二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1707330498406.jpg-(19732 B)
19732 B無念Nameとしあき24/02/08(木)03:28:18No.1183816098そうだねx1 12:01頃消えます
小学館スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/08(木)03:28:56 ID:3sZEIGhQNo.1183816137そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
引きこもり老人専用粘着スレ
2無念Nameとしあき24/02/08(木)03:29:06No.1183816146そうだねx72
とっとと初手でジャンピング土下座して事の経緯と改善策を発表しちゃえば
ここまで燃え上がらなかったのにね
ここんところの大企業のやらかしの報道から何一つ学んでない
本当にお勉強は出来るが社会経験の無いダメな人間ばかり
3無念Nameとしあき24/02/08(木)03:30:16No.1183816206+
でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
4無念Nameとしあき24/02/08(木)03:30:34No.1183816221そうだねx3
>とっとと初手でジャンピング土下座して事の経緯と改善策を発表しちゃえば
>ここまで燃え上がらなかったのにね
それをやったら一層かさにかかって叩かれることもあるし何とも言えない
5無念Nameとしあき24/02/08(木)03:32:40No.1183816311そうだねx27
ここ2、3日はスレが下火になってたから
自分から燃料投下してくれてご苦労さんって感じ
6無念Nameとしあき24/02/08(木)03:33:08No.1183816328+
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
作者は自分の分身である作品を汚された
読者はその人数分作品と共に作者まで奪われた
どっちの怒りが大きいだろうね
7無念Nameとしあき24/02/08(木)03:33:39No.1183816350そうだねx6
    1707330819715.png-(348336 B)
348336 B
https://twitter.com/nakamuraippan
「あさって小学館から本が出るんですが…不安すぎます」

連載中の新人漫画家が異例の訴え 「経緯の説明を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f5b717f00bf5888677c546fd3b6bfd2b3d5c34
8無念Nameとしあき24/02/08(木)03:33:51No.1183816358そうだねx29
もう撮影始まってるんで映像化契約オナシャスとか舐めてるよな
9無念Nameとしあき24/02/08(木)03:34:21No.1183816376そうだねx29
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
攻撃するつもりではなかったとは書いていたが
誰も攻撃しないでとは言っていない
10無念Nameとしあき24/02/08(木)03:34:50No.1183816395そうだねx10
まあこれからは実写ドラマ化を拒否する原作者が確実に増えるだろうな
11無念Nameとしあき24/02/08(木)03:35:13No.1183816410+
>それをやったら一層かさにかかって叩かれることもあるし何とも言えない
こうなってしまったらそれプラス担当者からある程度のクビまでお出ししなきゃ世間が許さないんじゃ無いの?
12無念Nameとしあき24/02/08(木)03:35:51No.1183816444そうだねx10
だいたい「我々は○○すべきだったのにしませんでした御免なさい」とか言ったら次からそうしなきゃいけなくなるではないか
そんな気更々無いよ
13無念Nameとしあき24/02/08(木)03:36:12No.1183816455そうだねx18
学歴マウント半グレ集団
14無念Nameとしあき24/02/08(木)03:36:49No.1183816485そうだねx8
作者の主張と契約上の説明を攻撃だと思うやつが悪いんだよなあ
15無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:01No.1183816492+
しろくまカフェのトラブルも担当編集だったよな
まんまシロバコの内容と一緒って常態化してるって事だよな
16無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:11No.1183816497+
>>それをやったら一層かさにかかって叩かれることもあるし何とも言えない
>こうなってしまったらそれプラス担当者からある程度のクビまでお出ししなきゃ世間が許さないんじゃ無いの?
四代目は退陣してほしい
17無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:10 ID:3sZEIGhQNo.1183816498+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつまでこのスレ立てるの
飽きないの?
18無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:14No.1183816506そうだねx7
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
「経緯の説明」はしましたがこれは「攻撃」としての意図ではありません
って事だろ
19無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:21No.1183816507そうだねx34
>まあこれからは実写ドラマ化を拒否する原作者が確実に増えるだろうな
拒否を貫けるかねぇ
セクシー田中さんもそうだったようだけど
原作者に話を通す前に映像化の企画は動いていて
「もうここまで進んじゃってるんだし」って
半ば許諾を強要される事例のほうが多いようだし
20無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:39No.1183816517そうだねx40
    1707331059806.jpg-(41113 B)
41113 B
森川ジョージ先生キレてるやん
21無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:45No.1183816527そうだねx26
>いつまでこのスレ立てるの
>飽きないの?
飽きたんならお前は来なくていいのよ
22無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:46No.1183816530そうだねx1
中学館はないの?
23無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:48No.1183816532+
小学館は酷いと思うがさすがに連載中の作家は黙ってたほうがいいんじゃないかと思う…
24無念Nameとしあき24/02/08(木)03:37:58No.1183816544そうだねx14
>いつまでこのスレ立てるの
>飽きないの?
昨日小学館が激熱なのを放り込んで来たんですよ
25無念Nameとしあき24/02/08(木)03:38:53No.1183816586+
>昨日小学館が激熱なのを放り込んで来たんですよ
どういうの?
26無念Nameとしあき24/02/08(木)03:39:36 ID:3sZEIGhQNo.1183816615+
スレッドを立てた人によって削除されました
>飽きたんならお前は来なくていいのよ
そうするね
君達は暇そうだねこんな深夜までた
27無念Nameとしあき24/02/08(木)03:39:53No.1183816629そうだねx11
>「もうここまで進んじゃってるんだし」って
>半ば許諾を強要される事例のほうが多いようだし
いや知らんわって突っぱねるケースも出てくるだろうねって話
こんな詐欺まがいの事して原作レイプまでして原作者に何もメリットが無いとか
出版社も接待漬けか賄賂貰ってグルだろ
28無念Nameとしあき24/02/08(木)03:40:15No.1183816643そうだねx23
>>昨日小学館が激熱なのを放り込んで来たんですよ
>どういうの?
俺は悪くない
説明も究明もしない
これを批判するヤツは訴える
29無念Nameとしあき24/02/08(木)03:40:17No.1183816646そうだねx19
>小学館は酷いと思うがさすがに連載中の作家は黙ってたほうがいいんじゃないかと思う…
おい剛昌!コナン終わらすチャンスやぞ!
30無念Nameとしあき24/02/08(木)03:40:27No.1183816654そうだねx1
編集部に刑事で捜査に入れば?
31無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:15No.1183816693+
    1707331275049.jpg-(13501 B)
13501 B
>>>昨日小学館が激熱なのを放り込んで来たんですよ
>>どういうの?
>俺は悪くない
>説明も究明もしない
>これを批判するヤツは訴える
32無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:16No.1183816694そうだねx3
フキダシ内のセリフに句読点付いてたら小学館系
33無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:31No.1183816710+
>編集部に刑事で捜査に入れば?
何の犯罪の疑いが有るの?
34無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:41No.1183816723そうだねx1
    1707331301374.jpg-(41901 B)
41901 B
>フキダシ内のセリフに句読点付いてたら小学館系
35無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:54No.1183816735+
    1707331314482.jpg-(30995 B)
30995 B
内部告発とかあんまりないよね日本
36無念Nameとしあき24/02/08(木)03:41:57No.1183816740そうだねx1
>中学館はないの?
小学なんだから許してやれよ
子どもなんだよ
55歳児みたいなもんだよ
37無念Nameとしあき24/02/08(木)03:42:04No.1183816749そうだねx24
    1707331324862.jpg-(134080 B)
134080 B
小学館ってヤクザみたいなとこなのね…
38無念Nameとしあき24/02/08(木)03:42:56No.1183816798そうだねx28
パワハラ自殺を死人に口なしで強引に幕引き図ってるわけじゃん
出版社対応があまりにも焦りすぎで不審死とも言えるわけで
これ殺人だろ
39無念Nameとしあき24/02/08(木)03:43:42No.1183816834そうだねx3
オールドメディア軒並み全滅だなこりゃ
40無念Nameとしあき24/02/08(木)03:43:54No.1183816842そうだねx25
>森川ジョージ先生キレてるやん
当然だろう
味方(のはず)の出版社に背中から打たれたらな
41無念Nameとしあき24/02/08(木)03:44:10No.1183816850そうだねx22
小学館に持ち込みする新人作家激減するだろこれ
42無念Nameとしあき24/02/08(木)03:44:25No.1183816860そうだねx1
脚本家とファンネル連中は誹謗中傷で刑事事件化するべきだね
43無念Nameとしあき24/02/08(木)03:44:38No.1183816868そうだねx6
>>フキダシ内のセリフに句読点付いてたら小学館系
とうとう出たね。。。
44無念Nameとしあき24/02/08(木)03:44:52No.1183816881+
>小学館に持ち込みする新人作家激減するだろこれ
デジャヴ!
45無念Nameとしあき24/02/08(木)03:45:32No.1183816903そうだねx23
小学館には持ち込むな……が更に加速しそう
せっかくフリーレン当たって持ち直す目が見えたのに自爆とは愚かしい
46無念Nameとしあき24/02/08(木)03:45:40No.1183816906そうだねx8
版権を振り回して著作者の人権を蔑ろにしてるよな
そうじゃないというなら契約の詳細出せるだろう
出せない?
おいおい人死んでるんだぞ舐めてんのか
47無念Nameとしあき24/02/08(木)03:45:53No.1183816918そうだねx3
>>>昨日小学館が激熱なのを放り込んで来たんですよ
>>どういうの?
>俺は悪くない
>説明も究明もしない
>これを批判するヤツは訴える
これは死んだ原作者の遺志
も追加で
48無念Nameとしあき24/02/08(木)03:46:15No.1183816939+
まあ糞だなって動きしかしてない
なんにしても出版社の一挙手一投足で映像化を素直に喜べない状況になってるとは思わないのかねえ
49無念Nameとしあき24/02/08(木)03:46:23No.1183816949+
>学歴マウント半グレ集団
50無念Nameとしあき24/02/08(木)03:46:40No.1183816966+
シブヤニアはいつも月一で休載してるのに抗議の救済ですとか
ガッシュの時みたいにまた久米田先生を叩き棒に使うバカいるんだな…
51無念Nameとしあき24/02/08(木)03:46:41No.1183816968そうだねx14
まぁ作家さん達からどんどん燃料をくべられるよね
52無念Nameとしあき24/02/08(木)03:47:28No.1183817019そうだねx19
闇に葬る気満々じゃん
53無念Nameとしあき24/02/08(木)03:47:55No.1183817046+
>「あさって小学館から本が出るんですが…不安すぎます」
>連載中の新人漫画家が異例の訴え 「経緯の説明を」

エッセイストやイラストレーターとして食っていけてるから言えたのか
54無念Nameとしあき24/02/08(木)03:48:35No.1183817080そうだねx14
漫画家を家畜扱いしてる
55無念Nameとしあき24/02/08(木)03:48:58No.1183817096+
スレ画を庇う意図はないけど普通に亡くなった漫画家さんと遺族の為を思って一連の詳細の一切を口外しないてのは別にいいんでないの?
56無念Nameとしあき24/02/08(木)03:49:11No.1183817107+
>学歴マウント半グレ集団
小説家になれなかったクズがなるのが編集者
57無念Nameとしあき24/02/08(木)03:50:05No.1183817137そうだねx22
    1707331805888.jpg-(38987 B)
38987 B
まじでこれなんだわ…ほんと酷すぎの対応
58無念Nameとしあき24/02/08(木)03:50:33No.1183817156そうだねx2
漫画家さん達は著作権を持ってるのは俺たちだとストでもやって欲しい
59無念Nameとしあき24/02/08(木)03:50:56No.1183817169そうだねx4
悲しいことがあったからもう荒立てないでください
ってので何も解決しないからそれで終わっちゃいかんのよ
60無念Nameとしあき24/02/08(木)03:51:02No.1183817174+
>脚本家とファンネル連中は誹謗中傷で刑事事件化するべきだね
そっちを悪者にして逃げようとしてたね
61無念Nameとしあき24/02/08(木)03:51:09No.1183817178そうだねx14
昔からの商慣行優先してなぁなぁで済ませたいなら普段からちゃんとコミュニケーション取っとけと
嘘抜きで本音で付き合っとけよ
嘘ついてるから破綻した時に相手がショック受けるんだよ
商売相手を対等に見てないから嘘つけるんだよきっしょいな
62無念Nameとしあき24/02/08(木)03:51:21No.1183817186そうだねx24
>スレ画を庇う意図はないけど普通に亡くなった漫画家さんと遺族の為を思って一連の詳細の一切を口外しないてのは別にいいんでないの?
映像化の契約でこういう不手際があったとかはそんなプライベートな話じゃないだろ
63無念Nameとしあき24/02/08(木)03:51:24No.1183817188そうだねx13
>小説家になれなかったクズがなるのが改変脚本家
64無念Nameとしあき24/02/08(木)03:51:33No.1183817197そうだねx6
エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
65無念Nameとしあき24/02/08(木)03:52:05No.1183817220+
>>学歴マウント半グレ集団
>小説家になれなかったクズがなるのが編集者
学歴はおれの方があるのにどぼじで作家になれないのおぉぉぉぉぉ!!
66無念Nameとしあき24/02/08(木)03:52:23No.1183817230そうだねx7
遺族はだんまりモードみたいだからまあ意思を尊重してるとも取れるが圧かかっての事かもしれないのでなんとも
67無念Nameとしあき24/02/08(木)03:52:30No.1183817237そうだねx17
当たり前の権利を無視した契約を強いていたのなら業務形態が犯罪よね
68無念Nameとしあき24/02/08(木)03:52:57No.1183817247そうだねx6
おじゃる丸の作者もNHKに好き勝手にされて自殺だしな
69無念Nameとしあき24/02/08(木)03:53:01No.1183817251+
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
嫌なら辞めればいいのに迷惑だろ
70無念Nameとしあき24/02/08(木)03:53:20No.1183817260そうだねx6
>No.1183817178
本来それを一番やっちゃいけない出版社とマスコミがやってるからな
71無念Nameとしあき24/02/08(木)03:53:51No.1183817282+
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
たしかに…
腹立つな…
72無念Nameとしあき24/02/08(木)03:54:04No.1183817287そうだねx1
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
大卒の漫画家もいるだろ
73無念Nameとしあき24/02/08(木)03:54:04No.1183817288そうだねx2
どういうやり取りがあったか契約の説明をしろって作者のプライベートじゃねえな
74無念Nameとしあき24/02/08(木)03:54:10No.1183817290+
    1707332050765.jpg-(477964 B)
477964 B
久米田センセは「漫画界が平和でありますように(かってに俺の気持ちをイタコして叩き棒に使うな)」といつも言ってるのに
75無念Nameとしあき24/02/08(木)03:54:19No.1183817293そうだねx4
ゴミクズKADOKAWA小学館
76無念Nameとしあき24/02/08(木)03:54:27No.1183817299+
>おじゃる丸の作者もNHKに好き勝手にされて自殺だしな
そんなに改悪されてるの?
77無念Nameとしあき24/02/08(木)03:55:11No.1183817332+
学力じゃ無いんだよクリエイターに必要なのはセンスなんだよ
さらに会社経営のセンスも無いからこんな時に自爆する
78無念Nameとしあき24/02/08(木)03:55:15No.1183817338そうだねx3
>そっちを悪者にして逃げようとしてたね
全部含めて糞だろ
79無念Nameとしあき24/02/08(木)03:55:38No.1183817355そうだねx2
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
じゃあ証券会社や官僚にでもなれ!医者や弁護士も可
80無念Nameとしあき24/02/08(木)03:55:47No.1183817361そうだねx13
>スレ画を庇う意図はないけど普通に亡くなった漫画家さんと遺族の為を思って一連の詳細の一切を口外しないてのは別にいいんでないの?
関係者個人への誹謗中傷はやめろっていうなら
事実を把握してる責任者の企業としては
憶測を排除する為にも実際には何が起こっていたのかを説明するのが筋
だいたい亡くなった原作者自身や遺族が真実を口外しないでくれなんて
希望した事実がどこにあるのか
81無念Nameとしあき24/02/08(木)03:55:51No.1183817366そうだねx7
中の漫画家さん達にちゃんと経緯を説明して納得させられるんなら
別に社外に発信しなくてもええやんって思ってたけど
当の漫画家さん達の反応見るにそういうわけでもなくて
ガチで臭いものには蓋な対応なんかそら方々燃えるわな
82無念Nameとしあき24/02/08(木)03:56:35No.1183817393そうだねx1
>ゴミクズKADOKAWA小学館
マジかよ竹書房さいあくだな!
83無念Nameとしあき24/02/08(木)03:56:39No.1183817400そうだねx14
学歴で人を判断してる時点でもう駄目な人なんですよ
84無念Nameとしあき24/02/08(木)03:56:47No.1183817407+
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
だったら転属しろよと
今は漫画好きな編集が増えたからだいぶ違うと思うけど
85無念Nameとしあき24/02/08(木)03:58:16No.1183817485そうだねx3
小学館からしたら書かせてやってる上に金やってるってことなんだろうな
86無念Nameとしあき24/02/08(木)03:58:39No.1183817509そうだねx12
状況を説明したかっただけで特定人物を攻撃したいわけではなかった
って話を曲解して自分らの盾に使うのはクズの極み
87無念Nameとしあき24/02/08(木)03:59:11No.1183817531そうだねx5
    1707332351764.jpg-(94438 B)
94438 B
>小学館スレ
酷いことしたね
88無念Nameとしあき24/02/08(木)03:59:13No.1183817532そうだねx9
>関係者個人への誹謗中傷はやめろっていうなら
小学館が本当にやめて欲しいのは「詮索」ですから~残念
89無念Nameとしあき24/02/08(木)03:59:16No.1183817537そうだねx4
>そんなに改悪されてるの?
原作者がこのキャラはこんな事言わないとか色々指摘しても無視だからな
おまけにアニメは俺らが作ってるんだから素人が口出すなって感じだったんで
今回のケースと似てる
90無念Nameとしあき24/02/08(木)03:59:54No.1183817563そうだねx3
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
最強の攻撃方法だなこれは
私が悪いんだ・・・
亡くなる
このコンボだと原因は他にあるって確定しちゃうからね
91無念Nameとしあき24/02/08(木)04:00:14No.1183817578そうだねx4
>小学館からしたら書かせてやってる上に金やってるってことなんだろうな
テルマエロマエの時もそんな事あったね
「ほらよ」100万円を床に放り投げる
92無念Nameとしあき24/02/08(木)04:00:39No.1183817596そうだねx1
    1707332439425.jpg-(217532 B)
217532 B
>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
93無念Nameとしあき24/02/08(木)04:01:15No.1183817618そうだねx15
まずは作者に攻撃したやつを訴えましょうね
94無念Nameとしあき24/02/08(木)04:01:50No.1183817640そうだねx14
取引先を死なせたことに関して他の取引先に説明しないってんだからどうせロクな内容ではない
95無念Nameとしあき24/02/08(木)04:01:56No.1183817649そうだねx4
>>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
>最強の攻撃方法だなこれは
>私が悪いんだ・・・
>亡くなる
>このコンボだと原因は他にあるって確定しちゃうからね
でもこんなメガンテは悲しいの
96無念Nameとしあき24/02/08(木)04:02:52No.1183817703+
書き込みをした人によって削除されました
97無念Nameとしあき24/02/08(木)04:02:57No.1183817706そうだねx10
>テルマエロマエの時もそんな事あったね
>「ほらよ」100万円を床に放り投げる
今その作者がジャンププラスで描いてるのがなんかじわじわくるわ……まだマシな出版社として集英社に漫画家集まりそう
98無念Nameとしあき24/02/08(木)04:03:12No.1183817727+
今文科大臣やら政権与党がやらかしまくってるから国民のガス抜きに大事になったこの問題に介入してくるかもな
イソ子が会見で何か言いそう
99無念Nameとしあき24/02/08(木)04:03:15No.1183817731そうだねx4
開示すると日テレと脚本家組合を敵に回す内容だから開示出来ないんだよね
100無念Nameとしあき24/02/08(木)04:03:28No.1183817747そうだねx3
>森川ジョージ先生キレてるやん
出版社に窓口を一括で任せるから今回みたいになるんじゃないかね
マンガ家と出版社は依頼の元に作品を作ってるだけの契約関係なんだし
作品は作家の物という大前提があるんだから法律に強いマンガ家だけの味方する代理人が居ても良いと思う
101無念Nameとしあき24/02/08(木)04:03:30No.1183817748そうだねx5
自殺じゃなくて連載休止でSNS等で抗議するべきだったね
死人に口なしで悪い奴らはせせら笑ってるよ
102無念Nameとしあき24/02/08(木)04:04:21No.1183817787そうだねx1
集英社と小学館って同じグループ会社だったよな?
103無念Nameとしあき24/02/08(木)04:04:30No.1183817795+
青山剛昌とかはなんか言わないのか?
104無念Nameとしあき24/02/08(木)04:05:02No.1183817814そうだねx1
>作品は作家の物という大前提があるんだから法律に強いマンガ家だけの味方する代理人が居ても良いと思う
普通に弁護士雇えって話だろう
協会が見繕って斡旋するくらいはしても良いと思うが
105無念Nameとしあき24/02/08(木)04:05:13No.1183817823+
>集英社と小学館って同じグループ会社だったよな?
一ツ橋グループ
106無念Nameとしあき24/02/08(木)04:06:01No.1183817858そうだねx18
>自殺じゃなくて連載休止でSNS等で抗議するべきだったね
>死人に口なしで悪い奴らはせせら笑ってるよ
原作者が殺されなかったらここまで騒ぎにならなかったよ
107無念Nameとしあき24/02/08(木)04:06:20No.1183817870そうだねx7
テルマエの映像化契約で一番糞なのが作者はアニメ化の事かと思ってたら実写化も含まれるって詐欺みたいな事をしてるからな
出版社もアホだけど騙す気満々の経済ヤクザだわ
108無念Nameとしあき24/02/08(木)04:06:23No.1183817872そうだねx3
    1707332783154.png-(61924 B)
61924 B
1万部も売れてない雑誌の編集者でも年俸1000万とかもらえるの?
109無念Nameとしあき24/02/08(木)04:06:24No.1183817873そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
110無念Nameとしあき24/02/08(木)04:06:54No.1183817895+
原作者他殺なの?自殺て聞いたけど
111無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:03No.1183817898そうだねx1
参議院議員の赤松先生に陳情したら?
としあきの好きな自民党だぞ?
112無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:10No.1183817900そうだねx11
>青山剛昌とかはなんか言わないのか?
>高橋留美子、あだち充、青山剛晶、満田拓也、椎名高志、藤田和日郎
ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
113無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:15No.1183817909そうだねx5
>原作者が殺されなかったらここまで騒ぎにならなかったよ
シロクマカフェの時は出版社変わって結構な騒ぎになってたぞ
114無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:18No.1183817911そうだねx16
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
おまえは人の心がないんだな…
115無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:22No.1183817916そうだねx2
>小学館には持ち込むな……が更に加速しそう
>せっかくフリーレン当たって持ち直す目が見えたのに自爆とは愚かしい
現場が頑張っても上が台無しにする企業
116無念Nameとしあき24/02/08(木)04:07:53No.1183817931そうだねx3
>参議院議員の赤松先生
だんまり?
117無念Nameとしあき24/02/08(木)04:08:14No.1183817946そうだねx10
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
殺人犯が罪に問われずのさばってるから
早いとこ逮捕なりなんなりしてもらわないと安心して眠れない
118無念Nameとしあき24/02/08(木)04:08:20No.1183817951そうだねx14
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
ん?今度は読者すら無視っスか?
119無念Nameとしあき24/02/08(木)04:08:43No.1183817969+
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
だって言ってなんか得あるのか?
今後仕事し辛くなるだけじゃね?
120無念Nameとしあき24/02/08(木)04:08:47No.1183817974そうだねx4
>参議院議員の赤松先生に陳情したら?
>としあきの好きな自民党だぞ?
そういや一番初めに動かなきゃいけない人なのに
なんもいってないのか…
121無念Nameとしあき24/02/08(木)04:08:55No.1183817975そうだねx14
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
続き読めねーじゃん関係大ありだわ
122無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:01No.1183817979+
昔とある漫画家に集英社に持ち込みしようとしてビビったら隣の建物を見ろ集英社がちっぽけに見えるから気が楽になるとか言われた小学館だったのに
123無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:29No.1183817994そうだねx8
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
藤田和日郎は小学館見限って講談社に行った
124無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:34No.1183818002+
言ってる人作家さん居たけどメディア化の場合は
弁護士か専用のエージェント挟むようにしてくべきだろうね
125無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:50No.1183818010そうだねx3
関係ないって言われても作品が急に未完になったのはどうすりゃいいんだよ
126無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:51No.1183818012そうだねx2
>No.1183817931
個人を叩かないでって言ったきりか?
大丈夫日テレと小学館を叩きますから
127無念Nameとしあき24/02/08(木)04:09:53No.1183818013+
>青山剛昌とかはなんか言わないのか?
