[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707358516790.jpg-(44653 B)
44653 B無念Nameとしあき24/02/08(木)11:15:16No.1183860795そうだねx20 17:20頃消えます
HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/08(木)11:16:26No.1183861006そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
DDLCも血痕が黒にされてたり
2無念Nameとしあき24/02/08(木)11:17:07No.1183861140そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
スタコラサッサとパンサラッサ
3無念Nameとしあき24/02/08(木)11:19:27No.1183861547そうだねx5
この前堀井さんが深夜までテストプレイしてると言っていたな
4無念Nameとしあき24/02/08(木)11:21:22No.1183861880そうだねx2
どこでもいっしょのディレクター率いるインディーデベロッパーが開発してるのになぜだ
5無念Nameとしあき24/02/08(木)11:25:59No.1183862602そうだねx32
スーパーファミコン版が完成されてるからでは
6無念Nameとしあき24/02/08(木)11:25:59No.1183862604そうだねx8
無料配布されてる大域照明開発環境にドット絵突っ込んだのがHD-2Dだから
むしろ手軽で安上がりにできるはずなのに
7無念Nameとしあき24/02/08(木)11:26:22No.1183862684そうだねx1
スーファミは見た目以外カスだろ
8無念Nameとしあき24/02/08(木)11:26:24No.1183862691+
1000時間テストプレイしたリボーンがアレだったからなぁ
他にアピールするとこないのか
9無念Nameとしあき24/02/08(木)11:27:31No.1183862877そうだねx19
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
どうしたって面白くならない事に難航してるんじゃないか
そのままやるなら元のゲームすればいいだけだし
10無念Nameとしあき24/02/08(木)11:27:46No.1183862921そうだねx15
こんなクオリティで50近いおっさんは満足なんでしょ?羨ましいわ開発楽そうで
11無念Nameとしあき24/02/08(木)11:28:58No.1183863137+
今のゲームのテンポ感で作ったら10時間くらいで終わるゲームだしな
12無念Nameとしあき24/02/08(木)11:29:52No.1183863303+
つうかドラクエ12はいつ出るんだ
FFに大分先越されちゃったな
13無念Nameとしあき24/02/08(木)11:30:06No.1183863345そうだねx7
テストプレイって数十人とかでやるから1000時間はちょっと少ない
14無念Nameとしあき24/02/08(木)11:30:17No.1183863372そうだねx23
ドラクエ3はリアルタイムで遊んだ人たちが思い入れがあるから持ち上げられがちだけど
今やると別にそこまで面白くはないんだよな
スレ画がそこをどう変えてくるかが重要だと思う
大した違いが無ければ今の世代からは評判悪くなると思うし
大きく変更したら元を知ってる世代が怒り狂う
15無念Nameとしあき24/02/08(木)11:30:59No.1183863470そうだねx20
発表された瞬間はテンション上がったんだけど
こうも長く待たされると
やっぱり大胆にリメイクして欲しいってなる
16無念Nameとしあき24/02/08(木)11:31:44No.1183863614+
>つうかドラクエ12はいつ出るんだ
>FFに大分先越されちゃったな
PS2~3の時代に色々出してたのがよかったなFF
ドラクエは8しかなかった
17無念Nameとしあき24/02/08(木)11:32:55No.1183863833そうだねx8
なんでドラクエでHD2Dやろうってなったんだろう
FFのが向いてると思うんだけど
18無念Nameとしあき24/02/08(木)11:32:56No.1183863836そうだねx51
    1707359576893.jpg-(321136 B)
321136 B
マジで見た目がこうなるだけで中身そのまんま3のままだと結構退屈だよな
19無念Nameとしあき24/02/08(木)11:34:01No.1183864052そうだねx2
>なんでドラクエでHD2Dやろうってなったんだろう
>FFのが向いてると思うんだけど
てか元がドット絵のをまたドット絵でだしても意味なくね?
それなら元のをリマスターしたいいのにって
20無念Nameとしあき24/02/08(木)11:34:11No.1183864079そうだねx2
追加要素が意外と多いとかだといいんだけどねぇ
21無念Nameとしあき24/02/08(木)11:35:10No.1183864253+
ここまで時間かけてるってことはスレ画とか全部作り直しで全然違う物になってるのかな
流石にシンボルエンカウントぐらいには変えてくるか
22無念Nameとしあき24/02/08(木)11:35:31No.1183864324そうだねx4
ピクリマみたいに1本2000円なら別に手抜き移植でもいいけどこれは幾らになるんだか
23無念Nameとしあき24/02/08(木)11:36:09No.1183864429+
仲間が喋るドラクエ3がやりたいんだけど
ボイスって意味じゃなくて文字で
このゲーム主人公も仲間もずっと無言だよな?
24無念Nameとしあき24/02/08(木)11:36:51No.1183864547そうだねx9
>ピクリマみたいに1本2000円なら別に手抜き移植でもいいけどこれは幾らになるんだか
3980円が限界だよな
ここからセールで半額になったら買うかって感じ
5980円ならスルー
25無念Nameとしあき24/02/08(木)11:36:53No.1183864555+
>ここまで時間かけてるってことはスレ画とか全部作り直しで全然違う物になってるのかな
>流石にシンボルエンカウントぐらいには変えてくるか
おっさんの思い出に訴えて売るゲームなんだからプレイフィールは変えないだろ
26無念Nameとしあき24/02/08(木)11:37:57No.1183864736そうだねx2
4年後の原作40周年に出します
27無念Nameとしあき24/02/08(木)11:38:36No.1183864859+
>なんでドラクエでHD2Dやろうってなったんだろう
HD2Dは海外である程度評価されたビジュアル表現なんで
海外でも売れるIPにしたがってるドラクエに使ってみたとか
28無念Nameとしあき24/02/08(木)11:38:36No.1183864861そうだねx14
    1707359916188.jpg-(68179 B)
68179 B
>てか元がドット絵のをまたドット絵でだしても意味なくね?
>それなら元のをリマスターしたいいのにって
え?
29無念Nameとしあき24/02/08(木)11:39:13No.1183864974そうだねx2
>おっさんの思い出に訴えて売るゲームなんだからプレイフィールは変えないだろ
おっさんに売りたいならFCとSFCの3セットで2980円で出した方が売れそう
頑なにWiiのやつ以降出さないってことは権利がややこしいのかな
30無念Nameとしあき24/02/08(木)11:40:18No.1183865174そうだねx1
>ここまで時間かけてるってことはスレ画とか全部作り直しで全然違う物になってるのかな
作り直しと言うかPV時点じゃモックアップ状態だったのでは
31無念Nameとしあき24/02/08(木)11:42:02No.1183865502そうだねx3
>作り直しと言うかPV時点じゃモックアップ状態だったのでは
そんな状態で早めにだすからこうなるんだよな
ニンダイで情報来そうだし画面とかちょっと動いた映像なら去年末ぐらいに出しておけば不穏なことも言われず盛り上がったのに
32無念Nameとしあき24/02/08(木)11:43:11No.1183865696+
あの時点が作り始めます宣言だから単なるイメージ動画よね
製品はガラッと変えてる可能性高い
33無念Nameとしあき24/02/08(木)11:45:00No.1183866019そうだねx8
FFのピクセルリマスターみたいに
レトロ感は損なわれてるわ超美麗ドット絵ってわけでもないわっていうのに比べたら
HD-2Dの価値はあると思うけどな
34無念Nameとしあき24/02/08(木)11:45:07No.1183866044+
ラムザスレ
35無念Nameとしあき24/02/08(木)11:45:08No.1183866048そうだねx2
ほりいゆうじが足枷になってなかなか開発進められないとか?
36無念Nameとしあき24/02/08(木)11:45:15No.1183866068そうだねx5
>仲間が喋るドラクエ3がやりたいんだけど
>ボイスって意味じゃなくて文字で
>このゲーム主人公も仲間もずっと無言だよな?
他シリーズにあるはなすシステムは欲しいな
37無念Nameとしあき24/02/08(木)11:45:41No.1183866155そうだねx1
>仲間が喋るドラクエ3がやりたいんだけど
>ボイスって意味じゃなくて文字で
>このゲーム主人公も仲間もずっと無言だよな?
HD-2D作品はボイス付きなのと近年ドラクエも声優使ってるからまあ普通に喋ると思う
38無念Nameとしあき24/02/08(木)11:47:00No.1183866403+
>ほりいゆうじが足枷になってなかなか開発進められないとか?
プレスリリース出たスクエニの体制変更絡んでるかも
外注減らして出来るだけ内製にする方針
39無念Nameとしあき24/02/08(木)11:48:19No.1183866636そうだねx2
>ほりいゆうじが足枷になってなかなか開発進められないとか?
開発進んでることは浅野チームの配信番組内で言ってる
未公開になってるのは任天堂が販売に絡むからスクエニ側では何も出来ないからじゃないかなあ…
40無念Nameとしあき24/02/08(木)11:48:27No.1183866658+
各職と男女あるけどそれぞれの会話を用意するぐらいできそうだけどなボリューム的にも
冷たい魔法使い女とか不器用な戦士女とかと旅したい
41無念Nameとしあき24/02/08(木)11:49:04No.1183866758そうだねx1
>未公開になってるのは任天堂が販売に絡むからスクエニ側では何も出来ないからじゃないかなあ
マジで?switchに専売になるの?
42無念Nameとしあき24/02/08(木)11:50:01No.1183866925そうだねx2
>各職と男女あるけどそれぞれの会話を用意するぐらいできそうだけどなボリューム的にも
>冷たい魔法使い女とか不器用な戦士女とかと旅したい
セリフ反映させるなら職より性格依存になるんじゃないだろうか
43無念Nameとしあき24/02/08(木)11:50:15 ID:w4iFDvJ2No.1183866968+
あいつがキャバクラ通いで忙しいからな・・・
44無念Nameとしあき24/02/08(木)11:50:27No.1183866999そうだねx5
>仲間が喋るドラクエ3がやりたいんだけど
>ボイスって意味じゃなくて文字で
>このゲーム主人公も仲間もずっと無言だよな?
3は全部キャラクリで性格が設定されてる仲間っていないから下手なこと喋らせない方がいいんじゃない
45無念Nameとしあき24/02/08(木)11:50:33No.1183867027+
>セリフ反映させるなら職より性格依存になるんじゃないだろうか
性格なんてあったっけ
46無念Nameとしあき24/02/08(木)11:51:00No.1183867121そうだねx5
性格×職でテキスト作るとかやってるならそこに一番時間持ってかれるまである
47無念Nameとしあき24/02/08(木)11:51:15No.1183867171そうだねx9
>性格なんてあったっけ
SFC版
48無念Nameとしあき24/02/08(木)11:51:18No.1183867180+
>3は全部キャラクリで性格が設定されてる仲間っていないから下手なこと喋らせない方がいいんじゃない
もう今の時代そういうの古いよな
主人公が自分だとか思いながらプレイしてる奴おらんやろ
49無念Nameとしあき24/02/08(木)11:51:34No.1183867241+
>SFC版
なる
50無念Nameとしあき24/02/08(木)11:51:48No.1183867288+
>>未公開になってるのは任天堂が販売に絡むからスクエニ側では何も出来ないからじゃないかなあ
>マジで?switchに専売になるの?
浅野チームのところは長年任天堂と協力して新作出す部署だからね
51無念Nameとしあき24/02/08(木)11:52:26No.1183867406+
8や11みたいなリメイクなら歓迎なんだがな
52無念Nameとしあき24/02/08(木)11:52:32No.1183867421そうだねx3
キャラメイクあるから性格で口調変わるのはアリ
むしろ遅れてもいいから実装して
53無念Nameとしあき24/02/08(木)11:52:56No.1183867493+
システム的に完成しちゃってる作品だし
メインストーリーも下手にいじると
蛇足感半端ないだろうからいろいろ大変だろうな
54無念Nameとしあき24/02/08(木)11:53:08No.1183867530そうだねx10
    1707360788827.jpg-(60381 B)
60381 B
開発中止にして3Dで作り直さないかな
55無念Nameとしあき24/02/08(木)11:53:11No.1183867537そうだねx2
スレ画はただのイメージ画像で発表時点では開発開始してなかったんじゃないかな
56無念Nameとしあき24/02/08(木)11:54:14No.1183867759+
スレ画公開時の堀井さん言ってたのはDQ11やってから1~3のロトの話をもう少し掘り下げたいとかそんなだった
57無念Nameとしあき24/02/08(木)11:54:36No.1183867824そうだねx6
>開発中止にして3Dで作り直さないかな
今から作り直しとかやったらバラモス倒すとこまでしかやれないフルプライス2分割とかにならん?
58無念Nameとしあき24/02/08(木)11:56:11No.1183868101そうだねx5
Switchだけなのかガッカリ
59無念Nameとしあき24/02/08(木)11:56:13No.1183868119そうだねx2
オクトパストラベラーもswitch発売前の初公開画面と製品版画面けっこう違うからな
60無念Nameとしあき24/02/08(木)11:56:24 ID:w4iFDvJ2No.1183868153+
>スレ画はただのイメージ画像で発表時点では開発開始してなかったんじゃないかな
スクエニはいつもこれなのにエアプが騒ぎすぎだよな
完成直前まで作ってからお披露目は3流のすること
61無念Nameとしあき24/02/08(木)11:56:29No.1183868177そうだねx3
    1707360989838.png-(183572 B)
183572 B
オクトパストラベラー
2015年開発開始?→2018年発売 開発3年
トライアングルストラテジー
2019年開発開始→2022年発売 開発3年
ライブアライブ
2019年開発開始→2022年発売 開発3年
オクトパストラベラーII
2019年「家庭用新作も企画」→2023年発売 開発4年
HD-2D版ドラゴンクエスト?
2021年制作発表→2024年発売? 開発3年?
https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk [link]
トライアングルストラテジー続編
2023年「開発は既に動いている」→2026年発売? 開発3年?
62無念Nameとしあき24/02/08(木)11:57:22No.1183868359そうだねx4
>発表された瞬間はテンション上がったんだけど
>こうも長く待たされると
>やっぱり大胆にリメイクして欲しいってなる
発表の半年後の発売であれば概ね好評になっていたと思うが
これだけ待たされるとあれほど時間かけてこんなんかと思われてしまう
63無念Nameとしあき24/02/08(木)11:58:24No.1183868577+
>このゲーム主人公も仲間もずっと無言だよな?
固有のキャラクターがいないからね
ストーリー的なイベントシーンってのも一切ないし
3DリメイクしてオープンワールドRPGにすればピッタリなゲームなんだけどね
64無念Nameとしあき24/02/08(木)11:58:26No.1183868582そうだねx6
別にいらないからオクトラ作れよ
65無念Nameとしあき24/02/08(木)11:58:44No.1183868657そうだねx3
>Switchだけなのかガッカリ
最初switchで出て後で他で出すパターンがHD-2Dシリーズな印象
66無念Nameとしあき24/02/08(木)11:59:23No.1183868789そうだねx5
今更ドラクエ3...
67無念Nameとしあき24/02/08(木)11:59:27No.1183868807そうだねx5
多分砂利とかの表現にこだわってる
68無念Nameとしあき24/02/08(木)11:59:49No.1183868885そうだねx4
switch専売なら買わねえわ…
69無念Nameとしあき24/02/08(木)12:00:07No.1183868968そうだねx4
時折リメイクなんだから1年もありゃ出来るでしょみたいな意見見てクラクラする
70無念Nameとしあき24/02/08(木)12:00:28No.1183869026+
>多分砂利とかの表現にこだわってる
爆死フラグだな
71無念Nameとしあき24/02/08(木)12:00:59No.1183869133+
情報出なくなった理由はモンスターズ3のインタビューで語られてる
72無念Nameとしあき24/02/08(木)12:00:59No.1183869135そうだねx1
発表半年から一年後くらいなら内容がちょい増し程度でも好印象得られるけど
ここまで伸ばしてよほど内容がよくないとね...
73無念Nameとしあき24/02/08(木)12:01:01No.1183869144+
きっと海岸線の表現とかにも魂を込めて地域ごとに変えてる
74無念Nameとしあき24/02/08(木)12:01:23No.1183869223+
>多分砂利とかの表現にこだわってる
草むらの表現かもしれない
75無念Nameとしあき24/02/08(木)12:01:41No.1183869278そうだねx8
>Switchだけなのかガッカリ
SwitchだけというかSwitchは絶対外さないと予想
浅野チームってSwitch中心の部署でSteamが2番目、次にPSやXBOXも出たり出なかったり後発だったりするけど
最近のドラクエ派生タイトル自体がSwitchで出ないっていうパターンが無い
76無念Nameとしあき24/02/08(木)12:01:44No.1183869293そうだねx8
まず海と陸の境界が断崖絶壁なのどうにかして
77無念Nameとしあき24/02/08(木)12:02:41No.1183869500+
DQ11のswitch版も任天堂が発売日決定言うまで情報出ないままだったし同じ流れさ
78無念Nameとしあき24/02/08(木)12:03:15No.1183869610そうだねx1
>別にいらないからオクトラ作れよ
オクトラは?橋Pでアクワイア開発だから担当が違う
79無念Nameとしあき24/02/08(木)12:03:43No.1183869705そうだねx1
>多分砂利とかの表現にこだわってる
わりかしネタでもなくありそう
HD2Dの開発話で近いオブジェクトはこうで遠いオブジェクトはこう変更したした方がいい
ポストエフェクトは~みたいなやり直ししまくってるみたいなこと言ってたし
80無念Nameとしあき24/02/08(木)12:04:08No.1183869793そうだねx1
>きっと海岸線の表現とかにも魂を込めて地域ごとに変えてる
5のチュンソフトは諦めたけど俺らなら出来るんだみたいな感じか
ありそう…
81無念Nameとしあき24/02/08(木)12:04:33No.1183869883そうだねx1
>時折リメイクなんだから1年もありゃ出来るでしょみたいな意見見てクラクラする
当時一年で作ったゲームの再構築が一年じゃ無理って技術の進歩ってなんなんだろうな
82無念Nameとしあき24/02/08(木)12:04:52No.1183869945そうだねx1
>情報出なくなった理由はモンスターズ3のインタビューで語られてる
何て言ってたの
83無念Nameとしあき24/02/08(木)12:05:06No.1183870002そうだねx10
    1707361506131.jpg-(192679 B)
192679 B
>発表の半年後の発売であれば概ね好評になっていたと思うが
>これだけ待たされるとあれほど時間かけてこんなんかと思われてしまう
これと似たようなことが起こっているな
未発表のままユーザーにリメイクまだかなと待たしておけばいいものを
ヘタに発表したせいでユーザーが不愉快になっている
84無念Nameとしあき24/02/08(木)12:05:20No.1183870056そうだねx7
発売できる見込み立ってから発表すればいいのにな
85無念Nameとしあき24/02/08(木)12:05:51No.1183870177そうだねx2
煽りでもなんでもなく何にそんなに時間かかるのかが知りたい
86無念Nameとしあき24/02/08(木)12:06:02No.1183870219+
>当時一年で作ったゲームの再構築が一年じゃ無理って技術の進歩ってなんなんだろうな
別物だから時間がかかる
87無念Nameとしあき24/02/08(木)12:06:06No.1183870237+
別に開発中止になってもなんらおかしくない
そこまで期待してる人もそんなにいないでしょ
88無念Nameとしあき24/02/08(木)12:06:32No.1183870316+
FF7みたいなリメイクならしょうがないよねみたいな気持ちにもなる
89無念Nameとしあき24/02/08(木)12:06:52No.1183870388+
>発売できる見込み立ってから発表すればいいのにな
そうしたかったのかもしれない
けど投資家にポジティブな話がなさすぎて無理くり発表した説
90無念Nameとしあき24/02/08(木)12:06:56 ID:w4iFDvJ2No.1183870404+
ドラスリ楽しみにしてたのに老衰で死んだファンも何人か出てるだろうな・・・
91無念Nameとしあき24/02/08(木)12:07:03No.1183870428+
レベル上げは楽になってほしいので弱くていいからブーメラン系の武器が増えてほしい
仲間はみんながんばれ命令がほしい
オクトラみたいなミニクエストほしい
>1707359576893.jpg
みたいな画像なら岩山や森や海岸に小さな集落を作って
行ってみたい場所を増やしてほしい
92無念Nameとしあき24/02/08(木)12:07:32No.1183870536そうだねx2
>FF7みたいなリメイクならしょうがないよねみたいな気持ちにもなる
そういうのならオリジナルとは同列に語れないけどDQ3は今見えてる範囲だとグラ新調しただけだからな…
93無念Nameとしあき24/02/08(木)12:08:04No.1183870652そうだねx2
>煽りでもなんでもなく何にそんなに時間かかるのかが知りたい
ゲームって開発に3年以上かかるのが普通だよ
94無念Nameとしあき24/02/08(木)12:08:33No.1183870744+
これがさっさと発売しないから他のドラクエリメイクがつっかえてるんだよ
95無念Nameとしあき24/02/08(木)12:08:45No.1183870791そうだねx6
「制作開始」の文字が読めない人がずっとキレてるイメージ
96無念Nameとしあき24/02/08(木)12:08:55No.1183870824+
追加されるオリジナル要素はあるのかしら?
97無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:13No.1183870881そうだねx2
>ゲームって開発に3年以上かかるのが普通だよ
新規作とかならまぁ
98無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:19No.1183870900そうだねx3
もう無個性の仲間はさすがに古いよ
せっかく多くの職業と性格があるんだから全部設定して話すコマンドで個性つけてほしい
タフガイの戦士ずのうめいせきの戦士なまけもなの戦士ぜんぶ会話内容が違うくらいじゃないと
99無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:25No.1183870928そうだねx6
>「制作開始」の文字が読めない人がずっとキレてるイメージ
100無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:31No.1183870945+
ベセスダなんかもTES待たせ過ぎてファンが反転アンチ化してる
101無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:48No.1183871013そうだねx1
ゼルダスカイウォードソードのリマスターが開発1年半だっけ
リマスターでこんだけかかるもんなぁ
102無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:53No.1183871023そうだねx1
ファミコン版をベースにスーファミ版とかGBC版の追加要素入れたようなやつがやりたい
103無念Nameとしあき24/02/08(木)12:09:56No.1183871031+
>追加されるオリジナル要素はあるのかしら?
