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ??
    知り合いのところも親戚も真っ先に新聞切ったんやが異端か?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税も忌々しいがステルスって意味だと給与上がっても追従する形で
    社会保険に住民税の値上がり半端なくて意味ない、、、これに介護保険までついてきたらマジで終わるんだが

    それに加えて値上げラッシュだろ、マジで外資に市場食い荒らされるんじゃねえの宿泊観光はもう食われてんぞ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    コロナはあれだよね、、、或るゾーンの仕事を締めつけてる。
    ・・・カトリック的世界の実現ってことになるのかな??
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    因みに、日本だけ、異様にジェンダーが遅れていたのも
    朝鮮統一教会の教義を遵守していた、安倍のせい

    安倍は家父長制の家制度を守る為に
    男女が容易に対等になる夫婦別姓や、男尊女卑を壊す同性愛法案と、男系を絶やして女系を生む女系天皇の、ジェンダー法案を
    進める議員に圧力や不明脅迫等の妨害をしまくり、日本を反知性の権威的にして国際社会から脱落させようとしていた
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    因みに、日本だけ、異様にジェンダーが遅れていたのも
    朝鮮統一教会の教義を遵守していた、安倍のせい

    安倍は家父長制の家制度を守る為に
    男女が容易に対等になる夫婦別姓や、男尊女卑を壊す同性愛法案と、男系を絶やして女系を生む女系天皇の、ジェンダー法案を
    進める議員に圧力や不明脅迫等の妨害をしまくり、日本を反知性の権威的にして国際社会から脱落させようとしていた
    このコメントへの返信 :>>228
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    でもさ、ムッカムカにむかつくんだからしょうがないでしょう!?見てやる俺らに変な配信してくるんだから。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『習い事』が優先度の高い節約対象と思ったけど違ったか
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食確かに以前に比べて少ないな
    休日でも空いてたのは助かるが大丈夫なんかこの国
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自営コロナ前年収1000万
    昨年1200万
    今年度推定1500万稼げそうだけど

    正直サラリーマンで賃金上がらず生活切り詰めてるような人居る分
    一層幸福度が高く感じてる
    この国でサラリーマンするのは有能な人ほどやめといた方がいいよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    別におかしくないやろ
    ゲームを卒業
    SNSを卒業
    普通に使われてる言葉としか思わない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃金安いしブラックだし氷河の人余りとデフレで成り立っていただけ
    時代に合わない半分に減らしていい業界
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酒のまないから暴論
    居酒屋は潰れていいわ
    その居ぬきで定食屋でも増えてくれると嬉しいねぇ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の卵と赤玉卵の値段があまり変わらないからね
    たまにはと思って赤玉卵買っちゃう
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食か
    そういや、マジで疲れ果てて身体動かすんも苦痛!くらいやないと、外でメシとか全く食わん様になったな、新型コロナ広まって以降は…
    此処三年くらいで、ギリ二桁いくかいかんかくらいやったかな?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカなら暴動起きて物盗まれまくってるぞ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう政治責任やないんか?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割には飲食店はどこも混んでますが…
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に料理動画をつべで観るのにハマって今は外食する金あったら調味料と肉と野菜買いまくってるわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーの半額時間が一日で一番混む時間になりつつ有るものな
    >もはや自家菜園とか養鶏を始めないといけないんじゃないか?
    一朝一夕に出来ると思ってんのか?
    挙句どう考えても買った方が安上がりなのに
    馬鹿高い資材揃えるか、糞もつれで野菜育てて農薬買って全く良い物出来なかったので今回で終了って下手すりゃ数万円の無駄使いでは済まんのよ
    たかが数百円の食べきれない素人栽培の美味くも無い汚い野菜欲しさによ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、もう外食は日本人には不可能よなあ
    このコメントへの返信 :>>187
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ開けても飲食は地獄やな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ
    バイトテロ
    増税
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日バカチwョングウウウウック




