[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3235人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3112370.jpg[見る]


画像ファイル名:1707291887209.jpg-(166208 B)
166208 B24/02/07(水)16:44:47No.1154785616そうだねx2 18:32頃消えます
ストフリってデスティニーみたいに光の翼出せる上にドラグーンまで使えるとかズルじゃん
って当時は思ってたけどドラグーン翼から外さないと光の翼って出せないんだね
光の翼展開したいけどドラグーン使う必要のない場面でもドラグーン使わざるを得なくなることもあるだろうし使い勝手悪くなってない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/07(水)16:46:21No.1154785962そうだねx10
VLの完成度に関してはデスティニーの方が上だよ
224/02/07(水)16:47:47No.1154786276そうだねx19
地上だとただの重りになってるドラグーンとかサーベルとレールガン同時に使えないとかちゃんと検証した?ってなる
324/02/07(水)16:49:46No.1154786719+
ストフリのこの光の翼ってそういうエフェクトってだけじゃなくて何か効果あんの
424/02/07(水)16:49:52No.1154786746そうだねx1
あらゆる意味で急造品なんだよなストフリって
524/02/07(水)16:50:56No.1154786983そうだねx18
ライフルのマウントとかクソ過ぎて二式修正されました
624/02/07(水)16:51:19No.1154787079そうだねx6
今思えば突貫作業感溢れる新型機だよね
色々と足りてないけど世界が動いてるから間に合わせるしかないみたいな
724/02/07(水)16:51:59No.1154787243そうだねx1
製作事情的にも突貫品
824/02/07(水)16:52:14No.1154787287そうだねx11
演出でしかなかった光の翼にプラモのインストで設定が後付けされた結果
ドラグーンを使わないと機動力が上げられないっていう欠陥機能が付与されるのってなかなかかわいそうな気がする
924/02/07(水)16:52:31No.1154787365+
>ストフリのこの光の翼ってそういうエフェクトってだけじゃなくて何か効果あんの
VLだからドラグーンがついてなくてもフリーダムで言うハイマットモードを維持するための苦肉の策とか?
1024/02/07(水)16:55:21No.1154787963+
>光の翼展開したいけどドラグーン使う必要のない場面でもドラグーン使わざるを得なくなることもあるだろうし使い勝手悪くなってない?
散々書かれてるけど地上ではドラグーン自体使えないので実質縛りプレイ強制されるような欠陥機よ
1124/02/07(水)16:55:26No.1154787985そうだねx2
VLがクソ燃費なのはあらゆる媒体でも一致した見解だからそれを積んでるのに有効活用できる手間がかかりすぎるのがなんとも
1224/02/07(水)16:56:00No.1154788108+
>ライフルのマウントとかクソ過ぎて二式修正されました
やっぱりアレ微妙だなって判断されたのか…
1324/02/07(水)16:57:00No.1154788330そうだねx3
最終的にキラなら上手く使ってくれるだろうってクソみたいな投げ方してるからな
1424/02/07(水)16:57:26No.1154788434+
何とかするにはしたけど
1524/02/07(水)16:57:28No.1154788442そうだねx1
そんなわちゃわちゃした複合兵器だったのか…
1624/02/07(水)16:58:59No.1154788765+