スマホ版との差別化要素として欲しいな
104無念Nameとしあき24/02/08(木)12:10:02No.1183871054そうだねx7
>ゲームって開発に3年以上かかるのが普通だよ
オリジナルの新作ならまあ…
105無念Nameとしあき24/02/08(木)12:10:14No.1183871096そうだねx3
>ベセスダなんかもTES待たせ過ぎてファンが反転アンチ化してる
TESと3のHD2Dじゃ全然問題が違うと思うんだ
106無念Nameとしあき24/02/08(木)12:10:22No.1183871119そうだねx6
開発に3年かかってるからアレコレ言われてるんじゃなくてその3年間マトモな情報が開発中の画面写真一枚すら出てこないことが言われてるんだよな
なんで3年掛かるのは当たり前だーとかそれこそ当たり前のこと言う人がいるんだろう
107無念Nameとしあき24/02/08(木)12:10:45No.1183871200そうだねx3
ついでに456も作って
108無念Nameとしあき24/02/08(木)12:10:46No.1183871206そうだねx8
>ゲームって開発に3年以上かかるのが普通だよ
オクトパストラベラーやライブアライブでゲームエンジンもできてて
更にボリュームもファミコンレベルなのにそんなにかかるのが普通なんですか
109無念Nameとしあき24/02/08(木)12:11:01No.1183871259+
仮にドラクエがTESみたいなゲームになったら10年でも待てるが
110無念Nameとしあき24/02/08(木)12:11:22No.1183871349+
メトプラ4にはこんなの言ってるのみかけないな
111無念Nameとしあき24/02/08(木)12:11:35No.1183871388そうだねx5
>開発に3年かかってるからアレコレ言われてるんじゃなくてその3年間マトモな情報が開発中の画面写真一枚すら出てこないことが言われてるんだよな
>なんで3年掛かるのは当たり前だーとかそれこそ当たり前のこと言う人がいるんだろう
今の時代つくりはじめました!制作順調です!テストプレイしてます!とかじゃなく
発売の目星が大体つくくらい完成してから
発表するが求められている気はする
112無念Nameとしあき24/02/08(木)12:11:49No.1183871443そうだねx1
ひな壇のダンジョンや街には苦労してるはず
オリジナルと違いすぎたら文句言われるからね
113無念Nameとしあき24/02/08(木)12:11:58No.1183871480そうだねx3
スマホ版やったけど色々がっかりすぎてな…神龍の願いもふたつしかないし
なによりデバッグしてないなと思ったのは
スマホ版は縦長でSwitchやPS4だと横長の画面になるんだけど
レミラーマの設定画面をスマホ版から変えてないからか画面には見えてるのにアイテムが光らないというお粗末な出来になってた
縦画面に入る位置に移動するとレミラーマでも光るという
114無念Nameとしあき24/02/08(木)12:12:20No.1183871573+
特技は要らないから武器防具に特性つけて
115無念Nameとしあき24/02/08(木)12:12:28No.1183871605+
ライアライブも3~4年かかってるからね
開発人数増やせば短く開発できるかもだけどそうすると開発会社の人員足りないし
その辺りの予算人員規模でやってるのがHD-2Dタイトルだと思おう
116無念Nameとしあき24/02/08(木)12:12:50No.1183871682+
>発売の目星が大体つくくらい完成してから
>発表するが求められている気はする
発表当時は翌年出ると思ってたよ…
まさかここまで長引くとは
117無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:01No.1183871725+
さすがに今年のDQの日に発売日くらい発表するだろ
118無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:21No.1183871808そうだねx3
    1707362001692.jpg-(123568 B)
123568 B
何故早く発表した?って言うけど
当時のドラクエ発表会って
・ダイ大延期中続報なし
・ドラクエけしけし
・トレジャーズ
・X拡張
・Xオフライン
・HD-2D版3の制作開始
・12のロゴだけ
映像出せるのが開発開始したばかりのHD-2D版3しか無かったんだろう
119無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:24No.1183871823そうだねx1
>ついでに456も作って
9は難しいかもしれないが
ナンバリングはそのうちやるだろうよ
知名度高い作品でも放置していくと忘れ去られていくだけだから
現行機で遊べるようにしていかないといけないしね
120無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:37No.1183871882そうだねx3
ドラクエは公式放送がクソ古いバラエティ崩れみたいな作りな上に
~周年記念放送とかやりたがるわりに
遊びたいゲームの話が全然無いを繰り返しすぎて
ファンのヘイトが上昇しているのかもしれない
121無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:41No.1183871895+
以前はロトシリーズのオープンワールド作ってとか声あったが
ここの開発力じゃ到底無理だろうし
122無念Nameとしあき24/02/08(木)12:13:46No.1183871918そうだねx4
堀井雄二もスピードワゴン小沢のパーティで遊んでるって暴露されてたし
その上でこの体たらくかあって感じ
123無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:04No.1183871991+
待ってる間にトレジャーが出てそのトレジャーが路線変更になってから作り始めたであろうDQM3も出たからなぁ
124無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:07No.1183872006そうだねx5
    1707362047785.jpg-(53316 B)
53316 B
今さら3Dフィールドに2Dキャラのドラクエとか新鮮味無いよ
125無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:18No.1183872046+
>オクトパストラベラーやライブアライブでゲームエンジンもできてて
ぶっちゃけそれもunreal engineだしな…
126無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:31No.1183872106そうだねx4
>No.1183871808
DQ35周年発表会なのに他は大したことなかったのよね…
127無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:37No.1183872123そうだねx1
3DSのころはドラクエナンバリングが全作遊べる神機種だったのにな
128無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:44No.1183872154そうだねx1
飯屋で自分の注文だけ忘れられてて散々まった後に出された状態みたいなものだから
相当の衝撃となる新要素でも無い限りこのイライラ感は払拭されないだろう
129無念Nameとしあき24/02/08(木)12:14:59No.1183872219そうだねx1
女戦士を規制版にするかでモメてるに違いない
130無念Nameとしあき24/02/08(木)12:15:07No.1183872242そうだねx1
>>ゲームって開発に3年以上かかるのが普通だよ
>オクトパストラベラーやライブアライブでゲームエンジンもできてて
>更にボリュームもファミコンレベルなのにそんなにかかるのが普通なんですか
そもそも開発会社が全部違う
131無念Nameとしあき24/02/08(木)12:15:21No.1183872296+
スマホ版の1~3全部やったけどやった上でもう何も期待してはいけないんだなって感想だよ
132無念Nameとしあき24/02/08(木)12:15:32No.1183872343そうだねx1
>3DSのころはドラクエナンバリングが全作遊べる神機種だったのにな
3DSで1~3出来たっけ?
133無念Nameとしあき24/02/08(木)12:15:40No.1183872375+
まじでモックだけ作って発表して
いまからゼロから作ります状態だったんだろう
134無念Nameとしあき24/02/08(木)12:15:45No.1183872402+
>飯屋で自分の注文だけ忘れられてて散々まった後に出された状態みたいなものだから
>相当の衝撃となる新要素でも無い限りこのイライラ感は払拭されないだろう
オルテガが仲間になります!
135無念Nameとしあき24/02/08(木)12:16:08No.1183872478そうだねx2
>まじでモックだけ作って発表して
>いまからゼロから作ります状態だったんだろう
いつものスクエニムーブすぎるんだよな
時代にそぐわないやつ
136無念Nameとしあき24/02/08(木)12:16:10No.1183872485+
新職業はいらない
137無念Nameとしあき24/02/08(木)12:16:24No.1183872537+
発売されればやると思うけど過度な期待はしてないなぁ
138無念Nameとしあき24/02/08(木)12:16:49No.1183872645+
勇戦戦戦

これよ
139無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:11No.1183872735そうだねx3
>3DSで1~3出来たっけ?
出来るよ
11クリアすれば1は無料でできる
140無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:14No.1183872747+
>発売されればやると思うけど過度な期待はしてないなぁ
SFC版でいいなになりそうな気配すら感じる
141無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:15No.1183872753そうだねx3
ダイの大冒険も散々待たしてアレだったからなぁ
142無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:18No.1183872766+
>システム的に完成しちゃってる作品だし
>メインストーリーも下手にいじると
>蛇足感半端ないだろうからいろいろ大変だろうな
ピサロ関連のとかニュース扱いになるのはそんなのばっかだしやってられんよな
143無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:24No.1183872791そうだねx2
ドラクエなんてもうツクールで作れそうなゲームなのにな
プロが手がけてるくせに何エタりかけてるんだよ
144無念Nameとしあき24/02/08(木)12:17:36No.1183872831そうだねx2
どう料理してもこれじゃない感じになると思うぜ
戦闘もフィールドもキャラクターもモンスターもシナリオも何もかもがHD2D形式に向いてない
145無念Nameとしあき24/02/08(木)12:18:05No.1183872972+
安く作れるって言ってもそもそもの予算が少なかったら相応の速度でしか作れんわな
146無念Nameとしあき24/02/08(木)12:18:06No.1183872987+
>マジで見た目がこうなるだけで中身そのまんま3のままだと結構退屈だよな
令和のゲームじゃねぇだろ
147無念Nameとしあき24/02/08(木)12:18:27No.1183873079そうだねx1
>当時一年で作ったゲームの再構築が一年じゃ無理って技術の進歩ってなんなんだろうな
言い方としちゃアレだが模型サイズで船作るから本物の船作るくらいには規模変わってるから…
148無念Nameとしあき24/02/08(木)12:19:11No.1183873296+
開発規模すらわからんしな
149無念Nameとしあき24/02/08(木)12:19:14No.1183873311そうだねx1
>最近のドラクエ派生タイトル自体がSwitchで出ないっていうパターンが無い
スイッチというよりもCS作品で任天堂ハードを無視して出るドラクエ派生作がかなり少ない
任天堂ハードで出てないのが少年ヤンガスとFFとのいたストぐらいだったっけな
150無念Nameとしあき24/02/08(木)12:19:15No.1183873316+
ドラクエは何をするにも堀井さんにいったんお伺いをしなければってなるし
本人捕まらなければ停滞もするそうだけど
他の派生はとりあえず出せてるしなあ
一体何が原因でこんなにグダっているのか
151無念Nameとしあき24/02/08(木)12:19:21No.1183873344そうだねx6
>マジで見た目がこうなるだけで中身そのまんま3のままだと結構退屈だよな
船で乗り降り出来る所を断崖絶壁にするセンスがおかしい
152無念Nameとしあき24/02/08(木)12:20:00No.1183873527+
>プロが手がけてるくせに何エタりかけてるんだよ
開発止まったとかアナウンスあったんです?
153無念Nameとしあき24/02/08(木)12:20:28No.1183873666そうだねx2
RPGツクールで余裕でつくれそう
154無念Nameとしあき24/02/08(木)12:20:40No.1183873718+
DQ8みたいな形での3Dリメイクが向いてるゲームだと思う
155無念Nameとしあき24/02/08(木)12:20:44No.1183873732そうだねx2
>船で乗り降り出来る所を断崖絶壁にするセンスがおかしい
港システムのあるFF1の方が向いてたか
156無念Nameとしあき24/02/08(木)12:20:51No.1183873758+
>開発規模すらわからんしな
イインディーゲーくらいの規模で作ってそうマジで
157無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:04No.1183873811そうだねx1
>ドラクエは何をするにも堀井さんにいったんお伺いをしなければってなるし
>本人捕まらなければ停滞もするそうだけど
>他の派生はとりあえず出せてるしなあ
>一体何が原因でこんなにグダっているのか
あのおっさん女衒パーティ出まくってるからもう信用はない
158無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:21No.1183873891+
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
どう見てもクソゲーだろ
159無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:29No.1183873938そうだねx4
>DQ8みたいな形での3Dリメイクが向いてるゲームだと思う
実際3Dリメイク望まれていたよね
時間かかりすぎるとかいろんな理由で嫌みたいだけど
HD2Dもアホほど時間がかかってしまっている現実
160無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:30No.1183873942そうだねx1
>最近のドラクエ派生タイトル自体がSwitchで出ないっていうパターンが無い
一番売れてるハードで出すって命題がまだ生きてるならスイッチ外しはあり得ないな
11は日本だと3DS海外だとPS4だったってのもあるんだろうけど
161無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:38No.1183873979+
>船で乗り降り出来る所を断崖絶壁にするセンスがおかしい
船はきっとこれくらいのサイズなんだろうなって想像に容易い
162無念Nameとしあき24/02/08(木)12:21:52No.1183874044そうだねx6
インディー開発者の方がまだ小まめに進捗報告するよ…
163無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:08No.1183874114+
>時間かかりすぎるとかいろんな理由で嫌みたいだけど
>HD2Dもアホほど時間がかかってしまっている現実
つまり3Dリメイクだと10年以上コースか
164無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:13No.1183874137+
FFに予算はかなり出してるけどドラクエにはどうなんだろ
165無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:19No.1183874158そうだねx2
>言い方としちゃアレだが模型サイズで船作るから本物の船作るくらいには規模変わってるから…
HD-2Dてそんな手間かかるものじゃないだろ
エンジンや開発環境が段違いで揃ってる今
オリジナルより早く作れても何もおかしくないぞ
166無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:32No.1183874214そうだねx2
    1707362552671.jpg-(9818 B)
9818 B
マジでこれで作れそう
167無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:36No.1183874230+
ドラクエに関しては今はswitch外してやっていけないだろうからなぁ
168無念Nameとしあき24/02/08(木)12:22:37No.1183874237そうだねx1
こんなん作る予算あるならドラクエピクセルリマスター出しとけよ
当然最初から琢磨P主導でな
169無念Nameとしあき24/02/08(木)12:23:08No.1183874370そうだねx1
>FFに予算はかなり出してるけどドラクエにはどうなんだろ
DQシリーズ全般はかなり予算削られてる印象ある
170無念Nameとしあき24/02/08(木)12:23:18No.1183874419+
CERO:Aに拘ったり異形とか指の数や宗教とか通名とか
つまらん忖度せず当時のまま出してくれれば最高なんだがな
171無念Nameとしあき24/02/08(木)12:24:09No.1183874623+
途中まで作って全ボツで作り直しとかしてるから予算はちゃんと取ってるだろ
172無念Nameとしあき24/02/08(木)12:24:17No.1183874667そうだねx1
>>FFに予算はかなり出してるけどドラクエにはどうなんだろ
>DQシリーズ全般はかなり予算削られてる印象ある
削っているというかケチってるんだよ
10でつくった素材永遠に流用してるし
音楽はフリー素材みたいに扱うし
鳥山さんへの発注はほとんどしてないし
173無念Nameとしあき24/02/08(木)12:24:19No.1183874679+
どうも最近のスクエニは商売が下手
せっかくでかいブランド抱えてるのに
174無念Nameとしあき24/02/08(木)12:24:31No.1183874724+
>インディー開発者の方がまだ小まめに進捗報告するよ…
インディーは出資者いるし仕方ない
175無念Nameとしあき24/02/08(木)12:25:14No.1183874921+
>>>FFに予算はかなり出してるけどドラクエにはどうなんだろ
>>DQシリーズ全般はかなり予算削られてる印象ある
>削っているというかケチってるんだよ
>10でつくった素材永遠に流用してるし
>音楽はフリー素材みたいに扱うし
>鳥山さんへの発注はほとんどしてないし
やはり削られてるのでは?
176無念Nameとしあき24/02/08(木)12:25:19No.1183874946+
>どうも最近のスクエニは商売が下手
>せっかくでかいブランド抱えてるのに
ドラクエとFF抱えておいてここまで存在感なくなってるのすげぇよ
合併した時点じゃこの二つあれば無敵の会社だったろうに
177無念Nameとしあき24/02/08(木)12:25:34No.1183875007そうだねx1
DQM3も低予算感凄かったな
178無念Nameとしあき24/02/08(木)12:25:39No.1183875027+
>CERO:Aに拘ったり異形とか指の数や宗教とか通名とか
>つまらん忖度せず当時のまま出してくれれば最高なんだがな
日本の特に一部除く大手はセクシャルで年齢制限くらうのは恥ずかしいと思ってるからCERO:Aは意地でも守るよ
179無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:04No.1183875134そうだねx2
FFにばかり金出すなとは言わんが
フォースポークンみたいなゴミに大金投じるならもっと他に回せとは言う
180無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:10No.1183875162そうだねx2
    1707362770033.jpg-(53357 B)
53357 B
HD-2Dってこういうのだろ…
181無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:16No.1183875188+
削られてるというか元々金かけない方針な気がするが
182無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:22No.1183875219+
>>てか元がドット絵のをまたドット絵でだしても意味なくね?
>>それなら元のをリマスターしたいいのにって
>え?
そっちはリメイク無かったからなぁ
183無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:27No.1183875237+
FFとドラクエ
あの時の2大ブランドがそれぞれこういう堕ち方して行くのは感慨深いね
184無念Nameとしあき24/02/08(木)12:26:46No.1183875317+
>日本の特に一部除く大手はセクシャルで年齢制限くらうのは恥ずかしいと思ってるからCERO:Aは意地でも守るよ
ドラクエなんて割といつもお話はダークなんだしBくらいにすりゃいいのにな
185無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:00No.1183875372そうだねx6
>一番売れてるハードで出すって命題がまだ生きてるならスイッチ外しはあり得ないな
ただでさえ日本でしか売れないDQを国内で一番売れてるスイッチ外したらマジで終わる
186無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:02No.1183875392+
>フォースポークンみたいなゴミに大金投じるならもっと他に回せとは言う
泡スプラに回しました!
187無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:06No.1183875409そうだねx1
採算採れないからだろうな
リアルタイムでFC版プレイしてた層は文句言うけど金出さないし
188無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:14No.1183875442そうだねx7
DQもFFももはや国民的ゲームじゃなくなってるからなぁ
特定の世代だけに有名なブランドになっちまった
189無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:48No.1183875593+
>採算採れないからだろうな
>リアルタイムでFC版プレイしてた層は文句言うけど金出さないし
一番お金使ってくれるのがその古い世代しかいないのが現状なんだけどな
だから先細っていっているのもあるしさ
190無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:51No.1183875610そうだねx1
>日本の特に一部除く大手はセクシャルで年齢制限くらうのは恥ずかしいと思ってるからCERO:Aは意地でも守るよ
どうせおっさんしか遊ばないのにね…
191無念Nameとしあき24/02/08(木)12:27:54No.1183875618+
FFは言わずもがなだがDQも子供層獲得しなくなって久しいからな…
192無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:12No.1183875709そうだねx1
>フォースポークンみたいなゴミに大金投じるならもっと他に回せとは言う
ホロに案件投げて巻き返すつもりだから…
193無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:20No.1183875744そうだねx1
海外市場鑑みるとFFよりウケ良くないのは分かってるし
194無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:36No.1183875832+
>>一番売れてるハードで出すって命題がまだ生きてるならスイッチ外しはあり得ないな
>ただでさえ日本でしか売れないDQを国内で一番売れてるスイッチ外したらマジで終わる
もうドラクエなんておじさんおばさんしかやってないし
スマホかSteamだけで良くね?ってなる
195無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:41No.1183875864+
SFC版ベースでただのピクリマでいいよ
196無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:44No.1183875887+
モンスターズとかビルダーズとかリメイクが子供や新規層獲得の肝だったろうに
その辺完全に途絶えてたからなモンスターズはやっと出たが
197無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:50No.1183875922+
子供にドラクエを買い与えるかっていうと買わないもんな
多分もらっても喜ばないし
198無念Nameとしあき24/02/08(木)12:28:58No.1183875958そうだねx1
SFC版のグラでGBC版の要素全部追加した完全版作ればそれで良い
199無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:11No.1183876031+
今からでも中止して1~7のピクセルリマスター作ってくれ
200無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:14No.1183876042そうだねx2
>どうも最近のスクエニは商売が下手
て言うか具体的なイメージを作って製作スタッフに投げられるプロデューサーがいない
現場は困ってると思うよ
201無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:15No.1183876050+
DQ3なんてスーファミのベタ移植レベルでも懐古は十分喜ぶし
逆に多少新要素盛った所で新規目線じゃ根本的に古臭くてやってられんゲームなんだから変に手入れずサクッと出すのが正解では
202無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:21No.1183876083そうだねx5
>>>一番売れてるハードで出すって命題がまだ生きてるならスイッチ外しはあり得ないな
>>ただでさえ日本でしか売れないDQを国内で一番売れてるスイッチ外したらマジで終わる
>もうドラクエなんておじさんおばさんしかやってないし
>スマホかSteamだけで良くね?ってなる
としあきは忘れてるかもしれないがおじさんおばさんもswitchの方が多いんだよ
203無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:23No.1183876097そうだねx1
>飯屋で自分の注文だけ忘れられてて散々まった後に出された状態みたいなものだから
>相当の衝撃となる新要素でも無い限りこのイライラ感は払拭されないだろう
クリア後に1がはじまりそれもクリアすると更に2が・・・という感じで123が全部入っています
そして3のプレイ内容が1や2に影響を与えます なら払拭するかな
204無念Nameとしあき24/02/08(木)12:29:27No.1183876111そうだねx2
    1707362967905.jpg-(85137 B)
85137 B
ドラクエはグラフィックじゃないからっ
だから こういうHD-2Dでええんやで
205無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:04No.1183876267そうだねx1
かつて一番売れてるハードでしかタイトル提供しないと言ってた頃が嘘のような下野っぷり
206無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:14No.1183876322そうだねx3
HD-2Dって最初の方はいいんだけどやってる内につまんなくなってくる
207無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:23No.1183876360そうだねx2
>クリア後に1がはじまりそれもクリアすると更に2が・・・という感じで123が全部入っています
>そして3のプレイ内容が1や2に影響を与えます なら払拭するかな
水着で戦わされるローレンシアの王子…
208無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:29No.1183876378+
>スマホ版やったけど色々がっかりすぎてな…神龍の願いもふたつしかないし
>なによりデバッグしてないなと思ったのは
>スマホ版は縦長でSwitchやPS4だと横長の画面になるんだけど
>レミラーマの設定画面をスマホ版から変えてないからか画面には見えてるのにアイテムが光らないというお粗末な出来になってた
>縦画面に入る位置に移動するとレミラーマでも光るという
ありがとう今魔が差してプレステ4で3落として遊んでたけどどうりで
209無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:38No.1183876430そうだねx4
ピクリマドラクエ1~6で良かった
210無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:47No.1183876457そうだねx1
>クリア後に1がはじまりそれもクリアすると更に2が・・・という感じで123が全部入っています
>そして3のプレイ内容が1や2に影響を与えます なら払拭するかな
確かに待たせすぎているので
1~3入ってないと納得してもらえない感じはする
211無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:50No.1183876464そうだねx1
こんなんスマホゲーやん
212無念Nameとしあき24/02/08(木)12:30:52No.1183876476そうだねx1
>>日本の特に一部除く大手はセクシャルで年齢制限くらうのは恥ずかしいと思ってるからCERO:Aは意地でも守るよ
>どうせおっさんしか遊ばないのにね…
子供の時にドラクエ新作で2~3年待たされて死ぬほど待たされた印象あるし
11から既に7年3HD2D発表から既に3年音沙汰なしじゃ子供層に売り込むとか無理無理の無理だよな
213無念Nameとしあき24/02/08(木)12:31:14No.1183876580+
大企業病の典型だと思う
214無念Nameとしあき24/02/08(木)12:31:49No.1183876725そうだねx5
HD2Dが憎くて仕方ない人が居るみたいだけど割と実績あるからこの方向性は続くよ
215無念Nameとしあき24/02/08(木)12:31:50No.1183876727そうだねx2
    1707363110326.jpg-(96474 B)
96474 B
スクエニ浅野チーム(企画デザインシナリオ等は内製)
2018年 オクトパストラベラー 開発アクワイア
2019年 バリアスデイライフ 開発ドキドキグルーヴワークス
2020年 オクトパストラベラー 大陸の覇者 開発アクワイア※Ver1.0.0まで→ドキドキグルーヴワークス
2021年 ブレイブリーデフォルトII 開発クレイテックワークス
2022年 ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ 開発ナウプロダクション
2022年 トライアングルストラテジー 開発アートディンク
2022年 ライブアライブ 開発ヒストリア
2023年 オクトパストラベラーII 開発アクワイア
未定 HD-2D版 ドラゴンクエストIII 開発あまた株式会社
↑堀井が2023年年末にテストプレイ、2024年発売?