    グウウウウック
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日バカチwョングウウウウック




    グウウウウックwww
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は普通に外食とか続けてるけどな
    外出したらだいたい外食してるし
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    ×日本人
    〇弱者男性さん
    外食行くと日本人の親子連れまみれやぞ
    このコメントへの返信 :>>242
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    多少値上げしたぐらいで地獄になるって、どんな給料でどんな生活してたんだよ。
    値上げ云々の前に人生でやれること・やるべきこといくらでもあったろ。
    このコメントへの返信 :>>190>>191
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久々にちょっと高めのインスタントラーメン(鍋用)を買ったワイ
    野菜を炒めて乗っけて食べたら美味しくて感動
    ラーメン屋に行く必要なくね?インスタント食品の進化凄いわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    そんな保守的な考えだと人生つまらんから別に他人のことはいいんじゃね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    こんなところマウントとってドヤ顔してんなよ、みっともねえ。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーと出前館やめたわ
    2~3年前はまだ相応の値段だったが量を少なくする値上げするサービス料取る
    アホみたいな価格になる外食のほうがマシ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年収300万クラスの人からしたらマジで死活問題だからな。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼並だと380円が426円に値上がりだから
    ちょっとは高くなったがたまに外食するレベルならそこまででもないかな
    むしろ自炊の食材の方が高くなった印象がある、海鮮系が特に
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも一般レベルでしょっちゅう外食が出来る文化が世界的にめずらしかっただけ。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで6月からは電気料金も値上げだろ?
    岸田は財務省の犬だから全く減税する気も無いしほんと終わっとる。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ仕方ないよねえ 仕事してる人を極限まで鍛えて・中等以上の学歴と・聖人君子の人格と・清潔なルックスを求めて、テキパキと・トップグレードの業務を・低賃金で巻き上げて おまけに仕事量は減らして 休日レジャーに駆り出して・お外で美味しいお食事を買えよってやってるからな。
    あ、因みに稼いだら税金とっちゃうから低収入でいても幸せになれます。
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙がないよね抜け目ない。国民もそんな風に育っちゃうけど。ま、金持ちにはネットとスパコンがあるから安泰だが。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    味が安定してるチェーン店はいいが、個人店だと冷凍物のほうが安くて美味くね?っての多いからな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>毎日コンビニで菓子パンやおにぎり買って食べてる私は外食しかしてない。

    ショボいもんしか食えんのに一番金かかるパターンやん
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    原材料費の値上がりによるインフレなんだから賃上げは無理です。
    アベノミクスに感謝して貧困を受け入れなさい
    このコメントへの返信 :>>243
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    値上げ拒否るから従業員の給料も上がらず景気も良くならない
    自分達で選んだ道
    仲良く衰退しようぜ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上げるべきときに上げずにきたツケを支払うときが来ただけ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンソメの素買ってきて安い野菜…春キャベツだとかぶちこみまくって食べるのが一番よ
    まぁ玉ねぎが結構高いからカレーだとかコンソメポトフの主役が居ないんやけどな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そいつらを根こそぎぶっ転がせば無駄金浮くんじゃね?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壺政党に○○される
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAは母の日にやるべきネタだった
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のスーパーの惣菜の価格がこの一年で1.5倍になって買うの止めた
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうだろ
    値上がりに賃金追いつけな過ぎ状態だし
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惣菜と冷凍食品だな
    ほぼ倍になって誰が買うんじゃ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財布の紐を締めるとさらに経済が悪化する気がする
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと外食は人が多すぎて嫌だったんだけど、昨日は用事があって仕方なくチェーン店で外食したら、3組しか客いなくてビビったわ。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばマックもラーメンもピザも食べてないわ
    確実に日本貧しくなってるな、晩飯100%外食だったのに
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戻るぜよ
    庭で鶏育ててたあん時代へ・・・
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍食品が出来物で一番安いっていう大盛りパスタが180円だコンビニなら倍以上する
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味かと思ったら違った
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通信費の節約が30%って、実際のキャリアの決算みるとそんな数字じゃないから、だいたいお気持ち表明なんだろうね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割りとマジで業務スーパーで冷凍食品とうどんで食事と言う名の補給するのが財布に優しい
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう焼肉のタレで炒めたもやしばかりの生活に・・・
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >輸入品で削った安さで
    どこの国で暮らしているの?
    安倍政権からこっち円安で輸入品は高いんだが
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎週土日は外食って決めてたけど
    母親が入退院を繰り返してから、なるべく医療費を節約する為に食事は自炊をする様になった。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの家、おかずを2品減らされる
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い海外製買うわ

    日本政府ブチギレへ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々節約しまくってる奴は、どうすんだ?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上げるなら一気に上げて数年はその価格を維持してくれよ
    ちょこちょこ何回も上げられるとうんざりする
    このコメントへの返信 :>>226
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    そうやって感覚を麻痺させるのが作戦だろうな
    いつの間にかこんなに上がってたって気づいても遅いやつ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超円高のときは確かに購買力はあったのかな。
    ただし産業が潰れてしまったけど。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    >男系を絶やして女系を生む女系天皇の、ジェンダー法案<