コナンのアニメ終了くらいの覚悟がないと何も言えないだろ
128無念Nameとしあき24/02/08(木)04:10:11No.1183818030+
去年のジャニーズに始まり松本とかここに並べていい人でも無いけどニンニクの人とか最近の日本エンタメはどないなってんねん
129無念Nameとしあき24/02/08(木)04:10:26No.1183818036そうだねx9
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
騒動のあらましが表面化してるんだから無関係だって怒るだろ
あんなクズ対応そうそう拝めねーよ
130無念Nameとしあき24/02/08(木)04:10:38No.1183818041そうだねx10
>コナンのアニメ終了くらいの覚悟がないと何も言えないだろ
もう良いだろ終わっても
131無念Nameとしあき24/02/08(木)04:11:11No.1183818062そうだねx7
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
わかんないなら来なくていいよ
132無念Nameとしあき24/02/08(木)04:11:14No.1183818064そうだねx10
全然そんな意識ないんだろうけど二次元を語る場所だぞここ
キレてるのがわからない意味がむしろわからんわ
133無念Nameとしあき24/02/08(木)04:11:29No.1183818071そうだねx3
>シロクマカフェの時は出版社変わって結構な騒ぎになってたぞ
メンタル強かったなこの人は
134無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:04No.1183818092そうだねx2
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
「編集にナメられてないので困っていない」でもまあ別に良いと思う
135無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:25No.1183818102そうだねx2
>小学館ってヤクザみたいなとこなのね…
いうて一ツ橋財閥だからなエリート意識が強い
グループ内でも集英社は小学館の下だし
136無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:25No.1183818103そうだねx5
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
あれ?社員さん寝るんじゃ無かったの?
137無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:31No.1183818111そうだねx31
    1707333151924.jpg-(27697 B)
27697 B
漫画家はもっと声上げてこうぜ
138無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:33No.1183818113そうだねx3
>そういや一番初めに動かなきゃいけない人なのに
>なんもいってないのか…
失礼なことを言うなよ
既に動く準備を検討することを始める精査の前段階に進むことを決めているぞ
139無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:46No.1183818123そうだねx7
>自殺じゃなくて連載休止でSNS等で抗議するべきだったね
>死人に口なしで悪い奴らはせせら笑ってるよ
自殺したのが悪いっていうのは脚本家や日テレや小学館寄りの理屈よ
この漫画原作者にとって理不尽極まる事件に対して今現在
小学館の雑誌で仕事してる漫画家の誰か一人でも小学館は
説明責任を果たすべきだって仕事をボイコットしてる人がいるのか?
140無念Nameとしあき24/02/08(木)04:12:55No.1183818128+
>メンタル強かったなこの人は
運も良かった著作を全部買い取るってなかなかできないらしい
141無念Nameとしあき24/02/08(木)04:13:39No.1183818153そうだねx6
>>青山剛昌とかはなんか言わないのか?
>>高橋留美子、あだち充、青山剛晶、満田拓也、椎名高志、藤田和日郎
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
小学館で描いてる大御所なら弘兼憲史と浦沢直樹と島本和彦も入れてやれよ
142無念Nameとしあき24/02/08(木)04:13:51No.1183818165+
>失礼なことを言うなよ
>既に動く準備を検討することを始める精査の前段階に進むことを決めているぞ
回りくどすぎて前に進まねえやつじゃねえか!
143無念Nameとしあき24/02/08(木)04:14:10No.1183818177+
大御所でもやらかすとどうなるかは松本見てりゃわかるだろうに
ちゃんとコンサル指示してるのか?
144無念Nameとしあき24/02/08(木)04:14:29No.1183818185そうだねx4
>既に動く準備を検討することを始める精査の前段階に進むことを決めているぞ
政治家かよ!!
政治家だったな・・・
145無念Nameとしあき24/02/08(木)04:14:30No.1183818186そうだねx1
>いうて一ツ橋財閥だからなエリート意識が強い
漫画を下等なものに見て100年って感じ
146無念Nameとしあき24/02/08(木)04:14:34No.1183818192そうだねx2
作家が気持ちよく仕事できないと良い作品が見れないのは俺達だし
クソなドラマ見せられるのも俺達だし全然無関係な話じゃねー
147無念Nameとしあき24/02/08(木)04:15:07No.1183818221そうだねx1
>高橋留美子
新人の頃に頭から酒かけられたり酷い扱いされてたのにな
148無念Nameとしあき24/02/08(木)04:15:09No.1183818222そうだねx15
まぁ普段よく喋るくせに黙ってる漫画家に関してはお前…って思うよ
149無念Nameとしあき24/02/08(木)04:16:06No.1183818268そうだねx2
出版界は何故こんな魔界なのか外からだと疑問ではあったが歴史なのかね
150無念Nameとしあき24/02/08(木)04:16:35No.1183818296+
漫画家でもイベントとか新刊の告知だけしてる人は賢いなって思う
151無念Nameとしあき24/02/08(木)04:17:02No.1183818332+
まあ直接制作に関わる訳ではないだろうと言われればそれまでだが上にもある通りフォローしてた作者のお話がもう見れないとか望まれないながらエタッたて考えると回り回って無関係とはいい難いよね
152無念Nameとしあき24/02/08(木)04:17:28No.1183818355+
編集が原稿無くして出版社変わった人もいたよな
153無念Nameとしあき24/02/08(木)04:17:41No.1183818361そうだねx6
ああ、とうとう漫画家の方まで飛び火してきた・・・
これもすべて説明責任を果たさない奴らのせいで
154無念Nameとしあき24/02/08(木)04:17:46No.1183818365そうだねx8
ほれ見ろ
俺が言った通り出版社は映像メディア業界に忖度してるだろ
155無念Nameとしあき24/02/08(木)04:17:51No.1183818367そうだねx11
漫画家に屈するなとか
漫画家にあんな生意気なこと言わせるなって出版社だからな
156無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:08No.1183818375そうだねx4
>>参議院議員の赤松先生
>だんまり?
芦原先生が自殺したときにマンガ家希望を優先して話と違うことされたときに後から約束を守らせる仕組みを作る必要があるってコメント出してる
個別のケースについて何か言うより一般化したルール作りが必要ってスタンス
157無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:08No.1183818377そうだねx7
新たな被害者「押しの子実写版」ご期待ください
158無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:16No.1183818384そうだねx6
椎名高志とかお題タグ流行ったときに便乗してウザがられるくらいアピールしてたのに
159無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:41No.1183818399そうだねx7
>漫画家がキレたり不満言うならわかるんだが
>なぜ無関係のとしが怒ってるのかがわからん
それ言ったら当事者でない無関係のお前が何故首をつっ込んでくるのか分からんってことにもなるんだが
160無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:42No.1183818400+
出版社が信用できないんだから契約関係を管理するマネージャーが必要になるな
161無念Nameとしあき24/02/08(木)04:18:50No.1183818409+
原稿失くしたって話小学館でしか聞いた事ないわ
そうそう紛失するようなもんでもねえだろ…
162無念Nameとしあき24/02/08(木)04:19:00No.1183818417そうだねx1
>出版界は何故こんな魔界なのか外からだと疑問ではあったが歴史なのかね
最近も新潮社が内部分裂してたな
ネトウヨ部門と純文学部門で
163無念Nameとしあき24/02/08(木)04:19:04No.1183818421そうだねx3
企業の悪手コンボ流行ってんのか
164無念Nameとしあき24/02/08(木)04:20:13No.1183818465+
>出版社が信用できないんだから契約関係を管理するマネージャーが必要になるな
担当の立ち位置がそもそもそこなんだけどな…
でもこういうこと起こるなら少なくとも小学館でやる人はもう1人挟むべきだろうね
165無念Nameとしあき24/02/08(木)04:20:18No.1183818470+
>新たな被害者「押しの子実写版」ご期待ください
まぁ元々危険な匂いしかしないから失敗しても原作者には
笑って見なかったことにして欲しい
166無念Nameとしあき24/02/08(木)04:20:26No.1183818477+
大手出版社の中じゃ漫画家からの信用の無さ評判の悪さぶっちぎってる感じだな
167無念Nameとしあき24/02/08(木)04:21:18No.1183818506+
>1万部も売れてない雑誌の編集者でも年俸1000万とかもらえるの?
中抜きって知ってる?
168無念Nameとしあき24/02/08(木)04:21:20No.1183818507+
>出版社が信用できないんだから契約関係を管理するマネージャーが必要になるな
マネージャーと言うよりエージェント?
169無念Nameとしあき24/02/08(木)04:21:29No.1183818514そうだねx1
やはり一枚も二枚も上手だった諫山創
まあ担当編集が奥さん殺したり実写映画の主演が自殺したり
脚本担当した人が廃人になったり
呪いかな?
170無念Nameとしあき24/02/08(木)04:21:53No.1183818526そうだねx1
ここまで来ると小学館で仕事してない漫画家はめちゃくちゃ言うだろ
そうなると読者も同業者も大量に動き出すからもう地蔵で逃げ切れないとこまで行くだけじゃん
171無念Nameとしあき24/02/08(木)04:21:53No.1183818527+
少なくとも今まで読んでいた読者や作家ファンに説明してあげてほしい
172無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:07No.1183818537そうだねx3
上が人の心を介さない下衆揃いなもんだから平気であんなコメント出せちゃうんだろうな
173無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:07No.1183818538そうだねx2
>企業の悪手コンボ流行ってんのか
ちげーっしょ
今まで知られてなかった事実が浮き彫りになってきてるだけ
これが本来の歴史なのだ
174無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:10No.1183818540そうだねx2
>原稿失くしたって話小学館でしか聞いた事ないわ
>そうそう紛失するようなもんでもねえだろ…
ローゼンメイデン
175無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:11No.1183818541そうだねx4
>>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
>たしかに…
>腹立つな…
は…?は…?
雑誌で十年単位で活躍できる漫画家ってエリサラになるより難しいのでは…?
176無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:13No.1183818542そうだねx8
>芦原先生が自殺したときにマンガ家希望を優先して話と違うことされたときに後から約束を守らせる仕組みを作る必要があるってコメント出してる
>個別のケースについて何か言うより一般化したルール作りが必要ってスタンス
もう一漫画家じゃなくて政治家なんだから個別にあんまり具体的なこと言うのは影響力的によろしくないから凄く真っ当な発言
177無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:22No.1183818550そうだねx2
ふしぎ遊戯とか少女漫画でかなり貢献した渡瀬悠宇すらサンデーの編集にひどい扱いされたはびっくりしたな
178無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:40No.1183818560+
編集者って高学歴()だから基本漫画家見下してるってのどこかで見たな
179無念Nameとしあき24/02/08(木)04:22:55No.1183818567+
>担当の立ち位置がそもそもそこなんだけどな…
担当は出版社の雇われなんだから出版社と漫画家の関係で漫画家の代理にはなれないよ
180無念Nameとしあき24/02/08(木)04:23:13No.1183818578そうだねx1
>>高橋留美子
>新人の頃に頭から酒かけられたり酷い扱いされてたのにな
それ別の人
181無念Nameとしあき24/02/08(木)04:23:49No.1183818599そうだねx10
    1707333829101.jpg-(34621 B)
34621 B
相賀信宏は世襲で 30代で社長にしてもらったの?
182無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:07No.1183818608+
竹書房以下のカスども
183無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:11No.1183818614+
>は…?は…?
>雑誌で十年単位で活躍できる漫画家ってエリサラになるより難しいのでは…?
漫画家なんて魂削る激務だってことエアプでも想像できるのに一番近くにいる編集がなんで見下しちゃうのか理解に苦しむわ
184無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:11No.1183818616+
藤原カムイも原稿紛失されてなかったっけ?
185無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:39No.1183818633+
>まぁ元々危険な匂いしかしないから失敗しても原作者には
>笑って見なかったことにして欲しい
そのものずばりな話があるんだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=bZAT7OhG3zA
186無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:47No.1183818637そうだねx2
講談社なんかは編集の力が強い分良くも悪くも一体だとは聞く
187無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:48No.1183818638+
>編集者って高学歴()だから基本漫画家見下してるってのどこかで見たな
あ、それ編集に限った事じゃないですよ
現場や他の会社に企業でもそうです
基本大卒や院生過程終了書持ってる若手は段階を踏まないでエリートって事で課長→数年で部長になるんです
勿論仕事はなーんも使えないお飾りですよ
そんな連中ばっかです
188無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:51No.1183818643そうだねx1
>今その作者がジャンププラスで描いてるのがなんかじわじわくるわ……まだマシな出版社として集英社に漫画家集まりそう
そういやローゼンメイデンの作者も幻冬舎の担当に愛想尽かしてローゼンメイデンは集英社で完結させたね
189無念Nameとしあき24/02/08(木)04:24:59No.1183818646そうだねx1
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
糞なのは知っている今更みたいなところはあるのかもしれない…
190無念Nameとしあき24/02/08(木)04:25:14No.1183818659そうだねx3
>もう一漫画家じゃなくて政治家なんだから個別にあんまり具体的なこと言うのは影響力的によろしくないから凄く真っ当な発言
思うんだが政治家になって影響力激減してね?
191無念Nameとしあき24/02/08(木)04:25:15No.1183818660そうだねx7
>竹書房以下のカスども
竹書房に失礼過ぎる・・・
192無念Nameとしあき24/02/08(木)04:25:42No.1183818670そうだねx11
普段は熱血漫画家でうってる島本もこの話題には1ミリも触れないな
193無念Nameとしあき24/02/08(木)04:25:45No.1183818673+
>竹書房以下のカスども
ヤ〇ザは身内に優しいからな
194無念Nameとしあき24/02/08(木)04:26:07No.1183818693+
>は…?は…?
>雑誌で十年単位で活躍できる漫画家ってエリサラになるより難しいのでは…?
それでも俺達のほうが偉いって思ってるのがエリサラだ
195無念Nameとしあき24/02/08(木)04:26:20No.1183818696+
>>>エリートサラリーマンが高卒の漫画家にかしずくのはプライド許さないんだろう
>>たしかに…
>>腹立つな…
その人らの漫画の売り上げが自分らの給料になってるのに首吊らないんだ
安いプライドだな
196無念Nameとしあき24/02/08(木)04:26:23No.1183818700+
小学館社長は 四代目の相賀信宏氏。日テレは上場企業だから株主総会で株主に
質問されると説明責任があるが、小学館は非上場の同族会社なので馬耳東風でもOK。
@JPY100M
197無念Nameとしあき24/02/08(木)04:26:34No.1183818705そうだねx3
>普段は熱血漫画家でうってる島本もこの話題には1ミリも触れないな
そらそうだろなんせ在日なんだし
仕事が切れたら不味いから触れるわけないわ
198無念Nameとしあき24/02/08(木)04:26:45No.1183818708そうだねx1
ベリーダンスの格好して小学館の前でデモ活動すれば効果あるんじゃないか
199無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:07No.1183818718+
>漫画家なんて魂削る激務だってことエアプでも想像できるのに一番近くにいる編集がなんで見下しちゃうのか理解に苦しむわ
むしろわかってるから形だけでもそう言っとかないと
精神が壊れちゃうんじゃね?
200無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:07No.1183818719そうだねx3
    1707334027984.jpg-(126210 B)
126210 B
社員からの反発もすごいとか終わってるわ
201無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:14No.1183818725+
っぱポプラ社よ!
202無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:34No.1183818736そうだねx3
普段発信しない作家はともかく島本だんまりは特になんかな…
203無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:54No.1183818742+
もしかして出版社勤務のエリサラさんて藤井聡太くんとかも見下してんの?
204無念Nameとしあき24/02/08(木)04:27:56No.1183818744そうだねx5
今回は強めの発言をしてる作家さんかなり居るから
どの立場の人も黙ってやり過ごそうはちょっと厳しいと思うよ
205無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:04No.1183818753そうだねx5
風通しが悪い業界なんだよ
戦時統制に端を発し古臭い体制が長く続く取次の狗が出版社
悪く言いすぎるとそんな感じ
206無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:07No.1183818756そうだねx8
>普段は熱血漫画家でうってる島本もこの話題には1ミリも触れないな
なんか言ってるかなと思ってX見に行ったら
ブレイバーンとキングオージャーのことしか書いて
なくて笑えなかった…
207無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:14No.1183818759そうだねx1
>思うんだが政治家になって影響力激減してね?
お気持ち表明で仕事したアピールしても喜ぶのは境界知能だけだからな
208無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:24No.1183818764+
元漫画家の赤松先生は何か動かないのかな?
クソみたいなドラマ化された経験持ちなんだし動いてくれるよね?
209無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:50No.1183818778+
サンデーのレジェンドたちよ緘口令しかれてますくらいポロって言っちゃえよ
210無念Nameとしあき24/02/08(木)04:28:56No.1183818784そうだねx1
>普段は熱血漫画家でうってる島本もこの話題には1ミリも触れないな
触れない作家達って弁護士に止められてる可能性
211無念Nameとしあき24/02/08(木)04:29:01No.1183818787そうだねx5
俺の好きな漫画家も日常の事ポストしてるだけだわ
正直かなりがっかりした
212無念Nameとしあき24/02/08(木)04:29:26No.1183818804+
>元漫画家の赤松先生は何か動かないのかな?
>クソみたいなドラマ化された経験持ちなんだし動いてくれるよね?
他人事よ
213無念Nameとしあき24/02/08(木)04:29:37No.1183818812そうだねx2
>原稿失くしたって話小学館でしか聞いた事ないわ
>そうそう紛失するようなもんでもねえだろ…
紛失ならまだしも他人に勝手にやったり売ったりすんな!横領やぞ!
214無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:09No.1183818828そうだねx5
描いた漫画が映画化した事もある有能な漫画家でも蔑ろにされるって何か凄いな
これからも力作を作り続けたかもしれないと思うと悔やまれる
215無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:25No.1183818843+
>俺の好きな漫画家も日常の事ポストしてるだけだわ
>正直かなりがっかりした
それが誰かは知らんけど俺の好きな漫画家も…事件直後に一瞬ツイートしたけど消してたし色々しがらみがあるのだろう
216無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:37No.1183818850そうだねx5
この状況利用して赤松叩きたいだけの馬鹿湧いてきてる…
217無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:45No.1183818858+
他所の漫画家に何期待してんだ
218無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:47No.1183818859そうだねx3
ドラえもんからずっと漫画に稼いでもらってるくせに
219無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:48No.1183818861+
なんで自殺したの?
220無念Nameとしあき24/02/08(木)04:30:49No.1183818866そうだねx4
>個別のケースについて何か言うより一般化したルール作りが必要ってスタンス
赤松先生は自身の立場では十分対応してはるわな
としあきがバカにできる人じゃないわ
過激な発言は盟友のはじめの一歩先生に任せよう
221無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:02No.1183818871そうだねx3
>この状況利用して赤松叩きたいだけの馬鹿湧いてきてる…
だったらちったあ動けやとしか…
222無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:07No.1183818876そうだねx4
>元漫画家の赤松先生は何か動かないのかな?
>クソみたいなドラマ化された経験持ちなんだし動いてくれるよね?
政治家だから迂闊な事は今は言えないのぐらい察せ
時期が来たら言うだろ言わなかったら叩けばいい
223無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:10No.1183818877そうだねx1
>漫画家はもっと声上げてこうぜ
集英社は連載開始まで漫画家に資金援助してくれたりバックアップ体制厚いからな
他で連載しない契約あるけど
224無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:19No.1183818883+
触れないのが賢いわこ
225無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:29No.1183818888+
テレビと出版社を敵に回したくないってことなんだろうけどファンとして好きな作品が汚されるのはどうにかしてほしいんだけどなあ
226無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:32No.1183818891+
最近は原稿もメールでデータだけとかコピーを渡す作家さんが増えたとか
227無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:43No.1183818900+
まぁ仕事に関連してるから言いづらいって人が居るのもわかるけど
正直出版社なんてここに拘る必要無いんだからな
だから今名指しで批判してる作家さん多いんだろうし
228無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:46No.1183818907+
>時期が来たら言うだろ言わなかったら叩けばいい
叩くな
229無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:46No.1183818908+
>描いた漫画が映画化した事もある有能な漫画家でも蔑ろにされるって何か凄いな
>これからも力作を作り続けたかもしれないと思うと悔やまれる
まあ編集者にとっては替えの効く道具でしか無いんだろうな
230無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:49No.1183818910そうだねx3
>ブレイバーンとキングオージャーのことしか書いて
>なくて笑えなかった…
逆に笑える
231無念Nameとしあき24/02/08(木)04:31:57No.1183818917+
メンタル病み気味で話題避けてた作家もいたからなあ
232無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:01No.1183818923そうだねx2
>だったらちったあ動けやとしか…
国会議員を強権振るえる万能の権力者か何かと勘違いしてんのか?
233無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:07No.1183818928そうだねx3
>元漫画家の赤松先生は何か動かないのかな?
>クソみたいなドラマ化された経験持ちなんだし動いてくれるよね?
自殺報道が出たときに国会議員として権利守るルール作りが必要と言ってる
日テレや小学館に調査しろっていうのは議員の仕事じゃないから何も言ってない
234無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:25No.1183818941そうだねx6
    1707334345376.jpg-(42782 B)
42782 B
>なんで自殺したの?
235無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:40No.1183818948+
>集英社は連載開始まで漫画家に資金援助してくれたりバックアップ体制厚いからな
>他で連載しない契約あるけど
野球ドラフトの栄養費かな?
236無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:42No.1183818951そうだねx1
>最近は原稿もメールでデータだけとかコピーを渡す作家さんが増えたとか
まぁ原稿データだけとかは完全デジタルの人めっちゃ多い時代だから普通のことではある
237無念Nameとしあき24/02/08(木)04:32:42No.1183818952+
他社のジョージが声あげてるのにふがいないなレジェンドたちも…
238無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:06No.1183818963+
>国会議員を強権振るえる万能の権力者か何かと勘違いしてんのか?
糞政治家みたいなムーブしないために自ら政治家になったんじゃねえの?
これじゃそこらの糞政治家と同じじゃん
239無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:07No.1183818964そうだねx8
>社員からの反発もすごいとか終わってるわ
部署違うからね
編集部の俺たちが日々マンガ家の機嫌取ってるのに
メディア関連部署のやつらが手柄を横取りする上
漫画家の心象まで悪くする、と怒ってもおかしくはない
240無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:12No.1183818969+
ドラマ単体の出来としてはどうだったの?
241無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:12No.1183818970そうだねx4
>日テレや小学館に調査しろっていうのは議員の仕事じゃないから何も言ってない
というか議員だからこそそんなこといったら逆に問題になるよな
242無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:30No.1183818980+
>他社のジョージが声あげてるのにふがいないなレジェンドたちも…
緘口令を疑ってしまう
243無念Nameとしあき24/02/08(木)04:33:49No.1183818989そうだねx3
アホらし
漫画家は漫画家描いときゃいいよ
わざわざ面倒くさい事に絡まなくていいわ
244無念Nameとしあき24/02/08(木)04:34:34No.1183819018そうだねx2
>まあ編集者にとっては替えの効く道具でしか無いんだろうな
原作者の替えは効かねーだろ
編集こそいくらでも替えの効く道具だろ
245無念Nameとしあき24/02/08(木)04:34:38No.1183819022+
漫画家を描くのか
246無念Nameとしあき24/02/08(木)04:34:40No.1183819024そうだねx9
その漫画描くモチベーション奪う悪魔がいるんですよ……恐ろしいですね
247無念Nameとしあき24/02/08(木)04:34:43No.1183819026そうだねx1
>集英社は連載開始まで漫画家に資金援助してくれたりバックアップ体制厚いからな
>他で連載しない契約あるけど
小学館はそれを編集個人のポケットマネーでやって美談にしようとしてたからな
248無念Nameとしあき24/02/08(木)04:35:21No.1183819053+
他所の学校でいじめで自殺者が出たからと言って他校の生徒が抗議するかって話よ
249無念Nameとしあき24/02/08(木)04:35:30No.1183819060+
しかしどうしてこんな悪手を…
これ決めた上の人って世の中の流れとか読めないタイプの人なのか?
250無念Nameとしあき24/02/08(木)04:35:33No.1183819064そうだねx4
>他社のジョージが声あげてるのにふがいないなレジェンドたちも…
逆だろ
他社だからこそ今の担当さんをdisってるわけじゃないですよって事で好きに言えるんだろ
251無念Nameとしあき24/02/08(木)04:35:36No.1183819065そうだねx2
そのうち誰かが正してくれるはずってやってた結果が今回だし
だからこそ今まで経験ある人がみんな声上げてんだろ
252無念Nameとしあき24/02/08(木)04:35:37No.1183819066+
>国会議員をバイショオオオ!ダァアアアアッ!!ってうんこぶちまける何かと勘違いしてんのか?
253無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:02No.1183819084そうだねx8
    1707334562056.jpg-(284181 B)
284181 B
自民党内に漫画家がいるのは超貴重なので
絶対死守しなければいけないと思う
254無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:09No.1183819092+
取引先と戦争する気じゃなきゃ言うに言えないだろ作家は
255無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:12No.1183819095そうだねx11
>他所の学校でいじめで自殺者が出たからと言って他校の生徒が抗議するかって話よ
火消しのバカはなぜこんな無茶苦茶なこといいだすんだろう…
256無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:16No.1183819097+
もう新人見込めないしコナンとメジャーで延々回していくしか無いね
257無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:20No.1183819098そうだねx8
>だったらちったあ動けやとしか…
山本太郎とか支持してそう
258無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:45No.1183819115+
複数の出版社で仕事するとか普通だから学校の例えは適切じゃないな
259無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:46No.1183819116そうだねx2
>日テレや小学館に調査しろっていうのは議員の仕事じゃないから何も言ってない
議員は企業に公開質問状を送ることは出来るよ
これを送られた企業は絶対に回答を出さないといけない
260無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:54No.1183819122そうだねx5
>しかしどうしてこんな悪手を…
>これ決めた上の人って世の中の流れとか読めないタイプの人なのか?
小学館は常に悪手ばかり打ってるとこだから
コナンやフリーレンが当たってるのはたまたまでしかない
261無念Nameとしあき24/02/08(木)04:36:59No.1183819125そうだねx6
>糞政治家みたいなムーブしないために自ら政治家になったんじゃねえの?