未発表 トライアングルストラテジー続編? 開発ラジオで言及
未発表 ブレイブリーデフォルトフライングフェアリーリマスター? 開発ラジオで言及
未発表 ブレイブリーサードorブレイブリーデフォルトIII? 開発ラジオで言及
216無念Nameとしあき24/02/08(木)12:32:21No.1183876856そうだねx1
これベースで6を…と思ったけどまーないか
217無念Nameとしあき24/02/08(木)12:32:23No.1183876865そうだねx12
>HD2Dが憎くて仕方ない人が居るみたいだけど割と実績あるからこの方向性は続くよ
だれも憎いとか言ってないのにきちゃいましたね
218無念Nameとしあき24/02/08(木)12:32:26No.1183876881そうだねx2
>未発表 ブレイブリーサードorブレイブリーデフォルトIII? 開発ラジオで言及
マジか
ありがたいな
219無念Nameとしあき24/02/08(木)12:32:32No.1183876917+
>>スマホかSteamだけで良くね?ってなる
>としあきは忘れてるかもしれないがおじさんおばさんもswitchの方が多いんだよ
一個訂正だった
スマホはおじさんおばさん大量にいるけど買い切りが売れないっていう欠点があるからそこがキツイ
220無念Nameとしあき24/02/08(木)12:32:33No.1183876919そうだねx5
>HD-2Dって最初の方はいいんだけどやってる内につまんなくなってくる
見た目だけだしな
HD2Dだからなに?っていう…やることは昔ながらのプレイスタイルだし
221無念Nameとしあき24/02/08(木)12:33:20No.1183877123+
11みたいな3Dにしないならピクリマでよかった
222無念Nameとしあき24/02/08(木)12:33:25No.1183877146そうだねx5
>HD2Dが憎くて仕方ない人が居るみたいだけど割と実績あるからこの方向性は続くよ
HD-2D憎いおじさん前から一人で仲間作ろうと暴れてるのよね
バケルやDQM3叩いてる時やパルワールドでポケモン叩いてる時は静かだったが
昨日もやってたしまた復活したみたいだ
223無念Nameとしあき24/02/08(木)12:33:57No.1183877267そうだねx3
>かつて一番売れてるハードでしかタイトル提供しないと言ってた頃が嘘のような下野っぷり
歯車狂いだしたのは11だよな
何故かそこまで売れてるわけでもないPS4独占にしようとして
後からそれはまずいと3DS版動き出してそれが先に完成して
PS4版待ちしてたらスイッチ出るまでかかったって
224無念Nameとしあき24/02/08(木)12:34:35No.1183877425+
ドラクエも3年ペースで一本出さないとダメなんじゃねーの
225無念Nameとしあき24/02/08(木)12:34:53No.1183877509そうだねx15
    1707363293960.jpg-(42443 B)
42443 B
ほんとにこんなゲームやりたいか?
226無念Nameとしあき24/02/08(木)12:35:14No.1183877592そうだねx2
>No.1183876727
こうしてみると1年おきに何かしら出してんだな
227無念Nameとしあき24/02/08(木)12:35:20No.1183877619+
オンラインゲームが終焉の兆しってことか
228無念Nameとしあき24/02/08(木)12:35:23No.1183877634+
スマホ向けに基本無料(ゲーム内課金有り)でも無い限り今更やらないよな
229無念Nameとしあき24/02/08(木)12:35:58No.1183877798+
>>未発表 ブレイブリーサードorブレイブリーデフォルトIII? 開発ラジオで言及
>マジか
>ありがたいな
サードかIIIかどっちが遊びたいか聞いてたよ
まだ決定してないんだろうけど、タイミング的にもSwitch2に向けて企画してるんじゃないかなぁと思った
https://www.youtube.com/live/d_1s0i9KDkk?si=_1Gh0jhlSjAyA4y4 [link]
トライアングルストラテジー続編に関してはこっちで言ってた
https://www.youtube.com/live/n-RfUUjZboE?si=8DhsxRmFftylnFHW [link]
230無念Nameとしあき24/02/08(木)12:36:09No.1183877838+
FF7Rがこれだけ手間かけて頑張ってるんだから
ドラクエ3も力入れろよ
231無念Nameとしあき24/02/08(木)12:36:21No.1183877890そうだねx4
>No.1183877267
ゲハは他所でやってくれますか?
232無念Nameとしあき24/02/08(木)12:36:25No.1183877905+
モンスターズも誰もやらないとか言ってたのに売れちゃったなぁ…
233無念Nameとしあき24/02/08(木)12:36:50No.1183877994そうだねx1
>確かに待たせすぎているので
>1~3入ってないと納得してもらえない感じはする
というか初報での反応で3だけじゃ駄目だこれって感じての1と2の増設を含めた開発期間の延長だと思ってる
じゃなきゃ他のソフトを優先してるとかなんとかにしろこんなに掛かるかなっていう
234無念Nameとしあき24/02/08(木)12:36:54No.1183878000そうだねx1
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
単純に開発力がないだけだから安心して
235無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:18No.1183878085+
>FF7Rがこれだけ手間かけて頑張ってるんだから
>ドラクエ3も力入れろよ
力入れてやってみっか!で分作にされてしまう
236無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:36No.1183878166+
ぶっちゃけスマホでいいよ
サクッと遊ぶにはこれで十分
237無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:37No.1183878168そうだねx3
    1707363457875.jpg-(287670 B)
287670 B
リメイクするならせめてこれくらいのレベルは欲しい
238無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:43No.1183878197そうだねx1
>ほんとにこんなゲームやりたいか?
いやまあやれるならやりたいよだから早く出してと言ってるわけで
239無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:47No.1183878206+
>サードかIIIかどっちが遊びたいか聞いてたよ
出してほしいのは3かな
まだセカンドの事は許してない
イベントに言ったけど滅茶苦茶叩かれたんだろうなって予想できるコメントが書いてた
240無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:55No.1183878232+
新情報は全然でないのに期待の新作リストには載り続けるからゲーム雑誌の編集者がコメントに困って過去作の話してたDQ6を思い出す
241無念Nameとしあき24/02/08(木)12:37:56No.1183878241そうだねx3
>1707359576893.jpg
砂浜が崖になっつるー!
242無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:04No.1183878279そうだねx2
オープンワールドにするのは無理だよなDQ3
マップが広すぎる
243無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:06No.1183878287+
ドラクエウォークですら操作系に煩わしさを感じるのにそこら辺のカスタマイズが出来ないのはキツい
244無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:19No.1183878349そうだねx1
たぶんこれ1人で作ってるんじゃないですか?
245無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:27No.1183878378そうだねx2
>ゲハは他所でやってくれますか?
ゲハと言われても実際そういう経緯だし
2016年あたりにさっさと3DSで出してあとからリメイク的な感じで
2019年にPS4とスイッチにSで良かったんじゃないか
246無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:31No.1183878390そうだねx6
    1707363511874.jpg-(52904 B)
52904 B
>ほんとにこんなゲームやりたいか?
DS時代の戦闘画面の方がワクワクする
247無念Nameとしあき24/02/08(木)12:38:52No.1183878485+
今さらドラクエ3って頭おかしいだろ
248無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:09No.1183878563+
>DS時代の戦闘画面の方がワクワクする
いいね
249無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:10No.1183878571そうだねx4
>DS時代の戦闘画面の方がワクワクする
仲間モンスター減らされたゲームでワクワクしてたのか...
250無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:28No.1183878643そうだねx5
>>ほんとにこんなゲームやりたいか?
>DS時代の戦闘画面の方がワクワクする
顔はいらないかな
251無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:29No.1183878650そうだねx3
>仲間モンスター減らされたゲームでワクワクしてたのか...
仲間モンスターは別に要らねえ
252無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:31No.1183878663+
PS4版11の完成待ちの間やる事ないからヨッチとか作ってたってどっかで見たな
253無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:34No.1183878679+
発表しておいてイメージ画像みたいなののみでずーっと待たせていくスタイルって
PS1とか2の頃のとりあえず買いとけってノリの発売予定リストを思い出させるな
254無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:45No.1183878733そうだねx1
>モンスターズも誰もやらないとか言ってたのに売れちゃったなぁ…
なんだかんだ言われてもドラクエはまだまだ出せば売れる土壌残ってると思うわ
近年陰ってるのはブランドの問題でなくそこそこ以上の新作をコンスタントに供給する体制の方が足りてない印象
255無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:45No.1183878734+
    1707363585815.jpg-(51979 B)
51979 B
キャラデザとかは置いといて、これくらいキレイなグラでドラクエやりたいのう
256無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:51No.1183878753そうだねx1
PS2のDQ5って凄かったけどああいう路線は難しいのかな
257無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:56No.1183878782そうだねx7
>仲間モンスターは別に要らねえ
は?
258無念Nameとしあき24/02/08(木)12:39:57No.1183878788+
>力入れてやってみっか!で分作にされてしまう
等身大のオープンワールドならそれでもいいよ
259無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:10No.1183878857そうだねx1
DQ6リメイクは耐性減らされたりもしてたしなんか変な仕様だったな
260無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:22No.1183878914そうだねx1
>なんだかんだ言われてもドラクエはまだまだ出せば売れる土壌残ってると思うわ
>近年陰ってるのはブランドの問題でなくそこそこ以上の新作をコンスタントに供給する体制の方が足りてない印象
最新作の11が良かったのはでかい
やっぱ本編コケちゃダメよ
261無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:29No.1183878949+
>顔はいらないかな
いる
262無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:41No.1183879018そうだねx2
ペルソナ3Rも聖剣伝説リメイクも良かったと思う
でもドラクエ3のリメイクはあんまり面白くなさそう
263無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:42No.1183879022+
完全フルリメイクでいこうぜ
FF3みたいに
264無念Nameとしあき24/02/08(木)12:40:53No.1183879071そうだねx2
>>力入れてやってみっか!で分作にされてしまう
>等身大のオープンワールドならそれでもいいよ
アリアハンだけで終わりそう
265無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:04No.1183879111そうだねx3
>たぶんこれ1人で作ってるんじゃないですか?
誰も作ってないんじゃないか
266無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:06No.1183879121+
>PS2のDQ5って凄かったけどああいう路線は難しいのかな
あれっきりで終わるのもったいなかった
6も出せば良かったのに
267無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:12No.1183879155+
堀井雄二が1と2もHD-2Dにして更に2は驚きの展開を考えているとか言っていたと記憶しているが
このペースではその驚きの展開はいつ見れるんだろ
268無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:27No.1183879225+
コンセプトアートだけ出して続報をお待ち下さいもまあ別にいいのよ
ファミコンRPGのリメイクにそれで数年引っ張るパワーはないってだけで
269無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:29No.1183879239そうだねx2
>ペルソナ3Rも聖剣伝説リメイクも良かったと思う
>でもドラクエ3のリメイクはあんまり面白くなさそう
望んでたのは3Dリメイクよな
HD2Dが悪いってんじゃなくてライブアライブはHD2Dで良かったと思うし
270無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:35No.1183879267+
>DQ6リメイクは耐性減らされたりもしてたしなんか変な仕様だったな
ドランゴは増やしましたよ
271無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:37No.1183879278+
>>力入れてやってみっか!で分作にされてしまう
>等身大のオープンワールドならそれでもいいよ
分作にするのでDQ3R1はポルトガまでですとかそんな感じか
272無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:43No.1183879302そうだねx3
>オープンワールドにするのは無理だよなDQ3
>マップが広すぎる
というか川や浅瀬で回り道を強いまくるのが前提のあのマップをオープンワールドで周りたいかというと…
273無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:45No.1183879310+
>堀井雄二が1と2もHD-2Dにして更に2は驚きの展開を考えているとか言っていたと記憶しているが
>このペースではその驚きの展開はいつ見れるんだろ
そんなこといってたっけ?
274無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:53No.1183879363+
>仲間モンスターは別に要らねえ
全員スライムたまんねぇ~
275無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:57No.1183879381+
>PS2のDQ5って凄かったけどああいう路線は難しいのかな
PS2まではまだスクエニが頑張ってた時代だからな
本格的に駄目になったのはPS3からだと思う
276無念Nameとしあき24/02/08(木)12:41:57No.1183879382そうだねx3
ドラクエに欲しいのは3Dリメイクとピクセルリマスターかな
277無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:28No.1183879506そうだねx1
>堀井雄二が1と2もHD-2Dにして更に2は驚きの展開を考えているとか言っていたと記憶しているが
>このペースではその驚きの展開はいつ見れるんだろ
堀井が生きてる間に見れるのかな
278無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:38No.1183879546+
>リメイクするならせめてこれくらいのレベルは欲しい
これ5年以上作ってるの判明してるけどね
279無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:46No.1183879574そうだねx1
>PS4版11の完成待ちの間やる事ないからヨッチとか作ってたってどっかで見たな
ニンドリのインタビューで11の企画自体は3DSからスタート
開発はPS4と3DSで始めて予定よりPS4版が遅れまくる
手が空いた3DS版は序盤のみだった2Dモードを全編にしたりヨッチとか追加して待ってた
280無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:47No.1183879578+
>HD2Dが悪いってんじゃなくてライブアライブはHD2Dで良かったと思うし
ドラクエは大作だからな
281無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:51No.1183879597そうだねx1
LALみたいに演出重視のゲームだけど当時のドットで限界あったみたいなゲームだと
HD2Dリメイクはいいと思うけどDQ3は別に演出重視してないからな
282無念Nameとしあき24/02/08(木)12:42:56No.1183879620+
>砂浜が崖になっつるー!
明確に手抜きよな
283無念Nameとしあき24/02/08(木)12:43:07No.1183879674+
UGはキャバクラ好きを生かしてドラクエヒロインでドリクラ作れ
284無念Nameとしあき24/02/08(木)12:43:19No.1183879723+
本編出す間隔長すぎて子供のシリーズファン層獲得できてないのがヤバいと思う
285無念Nameとしあき24/02/08(木)12:43:28No.1183879761+
>オープンワールドにするのは無理だよなDQ3
>マップが広すぎる
FF7リバースで全ワールドマップをシームレスで繋げてるんだから出来ない事はないだろ
286無念Nameとしあき24/02/08(木)12:43:32No.1183879782そうだねx1
世界が求めているのはVRであぶない水着を拝めるドラクエだよあくしろよ
287無念Nameとしあき24/02/08(木)12:43:55No.1183879896そうだねx5
>本編出す間隔長すぎて子供のシリーズファン層獲得できてないのがヤバいと思う
子供相手にするなら3年空けたら終了よ
本編リメイクリマスタースピンオフ諸々で常に出し続けないと
288無念Nameとしあき24/02/08(木)12:44:00No.1183879916+
>UGはキャバクラ好きを生かしてドラクエヒロインでドリクラ作れ
CVしようこ
289無念Nameとしあき24/02/08(木)12:44:17No.1183880001+
>世界が求めているのはVRであぶない水着を拝めるドラクエだよあくしろよ
Skyrimで我慢してください
290無念Nameとしあき24/02/08(木)12:44:18No.1183880009そうだねx1
>これ5年以上作ってるの判明してるけどね
あんまり知らない奴が知ったかぶりするとやっぱり恥ずかしい目にあうんだな
291無念Nameとしあき24/02/08(木)12:44:49No.1183880133+
PS版を見るに11は本気で声優充てる事考えてなかったんだなって
292無念Nameとしあき24/02/08(木)12:44:50No.1183880141+
>>オープンワールドにするのは無理だよなDQ3
>>マップが広すぎる
>FF7リバースで全ワールドマップをシームレスで繋げてるんだから出来ない事はないだろ
ドラクエをオープンワールドにするメリットがあんまりないんじゃないの
横幅広いだけのおつかいゲーにしかならなそうだ
293無念Nameとしあき24/02/08(木)12:45:27No.1183880305そうだねx3
ドラクエモンスターズ3売れてるんだからドラクエはもう駄目だーみたいな話は無理があると思うぞ
294無念Nameとしあき24/02/08(木)12:45:36No.1183880339そうだねx5
    1707363936597.jpg-(330268 B)
330268 B
>かつて一番売れてるハードでしかタイトル提供しないと言ってた頃が嘘のような下野っぷり
一番売れてるハードで好調じゃん
295無念Nameとしあき24/02/08(木)12:45:52No.1183880420そうだねx8
    1707363952673.jpg-(32196 B)
32196 B
オープンワールドまでは行かないまでも
せめてDQ8形式くらいで見たかった
296無念Nameとしあき24/02/08(木)12:46:06No.1183880463+
蓋開けてみたら123繋げて1作品にしたロト伝説HD-2Dとかになってたら掌クルーになる
297無念Nameとしあき24/02/08(木)12:46:17No.1183880515+
HD2Dリメイクいつまでも出ないのと
ドラクエ自体がダメなのは違うわな
298無念Nameとしあき24/02/08(木)12:46:24No.1183880544そうだねx1
ジャンルごと変えるとDQ3である意味薄くなるよな
オープンワールドならDQ新作でやればいいじゃん原作縛りなくなるよ
299無念Nameとしあき24/02/08(木)12:47:05No.1183880736そうだねx4
>蓋開けてみたら123繋げて1作品にしたロト伝説HD-2Dとかになってたら掌クルーになる
やってくれたら最高だな
リメイクしても結局古い作品だからボリューム面ではアレだろうし
300無念Nameとしあき24/02/08(木)12:47:08No.1183880753そうだねx1
FF16みたいなスカスカのマップでも開発費未だに回収出来ないんだぜ
301無念Nameとしあき24/02/08(木)12:47:17No.1183880791そうだねx1
>オープンワールドまでは行かないまでも
>せめてDQ8形式くらいで見たかった
正直DQBボクセルでできたフィールドでもいいとおもふ
302無念Nameとしあき24/02/08(木)12:47:56No.1183880968そうだねx1
>>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
>どうしたって面白くならない事に難航してるんじゃないか
>そのままやるなら元のゲームすればいいだけだし
だって度重なるリメイクで既に完成されてる作品なんだし面白くなんてならんよ
303無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:17No.1183881055そうだねx3
>正直DQBボクセルでできたフィールドでもいいとおもふ
てかDQ3リメイクよりビルダーズ3の方がやりたい
304無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:21No.1183881065そうだねx1
>ジャンルごと変えるとDQ3である意味薄くなるよな
>オープンワールドならDQ新作でやればいいじゃん原作縛りなくなるよ
3をオープンワールドにしてどうすんだって感じだもんなぁ
305無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:31No.1183881115+
>蓋開けてみたら123繋げて1作品にしたロト伝説HD-2Dとかになってたら掌クルーになる
堀井さんはそれっぽいことしたいとは言ってた
昔の発言なので製品版ではまた変わってるだろうけど
306無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:33No.1183881120そうだねx7
もうドラクエに夢は見れなくなってしまった
307無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:37No.1183881142+
>>正直DQBボクセルでできたフィールドでもいいとおもふ
>てかDQ3リメイクよりビルダーズ3の方がやりたい
新納さんに言ってあげて
308無念Nameとしあき24/02/08(木)12:48:37No.1183881146そうだねx1
>ジャンルごと変えるとDQ3である意味薄くなるよな
>オープンワールドならDQ新作でやればいいじゃん原作縛りなくなるよ
FF7とか聖剣3みたいなキャラ人気強いタイプならリメイクと称して別ゲー作る意義もあるんだろうけどDQ3はそれとは対極だからな…
309無念Nameとしあき24/02/08(木)12:49:08No.1183881283+
>もうドラクエに夢は見れなくなってしまった
>ドラクエモンスターズ3売れてるんだからドラクエはもう駄目だーみたいな話は無理があると思うぞ
310無念Nameとしあき24/02/08(木)12:49:14No.1183881331+
DQ3をオープンワールドでやったら世界樹や乾きのツボとか面倒くさそう
311無念Nameとしあき24/02/08(木)12:49:38No.1183881451+
それなりに期待して待ってはいるんだけど
フルプライスで買うかっていうと買わないよなあ
これだけ時間かけていくらで売るんだろ
312無念Nameとしあき24/02/08(木)12:49:44No.1183881481+
>>なんだかんだ言われてもドラクエはまだまだ出せば売れる土壌残ってると思うわ
>>近年陰ってるのはブランドの問題でなくそこそこ以上の新作をコンスタントに供給する体制の方が足りてない印象
>最新作の11が良かったのはでかい
>やっぱ本編コケちゃダメよ
11はどっかの40万本と違ってミリオン越えてるのでおこがましいぞ
313無念Nameとしあき24/02/08(木)12:50:04No.1183881552そうだねx3
この前に海外でFF6のリメイク作らないのか?って聞かれた北瀬が「FF7リメイクが現在10年かかってて倍は時間かかるから無理」って答えてた
外人達はその記事に対して「そんなの20年も分割で作られたら嫌だからHD-2Dで作ってくれよ」ってみんな言ってたよ
314無念Nameとしあき24/02/08(木)12:50:41No.1183881712そうだねx11
    1707364241235.jpg-(161175 B)
161175 B
スーファミ版の時点でだいぶ美麗なドットだからな
315無念Nameとしあき24/02/08(木)12:51:05No.1183881810そうだねx1
元はファミコンのゲームだからリメイクってなると中身を盛りに盛ってやらんとスカスカになるから時間かかってるんかね
リメイクとは別に1~6のピクセルリマスターが欲しいってのはあるが
316無念Nameとしあき24/02/08(木)12:51:06No.1183881816そうだねx1
3はボス戦が少なすぎる
地上のボスはカンタダ2回とヤマタノオロチとボストロールとバラモスで
アレフガルドはゾーマとその直前の配下3体しかない
256バイトで作った頃のゲームそのままリメイクしてもボリューム不足感あるのは当たり前だから
シナリオから作り直すくらいのことしないと無理だと思う
317無念Nameとしあき24/02/08(木)12:51:16No.1183881857そうだねx4
>この前に海外でFF6のリメイク作らないのか?って聞かれた北瀬が「FF7リメイクが現在10年かかってて倍は時間かかるから無理」って答えてた
>外人達はその記事に対して「そんなの20年も分割で作られたら嫌だからHD-2Dで作ってくれよ」ってみんな言ってたよ
FF7リメイクのつくりかたがそもそも遅すぎてお話にならない気もする
なんとかする気0なのかなあ
318無念Nameとしあき24/02/08(木)12:51:19No.1183881872そうだねx2
>この前に海外でFF6のリメイク作らないのか?って聞かれた北瀬が「FF7リメイクが現在10年かかってて倍は時間かかるから無理」って答えてた
>外人達はその記事に対して「そんなの20年も分割で作られたら嫌だからHD-2Dで作ってくれよ」ってみんな言ってたよ
今のメイン層40代とかだろうに還暦になってFFってのも中々きついな
319無念Nameとしあき24/02/08(木)12:51:24No.1183881890+
>スーファミ版の時点でだいぶ美麗なドットだからな
エニックス(スクウェア)のドットは次元がちがったからな
320無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:12No.1183882076そうだねx1
エニックス持ち上げまくってる奴居るけど
エニックスって基本的に外注に出してたからな
321無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:33No.1183882173そうだねx1
モンスターメダルまでは追加しなくていいや
あれと7のモンスターファームはダルすぎた
322無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:34No.1183882179+
ドラクエ3はいきなり仲間が揃うから楽しみが無い
323無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:35No.1183882182そうだねx3
ゲーム開発は3年かかるんだよ→他社はある程度できてから発表すんだよ
開発期間が長いのは仕方ないだろ→スクショの一枚も無いのが普通?