常に展開して高機動維持しながら攻撃と防御を行う映画の使い方が多分最適解なんだろうけどエネルギーカッツカツで基本大戦に横殴りかけるキラ達じゃ選びにくい戦法なのが…
1724/02/07(水)16:59:24No.1154788876+
運命も運命でどの武器も腕で保持しないと使えないのに素手じゃないと展開できないパルマとか入れたり
この二機は特に構造上の欠陥が目立つ
1824/02/07(水)16:59:59No.1154789009+
インジャはインジャで武装モジュールの世代が全部一つ古いのを
粗が出づらい近接ビーム兵器の針山にすることで誤魔化している
1924/02/07(水)17:01:11No.1154789263そうだねx1
つうか外して出せばいいじゃん
2024/02/07(水)17:01:12No.1154789267+
一応残像移動するデスティニーみたいなこともないからこの羽なんか意味あるのみたいなとこある
2124/02/07(水)17:01:50No.1154789407+
開き直ってドラグーンは捨てたマイフリ
2224/02/07(水)17:01:57No.1154789431+
ライフリとかが核じゃなくてバッテリー機でもどうにかなるのって相手の戦力規模がある程度前持って知っておけるのと戦艦や組織のバックアップがあるからという点もあるだろうしね
2324/02/07(水)17:02:17No.1154789503+
正式な軍が大手を振って資金と設備を使って開発出来るのと秘密組織が盗用したデータとパクった素体で突貫で造るのとじゃそりゃね…
2424/02/07(水)17:02:24No.1154789536+
>>ライフルのマウントとかクソ過ぎて二式修正されました
>やっぱりアレ微妙だなって判断されたのか…
オーブ防衛中の運命戦で
ライフルを頭上に投げる→手ぶらになったので対艦刀を真剣白刃取り→動きを止めてる間レールガン接射→降ってくるライフルをキャッチ
と不殺やってる准将に手間暇をかけさせてね
2524/02/07(水)17:03:35No.1154789791+
准将の反応速度についてこれてビームシールドあるだけでお釣りがくるよ
2624/02/07(水)17:04:07No.1154789938そうだねx6
>運命も運命でどの武器も腕で保持しないと使えないのに素手じゃないと展開できないパルマとか入れたり
パルマはフルバースト用の武装じゃないし…
2724/02/07(水)17:04:09No.1154789950そうだねx1
もともとただのドラグーン置き場だったんだけどドラグーン外した時がカッコ悪いからって光の翼出し始めたらどんどん設定盛って行って運命がかわいそうになっていっただけだから…
2824/02/07(水)17:04:26No.1154790016そうだねx3
地味っていうか量産機みたいな見た目のレジェンドはプロヴィデンスの長所を伸ばし短所を潰した優等生なんだけどね…
2924/02/07(水)17:04:48No.1154790118+
連結ライフルってなんか利点あったっけカッコいい以外で
3024/02/07(水)17:05:19No.1154790229+
>連結ライフルってなんか利点あったっけカッコいい以外で
運命のビームシールド弾けるようになる
3124/02/07(水)17:05:21No.1154790235+
運命は肩部というか襟ぐりあたりにバルカンでも積んでたほうが良かったかしら
3224/02/07(水)17:05:25No.1154790252+
>パルマはフルバースト用の武装じゃないし…
結局何用の武器なのか最後まで分からなかったな…
映画ですごい性能盛られたけどパルマは適当に1発撃って終わりだし
何故かフェムテク装甲に通ってたから特殊なビームってことになったのかもしれないけど
3324/02/07(水)17:05:58No.1154790412+
ぶっちゃけ大気圏内ならフリーダムのほうが強そうじゃない?