>これじゃそこらの糞政治家と同じじゃん
つまり民間企業に議員の立場利用して圧力かけろと?
やべぇな糞政治家そのものじゃん
262無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:04No.1183819127そうだねx1
>他所の学校でいじめで自殺者が出たからと言って他校の生徒が抗議するかって話よ
その他校の生徒が友達なら抗議するんじゃ寝えの
関係あるならすると思うわ
263無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:18No.1183819137+
自民自体が上層シンパなので期待値更に下って感じはある
264無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:40No.1183819151+
小学館もマスメディアですしそりゃテレビ局と似たようなムーヴになる
265無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:42No.1183819153+
>やはり一枚も二枚も上手だった諫山創
>まあ担当編集が奥さん殺したり実写映画の主演が自殺したり
>脚本担当した人が廃人になったり
>呪いかな?
妻殺害容疑は担当編集じゃなくて掲載誌の初代班長(この場合は実質的編集長のようなもの、廃人というのはとしあきの誇張、主演自殺は本当だけど進撃との関係は不明
266無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:43No.1183819155そうだねx1
>>他所の学校でいじめで自殺者が出たからと言って他校の生徒が抗議するかって話よ
>火消しのバカはなぜこんな無茶苦茶なこといいだすんだろう…
他所の漫画家に飛び火させようとしてるようにしか思えんのだが
267無念Nameとしあき24/02/08(木)04:37:44No.1183819157そうだねx1
出版業界は腐ってるから俺はとっくに見限ってる
268無念Nameとしあき24/02/08(木)04:38:27No.1183819185そうだねx5
外圧にはすぐジャンピング土下座修正するのにね
犠牲になった作品作者は多い
269無念Nameとしあき24/02/08(木)04:38:57No.1183819207+
牛刀いきなり抜けとかすげぇこといってんな
270無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:21No.1183819222+
国家権力使えるなら今頃マスゴミ業界とか更地だわ
271無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:33No.1183819234そうだねx2
原作者の自殺も本当だったのか疑わしくなってきた
272無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:41No.1183819238+
でも漫画家に限らずだけど帰属する母体なりがイカレムーブした時のインフルエンサーによるSNSてほんと難しいよね
自ら情報を発信して読者層を拡大しないといけないからアカウントこさえないとだけどいざって時下手な事言って飛び火するの回避する為に地蔵貫くとお前はどう思ってるか言えよ!てツッコまれたり
273無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:43No.1183819239+
アメリカで捏造翻訳されてたり漫画やアニメがポリコレのターゲットになってるのに国内はこれだからな
274無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:48No.1183819240+
雷句とかのトラブルも割と前だけど全然変わってなかった
275無念Nameとしあき24/02/08(木)04:39:59No.1183819250+
赤松先生>複数の出版社トップ
276無念Nameとしあき24/02/08(木)04:40:07No.1183819256+
日テレ叩き→小学館叩き→と来たら次は?
冠叩きかな?
277無念Nameとしあき24/02/08(木)04:40:41No.1183819274+
>国家権力使えるなら今頃マスゴミ業界とか更地だわ
田中角栄が郵政大臣の頃にNHKで冠番組持ってたんだよ
278無念Nameとしあき24/02/08(木)04:40:42No.1183819275そうだねx2
>というか議員だからこそそんなこといったら逆に問題になるよな
思うんだが元作家の議員として発言する事は重要なんじゃ無いの?
それをお仲間を庇いたいクソマスゴミ共が問題だと言うんであって
少なくとも日テレと小学館には経緯の説明の記者会見を行って欲しいとか
279無念Nameとしあき24/02/08(木)04:40:56No.1183819282+
問題が大きくなって海外からなんか言われたらいいと思う
即手のひら返してくれそう
280無念Nameとしあき24/02/08(木)04:41:14No.1183819290そうだねx9
>内部告発とかあんまりないよね日本
やったやつ国が守んねえからな
281無念Nameとしあき24/02/08(木)04:41:15No.1183819291そうだねx3
日テレ期待できない→小学館は?→期待できない
っていう流れだからな
282無念Nameとしあき24/02/08(木)04:41:23No.1183819297そうだねx6
日テレもPも脚本家も小学館も酷くてそれが最悪の結果招いてしまった
283無念Nameとしあき24/02/08(木)04:41:37No.1183819306+
ちょっとまって
今は誰が何に切れてるんだっけ
284無念Nameとしあき24/02/08(木)04:41:53No.1183819321そうだねx4
>思うんだが元作家の議員として発言する事は重要なんじゃ無いの?
>それをお仲間を庇いたいクソマスゴミ共が問題だと言うんであって
>少なくとも日テレと小学館には経緯の説明の記者会見を行って欲しいとか
だから権利守るルール作りとかが必要だねって言ってるじゃん
お前の言ってることは圧力かけろって意味なんだよそれ
285無念Nameとしあき24/02/08(木)04:42:12No.1183819334+
>外圧にはすぐジャンピング土下座修正するのにね
日本人の習性です
別に特定団体に限りません
286無念Nameとしあき24/02/08(木)04:42:14No.1183819337そうだねx13
>アホらし
>漫画家は漫画家描いときゃいいよ
>わざわざ面倒くさい事に絡まなくていいわ
それを脅かすのが今回の一件であって・・・さては編集者だな
287無念Nameとしあき24/02/08(木)04:42:31No.1183819345そうだねx2
ジョージ先生はバックに自民党議員がいるので
権力に抗うにはある意味最強
288無念Nameとしあき24/02/08(木)04:42:36No.1183819349+
>問題が大きくなって海外からなんか言われたらいいと思う
>即手のひら返してくれそう
安心しろ既に海外に拡散されてる
289無念Nameとしあき24/02/08(木)04:42:45No.1183819353そうだねx5
>内部告発とかあんまりないよね日本
守られないし何なら裏切り者として名前とかバラされるからね
290無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:02No.1183819360そうだねx4
日テレもこれで愛は地球を救う今年やるつもりのサイコパス
291無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:10No.1183819363+
>ちょっとまって
>今は誰が何に切れてるんだっけ
俺のイボ痔が排便時に切れてる
292無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:19No.1183819368+
日テレも小学館も他人におんぶにだっこな癖にずいぶんとお高くとまってんな
293無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:32No.1183819376+
ダイハツの不正もタイ政府からの指摘で表ざたになったわけで
294無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:40No.1183819383+
ジョージははじめの一歩がながすぎるけど
いうことはまともだな
295無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:46No.1183819389そうだねx1
>俺のイボ痔が排便時に切れてる
奇遇だな
俺も最近切れ痔が切れてる
296無念Nameとしあき24/02/08(木)04:43:49No.1183819391+
>日テレもこれで愛は地球を救う今年やるつもりのサイコパス
募金で飲み食いしてた馬鹿がいたのにまだやるの?
297無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:01No.1183819401そうだねx4
>>ちょっとまって
>>今は誰が何に切れてるんだっけ
>俺のイボ痔が排便時に切れてる
病院に行け
頭じゃなくてお尻のだぞ
298無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:07No.1183819404そうだねx3
>1707334345376.jpg
何度読んでも凄いな
脚本家なのに本質が分かってない
299無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:14No.1183819409そうだねx6
多少の原作改変はまあわかるとして原作者いじめるのは意味がわからないし…
300無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:21No.1183819418そうだねx4
>日テレもこれで愛は地球を救う今年やるつもりのサイコパス
募金の長期の着服…
301無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:25No.1183819421+
今は作者の許可を取るだけマシで昔は勝手に決められてて事後報告なんてパターンもあったからな
302無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:42No.1183819433+
>今は誰が何に切れてるんだっけ
漫画家の一部が小学館の取った対応にキレている、かな
303無念Nameとしあき24/02/08(木)04:44:45No.1183819438そうだねx7
>募金で飲み食いしてた馬鹿がいたのにまだやるの?
まあ今年もやります!(横領)
304無念Nameとしあき24/02/08(木)04:45:59No.1183819478+
>今は作者の許可を取るだけマシで昔は勝手に決められてて事後報告なんてパターンもあったからな
テルマエ・ロマエの映画化も後から100万と勝手に話を進められていたと記憶がある
305無念Nameとしあき24/02/08(木)04:46:00No.1183819479そうだねx1
日テレも終わりだね
306無念Nameとしあき24/02/08(木)04:46:01No.1183819480そうだねx1
>>日テレもこれで愛は地球を救う今年やるつもりのサイコパス
>募金で飲み食いしてた馬鹿がいたのにまだやるの?
横領してた人は他にいなかったです
(だから今年も24時間テレビやります)
これをこのタイミングで発するのもすごいよな
307無念Nameとしあき24/02/08(木)04:46:14No.1183819491+
>日テレもこれで愛は地球を救う今年やるつもりのサイコパス
ジャニーズもでる感じだ
308無念Nameとしあき24/02/08(木)04:46:25No.1183819496そうだねx12
小学館がコメント出せないのは日テレに「作者は改変を許可してる」とか大嘘ぶっこいてた可能性が今んとこ一番高い
日テレ側の原作者側の許諾は得ているってコメントとも一致するし
309無念Nameとしあき24/02/08(木)04:46:55No.1183819519+
小学館が無くなったらどうなるんです?
310無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:00No.1183819522+
>今は作者の許可を取るだけマシで昔は勝手に決められてて事後報告なんてパターンもあったからな
著作権は昔と変わらんから権利パワーは同じなんだけどそんなことになってたのは
まぁ典型的な優越的地位の濫用が昔の方が酷かったからなんだよね
311無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:24No.1183819539+
愛は世界を救うの正しいのかもしれない
だが救う気の無いものほど愛という言葉を使いたがる
まるで結婚詐欺だな
312無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:30No.1183819542+
非上場で世間の評価気にしなくなるからカルト的な社風が生まれるのでは無いかな?
(上場してたらナイアガラ見物できたのになぁ)
313無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:37No.1183819546+
前科あるもん同士だからどっちも信用なしだな
314無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:41No.1183819547そうだねx1
>小学館が無くなったらどうなるんです?
集英社が大きくなる
315無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:43No.1183819548+
>小学館が無くなったらどうなるんです?
無くなることはないだろ
中身が微妙に変わることはあるかも知れないけど
316無念Nameとしあき24/02/08(木)04:47:45No.1183819550+
>日テレも終わりだね
>小学館が無くなったらどうなるんです?
どっちも終わらないしなくならないので考えるだけ無駄
俺達は無力だ
フリーレンのアニメ楽しんでこの2社にお金を落とすことしかできない
317無念Nameとしあき24/02/08(木)04:48:11No.1183819571+
>愛は世界を救うの正しいのかもしれない
>だが救う気の無いものほど愛という言葉を使いたがる
>まるで結婚詐欺だな
愛は愛でも自己愛だからな
318無念Nameとしあき24/02/08(木)04:48:49No.1183819591そうだねx9
小学館は元々悪名高くていい印象が無かったけど
今回のは致命的な胸糞対応だったと思うわ
319無念Nameとしあき24/02/08(木)04:49:19No.1183819605+
>非上場で世間の評価気にしなくなるからカルト的な社風が生まれるのでは無いかな?
集英社が上場してたら株主総会は任天堂の比じゃないほど地獄になりそう
320無念Nameとしあき24/02/08(木)04:49:21No.1183819606+
>俺達は無力だ
>フリーレンのアニメ楽しんでこの2社にお金を落とすことしかできない
テレビの視聴しかしてなくてスマン…
321無念Nameとしあき24/02/08(木)04:49:33No.1183819616そうだねx3
芦原先生の人柄見て先に話を進めておけば断れないだろうって高をくくってた可能性高いよな
322無念Nameとしあき24/02/08(木)04:49:46No.1183819626そうだねx7
>1707334562056.jpg
本当に申し訳ないがこういう時圧力でもなんでもかけられないのなら
漫画協会が存在する意味に疑問が生じる
323無念Nameとしあき24/02/08(木)04:49:54No.1183819630そうだねx3
>>日テレも終わりだね
>>小学館が無くなったらどうなるんです?
>どっちも終わらないしなくならないので考えるだけ無駄
>俺達は無力だ
>フリーレンのアニメ楽しんでこの2社にお金を落とすことしかできない
勝手にお前を俺達に入れんな
大体もうフリーレンもどうでもよくなったわ
324無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:12No.1183819641そうだねx1
原作レイパーの日テレ&スタッフと漫画家見下してる小学館の魔合体
325無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:26No.1183819656+
>テレビの視聴しかしてなくてスマン…
見た時点でスポンサーを通してお金が日テレに入る
326無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:26No.1183819657+
>お前の言ってることは圧力かけろって意味なんだよそれ
国民の知る権利を守るための行動を圧力と言うならそうなんじゃね
327無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:28No.1183819660そうだねx6
フリーレンもコナンも小学館ってことですさまじく印象悪くなったな…
328無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:31No.1183819662そうだねx3
>小学館が無くなったらどうなるんです?
無くならないよ
集英社の儲けで小学館を生かし続ける
同じ一ツ橋グループだからね
329無念Nameとしあき24/02/08(木)04:50:48No.1183819676そうだねx1
>フリーレンのアニメ楽しんでこの2社にお金を落とすことしかできない
視聴はタダだし
330無念Nameとしあき24/02/08(木)04:51:05No.1183819688+
>大体もうフリーレンもどうでもよくなったわ
ええ?
じゃあアウラスレ絶対に見るなよ?
俺はついつい見ちゃうんだ
331無念Nameとしあき24/02/08(木)04:51:17No.1183819697+
フリーレンはすごく丁寧に作ってるから同じ組み合わせでどうしてこうなったって気持ちが強い…
332無念Nameとしあき24/02/08(木)04:51:21No.1183819700そうだねx1
エンタメ企業が上場してたら最前線のクリエーターを大事にするかと言うとそうでもない気はするな
333無念Nameとしあき24/02/08(木)04:51:21No.1183819701+
>だいたい「我々は○○すべきだったのにしませんでした御免なさい」とか言ったら次からそうしなきゃいけなくなるではないか
>そんな気更々無いよ
「より」「いっそう」とか普段からやっている前提だからなあ
やってないから「より」だの「いっそう」だのねえよな
334無念Nameとしあき24/02/08(木)04:51:48No.1183819715+
>芦原先生の人柄見て先に話を進めておけば断れないだろうって高をくくってた可能性高いよな
実写化トラブルのあれやこれや話聞くとそういうの関係なく進めて最初の方で知るかボケ言うこと聞けダボカス
ぐらいの強さで返して来るかどうかで判断してんじゃないかなぁ
まぁそれでも強引に行って見事許諾取り消されたのがNHKだけど
335無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:04No.1183819728+
現場で漫画家に近しい人は違うかもしれんし
漫画家はキツイとは聞いてたけど
ここまで漫画家を道具にしてるとは思わなかったよ
336無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:08No.1183819729そうだねx1
>>大体もうフリーレンもどうでもよくなったわ
>ええ?
>じゃあアウラスレ絶対に見るなよ?
>俺はついつい見ちゃうんだ
そんなゴミスレ見てないしどうでもよすぎるから黙ったら?
337無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:36No.1183819745+
>まぁそれでも強引に行って見事許諾取り消されたのがNHKだけど
それはなんて作品?
338無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:51No.1183819757+
しまぶーも声上げろよ東映動画にひどいことされただろおまえ
339無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:55No.1183819760+
>フリーレンはすごく丁寧に作ってるから同じ組み合わせでどうしてこうなったって気持ちが強い…
どうしてって言ったらそりゃまずプロデューサが違うからだろ
340無念Nameとしあき24/02/08(木)04:52:58No.1183819763+
小学館の知り合いはポケモンの版権がむっちゃ強いから小学館は倒れないって言ってた
10年くらい前の話だが
341無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:09No.1183819768そうだねx4
>フリーレンはすごく丁寧に作ってるから同じ組み合わせでどうしてこうなったって気持ちが強い…
日テレ気持ちが悪いくらいフリーレンに力いれてるよな
zipでなんの意味もないフリーレンのコーナーつくったりしてるし
zipに出てる奴らなんの興味もなさそうでシュールすぎる
342無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:10No.1183819769+
>>大体もうフリーレンもどうでもよくなったわ
>ええ?
>じゃあアウラスレ絶対に見るなよ?
>俺はついつい見ちゃうんだ
見てねえよ
本気で胸糞悪くなったわフリーレン
343無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:12No.1183819770そうだねx4
フリーレン叩きへ移行か
それはそれ、これはこれを考えられないとしあき
なおフリーレンは小学館発行で日テレ制作の大ヒットアニメです
344無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:28No.1183819779+
主演の人芦原先生が許可を出す前のタイミングでベリーダンスの練習始めてるんだよね
345無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:35No.1183819785+
やらかした連中やることなすこと全部悪手ってすげえな
どうせ「自分は悪くない」「自分以外の誰かが責任とってくれる」と思ってんだろうけどさ
346無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:41No.1183819788+
>>とっとと初手でジャンピング土下座して事の経緯と改善策を発表しちゃえば
>>ここまで燃え上がらなかったのにね
>それをやったら一層かさにかかって叩かれることもあるし何とも言えない
弱ってるやつを叩くのが大好きだからな
347無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:51No.1183819793そうだねx1
>だから権利守るルール作りとかが必要だねって言ってるじゃん
法案出して通る可能性と時期かな
今回の件をうやむやにしようとする企業に対して
今行動する物が有るんじゃ無いのって話
議員なんだからそれが間違った行動なら票の数で証明されるし
人が死んでるんだぞ?
348無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:53No.1183819794そうだねx1
小学館で仕事してない漫画家でも酷さは当たり前のように知ってる感じだったから相当だなと
349無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:54No.1183819796そうだねx3
>それはなんて作品?
ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。ってやつ
最終的にNHKが準備してた金が無駄になったから賠償しろって逆切れ訴訟起こして認められずNHKが敗訴した
350無念Nameとしあき24/02/08(木)04:53:54No.1183819797+
>小学館の知り合いはポケモンの版権がむっちゃ強いから小学館は倒れないって言ってた
>10年くらい前の話だが
ポケモンも類似ゲームにかっさらわれた感
351無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:07No.1183819808+
「映像化なんて販促以上のものでは無いんですから気にするこったねーですよ」とフォローするギャル編集者が必要だった
352無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:14No.1183819812+
>見た時点でスポンサーを通してお金が日テレに入る
そんな仕組みはねえだろ……
353無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:19No.1183819816そうだねx2
沈静化を待ってるに決まってんじゃん
みんなすぐ忘れるからさ
354無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:37No.1183819827そうだねx1
状況を利用してフリーレン叩いてるおじいちゃんも卑しいな
まあそんなことぐらいしか人生の楽しみがない劣等種なんだろうけどさ
355無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:38No.1183819829+
ゴリ押しされてるとは思ってた中央フリーレン
356無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:44No.1183819833+
>なおフリーレンは小学館発行で日テレ制作の大ヒットアニメです
小学館なら最悪の作品だ
357無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:45No.1183819835+
正直アニメもアベマで観てるからTV要らんのよ
358無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:46No.1183819836そうだねx1
>>見た時点でスポンサーを通してお金が日テレに入る
>そんな仕組みはねえだろ……
広告全否定来たな・・・
359無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:49No.1183819837+
編集者によっても違うだろしな
でもトップが同人禁止等クソムーブしかしないから
たぶんイエスマンじゃない有能編集者だと困ってるだろ
360無念Nameとしあき24/02/08(木)04:54:59No.1183819845そうだねx6
    1707335699203.jpg-(454018 B)
454018 B
小学館「我々は原作を守ろうとしたが誤解で日テレ側に改変を認めていると誤解を与えてしまった。そして作者にも我々が作者の側に立っていないと誤解を与えてしまった。我々が作者や作品を守らない出版社であると皆様に誤解を与えてしまったことをお詫びしたい」
361無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:11No.1183819848そうだねx4
>状況を利用してフリーレン叩いてるおじいちゃんも卑しいな
>まあそんなことぐらいしか人生の楽しみがない劣等種なんだろうけどさ
自己紹介してどうすんだ馬鹿
362無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:19No.1183819859+
>やらかした連中やることなすこと全部悪手ってすげえな
>どうせ「自分は悪くない」「自分以外の誰かが責任とってくれる」と思ってんだろうけどさ
どこの自民党だよ
363無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:21No.1183819860+
フリーレンのアニメpは東宝からの出向なんだな
じゃあいざとなればよその局に引き上げることもできるのかヒロアカみたいに
364無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:43No.1183819873+
>出版社に窓口を一括で任せるから今回みたいになるんじゃないかね
>マンガ家と出版社は依頼の元に作品を作ってるだけの契約関係なんだし
>作品は作家の物という大前提があるんだから法律に強いマンガ家だけの味方する代理人が居ても良いと思う
ビジネスパートナーを警戒するために弁護士必要なアメリカみたいな社会に変わることが必要だと言いたいのか?
常識外れたちのせいで余計なコストが増えて日本社会が劣化していくわけだな
365無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:47No.1183819875+
>法案出して通る可能性と時期かな
>今回の件をうやむやにしようとする企業に対して
>今行動する物が有るんじゃ無いのって話
>議員なんだからそれが間違った行動なら票の数で証明されるし
>人が死んでるんだぞ?
ルール作りしましょうって言ってる横でルール的に問題あることしてどうすんだよ
366無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:57No.1183819884そうだねx1
>状況を利用してフリーレン叩いてるおじいちゃんも卑しいな
>まあそんなことぐらいしか人生の楽しみがない劣等種なんだろうけどさ
こうやってアホなオタが擁護してくれるから
小学館は安泰です
367無念Nameとしあき24/02/08(木)04:55:59No.1183819886そうだねx3
そもそもそんなに面白くねえよフリーレン…
368無念Nameとしあき24/02/08(木)04:56:03No.1183819889+
>沈静化を待ってるに決まってんじゃん
>みんなすぐ忘れるからさ
マジで忘れるからな
宝塚も許されたし
369無念Nameとしあき24/02/08(木)04:56:06No.1183819893+
>「映像化なんて販促以上のものでは無いんですから気にするこったねーですよ」とフォローするギャル編集者が必要だった
ゴミのようなドラマになっちまったら販促どころか抑制だろ
370無念Nameとしあき24/02/08(木)04:56:21No.1183819903そうだねx1
>編集者によっても違うだろしな
>でもトップが同人禁止等クソムーブしかしないから
>たぶんイエスマンじゃない有能編集者だと困ってるだろ
同人は関係ないというか
作者の望んだ同人禁止はむしろ作品守ってるだろ
371無念Nameとしあき24/02/08(木)04:56:39No.1183819908+
>そもそもそんなに面白くねえよフリーレン…
俺も以前からフリーレン面白くないと思ってたし
俺が先だ
372無念Nameとしあき24/02/08(木)04:56:51No.1183819913そうだねx3
>こうやってアホなオタが擁護してくれるから
>小学館は安泰です
すげぇ~
小学館じゃなくて作品を叩くのが批判されたら擁護って
373無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:02No.1183819920+
たぶん小学館で同人禁止したやつと
コミケで企業ブースに出てたやつと
全く意思疎通できてないと思われ
374無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:10No.1183819925+
>>そもそもそんなに面白くねえよフリーレン…
>俺も以前からフリーレン面白くないと思ってたし
>俺が先だ
俺なんてフリーレンまだ見てもいないし
375無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:20No.1183819939+
フリーレンアンチがイキイキしてますじゃろ
376無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:37No.1183819951そうだねx2
>すげぇ~
>小学館じゃなくて作品を叩くのが批判されたら擁護って
顔真っ赤になるなよアホなオタク君
377無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:44No.1183819955そうだねx2
同人はそもそもグレーゾーンだから文句言いようもないっていうか…
378無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:50No.1183819958+
>俺なんてフリーレンまだ見てもいないし
俺はフリーレンを今知ったくらいだぞ
379無念Nameとしあき24/02/08(木)04:57:56No.1183819962+
>No.1183819796
著作者の権利は本来すごく強い筈だから先生方はビビっちゃだめだよな
380無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:10No.1183819973+
一級試験でおもしれー早く続き見たい状態だけど日テレでは見ないようにするわ
381無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:18No.1183819977+
>作者の望んだ同人禁止はむしろ作品守ってるだろ
なんで作者が了承したことになってるの?
下手したらコミケの企業ブースに出てる時点で
編集部にすら話いってないと思う
382無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:19No.1183819978そうだねx2
>>こうやってアホなオタが擁護してくれるから
>>小学館は安泰です
>すげぇ~
>小学館じゃなくて作品を叩くのが批判されたら擁護って
あおりも恐ろしく低レベルだな
お前小学生以下かよみっともねえ
383無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:19No.1183819979+
>>俺なんてフリーレンまだ見てもいないし
>俺はフリーレンを今知ったくらいだぞ
そもそもフリーレンってなんだよ
384無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:41No.1183819989+
>まじでこれなんだわ…ほんと酷すぎの対応
漫画家にたいしてこんなに冷たいなら
漫画家にたいして親身な編集者にたいしても冷たいのでは?と疑ってしまう
他はどうでもよくても親身な担当編集者が酷い目にあってほしくなくて黙ってるタイプの漫画家も居そうとか思っちゃう
385無念Nameとしあき24/02/08(木)04:58:42No.1183819990+
>そもそもフリーレンってなんだよ
ドイツ語かよと思うよな
ば、バームクーヘン
386無念Nameとしあき24/02/08(木)04:59:31No.1183820029+
>すげぇ~
>小学館じゃなくて作品を叩くのが批判されたら擁護って
おうそうだなフリーレン擁護して金おとしていくぞ!