ほかも時間かかってるゲームはある→FCSFCのリメイクで新作じゃないだろ
HD-2Dだから作り込んでんだよ→ライブアライブは発表から発売ペースはそんなに遅くなく出せたろ
324無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:37No.1183882191そうだねx2
>>クリア後に1がはじまりそれもクリアすると更に2が・・・という感じで123が全部入っています
>>そして3のプレイ内容が1や2に影響を与えます なら払拭するかな
>確かに待たせすぎているので
>1~3入ってないと納得してもらえない感じはする
そんな大盤振る舞いあの守銭奴メーカーがやる訳無い
ユーザーから金取れる時に取らないなんてあり得ん
325無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:42No.1183882204そうだねx5
>この前に海外でFF6のリメイク作らないのか?って聞かれた北瀬が「FF7リメイクが現在10年かかってて倍は時間かかるから無理」って答えてた
>外人達はその記事に対して「そんなの20年も分割で作られたら嫌だからHD-2Dで作ってくれよ」ってみんな言ってたよ
北瀬がアホすぎる…
誰もFF7Rの規模で6をリメイクしろなんて言ってないのに…
326無念Nameとしあき24/02/08(木)12:52:52No.1183882244+
>256バイトで作った頃のゲームそのままリメイクしてもボリューム不足感あるのは当たり前だから
>シナリオから作り直すくらいのことしないと無理だと思う
やたら時間のかかる氷の洞窟でボリューム盛るか…
327無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:03No.1183882287+
>エニックス持ち上げまくってる奴居るけど
>エニックスって基本的に外注に出してたからな
チュンソフトががんばってくれていたころが良かった説もあるしね・・・
328無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:04No.1183882291そうだねx3
    1707364384347.mp4-(7290550 B)
7290550 B
>蓋開けてみたら123繋げて1作品にしたロト伝説HD-2Dとかになってたら掌クルーになる
III→I・IIの順で作ってIIで意外な展開って言ってた
329無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:04No.1183882299+
ライブアライブは当時でもショボいドットだから声ついてHD2Dが映えたけど
ドラクエ3でやられてもなってのはある
330無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:09No.1183882316+
ドラクエはボスより道中の雑魚メインだからなぁ
目的のボスに行くまで雑魚に全滅されたり詰んで逃げるしかなかったりするし
331無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:20No.1183882359そうだねx1
水着グラをDQ11のような3Dグラフィックで見たいんじゃ
332無念Nameとしあき24/02/08(木)12:53:52No.1183882480そうだねx3
これを7000円とかで出すつもりなのかな
333無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:05No.1183882521+
オリジナルDQ3は魔王倒しに行くのか父親の足跡追ってるのか曖昧なとこあるからストーリーの積み増し可能だと思う
あと元からなんもない村も寂しいからクエストでも作ろう
334無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:11No.1183882559+
>水着グラをDQ11のような3Dグラフィックで見たいんじゃ
ポリコレに反するからどっちにしろ無理だな
335無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:12No.1183882561+
>エニックス(スクウェア)のドットは次元がちがったからな
エニックスは外注だろ
336無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:23No.1183882606+
>これを7000円とかで出すつもりなのかな
買った上でバチボコに文句言うかもしれん
337無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:54No.1183882718+
ていうか戦闘で動くマイキャラたちを見たいのに
コマンド入力時に後ろ姿だけは寂しい
モンスターが動くとこばっか作られても困る
338無念Nameとしあき24/02/08(木)12:54:55No.1183882723+
>オリジナルDQ3は魔王倒しに行くのか父親の足跡追ってるのか曖昧なとこあるからストーリーの積み増し可能だと思う
>あと元からなんもない村も寂しいからクエストでも作ろう
中国とかロシア辺りに国が欲しい
あの辺スカスカだし
339無念Nameとしあき24/02/08(木)12:55:10No.1183882764そうだねx3
>この前堀井さんが深夜までテストプレイしてると言っていたな
余計心配になる
340無念Nameとしあき24/02/08(木)12:55:27No.1183882826+
>これを7000円とかで出すつもりなのかな
9800円くらいかもしれないよ
341無念Nameとしあき24/02/08(木)12:55:52No.1183882919+
>>ほりいゆうじが足枷になってなかなか開発進められないとか?
>プレスリリース出たスクエニの体制変更絡んでるかも
>外注減らして出来るだけ内製にする方針
内製に変更のモデル例としてHD-2Dリメイクはまあまあ有り得そうな話ではある
342無念Nameとしあき24/02/08(木)12:56:05No.1183882965そうだねx15
    1707364565207.jpg-(52892 B)
52892 B
>水着グラをDQ11のような3Dグラフィックで見たいんじゃ
マーニャの悲劇を忘れるな
343無念Nameとしあき24/02/08(木)12:56:10No.1183882981+
>チュンソフトががんばってくれていたころが良かった説もあるしね・・・
現在含め素の開発力どのくらいなんだろうエニックス側は…
344無念Nameとしあき24/02/08(木)12:56:12No.1183882989そうだねx2
>>オリジナルDQ3は魔王倒しに行くのか父親の足跡追ってるのか曖昧なとこあるからストーリーの積み増し可能だと思う
>>あと元からなんもない村も寂しいからクエストでも作ろう
>中国とかロシア辺りに国が欲しい
>あの辺スカスカだし
街は増やして欲しいな
345無念Nameとしあき24/02/08(木)12:56:33No.1183883061+
>>これを7000円とかで出すつもりなのかな
>9800円くらいかもしれないよ
ドラマCDとかDLCとか特典商法で上げるのは全然ありえる
346無念Nameとしあき24/02/08(木)12:56:35No.1183883066+
実機ベースで動いてる現在の画面だけでいいから見たいわ
それだけでかなり印象変わるだろうにね
347無念Nameとしあき24/02/08(木)12:57:05No.1183883174そうだねx3
今の危ない水着って危なくないですね
348無念Nameとしあき24/02/08(木)12:57:23No.1183883243+
>マジで見た目がこうなるだけで中身そのまんま3のままだと結構退屈だよな
それ逆に世界の広大さ感が無くなってるな
349無念Nameとしあき24/02/08(木)12:57:25No.1183883254+
来週ニンダイ予想されてるけどどうだろう
350無念Nameとしあき24/02/08(木)12:57:26No.1183883259そうだねx1
>>これを7000円とかで出すつもりなのかな
>9800円くらいかもしれないよ
高いと感じる値段になる事はあっても安いと感じる値段になる事は無い…と思うわ
351無念Nameとしあき24/02/08(木)12:57:36No.1183883294+
もうHD2Dじゃなくて星ドラの素材で1~3つくってしまえばよかったのに
352無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:08No.1183883436そうだねx4
ドラクエ3なんてスーファミ版のHDリマスターで十分だろ
353無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:10No.1183883447+
>今の危ない水着って危なくないですね
今のデザインもそうだし当時のやつも今基準だとあんまり危なくなくなってしまった
354無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:15No.1183883473+
>モンスターが動くとこばっか作られても困る
ん?モンスター動くん?11でも動かなかったのに
355無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:30No.1183883523+
ノアニールやアッサラームでもイベント戦絡むようなのが欲しいな
356無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:52No.1183883604+
バカ正直に経過期間=開発期間だったら
その分取り戻そうとする値段になるだろうしね…
357無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:56No.1183883616そうだねx1
>>中国とかロシア辺りに国が欲しい
>>あの辺スカスカだし
>街は増やして欲しいな
北米も寂しいのでなにか追加ほしい
358無念Nameとしあき24/02/08(木)12:58:59No.1183883630そうだねx2
>来週ニンダイ予想されてるけどどうだろう
ドラクエだからニンダイで初報はないんじゃね?
アクトレイザーリメイクじゃあるまいし
359無念Nameとしあき24/02/08(木)12:59:19No.1183883703+
>FF7リメイクのつくりかたがそもそも遅すぎてお話にならない気もする
>なんとかする気0なのかなあ
ドッターを多く排除して美大出のリアルモデル作れる連中を一杯雇ったのが現在だから
つまりスクエニが(これでいいはず)でやった事の否定に繋がるしやる気無いのはわかる
オクトラは「じゃあ試しに」って事だろうしさ
360無念Nameとしあき24/02/08(木)12:59:57No.1183883869+
>>モンスターが動くとこばっか作られても困る
>ん?モンスター動くん?11でも動かなかったのに
え?
361無念Nameとしあき24/02/08(木)12:59:58No.1183883873そうだねx3
今は過去作でもスマホとかで遊べるんだしほとんど変わらないリメイクとか作る意味あんのかな
362無念Nameとしあき24/02/08(木)13:00:19No.1183883971+
>ドラクエだからニンダイで初報はないんじゃね?
>アクトレイザーリメイクじゃあるまいし
トレジャーズやモンスターズはニンダイが初報
363無念Nameとしあき24/02/08(木)13:01:02No.1183884149そうだねx2
>今は過去作でもスマホとかで遊べるんだしほとんど変わらないリメイクとか作る意味あんのかな
DQ123はスマホ版基準のが各最新ハードに配られてるから
やるにしても456にしてほしかった
364無念Nameとしあき24/02/08(木)13:01:18No.1183884207そうだねx3
>ドラクエだからニンダイで初報はないんじゃね?
>アクトレイザーリメイクじゃあるまいし
そもそももう初報終わってるが
365無念Nameとしあき24/02/08(木)13:01:51No.1183884300そうだねx2
>マーニャの悲劇を忘れるな
モデルも微妙で衣装も当然酷い
本当に3Dモデル一つまともに作れないのかここは
366無念Nameとしあき24/02/08(木)13:01:55No.1183884321そうだねx3
DQ456はなんかスクエニ内でも変な扱いになってるのがなぁ
ていうか堀井がそんなに大事にしてないイメージある
367無念Nameとしあき24/02/08(木)13:01:57No.1183884328+
>今は過去作でもスマホとかで遊べるんだしほとんど変わらないリメイクとか作る意味あんのかな
まだシリーズに触れてない若年層に対するアピールの役目とか
368無念Nameとしあき24/02/08(木)13:02:16No.1183884398+
    1707364936521.jpg-(231252 B)
231252 B
DS路線でリメイクした1~3をセットで出してくれよ
369無念Nameとしあき24/02/08(木)13:02:56No.1183884522+
>DQ456はなんかスクエニ内でも変な扱いになってるのがなぁ
>ていうか堀井がそんなに大事にしてないイメージある
5は割と扱いが丁寧だと思う
4と6はうんまぁ……
370無念Nameとしあき24/02/08(木)13:02:59No.1183884538+
>やるにしても456にしてほしかった
4はピサロの出たばかりだからアリだな
5はPS2のをHDリマスターで出してくれるだけで欲しい
371無念Nameとしあき24/02/08(木)13:03:06No.1183884563+
どうせ
ダウンロードコンテンツ全部入りと何かマニアの所有欲満たす様なグッズ付豪華仕様版が14000円とかだろう
372無念Nameとしあき24/02/08(木)13:03:20No.1183884613そうだねx2
>>マーニャの悲劇を忘れるな
>モデルも微妙で衣装も当然酷い
>本当に3Dモデル一つまともに作れないのかここは
隠れる面積が増えたことよりも
取ってつけたような布が増えたのがショックだったな…
まともなデザイナーおらんのか
373無念Nameとしあき24/02/08(木)13:03:37No.1183884663+
この期に及んで縦横4方向にしか歩けないゲームは嫌だなあと思ってはいる
でもそれだと座標で謎とくギミックどうすんだってなるか
374無念Nameとしあき24/02/08(木)13:03:59No.1183884732そうだねx3
>FF7リメイクのつくりかたがそもそも遅すぎてお話にならない気もする
>なんとかする気0なのかなあ
規模で考えたらリバース出るの早くね?
アホみたいなボリュームあるぞあれ
375無念Nameとしあき24/02/08(木)13:04:18No.1183884789+
    1707365058271.jpg-(32729 B)
32729 B
キャラが小さい
376無念Nameとしあき24/02/08(木)13:06:37No.1183885254+
>>FF7リメイクのつくりかたがそもそも遅すぎてお話にならない気もする
>>なんとかする気0なのかなあ
>規模で考えたらリバース出るの早くね?
>アホみたいなボリュームあるぞあれ
ゴールドソーサーのミニゲームさえ無ければ3年以下で出せたかもな
377無念Nameとしあき24/02/08(木)13:06:37No.1183885256そうだねx3
本当はポケモンと同じぐらいのペースで新作とリメイクを出し続けないといけなかったのでは
378無念Nameとしあき24/02/08(木)13:06:39No.1183885269+
>キャラが小さい
新しく増えた掲示板が気になる
たぶんサブクエスト的な感じなんだろうけど
379無念Nameとしあき24/02/08(木)13:07:03No.1183885373そうだねx1
>キャラが小さい
やっぱグラフィック変だよ…ドラクエっぽくない
380無念Nameとしあき24/02/08(木)13:07:13No.1183885404+
竜退治はもう飽きたよ…
381無念Nameとしあき24/02/08(木)13:07:30No.1183885462+
>本当はポケモンと同じぐらいのペースで新作とリメイクを出し続けないといけなかったのでは
ポケモン並みのペースで出せないならずっとジワ売れするとかが必要だったね
無理だったけど
382無念Nameとしあき24/02/08(木)13:07:44No.1183885504+
>DQ456はなんかスクエニ内でも変な扱いになってるのがなぁ
ピサロ物語のオマケ
383無念Nameとしあき24/02/08(木)13:08:12No.1183885617+
このスレ画みたいだったのをDQXオフラインみたいに直してるとかじゃないだろうか…?
384無念Nameとしあき24/02/08(木)13:08:21No.1183885640+
>ゴールドソーサーのミニゲームさえ無ければ3年以下で出せたかもな
ミニゲームはゴールドソーサー以外にも新規で色々あるみたいだぞ
385無念Nameとしあき24/02/08(木)13:08:33No.1183885675そうだねx2
    1707365313274.jpg-(53263 B)
53263 B
今の堀井とかホロライブのゲーム作りたそう
386無念Nameとしあき24/02/08(木)13:08:42No.1183885706そうだねx3
ポケモンは早く出さないと子供が飽きる
ドラクエは早くださないと老人が死ぬ
387無念Nameとしあき24/02/08(木)13:09:18No.1183885836そうだねx3
「子供はすぐ忘れる」よりも
「大人はすぐ死ぬ」ことの方を考えてペース上げて出して欲しい
388無念Nameとしあき24/02/08(木)13:09:27No.1183885860+
>DQXオフライン
グラフィック的には無駄の極みだったなアレも
389無念Nameとしあき24/02/08(木)13:09:37No.1183885896そうだねx4
    1707365377666.webp-(249908 B)
249908 B
こっちの3のほうがやりたい
390無念Nameとしあき24/02/08(木)13:09:41No.1183885911そうだねx1
    1707365381790.jpg-(211983 B)
211983 B
エニックスのトップの三宅さんが過去に言ってたけど
ドラクエ3のHDフルリメイクを作るよりドラクエ12作った方がみんないいんじゃない?ってのが答え
実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
391無念Nameとしあき24/02/08(木)13:09:42No.1183885916+
>マーニャの悲劇を忘れるな
CERO:Aだとどうしてもこうなってくわな…
392無念Nameとしあき24/02/08(木)13:10:56No.1183886152+
12は次世代機になりそうだな
393無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:05No.1183886181そうだねx1
リメイクも糞もSFCのやつ出すだけでいいだろうと
394無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:07No.1183886186+
>今の堀井とかホロライブのゲーム作りたそう
もう70の爺ちゃんなんだから本来もう現役引退して
Vtuberたのしーしてて良いはずなんだけどね…
395無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:11No.1183886198+
    1707365471499.jpg-(110320 B)
110320 B
>>ゴールドソーサーのミニゲームさえ無ければ3年以下で出せたかもな
>ミニゲームはゴールドソーサー以外にも新規で色々あるみたいだぞ
それは分かってるけど確実に負担にはなっただろうなって…
RCG2本に他にも3Dシューティングとかも作ってるからな
チョコボGPとか見てるとミニゲームは飽くまでミニゲームって割り切らないと辛い事になるかもだけど
396無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:36No.1183886263そうだねx1
堀井さん亡くなったらドラクエ本編作られなくなりそうでやだなあ
397無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:38No.1183886277そうだねx2
>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
リメイク企画に時間かけすぎ問題
なんで誰も止めないんだよ
398無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:49No.1183886308+
>>マーニャの悲劇を忘れるな
>CERO:Aだとどうしてもこうなってくわな…
モンスターズ3はBだぞ
じゃあCでセクシャル追加しろよと思います
399無念Nameとしあき24/02/08(木)13:11:58No.1183886333そうだねx3
>エニックスのトップの三宅さんが過去に言ってたけど
>ドラクエ3のHDフルリメイクを作るよりドラクエ12作った方がみんないいんじゃない?ってのが答え
>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
真っ当な答えだよなこれ
ペルソナとかも5ロイヤルのチームそのまま3リロードに使っちゃって6未だに出せてない(5から8年経過)
400無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:05No.1183886362+
日本人にRPGを伝導するのがDQの役目だったからもうお役御免でいいよ
401無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:09No.1183886377そうだねx1
冷静に考えてミニゲームっているか?
402無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:12No.1183886387+
>リメイクも糞もSFCのやつ出すだけでいいだろうと
SFC辺りのやつって意外と権利関係厳しいとかなのかね
403無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:34No.1183886469+
作る環境・体制が古いんだろうな
フルHDで広大なマップをインディーの小規模開発でやってるところが沢山出てきてるのに
404無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:37No.1183886479そうだねx1
作っては死んでいくソシャゲやめろよ
405無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:51No.1183886543+
>>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
>リメイク企画に時間かけすぎ問題
>なんで誰も止めないんだよ
けど同じキャラクター擦って知名度あげてキャラクター商売するのが最適解って任天堂が証明してるし
むしろこっちの方が正解なんじゃないかって気もする
406無念Nameとしあき24/02/08(木)13:12:57No.1183886567そうだねx1
>>エニックスのトップの三宅さんが過去に言ってたけど
>>ドラクエ3のHDフルリメイクを作るよりドラクエ12作った方がみんないいんじゃない?ってのが答え
>>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
>真っ当な答えだよなこれ
>ペルソナとかも5ロイヤルのチームそのまま3リロードに使っちゃって6未だに出せてない(5から8年経過)
まあ本末転倒だよな
407無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:25No.1183886655+
>作っては死んでいくソシャゲやめろよ
これはマジでそう
擁護派の俺でもこれだけはマジで思う
408無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:30No.1183886666そうだねx4
>>>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
>>リメイク企画に時間かけすぎ問題
>>なんで誰も止めないんだよ
>けど同じキャラクター擦って知名度あげてキャラクター商売するのが最適解って任天堂が証明してるし
>むしろこっちの方が正解なんじゃないかって気もする
スクエニのつくりかたがおかしいんだって
イメージ動画つくってこういう感じでよろ!っていうのをまずやめればいいのに
409無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:34No.1183886680+
>モンスターズ3はBだぞ
>じゃあCでセクシャル追加しろよと思います
エロ装備とかが許されてくるのはCからなのかね
410無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:36No.1183886686+
俺は世界を救いたいのであってレースやシューティングをしたいわけじゃあ無いんだ
411無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:52No.1183886744+
>それは分かってるけど確実に負担にはなっただろうなって…
>RCG2本に他にも3Dシューティングとかも作ってるからな
>チョコボGPとか見てるとミニゲームは飽くまでミニゲームって割り切らないと辛い事になるかもだけど
逆にそのくらい力を入れないと許されないタイトルだって事だよ
聞いてるか?ドラクエ3
412無念Nameとしあき24/02/08(木)13:13:56No.1183886758+
>CERO:Aだとどうしてもこうなってくわな…
CEROなんて気にせんでやってほしかったけどドラクエだしなという諦めもあるわ…
413無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:01No.1183886774+
確かに新作に尽力してくれた方が普通にいいな
414無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:32No.1183886885そうだねx3
>俺は世界を救いたいのであってレースやシューティングをしたいわけじゃあ無いんだ
でも俺はカジノに入り浸りたいよ
415無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:35No.1183886891+
CEROでエロく作る技術力は全くないよなスクエニ
この辺は明確に他社に負けてる
416無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:40No.1183886909そうだねx2
    1707365680108.jpg-(71618 B)
71618 B
>堀井さん亡くなったらドラクエ本編作られなくなりそうでやだなあ
りっきーがいるから大丈夫
417無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:45No.1183886924そうだねx7
任天堂と比べるのは酷だけど
まず他サードよりも劣ってることを自覚して欲しい
418無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:48No.1183886933+
クラウドやセフィロスってゴルフやテニス出来るん?