3424/02/07(水)17:06:19No.1154790498そうだねx6
>もともとただのドラグーン置き場だったんだけどドラグーン外した時がカッコ悪いからって光の翼出し始めたらどんどん設定盛って行って運命がかわいそうになっていっただけだから…
個人的にはそこから一周回って運命の完成度って高くて逆にストフリはキラならできるを体現した機体だったんだなってなってる
絶対背中を取り外せるようになったストフリと万全の運命を映画で見たせい
3524/02/07(水)17:06:30No.1154790539+
>連結ライフルってなんか利点あったっけカッコいい以外で
プラモだとかっこ悪い上に緑ビームだから腹ビーム以下なんだよなアレって…
取り回しも悪いし
3624/02/07(水)17:06:54No.1154790640+
ストフリのVLって放送版だとそれまで一度も使ってなかったのに
最終話でいきなり出してなかったっけ
3724/02/07(水)17:06:55No.1154790647+
>地味っていうか量産機みたいな見た目のレジェンドはプロヴィデンスの長所を伸ばし短所を潰した優等生なんだけどね…
サードステージのガンダムの中であいつだけ改善点しかない…
ドラグーン一基につき付いてるビーム砲の総数が減ってるけど
3824/02/07(水)17:07:10No.1154790703+
ビームシールドの収束変化で相手ビームシールドぶち抜けた前例があるからデスティニーのパルマもそんな感じなんだろう
3924/02/07(水)17:07:16No.1154790729そうだねx5
カリドゥスの存在が一番の強みだと言っても良い
問題は接射するカリドゥスは当時としては殺意が高すぎて准将にストレスをかけるので有効活用しきれない
4024/02/07(水)17:07:25No.1154790762+
パルマは実験的な装備だけどデスティニーと別に相性良くなかっただけだから
無駄に当てに行って隙作るシーン何回もあるし
4124/02/07(水)17:07:38No.1154790808そうだねx9
>地味っていうか量産機みたいな見た目のレジェンドはプロヴィデンスの長所を伸ばし短所を潰した優等生なんだけどね…
悲しいかなレイはクルーゼMkIIを僭称するにはまとも過ぎた
4224/02/07(水)17:07:55No.1154790876+
>>連結ライフルってなんか利点あったっけカッコいい以外で
>運命のビームシールド弾けるようになる
んーカリドゥスでよくない?
4324/02/07(水)17:08:02No.1154790915そうだねx5
レジェンドは面白みが足りない
4424/02/07(水)17:08:05No.1154790922そうだねx3
フリーダムにビームシールドとカリドゥスつけるだけでよかった説
4524/02/07(水)17:08:54No.1154791127+
>結局何用の武器なのか最後まで分からなかったな…
>映画ですごい性能盛られたけどパルマは適当に1発撃って終わりだし
>何故かフェムテク装甲に通ってたから特殊なビームってことになったのかもしれないけど
腕破壊と撃墜にパルマは2発撃ってなかった?
どっちも有効打になってるから短射程高火力なんだなって思ったんだけど
4624/02/07(水)17:09:01No.1154791157+
レジェンドはつまんねー優等生みたいな機体だったという印象しかないな…
4724/02/07(水)17:09:01No.1154791158+
さしたる問題ではない
4824/02/07(水)17:09:08No.1154791198そうだねx2
リマスターしか見たことないけどレジェンド戦で両腕ビームシールド展開した時に体全体隠れてて頭おかしいわってなった
4924/02/07(水)17:09:31No.1154791295+
同格以上の敵がいない雑魚散らしがメインの種死ではドラグーンで手数増やしまくるのは正しいよ
最終決戦とか少ない戦力で特攻しないといけなかったんだし
5024/02/07(水)17:09:47No.1154791366+
ドラグーン飛ばすと羽スカスカになるからって後付けでVL付けたらド欠陥機になってしまいました
5124/02/07(水)17:09:54No.1154791402+
>フリーダムにビームシールドとカリドゥスつけるだけでよかった説
でもそれだとシンに「そんな旧型でぇー!!!」で性能差でマウント取られない?