387無念Nameとしあき24/02/08(木)04:59:33No.1183820032そうだねx1
いい編集ほど左遷されたり転職するんだろうな
一回だけ仕事した某副編集長はめちゃ有能で目から鱗が落ちるアドバイスくれたよ
その痕すぐいなくなっちゃったからそれっきりだけど
388無念Nameとしあき24/02/08(木)04:59:36No.1183820037+
>>「映像化なんて販促以上のものでは無いんですから気にするこったねーですよ」とフォローするギャル編集者が必要だった
>ゴミのようなドラマになっちまったら販促どころか抑制だろ
普段から漫画買ってる連中は放っておいても惰性で買うので
あとは普段買わない奴らに買わせて売上の嵩上げを狙うのが映像化じゃないっすか
389無念Nameとしあき24/02/08(木)04:59:42No.1183820042+
>自民党内に漫画家がいるのは超貴重なので
>絶対死守しなければいけないと思う
赤松って飯レポ漫画書いた以外になにかしたか?
オタクの救世主だ!自民を変えてくれ!
いつ変えてくれるんですか?なにか僅かでも変わりましたか?何か変える気はありますか?公約は?
390無念Nameとしあき24/02/08(木)04:59:45No.1183820047そうだねx1
>>>俺なんてフリーレンまだ見てもいないし
>>俺はフリーレンを今知ったくらいだぞ
>そもそもフリーレンってなんだよ
フリーレント知らないとかマジかお前
391無念Nameとしあき24/02/08(木)05:00:05No.1183820061そうだねx5
勢力図
日テレ・・・映像化で儲けたい(原作者は黙ってて)
小学館・・・映像化で儲けたい(原作者は黙ってて)
原作者・・・私の作品をめちゃくちゃにしないで!
としあき・・・クズ
392無念Nameとしあき24/02/08(木)05:00:07No.1183820064そうだねx3
>>No.1183819796
>著作者の権利は本来すごく強い筈だから先生方はビビっちゃだめだよな
それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
業界の常識どうなってるんだ
393無念Nameとしあき24/02/08(木)05:00:48No.1183820083そうだねx3
>ビジネスパートナーを警戒するために弁護士必要なアメリカみたいな社会に変わることが必要だと言いたいのか?
>常識外れたちのせいで余計なコストが増えて日本社会が劣化していくわけだな
出版社が誠実なビジネスパートナーをやってこなかったんだから仕方ない
勿論ここでいう常識外れって出版社のことだよな
394無念Nameとしあき24/02/08(木)05:00:56No.1183820087そうだねx1
別にここに限らず外でも小学館を大嫌いになって
フリーレンやコナンまで嫌いになってるやつは出始めるだろうな
395無念Nameとしあき24/02/08(木)05:00:58No.1183820090+
社会人あきGJ!
396無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:04No.1183820097+
これでサンデーの発行部数さらにさがったら笑う
397無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:18No.1183820104+
生みの親が1番蔑ろはほんと意味わかんねえな
398無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:32No.1183820116+
>勿論ここでいう常識外れって出版社のことだよな
当たり前だろ、常識ねえのかよ
399無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:40No.1183820125そうだねx1
>それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
>業界の常識どうなってるんだ
裁判での供述がまったく理解できなくて震えた
たぶん会社として意見をまとめてきたはずなのにそれなのかって
400無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:48No.1183820129そうだねx1
>それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
>業界の常識どうなってるんだ
強気でやるくらいまでは駆け引きとしてわからんでもないけど
訴えるとこまで行くってことは組織自体が著作権の理解無かったってことだし
普通によくわかってないってことよな
401無念Nameとしあき24/02/08(木)05:01:50No.1183820130そうだねx1
>>>No.1183819796
>>著作者の権利は本来すごく強い筈だから先生方はビビっちゃだめだよな
>それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
>業界の常識どうなってるんだ
政治家もそうだけど俺ら庶民とは感覚が全く違うんだろう
402無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:14No.1183820146+
フリーレンもコナンも元からつまらなくて観てないし正直どうでもいい
403無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:31No.1183820158そうだねx1
作者がやらかしたならともかく出版社がやらかしたで漫画を嫌いになるやつなんて少数だと思うが
404無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:38No.1183820162そうだねx2
出版社としては映像化で単行本を売りたい
その利益は原作者にも還元されるが……
まあそれを盾にして黙ってて欲しいんだろうな正直なところ
405無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:48No.1183820167+
よっぽど表に出したくない話があるってことか
表に出すと小学館の立場が危うくなるくらいの話かもしれないな
406無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:54No.1183820173そうだねx1
>フリーレンもコナンも元からつまらなくて観てないし正直どうでもいい
コナンはなんであんな人気あるのかわからない
ワンピースもだけど
407無念Nameとしあき24/02/08(木)05:02:58No.1183820176そうだねx2
>作者がやらかしたならともかく出版社がやらかしたで漫画を嫌いになるやつなんて少数だと思うが
叩きたいだけのやつがかこつけて滅茶苦茶なこと言ってるだけだもの
408無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:00No.1183820178+
コナンとかさすがに長すぎやろ
ええ加減終わってもええやろ
409無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:01No.1183820179そうだねx1
>赤松って飯レポ漫画書いた以外になにかしたか?
平の1議員に何いってんだ
お前も文句言う前に漫画家になって政治家になって比例当選して派閥作ってやれ
410無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:04No.1183820181+
ちょっと前まで小学館が黙ってないぞ!って言ってたのになw
411無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:16No.1183820190そうだねx1
>作者がやらかしたならともかく出版社がやらかしたで漫画を嫌いになるやつなんて少数だと思うが
作品を通して出版社に金が入るから嫌って話だろ
412無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:30No.1183820198+
>普段から漫画買ってる連中は放っておいても惰性で買うので
映像化で失敗したらコンテンツそのものが終わった感出て買う側の惰性も続かず作家のモチベも落ちる
10年以上前の深夜アニメ濫造期からよくある現象
413無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:34No.1183820202+
>チェンソーマンもだけど(流れ弾)
414無念Nameとしあき24/02/08(木)05:03:38No.1183820206+
>平の1議員に何いってんだ
>お前も文句言う前に漫画家になって政治家になって比例当選して派閥作ってやれ
期待するだけ無駄ってことか
415無念Nameとしあき24/02/08(木)05:04:10No.1183820239+
議員のこと縦横無尽に無茶やれる不思議な職業か何かと思ってる人ずっといるよね
無茶やれるのは政府であって議員じゃねぇぞ
416無念Nameとしあき24/02/08(木)05:04:24No.1183820247+
>それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
というか今一番コンプラ意識の低い局で自浄作用も働かない局がNHKです
417無念Nameとしあき24/02/08(木)05:04:25No.1183820251+
>>作者がやらかしたならともかく出版社がやらかしたで漫画を嫌いになるやつなんて少数だと思うが
>作品を通して出版社に金が入るから嫌って話だろ
結局オタが金落として小学館はなにもかわらない状態になるしな
ネットの言葉もガン無視してたらいいだけだろうし
418無念Nameとしあき24/02/08(木)05:04:39No.1183820264そうだねx5
国会議員が出版社に圧力かけられるわけないでしょ
それこそいい的になる
419無念Nameとしあき24/02/08(木)05:04:51No.1183820274+
>No.1183819496
許諾前に既に台本が出来上がっていてそれを基にプロデューサーはドラマ化を
日テレ内で決めた後に小学館に打診した説を推すな
プロデューサーは原作者の意向を飲むと言ったが
既に脚本が出来上がってるため原作者が手直しを迫られる
9・10話ごろになったら手直しをしても脚本家による
アレンジが間に合わないためそのまま使用
脚本家が文句を言う
って流れだと確かに全員が言ってる事に説明がつく
420無念Nameとしあき24/02/08(木)05:05:06No.1183820284+
>議員のこと縦横無尽に無茶やれる不思議な職業か何かと思ってる人ずっといるよね
>無茶やれるのは政府であって議員じゃねぇぞ
そもそも無茶するのやめてくだしあ
421無念Nameとしあき24/02/08(木)05:05:13No.1183820289そうだねx1
出版社側が小学館てわかったときあっちもやらかし多いよな思ってたらこれよ
422無念Nameとしあき24/02/08(木)05:05:27No.1183820296+
>国会議員が出版社に圧力かけられるわけないでしょ
>それこそいい的になる
政治家が民間企業に圧力掛けたらそれ自体が基本的に問題だけど
出版社にやるとか表現の自由に関わる一番やばいやつ
423無念Nameとしあき24/02/08(木)05:05:41No.1183820308そうだねx3
>>赤松って飯レポ漫画書いた以外になにかしたか?
>平の1議員に何いってんだ
それは投票した馬鹿たちに言えよ
意味ない→自民を内部から変える!
なにかした?→ヒラノ議員に求めすぎ!
ダブスタガイジかよ

>お前も文句言う前に漫画家になって政治家になって比例当選して派閥作ってやれ
そのときは自民で出馬して自民アンチの票で自民に入れてもらうわ
424無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:07No.1183820322そうだねx1
>>それが通ると思ってたNHKの感覚が怖い
>というか今一番コンプラ意識の低い局で自浄作用も働かない局がNHKです
何もしなくても税金で養ってもらえるからな
そりゃ溜め池みたいに内部は腐る一方だわ
425無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:34No.1183820337そうだねx2
>議員のこと縦横無尽に無茶やれる不思議な職業か何かと思ってる人ずっといるよね
>無茶やれるのは政府であって議員じゃねぇぞ
何をしようとしてるのか説明聞いただけでこの反応
やはり馬鹿しか投票しなかったんだな
426無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:42No.1183820344+
>作品を通して出版社に金が入るから嫌って話だろ
気持ちはわからんでもないがそれで作家潰したら本末転倒だろ
出版社への制裁は別の形でするべきだ
427無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:54No.1183820347+
>期待するだけ無駄ってことか
この地位の人がいるだけでジョージ先生みたいに
漫画家全員の発言権がぐっと上がる
本人ももちろんできることはやってるし
428無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:56No.1183820349そうだねx2
>それは投票した馬鹿たちに言えよ
>意味ない→自民を内部から変える!
>なにかした?→ヒラノ議員に求めすぎ!
>ダブスタガイジかよ
これならいてもいなくても同じだわな
429無念Nameとしあき24/02/08(木)05:06:58No.1183820352+
社風なんて簡単には変わらないからあんまり変化には期待しないほうがいいよね
430無念Nameとしあき24/02/08(木)05:07:01No.1183820356+
自民はもういいよ
がんばれ立憲
431無念Nameとしあき24/02/08(木)05:07:09No.1183820365+
>映像化で失敗したらコンテンツそのものが終わった感出て買う側の惰性も続かず作家のモチベも落ちる
15年くらい前古本屋でバイトしてた時アニメ終わったときや雑誌の連載終わったときはマンガのシリーズ全部売りに来るのが多かった
ドラマでも多少あったけどアニメほどじゃなかったな
432無念Nameとしあき24/02/08(木)05:07:46No.1183820388+
小学館全然変わらんね
説明したほうがいいだろ!と社内から声自体は上がってるから意思決定判断してる上やダメなの
433無念Nameとしあき24/02/08(木)05:07:48No.1183820389そうだねx1
>>議員のこと縦横無尽に無茶やれる不思議な職業か何かと思ってる人ずっといるよね
>>無茶やれるのは政府であって議員じゃねぇぞ
>何をしようとしてるのか説明聞いただけでこの反応
>やはり馬鹿しか投票しなかったんだな
賢い人間は投票行かないからな
434無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:11No.1183820401そうだねx1
政治の話はやめろ
435無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:18No.1183820405+
>出版社としては映像化で単行本を売りたい
>その利益は原作者にも還元されるが……
ドラマ映画で原作の本が売れるよであって
ドラマ映画の利益は還元されないです
436無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:19No.1183820406そうだねx1
>この地位の人がいるだけでジョージ先生みたいに
>漫画家全員の発言権がぐっと上がる
>本人ももちろんできることはやってるし
すげえ
勇気をもって発言したことまで議員のおかげで片付けるのか
437無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:32No.1183820418そうだねx4
自民を変えます!で自民当選固いのはもはやギャグだろ
国民ガイジしかいねえ
438無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:33No.1183820421+
関わった連中だんまり逃走ばっかなのがな
439無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:42No.1183820428+
>フリーレンもコナンも小学館ってことですさまじく印象悪くなったな…
作者も同じで現在放送中なのにスルーされる怪盗キッド・・・
440無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:43No.1183820431+
>著作者の権利は本来すごく強い筈だから先生方はビビっちゃだめだよな
とても強いから
人格攻撃したり(映像化に口出すのは我が儘だからするな系)
お涙頂戴したり(映像化には沢山の人が関わってるのにその人達を困らせるのか系)するのかもね
441無念Nameとしあき24/02/08(木)05:08:46No.1183820433そうだねx2
>国会議員が出版社に圧力かけられるわけないでしょ
>それこそいい的になる
議員にならんほうが動けるとか本末転倒もいいとこだな
442無念Nameとしあき24/02/08(木)05:09:10No.1183820445そうだねx1
結局この事件利用してイチャモンつけて赤松叩きたいだけの粘着馬鹿がぎゃーぎゃー騒いでるだけじゃん
443無念Nameとしあき24/02/08(木)05:09:10No.1183820446+
小学館の上層部皆クビにして全員入れ替えるしかない
444無念Nameとしあき24/02/08(木)05:09:43No.1183820465そうだねx2
>国会議員が出版社に圧力かけられるわけないでしょ
>それこそいい的になる
そんな気持ちのやつが自民党変えられるとか本気で言ってたらアカよりも頭おかしいよ
445無念Nameとしあき24/02/08(木)05:09:50No.1183820471+
>この地位の人がいるだけでジョージ先生みたいに
>漫画家全員の発言権がぐっと上がる
>本人ももちろんできることはやってるし
ジョージクラスなら赤松の力とか抜きに
十分発言力あるだろう…
446無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:01No.1183820481+
沈黙したほうがマシと判断したようだ
危機管理という意味では悪手に見えるが……今回はそうでもないかもしれない
というのは自動車や食品といった命や健康にかかわるものではないからだ
あくまで娯楽でありなくても人は死なない
447無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:03No.1183820482そうだねx1
>自民を変えます!で自民当選固いのはもはやギャグだろ
>国民ガイジしかいねえ
わかっておったろうに
448無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:10No.1183820488そうだねx1
小学館、後悔はしてるけど反省はしてないよな
449無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:25No.1183820494+
作品そのものを叩いてるやつは全部delでいいだろ
450無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:28No.1183820497そうだねx3
>結局この事件利用してイチャモンつけて赤松叩きたいだけの粘着馬鹿がぎゃーぎゃー騒いでるだけじゃん
むしろおまえがギャーギャー擁護してるようにしか見えん
451無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:28No.1183820500+
>小学館の上層部皆クビにして全員入れ替えるしかない
んでまた同じような連中がすげ替わるだけと
無駄やん
452無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:41No.1183820504+
>結局この事件利用してイチャモンつけて赤松叩きたいだけの粘着馬鹿がぎゃーぎゃー騒いでるだけじゃん
いつになったら喜ばしいことでぎゃーぎゃー騒げるようになるのかな
453無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:46No.1183820508そうだねx2
>そんな気持ちのやつが自民党変えられるとか本気で言ってたらアカよりも頭おかしいよ
出版社に圧力を議員の立場でかけるべきって主張になるんだけど
本気で言ってるのか?
454無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:50No.1183820512+
まあドラマ作ってる側からしたら原作者さえ我慢すればみんなハッピーなのにって感覚なんだろ
455無念Nameとしあき24/02/08(木)05:10:57No.1183820514+
>議員にならんほうが動けるとか本末転倒もいいとこだな
圧力をかけるのがゴールだと思うのは危険だぞ
456無念Nameとしあき24/02/08(木)05:11:09No.1183820521+
>まあドラマ作ってる側からしたら原作者さえ我慢すればみんなハッピーなのにって感覚なんだろ
みんな(みんなじゃない)
457無念Nameとしあき24/02/08(木)05:11:24No.1183820532+
    1707336684350.jpg-(14518 B)
14518 B
連載できなくなっても困らないくらい稼いでれば好き勝手に言えるよね
458無念Nameとしあき24/02/08(木)05:11:27No.1183820536そうだねx6
>小学館、後悔はしてるけど反省はしてないよな
後悔よりも怒りを持ってると思う
誰に対して?
そりゃ自殺した原作者によ
心底えぐい話だが本音はそうだろうさ
459無念Nameとしあき24/02/08(木)05:11:39No.1183820540そうだねx2
赤松信者ってまだ生きてたんだな
あいとま読者ならそろそろ孤独死してても良いころなんだが
460無念Nameとしあき24/02/08(木)05:12:10No.1183820556+
>出版社に圧力を議員の立場でかけるべきって主張になるんだけど
>本気で言ってるのか?
公開質問状送るくらいはええやろ
461無念Nameとしあき24/02/08(木)05:12:15No.1183820561そうだねx1
>小学館、後悔はしてるけど反省はしてないよな
後悔と言っても作家を脅迫してSNSやらないようにしておけば良かったとかそういうやつだろ
462無念Nameとしあき24/02/08(木)05:12:36No.1183820572+
    1707336756942.jpg-(214305 B)
214305 B
ジョージ先生は赤松先生の選挙活動サポートしてたり
いろいろ仲良いでしょ…なにをいまさら
463無念Nameとしあき24/02/08(木)05:12:54No.1183820581+
>まあドラマ作ってる側からしたら原作者さえ我慢すればみんなハッピーなのにって感覚なんだろ
金持ってる連中は一般ピープルと感覚が違うからな
奴らの常識はバンピーの非常識
464無念Nameとしあき24/02/08(木)05:13:07No.1183820588+
>公開質問状送るくらいはええやろ
仮にやるにしてもそんな即送り付けるようなもんじゃないだろそれ…
465無念Nameとしあき24/02/08(木)05:13:08No.1183820589そうだねx1
>出版社に圧力を議員の立場でかけるべきって主張になるんだけど
>本気で言ってるのか?
この国を良くしていく義務が議員にはあるんだから圧力以外にもできることたくさんあるだろ
極端な話に持っていって逃げようとするのが赤松流なのか?
466無念Nameとしあき24/02/08(木)05:13:18No.1183820595そうだねx4
人間お金が絡むとどこまでもクズになれる実例
467無念Nameとしあき24/02/08(木)05:13:37No.1183820602そうだねx1
>>小学館、後悔はしてるけど反省はしてないよな
>後悔よりも怒りを持ってると思う
>誰に対して?
>そりゃ自殺した原作者によ
>心底えぐい話だが本音はそうだろうさ
なに自殺してんだようぜーマジうぜーぐらいのことは思ってる
468無念Nameとしあき24/02/08(木)05:13:55No.1183820613そうだねx2
>この国を良くしていく義務が議員にはあるんだから圧力以外にもできることたくさんあるだろ
>極端な話に持っていって逃げようとするのが赤松流なのか?
圧力掛ける気持ちもないやつが~とか言ってて何言ってるの?
469無念Nameとしあき24/02/08(木)05:14:07No.1183820621+
>中の漫画家さん達にちゃんと経緯を説明して納得させられるんなら
>別に社外に発信しなくてもええやんって思ってたけど
>当の漫画家さん達の反応見るにそういうわけでもなくて
>ガチで臭いものには蓋な対応なんかそら方々燃えるわな
小学館で仕事する漫画家にとっては「同僚のトラブル(しかも不審な点がある)」だから
遺族に配慮してなら詳細は伏せても「今後の仕事に関わる点」は公表してしかるべき
それを仕事相手の漫画家の権利は踏みにじって
メディアに阿るならからな
まぁ編集にとっては局のPやDの方が同じ大学出身とか仲間意識あるのかもね
470無念Nameとしあき24/02/08(木)05:14:26No.1183820635そうだねx1
>そりゃ自殺した原作者によ
>心底えぐい話だが本音はそうだろうさ
なんで俺たちが漫画家とかいう絵が描けるだけ気持ち悪いオタクに配慮しなければならないんだ?とか思ってそうだ
471無念Nameとしあき24/02/08(木)05:14:26No.1183820637そうだねx1
>圧力掛ける気持ちもないやつが~とか言ってて何言ってるの?
気持ち=行動なキチガイは黙っててね
472無念Nameとしあき24/02/08(木)05:14:40No.1183820645+
所詮漫画家や作家は使い捨てだからね
売れなくなったら捨てて新しい若い稼げるのに鞍替えするだけって
473無念Nameとしあき24/02/08(木)05:14:51No.1183820656+
>この国を良くしていく義務が議員にはあるんだから圧力以外にもできることたくさんあるだろ
>極端な話に持っていって逃げようとするのが赤松流なのか?
既にその為に動いてるって言ってるのにお気持ち表明しろってアンチが騒いでたハズなんだがいつの間に立場が入れ替わった?
474無念Nameとしあき24/02/08(木)05:15:02No.1183820664+
日テレからいくらもらったんだろ
475無念Nameとしあき24/02/08(木)05:15:23No.1183820678+
自民に矛先向けたいのか小学館
476無念Nameとしあき24/02/08(木)05:15:37No.1183820686+
これが映画なら小学館の上層部が原作者を拉致って眠らせてダムの中に…ってそんなわかりやすい展開だったらいいんだけどな
実際は日テレやスポンサー含めた利益の関係で色々あったんだろうと想像できる
477無念Nameとしあき24/02/08(木)05:15:55No.1183820700+
>既にその為に動いてるって言ってるのにお気持ち表明しろってアンチが騒いでたハズなんだがいつの間に立場が入れ替わった?
インボイスのときも動いてるけど動いて飯食って漫画書いてたからな
信頼できるよ彼は
478無念Nameとしあき24/02/08(木)05:16:01No.1183820702そうだねx5
>自民に矛先向けたいのか小学館
わざわざ向けるまでもないと思うけどな自民党
479無念Nameとしあき24/02/08(木)05:16:08No.1183820709+
>日テレからいくらもらったんだろ
幹部連中だけで億くらいじゃない?
下っ端が反発してるのを見るに
480無念Nameとしあき24/02/08(木)05:16:42No.1183820731そうだねx1
TVなんて斜陽のくせにまだこんな糞みたいな事やってるんか
481無念Nameとしあき24/02/08(木)05:16:50No.1183820736+
こんなことアメリカで起きたら大問題になるのに日本は平和だよな
482無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:02No.1183820742そうだねx2
小学館も週刊誌で有る事無い事適当に書いてる会社だしな
483無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:03No.1183820745そうだねx1
集英社って主要株主が小学館(保有株50%)なので
小学館の漫画家を集英社に移してもなんのダメージにもならないというね
484無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:06No.1183820747+
>所詮漫画家や作家は使い捨てだからね
>売れなくなったら捨てて新しい若い稼げるのに鞍替えするだけって
それやってたら何処の週刊誌も稼げるの中々生えてこなくなったからな
ジャンプですらもう4年以上1000万部超え作品が出てない
485無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:09No.1183820750+
政治家は飯を食うのは許されなかった…?
486無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:09No.1183820751+
    1707337029994.jpg-(309874 B)
309874 B
>なんで俺たちが漫画家とかいう絵が描けるだけ気持ち悪いオタクに配慮しなければならないんだ?とか思ってそうだ
それはまあ人によるけど大なり小なりあるかも
←たぶん再掲だろうけど
487無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:51No.1183820779そうだねx1
>政治家は飯を食うのは許されなかった…?
裏金で食う飯は美味いですか
488無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:54No.1183820782+
>これが映画なら小学館の上層部が原作者を拉致って眠らせてダムの中に…ってそんなわかりやすい展開だったらいいんだけどな
くれよんしんちゃんの作者は編集者に後ろから突き落とされた可能性が出てきたな
489無念Nameとしあき24/02/08(木)05:17:58No.1183820786そうだねx1
>こんなことアメリカで起きたら大問題になるのに日本は平和だよな
日本は加害者の人権程保護されて被害者は蔑ろにされる国だからな
490無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:05No.1183820791+
>集英社って主要株主が小学館(保有株50%)なので
>小学館の漫画家を集英社に移してもなんのダメージにもならないというね
そもそも集英社の起源は小学館の娯楽部門なので
漫画の流行により本家も始めたってのが経緯
491無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:09No.1183820792+
現状他メディア展開で著作者のコントロールをどのくらい認めなきゃいけないってコンセンサスすら無いから議員が何かするならその辺からだろ
492無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:28No.1183820804そうだねx2
>こんなことアメリカで起きたら大問題になるのに日本は平和だよな
オタはネットで騒ぐだけだし下手しなくても
小学館作品に普通にお金落とすからな…
493無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:46No.1183820816そうだねx1
>ちょっと前まで小学館が黙ってないぞ!って言ってたのになw
テレビ局空いてだと思った以上に黙ってるよな
494無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:48No.1183820818そうだねx3
>こんなことアメリカで起きたら大問題になるのに日本は平和だよな
しっかり契約書作ってサインした以上勝手なこと言うなよって文化だからな契約の重みが違う
495無念Nameとしあき24/02/08(木)05:18:53No.1183820821+
>>集英社と小学館って同じグループ会社だったよな?