419無念Nameとしあき24/02/08(木)13:14:53No.1183886952+
>>堀井さん亡くなったらドラクエ本編作られなくなりそうでやだなあ
>りっきーがいるから大丈夫
でたわね
420無念Nameとしあき24/02/08(木)13:15:12No.1183887030そうだねx4
スクエニの品質管理倫理部がポリコレに染まってるらしいからここを何とかしない限りはCEROあげようが変わらんと思う
421無念Nameとしあき24/02/08(木)13:15:34No.1183887106+
>スクエニのつくりかたがおかしいんだって
>イメージ動画つくってこういう感じでよろ!っていうのをまずやめればいいのに
テストデータ使った制作やイメージボード用意するのはどこもやってる事だと思うけど?
422無念Nameとしあき24/02/08(木)13:15:38No.1183887119+
WiiでDQ1~3発売したとき大して流行らなかったんだよな
switchの現1~3は低価格故に売れてる
423無念Nameとしあき24/02/08(木)13:15:56No.1183887186+
一回潰してIPだけ他社に譲渡しよう
424無念Nameとしあき24/02/08(木)13:16:12No.1183887236そうだねx1
    1707365772117.jpg-(110369 B)
110369 B
>りっきーがいるから大丈夫
425無念Nameとしあき24/02/08(木)13:16:26No.1183887285+
>>スクエニのつくりかたがおかしいんだって
>>イメージ動画つくってこういう感じでよろ!っていうのをまずやめればいいのに
>テストデータ使った制作やイメージボード用意するのはどこもやってる事だと思うけど?
その後の指示出しがふわふわしてて現場大混乱っていう話も多くあるのをご存じない?
まともに出来てないのはおなじみだと思うんだ
426無念Nameとしあき24/02/08(木)13:16:29No.1183887302+
>任天堂と比べるのは酷だけど
>まず他サードよりも劣ってることを自覚して欲しい
RPGといえばスクエニではあったけど
いまだとフロムとかアトラスと比べて特別秀でてる所あるかと言われるとうーん
427無念Nameとしあき24/02/08(木)13:16:36No.1183887322+
>任天堂と比べるのは酷だけど
>まず他サードよりも劣ってることを自覚して欲しい
劣ってるって言うほど劣ってるワケじゃないと思う
致命的な問題を抱えたまま止められる人がいないのは問題だと思うけど…
428無念Nameとしあき24/02/08(木)13:16:58No.1183887416そうだねx3
>致命的な問題を抱えたまま止められる人がいないのは問題だと思うけど…
それを劣ってるというのでは
429無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:01No.1183887423そうだねx2
>WiiでDQ1~3発売したとき大して流行らなかったんだよな
>switchの現1~3は低価格故に売れてる
Wii版は数十万売れてたろ
430無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:11No.1183887454そうだねx3
ドラクエよりペルソナのほうが売り上げ本数多い時代がくるとは思わなかったよなぁ
431無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:19No.1183887496+
アスフェルド学園は学園要素はありだと思うけど全体的にノリが古すぎてきつかった
432無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:19No.1183887497そうだねx1
>クラウドやセフィロスってゴルフやテニス出来るん?
?
433無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:25No.1183887516+
>一回潰してIPだけ他社に譲渡しよう
テンセントに渡りそう
434無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:34No.1183887562そうだねx2
>その後の指示出しがふわふわしてて現場大混乱っていう話も多くあるのをご存じない?
>まともに出来てないのはおなじみだと思うんだ
あのさぁ…現場にいるワケでもないのに
想像で現場を知ったような事言うのはちょっとおかしいと思うよ…?
435無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:35No.1183887563+
アスフェルド学園は外伝でやってればちょっとはウケただろうに
436無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:43No.1183887595+
>真っ当な答えだよなこれ
>ペルソナとかも5ロイヤルのチームそのまま3リロードに使っちゃって6未だに出せてない(5から8年経過)
ペルソナは1作で10年持たせるシリーズだから…
437無念Nameとしあき24/02/08(木)13:17:55No.1183887635+
>ドラクエよりペルソナのほうが売り上げ本数多い時代がくるとは思わなかったよなぁ
あっちは適度にシリーズ出せてるしね
派生含むだけど
438無念Nameとしあき24/02/08(木)13:18:01No.1183887653そうだねx1
>>クラウドやセフィロスってゴルフやテニス出来るん?
>?
マリオみたいに別ジャンルのパーティゲームに出られるほどのキャラの柔軟性ある?って話だと解釈した
439無念Nameとしあき24/02/08(木)13:18:27No.1183887752そうだねx5
>アスフェルド学園は学園要素はありだと思うけど全体的にノリが古すぎてきつかった
ドラクエに学園要素とか求めてないんだが…
440無念Nameとしあき24/02/08(木)13:18:49No.1183887855+
>>アスフェルド学園は学園要素はありだと思うけど全体的にノリが古すぎてきつかった
>ドラクエに学園要素とか求めてないんだが…
これも当時みんなNOをつきつけていたのにね
441無念Nameとしあき24/02/08(木)13:18:52No.1183887863そうだねx2
>>>実際に第一開発はFF7リメイクに10年以上拘束されてナンバリング新作作れてないしな
>>リメイク企画に時間かけすぎ問題
>>なんで誰も止めないんだよ
>けど同じキャラクター擦って知名度あげてキャラクター商売するのが最適解って任天堂が証明してるし
>むしろこっちの方が正解なんじゃないかって気もする
ただ任天堂の内製が時のオカリナのフルリメイク作りますって言ったら喜ぶ人は多いだろうけど、それより新作ってって声も多くなると思う
任天堂の場合はキャラクター固定で毎回世界観をリセットするから商売上手いんだ
442無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:01No.1183887910そうだねx1
>>アスフェルド学園は学園要素はありだと思うけど全体的にノリが古すぎてきつかった
>ドラクエに学園要素とか求めてないんだが…
なんかしらんが学園要素入れてくるよな最近のドラクエ
443無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:14No.1183887971そうだねx1
>マリオみたいに別ジャンルのパーティゲームに出られるほどのキャラの柔軟性ある?って話だと解釈した
いや意味わからん
444無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:25No.1183888013そうだねx1
>ドラクエよりペルソナのほうが売り上げ本数多い時代がくるとは思わなかったよなぁ
そんな時代来てるか?
445無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:27No.1183888020そうだねx6
超すげえ人材がたくさんいる
超すげえチームが並び立つ
超すげえ会社って言われても否定できるほど内情は知らんが
出てきたゲームと開発期間で言うとクソ以外の何物でもないんだわ
446無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:39No.1183888057そうだねx1
開発規模と期間をやたらデカくする割に内容が伴わないのが問題かねぇ
447無念Nameとしあき24/02/08(木)13:19:44No.1183888076そうだねx5
>スクエニの品質管理倫理部
豚のエサにもならない要らん部署だな
さっさと潰せよこんなの
448無念Nameとしあき24/02/08(木)13:20:08No.1183888163そうだねx2
>>ドラクエよりペルソナのほうが売り上げ本数多い時代がくるとは思わなかったよなぁ
>そんな時代来てるか?
ドラクエ11よりペルソナ5のほうが売れてるぞ
449無念Nameとしあき24/02/08(木)13:20:30No.1183888230そうだねx4
分割作品で10年以上かけるとか
グラフィックのクオリティ変わりすぎて1つの作品として問題だろ
450無念Nameとしあき24/02/08(木)13:20:35No.1183888246+
>超すげえ人材がたくさんいる
>超すげえチームが並び立つ
>超すげえ会社って言われても否定できるほど内情は知らんが
>出てきたゲームと開発期間で言うとクソ以外の何物でもないんだわ
超凄い人材ももういない気がする
ああいうのは国内でポジティブな知名度が無いと集まってこないし
451無念Nameとしあき24/02/08(木)13:20:49No.1183888296そうだねx1
>>スクエニの品質管理倫理部
>豚のエサにもならない要らん部署だな
>さっさと潰せよこんなの
一体何をどのように管理していたら今の様になるんだろうな
452無念Nameとしあき24/02/08(木)13:20:55No.1183888311そうだねx2
>ドラクエ11よりペルソナ5のほうが売れてるぞ
あれ5シリーズ累計だよ
453無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:10No.1183888374+
>分割作品で10年以上かけるとか
>グラフィックのクオリティ変わりすぎて1つの作品として問題だろ
MGSVとかの新作ならまだしも
なんでリメイクを分割までして作ろうとするのかという
454無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:21No.1183888415+
>>ドラクエ11よりペルソナ5のほうが売れてるぞ
>あれ5シリーズ累計だよ
11も11と11s込みでいいよ
455無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:27No.1183888444そうだねx3
>これも当時みんなNOをつきつけていたのにね
NOって言ってたわけではない
こんなのやるくらいなら他にもっと力入れるとこあるだろってだけだった
え?同じことだろって?いやまあ
456無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:45No.1183888513+
>大した違いが無ければ今の世代からは評判悪くなると思うし
>大きく変更したら元を知ってる世代が怒り狂う
面白くプレイできる改変なら受けいられるよ
問題はそんな上手な調理が出来ないだろうなってとこ
457無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:46No.1183888516+
ポリコレいなすのうまいよなあ任天堂
458無念Nameとしあき24/02/08(木)13:21:55No.1183888556+
おにぎりにこだわるので忙しい
459無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:06No.1183888591+
俺らができることは不買ぐらいか
460無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:06No.1183888592+
>開発規模と期間をやたらデカくする割に内容が伴わないのが問題かねぇ
第一開発はシナリオに野島迎えてディレクターに浜口Dが入ってから安定した気はする…けどまだ7R一作だけだからなぁ
3部作ちゃんと全部面白かったら大丈夫だろうけど
461無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:16No.1183888627+
>開発規模と期間をやたらデカくする割に内容が伴わないのが問題かねぇ
開発規模がでかくなるとチーム内の意思疎通が難しくなるし開発期間が長くなれば間違ってたとしても突き進むしかないからな
その結果クソゲーが生まれる
462無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:31No.1183888695+
    1707366151279.jpg-(567700 B)
567700 B
>なんかしらんが学園要素入れてくるよな最近のドラクエ
ドラクエは一体どこに向かってるんだろう…?
そのうちパフパフの代わりにJKリフレとか出てきそう
463無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:32No.1183888704そうだねx2
    1707366152781.jpg-(50436 B)
50436 B
>>スクエニの品質管理倫理部
>豚のエサにもならない要らん部署だな
>さっさと潰せよこんなの
上から覗くヤツいたから対策されたぞ
464無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:45No.1183888760そうだねx2
    1707366165588.jpg-(2249776 B)
2249776 B
>スクエニの品質管理倫理部がポリコレに染まってるらしいからここを何とかしない限りはCEROあげようが変わらんと思う
聖剣はFFやDQよりは目につきにくいタイトルだからチェックから漏れてたんだろうか…
465無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:46No.1183888765+
>>これも当時みんなNOをつきつけていたのにね
>NOって言ってたわけではない
>こんなのやるくらいなら他にもっと力入れるとこあるだろってだけだった
>え?同じことだろって?いやまあ
要するにリソースの振り分け方がおかしい
今のスクエニと同じ
466無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:54No.1183888792そうだねx2
>スクエニの品質管理倫理部
ゲームのクオリティ部分の品質管理が出来てないってことは
現状キャラが性的かどうかしか見てないんだろうな
467無念Nameとしあき24/02/08(木)13:22:56No.1183888804そうだねx1
>おにぎりにこだわるので忙しい
こういうのとか
アスファルトがなにか違うで詳細な指示もなく永遠にダメだしをしたりとか
わりと様子がおかしい話多いよね
468無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:00No.1183888817そうだねx2
FF7Rは内容は良くても売り方が悪すぎる
ユーザーに喧嘩売ってるよ
469無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:15No.1183888875+
>超凄い人材ももういない気がする
>ああいうのは国内でポジティブな知名度が無いと集まってこないし
CEDECの講演聞いたりしてると技術部門はやっぱ凄いよ
プランナー系は酷いのたまに出てくるけど
470無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:26No.1183888927そうだねx1
    1707366206166.jpg-(94841 B)
94841 B
この素材使い回して456作るのが無難
471無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:45No.1183889007+
>FF7Rは内容は良くても売り方が悪すぎる
>ユーザーに喧嘩売ってるよ
内容にしても体験版出たリバースが大して評判良くないのが…
472無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:47No.1183889013+
>上から覗くヤツいたから対策されたぞ
もう全員ブルカでも着せておけばいいのに
473無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:49No.1183889016+
ドラクエ12はVRにできるの確定してるからめっちゃ期待してる
474無念Nameとしあき24/02/08(木)13:23:56No.1183889046+
>上から覗くヤツいたから対策されたぞ
恥じらいを覚えた描写とか細かいな
475無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:13No.1183889112+
>上から覗くヤツいたから対策されたぞ
どうせMODで剥かれるぞ
476無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:33No.1183889192+
>分割作品で10年以上かけるとか
>グラフィックのクオリティ変わりすぎて1つの作品として問題だろ
ソウルシリーズは7年で3部作完結してしまった…
寂しいけどテンポ感は大事だよね
477無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:34No.1183889198+
>この素材使い回して456作るのが無難
いまだにSFCくらいのレベルのドット絵じゃないと無難なの作れないという絶望感
478無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:36No.1183889203+
>ドラクエは一体どこに向かってるんだろう…?
>そのうちパフパフの代わりにJKリフレとか出てきそう
今日日この塗りが許されてんのすげえよなあと思ってる
479無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:36No.1183889205+
DQ12は今更ダークとか言い始めてるのが不安
480無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:43No.1183889228+
>>上から覗くヤツいたから対策されたぞ
>どうせMODで剥かれるぞ
はい
他のほどほどにエロいゲームやります…
481無念Nameとしあき24/02/08(木)13:24:57No.1183889286+
>この素材使い回して456作るのが無難
もう作っただろ
482無念Nameとしあき24/02/08(木)13:25:12No.1183889341+
>DQ12は今更ダークとか言い始めてるのが不安
5とか十分ダークだろうにな
483無念Nameとしあき24/02/08(木)13:25:20No.1183889379+
>FF7Rは内容は良くても売り方が悪すぎる
>ユーザーに喧嘩売ってるよ
何もそんな事は思わないけど…?分作な分ちゃんと色々なステージ追加や掘り下げもあったし
ハード跨いだ事ならアップグレード対応もちゃんとしてたしな
484無念Nameとしあき24/02/08(木)13:25:42No.1183889464そうだねx3
>スクエニの品質管理倫理部がポリコレに染まってるらしいからここを何とかしない限りはCEROあげようが変わらんと思う
全く品質管理出来てないダイの大冒険の責任取って解散しろ
485無念Nameとしあき24/02/08(木)13:25:45No.1183889473そうだねx1
>内容にしても体験版出たリバースが大して評判良くないのが…
どこ情報よ?
486無念Nameとしあき24/02/08(木)13:25:51No.1183889498そうだねx5
>>おにぎりにこだわるので忙しい
>こういうのとか
>アスファルトがなにか違うで詳細な指示もなく永遠にダメだしをしたりとか
>わりと様子がおかしい話多いよね
キャラの魅力より前に砂利やアスファルトへの拘りエピソードが出てくること自体がおかしいんだ
487無念Nameとしあき24/02/08(木)13:26:06No.1183889541+
>分割作品で10年以上かけるとか
>グラフィックのクオリティ変わりすぎて1つの作品として問題だろ
3部作で全部繋がってるのにグラの変更とかで主人公のグラが段々変わっていくMass Effectってゲームがあったなあ…
リメイクで一作に統合されて同じデザインで遊べるようになった
488無念Nameとしあき24/02/08(木)13:26:06No.1183889547+
>DQ12は今更ダークとか言い始めてるのが不安
別に宣言しなくても元から中身は隠れダークだったのに…
489無念Nameとしあき24/02/08(木)13:26:21No.1183889599そうだねx1
Wiiで出たファミコンとスーファミのドラクエ123セットのベタ移植でよくないか?
今買える奴って1・2はともかく3とかSFCより劣化してるじゃん
490無念Nameとしあき24/02/08(木)13:26:32No.1183889628そうだねx1
>内容にしても体験版出たリバースが大して評判良くないのが…
クソゲーだった?
491無念Nameとしあき24/02/08(木)13:26:44No.1183889671+
>何もそんな事は思わないけど…?分作な分ちゃんと色々なステージ追加や掘り下げもあったし
>ハード跨いだ事ならアップグレード対応もちゃんとしてたしな
PS4本体同梱買った俺に何のフォローもないけど…
PS5買えって?いらねーよバカ
492無念Nameとしあき24/02/08(木)13:27:14No.1183889780そうだねx2
寓話的なエピソードの多いドラクエってわりと元から毒の塊だったよな
ダークってなに?
493無念Nameとしあき24/02/08(木)13:27:20No.1183889812そうだねx1
>>DQ12は今更ダークとか言い始めてるのが不安
>7とか十分ダークだろうにな
494無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:01No.1183889966+
とりあえずまた故郷が滅びるんだろうな12
495無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:07No.1183889985そうだねx3
>ダークってなに?
画面が暗い
496無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:15No.1183890011+
>寓話的なエピソードの多いドラクエってわりと元から毒の塊だったよな
>ダークってなに?
7以上の強烈なもんを期待していいのだろうか
497無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:21No.1183890034+
スクエニは様々なヘイトを顧客に与えすぎて
信用が地の底まで転落しているのが良くわかるスレになってきたなって
498無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:24No.1183890046+
CGデザイナーばっか増やしてるからデモムービーしか作れない
499無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:31No.1183890074+
>キャラの魅力より前に砂利やアスファルトへの拘りエピソードが出てくること自体がおかしいんだ
でも高画質のゲームでのっぺりテクスチャーだと気になる
ドラクエモンスターズ3とか
500無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:43No.1183890109+
>>寓話的なエピソードの多いドラクエってわりと元から毒の塊だったよな
>>ダークってなに?
>7以上の強烈なもんを期待していいのだろうか
全編レブレサックって事だろう
501無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:49No.1183890128+
ドラクエで呑気なのは1ぐらいかな
502無念Nameとしあき24/02/08(木)13:28:52No.1183890139+
ドラクエもスロットのクオリティ上げるのに時間がかかるんだろうか
503無念Nameとしあき24/02/08(木)13:29:03No.1183890170+
>>内容にしても体験版出たリバースが大して評判良くないのが…
>クソゲーだった?
セフィロスの操作凄いサクサク動いてめっちゃ気持ちよかった
キャラクターのコンビアクションとかも増えて仲間と戦ってる感が前作よりもかなり増したね
はよ体験版アプデやりたいわ
504無念Nameとしあき24/02/08(木)13:29:24No.1183890242そうだねx4
>キャラの魅力より前に砂利やアスファルトへの拘りエピソードが出てくること自体がおかしいんだ
マーニャの衣装をCEROAに通しつつ踊り子として素敵な衣装に現代ナイズしましたとか
そういうのだよな普通
505無念Nameとしあき24/02/08(木)13:29:38No.1183890284そうだねx2
>全編レブレサックって事だろう
×ダーク
○胸糞
506無念Nameとしあき24/02/08(木)13:29:50No.1183890319+
>>>寓話的なエピソードの多いドラクエってわりと元から毒の塊だったよな
>>>ダークってなに?
>>7以上の強烈なもんを期待していいのだろうか
>全編レブレサックって事だろう
全編レブレサックとかギドラントとかだったら伝説になりそう
507無念Nameとしあき24/02/08(木)13:29:59No.1183890350そうだねx1
    1707366599300.mp4-(3226113 B)
3226113 B
>Wiiで出たファミコンとスーファミのドラクエ123セットのベタ移植でよくないか?
>今買える奴って1・2はともかく3とかSFCより劣化してるじゃん
Wiiのやつは任天堂とインテリジェントシステムズ(任天堂子会社ではないが同居してる相棒的会社)が開発してるので
マルチで売るのを諦めるなら可能なんじゃないかな?
508無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:10No.1183890397+
>ダークってなに?
生々しさによる勝ち逃げご都合が無いが無いほぼ手遅れな終末感?
509無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:16No.1183890415そうだねx2
>CGデザイナーばっか増やしてるからデモムービーしか作れない
増やしてる割にモデリングショボいな
510無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:16No.1183890417+
エリクサー病
511無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:30No.1183890466+
>>ダークってなに?
>画面が暗い
たしかにシリーズで初の試みだが…
512無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:40No.1183890499そうだねx7
>マーニャの衣装をCEROAに通しつつ踊り子として素敵な衣装に現代ナイズしましたとか
>そういうのだよな普通
鳥山明にリデザイン頼めばちゃんとやってくれたと思うよ
513無念Nameとしあき24/02/08(木)13:30:42No.1183890503+
7とかリメイク4みたいなドット絵3D好きだったからまた作ってほしいのだが作るの難しいんだろうか
514無念Nameとしあき24/02/08(木)13:31:05No.1183890582+
闘技場とカジノをオンライン対応にしてるんだよ
あと麻雀機能も付けてるハズ
515無念Nameとしあき24/02/08(木)13:31:22No.1183890640そうだねx2
>>Wiiで出たファミコンとスーファミのドラクエ123セットのベタ移植でよくないか?
>>今買える奴って1・2はともかく3とかSFCより劣化してるじゃん
>Wiiのやつは任天堂とインテリジェントシステムズ(任天堂子会社ではないが同居してる相棒的会社)が開発してるので
>マルチで売るのを諦めるなら可能なんじゃないかな?
周年企画だから実現した記念作品なんだよなあれ
516無念Nameとしあき24/02/08(木)13:31:50No.1183890739+
>>>ダークってなに?
>>画面が暗い
>たしかにシリーズで初の試みだが…
全体的に画面が暗いならドラクエ7だな
石板世界とか
517無念Nameとしあき24/02/08(木)13:32:03No.1183890779そうだねx2
>鳥山明にリデザイン頼めばちゃんとやってくれたと思うよ
ほんとこれ
予算ケチって発注しないのがよろしくない
本人モンスターももっと描きたいって言ったりしてるのにね
518無念Nameとしあき24/02/08(木)13:32:13No.1183890818+
>ダークってなに?