    あ~、やっぱりその手の法案は日本破壊の為なんだな
    自白有難う
    安心しろ、自民も腐ってきてるが、立憲・れいわ・共産とか死んでも支持する事などないから
    維新もいいとこ自民内左派と同レベルだし、ホント碌な投票先がないな
    まぁ政党ではなく政治家個人で評価していくしかないんだろうな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業務スーパーの白身魚フライが値段的にもPFCバランス的にも大正義すぎる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだとんかつチェーンの(きゃべつおかわり自由の)○○に行ったが
    コロナ前 ちゃんと とんかつだったのに ハムカツと見まごう薄さになってたわ。
    もう 冷凍食品のかつ買った方がまし。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週1で焼肉きんぐ行ってるわ…
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメン屋が殆ど値上げしてなくて逆に心配になるわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途半端な値段の外食してる奴はそもそも貧乏
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニは金持ちと老人だけが行く場所になった
    セブンのしゃけおにぎり1個178円やで
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついこないだまで帰りにチキンクリスプとチーズバーガー食って帰ろうとか思ってたけど、今じゃスーパーで見切りの菓子パン買ってる
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、1000円のラーメンも原価300円くらいかと考えたら
    外食するのがバカらしくなるのは至極当然
    このコメントへの返信 :>>237
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    全く話の意図とズレてるコメントは見てて可哀相になるから止めて。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食の値上げもそうだが、自炊するにしても食品の値段もめちゃ上がってる
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもココスの遊戯王コラボは行くんだろ?知ってる
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ自炊の方が値上がりの影響大きいまである
    鮭とか数年前は100円で買えたのに今は同じスーパーで150円するゾ
    このコメントへの返信 :>>246
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は常連になってる店からは
    俺からは金取らせてる
    ちょっと高いから卒業だぁ
    無くなる方がはるかにヤバいだろが
    バカカスどもが
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    ちょうど言おうと思ったけど
    マジで親子連れしか見かけないな特にラーメン屋は
    単独で外食なんて滅んだのか思うほどいない
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    最近の価格高騰の原因がアベノミクスとは全くの無関係だもんな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オサレなベーカリー行ってたウチのオカンが
    山パン買ってくるくらい値上げが深刻
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ禍が一段落したと思ったらコレだ
    まだ外国人観光客来る店は良いだろうけどなぁ…
    ウチの田舎なんて日本人も外国人も見向きしない
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    近所だと野菜が凄い値段になってしまった
    1,5倍~3倍の値上げで手間や諸費用(ガス)等を考えると自炊の方が高く思える
    野菜を安く買える地域の人が本当にうらやましい
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    友達の誕生日に外食に行くって概念が無さそうな辺り真のボッチは…(察し
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    絶対は言い過ぎ
    景気が良くなって似たような商品をより安く提供する競合が現れない限りは値下げなんてしないと思うけど
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    コロナ禍で周りの店が潰れて他に行く選択肢が無かったんじゃね
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食卒業ってスーパーで買って自炊したほうが高くつく料理もあるからな
    貧困層ならちゃんと毎度毎度計算してから卒業しような
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ものによっては1.5倍近く値上がりしてるのに給料は上がるどころか残業時間減らされて下がる始末だしもう1日1食しか食ってない
    一体いつまで続くんだこの不況
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特に卒業したものはないな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「大変だ…よし!増税しよう!」
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後はもっと値上がりしてもっと給料下がるんだろ?
    余裕なんかどこにもねぇよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に自分の貧乏さに泣けてくるが先日マックのチーズバーガーの値段調べて驚いた
    今200円なんね、去年160円に値上げしたのは知ってたけど又値上げしてたとは
    激安パスタ1kが200円なのを考えると躊躇してしまう
    本当に貧乏で嫌になるが
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食は値上げで美味くなるでもなく維持でもなく不味くなってるからな
    値上げだけじゃ賄いきれず、やむを得ず素材のランクも下げる事情も分かるけどな、理解と今まで通り外食するかはまた別よ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元より消費税10%になってから一度も外食なんかしてないわ
    マジでふざけんなクソ自民党
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債原資に減税したら物価は下がる。
    無能政府が国民を苦しめる元凶だぞ(笑)
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ捨てれば生きていけるぞ
    ソシャゲもやめれる。無駄な簡単にできる買い物も無くなる
    孫なんとか儲からして楽しいか?法人税払わない悪人だぞwwwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店による
    いまや食材自体がコロナ前の3倍とバカ高いからな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今も大半が外食だわ、時間の節約になる
    カネ無いなら他のことで削った方がいいんじゃないか?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格安SIMに変えてから情弱はほざけよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ卒業じゃなくて中退や
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代「あのぉ…来月から私も…」
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に昼飯食おうとしても1000円近くするから
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正常やろ。インフレはゆっくりと進まないとな。少し遅れるけど給与も上がっていくよ。このプロセスを経ないと、海外の物価上昇に日本が取り残されるだけになるよ。日本だけならデフレでもかまわんが海外とのバランスがある。30年以上デフレでも国民は文句だらけだった。んで、海外との差が埋まるどころか今は抜かれまくっていっている。どうせ国民の不満は止まらんからインフレにして海外に遅れを取らない方がマシやろ。デフレなら国内✕海外✕。インフレなら国内✕海外〇。インフレしか選びようがない。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外食とか旅行とかもう何年も行ってないなあ
    結婚とか家とか夢のまた夢・・・
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人事院勧告で公務員の給与とボーナスはバリアップします

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
スポンサードリンク

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。