レス送信モード |
---|
>失言このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/02/08(木)08:21:17No.1155008355そうだねx23バッフクランと並んで語られる脅威の砂漠の虎 |
… | 224/02/08(木)08:22:23No.1155008526+実際は結構良いシーンだった覚えがある |
… | 324/02/08(木)08:24:04No.1155008821そうだねx1カズイ「でも、地球人と異星人のいざこざを地球圏へ持ち込んで欲しくないよな…」 |
… | 424/02/08(木)08:24:32No.1155008918そうだねx14宇宙規模の問題なのに地球人同士で…みたいな事をコスモは言ってたけどあれはソロシップクルーの規模が小さいから言える事だとも思う |
… | 524/02/08(木)08:25:43No.1155009129そうだねx23あまり良いシーンではなさそうな… |
… | 624/02/08(木)08:28:43No.1155009649そうだねx42ゲーム的にはHP多いだけのバッフクランよりサイズ小さくて地形適応Sで攻めてくるバクゥのがよっぽど脅威 |
… | 724/02/08(木)08:29:30 ID:DIISpa9YNo.1155009772そうだねx35でも地上Sの砂漠の虎本当に強いからな |
… | 824/02/08(木)08:32:19No.1155010219そうだねx17めっちゃやばい状況なのになに内輪で争ってんだよという内容なんだけと当の本人が仲間に喧嘩ぶっかけまくってるから説得力無いんだよね |
… | 924/02/08(木)08:32:49No.1155010290そうだねx5砂漠の虎は宇宙からの侵略者と戦い続けてきたαナンバーズでも苦戦するからな… |
… | 1024/02/08(木)08:33:40No.1155010450そうだねx5この一言でロボゲに砂漠の虎と戦って大宇宙に対する危機感を得るスレが立って今だに残ってるらしいな |
… | 1124/02/08(木)08:35:13No.1155010702+砂漠の虎>宇宙怪獣=バッフクラン |
… | 1224/02/08(木)08:37:15No.1155011064+バッフクランはともかく宇宙怪獣は無法なスペックしてたと思う |
… | 1324/02/08(木)08:39:49No.1155011538そうだねx2なんやかんやでバッフ・クランならどうとでも出来るくらいには味方の兵力あるからなぁ… |
… | 1424/02/08(木)08:40:16No.1155011623+砂漠の虎はみんな強いというがあんまり印象ないんだよな |
… | 1524/02/08(木)08:41:26No.1155011848+サルファでの敵陣営ランキング作るなら邪馬台王国よりは上ってくらいだろザフト |
… | 1624/02/08(木)08:42:29No.1155012021そうだねx3>バッフクランはともかく宇宙怪獣は無法なスペックしてたと思う |
… | 1724/02/08(木)08:43:35No.1155012212+サルファは銀河系から地球圏まで反復横跳び繰り返してるイメージ |
… | 1824/02/08(木)08:44:32No.1155012375そうだねx1バッフ・クランの重機動メカ |
… | 1924/02/08(木)08:44:50No.1155012428+そういやレクエムってイージスの盾あるから通らない気もするけどそこら辺はどんな感じだったっけ |
… | 2024/02/08(木)08:45:31No.1155012562+失言度で言うならキラがキレた時に対するカミーユのほうが… |
… | 2124/02/08(木)08:45:31No.1155012563+種の頃だからレクイエムなくてジェネシス |
… | 2224/02/08(木)08:46:45No.1155012767+生活圏から竜魔帝王とか突然ポップしてくるんだから仕方ねえだろ |
… | 2324/02/08(木)08:47:37No.1155012903そうだねx12砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ166 |
… | 2424/02/08(木)08:47:40No.1155012910そうだねx6地球人同士で殺し合いなんて小さなことしてんじゃないよ!ってシーンなのだがゲームの敵としては砂漠の虎の方がずっと強いのである |
… | 2524/02/08(木)08:48:14No.1155013003+縦横比ちゃんとした画像なかったの? |
… | 2624/02/08(木)08:52:55No.1155013809+宇宙ルート:星間連合、ドクーガメカ、バッフクラン |
… | 2724/02/08(木)08:54:05No.1155013979+スパロボじゃなければバッフクランめちゃくちゃ脅威なんだけどな |
… | 2824/02/08(木)08:54:28No.1155014047そうだねx8>失言度で言うならキラがキレた時に対するカミーユのほうが… |
… | 2924/02/08(木)08:54:57 ID:DIISpa9YNo.1155014132+>宇宙ルート:星間連合、ドクーガメカ、バッフクラン |
… | 3024/02/08(木)08:56:45No.1155014432そうだねx6スパロボ的には物量がすごいぞ!って言われても稼ぎ場か!としかならんのよね |
… | 3124/02/08(木)08:56:57No.1155014461そうだねx2プロトデビルンは単純にカッチカチでダメージ通らない |
… | 3224/02/08(木)08:58:14No.1155014679+バクゥたち倒しても金にならんしプロトデビルンは強えし |
… | 3324/02/08(木)08:58:15No.1155014683そうだねx1>失言度で言うならキラがキレた時に対するカミーユのほうが… |
… | 3424/02/08(木)08:58:16No.1155014684そうだねx6まだ序盤で運動性高めの地形Sが雑魚敵として出てくるから本当に脅威 |
… | 3524/02/08(木)08:58:19No.1155014692+そういえばマクロス7もいるから外宇宙にバッフクランと宇宙怪獣以外にもやべー脅威いたわ… |
… | 3624/02/08(木)08:58:49No.1155014774+味方部隊には合流してないけどこの世界アルトアイゼンとかいるみたいだし過去の参戦勢もいるから本当に地球が強いんだよね… |
… | 3724/02/08(木)09:00:22No.1155015016+原作以上というか三輪長官以上に周りが見えてないパトリックとか |
… | 3824/02/08(木)09:01:04No.1155015132+>プロトデビルンは気力ダウンとかしてくるんだっけ? |
… | 3924/02/08(木)09:01:15No.1155015166+一周目に地上選べば強いが2周目以後は作業だから… |
… | 4024/02/08(木)09:01:56No.1155015283+でもあんまソロシップの人達にここらへん語られたって…って思うことはある |
… | 4124/02/08(木)09:02:42No.1155015407+外宇宙に出て移民先探してたコスモ達だからこそでは |