暗くて汚い画面とスプラッター
519無念Nameとしあき24/02/08(木)13:32:43No.1183890918+
>HD2Dの開発話で近いオブジェクトはこうで遠いオブジェクトはこう変更したした方がいい
>ポストエフェクトは~みたいなやり直ししまくってるみたいなこと言ってたし
20年くらい前からHD開発環境がやってることをドット絵でもやってるわけだからな
520無念Nameとしあき24/02/08(木)13:33:31No.1183891101+
>聖剣はFFやDQよりは目につきにくいタイトルだからチェックから漏れてたんだろうか…
聖剣3ToMはまがりなりにもCERO B セクシャルだからね
521無念Nameとしあき24/02/08(木)13:33:55No.1183891191+
ダークファンタジーって要はドラクエより前のファンタジーだよ
ドラクエが明るくするきっかけになって追従した他のRPGで決定的になった
522無念Nameとしあき24/02/08(木)13:34:44No.1183891366+
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
全装備品をグラに反映してくれてるのであれば許す!
523無念Nameとしあき24/02/08(木)13:34:45No.1183891372そうだねx3
    1707366885858.jpg-(64573 B)
64573 B
今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
524無念Nameとしあき24/02/08(木)13:34:53No.1183891394+
>>>>ダークってなに?
>>>画面が暗い
>>たしかにシリーズで初の試みだが…
>全体的に画面が暗いならドラクエ7だな
>石板世界とか
?の闇の世界も出てくる敵も相まって嫌な雰囲気だった
525無念Nameとしあき24/02/08(木)13:35:29No.1183891535そうだねx3
>今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
とはいえこれもどん判すぎる…
映画のコケっぷりみるに絶望しかない
526無念Nameとしあき24/02/08(木)13:35:28No.1183891536+
後半ノクトといいクライヴといいスクエニが近年やたらオッサン主人公にこだわるのなんでだろうな
この青さは無くさないと言ってたFFはどこ行ったんだろうか

海外受けはいいだろうけどオッサン主人公って国内受け悪いしなぁ
スパロボでもランドは最初不評だったし
527無念Nameとしあき24/02/08(木)13:35:43No.1183891597そうだねx1
>今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
鳥山メカがわんさか出てくるゲームは一度遊んでみたい
528無念Nameとしあき24/02/08(木)13:35:44No.1183891602+
1のたいまつシステムはダークでした
529無念Nameとしあき24/02/08(木)13:35:57No.1183891646+
ダークファンタジーって言っちゃうと雰囲気ではダクソとかストーリーではバルダーズゲートとかと比較される可能性高いからハードル高くないかな?
530無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:10No.1183891694+
>ダークってなに?
恐怖 怪奇 死 希望のない未来
531無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:12No.1183891702+
>今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
今更サンドランドを!?
532無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:26No.1183891760+
>ダークファンタジーって要はドラクエより前のファンタジーだよ
>ドラクエが明るくするきっかけになって追従した他のRPGで決定的になった
現代だとベルセルクのRPG作るしかないよね…
533無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:34No.1183891795そうだねx1
その昔ライトファンタジーというゴリゴリのダークファンタジーゲームがあったなぁ
534無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:48No.1183891849そうだねx1
>今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
それダイパリメイクのイルカ開発だぞ
あまりフラグ立てるなよ
535無念Nameとしあき24/02/08(木)13:36:55No.1183891869+
>>今やバンナムの方が力入れてちゃんとしたもの作ろうとしてるぞ
>とはいえこれもどん判すぎる…
>映画のコケっぷりみるに絶望しかない
流石にこれでスイッチ版無いのが意味不明すぎるけど
何故か集英社のゲームってそういうの多いよな
536無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:15No.1183891945+
>現代だとベルセルクのRPG作るしかないよね…
ダークソウルやん
537無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:22No.1183891980+
単純に3Dにするだけなら簡単だけど新しい遊びも提供しないといけないから大変だな
538無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:40No.1183892046+
    1707367060318.jpg-(63306 B)
63306 B
>>キャラの魅力より前に砂利やアスファルトへの拘りエピソードが出てくること自体がおかしいんだ
>マーニャの衣装をCEROAに通しつつ踊り子として素敵な衣装に現代ナイズしましたとか
>そういうのだよな普通
何度見てもコラレベルのダサさ
539無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:44No.1183892065そうだねx1
https://may.2chan.net/b/res/1183886444.htm [link]
おすすめスレ
540無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:56No.1183892114+
>とはいえこれもどん判すぎる…
>映画のコケっぷりみるに絶望しかない
もう作っちゃったんだし面白けりゃ何でもいいよ
541無念Nameとしあき24/02/08(木)13:37:57No.1183892118+
>何故か集英社のゲームってそういうの多いよな
Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
542無念Nameとしあき24/02/08(木)13:38:50No.1183892325+
>>現代だとベルセルクのRPG作るしかないよね…
>ダークソウルやん
ドラクエソウルライクで一件落着
543無念Nameとしあき24/02/08(木)13:38:54No.1183892342そうだねx1
鳥山明の絵のポップさで明るく見えてるだけで内容は元々ダークだから
ドラゴンウォーリアみたいにパッケージ絵を従来の雰囲気にするだけでもダークといえばダークになるだろうし
絵柄そのままかジョーカーっぽくしていつもの彩度高めの色彩やめるだけでもダークには感じると思う
544無念Nameとしあき24/02/08(木)13:38:55No.1183892345そうだねx1
エルデンのDがダークファンタジー好きを公言して海外でもそのような認識をされてるんだけど
やっぱりファイティングファンタジーとかのドラクエ以前のゲームを好んでるんだよな
545無念Nameとしあき24/02/08(木)13:39:54No.1183892570+
HD2DならBGMもここの人じゃないとあわないな
546無念Nameとしあき24/02/08(木)13:40:11No.1183892633そうだねx1
1・2・3セットならまだ買うか考えるけど3単体でフルプライスだったらまず買わないなコレ
547無念Nameとしあき24/02/08(木)13:40:47No.1183892745+
>>何故か集英社のゲームってそういうの多いよな
>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
おま国で言うとスパチュンやKONAMIテメーこのヤロウ…
548無念Nameとしあき24/02/08(木)13:40:51No.1183892758+
    1707367251031.jpg-(22945 B)
22945 B
カプコンとは違ってスクエニは美形キャラはちゃんと美形として作れるからそこは安心してる
549無念Nameとしあき24/02/08(木)13:40:51No.1183892761そうだねx5
    1707367251084.png-(445308 B)
445308 B
>砂浜が崖になっつるー!
そもそも砂浜などない
550無念Nameとしあき24/02/08(木)13:40:52No.1183892776+
>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
バンダイじゃない鬼滅やダイ大は普通に出てるから集英社とバンダイの組み合わせのパターンだな
551無念Nameとしあき24/02/08(木)13:41:34No.1183892915+
>>>現代だとベルセルクのRPG作るしかないよね…
>>ダークソウルやん
>ドラクエソウルライクで一件落着
フロムスタイルは難しいからキツい
面白いけど何度もは心臓がもたない
552無念Nameとしあき24/02/08(木)13:41:43No.1183892950そうだねx1
>>砂浜が崖になっつるー!
>そもそも砂浜などない
この絶壁でどうやって船つけるんだろうか
553無念Nameとしあき24/02/08(木)13:41:49No.1183892968+
こんな中間報告もできないぐらい開発期間かけて大丈夫なのか?
採算取れねーだろ
554無念Nameとしあき24/02/08(木)13:42:00No.1183893005そうだねx1
>もう作っちゃったんだし面白けりゃ何でもいいよ
だだっ広いフィールドで乗物から敵を撃つだけのD3パブリッシャー並みの虚無ゲー
ゲーム部分がトレジャーズよりつまんなそうだぞ
555無念Nameとしあき24/02/08(木)13:42:03No.1183893013+
>この絶壁でどうやって船つけるんだろうか
乾舷が高いんだろう
556無念Nameとしあき24/02/08(木)13:42:20No.1183893064+
>こんな中間報告もできないぐらい開発期間かけて大丈夫なのか?
>採算取れねーだろ
開発自体がスタートしてなければコストにはならない
557無念Nameとしあき24/02/08(木)13:43:01No.1183893227そうだねx3
開発が長引いてるんじゃなくて発表が早いんだよ
558無念Nameとしあき24/02/08(木)13:43:01No.1183893229+
>そもそも砂浜などない
ロト紋では砂浜だったな
559無念Nameとしあき24/02/08(木)13:43:09No.1183893256+
>エルデンのDがダークファンタジー好きを公言して海外でもそのような認識をされてるんだけど
>やっぱりファイティングファンタジーとかのドラクエ以前のゲームを好んでるんだよな
宮崎さんは心のゲームがICOなんだよな何故か
560無念Nameとしあき24/02/08(木)13:43:41No.1183893363+
>後半ノクトといいクライヴといいスクエニが近年やたらオッサン主人公にこだわるのなんでだろうな
>この青さは無くさないと言ってたFFはどこ行ったんだろうか
>海外受けはいいだろうけどオッサン主人公って国内受け悪いしなぁ
>スパロボでもランドは最初不評だったし
新規ユーザーが入って来なくて既存ユーザーがオッサンになったからだよ
561無念Nameとしあき24/02/08(木)13:44:18No.1183893495+
他国渡るのに港が無いし陸路は地下道爆破しかなかったアリアハンの鎖国っぷりが今回のリメイクで真っ当な理由付けされるか楽しみだぜ
562無念Nameとしあき24/02/08(木)13:44:58No.1183893625そうだねx1
>宮崎さんは心のゲームがICOなんだよな何故か
ICOならナラティブ好きな作風とも合ってるんじゃね
古いファンタジーってフレーバーテキストだけでできてたりするし
563無念Nameとしあき24/02/08(木)13:45:47No.1183893813+
>だだっ広いフィールドで乗物から敵を撃つだけのD3パブリッシャー並みの虚無ゲー
>ゲーム部分がトレジャーズよりつまんなそうだぞ
トレーラーじゃ格闘戦もしてたけどな
564無念Nameとしあき24/02/08(木)13:45:56No.1183893840+
>ほんとこれ
>予算ケチって発注しないのがよろしくない
>本人モンスターももっと描きたいって言ったりしてるのにね
予算を考えるんならおにぎり作り込んだりしてる奴に無駄な仕事させてないで効率よく使えよっていうね
565無念Nameとしあき24/02/08(木)13:46:20No.1183893920+
ファンが熱心な(=うるさい)タイトルは開発初期に発表するって任天堂の偉い人も言ってたし
ドラクエもそのパターンだったんだろう
566無念Nameとしあき24/02/08(木)13:46:22No.1183893927+
サンドランドは女キャラ追加しても焼け石に水にしか思えん…
567無念Nameとしあき24/02/08(木)13:46:24No.1183893942そうだねx2
>新規ユーザーが入って来なくて既存ユーザーがオッサンになったからだよ
ホストホスト外野がネガキャンしたからだろ
568無念Nameとしあき24/02/08(木)13:47:42No.1183894251そうだねx3
    1707367662459.mp4-(7179596 B)
7179596 B
>>もう作っちゃったんだし面白けりゃ何でもいいよ
>だだっ広いフィールドで乗物から敵を撃つだけのD3パブリッシャー並みの虚無ゲー
>ゲーム部分がトレジャーズよりつまんなそうだぞ
うn…
569無念Nameとしあき24/02/08(木)13:48:31No.1183894449+
>他国渡るのに港が無いし陸路は地下道爆破しかなかったアリアハンの鎖国っぷりが今回のリメイクで真っ当な理由付けされるか楽しみだぜ
今PS4移植版やってるけどスーファミリメイクの時点で他地域からの魔物が来るのを防ぐためとか言ってる兵士がいたような
570無念Nameとしあき24/02/08(木)13:48:55No.1183894534そうだねx6
    1707367735024.jpg-(75248 B)
75248 B
ファミコン版が発売した記念すべき日2/10にいきなり配信開始するよ!!
………ごめん今のスクエニじゃ100%無いわ…
2/10を無言でスルーする方に花京院の魂賭けるわ…
571無念Nameとしあき24/02/08(木)13:49:23No.1183894640そうだねx4
サンドランドは面白くなるかはともかく鳥山明の世界観へのこだわりは評価するよ
572無念Nameとしあき24/02/08(木)13:49:52No.1183894744+
なんだかんだ世界観やキャラクター自体は好きなんだよな
グラフィックスの基底の作り方も好きだし
あとはゲーム性の土台がしっかりするかシナリオがしっかりするかのどっちかがあれば十分なんだがな
573無念Nameとしあき24/02/08(木)13:49:54No.1183894745+
>うn…
なにこのUI
配置も変だが砂漠がメインなのにこの色とかやる気あるの?
574無念Nameとしあき24/02/08(木)13:50:22No.1183894830+
キャラゲーはグラとムービーだけ力入れてあとが微妙なの多い
575無念Nameとしあき24/02/08(木)13:52:19No.1183895244そうだねx4
>ホストホスト外野がネガキャンしたからだろ
いまだにハゲのおっさんを主人公にしたJRPG作れと言ってるやつを見かける
言うだけ言って作っても買わないだろうに
576無念Nameとしあき24/02/08(木)13:52:21No.1183895247そうだねx1
>>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
>バンダイじゃない鬼滅やダイ大は普通に出てるから集英社とバンダイの組み合わせのパターンだな
バンナムでもヒロアカや呪術とかはSteamで出てる
たぶん鳥山明と岸本と集英社が原因
577無念Nameとしあき24/02/08(木)13:52:40No.1183895331+
>キャラゲーはグラとムービーだけ力入れてあとが微妙なの多い
FFやDQもいつの間にかキャラがウリのキャラゲーライクになってたのかもしれねぇ…
578無念Nameとしあき24/02/08(木)13:53:16No.1183895469+
>予算を考えるんならおにぎり作り込んだりしてる奴に無駄な仕事させてないで効率よく使えよっていうね
逆に考えるんだおにぎり作るくらいしかやらせられる仕事が無いんだ
579無念Nameとしあき24/02/08(木)13:53:31No.1183895526+
5月終わりに発表したんだっけこれ
それくらいに発表して秋あたりかな
ないか
580無念Nameとしあき24/02/08(木)13:55:11No.1183895832+
>>ホストホスト外野がネガキャンしたからだろ
>いまだにハゲのおっさんを主人公にしたJRPG作れと言ってるやつを見かける
>言うだけ言って作っても買わないだろうに
ポリコレに全力パンチしたステラブレードは買おうと思う
581無念Nameとしあき24/02/08(木)13:56:03No.1183895989そうだねx1
>サンドランドは女キャラ追加しても焼け石に水にしか思えん…
ドレッドヘアーじゃなぁ…
582無念Nameとしあき24/02/08(木)13:56:52No.1183896160+
FF7Rと同じくらい時間掛かるのおかしいだろ
583無念Nameとしあき24/02/08(木)13:57:47No.1183896321そうだねx1
>FF7Rと同じくらい時間掛かるのおかしいだろ
だってエニックスだもの
みつお
584無念Nameとしあき24/02/08(木)13:57:52No.1183896339そうだねx2
マップそのまんまじゃやはり狭さが際立つんだよな
見えすぎて迷路の意味がなくなったり
アリアハンからなじみの塔が霞んで見えるとかレーベから南の茂みへの道が細い獣道になってるとか表現を考えて欲しい
585無念Nameとしあき24/02/08(木)13:57:54No.1183896342そうだねx1
カプコンからドラゴンズドグマのシステムを買ってよ
それをトゥーン調ポリゴンでドラクエのガワを被せればよ
おら好みのゲームになるっぺよ
586無念Nameとしあき24/02/08(木)13:58:33No.1183896468そうだねx1
>キャラゲーはグラとムービーだけ力入れてあとが微妙なの多い
そんな事無いだろ
全体的に低クオリティになるだろ
587無念Nameとしあき24/02/08(木)13:58:52No.1183896530そうだねx2
    1707368332857.jpg-(68952 B)
68952 B
>FF7Rと同じくらい時間掛かるのおかしいだろ
このレベルのものが出てくるんだよきっと…
588無念Nameとしあき24/02/08(木)13:59:45No.1183896683+
>>ダークってなに?
>暗くて汚い画面とスプラッター
あと毒沼とナメクジと毒沼と虫と毒沼と車輪ですよ
589無念Nameとしあき24/02/08(木)14:00:05No.1183896758+
>配置も変だが砂漠がメインなのにこの色とかやる気あるの?
色は迷彩なんだと思う
590無念Nameとしあき24/02/08(木)14:00:36No.1183896864+
>FF7Rと同じくらい時間掛かるのおかしいだろ
そりゃ同じ予算使ってやってるならともかくそうじゃないだろうし
591無念Nameとしあき24/02/08(木)14:01:27No.1183897032+
>配置も変だが砂漠がメインなのにこの色とかやる気あるの?
ゲームには森林地帯もあるみたいよ
592無念Nameとしあき24/02/08(木)14:01:27No.1183897033そうだねx2
3人くらいで作ってそう
593無念Nameとしあき24/02/08(木)14:01:30No.1183897041+
>カプコンからドラゴンズドグマのシステムを買ってよ
>それをトゥーン調ポリゴンでドラクエのガワを被せればよ
>おら好みのゲームになるっぺよ
退魔剣聖斬も輸入してくれ
594無念Nameとしあき24/02/08(木)14:02:05No.1183897155+
全モンスター動かすのに苦労してるんじゃない?
スマホ版みたいな動かないやつだったら叩かれるの確定だし
595無念Nameとしあき24/02/08(木)14:02:19No.1183897210+
>>>もう作っちゃったんだし面白けりゃ何でもいいよ
>>だだっ広いフィールドで乗物から敵を撃つだけのD3パブリッシャー並みの虚無ゲー
>>ゲーム部分がトレジャーズよりつまんなそうだぞ
>うn…
レーザー照射は映えないな
レーザーも弾数にしてガインガインと当たる方が気持ちよさそう
照射タイプにしたいなら火炎放射とかの方が
596無念Nameとしあき24/02/08(木)14:03:13No.1183897394+
最近のスクエニは以前ほど開発遅くないんだがな
597無念Nameとしあき24/02/08(木)14:03:36No.1183897482+
>全モンスター動かすのに苦労してるんじゃない?
>スマホ版みたいな動かないやつだったら叩かれるの確定だし
紹介画像だと正面向きのモンスターは違和感あったからなあ
まずプレイヤーキャラの方にむかせるだけてもドット絵だと手間かかるな
598無念Nameとしあき24/02/08(木)14:04:02No.1183897563そうだねx2
    1707368642910.jpg-(89009 B)
89009 B
ちょっと前にこんな謎のゲーム出してたけど
この見た目を3リメイクに使えばよかったのに
599無念Nameとしあき24/02/08(木)14:04:09No.1183897585+
>最近のスクエニは以前ほど開発遅くないんだがな
FF16君って最近じゃないの?
600無念Nameとしあき24/02/08(木)14:05:20No.1183897799+
株式会社イルカに頼んだら1年以内に作ってくれるのに
601無念Nameとしあき24/02/08(木)14:06:02No.1183897937そうだねx1
>宮崎さんは心のゲームがICOなんだよな何故か
アストラエア様とガルとか3のホモ王子とかラニ様とじいや&わんことか尊い絆の物語は好きそうな感じがちょいちょい出てる
結末はたまには加減しろ
602無念Nameとしあき24/02/08(木)14:06:55No.1183898103+
>>最近のスクエニは以前ほど開発遅くないんだがな
>FF16君って最近じゃないの?
FF16はFF15が発売する前から作り始めてたらしいから
企画含めて開発7年は超えてるはず
603無念Nameとしあき24/02/08(木)14:06:59No.1183898115+
ターンバトルでモンスターとか動かなくていいよ
いっかくうさぎが8匹出てきたら8回同じ動作見なきゃならん時点でターンバトルに動きは必要ないと思う
別ゲームだけどターンバルトに倍速つけて無駄な事を飛ばせたけどそれやってやっと快適って感じだった
604無念Nameとしあき24/02/08(木)14:08:06No.1183898346+
>最近のスクエニは以前ほど開発遅くないんだがな
フォームスターズは発売までに6年掛かったぞ
605無念Nameとしあき24/02/08(木)14:08:16No.1183898366そうだねx6
何年前から作ってようがメーカーと1ミリも関係ない俺らにはどうでもいいこと
⚪︎⚪︎が出る!って発表されてから手元に来るまでので時間が重要なわけで
606無念Nameとしあき24/02/08(木)14:09:06No.1183898554+
>マップそのまんまじゃやはり狭さが際立つんだよな
>見えすぎて迷路の意味がなくなったり
>アリアハンからなじみの塔が霞んで見えるとかレーベから南の茂みへの道が細い獣道になってるとか表現を考えて欲しい
ドラゴンズドグマもフィールドマップ自体は狭かったけど都から遠くに見える塔とかの景色はよかったな
607無念Nameとしあき24/02/08(木)14:09:37No.1183898662+
おそらく現時点で数年前からFF17に取り掛かってるだろうけど別に今は何も画面も情報もないからどうでもいいしな
608無念Nameとしあき24/02/08(木)14:10:02No.1183898745+
DQ10オフラインは戦闘終了後のレベルアップ演出がクソテンポ悪くて泣きそうになるぜ
609無念Nameとしあき24/02/08(木)14:11:21No.1183898991そうだねx2
10好きだったけどオフラインは買わなかったな
610無念Nameとしあき24/02/08(木)14:12:52No.1183899286そうだねx3
お安くしてお願い
どうせちょっと弄らせて貰ったら満足するのが目に見えているから
611無念Nameとしあき24/02/08(木)14:13:01No.1183899313+
>ちょっと前にこんな謎のゲーム出してたけど
>この見た目を3リメイクに使えばよかったのに
理想的だな
612無念Nameとしあき24/02/08(木)14:13:27No.1183899392+
>マップそのまんまじゃやはり狭さが際立つんだよな
>見えすぎて迷路の意味がなくなったり
ダンジョンの画面切り替えがそのままなら見え過ぎてもあまり問題はないと思うぞ
613無念Nameとしあき24/02/08(木)14:13:45No.1183899443+
>ちょっと前にこんな謎のゲーム出してたけど
>この見た目を3リメイクに使えばよかったのに
見た目的にはdq10だけど
こんなイベントあったの?
614無念Nameとしあき24/02/08(木)14:14:13No.1183899541+
>>最近のスクエニは以前ほど開発遅くないんだがな
>フォームスターズは発売までに6年掛かったぞ
それはもうBOKUのYUMEだからな
615無念Nameとしあき24/02/08(木)14:14:55No.1183899683+
>見た目的にはdq10だけど
>こんなイベントあったの?