>一ツ橋グループ
スタッフの陣容はかなり違う
小学館は慣習的に文芸がエリート
修正者は漫画編集部がエリート
496無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:09No.1183820835+
>集英社って主要株主が小学館(保有株50%)なので
>小学館の漫画家を集英社に移してもなんのダメージにもならないというね
小学館は上場してなくて集英社はしてるんだな
漫画事業の力関係は完全に逆のイメージなんだが
497無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:11No.1183820839+
>あくまで娯楽でありなくても人は死なない
す、既に
498無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:20No.1183820847そうだねx3
    1707337160090.jpg-(74108 B)
74108 B
漫画家を立てられる会社であってほしいね
499無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:22No.1183820848そうだねx1
アニメーター薄給問題はどうなりましたか?
まるで改善していないでしょう?
でもとしあき忘れてアニメ見まくりだよね
まあそんな感じなので今回もこうなる悲しい
500無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:25No.1183820850+
>裏金で食う飯は美味いですか
小学館も週刊誌で裏金ガーって書いてるみたいだね
そうやって直接関係ないところに矛先変えたいのかな
501無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:34No.1183820854+
>しっかり契約書作ってサインした以上勝手なこと言うなよって文化だからな契約の重みが違う
マシリトが言ってたな
向こうは金を出さないという権利がないので嫌なら契約段階で口出せるようガチガチにしろって
502無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:40No.1183820858+
>>こんなことアメリカで起きたら大問題になるのに日本は平和だよな
>オタはネットで騒ぐだけだし
ほんとこれ
何事に対してもネットでぐずぐず言うだけで終わり
503無念Nameとしあき24/02/08(木)05:19:43No.1183820860+
4代目は置いといて3代目は成蹊大学法学部集英社の今の会長も同じ法学部
やけにきな臭いのがやけにあの年代成蹊大学の法学部出が多いんだよな…
504無念Nameとしあき24/02/08(木)05:20:01No.1183820875+
>>なんで俺たちが漫画家とかいう絵が描けるだけ気持ち悪いオタクに配慮しなければならないんだ?とか思ってそうだ
>それはまあ人によるけど大なり小なりあるかも
>←たぶん再掲だろうけど
出版がエリートだった時代ていつなんだろう・・・
新聞とかは今でも自分らでエリートいってるけど出版て普通に学歴高くないし自称でもいってなくないか
505無念Nameとしあき24/02/08(木)05:20:47No.1183820898+
>アニメーター薄給問題はどうなりましたか?
>まるで改善していないでしょう?
>でもとしあき忘れてアニメ見まくりだよね
>まあそんな感じなので今回もこうなる悲しい
たぶん50年後には変わってるから変わるまで赤松に投票し続けよう!
506無念Nameとしあき24/02/08(木)05:20:51No.1183820901+
>集英社って主要株主が小学館(保有株50%)なので
>小学館の漫画家を集英社に移してもなんのダメージにもならないというね
仮に集英社が作家の作品を最大限守ってくれる体制なんだったらそれで何も問題ないんじゃないか
507無念Nameとしあき24/02/08(木)05:20:55No.1183820904+
>それはまあ人によるけど大なり小なりあるかも
>←たぶん再掲だろうけど
小林よしのりも似たようなこと言ってたし本当にそういう雰囲気なんだろうな
508無念Nameとしあき24/02/08(木)05:21:13No.1183820916+
>本当に申し訳ないがこういう時圧力でもなんでもかけられないのなら
>漫画協会が存在する意味に疑問が生じる
漫画協会の存在する意味の大部分は文美国保の為じゃけえ…
509無念Nameとしあき24/02/08(木)05:21:15No.1183820919+
>それやってたら何処の週刊誌も稼げるの中々生えてこなくなったからな
>ジャンプですらもう4年以上1000万部超え作品が出てない
人気ないから打ち切りってあほなシステムだよな
ジョジョみたいに徐々にエンジン掛かってくる作品だってあるのにさ
1部なんてまじでいつもジャンプの後ろの方だったけど波紋出てきた辺りから急に面白くなったから
510無念Nameとしあき24/02/08(木)05:21:16No.1183820920そうだねx3
ちなみに立憲さんはテレビ局や出版社出身の議員が多いです…
511無念Nameとしあき24/02/08(木)05:21:34No.1183820928そうだねx3
>出版て普通に学歴高くないし
高いよー
お前が面接受けようとしても
ハガキで落とされるよ…
512無念Nameとしあき24/02/08(木)05:22:26No.1183820960そうだねx1
>たぶん50年後には変わってるから変わるまで赤松に投票し続けよう!
動いたら圧力になるらしいぞ
なんの期待もできないね赤松!
513無念Nameとしあき24/02/08(木)05:22:36No.1183820967そうだねx1
学歴高いくせにろくに編集能力がないなら意味ないのでは?
514無念Nameとしあき24/02/08(木)05:22:51No.1183820978+
>しっかり契約書作ってサインした以上勝手なこと言うなよって文化だからな契約の重みが違う
スーパーマンの作者がホームレスでファンの呼びかけで支援受けて暮らしてたとか
515無念Nameとしあき24/02/08(木)05:22:52No.1183820979そうだねx2
そもそもなんだが取引先の他業種を敵視する事はあれリスペクトなんてするわけないし別にそんなもの不要
ただ単に約束、契約を守る事が必要で敵視してるのをネットで公言してしまう社会人未満のアホに関してはもはや論外
516無念Nameとしあき24/02/08(木)05:22:58No.1183820981+
>マシリトが言ってたな
>向こうは金を出さないという権利がないので嫌なら契約段階で口出せるようガチガチにしろって
ドラゴンボールは50億円出さないとシナリオ変更できないって言ってたな
あっちの弁護士が言うんだからそうなんだろう
517無念Nameとしあき24/02/08(木)05:23:28No.1183821001+
>学歴高いくせにろくに編集能力がないなら意味ないのでは?
低学歴ならできるとでも?
一般論の話をしている
例外はこの際どうでもよいってなるんだなこれが!
518無念Nameとしあき24/02/08(木)05:23:42No.1183821012そうだねx3
>ハガキで落とされるよ…
???
519無念Nameとしあき24/02/08(木)05:23:45No.1183821016そうだねx1
いつから高学歴が有能だと錯覚した?
520無念Nameとしあき24/02/08(木)05:23:57No.1183821026そうだねx1
しかしすごいね
まさか本当に「悪いのはSNS!自分たちも被害者!」をやるとか
日テレと足並み揃ってるね
521無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:04No.1183821033+
地蔵は選択肢として正解な場合も多いがわざわざ地蔵しますって宣言してどうすんの
522無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:17No.1183821046+
>漫画協会の存在する意味の大部分は文美国保の為じゃけえ…
国保の為の組織だけどそれだけって言うわけにいかないから一応契約交渉のときに不利にならないよう相談のるって活動内容に書いてる団体って結構あるんだよね
523無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:20No.1183821048そうだねx4
>いつから高学歴が有能だと錯覚した?
高学歴編集でもエロクール内藤とかいるしな…
524無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:27No.1183821052そうだねx2
低能高学歴ほどたちの悪いバケモンってそうそういないぞ
525無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:33No.1183821057そうだねx1
>いつから高学歴が有能だと錯覚した?
基本的には有能な人が多くなる
例外もある
だがそんなのピックアップしても意味ない
526無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:46No.1183821068そうだねx2
炎上には沈黙というのは昔ながらの手
527無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:50No.1183821070+
>ドラゴンボールは50億円出さないとシナリオ変更できないって言ってたな
>あっちの弁護士が言うんだからそうなんだろう
まあ中国共産党の意向が絡んでると思う
わざと糞にした
528無念Nameとしあき24/02/08(木)05:24:54No.1183821073そうだねx2
アメリカはアメリカで元の著作者が完全に権利取り上げられてるとかあるよな
529無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:10No.1183821088+
これはあまり知られていないけど
赤松先生も中央大学出なので
出版社の人並みに学歴高い
530無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:18No.1183821096+
確率の問題だから
としあき100人と東大生100人で勝負して勝てるわけないし
531無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:24No.1183821099+
今回の件で漫画家も出版社はただの商売相手で仲間ではないとよく分かっただろう
532無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:24No.1183821100+
>炎上には沈黙というのは昔ながらの手
延焼速度が増してないか?
533無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:34No.1183821108+
>お前が面接受けようとしても
>ハガキで落とされるよ…
わざわざ書きたくなかったけど東大で知ってるから書いてるやっぱし普通に金融が人気あったで
マスコミもまぁまぁ人気あるけど出版は普通にない
割と有名な話だと思うけど
534無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:42No.1183821116そうだねx4
>しかしすごいね
>まさか本当に「悪いのはSNS!自分たちも被害者!」をやるとか
>日テレと足並み揃ってるね
木村花のときにはそれで押し通せたから
535無念Nameとしあき24/02/08(木)05:25:45No.1183821118+
>低能高学歴ほどたちの悪いバケモンってそうそういないぞ
低能低学歴でよかったよ俺
536無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:07No.1183821127そうだねx1
>低能高学歴ほどたちの悪いバケモンってそうそういないぞ
知ってるマスパセとかいう基地外
537無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:09No.1183821130+
>炎上には沈黙というのは昔ながらの手
「今回は」正解かもしれないのが何とも
食品や薬品でやったらアウトだけど漫画だからね…
538無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:11No.1183821131+
思うんだが出版社の不正を叩くのと言論の自由を封殺するのって違くね?
逆に公表するとマズイから一企業ガーとか言ってるんじゃね
そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
539無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:29No.1183821142+
>>いつから高学歴が有能だと錯覚した?
>基本的には有能な人が多くなる
3回転職してステップアップしてきたけどそれはそう思う
ただ高学歴ほど政治家みたいな回りくどい物言いになる人が多いとも感じる
540無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:43No.1183821157+
日テレもシナリオ作家協会も小学館も
どうしてこうやったらいけない事やるんだ?
541無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:57No.1183821162+
>そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
読者
542無念Nameとしあき24/02/08(木)05:26:57No.1183821163+
東大出の有能編集はキン肉マンのオリジン編担当した編集しかしらない
543無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:21No.1183821178そうだねx8
    1707337641593.png-(197955 B)
197955 B
>わざわざ書きたくなかったけど東大で
東大でとしあきとか
544無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:31No.1183821183+
SNSが悪いのは確かだろ
脚本家がSNSで愚痴らなければ起こらなかった出来事なんだから
そういう意味では脚本家と原作者の話なんて今回はどうでもいい
545無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:37No.1183821188+
>>そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
>BPO
546無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:37No.1183821190+
>木村花のときにはそれで押し通せたから
あれも本来番組側が守るべき話だからな
出演者のケアなんてリアリティショーには必須だった
547無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:49No.1183821196+
手塚治虫は阪大なので描く漫画も頭よさげ
548無念Nameとしあき24/02/08(木)05:27:58No.1183821203+
最近は漫画家も京大出とかいたりするからな…
学歴マウント取ろうとして返り討ちに合うからそういうのは端から連載させないとか…
549無念Nameとしあき24/02/08(木)05:28:09No.1183821208+
>日テレもシナリオ作家協会も小学館も
>どうしてこうやったらいけない事やるんだ?
彼らの常識ではやっていいことだった
550無念Nameとしあき24/02/08(木)05:28:17No.1183821217そうだねx3
勉強が出来る事と頭がいい事は全くの別物
551無念Nameとしあき24/02/08(木)05:28:31No.1183821229そうだねx2
とりあえず会社として作家に寄り添いますとか声明出しときゃ世間様から支持を得られまくりで安全圏にいられたのに何で自分からボスキャラに立候補してんのか
552無念Nameとしあき24/02/08(木)05:28:37No.1183821232+
>木村花のときにはそれで押し通せたから
実際フジテレビは何ともなかったしなあ
視聴率が悪くなった?
その件とは無関係ですよね…
553無念Nameとしあき24/02/08(木)05:28:46No.1183821238そうだねx1
>最近は漫画家も京大出とかいたりするからな…
>学歴マウント取ろうとして返り討ちに合うからそういうのは端から連載させないとか…
マウントを取るために仕事してるのかよ…
554無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:03No.1183821245+
>そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
監視しなくても誰にも信用されなくなって終わるから
555無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:31No.1183821268+
ここまで大炎上してるんだから小学館と日テレの対応が間違いだった
本人達は認めないだろうが
556無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:35No.1183821271+
>アメリカはアメリカで元の著作者が完全に権利取り上げられてるとかあるよな
そりゃ販売できるようにしてあるからな
「権利」自体の社会的地位を上げたから可能なわけで
557無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:40No.1183821277そうだねx4
>>木村花のときにはそれで押し通せたから
>実際フジテレビは何ともなかったしなあ
>視聴率が悪くなった?
>その件とは無関係ですよね…
いや結局信頼失ってるよフジテレビ
そういう積み重ねが民放最下位になった結果だ
558無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:48No.1183821285そうだねx1
>>ハガキで落とされるよ…
>???
就活するのに郵便?を使ってたおじいちゃんが書いてるんだろ
559無念Nameとしあき24/02/08(木)05:29:59No.1183821289+
>とりあえず会社として作家に寄り添いますとか声明出しときゃ世間様から支持を得られまくりで安全圏にいられたのに何で自分からボスキャラに立候補してんのか
それやると日テレと対峙しろという風潮になるからじゃね
560無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:02No.1183821292+
>>そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
>監視しなくても誰にも信用されなくなって終わるから
じゃあなんであんなにコロナ報道に振り回されたんですかね
561無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:05No.1183821296+
信用がおけるメディアってどこだ?
562無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:19No.1183821307+
>日テレもシナリオ作家協会も小学館も
>どうしてこうやったらいけない事やるんだ?
やったらいけないことをやって利権を得てきたから
トラブルが起きると隠蔽するのにやったらいけないことをやるしかないんだ
563無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:30No.1183821326+
なんかプライドがあるのか余計な一言言って事態悪化させる企業っているよね
564無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:34No.1183821329+
今回の件で正力松太郎(※)叩きまで登場してて笑った
ググったのかな?
とっくに死んでる爺さんを引っ張り出して何が目的なのやら
※読売新聞の中興の祖にして日テレ創設者
565無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:38No.1183821333+
学歴高いと庶民向けのもの作るの抵抗あるか
少しバカにして作ってる人も中にはいるのは
なんとなくわかる…
566無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:46No.1183821340そうだねx1
まぁこれで新人が小学館の門を叩きに来る事は無くなるだろ
567無念Nameとしあき24/02/08(木)05:30:59No.1183821354+
俳優の権利のために ハリウッドの俳優組合のようなものを作ろうと呼びかけたが全く誰も名乗りでなかった小栗旬のようだ
今こそ漫画家達が結束して組合を作るだが実現はしないだろう
そして安い原稿料や実写化権利を安く買い叩かれる構図は変わらないのだろう
568無念Nameとしあき24/02/08(木)05:31:02No.1183821355+
>>そもそもマスコミの不正はどこが監視するのよ
>監視しなくても誰にも信用されなくなって終わるから
だったらTBSとか鸚鵡事件の時におわってないとおかしくないですいか?
569無念Nameとしあき24/02/08(木)05:31:02No.1183821356+
>わざわざ書きたくなかったけど東大で知ってるから書いてるやっぱし普通に金融が人気あったで
>マスコミもまぁまぁ人気あるけど出版は普通にない
>割と有名な話だと思うけど
東大まで行って出版社にしか行けない時点で低能じゃんおめ🎉
570無念Nameとしあき24/02/08(木)05:31:15No.1183821363そうだねx2
悲しいけどとしあきも半年後には誰も気にしてなくて
そんなことあったね(藁)とか誰?とか言ってると思うよ
571無念Nameとしあき24/02/08(木)05:31:20No.1183821367そうだねx1
火消し業者の仕事でアホな事を言って自分を叩かせて火消しをするやり方があると教えてもらったの思い出した
そんなの引っかかるヤツいるのかと思うじゃん?実際にやったら凄く効果的なんだと言われた
政治とシーライオニングで火消し業務してる人がいそう
572無念Nameとしあき24/02/08(木)05:31:59No.1183821392+
>>とりあえず会社として作家に寄り添いますとか声明出しときゃ世間様から支持を得られまくりで安全圏にいられたのに何で自分からボスキャラに立候補してんのか
>それやると日テレと対峙しろという風潮になるからじゃね
逃さんお前だけはってヤツか
573無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:01No.1183821395+
>悲しいけどとしあきも半年後には誰も気にしてなくて
>そんなことあったね(藁)とか誰?とか言ってると思うよ
半年ももつかな
再来月にはもう
574無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:08No.1183821399+
>>木村花のときにはそれで押し通せたから
>実際フジテレビは何ともなかったしなあ
>視聴率が悪くなった?
>その件とは無関係ですよね…
見直すタイミングを失ったので今回もこれで乗り切れたとしても処理が必要な爆弾を未来に送っただけなんだよ・・・
575無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:16No.1183821405+
今度は高学歴叩きか……
そんなこと言ったら高学歴採用しまくりの日本を代表する企業たちの立場は?
576無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:21No.1183821408+
今後週刊ポストとか女性セブンで説明責任しろという記事が出ても
お前らが言うなって言えるな
577無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:33No.1183821414+
>悲しいけどとしあきも半年後には誰も気にしてなくて
>そんなことあったね(藁)とか誰?とか言ってると思うよ
過去に地蔵作戦で鎮火した成功パターンがあるからこそ地蔵してるんだしな
578無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:37No.1183821419+
>信用がおけるメディアってどこだ?
そんなものはない
579無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:44No.1183821425+
>火消し業者の仕事でアホな事を言って自分を叩かせて火消しをするやり方があると教えてもらったの思い出した
>そんなの引っかかるヤツいるのかと思うじゃん?実際にやったら凄く効果的なんだと言われた
>政治とシーライオニングで火消し業務してる人がいそう
正直表面上はともかくずーっと言われ続けるだけになるやつ
580無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:57No.1183821441そうだねx2
ビックモーターの件もなかったことになったもんな
答えは沈黙
581無念Nameとしあき24/02/08(木)05:32:57No.1183821442そうだねx5
小学館「さーせん
でも原作者が誰も攻撃するなっていってるからするんじゃねぇぞ?(捏造
あ!でも俺ら叩く奴は情報開示してスラック訴訟な(脅し」
582無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:09No.1183821457+
ずっと隠蔽体質でやってきたんだろ
その結果がこれだ
583無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:16No.1183821462+
>>信用がおけるメディアってどこだ?
>そんなものはない
たぶんmay
584無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:23No.1183821468+
それこそなんかあるたびに蒸し返されるってのは鎮火したり地蔵で乗り切れたわけじゃなくて
負債を先送りにしてるだけなんだよ
585無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:23No.1183821469そうだねx2
>いや結局信頼失ってるよフジテレビ
>そういう積み重ねが民放最下位になった結果だ
韓流やめろデモ嫌なら見るな花王不買運動から見事なまでの転落劇
あの時ビルの上から笑ってた奴らざまーだわ
586無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:39No.1183821483+
>とりあえず会社として作家に寄り添いますとか声明出しときゃ世間様から支持を得られまくりで安全圏にいられたのに何で自分からボスキャラに立候補してんのか
そのお題目は今回まさに唱えてるぞ
この件でそう出来ていたかについてはダンマリ、今後の具体策もゼロ回答だから漫画家が呆れているだけで
587無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:49No.1183821494そうだねx4
>過去に地蔵作戦で鎮火した成功パターンがあるからこそ地蔵してるんだしな
昔と違うし業界の信頼失う事件だぞ人死には
588無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:54No.1183821497+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
突然平行世界からのレスはやめてくれないか
589無念Nameとしあき24/02/08(木)05:33:56No.1183821498+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
チビの屑の徹底した逃げが正解なんだよ
590無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:01No.1183821501+
>>悲しいけどとしあきも半年後には誰も気にしてなくて
>>そんなことあったね(藁)とか誰?とか言ってると思うよ
>過去に地蔵作戦で鎮火した成功パターンがあるからこそ地蔵してるんだしな
じっとしとくのが一番なんよな過去の例を見ても
下手に動いても火に油にしかなってない例ばっかりだもの
591無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:01No.1183821502+
>俳優の権利のために ハリウッドの俳優組合のようなものを作ろうと呼びかけたが全く誰も名乗りでなかった小栗旬のようだ
元々事務所の力が強すぎる気もするんだが
それとも事務所から守るための組合ってことなのかな
592無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:10No.1183821507+
    1707338050852.jpg-(34497 B)
34497 B
>東大出の有能編集はキン肉マンのオリジン編担当した編集しかしらない
秋田書店の沢考史
東大出身でグラップラー刃牙の立ち上げやった
593無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:17No.1183821512+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
もう粛々と処理されているので
594無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:19No.1183821513そうだねx3
あと2週間したらとしあきも飽きて別の炎上ネタに飛びついてるだろ
スレが伸びたらどうでもいいと思ってるし
595無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:32No.1183821525+
>とりあえず会社として作家に寄り添いますとか声明出しときゃ世間様から支持を得られまくりで安全圏にいられたのに何で自分からボスキャラに立候補してんのか
今回の事で作者からの要望を握り潰してたのは小学館説が有力になったな
小学館が作者の要望止めて
管理能力がないプロデューサーがいつもの仕事して
能力とリテラシーが無い脚本家が降ろされたと文句言った
596無念Nameとしあき24/02/08(木)05:34:33No.1183821526そうだねx4
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
現在進行形で逮捕者出てんのに無かったことにはなってないが…?
597無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:08No.1183821541+
推してる漫画の一つがサンデーうぇぶりなの忘れてたわ…
そんでよく考えたら来週休みの告知とか作者にちゃんと伝えてないこと何度もあったの思い出す
やっぱり編集がアレなのか
598無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:12No.1183821545+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
ビッグモーターは先週ぐらいNHKニュースで見かけた気がするけど宝塚や日大なんてもう空気だもんな
599無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:16No.1183821551+
>だったらTBSとか鸚鵡事件の時におわってないとおかしくないですいか?
ビデオ問題最近だと農協の内部告発者の件とかほんと電波取り上げろよって位グダグダだな
600無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:19No.1183821554+
ビックモーターなんてそれこそ警察・検察が地道に仕事していくターンになっただけだぞ
601無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:30No.1183821559+
>昔と違うし業界の信頼失う事件だぞ人死には
半年後には回復してるから大丈夫
602無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:32No.1183821562そうだねx3
>あと2週間したらとしあきも飽きて別の炎上ネタに飛びついてるだろ
>スレが伸びたらどうでもいいと思ってるし
まさかここでスレ立たなくなったら世間的に鎮火したと思ってるのか
603無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:45No.1183821571そうだねx3
この話題だと「作者は攻撃して欲しいなんて望んでない!」
って速攻で盾にしてくるの卑劣すぎてすごいと思う
人の心無いんだろうな
604無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:51No.1183821573+
>No.1183821442
別に誹謗中傷無しで非難は出来るでしょ?
605無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:51No.1183821574+
>突然平行世界からのレスはやめてくれないか
コナン繋がりでしょ
606無念Nameとしあき24/02/08(木)05:35:56No.1183821576そうだねx3
いるよね
表面的に騒がれなくなっただけで問題解決して乗り切れたと思ってる人
607無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:02No.1183821584そうだねx1
>半年後には回復してるから大丈夫
漫画家の信頼回復しないだろ
608無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:18No.1183821594+
>>いや結局信頼失ってるよフジテレビ
>>そういう積み重ねが民放最下位になった結果だ
>韓流やめろデモ嫌なら見るな花王不買運動から見事なまでの転落劇
>あの時ビルの上から笑ってた奴らざまーだわ
かなりリストラされたから笑ってたやつらのどのくらいがやめさせたのやら
609無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:19No.1183821598そうだねx2
別に小学館に限ったことじゃないんだろうなってのはエルクール内藤の件とか見るに思う
610無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:27No.1183821602+
結局漫画家達が行動しなければ何も変わらない
日本式の漫画家と編集者のバディシステムが良いようにばかり語られがちだけど結局対等ではないし一定の距離感は忘れないでおくべきだな
611無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:33No.1183821605+
>あと2週間したらとしあきも飽きて別の炎上ネタに飛びついてるだろ
>スレが伸びたらどうでもいいと思ってるし
今後実写化のたびに思い出すくらいには焼き付いたけど?
おせんだってさんざん言われてるでしょ
612無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:34No.1183821607そうだねx1
本来普通の高学歴は出版業みたいな儲かりにくい職種選ばないので
ある意味文化的に意識高い人たちが就職する仕事なんやけどな
613無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:41No.1183821611そうだねx2
漫画原作のドラマが放映されるたびに擦られる
614無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:42No.1183821612+
記憶にはこびりついたから
なんかやらかすたびに思い出されるだけだよ
615無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:42No.1183821613+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
こんな風にアンテナ低い層には報道しない自由って効果大なんだよな
616無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:47No.1183821614+
集英社の大株主が小学館なら集英社に逃げたところで小学館はおいしい思いするわけか
617無念Nameとしあき24/02/08(木)05:36:57No.1183821625+
日本人は根に持つのよ?
618無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:00No.1183821628+
>>過去に地蔵作戦で鎮火した成功パターンがあるからこそ地蔵してるんだしな
>昔と違うし業界の信頼失う事件だぞ人死には
宝塚歌劇団はどうなったんだろうな人死んでるけど
619無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:19No.1183821639+
>この話題だと「作者は攻撃して欲しいなんて望んでない!」
>って速攻で盾にしてくるの卑劣すぎてすごいと思う
>人の心無いんだろうな
死人に口無しとはよく言ったもの
ただ誰もが死人を盾にしてると見抜いてる時点で盾の役割出来てないわけで
620無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:25No.1183821645+
新しい出版社が必要だな
621無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:47No.1183821656+
>いるよね
>表面的に騒がれなくなっただけで問題解決して乗り切れたと思ってる人
これからサンデーの売り上げにどう出るか…
622無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:47No.1183821657そうだねx1
みんなでエロビデ屋に移籍しようぜ!
