「信長の野望・天道 ユーザーズページ」内のコンテンツのご利用には、『信長の野望・天道』(Win版)のオンラインユーザー登録が必要です。(ユーザー登録に必要なシリアルナンバーシールは、同梱されている「マニュアル」の裏面に貼付されています。)
本コンテンツは『信長の野望・天道』および『信長の野望・天道パワーアップキット』に対応しています。
≪パワーアップキット対応≫
・武将データ「指南法」を新たに設定しました。
織田軍を震え上がらせた狙撃の名手的場 昌長(まとば まさなが)生没年: 1550 ~ 1599 紀州の豪族。石山合戦で雑賀衆と共に織田軍と戦って勇名を馳せる。 |
鉄砲戦術を極めし者佐武 義昌(さたけ よしまさ)生没年: 1538 ~ 1620 紀州の豪族。石山合戦で鈴木重秀と共に織田軍を翻弄するなど、数多くの合戦で戦果をあげた。雑賀荘で内紛が起こった際、窮地に陥った重秀を救ったといわれている。 |
津田流砲術の伝承者奥 重政(おく しげまさ)生没年: 1560 ~ 1612 紀州の豪族。津田算正・算長父子に砲術を学び、数年で奥義を極める。 |
※『信長の野望・天道 パワーアップキット』をご利用の方は、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした後に、
ダウンロードした実行ファイルを実行してください。
※『信長の野望・天道』で配信武将データをすでにご利用の方も、『信長の野望・天道 パワーアップキット』をインストールした
後に、ダウンロードした実行ファイルを実行すると、最新の武将データに更新されます。
以下の操作により、インストールされた武将がゲーム内に登場します。
※配信された武将は「登録武将の変更」、「登録武将の削除」、「登録武将データの出力」はできません。
※配信武将の没年よりあとに開始されるシナリオでは登場しません。
※配信武将が登場する場所は、「登場場所」に記述されている場所です。