オンラインの10だと歴代ボスのコインがあって
それを使用すると魔法の迷宮っていうダンジョンで戦える
倒すと装備品が出る
616無念Nameとしあき24/02/08(木)14:17:20No.1183900146+
>>>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
>>バンダイじゃない鬼滅やダイ大は普通に出てるから集英社とバンダイの組み合わせのパターンだな
>バンナムでもヒロアカや呪術とかはSteamで出てる
>たぶん鳥山明と岸本と集英社が原因
DBゲーも海外だと普通にSTEAM出てて日本だけ出して貰えてないパターンだよ
617無念Nameとしあき24/02/08(木)14:17:49No.1183900250そうだねx2
>お安くしてお願い
>どうせちょっと弄らせて貰ったら満足するのが目に見えているから
ルイーダの酒場を突破できないおれが目に浮かぶ・・・
618無念Nameとしあき24/02/08(木)14:18:18No.1183900356そうだねx3
>>新規ユーザーが入って来なくて既存ユーザーがオッサンになったからだよ
>ホストホスト外野がネガキャンしたからだろ
なんでスクエニが作ると若者=ホストになるんですかね…
619無念Nameとしあき24/02/08(木)14:18:55No.1183900502そうだねx2
サンドランドは何気に鳥山メカのオールスターズみたくなってるのが惹かれる
620無念Nameとしあき24/02/08(木)14:19:23No.1183900581そうだねx2
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
正直期待してた3リメイクじゃない
621無念Nameとしあき24/02/08(木)14:21:08No.1183900924+
    1707369668793.jpg-(48438 B)
48438 B
ダンジョンはオリジナルと構造が全然変わってそうだから新鮮にやれそうで楽しみだよ
だから早く続報出して下さい
622無念Nameとしあき24/02/08(木)14:22:01No.1183901108そうだねx2
    1707369721897.webp-(40872 B)
40872 B
スクエニとか関係なく現在のゲームで若者に合わせたキャラにするとツーブロックやインナーカラーにした髪型のVチューバーみたいなキャラを操作するRPGになるぞ
ホストなんて30年前のかっこいいなので古いよ今は
623無念Nameとしあき24/02/08(木)14:23:32No.1183901446+
    1707369812826.jpg-(154456 B)
154456 B
>サンドランドは何気に鳥山メカのオールスターズみたくなってるのが惹かれる
オリジナルキャラも出るし何気に面白そう
原作の拘らず原作の世界観で色々できるゲームだといいな
624無念Nameとしあき24/02/08(木)14:24:56No.1183901745そうだねx6
    1707369896978.jpg-(206632 B)
206632 B
>スクエニとか関係なく現在のゲームで若者に合わせたキャラにするとツーブロックやインナーカラーにした髪型のVチューバーみたいなキャラを操作するRPGになるぞ
もうすでに…見た目が受け付けなかった
625無念Nameとしあき24/02/08(木)14:25:28No.1183901871+
>ダンジョンはオリジナルと構造が全然変わってそうだから新鮮にやれそうで楽しみだよ
本末転倒だけどそこまで細かいドット絵キャラにするならもうポリポリにしちゃえよと
シレンとかもそっちの方が楽って言ってたし
626無念Nameとしあき24/02/08(木)14:26:37No.1183902134そうだねx1
神竜様は髪が2色の理由がちゃんとあるので
627無念Nameとしあき24/02/08(木)14:27:18No.1183902300+
>>>>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
>>>バンダイじゃない鬼滅やダイ大は普通に出てるから集英社とバンダイの組み合わせのパターンだな
>>バンナムでもヒロアカや呪術とかはSteamで出てる
>>たぶん鳥山明と岸本と集英社が原因
>DBゲーも海外だと普通にSTEAM出てて日本だけ出して貰えてないパターンだよ
だから鳥山明が原因
628無念Nameとしあき24/02/08(木)14:29:50No.1183902831そうだねx2
>神竜様は髪が2色の理由がちゃんとあるので
エンゲージ相手に色とシナリオで文句いってくるひとって
本編遊んでないのすぐにバレるよね
629無念Nameとしあき24/02/08(木)14:29:56No.1183902855+
書き込みをした人によって削除されました
630無念Nameとしあき24/02/08(木)14:30:45No.1183903031+
>宮崎さんは心のゲームがICOなんだよな何故か
フロム宮崎が好きなRPG
1位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
2位 ドラゴンクエストⅢ
3位 ウィザードリィ
4位 TESⅣ:オブリビオン
5位 マジックザギャザリング
https://web.archive.org/web/20120204210941/http://www.edge-online.com/features/dark-matters-0?page=2 [link]
Before we wrap up, what are your top three RPGs of all time?

Legend of Zelda: Link To The Past, Dragon Quest III, Wizardry, The Elder Scrolls IV: Oblivion and Magic The Gathering.

A true RPG fan can’t stop at just three, right?

[laughs] Exactly, there are a lot of great RPGs out there.
631無念Nameとしあき24/02/08(木)14:31:19No.1183903161そうだねx3
見た目の時点で遊ぶ気にならんしな
632無念Nameとしあき24/02/08(木)14:34:19No.1183903865そうだねx1
>見た目の時点で遊ぶ気にならんしな
遊んでないのバレて恥ずかしいんだね
633無念Nameとしあき24/02/08(木)14:36:07No.1183904269+
>>見た目の時点で遊ぶ気にならんしな
>遊んでないのバレて恥ずかしいんだね
どこにも遊んだなんて書いてないだろ
シナリオの話もしてないのに
634無念Nameとしあき24/02/08(木)14:36:57No.1183904478+
多分人そのものがいない
635無念Nameとしあき24/02/08(木)14:37:00No.1183904487+
>まずプレイヤーキャラの方にむかせるだけてもドット絵だと手間かかるな
最近のはドット絵っぽくても動きはLive2Dみたいにしてるよ
つーかオクトラがそう
636無念Nameとしあき24/02/08(木)14:37:06No.1183904508そうだねx4
見た目が受け付けなかったってレスからどう遊んでる風に見えたんだろ
受け付けなかったから遊んでないのでは?
637無念Nameとしあき24/02/08(木)14:40:50No.1183905322+
別にHD2Dだからと言ってコストが安いわけでも無いからな
少なくとも多くを買ったアセット組み合わせて作ったUE5製のゲームとは比べ物にならないし
そういう作品でも下手なHD2Dリメイクより売れてるものはある
パブリシャーとしての投資先としてはあんまり美味しく無いんじゃ無いか?
638無念Nameとしあき24/02/08(木)14:42:59No.1183905821+
イシスやぱふぱふの町にもしっかりストーリーいれてほしいな
639無念Nameとしあき24/02/08(木)14:44:58No.1183906256そうだねx3
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
難航してるなんて情報どこに出てんの?
640無念Nameとしあき24/02/08(木)14:45:55No.1183906446+
この規模のゲームで時間かけ過ぎ
DQ3ブランドで信者は買うだろうけど工数見積もったら確実に赤字だろう
641無念Nameとしあき24/02/08(木)14:47:10No.1183906734+
>この規模のゲームで時間かけ過ぎ
>DQ3ブランドで信者は買うだろうけど工数見積もったら確実に赤字だろう
5人くらいで作ってるんじゃね
知らんけど
642無念Nameとしあき24/02/08(木)14:47:34No.1183906825+
でも見た目が合わないってそう言うことだろうな
もう往年のビジュアル系みたいな髪型の人って40代以上って感じだし若い人は嫌だよね
643無念Nameとしあき24/02/08(木)14:47:40No.1183906847+
3年作り続けてるなら明らかに予算オーバーだよな
途中まったく作業してないならわかるけど
644無念Nameとしあき24/02/08(木)14:48:47No.1183907091そうだねx2
>3年作り続けてるなら明らかに予算オーバーだよな
>途中まったく作業してないならわかるけど
HD2Dどれも3年かかってるよ
645無念Nameとしあき24/02/08(木)14:49:15No.1183907199そうだねx1
    1707371355317.png-(11321 B)
11321 B
斜面に足が接地してないとかで時間かかってたりして
646無念Nameとしあき24/02/08(木)14:50:15No.1183907426そうだねx3
まずドラクエ3そのものが何回リメイクしてるねんって話な上に
そのリメイクの品質も最初のSFC版とGBC版リメイクが天井で知ってる人ほど地雷の印象しかない
647無念Nameとしあき24/02/08(木)14:50:33No.1183907473そうだねx1
今のゲーム3年4年当たり前だぞ
リメイクでも
648無念Nameとしあき24/02/08(木)14:52:11No.1183907783+
むしろ最新のフォーマットだから高コストまであるよなHD2Dって
649無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:09No.1183907956そうだねx1
初の3Dリメイクの方がインパクトはあったんじゃねえかな…
11の後に期待されてたものもそれだろうし
650無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:29No.1183908029+
開発は小さくもないし大きくもないよ
https://amata.co.jp/ [link]
130名(2023年5月末現在)
651無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:50No.1183908126+
何回ってもSFC、GBC、スマホ版の3回程度だぞ
後は移植
652無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:53No.1183908140+
>>お安くしてお願い
>>どうせちょっと弄らせて貰ったら満足するのが目に見えているから
>ルイーダの酒場を突破できないおれが目に浮かぶ・・・
ダーマの神殿まではやると思う
その先は自信ない
653無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:54No.1183908149+
>今のゲーム3年4年当たり前だぞ
>リメイクでも
企画から製作含めれば長いが作り始めてからはそんなに長く無い
このゲームの場合は細かい仕様決めすら終わらず発表してるからかかり過ぎてるだけ
654無念Nameとしあき24/02/08(木)14:53:58No.1183908165+
>HD2Dドラクエ3は何がそんなに難航してるだろうか…
ランシールバグの移植が難しくて……
655無念Nameとしあき24/02/08(木)14:54:17No.1183908232+
3Dモデル作れる人とドット打てる人どっちが多いっていったら…
656無念Nameとしあき24/02/08(木)14:57:11No.1183908897+
仮に3Dリメイクしたら10年コースだろうな
下手すりゃ街増やしたりしないとだし
657無念Nameとしあき24/02/08(木)14:58:21No.1183909185そうだねx1
現在既にプレイできる環境はあるので大きな変更ないとなんでやろうと思ったって話にしかならん
658無念Nameとしあき24/02/08(木)14:58:31No.1183909239+
聖剣伝説3のリメイクが企画から販売まで2年10ヶ月未満なんだから
待たされてるユーザーは期待度上がるのは仕方ない
659無念Nameとしあき24/02/08(木)15:00:12No.1183909624+
>>この規模のゲームで時間かけ過ぎ
>>DQ3ブランドで信者は買うだろうけど工数見積もったら確実に赤字だろう
>5人くらいで作ってるんじゃね
>知らんけど
初報は制作発表だからって前提は何度も言われてるから分かって欲しいが
オクトラの1はプログラマーが3人だけだったはず
最初はまじでそれくらいで作られてた
660無念Nameとしあき24/02/08(木)15:01:39No.1183909968そうだねx1
スクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルの登録者数が、100万人を突破した。

再生回数ランキングのトップ10では『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』ティザームービーのみが発売前のタイトルとなっており、ファンからの期待の高さが窺い知れるものとなっている。
https://www.youtube.com/watch?v=oFkbeCsEDrk [link]
661無念Nameとしあき24/02/08(木)15:01:42No.1183909974+
>聖剣伝説3のリメイクが企画から販売まで2年10ヶ月未満なんだから
>待たされてるユーザーは期待度上がるのは仕方ない
アクションの3Dリメイクでもその期間でできるんか…
どんな修羅場だったのか想像したくねぇわ
662無念Nameとしあき24/02/08(木)15:02:10No.1183910083そうだねx4
もうほんとに発売の目処が立ったら発表せいよって思う
制作開始!じゃねえんだわ
663無念Nameとしあき24/02/08(木)15:02:49No.1183910253そうだねx1
時間かけて予算かけて
出てくるのがインディゲーレベルの物で値段は1万近くにしてくる
完全にナメ腐ってるな
664無念Nameとしあき24/02/08(木)15:03:48No.1183910488+
FF7Rに倣って分割販売ではどうかね
とりあえず最初の島出る所までで一作作れ
665無念Nameとしあき24/02/08(木)15:03:52No.1183910503そうだねx1
現場の事想像でたたくのは滑稽だけど
それはそうと続報はよ
666無念Nameとしあき24/02/08(木)15:04:42No.1183910698+
百英雄伝は期待出来るし買うけど
スクエニ産のHD2D作品は期待できないしもう買おうとは思えないな
667無念Nameとしあき24/02/08(木)15:04:47No.1183910711+
そもそもWIZおもしれぇ!これを日本に広めるぞ!ってだけのゲームだから…
668無念Nameとしあき24/02/08(木)15:09:31No.1183911863+
ほぼ一年に一作アトリエ出せてるガストって実は凄かったのではと最近よく思わさられる
669無念Nameとしあき24/02/08(木)15:11:56No.1183912461+
>そもそもWIZおもしれぇ!これを日本に広めるぞ!ってだけのゲームだから…
ウルティマ2最高だけど不便なところ多いからwizのシステムで補強するわってゲームだぞ
670無念Nameとしあき24/02/08(木)15:13:30No.1183912831そうだねx2
それはそうと3の牝勇者ってボーイッシュでいいよね
671無念Nameとしあき24/02/08(木)15:14:56No.1183913160+
これフルプライスで売れるか?
672無念Nameとしあき24/02/08(木)15:15:25No.1183913268そうだねx1
>>そもそもWIZおもしれぇ!これを日本に広めるぞ!ってだけのゲームだから…
>ウルティマ2最高だけど不便なところ多いからwizのシステムで補強するわってゲームだぞ
夢幻の心臓なんてなかった
673無念Nameとしあき24/02/08(木)15:15:58No.1183913397+
>アクションの3Dリメイクでもその期間でできるんか…
>どんな修羅場だったのか想像したくねぇわ
聖剣3はUE4で作ってたから別に修羅場でもなかったと思うよ
3年でかつかつなのは開発エンジンがお手製or随時拡張状態だった10年以上前の昔
674無念Nameとしあき24/02/08(木)15:16:13No.1183913451+
>No.1183871808
よくよく考えてみて手広げ過ぎだリソース足りんだろこれじゃ
675無念Nameとしあき24/02/08(木)15:16:32No.1183913532そうだねx1
何の続報も来ないから叩かれてるんだよな
普通の仕事で客の問い合わせにいつ回答できるか分かりませんって時でも定期的に状況報告してれば重大なクレームになることはあまりないわけだし
676無念Nameとしあき24/02/08(木)15:16:43No.1183913586+
>これフルプライスで売れるか?
123セットなら
677無念Nameとしあき24/02/08(木)15:16:53No.1183913630+
とっくに開発中止したもんだと思ってた
こんなの売るとか恥ずかしくないの?
678無念Nameとしあき24/02/08(木)15:16:59No.1183913661そうだねx3
    1707373019309.jpg-(259526 B)
259526 B
>>>>>Steamでおま国しがちだったり(全部ではない)独特なところあるね
>>>>バンダイじゃない鬼滅やダイ大は普通に出てるから集英社とバンダイの組み合わせのパターンだな
>>>バンナムでもヒロアカや呪術とかはSteamで出てる
>>>たぶん鳥山明と岸本と集英社が原因
>>DBゲーも海外だと普通にSTEAM出てて日本だけ出して貰えてないパターンだよ
>だから鳥山明が原因
679無念Nameとしあき24/02/08(木)15:19:35No.1183914244+
>ほぼ一年に一作アトリエ出せてるガストって実は凄かったのではと最近よく思わさられる
そういうのは大体複数チーム並行して作ってるんだ
実際ドラクエも毎年出てるうちの一つだよ
>スクエニ浅野チーム(企画デザインシナリオ等は内製)
>2018年 オクトパストラベラー 開発アクワイア
>2019年 バリアスデイライフ 開発ドキドキグルーヴワークス
>2020年 オクトパストラベラー 大陸の覇者 開発アクワイア※Ver1.0.0まで→ドキドキグルーヴワークス
>2021年 ブレイブリーデフォルトII 開発クレイテックワークス
>2022年 ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ 開発ナウプロダクション
>2022年 トライアングルストラテジー 開発アートディンク
>2022年 ライブアライブ 開発ヒストリア
>2023年 オクトパストラベラーII 開発アクワイア
>未定 HD-2D版 ドラゴンクエストIII 開発あまた株式会社
>↑堀井が2023年年末にテストプレイ、2024年発売?
680無念Nameとしあき24/02/08(木)15:20:40No.1183914490そうだねx1
簡単に売れるようにする方法はある
ファミコン版をおまけに付けるだけ
681無念Nameとしあき24/02/08(木)15:20:49No.1183914529+
>ほぼ一年に一作アトリエ出せてるガストって実は凄かったのではと最近よく思わさられる
あのクオリティだからとも言える
682無念Nameとしあき24/02/08(木)15:22:31No.1183914901+
>>ほぼ一年に一作アトリエ出せてるガストって実は凄かったのではと最近よく思わさられる
>あのクオリティだからとも言える
それしか作ってないしな
683無念Nameとしあき24/02/08(木)15:29:21No.1183916584+
>あのクオリティだからとも言える
ガストはバグが多すぎるよ・・・
毎回進行不能なバグを残して発売する
684無念Nameとしあき24/02/08(木)15:29:50No.1183916712+
>簡単に売れるようにする方法はある
>ファミコン版をおまけに付けるだけ
そんなんで売れると思ってるとかおめでてーな
685無念Nameとしあき24/02/08(木)15:30:49No.1183916961+
正直「テストプレイしてます」と言ったからなんだとしか言いようがない
686無念Nameとしあき24/02/08(木)15:31:27No.1183917092+
大作は開発期間5~10年が当たり前になりつつある
687無念Nameとしあき24/02/08(木)15:31:37No.1183917130そうだねx3
としあきって鳥山明やたら持ち上げてるけど今そこまで需要ないだろ
とっくに過去の人だ
688無念Nameとしあき24/02/08(木)15:32:00No.1183917224そうだねx1
素人目にはカメラをぐるぐる動かせるフル3Dで作るくらいの期間が掛かってるように見えるね
HD2Dってあんまり安上がりではないのかな
689無念Nameとしあき24/02/08(木)15:32:34No.1183917356そうだねx1
売れないFFにリソース割きすぎなのでは?
690無念Nameとしあき24/02/08(木)15:32:59No.1183917449+
>正直「テストプレイしてます」と言ったからなんだとしか言いようがない
普通だったらPV流したりで定期的に情報発信する所を一言で済ませちゃってるもんな
691無念Nameとしあき24/02/08(木)15:33:47No.1183917646+
>としあきって鳥山明やたら持ち上げてるけど今そこまで需要ないだろ
>とっくに過去の人だ
DB超のジレンといいDQ11のニズゼルファといいデザインする能力はかなり落ちてるな
692無念Nameとしあき24/02/08(木)15:34:20No.1183917776+
>売れないFFにリソース割きすぎなのでは?
としあきは開発は同じ人たちで作ってるわけじゃないのを学ぼうな
ましてやこれ外注
693無念Nameとしあき24/02/08(木)15:35:27No.1183918027+
>>売れないFFにリソース割きすぎなのでは?
>としあきは開発は同じ人たちで作ってるわけじゃないのを学ぼうな
>ましてやこれ外注
金銭的リソースのことを言っているのかもしれない
巡り巡って外注控えるようになったりするし
694無念Nameとしあき24/02/08(木)15:36:22No.1183918216そうだねx1
>大作は開発期間5~10年が当たり前になりつつある
10年は極端すぎる
エンジンから作ってるとか途中で止まってた企画が再始動とかでもない限り採算が取れないでしょ
今のAAA事情としては主に海外だけど3~4年前後で人大量に入れて可能な限り早くリリースして雇った人は解雇ってのが主流じゃない?
ベゼスダは特殊すぎる
695無念Nameとしあき24/02/08(木)15:36:36No.1183918270+
>大作は開発期間5~10年が当たり前になりつつある
手間増えてるからね
あとUEとか使うとコードだけじゃなくて設定エディタとかノードツールみたいな最初に覚えることが昔より増える…
こういうのがモーション作成にも当てはまるから作業量爆上がり
その代わり一人でできることも増えてるけど
696無念Nameとしあき24/02/08(木)15:37:44No.1183918508+
>素人目にはカメラをぐるぐる動かせるフル3Dで作るくらいの期間が掛かってるように見えるね
>HD2Dってあんまり安上がりではないのかな
ベースは3Dで作ってるからね
キャラの動きに合わせてカメラアングル切り替え指定して
擬似2Dにしてる
697無念Nameとしあき24/02/08(木)15:37:46No.1183918519+
>もうすでに…見た目が受け付けなかった
FEエンゲージって前作より売上下がってるから言うほどそういうデザインがウケてるわけじゃない気もする
698無念Nameとしあき24/02/08(木)15:39:09No.1183918804+
>HD2Dってあんまり安上がりではないのかな
2Dは大規模化しにくいから時間はかかる
大規模化してないってことは金はかかってない
これは両立する
699無念Nameとしあき24/02/08(木)15:39:24No.1183918863+
正直70歳のお爺ちゃんにプロデューサーやらせるとか地獄のような現場にしかならん
連続で働く事すらできないし仕事進まない
700無念Nameとしあき24/02/08(木)15:40:43No.1183919152+
ゴッドオブウォーみたいに開発期間長すぎて3部作の予定を2部作に変更した例もある
701無念Nameとしあき24/02/08(木)15:41:27No.1183919338+
>正直70歳のお爺ちゃんにプロデューサーやらせるとか地獄のような現場にしかならん
>連続で働く事すらできないし仕事進まない
宮崎駿も風立ちぬの時に集中力続かなくなってきてるとか言ってたな
それで製作期間大幅に遅れたとかNHKのドキュメンタリーで弱音吐いてるの印象的だった
702無念Nameとしあき24/02/08(木)15:41:43No.1183919391+
流石に歳には勝てないな
703無念Nameとしあき24/02/08(木)15:42:04No.1183919462そうだねx1
>正直70歳のお爺ちゃんにプロデューサーやらせるとか地獄のような現場にしかならん
>連続で働く事すらできないし仕事進まない
ぶっちゃけ俺もコレが原因だと思ってる
704無念Nameとしあき24/02/08(木)15:42:39No.1183919600+
>正直70歳のお爺ちゃんにプロデューサーやらせるとか地獄のような現場にしかならん
>連続で働く事すらできないし仕事進まない
プロデューサーの仕事は資金調達や売り方の管理なんで開発着手段階ではもうほぼ仕事終わってるんよ…
あとは開発の士気のコントロールとか品質管理部署やプロモーション部門との折衝みたいな感じで現場にほぼ来ない人も居るくらいだ
ゲーム開発に関してはディレクターの方が重要なんでそれらの技術系の人材をどれだけ育成してたのかって経営陣の手腕になる
705無念Nameとしあき24/02/08(木)15:42:43No.1183919612+
>HD2Dってあんまり安上がりではないのかな
マップデザインがそのまま流用出来るのとブラッシュアップ放棄出来るので超安上がりではある
なので結局グラフィック以外の部分に9割以上の時間かけてるんだと思うよ
706無念Nameとしあき24/02/08(木)15:42:55No.1183919653そうだねx1
>>売れないFFにリソース割きすぎなのでは?