… | 4224/02/08(木)09:03:33No.1155015528+ジェネシス内部でゴルディオンクラッシャー使ったり笑っちゃう |
… | 4324/02/08(木)09:03:53No.1155015572+壺の砂漠の虎と戦って外宇宙への危機感を養うスレってまだ続いてんのかな |
… | 4424/02/08(木)09:04:04No.1155015598+>バクゥたち倒しても金にならんしプロトデビルンは強えし |
… | 4524/02/08(木)09:05:23No.1155015771そうだねx7でも皆カガリのちょっとアホの子なところが好きなんでしょ |
… | 4624/02/08(木)09:05:30No.1155015785+スレ画のあとデュオあたりがはいはいとか言ってた気がする |
… | 4724/02/08(木)09:08:04No.1155016189+何っ日本の中学生は修学旅行でこんなところまで来るのか!? |
… | 4824/02/08(木)09:08:36No.1155016270+種の機体で一番使えるのが正直バスターだった |
… | 4924/02/08(木)09:09:03No.1155016338+>スレ画のあとデュオあたりがはいはいとか言ってた気がする |
… | 5024/02/08(木)09:09:45No.1155016436+>味方部隊には合流してないけどこの世界アルトアイゼンとかいるみたいだし過去の参戦勢もいるから本当に地球が強いんだよね… |
… | 5124/02/08(木)09:10:36No.1155016574+終わったはずの人類同士のいざこざを後から生えてきて再燃させた癖によぉ… |
… | 5224/02/08(木)09:10:56No.1155016629+>>スレ画のあとデュオあたりがはいはいとか言ってた気がする |
… | 5324/02/08(木)09:11:01No.1155016642+>壺の砂漠の虎と戦って外宇宙への危機感を養うスレってまだ続いてんのかな |
… | 5424/02/08(木)09:12:01No.1155016809そうだねx1>終わったはずの人類同士のいざこざを後から生えてきて再燃させた癖によぉ… |
… | 5524/02/08(木)09:12:23No.1155016857+>スパロボじゃなければバッフクランめちゃくちゃ脅威なんだけどな |
… | 5624/02/08(木)09:13:51No.1155017077そうだねx4>種の機体で一番使えるのが正直バスターだった |
… | 5724/02/08(木)09:14:13No.1155017133+バッフクランは規模が大きすぎてスパロボでもずっと脅威だったな |
… | 5824/02/08(木)09:14:14No.1155017138そうだねx6 1707351254612.png-(20640 B) 種死のラジオ番組でカガリの中の人登場したときの挨拶が「おなかすいた!」だったの好き |
… | 5924/02/08(木)09:14:25No.1155017167+>マックスとエキセドルいるのに白旗が通じないなんてーってのも相当だぜ |
… | 6024/02/08(木)09:15:29No.1155017310+自由と正義がその他大勢に埋もれる性能だったから無二なバスターが重宝されちまうんだ |
… | 6124/02/08(木)09:15:40No.1155017337+>終わったはずの人類同士のいざこざを後から生えてきて再燃させた癖によぉ… |
… | 6224/02/08(木)09:15:58No.1155017385そうだねx6バッフクランにゼントラーディにプロトデビルンに宇宙怪獣にぶん殴られてるバルマーはそりゃ弱体化もするかぁ…ってなる |
… | 6324/02/08(木)09:16:18No.1155017441そうだねx1種系の改造引き継ぎはすごかったな… |
… | 6424/02/08(木)09:16:22No.1155017449そうだねx1>宇宙怪獣とバッフクランの脅威はなによりも数だからな |
… | 6524/02/08(木)09:17:34No.1155017627+宇宙怪獣もバッフクランも本格的に戦うころにはこっちの戦力充実し過ぎててゲーム的には何の脅威でも無かった |
… | 6624/02/08(木)09:17:34No.1155017628そうだねx1>種系の改造引き継ぎはすごかったな… |
… | 6724/02/08(木)09:18:58No.1155017862+>>種系の改造引き継ぎはすごかったな… |
… | 6824/02/08(木)09:19:02No.1155017871+ディアッカの小隊長技能が本当にバスターの為の技能で |
… | 6924/02/08(木)09:20:10No.1155018056+>>マックスとエキセドルいるのに白旗が通じないなんてーってのも相当だぜ |
… | 7024/02/08(木)09:21:54No.1155018339そうだねx1バッフクランはこの状況でバルマーと地球と宇宙怪獣と戦ってなんとかしてたのすげえわ |
… | 7124/02/08(木)09:22:24No.1155018413+バスターより強いPALLってだいたい必殺技枠の燃費だったっけ |
… | 7224/02/08(木)09:22:47No.1155018471+ソール11遊星主倒した後の話なのにこんな事喋らせてるのは本当にライターの感覚がズレてる |
… | 7324/02/08(木)09:22:50No.1155018480+バッフクランは重起動メカの最後の白いのと気力下げてくるやつくらいしか厄介だった記憶がない |
… | 7424/02/08(木)09:23:31No.1155018579+>バスターより強いPALLってだいたい必殺技枠の燃費だったっけ |
… | 7524/02/08(木)09:23:39No.1155018598+>バスターより強いPALLってだいたい必殺技枠の燃費だったっけ |
… | 7624/02/08(木)09:24:19No.1155018722そうだねx1>ソール11遊星主倒した後の話なのにこんな事喋らせてるのは本当にライターの感覚がズレてる |
… | 7724/02/08(木)09:26:42No.1155019119+グランドファイヤーってナーフされてたっけと調べたら一応PALLのままか |
… | 7824/02/08(木)09:27:02No.1155019173そうだねx4内輪揉めで戦って強くなるのが地球人最大の長所だからな… |
… | 7924/02/08(木)09:27:20No.1155019221そうだねx3当時の人気的に入れなきゃいけなかったんだろうけど第二次まで影も形もなかったSEEDを突っ込むの本当無茶だったと思う |
… | 8024/02/08(木)09:28:08No.1155019360+>グランドファイヤーってナーフされてたっけと調べたら一応PALLのままか |
… | 8124/02/08(木)09:29:19No.1155019581+>内輪揉めで戦って強くなるのが地球人最大の長所だからな… |
… | 8224/02/08(木)09:29:35No.1155019628+まあイデオンみたいな大宇宙を舞台にした壮絶な世界観からしたら砂漠の虎て…ってなるわな |
… | 8324/02/08(木)09:29:40No.1155019640+ジェネシスよりヤバい兵器が種最後のシナリオ時点で地球側に多数ある |