623無念Nameとしあき24/02/08(木)05:37:54No.1183821660+
まあこれで小学館と集英社に持ち込む新人は減りそうだな
講談社あたりが人気出そう
624無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:00No.1183821665+
特急呪物「実写版八神くんの家庭の事情」置いとくね
625無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:04No.1183821670+
>>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>>答えは沈黙
>こんな風にアンテナ低い層には報道しない自由って効果大なんだよな
アンテナ低い層が大多数だしな
626無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:12No.1183821678+
大丈夫
たとえ鎮火してもまた似たようなことしでかして
前もあったよなって燃え上がるから
627無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:14No.1183821682+
>宝塚歌劇団はどうなったんだろうな人死んでるけど
全然回復してないし未だその件擦られまくってる
628無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:17No.1183821685そうだねx1
>炎上には沈黙というのは昔ながらの手
十分な説明と謝罪をして罰を受けた上で沈黙した場合にのみ有効なんだよね…
629無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:35No.1183821700+
>日本人は根に持つのよ?
だから外人から陰湿だとか言われるのかな
630無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:47No.1183821709+
>新しい出版社が必要だな
実際どこも既得権益に成り下がってるからな
そろそろ壊す必要はある
631無念Nameとしあき24/02/08(木)05:38:48No.1183821712+
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>答えは沈黙
物事は急速に劇的に変わったりしないよ(残念ながら)
世間は派手に騒ぐがすぐ沈静化する
ただ利害に関わる人は忘れないし信用しない
そうやって半歩ずつ変わっていく
632無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:26No.1183821742+
>アンテナ低い層が大多数だしな
今の時代これ通用しないのよ
633無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:31No.1183821746そうだねx1
>そうやって半歩ずつ変わっていく
んで2歩くらい逆走してるから今回みたいなことが起きるんだよね
634無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:41No.1183821756そうだねx3
>これからサンデーの売り上げにどう出るか…
立ち読みしてるやつが叩かれてたけどサンデーなんて立ち読みで十分だろって言われるようになりそう
635無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:47No.1183821760+
>まあこれで小学館と集英社に持ち込む新人は減りそうだな
>講談社あたりが人気出そう
昔マガジンが天下とってた時あったけど
また返り咲くのか
636無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:52No.1183821764+
>今の時代これ通用しないのよ
お前スマホ持ってないの?
637無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:56No.1183821767そうだねx3
>いや結局信頼失ってるよフジテレビ
>そういう積み重ねが民放最下位になった結果だ
しかし電波オークションでもやらない限りいつまでも同じ
クソ企業が居残り続けるわけで
フジが落ちたからと言って日テレが募金や今回の件で落ちると
また浮上してしまう
最下位争いが激しいだけの業界
638無念Nameとしあき24/02/08(木)05:39:58No.1183821774そうだねx1
>>東大出の有能編集はキン肉マンのオリジン編担当した編集しかしらない
>秋田書店の沢考史
>東大出身でグラップラー刃牙の立ち上げやった
東大出身でも就職活動に゙苦労するもんなんだな
いいとこ受けてんだろうけど
639無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:07No.1183821781+
>>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
>>答えは沈黙
>こんな風にアンテナ低い層には報道しない自由って効果大なんだよな
え?伊藤忠ビッグモーター買うの!?
中国車の販売網にでもするつもりなの?
と伊藤忠の中国愛をディスられたりするわけです
640無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:13No.1183821785+
世の中半分はバカなんだからバカにわかりやすい仕組みにしないとダメなんだよ
641無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:25No.1183821802+
でも高学歴サラリーマンに絵や漫画しか描いてこなかった本人ですら自覚有って望んで社会不適合やってる連中のお守させるのは悪手だと思う
出版社が悪いというより漫画家と担当編集のいびつな力関係はもう少し気を使ってもいいと思う
社会報道部で世間に対してアレコレ主張したかった勢も中には居るんだし
642無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:27No.1183821804+
そもそもメディア化なんて売れてる作家の作品が多いんだから高確率で金持ち相手の仕事になるのに
今回の件で弁護士がぜひウチに声かけてくださいってあんまり発信しないの不思議
643無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:30No.1183821805+
>それをやったら一層かさにかかって叩かれることもあるし何とも言えない
そうした事例を挙げる対象としてはマスゴミの切り取りや世論誘導で袋叩きにされて潰された雪印や不二家が適切だと思うよ
ジャニやらヅカそして今回のような報道が味方の場合のパターンとは全然違う
644無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:34No.1183821815+
変わる気あるならいいけど変わる気ないから業界巻き込んで大騒動になってるからな
そもそも小学館の社員ですら納得してない
645無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:42No.1183821827そうだねx1
スレの伸びない小学館なんてとしあきはどうでもいいだろうしな
646無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:44No.1183821828そうだねx4
当然ジャンプ編集部も何も表明なしか
日本一の漫画編集部がこれじゃ終わってるな
647無念Nameとしあき24/02/08(木)05:40:51No.1183821835+
ただ集英社と小学館の差が広がるのはプライドがずっと傷ついている状態
それどころかカドカワにすら負けている状態がマジでダメージ入っている
やっとカドカワにワンチャン逆転チャンス来ているタイミングでこの騒動だから上昇部はカンカンに怒っていると思うよ
誰にって?漫画家に
648無念Nameとしあき24/02/08(木)05:41:17No.1183821854そうだねx1
>ビックモーターの件もなかったことになったもんな
損保じゃんパンは社長が交代したし自浄作用が機能してる所は生き残る
謝罪会見でカラコンしてるような奴らなんて信用されるかよ
649無念Nameとしあき24/02/08(木)05:41:29No.1183821865+
次はボイコットしないで小学館に連載続けてる漫画家叩くか?
650無念Nameとしあき24/02/08(木)05:41:42No.1183821872+
>>昔と違うし業界の信頼失う事件だぞ人死には
>半年後には回復してるから大丈夫
沈静化するだけで回復はしないよ
その程度かよと笑えはするが徐々に失っていく
今の小学館には有望な新人漫画家が来なくなったし
今の有能な中央大卒は新聞社もテレビも第一志望ではなくなった
651無念Nameとしあき24/02/08(木)05:41:46No.1183821875そうだねx1
テレビとの関係とか切っていいだろうにね
もうネット配信だけで賄える時代だし
652無念Nameとしあき24/02/08(木)05:41:49No.1183821877そうだねx2
としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
653無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:37No.1183821895+
>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
食うためには長いものに巻かれるしかない
654無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:40No.1183821898+
>>日本人は根に持つのよ?
>だから外人から陰湿だとか言われるのかな
サントリーは東北に悪い事したよね
655無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:41No.1183821899そうだねx2
>テレビとの関係とか切っていいだろうにね
テレビ屋っていつになったら消滅するのかな
656無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:49No.1183821906+
そもそも信頼回復するなら今でもテレビはメディアのトップだったぜ
657無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:52No.1183821911+
信用と信頼って積み重ねだからな
どっち方向でも
658無念Nameとしあき24/02/08(木)05:42:54No.1183821913そうだねx3
>>青山剛昌とかはなんか言わないのか?
>>高橋留美子、あだち充、青山剛晶、満田拓也、椎名高志、藤田和日郎
>ここら辺の大御所連中は全員だんまりとかいう酷さ
まあ得も義務もないしね
でも普段業界のために~とか社会貢献~とか言ってるのにこういう時はだんまり決め込むの人は正直失望した
659無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:07No.1183821923+
>当然ジャンプ編集部も何も表明なしか
>日本一の漫画編集部がこれじゃ終わってるな
まあ集英社と小学館同じ上がグループだしなあ…
660無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:08No.1183821924+
>結局漫画家達が行動しなければ何も変わらない
>日本式の漫画家と編集者のバディシステムが良いようにばかり語られがちだけど結局対等ではないし一定の距離感は忘れないでおくべきだな
漫画家って団結して何か運動やるのの対極の人種なんじゃ?
661無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:09No.1183821925+
四年間遊んでるから東大出ても出版社なんだろ
嫌なら起業したらいいわけで
662無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:18No.1183821928そうだねx1
テレビの調整できない無能Pを守るムーヴに決めたってだけじゃないの
663無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:21No.1183821933+
>大丈夫
>たとえ鎮火してもまた似たようなことしでかして
>前もあったよなって燃え上がるから
映像化のトラブルの話だと「海猿」と「おたんこナース」
小学館のやらかしだと「ガッシュ」と「しろくまカフェ」
この4つはよく掘り起こされるね
664無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:35No.1183821938そうだねx1
>集英社の大株主が小学館なら集英社に逃げたところで小学館はおいしい思いするわけか
そこら辺が胸くそシステムでよくできてて笑う
665無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:41No.1183821943+
>食うためには長いものに巻かれるしかない
巻かれて死んだのが今回なわけだが?
666無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:44No.1183821949+
>テレビ屋っていつになったら消滅するのかな
スポンサーが広告効果ねーなと気づき始めちゃったからな
667無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:48No.1183821952+
>別に小学館に限ったことじゃないんだろうなってのはエルクール内藤の件とか見るに思う
全く性質が違うこと持ち出してどうした?
668無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:50No.1183821953+
>そもそもメディア化なんて売れてる作家の作品が多いんだから高確率で金持ち相手の仕事になるのに
>今回の件で弁護士がぜひウチに声かけてくださいってあんまり発信しないの不思議
水もの商売の漫画家なんて下にみてる弁護士のが多いじゃろ
669無念Nameとしあき24/02/08(木)05:43:51No.1183821955+
>食うためには長いものに巻かれるしかない
いうほど小学館は強くないからどうかな…
670無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:09No.1183821969そうだねx1
>>テレビとの関係とか切っていいだろうにね
>テレビ屋っていつになったら消滅するのかな
何やっても厳重注意までで免許更新停止にはしないからなあ
671無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:17No.1183821978そうだねx3
声上げてるの非小学館系の漫画家ばっかだな見事に
672無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:27No.1183821982+
>>テレビ屋っていつになったら消滅するのかな
>スポンサーが広告効果ねーなと気づき始めちゃったからな
車とかビールのCM多いのなんなんだろうな
裏でなんかやってそうじゃね
673無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:42No.1183822000そうだねx1
>かなりリストラされたから笑ってたやつらのどのくらいがやめさせたのやら
って言うか自主退職だからむしろ有能で潰しがきく人ほど出てったんじゃ無いの
674無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:47No.1183822005+
コミケにスカウトしに行けなくなっちゃう
675無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:55No.1183822012+
>声上げてるの非小学館系の漫画家ばっかだな見事に
一応小学館で連載中の作家も声は上げてるよ
676無念Nameとしあき24/02/08(木)05:44:57No.1183822014+
>>テレビとの関係とか切っていいだろうにね
>テレビ屋っていつになったら消滅するのかな
10年後ぐらいにはラジオぐらいの影響力とスポンサーになってるかもね
677無念Nameとしあき24/02/08(木)05:45:02No.1183822016+
>声上げてるの非小学館系の漫画家ばっかだな見事に
だってご飯食べられなくなるし
678無念Nameとしあき24/02/08(木)05:45:27No.1183822035+
>ただ集英社と小学館の差が広がるのはプライドがずっと傷ついている状態
>それどころかカドカワにすら負けている状態がマジでダメージ入っている
>やっとカドカワにワンチャン逆転チャンス来ているタイミングでこの騒動だから上昇部はカンカンに怒っていると思うよ
>誰にって?漫画家に
上層部は編集にカンカンだろ
漫画家一人御せないのかって
編集部は漫画家にカンカンだと思うが
俺に迷惑かけやがってって
679無念Nameとしあき24/02/08(木)05:45:29No.1183822036+
講談社の方がまともなのか?
680無念Nameとしあき24/02/08(木)05:45:49No.1183822047+
>車とかビールのCM多いのなんなんだろうな
>裏でなんかやってそうじゃね
どっちも売れなくなってきたで共通してるな
681無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:08No.1183822061そうだねx2
ネット広告の方がマシだろ
特に今の時代はつべに面白動画あげた方が広告の効果ある
682無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:16No.1183822065+
>>かなりリストラされたから笑ってたやつらのどのくらいがやめさせたのやら
>って言うか自主退職だからむしろ有能で潰しがきく人ほど出てったんじゃ無いの
つまり更に駄目になってるじゃん
683無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:17No.1183822068そうだねx5
>講談社の方がまともなのか?
すくなくとも小学館よりは他の大手出版社の方がまともなのは間違いなく事実
そのくらい小学館関係のトラブルマジで多い
684無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:24No.1183822074+
あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
685無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:38No.1183822084+
>>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
>食うためには長いものに巻かれるしかない
漫画家にも選択肢が多いから小学館でなくていいんやわ
686無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:43No.1183822091+
版権ってのが曖昧すぎる
687無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:51No.1183822095そうだねx1
>講談社の方がまともなのか?
あっちはあっちは低俗ゴシップのFLASHとかゲンダイの親会社なんで…
688無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:57No.1183822098+
>声上げてるの非小学館系の漫画家ばっかだな見事に
初単行本の新人の話題もこのスレ内にあるでしょとしちゃん
689無念Nameとしあき24/02/08(木)05:46:57No.1183822099そうだねx2
>あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
集英社の大株主は小学館
690無念Nameとしあき24/02/08(木)05:47:04No.1183822105+
>でも普段業界のために~とか社会貢献~とか言ってるのにこういう時はだんまり決め込むの人は正直失望した
マルティン・ニーメラーの詩じゃないけどこういう時に声を上げないなら自分が困った時に助けてくれなくなるんだよね…
まぁ…小学館の大御所さんはもう困らない上級側にいるから逃げ勝ちするんでしょうけど…
691無念Nameとしあき24/02/08(木)05:47:10No.1183822109+
>今回の件で弁護士がぜひウチに声かけてくださいってあんまり発信しないの不思議
まず日弁連とメディアがズブズブなんで…
弁護士業界も登録料だけ取って後は知らんみたいな構造に
一部声は挙がってるけどトップ層があんなことになるポリティクスが働く世界な時点で…
692無念Nameとしあき24/02/08(木)05:47:20No.1183822118+
デビルマンがあんななっても掘り返されない原作者って結構特異なポジションだな
693無念Nameとしあき24/02/08(木)05:47:45No.1183822131+
>あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
荒らしが巻き込もうと必死になってるだけで無関係
694無念Nameとしあき24/02/08(木)05:47:59No.1183822144+
日弁連って死刑反対運動してる馬鹿という印象しかない
695無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:09No.1183822152+
    1707338889376.jpg-(26394 B)
26394 B
>ネット広告の方がマシだろ
>特に今の時代はつべに面白動画あげた方が広告の効果ある
「抱かせろ」の広告でアニメ化
696無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:17No.1183822158+
>ネット広告の方がマシだろ
>特に今の時代はつべに面白動画あげた方が広告の効果ある
つべの飛ばせない15秒広告でもなげーなと思ってしまう
スキップできない広告クソすぎる
697無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:21No.1183822161+
>あっちはあっちは低俗ゴシップのFLASHとかゲンダイの親会社なんで…
もう全部指定暴力団みたいなもんだな
698無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:29No.1183822167そうだねx2
>>あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
>集英社の大株主は小学館
逆だったらギリ関係あるだろうけど難癖すぎる…
699無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:39No.1183822174+
>>>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
>>食うためには長いものに巻かれるしかない
>漫画家にも選択肢が多いから小学館でなくていいんやわ
はじめに持ち込む場所から小学館がはずれるだけでも
小学館痛手なはずだからな
有能な奴は他所に行く可能性がたかまるわけだし
700無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:45No.1183822177そうだねx2
>あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
同じグループ
701無念Nameとしあき24/02/08(木)05:48:55No.1183822183そうだねx1
>>あれ今回の件ってジャンプ何か関係してるの?
>集英社の大株主は小学館
君の中では何かが完全に決まってるみたいだけど外野から見たら意味が分からないぞ
702無念Nameとしあき24/02/08(木)05:49:43No.1183822213そうだねx3
>君の中では何かが完全に決まってるみたいだけど外野から見たら意味が分からないぞ
小学館と集英社の関係ぐらいググってくればすぐわかんだろ…
703無念Nameとしあき24/02/08(木)05:49:53No.1183822217+
>デビルマンがあんななっても掘り返されない原作者って結構特異なポジションだな
アニメの時点で原作レイプだし慣れっこなんじゃね?
704無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:00No.1183822218そうだねx2
ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
705無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:06No.1183822221そうだねx5
>君の中では何かが完全に決まってるみたいだけど外野から見たら意味が分からないぞ
いやわかるだろそれは…
706無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:11No.1183822226+
担当編集者は厳しいことしか言わないってタイパクで学んだ
707無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:49No.1183822255+
>ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
自殺とかよくやるよな
怖くてできんわ
708無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:50No.1183822256そうだねx3
集英社と小学館は一ツ橋グループで有名なのに…
無知でそんなに切れられても…
709無念Nameとしあき24/02/08(木)05:50:58No.1183822259+
デビルマンは全体的な演技とか細かい部分が大層残念なことになってるだけで話自体は割と頑張ってるから
710無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:10No.1183822270そうだねx1
普段利権ガーとか政治に向かって喚くのに
実質言い値で泣き寝入りの寡占状態の身内にはだんまり
そして残念ながら結局は唯々諾々になる国民
なるべくしてなったんだよな
戦前と何も変わらんわ
711無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:12No.1183822272そうだねx1
この騒動で何かが変わるとしたら今後連載する漫画家に対してギッチギチに権利を縛る契約を結んで何があっても抗弁できないようにする事前の策を取るようになるだけ
編集者の学歴や知識は主にこういう方向に発揮される
国がマンガブンカノシンコーなるものを本気で考えてるんならクールジャパンとかバカなことやってないで立場の弱い漫画家守る方法でも提示すべき
712無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:13No.1183822274+
社内のオペレーションまで低いとこと合わせているとは限らんので資本が被っててもそれ自体は問題ではない
713無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:28No.1183822286+
同グループだけどジャンプに何の関係が…?
714無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:34No.1183822290+
>>デビルマンがあんななっても掘り返されない原作者って結構特異なポジションだな
>アニメの時点で原作レイプだし慣れっこなんじゃね?
原作者が原作レイプするのが日常なので特に
715無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:36No.1183822292+
>ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
でもここまで世間が関心もつのは死んだからなんだよね
2週間くらい行方不明でひょっこり出てきたでも同じくらい話題になったかなぁ?
716無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:40No.1183822296そうだねx1
作家に寄り添うと言ってるけど
説明してほしいと言う作家達の気持ちには寄り添わない
この矛盾どう解消するんだろう?
717無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:48No.1183822300+
>当然ジャンプ編集部も何も表明なしか
>日本一の漫画編集部がこれじゃ終わってるな
まぁでも今の時点で大々的に引き抜きとか直接小学館ディスリとかやっちゃうと
火事場泥棒みたいじゃね?
水面下で声を上げて干されたらウチで描いてくださいとかやるかもしれんが
718無念Nameとしあき24/02/08(木)05:51:59No.1183822308+
つべのCMも効果が薄いとバレ始めた
719無念Nameとしあき24/02/08(木)05:52:40No.1183822333そうだねx1
>戦前と何も変わらんわ
戦前の方がマシだよ
メディアが戦中と変わって無いならわかる
720無念Nameとしあき24/02/08(木)05:52:41No.1183822334+
>ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
でも今回のは自殺騒動だからここまで炎上してし
自殺でなくブログなりでことの真相を語るぐらいではここまでの大きな動きになってないわ
芦原さんにはずっと生きてて欲しかったけど
721無念Nameとしあき24/02/08(木)05:52:52No.1183822341+
一ツ橋グループと音羽グループって出版社には大きな二つのグループがあるってのは有名な話
そこに切り込もうと色々取り込んでいるのがカドカワグループ
722無念Nameとしあき24/02/08(木)05:53:13No.1183822359+
一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
723無念Nameとしあき24/02/08(木)05:53:20No.1183822367そうだねx1
>国がマンガブンカノシンコーなるものを本気で考えてるんならクールジャパンとかバカなことやってないで立場の弱い漫画家守る方法でも提示すべき
アニメーターも守ってよ進撃の作画監督過労で死んじゃったじゃん
724無念Nameとしあき24/02/08(木)05:53:29No.1183822377そうだねx1
>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
そうかな?なんだかんだで小学館というでかい会社のバックアップがもらえるのは大きい
そこにを計算して残ったり逆に入ってくる漫画家だっているだろう
725無念Nameとしあき24/02/08(木)05:53:35No.1183822380そうだねx1
>普段利権ガーとか政治に向かって喚くのに
>実質言い値で泣き寝入りの寡占状態の身内にはだんまり
>そして残念ながら結局は唯々諾々になる国民
>なるべくしてなったんだよな
>戦前と何も変わらんわ
戦前を生きてきたかのように言う
726無念Nameとしあき24/02/08(木)05:53:45No.1183822386+
デビルマンの最初のアニメと漫画は同時スタートじゃなかったっけ?
727無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:10No.1183822414+
>つべのCMも効果が薄いとバレ始めた
それは無理があるよ
無理矢理流すCMはともかく企業自身が出す動画は話題性あるし
728無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:16No.1183822423+
>すくなくとも小学館よりは他の大手出版社の方がまともなのは間違いなく事実
>そのくらい小学館関係のトラブルマジで多い
そうなんだ秋田や角川って優良出版社だったんだな…
729無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:20No.1183822424+
>一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
>っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
うそつけ反論するためだけに知ってたとかいってるだけだろう
730無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:24No.1183822427+
>集英社と小学館は一ツ橋グループで有名なのに…
というか集英社の大株主は小学館…
731無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:40No.1183822442そうだねx1
セクシー田中さんの作者がSNSで内情吐露した時にたぶん編集連中が勝手な事書くなって結構作者の事を怒ったんだろうなってのは容易に想像が付く
別会社だけどくまみこの作者もそんな感じだったし
732無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:41No.1183822443+
ぶっちゃけネット配信オンリーで良いんじゃね?
登録無料で広告費で稼いでもらえば
733無念Nameとしあき24/02/08(木)05:54:54No.1183822452そうだねx3
>一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
>っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
うちは違いますよとすればいいだけの話
ことの経緯なんてもうみんな知ってる
734無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:00No.1183822457+
デビューさえできればどこでも良いと考える漫画家も居るんじゃないか?
735無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:08No.1183822465+
>>ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
>でもここまで世間が関心もつのは死んだからなんだよね
>2週間くらい行方不明でひょっこり出てきたでも同じくらい話題になったかなぁ?
でも他にも自殺した有名人とかたくさんいるけど話題になるのはその時だけですぐ忘れられていくのよね
736無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:12No.1183822468そうだねx2
>一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
>っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
「同じグループなののお気持ち表明しないなんて失望した!」とか難癖すぎるわな…
特にデリケートな問題なんだからよく検討せずに脊髄反射で発表とかネット民じゃないんだから…
737無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:31No.1183822489そうだねx3
>一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
>っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
こんだけ騒がれてるのに経緯知らないとか
逆にやばくねえか
738無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:34No.1183822492+
>セクシー田中さんの作者がSNSで内情吐露した時にたぶん編集連中が勝手な事書くなって結構作者の事を怒ったんだろうなってのは容易に想像が付く
>別会社だけどくまみこの作者もそんな感じだったし
そうとう脅して追い詰めただろうな
法的に~とか
739無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:36No.1183822494+
>>普段利権ガーとか政治に向かって喚くのに
>>実質言い値で泣き寝入りの寡占状態の身内にはだんまり
>>そして残念ながら結局は唯々諾々になる国民
>>なるべくしてなったんだよな
>>戦前と何も変わらんわ
>戦前を生きてきたかのように言う
この前大正生まれを見かけて吹いた
740無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:36No.1183822495+
派生でいろいろ言うからややこしくなる
>当然ジャンプ編集部も何も表明なしか
>日本一の漫画編集部がこれじゃ終わってるな
これだけ見ればこの感覚は明らかにおかしいと感じられるだろ
741無念Nameとしあき24/02/08(木)05:55:46No.1183822512+
>フリーレンのアニメpは東宝からの出向なんだな
アニメ版フリーレンのプロデューサーの所属は、
チーフプロデューサー(2名):東宝、東宝
プロデューサー(7名):東宝、小学館、日本テレビ、マッドハウス、小学館集英社プロダクション、アニプレックス、電通
アニメーションプロデューサー(2名):マッドハウス、マッドハウスから誘われた無所属
だったと思う
742無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:01No.1183822527+
>>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
>そうかな?なんだかんだで小学館というでかい会社のバックアップがもらえるのは大きい
>そこにを計算して残ったり逆に入ってくる漫画家だっているだろう
他業種でも大企業はやらかしても普通に人集まってるもんな
743無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:03No.1183822530+
一ツ橋グループ
小学館
集英社
白泉社
プレジデント社
祥伝社
照林社 など

音羽グループ
講談社
光文社
キングレコード
日刊現代
一迅社
星海社 など
744無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:27No.1183822554そうだねx3
ジャンプスレにいるジャンプ編集憎いさんだこれ
745無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:30No.1183822560+
なんせエロクール内藤がいる集英社だぞ!
746無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:34No.1183822566そうだねx2
原作者の死はきっかけでしか無くこの騒動の根本原因は糞実写化を作り続けてきたテレビ屋に対する恨みの噴出なのです
747無念Nameとしあき24/02/08(木)05:56:48No.1183822583そうだねx5
今回は一ツ橋グループの問題だからな
そりゃまとめてダメだされる
748無念Nameとしあき24/02/08(木)05:57:06No.1183822597そうだねx3
>アニメの時点で原作レイプだし慣れっこなんじゃね?
