今日ほんとはさ、、スキーボランティア引率予定だったんだよね
スキーはできないから
長靴でお手伝いの予定だったんだけど
スキー場が近所のスキー場に雪がないから
高速で1時間とかかけていく場所に変更になったから
なんかこの1週間悪寒がひどくて薬のんでて
風邪ではないけど多分むりしたら悪くなりそうな前兆
行けるは行けるけど、多分行ったら
そのあとの今日はダンスの送り迎えしたりご飯作ったりできなくなりそうな予感してやめたんだ
明日は旅行だし温存しとこうと
子供は疲れて帰ってくるから私はせめて体力残しとこうとね
実家に頼れなくなった今、
体調管理だけはしっかりしておかないと
私が風邪ひいたら一発アウトなわけで、、
それがこわい。緊張感。
そしたら
昨日になり
あーやっぱり、、、、
行けば良かったかなああああ
ってめちゃくちゃ後悔しだして
心配で眠れなくなった
というのも、子供が高速バスに乗るのが心配でして
ちゃんとシートベルトつけてくれるかなとか
酔わないかなとか、あと事故らないかなとか
もしものときに側にいないことを後悔したくないなとか
高速道路だし、、
なんか
幼稚園の遠足のときも高速道路使って子供たちが移動するのが心配で心配で
前日から心配しすぎて眠れなくなったり
自分でもおかしいよなあとおもう
ボランティア自体が少ないから
私は仕事的にも行けるんだから行けば良かったって今日の朝までずっと悩んでた
結果 家でぬくぬくとラーメン、、、。
はあ、すいません
箱買いしてる黒ウーロン茶。うまいです
AD