5224/02/07(水)17:10:01No.1154791430+
フェムテクはなんかビームサーベルは通るようだからな
5324/02/07(水)17:10:13No.1154791487+
でもレジェンドのビームジャベリンは好き
5424/02/07(水)17:10:16No.1154791501そうだねx2
名無し砲はケルベロスと同等以上の威力で連射や照射薙ぎ払いが利く対艦対拠点対軍部隊用兵装よね
5524/02/07(水)17:10:17No.1154791505+
>レジェンドはつまんねー優等生みたいな機体だったという印象しかないな…
本来想定されていたアスランが乗ってたら面白いことになってたかもしれない
5624/02/07(水)17:10:27No.1154791551+
>ストフリのこの光の翼ってそういうエフェクトってだけじゃなくて何か効果あんの
光子ロケット或いはレーザー推進機関のヴォワチュール・リュミエールのフルパワー稼働時の副産物
ただしドラグーンをパージしないとフル稼働できないのに加えて無重力化でもどのみちドラグーンを適宜補給に戻す必要があるので隙が産まれる
5724/02/07(水)17:11:05No.1154791721+
盾とかデストロイの腕が飛ばせるんだしドラグーンも頑張れば飛ばせるだろ
種死の量産機を飛ばしまくった根性を見せろCE技術者たち
5824/02/07(水)17:11:08No.1154791745+
びっくりドッキリメカだらけの運命MSでセイバーとレジェンドだけ堅実過ぎる
5924/02/07(水)17:11:15No.1154791773+
パルマは調整効かせてうんぬんでVSBRみたいなものと思ってる
6024/02/07(水)17:11:37No.1154791880+
>フェムテクはなんかビームサーベルは通るようだからな
それじゃ無理だからシンがルナマリアに支援に徹しろっていって、ルナマリアは私にも手があるのよーってソードインパルスに換装したんじゃなかったか?
6124/02/07(水)17:11:44No.1154791902+
>開き直ってドラグーンは捨てたマイフリ
傲慢サンダーってVLで受け止めて蓄積したエネルギーをそのまま送り返してる?
6224/02/07(水)17:11:50No.1154791928+
ビームシールドはジャスティスのが強すぎて印象持ってかれてる
6324/02/07(水)17:12:05No.1154791987+
そもそもVLってスターゲイザーの解説だとゆっくり加速する装置みたいな話だったけどなんで高機動機に使われてんだ
6424/02/07(水)17:12:08No.1154792011+
分身に合わせて突貫してきてそこからフェムテクすら無視する火力叩き込まれるって考えたら全力デスティニーマジで強い機体だぞ…
6524/02/07(水)17:12:37No.1154792132+
ビームスパイクは強かったと思うレジェンド
6624/02/07(水)17:12:41No.1154792152そうだねx3
正直なところ終盤の4機の中だとレジェンドこそミーティアとのシナジーが一番高いと思うの
6724/02/07(水)17:12:45No.1154792174+
誰かアグニとスキュラとツォーンとバラエーナの違い教えてくれよ!
6824/02/07(水)17:12:49No.1154792187+
デスティニーは実体盾なのはいいけど投擲できるように刃物つけた方が完成度高いと思う
6924/02/07(水)17:12:58No.1154792226+
>そもそもVLってスターゲイザーの解説だとゆっくり加速する装置みたいな話だったけどなんで高機動機に使われてんだ
エネルギーを増幅できるなら直接叩き込んで推力にすればええ!
7024/02/07(水)17:13:18No.1154792320+
>>>連結ライフルってなんか利点あったっけカッコいい以外で
>>運命のビームシールド弾けるようになる
>んーカリドゥスでよくない?
射角限られるし…
デストロイの一斉射撃でも破れないデスティニーのビームシールド破れるくらいの威力のを好きに使えるのは中々強力だと思う
7124/02/07(水)17:13:21No.1154792338そうだねx5
※キラだからなんとかなった
※アスランだからなんとかなった
※シンだからなんとかなった
7224/02/07(水)17:13:23No.1154792350+
レールガンのギミックはレールガンの横にライフルマウントしてるの死ぬほどダサいから必要だったよやっぱり
7324/02/07(水)17:13:29No.1154792378+
>>開き直ってドラグーンは捨てたマイフリ
>傲慢サンダーってVLで受け止めて蓄積したエネルギーをそのまま送り返してる?
マガノイクタチの逆でマルチロックでコロイドなりナノ粒子を散布した領域に自機が電力発して傲慢サンダーとか?
7424/02/07(水)17:13:40No.1154792428+
そもそもミーティアに高級機取り付けるの勿体なくない?