… | 8424/02/08(木)09:29:41No.1155019644+バスターのPALLは弾数制なのが良い |
… | 8524/02/08(木)09:30:03No.1155019693+というかあの時点で地形適応Sで来るバクゥ・ラゴウがかなり無法 |
… | 8624/02/08(木)09:30:06No.1155019700+長い戦いの末にバルマー帝国本星にたどり着いたぞ |
… | 8724/02/08(木)09:30:57No.1155019834+あのイージス計画でもどうにもならなかった部分を独自で防いだんだぞプラントはそりゃ強いに決まってる |
… | 8824/02/08(木)09:31:43No.1155019953+>地球人頭おかしいって言われても仕方ないな…ってなる |
… | 8924/02/08(木)09:32:31No.1155020105+>長い戦いの末にバルマー帝国本星にたどり着いたぞ |
… | 9024/02/08(木)09:32:35No.1155020112+>あのイージス計画でもどうにもならなかった部分を独自で防いだんだぞプラントはそりゃ強いに決まってる |
… | 9124/02/08(木)09:32:40No.1155020121+バッフ・クランはHP高い奴は多いけど苦戦した記憶がF完にも第三次αにも無い |
… | 9224/02/08(木)09:32:46No.1155020138+地味にディンも強くなかったっけサルファ |
… | 9324/02/08(木)09:33:41No.1155020317+>>地球人頭おかしいって言われても仕方ないな…ってなる |
… | 9424/02/08(木)09:34:41No.1155020478+>>長い戦いの末にバルマー帝国本星にたどり着いたぞ |
… | 9524/02/08(木)09:35:11No.1155020568+ジェネシスで宇宙怪獣をどうにかしようとしているパトリック |
… | 9624/02/08(木)09:35:21No.1155020603+サルファの宇宙怪獣は物凄くしんどかった |
… | 9724/02/08(木)09:35:34No.1155020635+いつの間にか弱体化しているバルマー |
… | 9824/02/08(木)09:36:44No.1155020850+ナチュラルだのコーディネーターだのどうでもいいくらいちっぽけなんだよというディアッカのセリフが突き刺さる |
… | 9924/02/08(木)09:37:29No.1155020983+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10024/02/08(木)09:37:50No.1155021058+>仕方ないんだけど戦力規模的にプラントが道外なのよね |
… | 10124/02/08(木)09:37:56No.1155021073そうだねx5作中設定的には今まで影も形もなかったコーディネーターとかいう別の種族を標榜する奴らが星間連合の一因として攻めてきてるんで宇宙の脅威の一端と考えても無理はないかもしれない |
… | 10224/02/08(木)09:38:39No.1155021196+バルキリーに反応弾付いてた頃か |
… | 10324/02/08(木)09:38:53No.1155021242+外宇宙行って宇宙人とやり合った後で地球人と戦う展開規模的に小さくなってるって毎回思うけどサルファに限らず結構な頻度でやるんだよな… |
… | 10424/02/08(木)09:39:17No.1155021315+バルキリーの反応弾って常設じゃなかったんだ… |
… | 10524/02/08(木)09:39:20No.1155021324+>>失言度で言うならキラがキレた時に対するカミーユのほうが… |
… | 10624/02/08(木)09:39:51No.1155021405そうだねx3やり返してみるとコスモの方が感じ悪いんだよなこの辺 |
… | 10724/02/08(木)09:40:09No.1155021449+>バルキリーに反応弾付いてた頃か |
… | 10824/02/08(木)09:40:12No.1155021461+鋼鉄ジーグもサイボーグにされる必要あった?とか第二次の時点で思ってしまった |
… | 10924/02/08(木)09:40:38No.1155021532+>失言度で言うならキラがキレた時に対するカミーユのほうが… |
… | 11024/02/08(木)09:40:46No.1155021553+反応弾あるけどYF-21はリミッター付けてるんだよな… |
… | 11124/02/08(木)09:40:49No.1155021560+>バルキリーの反応弾って常設じゃなかったんだ… |
… | 11224/02/08(木)09:40:51No.1155021569+>やり返してみるとコスモの方が感じ悪いんだよなこの辺 |
… | 11324/02/08(木)09:41:04No.1155021608+思い出したように処理される邪馬大王国が気になる |
… | 11424/02/08(木)09:41:52No.1155021762+イデオン見ちゃうとコスモ達がここで怒りっぽいのも分かるんだけどね |
… | 11524/02/08(木)09:42:05No.1155021807+>思い出したように処理される邪馬大王国が気になる |
… | 11624/02/08(木)09:42:10No.1155021827そうだねx1バイファムがもし参戦するなら軍隊に合流できた時点で原作終了になるって話があったけど種開始時のキラってポジションとしては大差ないよね…完全民間人だし |
… | 11724/02/08(木)09:42:10No.1155021829そうだねx1一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 11824/02/08(木)09:42:14No.1155021840+コスモは基本的に当たりが強いのはそういうキャラというか |
… | 11924/02/08(木)09:43:39No.1155022059+ゼンガーのライバルが邪馬大王国のキャラ |
… | 12024/02/08(木)09:43:47No.1155022080+>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 12124/02/08(木)09:43:48No.1155022087そうだねx2>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 12224/02/08(木)09:44:00No.1155022117+残りの敵やらを見るに種なくても地球に戻って処理するのはやってそうなんだよな |
… | 12324/02/08(木)09:44:33No.1155022212+自由と正義は合体攻撃くらい捏造しないとどうにもならんよなサルファ |
… | 12424/02/08(木)09:44:35No.1155022217+キラは種世界だと世界がコーディを求めた結果のオンリーワンの立場でクルーゼの言葉も刺さるけど |
… | 12524/02/08(木)09:44:35No.1155022219+スパロボが種を馬鹿にしてるって風潮作って叩きたいだけだろ |
… | 12624/02/08(木)09:44:39No.1155022241+>当時の人気的に入れなきゃいけなかったんだろうけど第二次まで影も形もなかったSEEDを突っ込むの本当無茶だったと思う |
