「信長の野望・天道 ユーザーズページ」内のコンテンツのご利用には、『信長の野望・天道』(Win版)のオンラインユーザー登録が必要です。(ユーザー登録に必要なシリアルナンバーシールは、同梱されている「マニュアル」の裏面に貼付されています。)
本コンテンツは『信長の野望・天道パワーアップキット』に対応しています。
≪パワーアップキット対応≫
・武将データ「指南法」を新たに設定しました。
※以前の配信武将データも『信長の野望・天道パワーアップキット』でご利用になれますが、「指南法」の設定は「一般」になります。
山形県米沢市の直江兼続(なおえ かねつぐ)をモチーフにしたマスコットかねたん登場場所: 米沢城 頭が良く、ここぞという時に頼りになる。 |
ひこね街の駅 戦国丸のマスコットいしだみつにゃん登場場所: 観音寺城 石田 三成(いしだ みつなり)の生まれ変わり。 |
ひこね街の駅 戦国丸のマスコットしまさこにゃん登場場所: 観音寺城 島 清興(しま きよおき)通称、島 左近(しま さこん)の生まれ変わり。 |
ひこね街の駅 戦国丸のマスコットおおたににゃんぶ登場場所: 観音寺城 大谷 吉継(おおたに よしつぐ)の生まれ変わり。 |
にゃんにゃん七剣士の隊長がもにゃん登場場所: 観音寺城 蒲生 氏郷(がもう うじさと)縁の地、日野町(ひのちょう)出身。 |
にゃんにゃん七剣士の一匹とらにゃん登場場所: 観音寺城 藤堂 高虎(とうどう たかとら)縁の地、甲良町(こうらちょう)出身。 |
※『信長の野望・天道 パワーアップキット』をご利用の方は、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした後に、
ダウンロードした実行ファイルを実行してください。
※『信長の野望・天道』で配信武将データをすでにご利用の方も、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした
後に、ダウンロードした実行ファイルを実行すると、最新の武将データに更新されます。
以下の操作により、インストールされた武将がゲーム内に登場します。
※配信された武将は「登録武将の変更」、「登録武将の削除」、「登録武将データの出力」はできません。
※配信武将は全シナリオで登場します。
※配信武将が登場する場所は、「登場場所」に記述されている場所です。