7524/02/07(水)17:13:42No.1154792436+
デスティニーはVLをいつでもフル稼働できてついでにミラージュコロイドを撒いて自機の残像を投射し視覚やレーダーをかく乱する
……劇場版の明らかにどれもバラバラの動きをしてるあの分身は一体
7624/02/07(水)17:14:04No.1154792531+
>そもそもミーティアに高級機取り付けるの勿体なくない?
核動力がついた量産機がその辺に転がっていればいいんだけどね
7724/02/07(水)17:14:09No.1154792557+
極めて優秀がヤケクソで作った?
7824/02/07(水)17:14:09No.1154792558+
質量があるやつ
7924/02/07(水)17:14:33 何それ知らんNo.1154792664そうだねx7
>デスティニーはVLをいつでもフル稼働できてついでにミラージュコロイドを撒いて自機の残像を投射し視覚やレーダーをかく乱する
>……劇場版の明らかにどれもバラバラの動きをしてるあの分身は一体
デュランダル「ふふふ…」
8024/02/07(水)17:14:33No.1154792665+
>誰かアグニとスキュラとツォーンとバラエーナの違い教えてくれよ!
アグニは地球軍の手持ち赤ビーム、スキュラは地球軍の胸ビーム、ツォーンは地球軍の顔ビーム、バラエーナはザフトの赤ビーム、カリドゥスはザフトの胸ビーム
8124/02/07(水)17:14:43No.1154792709+
>そもそもミーティアに高級機取り付けるの勿体なくない?
型落ち機体の改修品に核動力載せました
8224/02/07(水)17:14:45No.1154792718+
>そもそもミーティアに高級機取り付けるの勿体なくない?
NJCがレアメタル使う貴重品だからなあ…
8324/02/07(水)17:15:20No.1154792872+
CE73時点のMSが搭載するバッテリー容量が都市1ヶ月だか3ヶ月分くらいだっけ
8424/02/07(水)17:15:40No.1154792960+
正直性能とか使いやすさ見るならレジェンドがCE74時点での最強機体だと思う
ドラグーンも癖強いけどストフリ隠者運命よりはクセがない
8524/02/07(水)17:15:40No.1154792961+
映画の感じだとそもそもデスティニーの完成度が高かったんだろうな
8624/02/07(水)17:15:49No.1154793003+
>デスティニーはVLをいつでもフル稼働できてついでにミラージュコロイドを撒いて自機の残像を投射し視覚やレーダーをかく乱する
>……劇場版の明らかにどれもバラバラの動きをしてるあの分身は一体
シンは気力が130以上になると分身する
みんな知ってるよね
8724/02/07(水)17:15:50No.1154793007+
光の翼ついてるとは言え寝ぼけた分身も出せないからなストフリ
8824/02/07(水)17:15:54No.1154793021+
>>誰かアグニとスキュラとツォーンとバラエーナの違い教えてくれよ!
>アグニは地球軍の手持ち赤ビーム、スキュラは地球軍の胸ビーム、ツォーンは地球軍の顔ビーム、バラエーナはザフトの赤ビーム、カリドゥスはザフトの胸ビーム

アビスのバラエーナは何で緑なんだろうか
8924/02/07(水)17:16:07No.1154793072そうだねx1
>そもそもVLってスターゲイザーの解説だとゆっくり加速する装置みたいな話だったけどなんで高機動機に使われてんだ
VLは太陽風程度の微弱な光子でも航行できる推進システムだけどレーザーが当たった際に超加速できる
それを応用してVL展開して機体からレーザーを飛ばして高速移動できるようにしたのが運命とかストフリに積まれたVLとかじゃなかった?
