暇空茜こと暇な空白氏*1と、ライターのヨッピー氏*2が、ヨッピー氏自身の主催する託児銭湯への助成金や他の支援団体の宣伝をめぐって、2023年の大晦日にスペースをひらいた。
ヨッピー氏がカンパした時点で暇な空白氏はひとりではなかったし、たとえ一個人だったとしても集団で対応せざるをえない場合はある - 法華狼の日記
私自身は上記エントリのようにヨッピー氏の別の記述に引っかかって暇な空白氏の時系列をふりかえったが、そのエントリに対してヨッピー氏に応答する必要はないという反応が散見された*3。
[B! 暇] ヨッピー氏がカンパした時点で暇な空白氏はひとりではなかったし、たとえ一個人だったとしても集団で対応せざるをえない場合はある - 法華狼の日記
id:ajiadvg ヨッピー氏定期的にいろんな人から重箱の隅突かれてるけど何がこういう人を突き動かすんだろう。本題と関係ないところにこんな熱量で突っ込み入るの嫌すぎるだろ
id:MacRocco ヨッピーがあたおかに絡まれて可哀想ぐらいのブコメが多いと思ったらなんだこれは
念のため、私のエントリは時系列にそって当時から表面化していた事実の整理にすぎない。問題に気づかなかったからといって特段にヨッピー氏を批判するつもりはなかった。あえて下記のように憶測した部分もあるくらいだ。
当初のツイート削除やスクリーンネーム変更が結果的に暇な空白氏の問題を隠れさせ、カンパをあつめはじめた時にはじめて話題にふれたヨッピー氏のような人々の判断材料が不足した可能性はあるかもしれない。
しかし、もしもヨッピー氏の説明で不足がないと思うのであれば、同じように公金を投入されたことを暇な空白氏に攻撃されていた支援団体Colaboも最初から問題がないと認められるべきだったとも思っている*4。この社会がそうならなかったのはヨッピー氏やColabo以外に原因がある。
ヨッピー氏とColaboが同じようにあつかわれるべきと思った根拠として、スペースについてヨッピー氏自身が主張をまとめた下記エントリがある。
【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話 - ヨッピーのブログ
そこに託児銭湯の助成金にまつわるクリティカルな説明が書かれていた。注目をあつめたエントリなのに、あまり気づかれていないようだが。
子どもが小さいとなかなかお風呂にもゆっくり入れないじゃないですか。ひとり親ならなおさら!
なので「たまには子どもから離れてのんびりお風呂に入りたい……」というニーズを汲んで開催しており、中野区から助成金は出てますがスタッフの人件費等、全額経費に使ってるので僕のフトコロにお金は入ってきません。スタッフの方には人件費払ってますが僕個人で言えば完全ボランティアです。
単純な事実として、Colaboが監査された公金も、ヨッピー氏と同じように活動につかった経費のみ東京都からしはらわれる形式だった。公金といっても政党交付金などとは自由につかえる度合いが異なる。
だからこそ、請求した経費の実際を監査ですべて確認することで少数の誤記などのミスが見つかった。もし自由につかえる補助金であれば、どのような活動の経費でつかったかを細かく調べる必要はなくなり、形式としてミスではなくなっただろうし、そもそも会計処理もちがったかたちだっただろう。
Colaboが約1300万円の人件費をもちだしていたという情報を見て、人件費を按分していなかったミスの背景を想像する - 法華狼の日記
今回のColaboの監査結果と東京都の対応を見れば、「杜撰」とも評される会計処理が制度設計から生まれたことがうかがえる。
一般的に、支援団体は事業に必要な助成金をもらえるわけではない。NPOの研究などをおこなっている小嶋新氏が昨年に説明していたように、助成金だけでは不足するように制度設計されている。
どれだけ小さくてもミスはなくすべきかもしれないが、同時に事業を委託された別団体もふくめて、活動を実際におこなっていたことは公的に認められた。認められない請求を除外しても、請求できるだけの領収書などが証拠として提示された。もともと助成金以上の活動をしていることもあって返金の必要もなかった。
しかしヨッピー氏の説明だけで納得できるなら、監査結果を待つまでもなくColaboの説明だけで同じように納得できたはずだ。ヨッピー氏のエントリには納得の差異につながるような情報はない。それでも納得性に違いがあるというなら、つまりは違いを見いだす側にこそ理由がある。
このヨッピー氏とColaboの具体的な共通点が気づかれていない傍証として、はてなブックマークのコメントがある。
[B! 暇空茜] 【なんでこの時期?】ステマ扱いされて大晦日に開催された暇空氏スペースに参加した話 - ヨッピーのブログ
HanPanna氏のように同じように難癖をつけられたという指摘はあるが、現時点で「人件費」や「経費」に注目したり引用したコメントが見あたらない。
id:HanPanna コラボと全く同じように難癖つけられてる訳だけど、コラボがやられてた時は暇空側を支援していたのだから、自分の行いが返って来ただけとも言える。
最初にコメントをしているwill_in_hiki氏はヨッピー氏に反論をこころみているし、他の場所でも暇な空白氏に同調するコメントを多数おこなっているが、助成金の説明にはふれていない。
id:will_in_hiki フローレンスから3回拡散お願いされたのを隠してて草。あとフローレンスと密接な関係のベビーライフが縁組した養子に行方不明が多発してること知らされても興味なさすぎ
ヨッピー氏に反論をこころみているコメントは他にもいくつかるが、見たかぎりは補助金や経費の説明を疑うどころか、言及すらされていない。
そしてs_rsak氏のように、ヨッピー氏の説明には納得できたらしいが、Colaboはまぐれでも当たりと判断しているコメントはある。
id:s_rsak 暇空情けない。Colaboはまぐれ当たりだったみたいだな。
くりかえしになるが、ヨッピー氏の説明だけで納得できるなら、監査結果を待つまでもなくColaboの説明だけで同じように納得できたはずだ。ヨッピー氏のエントリには納得の差異につながるような情報はない。それでも納得性に違いがあるというなら、つまりは違いを見いだす側にこそ理由があるのだ。
*1:はてなアカウントはid:kuuhaku2。
*2:はてなアカウントはid:yoppymodel。はてなブログにリンクした時点で通知はいくと思うが、念のため記載しておく。
*3:なお、ヨッピー氏への論評と独立して私個人への反論をこころみている反応もあるが、今回の本題ではないので引用はしない。
*4:念のため、特にColaboに興味関心がないのであればajiadvg氏やMacRocco氏が認めるべきだとは思わない。ここで想定しているのは、両氏のコメントにはてなスターをつけて、自分自身は「 議員会館にマスコミ集めたりお仲間の活動家まで動員して潰しにかかった事も頬被りして被害者面。監査認容にボロボロの住民訴訟と、厳然たる事実には目を瞑って印象操作に必死ね/狂った暇だから挙げられた成果という」とコメントをしているようなid:preciar氏などを指している。