… | 12724/02/08(木)09:44:56No.1155022292+いきなりの劇場版エヴァは流石にどうなのよとはなる |
… | 12824/02/08(木)09:45:05No.1155022321そうだねx6>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 12924/02/08(木)09:45:29No.1155022383+>思い出したように処理される邪馬大王国が気になる |
… | 13024/02/08(木)09:45:31No.1155022389+種が参戦したのがニルファだったらいい感じに収まったと思う |
… | 13124/02/08(木)09:45:43No.1155022425+よく貼られるZのも原作内でも似たようなこと言われてるしなあ |
… | 13224/02/08(木)09:45:58No.1155022474+サルファよりは後のシリーズ一作目とかに出して欲しかったなあ種 |
… | 13324/02/08(木)09:46:25No.1155022550+よく言われているキラの不殺もノベルで自分自身矛盾を感じてたしな |
… | 13424/02/08(木)09:46:38No.1155022586+>種が参戦したのがニルファだったらいい感じに収まったと思う |
… | 13524/02/08(木)09:46:49No.1155022634+>ピースメーカーを止めろって言ってる横で反応弾バカスカ撃ってる自軍いいよね |
… | 13624/02/08(木)09:46:57No.1155022663+スパロボZは今見るとミーティアの演出で滅茶苦茶気ぶれるのでオススメです |
… | 13724/02/08(木)09:47:00No.1155022670+>種が参戦したのがニルファだったらいい感じに収まったと思う |
… | 13824/02/08(木)09:47:00No.1155022674+>ゼンガーのライバルが邪馬大王国のキャラ |
… | 13924/02/08(木)09:47:04No.1155022684+名作と言われてるWも確かに良いところは多いけどSEEDとASTRAYの扱いの差とかどうかと思うところもやっぱりあった |
… | 14024/02/08(木)09:47:13No.1155022712+こっちがろくに強化できないうちから地形Sで攻めてくるのはルールで禁止スよね |
… | 14124/02/08(木)09:47:28No.1155022749+>いきなりの劇場版エヴァは流石にどうなのよとはなる |
… | 14224/02/08(木)09:47:58No.1155022839+>鋼鉄ジーグもサイボーグにされる必要あった?とか第二次の時点で思ってしまった |
… | 14324/02/08(木)09:48:23No.1155022937+>サルファよりは後のシリーズ一作目とかに出して欲しかったなあ種 |
… | 14424/02/08(木)09:48:32No.1155022962+>サルファよりは後のシリーズ一作目とかに出して欲しかったなあ種 |
… | 14524/02/08(木)09:49:28No.1155023117+バッフクランはF完でも脅威扱いでガンバスター作られたけどティターンズMSの方が普通につええ |
… | 14624/02/08(木)09:49:33No.1155023137+Wの評判いいからあんま言えなかったけどクルーゼが雑にラスボスの手駒として復活したり |
… | 14724/02/08(木)09:49:43No.1155023174+>こっちがろくに強化できないうちから地形Sで攻めてくるのはルールで禁止スよね |
… | 14824/02/08(木)09:49:47No.1155023191+>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 14924/02/08(木)09:50:14No.1155023275そうだねx2>仮にZ1で種を出してたら |
… | 15024/02/08(木)09:50:47No.1155023394+>仮にZ1で種を出してたらキラキラコンビがもっと早く生まれて明るくなってたかもしれんね |
… | 15124/02/08(木)09:50:49No.1155023401+>>サルファよりは後のシリーズ一作目とかに出して欲しかったなあ種 |
… | 15224/02/08(木)09:52:03No.1155023614そうだねx7>Wの評判いいからあんま言えなかったけどクルーゼが雑にラスボスの手駒として復活したり |
… | 15324/02/08(木)09:52:19No.1155023651そうだねx2>当時はすぐに劇場版やると思ったとか |
… | 15424/02/08(木)09:52:19No.1155023653そうだねx1種放送終了2003年9月 |
… | 15524/02/08(木)09:52:23No.1155023669+スクランブルコマンダー2は開発違うからか種へのアンチムーブ全く無いんだよな |
… | 15624/02/08(木)09:52:38No.1155023719+カミーユとシンのクロスオーバーは正直本当好きだよ |
… | 15724/02/08(木)09:53:34No.1155023880そうだねx1仲間になっても馴染めないキラにキラケンが手を差し伸べるシーンが好きだからZのキラキラコンビは好き |
… | 15824/02/08(木)09:54:07No.1155023982+WはASTRAYの再現に全振りした感はあったけどそのせいか他のスパロボでは見かけない |
… | 15924/02/08(木)09:54:48No.1155024113+ムゥさんに生存ルートないJはいろいろ驚いた |
… | 16024/02/08(木)09:54:56No.1155024139そうだねx2>種放送終了2003年9月 |
… | 16124/02/08(木)09:55:03No.1155024160+>スクランブルコマンダー2は開発違うからか種へのアンチムーブ全く無いんだよな |
… | 16224/02/08(木)09:55:14No.1155024197+zはアークエンジェルルートでもキラたち腫れ物扱いだからなあ… |
… | 16324/02/08(木)09:55:24No.1155024236+>仲間になっても馴染めないキラにキラケンが手を差し伸べるシーンが好きだからZのキラキラコンビは好き |
… | 16424/02/08(木)09:56:08No.1155024375+>>種放送終了2003年9月 |
… | 16524/02/08(木)09:56:56No.1155024520+>>種放送終了2003年9月 |
… | 16624/02/08(木)09:57:16No.1155024581+今頃エヴァQとかFREEDOMとかハサウェイとか出せ出せ言われてるんだろう |
… | 16724/02/08(木)09:57:30No.1155024613+zがあれで本家はやらなくなっちゃったなあ |
… | 16824/02/08(木)09:58:11No.1155024722+>今頃エヴァQとかFREEDOMとかハサウェイとか出せ出せ言われてるんだろう |