9024/02/07(水)17:16:22No.1154793141+
>そもそもVLってスターゲイザーの解説だとゆっくり加速する装置みたいな話だったけどなんで高機動機に使われてんだ
ソーラーセイルとして使うと太陽風のもつエネルギー量の問題上ゆっくり加速しか出来ないけど核搭載機に使うと原子炉のエネルギーを直撃させることが出来るから高い加速が出来る
9124/02/07(水)17:16:36No.1154793204そうだねx2
VLは極端な話ただの帆が力を捕まえて動く原始的なやつだからスターゲイザーももっと早く動こうと思えば出来なくはない
9224/02/07(水)17:16:38No.1154793212+
>一応残像移動するデスティニーみたいなこともないからこの羽なんか意味あるのみたいなとこある
デスティニーはミラコロ投射で高速移動+残像
ストフリは高速移動だけ
9324/02/07(水)17:16:52No.1154793261そうだねx3
開発部の無能さには呆れかえります…!
9424/02/07(水)17:17:06No.1154793328そうだねx5
今にして思うと全然謙虚なMSであった
9524/02/07(水)17:17:19No.1154793392+
>誰かアグニとスキュラとツォーンとバラエーナの違い教えてくれよ!
今回でアグニ砲ってジャンル統一された感ある
9624/02/07(水)17:17:29No.1154793449+
>VLは極端な話ただの帆が力を捕まえて動く原始的なやつだからスターゲイザーももっと早く動こうと思えば出来なくはない
ストフリとかデスティニーは核の力で帆をバッサバッサ自分で振り回してるって事?
9724/02/07(水)17:17:38No.1154793484そうだねx4
地上でもちゃんと砲門として機能するドラグーンなのは偉いよレジェンド
9824/02/07(水)17:17:45No.1154793515+
>映画の感じだとそもそもデスティニーの完成度が高かったんだろうな
ストライクの完成度がヤバい→丸パクリしてインパルス造った→もっと発展させよう
っていう正当な進化だからな
キラなら使いこなせるだろ…たぶん…
アスランなら使いこなせるだろ…たぶん…
で造られた二機よりはそりゃあね
9924/02/07(水)17:17:47No.1154793523+
別にVLを搭載したからといってパイロット保護G対策の慣性制御能力があるわけでもないという
10024/02/07(水)17:17:54No.1154793559+
メタな話になるけどデスティニーの機構を見ると福田監督って最初はストフリとかと戦わせるつもりは無かったのでは?
あれインチキ装甲抜けるし格上狩りMSだよね
10124/02/07(水)17:17:55No.1154793562そうだねx2
>映画の感じだとそもそもデスティニーの完成度が高かったんだろうな
テンション上がったシンがバグってるだけじゃないかな…
結局取り回しの悪い武器しか無い燃費の悪い高機動機だし使いこなせないと種死最終決戦のシンみたいになるし
10224/02/07(水)17:18:01No.1154793596そうだねx4
デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
10324/02/07(水)17:18:33No.1154793727+
>>誰かアグニとスキュラとツォーンとバラエーナの違い教えてくれよ!
>アグニは地球軍の手持ち赤ビーム、スキュラは地球軍の胸ビーム、ツォーンは地球軍の顔ビーム、バラエーナはザフトの赤ビーム、カリドゥスはザフトの胸ビーム
ライフリの肩・ストフリ弐のヘソ「えっ」
10424/02/07(水)17:18:34No.1154793732+
傲慢さ全然足りないよね
10524/02/07(水)17:18:38No.1154793753+
運命は各距離でこれって武装があって機動力と火力でゴリ押すってのがわかりやすくていいよね
10624/02/07(水)17:18:41No.1154793763+
連結ライフルは実弾っぽい謎の玉が一緒に発射されるから…
10724/02/07(水)17:18:48No.1154793790そうだねx3
>デスティニーの万能性扱いきれる奴シンしかいないと思う
10824/02/07(水)17:18:58No.1154793851+
運命は機動力はダントツだろうしもっと取り回し易い装備にすれば最強だと思うんだが
10924/02/07(水)17:19:02No.1154793860+
>VLは太陽風程度の微弱な光子でも航行できる推進システムだけどレーザーが当たった際に超加速できる
>それを応用してVL展開して機体からレーザーを飛ばして高速移動できるようにしたのが運命とかストフリに積まれたVLとかじゃなかった?