不動明が悪魔と合体してデビルマンになる
って所まで一緒に作ってアニメとマンガはそれぞれ別で作りましょうっていう作り方してるので
マンガのデビルマンはテレビアニメの原作じゃないぞ
749無念Nameとしあき24/02/08(木)05:57:24No.1183822609そうだねx4
>ジャンプスレにいるジャンプ編集憎いさんだこれ
何でジャンプ限定だと思ってるんだ?
一ツ橋グループがダメなのに
750無念Nameとしあき24/02/08(木)05:57:29No.1183822612+
>ジャンプスレにいるジャンプ編集憎いさんだこれ
ジャンプは何も言ってないの?って話だけなのに
さすがにおまえ病気すぎるわ…
751無念Nameとしあき24/02/08(木)05:57:38No.1183822615そうだねx1
漫画家を守らない出版社小学館
752無念Nameとしあき24/02/08(木)05:57:43No.1183822620そうだねx2
ぼくちんの好きなとこは叩くなっていうアホなオタクがくるのが面倒だな
753無念Nameとしあき24/02/08(木)05:58:09No.1183822637+
>No.1183822380
???「悔しいですよね…」
当事者の声を歪めて続けては当時を生きていない語り部にスポット当ててきたメディアにも言ってあげて
754無念Nameとしあき24/02/08(木)05:58:32No.1183822656+
>>>ホントどんなに理不尽なことされても死んじゃだめだな
>>でもここまで世間が関心もつのは死んだからなんだよね
>>2週間くらい行方不明でひょっこり出てきたでも同じくらい話題になったかなぁ?
>でも他にも自殺した有名人とかたくさんいるけど話題になるのはその時だけですぐ忘れられていくのよね
木村花はこの種の事件のアイコンになったので同様の事件が起こるたびに蒸し返されるよね
755無念Nameとしあき24/02/08(木)05:58:45No.1183822671+
天に唾吐くメディア人
756無念Nameとしあき24/02/08(木)05:58:49No.1183822673+
虹裏ではそうだねが多く付いたほうの勝ちだと思ってる
757無念Nameとしあき24/02/08(木)05:59:13No.1183822692そうだねx3
>>ジャンプスレにいるジャンプ編集憎いさんだこれ
>ジャンプは何も言ってないの?って話だけなのに
>さすがにおまえ病気すぎるわ…
同グループだからお気持ち表明しないとおかしい!
なんて言い出す方も大概だよ
758無念Nameとしあき24/02/08(木)05:59:14No.1183822694+
>セクシー田中さんの作者がSNSで内情吐露した時にたぶん編集連中が勝手な事書くなって結構作者の事を怒ったんだろうなってのは容易に想像が付く
小学館に相談してって言ってたから勝手なことは書いてないと思うよ
むしろ本当はもっと言いたいことあったけどそれ言わせて貰えなかったんじゃないかな
759無念Nameとしあき24/02/08(木)05:59:19No.1183822699そうだねx1
>一ツ橋グループなんてのは知ってるがジャンプ編集部がお気持ち表明することある?
>っていうか集英社が事の経緯知るわけないだろ
今回の件に集英社は完全な部外者だ
事実関係も公表されていない(SNSなど断片だけ)から
なに発言しても「憶測で誰かに喧嘩売る」企業としては最悪なことになるわ
漫画家は自営業だから(そして自分たちの権利を守るべき当事者だから)
自分の責任で(リスクも負って)発言してるんだ立場が違う
760無念Nameとしあき24/02/08(木)05:59:37No.1183822718そうだねx4
一ツ橋グループ系列の週刊誌はもう政治家や企業に対して説明責任問えなくなったな
761無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:03No.1183822738そうだねx1
>木村花はこの種の事件のアイコンになったので同様の事件が起こるたびに蒸し返されるよね
三浦春馬とかなんで死んだのか分からんまま終わった
762無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:09No.1183822747+
>結構作者の事を怒ったんだろうなってのは容易に想像が付く
今回は作者の話だと小学館公認で声明を出したとか書いて無かったっけ?
763無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:10No.1183822750そうだねx1
    1707339610028.jpg-(875171 B)
875171 B
>>>としあきが騒いでどうなるとは思ってないが今後新しい仕事を小学館とやろうという漫画家は結構減るんじゃないかと思ってる
>>そうかな?なんだかんだで小学館というでかい会社のバックアップがもらえるのは大きい
>>そこにを計算して残ったり逆に入ってくる漫画家だっているだろう
>他業種でも大企業はやらかしても普通に人集まってるもんな
あとこう言っちゃなんだけど漫画家も善人ばかりじゃないし…
764無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:19No.1183822763そうだねx1
>一ツ橋グループ系列の週刊誌はもう政治家や企業に対して説明責任問えなくなったな
まあ普通恥ずかしくてこうなるはずなんだけど普通にやるんだろうな日テレや小学館
765無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:51No.1183822779+
>事実関係も公表されていない(SNSなど断片だけ)から
>なに発言しても「憶測で誰かに喧嘩売る」企業としては最悪なことになるわ
事実関係公表されてるじゃん
自分達は作家を守りますなんて喧嘩売る話じゃないだろ?
766無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:57No.1183822788そうだねx3
一橋グループ憎いさんになったな…
完全にあたおか
767無念Nameとしあき24/02/08(木)06:00:59No.1183822789+
>そうかな?なんだかんだで小学館というでかい会社のバックアップがもらえるのは大きい
>そこにを計算して残ったり逆に入ってくる漫画家だっているだろう
それで終わる話なら小学館漫画部門は落ちぶれてない
バックアップが信用できないと判断されれば他の選択肢を選ぶ人間が多くなる
768無念Nameとしあき24/02/08(木)06:01:19No.1183822795+
プリーの編集者にインタビューしてくるよ
769無念Nameとしあき24/02/08(木)06:01:41No.1183822809+
小学館の高尚な文化を担うって
自分より下(漫画家など)を見下すことなんだな
陳腐な作り物の傲慢なお貴族様のよう
770無念Nameとしあき24/02/08(木)06:02:04No.1183822825そうだねx5
>一ツ橋グループ系列の週刊誌はもう政治家や企業に対して説明責任問えなくなったな
あと日テレも
何日か前の夕方のニュースでパワハラ社長に突撃取材してて
お前らにそんな資格ねーだろって思ったわ
771無念Nameとしあき24/02/08(木)06:02:28No.1183822845+
何かあったらとりあえず雑にSNSのせいにしとけばいいやってのがどこまで通じるか身をもって試してるんだよ
772無念Nameとしあき24/02/08(木)06:02:29No.1183822848+
多分一橋グループに色々持ち込み行って全部ボツ食らったんだろう…
773無念Nameとしあき24/02/08(木)06:02:47No.1183822859+
>あとこう言っちゃなんだけど漫画家も善人ばかりじゃないし…
漫画家に関しては集英社の漫画家が割と悪評高いのがちらほら…時代だからって許されたんだろうけど…
あまりに酷いから職場荒らされて逃げられたりとかやられたチッとか有名でしょ?
レスしてなんだけどスレチになるから話題広げない様に…
774無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:29No.1183822885+
>デビューさえできればどこでも良いと考える漫画家も居るんじゃないか?
? いるいないなら「いる」だろうけど
そうでなく「きちんと考えてる」漫画家は小学館選ばなくなる
そして「人気が出て発言力を得た」漫画家なら「わざわざ小学館というハズレくじ」を選ばなくなる
775無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:30No.1183822886そうだねx1
>多分一橋グループに色々持ち込み行って全部ボツ食らったんだろう…
こうやって煽ってくれるアホなオタクさんのおかげで一橋グループは安泰です
776無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:31No.1183822888+
少年キングが復活するかもな
777無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:35No.1183822890+
>>一ツ橋グループ系列の週刊誌はもう政治家や企業に対して説明責任問えなくなったな
>まあ普通恥ずかしくてこうなるはずなんだけど普通にやるんだろうな日テレや小学館
そりゃテレビはもう70代の娯楽だもの
国会審議の光景眺めてメディアと同じように
壊れたテープレコーダーになってくれるんだからやらないはずない
778無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:46No.1183822899+
>何かあったらとりあえず雑にSNSのせいにしとけばいいやってのがどこまで通じるか身をもって試してるんだよ
あれってSNSやらない高齢の人たちには結構効果ありそうなんだよな
779無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:49No.1183822903+
    1707339829796.jpg-(315938 B)
315938 B
テレビアニメのデビルマンにも永井豪先生は関わってるのに無知あきときたら…
780無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:49No.1183822904そうだねx1
>今回の件に集英社は完全な部外者だ
同じ業界同じ一ツ橋グループの当事者です
>事実関係も公表されていない(SNSなど断片だけ)から
事実関係は原作を改変するテレビ業界が好き勝手してそれを苦に作家が自殺してしまったという事実がはっきりしてる
>なに発言しても「憶測で誰かに喧嘩売る」企業としては最悪なことになるわ
作家を守る表明はどこにも喧嘩を売らないぞ
>漫画家は自営業だから(そして自分たちの権利を守るべき当事者だから)
漫画家以前に出版社の商品が保護されないという事実がある
>自分の責任で(リスクも負って)発言してるんだ立場が違う
責任を放棄したのが今回の小学館
781無念Nameとしあき24/02/08(木)06:03:55No.1183822909+
>あとこう言っちゃなんだけど漫画家も善人ばかりじゃないし…
たまたま好きになった人がちっちゃい子だっただけなのに
782無念Nameとしあき24/02/08(木)06:04:28No.1183822931+
小学館ってハードカバーや新書でも何か存在感無いんだよなあ…
俺の全く興味ない分野に強いのかもしれんが
783無念Nameとしあき24/02/08(木)06:04:39No.1183822939そうだねx3
>テレビアニメのデビルマンにも永井豪先生は関わってるのに無知あきときたら…
むしろこれくらい密に打ち合わせやってりゃよかったのに改変するんだもん
784無念Nameとしあき24/02/08(木)06:05:11No.1183822964+
版権は小学館が管理してる
まあJASRACみたいなものか
785無念Nameとしあき24/02/08(木)06:05:22No.1183822970そうだねx3
永井豪の当時の話見ると昔の方が原作者とのやり取りしっかりしてんなってなる
786無念Nameとしあき24/02/08(木)06:05:30No.1183822978+
>そこにを計算して残ったり逆に入ってくる漫画家だっているだろう
俺がしてる仕事は今ツイッターで募集してるヤツは中抜きで有名なクズっていう叩きスレを見て
その仕事に飛び込んだのがきっかけだったな
ある程度の実績積んだらすぐ離れたけど
787無念Nameとしあき24/02/08(木)06:06:07No.1183822997そうだねx2
一ツ橋グループ全体に広げると小学館や日テレがボケるからやるならその二つに絞った方が良いと思うけど…
わざとボケさせたくて暴れているのかな?とか思っちゃう…
集英社にも一言あれば良いだろうけどそこまで広げても多分業界のための成果ならんよ…
788無念Nameとしあき24/02/08(木)06:06:22No.1183823007+
小学館以外はなんか言ってないの出版社?
789無念Nameとしあき24/02/08(木)06:06:44No.1183823020+
永井豪は当時の大スターでもあったので
周囲のケアが行き届いていたのだろう
790無念Nameとしあき24/02/08(木)06:07:05No.1183823032そうだねx3
マスメディアは一番身内に甘いから
791無念Nameとしあき24/02/08(木)06:07:18No.1183823048+
>一ツ橋グループ全体に広げると小学館や日テレがボケるからやるならその二つに絞った方が良いと思うけど…
>わざとボケさせたくて暴れているのかな?とか思っちゃう…
違う違う
同じグループ系列じゃ作品保護なんて望むべくもないんだ
792無念Nameとしあき24/02/08(木)06:07:19No.1183823049そうだねx1
    1707340039026.png-(431739 B)
431739 B
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
つまりよォ
経緯を公開したら小学館が攻撃されるってことだろ?
793無念Nameとしあき24/02/08(木)06:07:39No.1183823067そうだねx1
    1707340059516.jpg-(16342 B)
16342 B
>たまたま好きになった人がちっちゃい子だっただけなのに
794無念Nameとしあき24/02/08(木)06:07:53No.1183823080+
>でも作者が誰も攻撃したくないって言ってたから…
そんなこと言ってないんだわ
攻撃するつもりじゃなかっただ
795無念Nameとしあき24/02/08(木)06:08:03No.1183823083+
もう同人作家で良いやってなりそう
796無念Nameとしあき24/02/08(木)06:08:26No.1183823094そうだねx2
作者の意志ってそもそも原作を守るってことだよな
誰も攻撃したくないなんて一言も言ってないぞ
797無念Nameとしあき24/02/08(木)06:08:54No.1183823110+
>攻撃するつもりじゃなかっただ
誰かにオマエが攻撃するからだろって言われたのかもな
798無念Nameとしあき24/02/08(木)06:09:16No.1183823119+
>もう同人作家で良いやってなりそう
エッチなやつじゃないと売れないという致命的な市場特性が・・・
799無念Nameとしあき24/02/08(木)06:09:56No.1183823142+
>もう同人作家で良いやってなりそう
ガッシュ2がある程度の成功収めてるの見ると同人とは違うがあの体系今後発展しそうだなと思う
800無念Nameとしあき24/02/08(木)06:10:33No.1183823162そうだねx2
小学館「よくもうちの大切な漫画家を…訴訟してやる!」
日テレ「くっ!」
脚本家「ヤバいぜ日テレ!」
ネット民「大変だねアンタら」
小学館「訴訟してやるぞネット民」
801無念Nameとしあき24/02/08(木)06:10:50No.1183823173+
攻撃したくなかった(出版に守ってほしくなかったわけではない)
802無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:03No.1183823190+
>>もう同人作家で良いやってなりそう
>エッチなやつじゃないと売れないという致命的な市場特性が・・・
フィギュアやグッズも作り放題になるよ
803無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:13No.1183823200そうだねx1
>マスメディアは一番身内に甘いから
出版や言論結社の自由を一番蔑ろにしてるのこいつらだよな
804無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:36No.1183823231そうだねx4
>一橋グループ憎いさんになったな…
>完全にあたおか
グループ内でも集英社以外の名前出さないからお察し
805無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:38No.1183823234+
>版権は小学館が管理してる
>まあJASRACみたいなものか
作品は作家の物だからな
出版社の物なんてタイトルロゴとあればその作品用に作ったフォントくらいのもんだぞ
806無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:48No.1183823242そうだねx1
>攻撃したくなかった(出版に守ってほしくなかったわけではない)
そもそも出版社通してじゃなくて自分で作品守りに行ってるわけだしな芦原先生
807無念Nameとしあき24/02/08(木)06:11:57No.1183823253そうだねx1
どこも原作レイプだらけで似たようなもんなんだし
小学舘は連載作家があんな風に亡くなった時にまでこんな対応…ってことしか分からんような気も
808無念Nameとしあき24/02/08(木)06:12:15No.1183823273+
>グループ内でも集英社以外の名前出さないからお察し
上でも言われてるが白泉社他も言われてるぞ
809無念Nameとしあき24/02/08(木)06:12:40No.1183823290そうだねx1
自分の嫌なことをやめて貰おうと思ったら別の人を傷つけるしかない構造になってたんだよな
脚本家のSNSでのムーヴは擁護しようがないが問題の本質はもっと上の方にあるよな
810無念Nameとしあき24/02/08(木)06:12:47No.1183823295+
>小学舘は連載作家があんな風に亡くなった時にまでこんな対応…ってことしか分からんような気も
それだけわかれば十分だろ
811無念Nameとしあき24/02/08(木)06:13:02No.1183823303+
>グループ内でも集英社以外の名前出さないからお察し
上に普通に他のとこの名前もでてるやろうが
812無念Nameとしあき24/02/08(木)06:13:05No.1183823306+
>>攻撃したくなかった(出版に守ってほしくなかったわけではない)
>そもそも出版社通してじゃなくて自分で作品守りに行ってるわけだしな芦原先生
始めは編集と小学館にクレーム出していたはずなんだよなあ
813無念Nameとしあき24/02/08(木)06:13:17No.1183823312そうだねx5
先生が言ってたのは「攻撃したかった訳では無い」っていう釈明と謝罪であって
「経緯の説明をしないで」ではないんだよな
脚色がお上手だよね
814無念Nameとしあき24/02/08(木)06:13:34No.1183823320+
じゃあ集英社じゃなくて一ツ橋グループで話すね
815無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:06No.1183823346+
>久米田センセは「漫画界が平和でありますように(かってに俺の気持ちをイタコして叩き棒に使うな)」といつも言ってるのに
色々あってサンデーの体質わかった上で
帰って来た時点でそこらへん期待するのはアホだわな
816無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:20No.1183823355+
小学館の話をしようぜ
817無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:29No.1183823357そうだねx2
>先生が言ってたのは「攻撃したかった訳では無い」っていう釈明と謝罪であって
>「経緯の説明をしないで」ではないんだよな
>脚色がお上手だよね
経緯の説明自体は先生もしてるからセーフのハズだしね
818無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:30No.1183823360+
あのツイートを理由に言い訳しようって魂胆が単純に胸糞だわな
819無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:41No.1183823370そうだねx1
>小学館の話をしようぜ
してるだろ
それに加えて一ツ橋グループも同じねって話なだけで
820無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:43No.1183823373+
書き込みをした人によって削除されました
821無念Nameとしあき24/02/08(木)06:14:52No.1183823376+
攻撃したくなかった(もう自分が動くしかなかった)
822無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:19No.1183823393+
アマゾンが出版始めたら紙メディア消し飛ぶんじゃね?
823無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:31No.1183823399+
小学館が黙ってないぞ!と脚本家叩いてた当初とだいぶ違うじゃない
824無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:33No.1183823400そうだねx6
調査するポーズすら取れないってよっぽどだな
825無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:34No.1183823401+
え?テレビ局を訴えるじゃなくて批判した一般人を訴えるつもりなの?
826無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:37No.1183823406そうだねx1
少女漫画のドラマ化とかの話なら一ツ橋グループなら割と白泉社がどうなの?となりそうな気がする
アニメも割と白泉社だといじられてオリ回で芸人声優ぶっこまれたり好き勝手やられてたりするし
827無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:46No.1183823414そうだねx1
そもそも自分の作品を守りたいってのが芦原先生の意志なのは明白だからな
沈黙を決め込むのは大きな誤りだし流石に編集部の人間からも異論が出てるのも当然だ
828無念Nameとしあき24/02/08(木)06:15:58No.1183823422+
日テレにコナン握られてるから逆らえないだろ
829無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:15No.1183823430そうだねx5
>小学館が黙ってないぞ!と脚本家叩いてた当初とだいぶ違うじゃない
黙っちゃったらそりゃ小学館も叩かれるでしょうよ
830無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:23No.1183823436+
>え?テレビ局と訴えるじゃなくて批判した一般人を訴えるつもりなの?
テラスハウス木村花自殺事件と同じコンサル雇ってるんじゃないのかなあ?
831無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:27No.1183823440+
>不動明が悪魔と合体してデビルマンになる
>って所まで一緒に作って
アニメの方はデビルマンという個人名の悪魔が不動明の体を乗っ取っている
永井豪のマンガ「魔王ダンテ」のアニメ化企画が変化して、マンガとアニメの並行企画の「デビルマン」になった
832無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:29No.1183823441そうだねx3
>小学館が黙ってないぞ!と脚本家叩いてた当初とだいぶ違うじゃない
小学館が糞なのは知ってたけど小学館がまさかここまで腐ってるとは思わなかった…
833無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:35No.1183823447+
ネットによる誹謗中傷とデマ拡散許さない!が総意になったな
834無念Nameとしあき24/02/08(木)06:16:48No.1183823453+
>アニメも割と白泉社だといじられてオリ回で芸人声優ぶっこまれたり好き勝手やられてたりするし
どれのこと?
835無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:13No.1183823471+
ボケると自分で言いながら白泉社の話題振っちゃった…
836無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:26No.1183823480+
>先生が言ってたのは「攻撃したかった訳では無い」っていう釈明と謝罪であって
>「経緯の説明をしないで」ではないんだよな
>脚色がお上手だよね
あまり鋭いことを言うとスラック訴訟されるぞ
837無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:40No.1183823493+
原作者「私が悪いんです」
日テレ「私は悪くない」
小学館「ネット民が悪い」
838無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:45No.1183823498そうだねx2
>どれのこと?
夏目友人帳がアメザリぶち込まれて酷い回があったはず
839無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:53No.1183823504+
そもそも一般人がわーわー騒いでるのと違って
漫画家も問題視してる時点で今回は今までと毛色が違うことに気づくべき
いやそもそも人が死んだ時点で大事なんだわ
840無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:56No.1183823505そうだねx3
>>小学館が黙ってないぞ!と脚本家叩いてた当初とだいぶ違うじゃない
>小学館が糞なのは知ってたけど小学館がまさかここまで腐ってるとは思わなかった…
ちゃんと作家守れよとは言われてた
まさか作家を責めてた可能性大とは
841無念Nameとしあき24/02/08(木)06:17:56No.1183823506+
>小学館が黙ってないぞ!と脚本家叩いてた当初とだいぶ違うじゃない
冷静に考えたら原作通りって話が通ってたら脚本家一人逆らっても通らないよね
ハナから改変ありきで話進んでたよね
842無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:30No.1183823525+
まあでも直接の原因は相沢だけどな
843無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:39No.1183823532+
結局編集部が漫画家をデフォルトで下に見ていたことが原因
844無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:45No.1183823535そうだねx1
>ボケると自分で言いながら白泉社の話題振っちゃった…
一ツ橋グループの話じゃん
845無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:51No.1183823538+
>アマゾンが出版始めたら紙メディア消し飛ぶんじゃね?
あそこがはじめてシェア奪った時にコンプラ規制の本性だして漫画文化メタクソに破壊させられるぞ
846無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:54No.1183823539そうだねx1
>原作者「私が悪いんです」
>日テレ「私は悪くない」
>小学館「ネット民が悪い」
誠実な人ほど馬鹿を見る世の中…
847無念Nameとしあき24/02/08(木)06:18:55No.1183823540+
なあにふた月もすれば忘れる
848無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:08No.1183823552+
ゆるさんぞネット民のネット民って
赤松とかジョージ含んでるの?
849無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:16No.1183823557そうだねx1
>ネットによる誹謗中傷とデマ拡散許さない!が総意になったな
何時もならまだしも小学館と日テレの言動が酷すぎてその路線行けないの笑えねえ
常識もなにもないのか
名前出てる作家さんたちがここまで来てあげるってよっぽどだぞ
850無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:28No.1183823563+
いつもの小学館って事なのに意外みたいに盛り上がってて驚きじゃない?
851無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:44No.1183823574+
>>どれのこと?
>夏目友人帳がアメザリぶち込まれて酷い回があったはず
アメザリの声は高い方は単純に不快
852無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:49No.1183823579+
>なあにふた月もすれば忘れる
業界人も騒いでるこの状況は改善策出ない限りずっと続くぞ
ふた月すれば忘れるのは出版社擁護してる側だけ
853無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:54No.1183823581+
>やはり一枚も二枚も上手だった諫山創
>まあ担当編集が奥さん殺したり実写映画の主演が自殺したり
>脚本担当した人が廃人になったり
>呪いかな?

>脚本担当した人が廃人になったり
誰のせいだろうなぁ……
854無念Nameとしあき24/02/08(木)06:19:57No.1183823583そうだねx1
この件で小学館に楯突くことは相賀家と敵対することを意味する
小学館の内部でも抗議の声はあるようだがそれはつまり
「相賀家から見て無視していいぐらいの下っ端が騒いでるだけ」ということだ
騒いだら無視してもらえない立場のやつは騒いでない
855無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:05No.1183823588+
>ゆるさんぞネット民のネット民って
>赤松とかジョージ含んでるの?
割と含んでる
856無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:07No.1183823589+
>原作者「私が悪いんです」
>日テレ「私は悪くない」
>小学館「ネット民が悪い」
これ日テレと小学館か逆だな
日テレはミヤネ屋でネット民が悪いって印象付けようとしてた
小学館は黙りを決めた
857無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:14No.1183823592そうだねx3
原作付きの映像化のたびに掘り返されるでしょ…
858無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:28No.1183823606+
これどう鎮火するの
時間待つ?
859無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:30No.1183823607+
>いつもの小学館って事なのに意外みたいに盛り上がってて驚きじゃない?
いつもの小学館で作家が死ぬこと今までなかったんだわ
860無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:30No.1183823608+
>いつもの小学館って事なのに意外みたいに盛り上がってて驚きじゃない?
人が死んでるのにいつものなの?
861無念Nameとしあき24/02/08(木)06:20:35No.1183823612+
>>なあにふた月もすれば忘れる
>業界人も騒いでるこの状況は改善策出ない限りずっと続くぞ
>ふた月すれば忘れるのは出版社擁護してる側だけ
そうやって盛り上がってても変わらんよ
862無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:07No.1183823637+
>アメザリの声は高い方は単純に不快
両方出てて甲高い方はウザい役もう片方は棒読みで散々な回
リアルタイムの生配信とかのコメントでも大体荒れる
863無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:14No.1183823642+
>これどう鎮火するの
>時間待つ?
火が燃え広がって何も手を打たずに時間待ってたらどうなるかおわかりですね
864無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:19No.1183823644+
赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
865無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:37No.1183823656そうだねx1
人が亡くなったからこそ問題視されるのが現代よな…
平成昭和ならふーんで終わってた
866無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:53No.1183823665+
>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
脚本家叩くの禁止!