… | 16924/02/08(木)09:58:37No.1155024801+>>今頃エヴァQとかFREEDOMとかハサウェイとか出せ出せ言われてるんだろう |
… | 17024/02/08(木)09:59:16No.1155024914+シンギュラリティノワールは出せ出せ言われてると思う |
… | 17124/02/08(木)09:59:26No.1155024940+今は海外人気の高い作品出せみたいになってんじゃないかな |
… | 17224/02/08(木)09:59:55No.1155025019+>ムゥさんに生存ルートないJはいろいろ驚いた |
… | 17324/02/08(木)10:00:39No.1155025140+>シンギュラリティノワールは出せ出せ言われてると思う |
… | 17424/02/08(木)10:00:49No.1155025172+Zは仲間割れした時にお前そこまで口悪いキャラだった???って感じでライターがキャラ上手く扱えてない感が凄かった |
… | 17524/02/08(木)10:04:09No.1155025743+zはオリジナルのためにやたら伏線ばらまいてなんも回収できてないから嫌い |
… | 17624/02/08(木)10:05:13No.1155025955そうだねx1小隊制あるスパロボはall攻撃ない機体は軒並みゴミになるから嫌い |
… | 17724/02/08(木)10:05:23No.1155025987+怪しい動きをしたらいつでも撃墜するとかやたらネチネチしてたのがよくなかったと思うZ |
… | 17824/02/08(木)10:06:00No.1155026114+zでハイネ殺したの髭のデブだしな |
… | 17924/02/08(木)10:06:05No.1155026127+最終的にPALLかMAP兵器ないやつは使わなくなるからな… |
… | 18024/02/08(木)10:07:02No.1155026305+>怪しい動きをしたらいつでも撃墜するとかやたらネチネチしてたのがよくなかったと思うZ |
… | 18124/02/08(木)10:07:44No.1155026446+>>怪しい動きをしたらいつでも撃墜するとかやたらネチネチしてたのがよくなかったと思うZ |
… | 18224/02/08(木)10:08:35No.1155026614+種というかキラはスパロボと相性悪いよな |
… | 18324/02/08(木)10:08:36No.1155026617+>zでハイネ殺したの髭のデブだしな |
… | 18424/02/08(木)10:08:53No.1155026665+>最終的にPALLかMAP兵器ないやつは使わなくなるからな… |
… | 18524/02/08(木)10:09:25No.1155026750+zはネット皮肉った~とかいってもz自体ネットの種アンチに影響されたシナリオだから世話ないんだよなあ |
… | 18624/02/08(木)10:09:29No.1155026758+>キラも滅茶苦茶人気だったろ!? |
… | 18724/02/08(木)10:09:47No.1155026819そうだねx5>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 18824/02/08(木)10:10:16No.1155026908+>小隊制あるスパロボはall攻撃ない機体は軒並みゴミになるから嫌い |
… | 18924/02/08(木)10:10:54No.1155027032そうだねx3実は直球のアンチ創作度だとスパロボZよりガンダム無双2がヤバい |
… | 19024/02/08(木)10:11:20No.1155027122そうだねx1>実は直球のアンチ創作度だとスパロボZよりガンダム無双2がヤバい |
… | 19124/02/08(木)10:11:28No.1155027152+>>一時期のスパロボの「種はバカにしていい」みたいな風潮 |
… | 19224/02/08(木)10:11:33No.1155027163そうだねx1>>キラも滅茶苦茶人気だったろ!? |
… | 19324/02/08(木)10:11:41No.1155027183+早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 19424/02/08(木)10:11:45No.1155027193+客層がシンがキラ撃墜する戦闘シーンで拍手喝采するような層だったんだからそっち向いてただけだろう |
… | 19524/02/08(木)10:11:49No.1155027208+割と嫌なタイミングで種のストーリーが始まるのは結構コズミックイラしてるよね |
… | 19624/02/08(木)10:11:58No.1155027244+口を慎めスパロボ参戦は誇りだぞ |
… | 19724/02/08(木)10:12:09No.1155027284そうだねx1ガンダム無双2もマスターアジアとかにキラ説教されまくるシナリオだっけ? |
… | 19824/02/08(木)10:12:48No.1155027395+>実は直球のアンチ創作度だとスパロボZよりガンダム無双2がヤバい |
… | 19924/02/08(木)10:12:52No.1155027413そうだねx2>口を慎めスパロボ参戦は誇りだぞ |
… | 20024/02/08(木)10:13:07No.1155027454+あれだけ統率とれてるバッフクランも一枚岩じゃないのが恐ろしい |
… | 20124/02/08(木)10:14:36No.1155027758+とは言ってもスニーカー文庫の種死ではキラも説教されてるような事は自分でわかってたから |
… | 20224/02/08(木)10:14:42No.1155027776+>口を慎めスパロボ参戦は誇りだぞ |
… | 20324/02/08(木)10:15:04No.1155027844+キラ下げてシン上げればいいみたいな風潮は公式公認含めて二次創作界隈全体にあった |
… | 20424/02/08(木)10:15:13No.1155027876+>早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 20524/02/08(木)10:15:21No.1155027903そうだねx3>早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 20624/02/08(木)10:15:28No.1155027927+>ガンダム無双2もマスターアジアとかにキラ説教されまくるシナリオだっけ? |
… | 20724/02/08(木)10:16:19No.1155028088+>名作と言われてるWも確かに良いところは多いけどSEEDとASTRAYの扱いの差とかどうかと思うところもやっぱりあった |
… | 20824/02/08(木)10:16:25No.1155028105+>>口を慎めスパロボ参戦は誇りだぞ |
… | 20924/02/08(木)10:16:32No.1155028132+>>口を慎めスパロボ参戦は誇りだぞ |
… | 21024/02/08(木)10:16:35No.1155028141+今でも2000年代くらいのデスマンのスパロボ動画とか見ると地獄みたいなコメントが大量に残ってる |
… | 21124/02/08(木)10:17:23No.1155028311そうだねx1>今でも2000年代くらいのデスマンのスパロボ動画とか見ると地獄みたいなコメントが大量に残ってる |