>としあきは開発は同じ人たちで作ってるわけじゃないのを学ぼうな
>ましてやこれ外注
リソースって人のことだけを指すわけじゃないのを学ぼうな
707無念Nameとしあき24/02/08(木)15:43:23No.1183919763そうだねx4
テストプレイ云々は外野から見たらやってますアピールでしかないもんな
正直身に覚えありすぎて動悸が早まる
708無念Nameとしあき24/02/08(木)15:44:51No.1183920124+
>テストプレイ云々は外野から見たらやってますアピールでしかないもんな
当たり前よ
色々と察する
709無念Nameとしあき24/02/08(木)15:45:17No.1183920240+
元がファミコンだから容量少ない
素材も1つ作れば使い回せるものだらけ
モンスターの動きはSFC真似りゃよい
好条件そろってて手っ取り早く作れると思うんだけどなぁ……
710無念Nameとしあき24/02/08(木)15:45:23No.1183920252+
>テストプレイ云々は外野から見たらやってますアピールでしかないもんな
>正直身に覚えありすぎて動悸が早まる
何もお出しできないからやってますアピールしてるとしか受け取る事ができなかった
711無念Nameとしあき24/02/08(木)15:46:12No.1183920438そうだねx1
>テストプレイ云々は外野から見たらやってますアピールでしかないもんな
>正直身に覚えありすぎて動悸が早まる
「どの段階のテストプレイなんですか?」って質問で胃に大ダメージくらう奴…
αだろうがβだろうが製品版だろうがテストプレイはテストプレイっていうね
712無念Nameとしあき24/02/08(木)15:46:17No.1183920455+
ゴルスラとかメタキンとか緩和モンスターいれてほしいよね
713無念Nameとしあき24/02/08(木)15:47:00No.1183920621そうだねx2
ドラクエ11のエンジン流用したので良かったんじゃ…
714無念Nameとしあき24/02/08(木)15:47:04No.1183920639+
>ゴルスラとかメタキンとか緩和モンスターいれてほしいよね
メタキンはともかくゴルスラは3には要らないのでは
715無念Nameとしあき24/02/08(木)15:47:23No.1183920711+
Switch2のローンチタイトルになると予想してる
716無念Nameとしあき24/02/08(木)15:48:05No.1183920886+
>好条件そろってて手っ取り早く作れると思うんだけどなぁ……
開発の上の方が色を出したパターンじゃない?
今までDQ3は携帯電話移植以降クソしか出してないんで変に作家性出す方向で纏まらなくなったやつ
もしくはGBC版までが神移植すぎてプログラムが再現できないみたいな技術力不足
717無念Nameとしあき24/02/08(木)15:48:52No.1183921062そうだねx1
ゲーム開発に携わってない奴が開発難易度とかリソースとか語れんのかよ
718無念Nameとしあき24/02/08(木)15:49:05No.1183921118+
PV見るにモンスターの動きもSFC丸コピで
新規作成はやられモーションくらいだったな
719無念Nameとしあき24/02/08(木)15:50:23No.1183921390+
フィールドはなるべくシームレスにした方がいいだろうなぁとは思うね
1大陸1マップぐらいのボーダレスさが欲しい
過去のマップHD2Dに起こしたぐらいだと奥行たりなすぎる
720無念Nameとしあき24/02/08(木)15:52:41No.1183921917+
>ゲーム開発に携わってない奴が開発難易度とかリソースとか語れんのかよ
俺くらいのとしあきになれば会社の名前聞いただけでわかるんだ
721無念Nameとしあき24/02/08(木)15:53:10No.1183922024+
>大作は開発期間5~10年が当たり前になりつつある
大作なんだろうか…
まあいいんだけどやっぱり時間がかかるとそれだけ期待が寄せられていくな
722無念Nameとしあき24/02/08(木)15:53:44No.1183922185+
というかドラクエ11作ってた時にお試しでアレフガルドだけ再現して作ったというけど
そっちのほうがよっぽどマシなんじゃないの
723無念Nameとしあき24/02/08(木)15:58:29No.1183923326そうだねx2
>ゲーム開発に携わってない奴が開発難易度とかリソースとか語れんのかよ
ソフトウェア開発側のとしあきはそれなりに居るでしょ
ゲームだって音楽とかグラフィックみたいなアート部分除けばソフトウェアの一ジャンルなわけで同じことやってるだけや
724無念Nameとしあき24/02/08(木)15:59:31No.1183923550+
並行して12や派生作品の企画が走ってるだろうから3リマスターだけに注力とはいかんのじゃろ
725無念Nameとしあき24/02/08(木)15:59:33No.1183923558そうだねx1
>ゲーム開発に携わってない奴が開発難易度とかリソースとか語れんのかよ
初報から進歩も見せず何年やってんだよって話だよバカヤロー
726無念Nameとしあき24/02/08(木)15:59:52No.1183923629+
素人でもゲームに金や手間がかかってるかどうかある程度は判断つくやろ
クオリティに直結してくる要素だし
727無念Nameとしあき24/02/08(木)16:00:29No.1183923779+
>ドラクエ11のエンジン流用したので良かったんじゃ…
3DSのドットの方か?3DのDQ3なんてスカスカすぎて簡単に出せんぞ?
728無念Nameとしあき24/02/08(木)16:01:55No.1183924080+
>3DSのドットの方か?3DのDQ3なんてスカスカすぎて簡単に出せんぞ?
PS4のほうだけど…
729無念Nameとしあき24/02/08(木)16:03:22No.1183924408+
>No.1183868177
3年かけて開発してもユーザーが遊べるのは数時間とか虚しくなるな
730無念Nameとしあき24/02/08(木)16:04:31No.1183924680+
オクトラがもう6年前!?
ハゲそう…
731無念Nameとしあき24/02/08(木)16:06:18No.1183925074そうだねx1
2Dだろうと3Dだろうと人を動かす以上安上がりなんてありえないぜ
732無念Nameとしあき24/02/08(木)16:07:19No.1183925281+
>>No.1183868177
>3年かけて開発してもユーザーが遊べるのは数時間とか虚しくなるな
そもそも謎理論すぎるけどそれなら本数売ったら3年超えるじゃん
733無念Nameとしあき24/02/08(木)16:09:49No.1183925785+
スクエニの大作でも量産は3年だよ
契約単位がそれくらいなのとガイジンがすぐバラすんでそこはわりと明るみになってる
734無念Nameとしあき24/02/08(木)16:17:36No.1183927246+
FFは昔みたいに開発チーム分けて並行して作れば良いのに
735無念Nameとしあき24/02/08(木)16:18:26No.1183927387+
大手はみんな開発会社の外注だもんね
736無念Nameとしあき24/02/08(木)16:19:08No.1183927524そうだねx3
こんな待たせるより発表と同時に発売日も発表した方が絶対盛り上がった
737無念Nameとしあき24/02/08(木)16:19:12No.1183927542+
switch2のローンチにしたいだけで開発自体はほぼ終わってるだろという思いと
今のスクエニ開発だったらそれくらいはかかるわなという思いが脳内でせめぎ合ってる
738無念Nameとしあき24/02/08(木)16:20:09No.1183927720+
>オクトラがもう6年前!?
>ハゲそう…
そう?
739無念Nameとしあき24/02/08(木)16:20:44No.1183927832+
こんなのスイッチのスペックならすぐに出来ると息巻いてたとしあきが滑稽だったよ
740無念Nameとしあき24/02/08(木)16:21:46No.1183928035+
5の流用で1・2
6の流用で3リメイク
7の流用で4リメイクとか昔はやってたのに最近あまりエンジン流用しないね
11の流用リメイクは見てみたいけどなぁ
741無念Nameとしあき24/02/08(木)16:22:05No.1183928088+
ピサロが日サロだってぇ?
742無念Nameとしあき24/02/08(木)16:22:54No.1183928250+
>>ハゲそう…
>そう?
もうハゲてるでしょってか?
フサだよ!
743無念Nameとしあき24/02/08(木)16:23:48No.1183928433そうだねx1
>11の流用リメイクは見てみたいけどなぁ
そもそも11が10素材を多くつかっている
素材流用という意味では今の方が酷いよ
744無念Nameとしあき24/02/08(木)16:25:06No.1183928690+
>switch2のローンチにしたいだけで開発自体はほぼ終わってるだろという思いと
ロンチは無名タイトルなら美味しいが有名タイトルのメリットはない
やりなおし
745無念Nameとしあき24/02/08(木)16:28:45No.1183929375そうだねx1
音源使い回しもやってるからなあ…
11Sでシンセ音源やめて豪華になったけどそのオケ音源もいま使い回してるから
すぎやん曲の使用料やべー高額なんだなって感じる
746無念Nameとしあき24/02/08(木)16:29:56No.1183929608+
12って誰が音楽やるんだろう
747無念Nameとしあき24/02/08(木)16:30:50No.1183929818そうだねx2
>12って誰が音楽やるんだろう
すぎやん
748無念Nameとしあき24/02/08(木)16:33:57No.1183930418+
>12って誰が音楽やるんだろう
12用の新曲のスコアはいくつかあるだろうし
残りは過去作曲使い回しでいけるいける
749無念Nameとしあき24/02/08(木)16:36:01No.1183930781+
12よりはさすがに先に出るかな
750無念Nameとしあき24/02/08(木)16:36:17No.1183930849+
>>12って誰が音楽やるんだろう
>12用の新曲のスコアはいくつかあるだろうし
>残りは過去作曲使い回しでいけるいける
いけなくはないけど喜びも少ない
751無念Nameとしあき24/02/08(木)16:36:24No.1183930871+
>>12って誰が音楽やるんだろう
>すぎやん
残してんのかね?曲
752無念Nameとしあき24/02/08(木)16:36:29No.1183930889+
すぎやまの作風真似できる作曲家も大勢いるだろう
753無念Nameとしあき24/02/08(木)16:46:42No.1183933103+
>すぎやまの作風真似できる作曲家も大勢いるだろう
すぎやんはきちんと弟子の育成してチーム作ってるからな
ドラテンも鳥山以外が描いてるし堀井も今は監修だけだから意外と問題無く作れそう
754無念Nameとしあき24/02/08(木)16:49:26No.1183933657+
外伝とかならいいけどナンバリングで使い回しばっかりは嫌だよ…なぁ11
755無念Nameとしあき24/02/08(木)16:50:23No.1183933871そうだねx2
続報一切なくてもいつも結構伸びるんだから凄いよドラクエ3
756無念Nameとしあき24/02/08(木)16:50:26No.1183933887そうだねx1
もう何年もSFC以下の劣化リメイク配信してるし嫌な予感しかしない
757無念Nameとしあき24/02/08(木)16:52:03No.1183934253+
>>神竜様は髪が2色の理由がちゃんとあるので
>エンゲージ相手に色とシナリオで文句いってくるひとって
>本編遊んでないのすぐにバレるよね
設定上の理由は見た目の安っぽさに優越するか?
私はそう思わない
758無念Nameとしあき24/02/08(木)16:52:19No.1183934319+
>もう何年もSFC以下の劣化リメイク配信してるし嫌な予感しかしない
劣化というほどでも無い
759無念Nameとしあき24/02/08(木)16:54:04No.1183934699+
SwtichやPS4移植はimode版の移植だからね…
スマホはそこにSFCドットの皮をかぶせてあるからいくらかマシ
760無念Nameとしあき24/02/08(木)16:54:09No.1183934712そうだねx3
    1707378849687.jpg-(210197 B)
210197 B
これはひどい
本当にひどい
761無念Nameとしあき24/02/08(木)16:54:43No.1183934816+
>続報一切なくてもいつも結構伸びるんだから凄いよドラクエ3
まぁ現役でFC版ドラクエ3遊んでたとしあきが普通にごろごろいるからな
762無念Nameとしあき24/02/08(木)16:56:37No.1183935199そうだねx3
>これはひどい
>本当にひどい
そんなに酷いか?
どの辺が酷いの?
763無念Nameとしあき24/02/08(木)16:57:05No.1183935286+
どんな感じに出しても文句をつける人が多いから出せないでいる
764無念Nameとしあき24/02/08(木)16:57:14No.1183935318そうだねx1
    1707379034194.jpg-(110756 B)
110756 B
こうあるべきだよね
765無念Nameとしあき24/02/08(木)16:57:43No.1183935416+
MSXでドラクエ遊んでたとしあきだっていっぱいいるよ!
766無念Nameとしあき24/02/08(木)16:58:47No.1183935659+
>>水着グラをDQ11のような3Dグラフィックで見たいんじゃ
>マーニャの悲劇を忘れるな
あ、DQのファン辞めます
767無念Nameとしあき24/02/08(木)16:59:14No.1183935738+
何も情報が無いのにスレ立てるのはある意味嫌がらせじゃ
新情報あるまで黙って見るしかない
768無念Nameとしあき24/02/08(木)17:01:06No.1183936162+
>外伝とかならいいけどナンバリングで使い回しばっかりは嫌だよ…なぁ11
新曲は過去作より多くても要所で使い回しがかかるからな
そういう演出だからドラクエ3のアレフガルドと同じはずなんだけど
769無念Nameとしあき24/02/08(木)17:01:41No.1183936301+
    1707379301185.jpg-(71915 B)
71915 B
ワクワクする
770無念Nameとしあき24/02/08(木)17:01:46No.1183936320+
    1707379306130.jpg-(103317 B)
103317 B
ワクワクしない
771無念Nameとしあき24/02/08(木)17:02:12No.1183936409そうだねx7
>これはひどい
>本当にひどい
まあスケール感は無いわな
大陸が小島になってしまった
772無念Nameとしあき24/02/08(木)17:02:17No.1183936431+
>>外伝とかならいいけどナンバリングで使い回しばっかりは嫌だよ…なぁ11
>新曲は過去作より多くても要所で使い回しがかかるからな
>そういう演出だからドラクエ3のアレフガルドと同じはずなんだけど
広野を行くは2でも3でも使いまわされた挙句3のラスボス戦にもフレーズが使われてるからな
773無念Nameとしあき24/02/08(木)17:02:52No.1183936578そうだねx1
>>これはひどい
>>本当にひどい
>まあスケール感は無いわな
>大陸が小島になってしまった
アリアハン大陸って元々そんなに大きく無いじゃん
774無念Nameとしあき24/02/08(木)17:04:12No.1183936889+
>アリアハン大陸
>大陸
775無念Nameとしあき24/02/08(木)17:04:27No.1183936942そうだねx1
>アリアハン大陸って元々そんなに大きく無いじゃん
それはお前のイメージだろ
よく昔のゲームは想像力がかき立てられるって言われてるけど
それを明確に下回ったら文句も出るだろう
776無念Nameとしあき24/02/08(木)17:05:16No.1183937134そうだねx1
出す前に失敗作だと気付いただけエライ
777無念Nameとしあき24/02/08(木)17:05:37No.1183937231そうだねx1
>>アリアハン大陸って元々そんなに大きく無いじゃん
>それはお前のイメージだろ
>よく昔のゲームは想像力がかき立てられるって言われてるけど
>それを明確に下回ったら文句も出るだろう
イメージもクソも実際に世界地図見たら小さいわけで…
778無念Nameとしあき24/02/08(木)17:05:46No.1183937268そうだねx1
「大陸」が小さい時点であたまわるい
779無念Nameとしあき24/02/08(木)17:06:36No.1183937477そうだねx4
    1707379596141.jpg-(406725 B)
406725 B
>全然ワクワクしない
780無念Nameとしあき24/02/08(木)17:06:40No.1183937496+
    1707379600185.jpg-(12407 B)
12407 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
781無念Nameとしあき24/02/08(木)17:07:12No.1183937627+
スケール感に関しては俺は気にしない以外でのフォローができないからなあ
俺には大陸に見える!って線で頑張ってみるとか?
782無念Nameとしあき24/02/08(木)17:07:26No.1183937694+
    1707379646744.jpg-(44701 B)
44701 B
元々がこれだぞ
どれだけファミコン時代を神聖視してるんだ?
783無念Nameとしあき24/02/08(木)17:07:28No.1183937702そうだねx2
大陸が小さかったら島だわな
784無念Nameとしあき24/02/08(木)17:07:41No.1183937753そうだねx3
>まあスケール感は無いわな
>大陸が小島になってしまった
このマップならキャラ縮尺はもっと小さくていいんじゃないかと思う
785無念Nameとしあき24/02/08(木)17:08:00No.1183937822+
>スケール感に関しては俺は気にしてる以外での罵倒ができないからなあ
>俺には小島に見える!って線で頑張ってみるとか?
786無念Nameとしあき24/02/08(木)17:08:17No.1183937897そうだねx1
>元々がこれだぞ
>どれだけファミコン時代を神聖視してるんだ?
一歩が10Kmとか妄想してたなぁ
787無念Nameとしあき24/02/08(木)17:08:41No.1183937992そうだねx1
>元々がこれだぞ
>どれだけファミコン時代を神聖視してるんだ?
なんだエアプか
それが1画面だと思ったの?
788無念Nameとしあき24/02/08(木)17:08:41No.1183937993+
>イメージもクソも実際に世界地図見たら小さいわけで…
実際に世界地図を見て大陸小せえなあって思うことが
冒険中に見える狭さとどう関係あるのかもうちょい説明して
789無念Nameとしあき24/02/08(木)17:08:49No.1183938022+
>>元々がこれだぞ
>>どれだけファミコン時代を神聖視してるんだ?
>一歩が10Kmとか妄想してたなぁ
じゃあ今もそれで妄想すればいい
790無念Nameとしあき24/02/08(木)17:09:06No.1183938087+
>>元々がこれだぞ
>>どれだけファミコン時代を神聖視してるんだ?
>なんだエアプか
>それが1画面だと思ったの?
そういう話はしてないので…
791無念Nameとしあき24/02/08(木)17:09:13No.1183938118+
>このマップならキャラ縮尺はもっと小さくていいんじゃないかと思う
たとえばそういうことよね
792無念Nameとしあき24/02/08(木)17:09:35No.1183938209+
広大な大地を冒険したかったのに箱庭にされたでござる
793無念Nameとしあき24/02/08(木)17:09:48No.1183938262+
>>イメージもクソも実際に世界地図見たら小さいわけで…
>実際に世界地図を見て大陸小せえなあって思うことが
>冒険中に見える狭さとどう関係あるのかもうちょい説明して
実際に小さいものが小さく見えて何が問題あるのかもうちょい説明して
794無念Nameとしあき24/02/08(木)17:10:01No.1183938306+
>広大な大地を冒険したかったのに箱庭にされたでござる
不満の方は割とブレてないよね
795無念Nameとしあき24/02/08(木)17:10:07No.1183938325+
>広大な大地を冒険したかったのに箱庭にされたでござる
アリアハンだけ見て全部判断するのか…
796無念Nameとしあき24/02/08(木)17:10:22No.1183938380+
大陸は実際には小さくないですよ
797無念Nameとしあき24/02/08(木)17:10:57No.1183938508+
>アリアハンだけ見て全部判断するのか…
アリアハン以外は縮尺が違うの?それ再現度の面で大問題だな
798無念Nameとしあき24/02/08(木)17:11:36No.1183938664+
人物のスケールが上がってるのに対して周りのオブジェが小さいから狭くかんじちゃうんだよな
799無念Nameとしあき24/02/08(木)17:11:37No.1183938666そうだねx1
ロト紋とかでスケール感のある地形描写とか船旅とかやってくれたのはワクワクしたな
800無念Nameとしあき24/02/08(木)17:11:42No.1183938684+
>大陸は実際には小さくないですよ
実際ランシールと同じくらいの大きさだからアリアハンも小さく無いけど?
801無念Nameとしあき24/02/08(木)17:12:17No.1183938833+
>>アリアハンだけ見て全部判断するのか…
>アリアハン以外は縮尺が違うの?それ再現度の面で大問題だな
縮尺同じだと思うけどなんで違うと思ったの?
802無念Nameとしあき24/02/08(木)17:12:24No.1183938858+
    1707379944408.jpg-(134803 B)
134803 B
2024年でこれ?
803無念Nameとしあき24/02/08(木)17:13:10No.1183939040+
>縮尺同じだと思うけどなんで違うと思ったの?
縮尺が同じなら広さも想像できるね
804無念Nameとしあき24/02/08(木)17:13:30No.1183939127+
>実際ランシールと同じくらいの大きさだからアリアハンも小さく無いけど?
小島にしか見えねえ
805無念Nameとしあき24/02/08(木)17:13:57No.1183939243そうだねx1
文句の付け方が大陸なのに小さい(ように僕は見える)!しか無いあたり問題無さそう
806無念Nameとしあき24/02/08(木)17:14:22No.1183939341+
>まあスケール感は無いわな
>大陸が小島になってしまった
見えすぎてもよくないな
807無念Nameとしあき24/02/08(木)17:14:28No.1183939361+
>>縮尺同じだと思うけどなんで違うと思ったの?
>縮尺が同じなら広さも想像できるね
ちゃんと想像できるなら問題無いって分かるね
808無念Nameとしあき24/02/08(木)17:14:40No.1183939417+
そも今更ドラクエって…
809無念Nameとしあき24/02/08(木)17:14:45No.1183939434+
>>実際ランシールと同じくらいの大きさだからアリアハンも小さく無いけど?
>小島にしか見えねえ
という個人の感想
810無念Nameとしあき24/02/08(木)17:15:09No.1183939525そうだねx1
    1707380109821.jpg-(85388 B)
85388 B
>2024年でこれ?
2021年でこれだぞ
811無念Nameとしあき24/02/08(木)17:15:48No.1183939677そうだねx1
無理矢理な難癖ばかりだな
812無念Nameとしあき24/02/08(木)17:16:47No.1183939926+
>2024年でこれ?
そんなに悪いと思わないけど何が問題なの?
813無念Nameとしあき24/02/08(木)17:16:53No.1183939951+
>そも今更FF7って…
814無念Nameとしあき24/02/08(木)17:19:51No.1183940685+
そもエアプ荒らしの弱年者が建てたスレだからなぁ
815無念Nameとしあき24/02/08(木)17:19:57No.1183940709+
    1707380397221.jpg-(127777 B)
127777 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-