867無念Nameとしあき24/02/08(木)06:21:56No.1183823667+
>原作付きの映像化のたびに掘り返されるでしょ…
マジで今後全ての原作付きの映像化は言われる
なんせ今度予定されてるGTOですら騒がれてる
868無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:13No.1183823676+
>>これどう鎮火するの
>>時間待つ?
>火が燃え広がって何も手を打たずに時間待ってたらどうなるかおわかりですね
小学館「燃えぐさがなくなる!」
869無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:14No.1183823677そうだねx1
>これ日テレと小学館か逆だな
>日テレはミヤネ屋でネット民が悪いって印象付けようとしてた
>小学館は黙りを決めた
髭男爵がまともなこと言ってる間ミヤネが渋い顔してて笑っちゃった
870無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:33No.1183823690+
>人が亡くなったからこそ問題視されるのが現代よな…
まあでも亡くなっても問題にしない日テレ君もいるし
871無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:44No.1183823693そうだねx1
>>アメザリの声は高い方は単純に不快
>両方出てて甲高い方はウザい役もう片方は棒読みで散々な回
>リアルタイムの生配信とかのコメントでも大体荒れる
なんでアメザリだったんだろうな…
もっと他にいただろうに
872無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:48No.1183823695+
>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>脚本家叩くの禁止!
禁止されると人ってやりたくなるんですよ…
873無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:49No.1183823696そうだねx1
>少女漫画のドラマ化とかの話なら一ツ橋グループなら割と白泉社がどうなの?となりそうな気がする
花ざかりの君たちへはドラマが全然別物になってたが作者はどう思ってたんだろ
874無念Nameとしあき24/02/08(木)06:22:54No.1183823701+
>小学館「燃えぐさがなくなる!」
自分が草を広げてたから小学館日テレシナリオ協会丸焼きになる規模になってる
875無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:05No.1183823711+
どういう約束してたのかプロデューサーはその約束を知っていたのか知っていたなら何故脚本家に伝わらなかったのか
なんてほじくったら局に泥かけちゃうし…
876無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:12No.1183823717+
>>原作付きの映像化のたびに掘り返されるでしょ…
>マジで今後全ての原作付きの映像化は言われる
>なんせ今度予定されてるGTOですら騒がれてる
推しの子は原作に忠実なキャスティングで高評価みたいじゃん
877無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:16No.1183823720+
漫画家の卵としてはアニメ化も夢のひとつだろうしその辺フォローなしは一つの賭けだな
878無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:30No.1183823723+
>なんてほじくったら局に泥かけちゃうし…
なんで局に配慮してんだ
879無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:31No.1183823725+
>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>脚本家叩くの禁止!
TV局や出版社なら叩いていいってお墨付きでたぞ
880無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:35No.1183823728そうだねx1
>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>脚本家叩くの禁止!
赤松本当に役に立たねえなあ…
881無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:42No.1183823734+
>髭男爵がまともなこと言ってる間ミヤネが渋い顔してて笑っちゃった
さすが正義のサタン様どすなぁ
882無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:51No.1183823749+
出版もクソ局もクソじゃ日テレ版ドラえもんも失敗するわな
883無念Nameとしあき24/02/08(木)06:23:55No.1183823753+
>推しの子は原作に忠実なキャスティングで高評価みたいじゃん
知らないだけだろうがそれも今回の問題含んで言われてるぞ
884無念Nameとしあき24/02/08(木)06:24:15No.1183823769+
NHKの件は断ったら損害賠償請求するぞって言われても勝てるって証明だからもっと知られていいともう
そうすれば今回の悲劇もなかったかもしれない
885無念Nameとしあき24/02/08(木)06:24:31No.1183823782+
>>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>>脚本家叩くの禁止!
>赤松本当に役に立たねえなあ…
暴力ヒロイン禁止にされて落ちぶれたからな…
886無念Nameとしあき24/02/08(木)06:24:37No.1183823791+
なんか前も小学館やらかしてなかったけ?
編集がやりたい放題して炎上していた様な
887無念Nameとしあき24/02/08(木)06:24:41No.1183823794+
>出版もクソ局もクソじゃ日テレ版ドラえもんも失敗するわな
アニメがクソな事よりも
アニメが終わったからって連載打ち切りにされそうになったほうがもっとクソなんだよなぁ
888無念Nameとしあき24/02/08(木)06:24:48No.1183823801+
>なんせ今度予定されてるGTOですら騒がれてる
またGTOやんのかよ…
889無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:01No.1183823807+
>またGTOやんのかよ…
また反町だって
890無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:13No.1183823814そうだねx1
>なんか前も小学館やらかしてなかったけ?
>編集がやりたい放題して炎上していた様な
冠だな
891無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:15No.1183823815+
実際まあ具体的になにか罰則が発生することはなさげだが
警察が自殺について捜査して日テレ小学館に責任あったとかぐらいか
でも正直望み薄だと思う
出来得るのは今回の件について語り継いで新しい作家さんに小学館と日テレの危険性を伝え
実写化アニメ化するときの自衛方や心構えを教えるとかかなあ
まずこんな悲劇は二度と繰り返してはならない
892無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:28No.1183823829+
>NHKの件は断ったら損害賠償請求するぞって言われても勝てるって証明だからもっと知られていいともう
>そうすれば今回の悲劇もなかったかもしれない
講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
893無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:36No.1183823835そうだねx3
>>またGTOやんのかよ…
>また反町だって
年齢的に教頭やっとけ
894無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:47No.1183823842+
小学館

編集
ねえこの漫画家の担当冠では?
895無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:52No.1183823849+
冠茂が小学館の体質そのものと言えるだろう
896無念Nameとしあき24/02/08(木)06:25:56No.1183823851+
>>またGTOやんのかよ…
>また反町だって
まじか…もう相当歳やろ…
顔はたしかにキムタクほど劣化はしてないけど…
897無念Nameとしあき24/02/08(木)06:26:29No.1183823880+
>>またGTOやんのかよ…
>また反町だって
OPソングはカバー曲になるぞ
898無念Nameとしあき24/02/08(木)06:26:32No.1183823882+
>どういう約束してたのかプロデューサーはその約束を知っていたのか知っていたなら何故脚本家に伝わらなかったのか
>なんてほじくったら局に泥かけちゃうし…
今のタイミングならプロデューサーが
『はて? 原作通りにやるという契約条件なんて小学館さんからは聞いてませんし
小学館の担当さんからは「原作者が急に脚本を変えろと言いだしたんですよ」としか……』
と証言でもしたら真実だろうが嘘だろうが全部小学館のせいになるのでは……?
899無念Nameとしあき24/02/08(木)06:26:42No.1183823889+
もう小学館潰れんじゃね?
900無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:01No.1183823911+
>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>脚本家叩くの禁止!
途中まではまあ同意する
脚本家叩くのは良くないというのもまあ百歩譲って納得しよう
脚本家のオリジナリティがーとか言い出したら漫画家を殺す気か?ってなるだろうが
言葉選びを考えろよ政治家だろ
901無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:07No.1183823915+
>>またGTOやんのかよ…
>また反町だって
まさにいいたいこともいえないこんな世の中じゃ…
902無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:18No.1183823922+
安いもんだえ…漫画家の1人くらい…
903無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:24No.1183823926+
業界の信頼がまた落ちたのか
そしてノーダメって言いながら順当に視聴率は下がる
904無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:31No.1183823935+
記事読んだけど今回の件は社外発信しないという方向性を取ったのね……
会社から説明受けた社員がそれはどうなの?って声が上がってるのが唯一の救いと見るべきなのか…
905無念Nameとしあき24/02/08(木)06:27:57No.1183823952そうだねx1
>安いもんだえ…漫画家の1人くらい…
最近天竜人多すぎだろう
906無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:05No.1183823955+
なろう系をそのままお出ししている脚本家って凄かったんだな…
907無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:10No.1183823958そうだねx3
>そうかな?なんだかんだで小学館というでかい会社のバックアップがもらえるのは大きい
もらえてないじゃん!「バックアップ」!!
908無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:16No.1183823964+
>>>またGTOやんのかよ…
>>また反町だって
>まじか…もう相当歳やろ…
>顔はたしかにキムタクほど劣化はしてないけど…
やるのが十五年は遅いわマジで
909無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:18No.1183823968+
>髭男爵がまともなこと言ってる間ミヤネが渋い顔してて笑っちゃった
個人的に髭男爵の株上がったわ
910無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:28No.1183823974そうだねx1
テレビ局出版社ここら辺が日本の真の上級国民
政治家なんて上級国民なんかではない
911無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:44No.1183823988+
>もう小学館潰れんじゃね?
流石にそれはないかと…業界4位だし…
カドカワも大炎上しても今や業界3位だし何だかんだ居座るよ
そういう業界だから外資でもなければ変わらんってのは薄々思っている人はいるかと…
912無念Nameとしあき24/02/08(木)06:28:59No.1183823998+
>記事読んだけど今回の件は社外発信しないという方向性を取ったのね……
>会社から説明受けた社員がそれはどうなの?って声が上がってるのが唯一の救いと見るべきなのか…
マンガ部門がゴミ捨て場化してるだけで
他の部署は不祥事聞かんからな
913無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:25No.1183824011+
書き込みをした人によって削除されました
914無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:28No.1183824014+
>テレビ局出版社ここら辺が日本の真の上級国民
>政治家なんて上級国民なんかではない
所詮TVでのパフォーマンスだ政策も審議も官僚がやってんじゃね?
915無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:29No.1183824015+
>もう小学館潰れんじゃね?
漫画家たちが一斉に抜け出したらヤバいかもな
916無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:38No.1183824022+
裏サンデー頑張ってたんだけどねえ
さよならバイバイだわ
917無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:43No.1183824025そうだねx3
>今のタイミングならプロデューサーが
>『はて? 原作通りにやるという契約条件なんて小学館さんからは聞いてませんし
>小学館の担当さんからは「原作者が急に脚本を変えろと言いだしたんですよ」としか……』
>と証言でもしたら真実だろうが嘘だろうが全部小学館のせいになるのでは……?
日テレが小学館に罪をなすりつけようとしたらお互い暴露合戦になるから黙ってましょうってのが今の状態なんだろうよ
918無念Nameとしあき24/02/08(木)06:29:43No.1183824026+
>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
好き嫌いと評価を分けるのは大事だよね
919無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:06No.1183824049+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
920無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:10No.1183824052+
ここまでざっと読んだ
つまりフリーレンがクソ漫画過ぎて人が死ぬところまでになったってこと?
あれ高尚ぶっていて嫌いなんだよね
最低だなサンデー
921無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:14No.1183824060+
>No.1183823988
小学館KADOKAWAに抜かれたんかダッセーな
922無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:22No.1183824066+
>テレビ局出版社ここら辺が日本の真の上級国民
>政治家なんて上級国民なんかではない
やり部屋が発覚してもノーダメージのNHKとか見てると
本当上級国民だなって思うわ
923無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:30No.1183824071+
>「赤松がちゃんと圧力かけろよ」と言ってるリベラル側の人に対して
>「リベラルの正体を見たぞ! 圧力を肯定する権威主義者だ!」って叩いてる人達を観て
>こんな時まで保守だのリベラルだのの話すんなよと思った
そういう話題出してる時点同じ穴の狢なんだわ
他所でやれ
924無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:41No.1183824081+
小学館と言えばおばQの版権問題もあったな
おかげで藤子不二雄作品であれだけは再映像化できない
925無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:49No.1183824089そうだねx1
>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
926無念Nameとしあき24/02/08(木)06:30:58No.1183824097+
>日テレが小学館に罪をなすりつけようとしたらお互い暴露合戦になるから黙ってましょうってのが今の状態なんだろうよ
そういう身内を慮って結果誰も支持しない対応するわけか
927無念Nameとしあき24/02/08(木)06:31:00No.1183824100+
カドカワの炎上なんて基本的に客ですらない外野が騒いでるのが大半だけど
これに関しては内部の作家のやる気が削がれてるからダメージ大きくないか?
928無念Nameとしあき24/02/08(木)06:31:07No.1183824111+
    1707341467235.jpg-(155225 B)
155225 B
>日テレにコナン握られてるから逆らえないだろ
アニメのコナンのメインのテレビ局は、日テレそのものじゃなくて日テレ系関西局の読売テレビ
劇場版は読売テレビと日テレが相乗り
929無念Nameとしあき24/02/08(木)06:31:20No.1183824129+
>>>赤松せんせいがなんとかしてくれるよ!
>>脚本家叩くの禁止!
>途中まではまあ同意する
>脚本家叩くのは良くないというのもまあ百歩譲って納得しよう
>脚本家のオリジナリティがーとか言い出したら漫画家を殺す気か?ってなるだろうが
>言葉選びを考えろよ政治家だろ
色んな所に配慮したいんだろうけど意味が分かりにくかったり言葉尻捉える隙だらけだったりするよね
930無念Nameとしあき24/02/08(木)06:31:22No.1183824133そうだねx1
>「赤松がちゃんと圧力かけろよ」と言ってるリベラル側の人に対して
>「リベラルの正体を見たぞ! 圧力を肯定する権威主義者だ!」って叩いてる人達を観て
>こんな時まで保守だのリベラルだのの話すんなよと思った
おかしい……別のとしあきが「リベラルはダンマリ!!」と言っていたのに……
931無念Nameとしあき24/02/08(木)06:31:32No.1183824142+
対応が小学生並
932無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:04No.1183824165+
コレも海外から叩いてもらわないと変わらないね
933無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:06No.1183824167+
>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
ゴルゴ13が社会的影響及ぼした話は聞いたことないぞ
不良漫画が社会的影響及ぼした例はあるが
934無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:14No.1183824175+
>対応が小学生並
できた子ならちゃんと「ごめんなさい」って言えるよ
935無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:22No.1183824186+
小学館は漫画を下に見てるくせに漫画の利益に依存してるのが滑稽
936無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:24No.1183824188+
>>「赤松がちゃんと圧力かけろよ」と言ってるリベラル側の人に対して
>>「リベラルの正体を見たぞ! 圧力を肯定する権威主義者だ!」って叩いてる人達を観て
>>こんな時まで保守だのリベラルだのの話すんなよと思った
>おかしい……別のとしあきが「リベラルはダンマリ!!」と言っていたのに……
Xはこの件を利用して右左がお互いを叩き合ってる地獄よ
937無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:32No.1183824196+
講談社は一応進撃の巨人の実写映画化の時の経緯とかで副社長まで協力してくれたりしているみたいだから漫画家を軽視したりはしないんじゃないかな?
少なくとも小学館よりかは良いんじゃない?
938無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:38No.1183824200そうだねx8
>ここまでざっと読んだ
>つまりフリーレンがクソ漫画過ぎて人が死ぬところまでになったってこと?
>あれ高尚ぶっていて嫌いなんだよね
>最低だなサンデー
もうとしあきじゃなくて医者に相手してもらえ
939無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:38No.1183824201+
>>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
違和感を感じるや不思議に思うを使うタイプ
940無念Nameとしあき24/02/08(木)06:32:42No.1183824203+
>コレも海外から叩いてもらわないと変わらないね
もう叩かれてる
941無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:08No.1183824225+
>>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
>ゴルゴ13が社会的影響及ぼした話は聞いたことないぞ
>不良漫画が社会的影響及ぼした例はあるが
デスノートとかも海外じゃ「社会的に悪影響を及ぼした」と発禁処分受けたりしてるしな
942無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:12No.1183824230+
新人漫画家だけの被害じゃないよねこれ
それこそヒット作や長期連載もこういうことする連中がケツ持って売れてるような作品作家なんだなっていうイメージがつくわけだし
943無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:22No.1183824242+
>>>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>>>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
>>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
>違和感を感じるや不思議に思うを使うタイプ
わかりました…返事を返します…
944無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:22No.1183824243+
>ここまでざっと読んだ
>つまりフリーレンがクソ漫画過ぎて人が死ぬところまでになったってこと?
>あれ高尚ぶっていて嫌いなんだよね
>最低だなサンデー
どこを縦読みすれば良いんだよ
945無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:24No.1183824245+
>>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
族漫画に憧れて暴走族ブームとかもあるとおもってるので嫌悪感すごい
暴走族の夜の迷惑度凄かったし
946無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:24No.1183824246そうだねx1
ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
947無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:39No.1183824256+
上を見上げるを問題ないと思うタイプ
948無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:54No.1183824269+
テコ入れにテコ入れを重ねてやっとフリーレンくらいのもの出せるようになったのに
結局根っこのところは変わってないってことか
949無念Nameとしあき24/02/08(木)06:33:59No.1183824273+
>対応が小学生並
小学館だし不思議な話ではない
950無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:09No.1183824283+
>>講談社がちゃんと作者側に立ってくれてるんだよな
>>糞みたいな社会悪の暴走族漫画たくさん作って世の中を悪くしてて嫌いだけど
>としちゃんはゴルゴ13を読んで「殺し屋を主人公にするなんて許せん!!」って言うタイプ?
例えが的外れ
951無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:10No.1183824284+
>コレも海外から叩いてもらわないと変わらないね
むしろ国内のマスコミよりちゃんと報じてるよ
脚本家の名前まで出してる
952無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:22No.1183824294+
ビー・バップ・ハイスクールとかの当時の影響知らないとしあきっているのか
953無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:34No.1183824301+
    1707341674170.png-(1418 B)
1418 B
>>違和感を感じるや不思議に思うを使うタイプ
>わかりました…返事を返します…
最もベストな方法を選べよ
954無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:35No.1183824304+
>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
マジかよ東リベ最悪だな
955無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:54No.1183824319+
>色んな所に配慮したいんだろうけど意味が分かりにくかったり言葉尻捉える隙だらけだったりするよね
玉虫色の回答ってかなり難しいからな
経験と教養がないと出来ん
国民からすれば鬱陶しいがアレはアレで必要な技能なんだ
956無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:54No.1183824321+
>上を見上げるを問題ないと思うタイプ
下に落下しちゃうのか
957無念Nameとしあき24/02/08(木)06:34:57No.1183824324そうだねx2
>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
俺たちが知らないだけで闇の世界ではゴルゴの真似をする新人がいっぱいいて問題になってたかもしれない
958無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:04No.1183824334+
>>なんか前も小学館やらかしてなかったけ?
>>編集がやりたい放題して炎上していた様な
>冠だな
そいつだ
小学館って碌でもない出版社だな
959無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:11No.1183824339そうだねx2
死んだ人めちゃくちゃ攻撃の口実にされてて浮かばれないな
960無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:11No.1183824340+
自殺でナイーブなことだから発表できないはまあ普通の対応じゃないの
961無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:19No.1183824343+
>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
でもそれ言い過ぎると痴漢系のエロ漫画規制にもなにも言えなくなるんだよな…
962無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:34No.1183824359+
>>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
>マジかよ東リベ最悪だな
ろくでなしブルースとかで増えたとは聞いたな
963無念Nameとしあき24/02/08(木)06:35:52No.1183824378+
>俺たちが知らないだけで闇の世界ではゴルゴの真似をする新人がいっぱいいて問題になってたかもしれない
想像したら笑ってしまった
964無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:00No.1183824384+
>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
バイクで暴走してた奴が東京リベンジャーズ読んで
やりたくなったって自供してたな
965無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:02No.1183824388+
>でもそれ言い過ぎると痴漢系のエロ漫画規制にもなにも言えなくなるんだよな…
エロは本能だから・・・
966無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:05No.1183824393+
小学館は漫画家を守らない
967無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:14No.1183824403そうだねx1
>小学館KADOKAWAに抜かれたんかダッセーな
上の方でレスしたけど…
>No.1183821835
こうなのよ
集英社にも負けているのも本来はプライド傷ついている
968無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:17No.1183824408+
>>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
>でもそれ言い過ぎると痴漢系のエロ漫画規制にもなにも言えなくなるんだよな…
だからTS触手が流行るわけだ
969無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:21No.1183824413+
>>>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>>>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
>>マジかよ東リベ最悪だな
>ろくでなしブルースとかで増えたとは聞いたな
今は田舎のヤンキーに一番人気の漫画は不良漫画じゃなくワンピースよ
ファミリー大事にするルフィの精神が受けてる
970無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:36No.1183824429+
>でもそれ言い過ぎると痴漢系のエロ漫画規制にもなにも言えなくなるんだよな…
それは漫画の前からあったぞ
不良漫画に関しては影響がわかりやすいくらいに出た
971無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:36No.1183824430+
>ビー・バップ・ハイスクールとかの当時の影響知らないとしあきっているのか
当時ロケ地になった地元はヤンキーが大量発生して大変だったと聞いた
972無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:39No.1183824436+
他社に不良漫画が一切無いなら分かるけど
973無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:51No.1183824455+
結局何も反省しないし改善もしないまま
今後も人が賢明に生み出したものを食い物にするんだろうなあいつら
胸糞悪い
974無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:57No.1183824467+
>違和感を感じるや不思議に思うを使うタイプ
不思議に思案するって意味は無いから同じ漢字使ってるだけで重複表現にはならないよ
975無念Nameとしあき24/02/08(木)06:36:58No.1183824469+
>>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
>マジかよ東リベ最悪だな
2年位前わりとまじで増えてたからな…
976無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:05No.1183824481+
>>なんか前も小学館やらかしてなかったけ?
>>編集がやりたい放題して炎上していた様な
>冠だな
こいつのせいでヤンサン潰れただけでなく少年サンデーまで衰退させたんだっけか
977無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:25No.1183824510そうだねx1
ダウンタウンが流行ったらクソみたいなイジりが流行りだしたりな
978無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:27No.1183824514+
イニシャルDで走り屋に成ったとか
979無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:28No.1183824515そうだねx2
>死んだ人めちゃくちゃ攻撃の口実にされてて浮かばれないな
本当に最低だよ日テレと小学館
980無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:36No.1183824526そうだねx1
>>小学館KADOKAWAに抜かれたんかダッセーな
>上の方でレスしたけど…
>>No.1183821835
>こうなのよ
>集英社にも負けているのも本来はプライド傷ついている
編集が責任取るから漫画家は動けるだろうに
メンタルケアおろそかにしたから自殺されたようなもんじゃんこれ
981無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:53No.1183824550+
長年週刊誌買ってなかったからサンデーっていつのまにか薄っぺらい雑誌になってたのがビックリだった
982無念Nameとしあき24/02/08(木)06:37:58No.1183824558+
>結局何も反省しないし改善もしないまま
>今後も人が賢明に生み出したものを食い物にするんだろうなあいつら
>胸糞悪い
まぁ今回はかなりの漫画家が抗議の声上げてるから
影響が少なからず出るだろう
983無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:04No.1183824566+
>今は田舎のヤンキーに一番人気の漫画は不良漫画じゃなくワンピースよ
>ファミリー大事にするルフィの精神が受けてる
キングダムもヤバイ
ドンキ行くとグッズすごいからな
984無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:08No.1183824570+
殺し屋を美化する漫画よりも
万引き犯を美化する漫画の方が嫌悪感強いと思う
985無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:14No.1183824579そうだねx1
>>>ゴルゴ13で狙撃や暗殺者は増えなかったが
>>>不良漫画で不良は増えて学校が荒れたのは事実だぞ
>>マジかよ東リベ最悪だな
>2年位前わりとまじで増えてたからな…
だから学ランともども規制されたからな…
986無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:19No.1183824587+
少なくとも原作付きドラマや映画の企画は今後通りにくくなりそうね
987無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:25No.1183824592+
不良っつかなっちゃう位の連中は漫画の影響即出るくらいの頭だからな…
988無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:37No.1183824602+
DQNが増えたのはヤンキー漫画の影響ではなく
元々やらかすようなクズが漫画を言い訳にしてるだけ
989無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:45No.1183824609+
イニDは車持ってないとできない…
990無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:58No.1183824620+
割と不良って中二病の一種なんよね
991無念Nameとしあき24/02/08(木)06:38:58No.1183824621+
ドントットット🎵
ドントットット🎶
992無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:23No.1183824637+
>イニDは車持ってないとできない…
自転 車 があるだろ
993無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:30No.1183824644+
>ドントットット🎵
>ドントットット🎶
うるさいえ♪
うるさいえ♫
994無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:33No.1183824646+
>DQNが増えたのはヤンキー漫画の影響ではなく
>元々やらかすようなクズが漫画を言い訳にしてるだけ
と思うだろうが
明らかにビーバップの時代はあれに憧れて不良が増えて社会問題になったんだ
995無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:35No.1183824649+
小学館ってKindleでも全然セールやらないし糞すぎるよね
996無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:54No.1183824671+
サンデーのベテラン作家でお気持ち表明してる人いない?まあそんなもんだよね
997無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:54No.1183824672+
>イニDは車持ってないとできない…
あれもドリフト族増加の原因だわな
998無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:57No.1183824674+
実際「不良漫画は影響を与えた!!」って認めちゃうと
フェミが「じゃあ陵辱系エロ漫画も影響与える可能性ありますよね」って言い出した時に
「現実とフィクションの区別ぐらいみんなつく」って反論が使えなくなるんだよな…
「不良漫画の例があるじゃん」と言われちゃうから
999無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:59No.1183824677+
>イニDは車持ってないとできない…
一時期86乗ってる奴結構いたじゃん
1000無念Nameとしあき24/02/08(木)06:39:59No.1183824678+
>少なくとも原作付きドラマや映画の企画は今後通りにくくなりそうね
原作者は断れるってことを周知したほうがいいね
[リロード]12:01頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-