… | 21224/02/08(木)10:17:25No.1155028314+>名作と言われてるWも確かに良いところは多いけどSEEDとASTRAYの扱いの差とかどうかと思うところもやっぱりあった |
… | 21324/02/08(木)10:17:49No.1155028381そうだねx1>あとシンがマスターアジアの信者みたいになる |
… | 21424/02/08(木)10:17:54No.1155028395そうだねx4新作映画で優勢になったと見るや他を攻撃し出す |
… | 21524/02/08(木)10:18:07No.1155028435+「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」って言い回しがなんかシュールだな… |
… | 21624/02/08(木)10:18:36No.1155028522+>新作映画で優勢になったと見るや他を攻撃し出す |
… | 21724/02/08(木)10:18:59No.1155028585+>「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」って言い回しがなんかシュールだな… |
… | 21824/02/08(木)10:18:59No.1155028586+>ただまあ最近の種動画だとそんなコメントなくなったし時代は変わるよ |
… | 21924/02/08(木)10:19:13No.1155028634+>早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 22024/02/08(木)10:19:16No.1155028649+コーディネイターは宇宙人だって言いたいんだろ? |
… | 22124/02/08(木)10:19:45No.1155028746+VXTみたいにお馴染みの作品の再現はRTAしたりオリ展開多めでやったりする頃には種シリーズ参戦しなくなったしな… |
… | 22224/02/08(木)10:20:22No.1155028867+>Lとかは福田も種のシナリオで参加してなかったか |
… | 22324/02/08(木)10:20:45No.1155028950+30にはいなかったっけ種 |
… | 22424/02/08(木)10:21:23No.1155029058そうだねx1>30にはいなかったっけ種 |
… | 22524/02/08(木)10:21:28No.1155029079+ガンダム無双2は初代ガンダム無双の良シナリオからあのアンチ創作シナリオになるんだからそりゃ嫌だったわ |
… | 22624/02/08(木)10:21:38No.1155029120+>30にはいなかったっけ種 |
… | 22724/02/08(木)10:21:50No.1155029162+>現状据え置きで最後に種出たのVだぞ |
… | 22824/02/08(木)10:21:52No.1155029166+>>ただまあ最近の種動画だとそんなコメントなくなったし時代は変わるよ |
… | 22924/02/08(木)10:22:08No.1155029210そうだねx2>早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 23024/02/08(木)10:23:09No.1155029394+>早くFREEDOM参戦させて「君達が弱いから…!」って言われた時の自軍の反応が見たい |
… | 23124/02/08(木)10:23:11No.1155029402+君達が弱いから…!するなら超序盤にやるとか…? |
… | 23224/02/08(木)10:23:38No.1155029480+>「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」って言い回しがなんかシュールだな… |
… | 23324/02/08(木)10:24:06No.1155029582+またキラキラコンビ見たいな |
… | 23424/02/08(木)10:24:17No.1155029634+流石にFREEDOMのシナリオ劣化したら文句ヤバいだろうし忠実再現路線じゃない? |
… | 23524/02/08(木)10:24:56No.1155029758+>>>ただまあ最近の種動画だとそんなコメントなくなったし時代は変わるよ |
… | 23624/02/08(木)10:25:00No.1155029776+シナリオもなんというか初代と比べるとかなり手抜きって印象あったな無双2… |
… | 23724/02/08(木)10:25:29No.1155029872+種の作品レイプ具合で一番酷いのKだと思う |
… | 23824/02/08(木)10:25:35No.1155029886そうだねx3映画は一回か二回でたらシナリオ再現とか特になしのEWポジに落ち着きそう |
… | 23924/02/08(木)10:25:43No.1155029918+唐突にオルフェがのじゃを撃ってイングリッドと心中するかもしれん |
… | 24024/02/08(木)10:26:08No.1155029993+あの絶望感のまま最後まで見れたらそれはそれで映画 |
… | 24124/02/08(木)10:26:08No.1155029995そうだねx2種再現したスパロボ少ないからな… |
… | 24224/02/08(木)10:26:44No.1155030116+仮に次の据え置きスパロボが出るとしたら目玉はFREEDOM水星閃ハサアークグレンダイザー辺りになるんかな? |
… | 24324/02/08(木)10:26:52No.1155030145+初回は基本的に忠実に再現される |
… | 24424/02/08(木)10:27:16No.1155030220+>あそこは下手に他作品のキャラ出しゃばると台無しになりそうなんだよな… |
… | 24524/02/08(木)10:27:41No.1155030308そうだねx1サルファで唐突に出てきて再現されたから異物感と道化感半端ないザフト |
… | 24624/02/08(木)10:27:43No.1155030312+コンパス自体は割と自部隊に便利かもしれん |
… | 24724/02/08(木)10:27:51No.1155030338+民間人がいきなり戦争させられて荒んでたのに俺たちの方が強いぞってかなり見当違いだったからなサルファのは |
… | 24824/02/08(木)10:28:06No.1155030396+水星はスペアシ逆転どうすんだ問題があるから鉄血ルートじゃないか |
… | 24924/02/08(木)10:28:10No.1155030405+そういや木星帝国はどうなったんだっけ |
… | 25024/02/08(木)10:28:16No.1155030431+>種の作品レイプ具合で一番酷いのKだと思う |
… | 25124/02/08(木)10:28:27No.1155030468+無印種をスパロボで今やったら |
… | 25224/02/08(木)10:29:08No.1155030618そうだねx1といっても再現する必要あるシナリオってファウンデーションに核ぶち込む所と最終決戦だから2MAPで済むよね |
… | 25324/02/08(木)10:29:10No.1155030625+>仮に次の据え置きスパロボが出るとしたら目玉はFREEDOM水星閃ハサアークグレンダイザー辺りになるんかな? |
… | 25424/02/08(木)10:29:14No.1155030637+>で終わってしまうからなんとかキラを戦わせ続ける環境を用意したい |
… | 25524/02/08(木)10:29:35No.1155030710+>>仮に次の据え置きスパロボが出るとしたら目玉はFREEDOM水星閃ハサアークグレンダイザー辺りになるんかな? |
… | 25624/02/08(木)10:30:01No.1155030790+>無印種をスパロボで今やったら |
… | 25724/02/08(木)10:30:05No.1155030808+>初回は基本的に忠実に再現される |
… | 25824/02/08(木)10:30:29No.1155030894+>>初回は基本的に忠実に再現される |
… | 25924/02/08(木)10:30:35No.1155030910+>>初回は基本的に忠実に再現される |
… | 26024/02/08(木)10:30:46No.1155030943+>>で終わってしまうからなんとかキラを戦わせ続ける環境を用意したい |
… | 26124/02/08(木)10:31:03No.1155031014+>>仮に次の据え置きスパロボが出るとしたら目玉はFREEDOM水星閃ハサアークグレンダイザー辺りになるんかな? |
… | 26224/02/08(木)10:31:30No.1155031105+敵の策略で自軍が悪だと世の中に広められてしまうのなんかの展開も割と使いやすいと思う |
… | 26324/02/08(木)10:31:34No.1155031123+本来戦わなくていい立場の子とか戦うことで何か代償を支払ってる奴とか他にも戦力いる中でわざわざ戦わせる必要ある?って問題はどうしたってついて回るよな |
… | 26424/02/08(木)10:31:45No.1155031164+>無印種をスパロボで今やったら |
… | 26524/02/08(木)10:31:49No.1155031179+>出るの早ぇ |
… | 26624/02/08(木)10:31:57No.1155031213そうだねx2サルファのザフトはなんだこいつら感強いけどニルファまでの戦いでも |
… | 26724/02/08(木)10:32:14No.1155031276+むしろコンパスはスパロボっぽい名前だなと思った |
… | 26824/02/08(木)10:32:25No.1155031316+>シンエヴァ |
… | 26924/02/08(木)10:32:43No.1155031381+>といっても再現する必要あるシナリオってファウンデーションに核ぶち込む所と最終決戦だから2MAPで済むよね |
… | 27024/02/08(木)10:33:07No.1155031451+いっそ小学生中学生に囲ませるか |
… | 27124/02/08(木)10:33:14No.1155031485+強気になってるシンジ好き |
… | 27224/02/08(木)10:33:33No.1155031544+>>シンエヴァ |
… | 27324/02/08(木)10:33:44No.1155031583+Jのオリ男主人公なんかも戦わないなんて情けないって責められるシナリオだったけど |
… | 27424/02/08(木)10:34:11No.1155031666そうだねx1>>出るの早ぇ |
… | 27524/02/08(木)10:34:14No.1155031683そうだねx1カミーユの説教は後に続く「僕がどんな思いで戦って来たか気にもしないくせに!」に |
… | 27624/02/08(木)10:34:25No.1155031716+地上ルートってそもそも味方の戦力も乏しかったよな |
… | 27724/02/08(木)10:34:26No.1155031719+コンパスはやってる内容完全にロンド・ベルというかスパロボ自軍だよね |
… | 27824/02/08(木)10:34:38No.1155031748+>といっても再現する必要あるシナリオってファウンデーションに核ぶち込む所と最終決戦だから2MAPで済むよね |
… | 27924/02/08(木)10:35:14No.1155031862+一番ひどいのは新スパのガンダムW参戦だから最終話までやった第三次αのSEEDは全然マシだと感じてしまう |
… | 28024/02/08(木)10:35:22No.1155031892+>>といっても再現する必要あるシナリオってファウンデーションに核ぶち込む所と最終決戦だから2MAPで済むよね |
… | 28124/02/08(木)10:35:31No.1155031915そうだねx7こう言っちゃなんだけどカミーユなんかそんな人格者でもなんでもないから説教役なんてやらせない方が良いんだ |
… | 28224/02/08(木)10:35:58No.1155032009+>コンパスはやってる内容完全にロンド・ベルというかスパロボ自軍だよね |
… | 28324/02/08(木)10:36:02No.1155032018+ヤマト隊参入が速すぎて改造度0スタートで困る奴が多そう |
… | 28424/02/08(木)10:36:06No.1155032020+説明しすぎな台詞のように思えるけど砂漠で虎と戦っていただとカガリが変な子になるね |
… | 28524/02/08(木)10:36:35No.1155032106+五飛が「あいつらにαナンバーズの資格はない」とか言ってたりバニングが「ひよっこ」とか言ってたのも割とどうかと思ってる |
… | 28624/02/08(木)10:37:00No.1155032201+劇場版のキレイなカミーユに慣れるとテレビ版のカミーユで笑ってしまう |
… | 28724/02/08(木)10:37:02No.1155032204そうだねx3富野ガンダムに珍しく仕方なくガンダム乗ったとかじゃなく1話のカミーユ能動的に連邦に喧嘩売ってエゥーゴ入るやつだから |
… | 28824/02/08(木)10:37:04No.1155032214+>こう言っちゃなんだけどカミーユなんかそんな人格者でもなんでもないから説教役なんてやらせない方が良いんだ |
… | 28924/02/08(木)10:37:06No.1155032226+ザフトの砂漠の虎で良かったんじゃないかな |
… | 29024/02/08(木)10:37:53No.1155032377+アムロやジュドーと違って割と自己都合でパイロットやってるからなカミーユ |
… | 29124/02/08(木)10:38:43No.1155032538+第3次αだと二コルとトール戦死がインターバル挟まないで同一ステージで処理された記憶 |
… | 29224/02/08(木)10:39:14No.1155032635+>ザフトの砂漠の虎で良かったんじゃないかな |
… | 29324/02/08(木)10:39:43No.1155032702そうだねx1バイファムは終わっちゃうから参戦できないの話みたいなもんで戦わないで済むなら戦わないもんなキラも |
… | 29424/02/08(木)10:39:45No.1155032707+>第3次αだと二コルとトール戦死がインターバル挟まないで同一ステージで処理された記憶 |
… | 29524/02/08(木)10:40:53No.1155032923+何故か壺ではキラ×プロカップリングだったなぁ |
… | 29624/02/08(木)10:42:41No.1155033265そうだねx1>何故か壺ではキラ×プロカップリングだったなぁ |
… | 29724/02/08(木)10:42:43No.1155033270+シード世界は絶対ワイズマンに踊らされてるだろって思うわ |
… | 29824/02/08(木)10:42:50No.1155033293+キラ側でニコル殺して間を空けなきゃいけないイベントって今まで散々敵倒してきたのに今さら人殺しを気にするくらいしかないからニコルトールを立て続けに殺したほうがキラアスの勢いも良くなるだろうしまとめた方がいいよね |
… | 29924/02/08(木)10:43:40No.1155033465そうだねx1トールも他に戦えるやつがこじゃんといるのに何で志願したの…って気持ちもある |
… | 30024/02/08(木)10:45:45No.1155033849そうだねx1サルファは色んな事情があったにせよ種のシナリオやり通したのは凄い同時に酷いとも思う |
… | 30124/02/08(木)10:46:43No.1155034027そうだねx1ストライクの改造が |
… | 30224/02/08(木)10:46:58No.1155034085そうだねx5>トールも他に戦えるやつがこじゃんといるのに何で志願したの…って気持ちもある |
… | 30324/02/08(木)10:47:54No.1155034271そうだねx2砂漠の虎と戦って外宇宙に対する危機感を得るスレ久しぶりに見た |
… | 30424/02/08(木)10:48:06No.1155034309+相手がアスランだから死んだだけでトール自体は普通に割と強いから… |
… | 30524/02/08(木)10:48:22No.1155034351+カミーユは喧嘩っ早いけど別に素手でそんな強くはないからな |
… | 30624/02/08(木)10:48:35No.1155034391+宇宙怪獣AIの頭の良さにはまいったね…何回ゲームオーバーになったことか |
… | 30724/02/08(木)10:49:23No.1155034542+SEED見てたし砂漠の虎と戦うルート行くかぁ‥‥うぉ!ゴーストとバクゥに攻撃当たんねぇ! |
… | 30824/02/08(木)10:50:23No.1155034720+イデオン強化しすぎるとイデオンゲージの調整が難しくなる |
… | 30924/02/08(木)10:50:23No.1155034721そうだねx3ZのAAの問題は他からの言われようなんかより異星人相手に出てこないこと |
… | 31024/02/08(木)10:50:36No.1155034766+プラントの存在完全に隠蔽されてました!は後付だからとはいえ苦しすぎたなサルファ… |
… | 31124/02/08(木)10:50:40No.1155034781+>カミーユは喧嘩っ早いけど別に素手でそんな強くはないからな |
… | 31224/02/08(木)10:51:40No.1155034990+>スパロボ的には物量がすごいぞ!って言われても稼ぎ場か!としかならんのよね |
… | 31324/02/08(木)10:52:09No.1155035106+宇宙怪獣から防衛するマップは適当に機体改造して防衛ライン囲むだけで余裕だったけど敵しこたま出てくる割に射程外から攻撃するの多いせいで思ったより稼ぎに行けなかったな… |
… | 31424/02/08(木)10:52:25No.1155035146+種だと地味にエクバのイザークが雑な声優ネタって感じで嫌 |
… | 31524/02/08(木)10:52:37No.1155035197+>敵の策略で自軍が悪だと世の中に広められてしまうのなんかの展開も割と使いやすいと思う |
… | 31624/02/08(木)10:52:45No.1155035218+スパロボWではニコルもトールも死なないしフレイまで生き残る |
… | 31724/02/08(木)10:53:04No.1155035284+>>スパロボ的には物量がすごいぞ!って言われても稼ぎ場か!としかならんのよね |
… | 31824/02/08(木)10:53:09No.1155035296+バッフクランのユニットがとにかく弱いんだよなサルファ |
… | 31924/02/08(木)10:53:35No.1155035394そうだねx3>ZのAAの問題は他からの言われようなんかより異星人相手に出てこないこと |
… | 32024/02/08(木)10:53:45No.1155035432+>ZのAAの問題は他からの言われようなんかより異星人相手に出てこないこと |
… | 32124/02/08(木)10:54:05No.1155035492+宇宙怪獣いっぱいの所はちょうどいい具合に調整してMAP兵器で消し飛ばして稼ぐところとしか認識してなかった… |
… | 32224/02/08(木)10:54:19No.1155035550+DDのフレイどこいった |
… | 32324/02/08(木)10:55:01No.1155035692そうだねx2俺は単純だから当時うおー!SEED使えるんだ楽しいー!! |
… | 32424/02/08(木)10:56:06No.1155035921+>宇宙怪獣から防衛するマップは適当に機体改造して防衛ライン囲むだけで余裕だったけど敵しこたま出てくる割に射程外から攻撃するの多いせいで思ったより稼ぎに行けなかったな… |
… | 32524/02/08(木)10:56:14No.1155035956+コーディネイターは同じ宇宙の人間じゃないってこと? |
… | 32624/02/08(木)10:57:10No.1155036146+>コーディネイターは同じ宇宙の人間じゃないってこと? |
… | 32724/02/08(木)10:57:33No.1155036228そうだねx5>俺は単純だから当時うおー!SEED使えるんだ楽しいー!! |
… | 32824/02/08(木)10:57:46No.1155036267+>>宇宙怪獣から防衛するマップは適当に機体改造して防衛ライン囲むだけで余裕だったけど敵しこたま出てくる割に射程外から攻撃するの多いせいで思ったより稼ぎに行けなかったな… |
… | 32924/02/08(木)10:58:25No.1155036394+スパロボではストフリよりはデスティニー使ってたな |
… | 33024/02/08(木)11:00:30No.1155036805+インパルスを改造しておくとディスティニーに引き継がれる上にインパルスも強いからルナがフォーメーションで攻撃するときにとんでもないダメージ叩き出す |
… | 33124/02/08(木)11:01:09No.1155036916+>スパロボではストフリよりはデスティニー使ってたな |
… | 33224/02/08(木)11:02:42No.1155037192+ストフリも安定して強い |
… | 33324/02/08(木)11:03:13No.1155037276+まだ続いてるのかあのスレ… |
… | 33424/02/08(木)11:04:00No.1155037430+言われてみればジャスティスもインジャも性能面で印象に残ったことないな… |
… | 33524/02/08(木)11:04:36No.1155037555+隠者は格闘まみれなのが特にこういう系のゲームだと使い勝手がね |