そう
微弱な太陽風でも推進力に変えられる惑星間航行に便利な平和的な仕組みできた!
→じゃあごっついエネルギーぶちこんだらいっぱい敵殺せるスピード出るじゃん!
→デスティニーできた!
って実に頭コズミックイラな技術発展
11024/02/07(水)17:19:07No.1154793882+
スターゲイザーのVLは元々何の消費もせず太陽風を受け止めるだけで宇宙空間で加速し続けるのを目指したものだから別に短期的な速度とかは求めてなかったんだよね
11124/02/07(水)17:19:22No.1154793952+
>別にVLを搭載したからといってパイロット保護G対策の慣性制御能力があるわけでもないという
スターゲイザーでは急加速のそれで死ぬ可能性も覚悟してたよね
11224/02/07(水)17:19:23No.1154793959+
良くも悪くも議長はレジェンドには思い入れあるだろうし…
結果的には叶ったとはいえ本心ではレイを乗せたかったくらいだし
11324/02/07(水)17:19:25No.1154793964+
>正直性能とか使いやすさ見るならレジェンドがCE74時点での最強機体だと思う
>ドラグーンも癖強いけどストフリ隠者運命よりはクセがない
デストロイ狩るのに前世代機のインパルスから武器借りないといけないのはちょっと…
11424/02/07(水)17:19:26No.1154793972+
三機ともほぼ専用機じゃないですかやめてくださいよ
11524/02/07(水)17:19:43No.1154794038+
>メタな話になるけどデスティニーの機構を見ると福田監督って最初はストフリとかと戦わせるつもりは無かったのでは?
>あれインチキ装甲抜けるし格上狩りMSだよね
昔から運命の設計仕様はあからさまに対連合MAに振りまくってると言われてたし実際デストロイに超接近してパルマでぶち抜くとかやってるしなあ
11624/02/07(水)17:19:49No.1154794070+
隠者はリフターと全身ビームサーベルのイメージって色物っぽく感じるけど装備自体は割と素直なもんが揃ってるよね
11724/02/07(水)17:19:50No.1154794074そうだねx1
>>そもそもVLってスターゲイザーの解説だとゆっくり加速する装置みたいな話だったけどなんで高機動機に使われてんだ
>VLは太陽風程度の微弱な光子でも航行できる推進システムだけどレーザーが当たった際に超加速できる
たからスターゲイザーでも衛生のからの照射で超加速してノワールとともに戦場から離脱したわけでね
ジェネシスといいザラ議長の他惑星圏への期待を寄せたプロジェクトの1つである
11824/02/07(水)17:19:53No.1154794092+
ドラグーン自体にも推進器ついてるだろうし大気圏内だとドラグーン自体が姿勢制御のために使われるんじゃないの
11924/02/07(水)17:20:01No.1154794127+
>ストフリとかデスティニーは核の力で帆をバッサバッサ自分で振り回してるって事?
常に自分からレーザーを出してるから核動力機じゃないと扱うの無理!って原理のはず
12024/02/07(水)17:20:08No.1154794166+
>デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
っていうか核動力にしてるだけでやってることはパーフェクトストライクだからなこいつ
>シンなら使いこなせるだろ…たぶん…
12124/02/07(水)17:20:18No.1154794205+
>>デスティニーの万能性扱いきれる奴シンしかいないと思う
コンクルーダーズ構想でエースにまとめて配備させて同時運用させれば問題は解決するよ
12224/02/07(水)17:20:19No.1154794208+
>運命は機動力はダントツだろうしもっと取り回し易い装備にすれば最強だと思うんだが
シンに最適化された装備はこれだからシンが乗るとこれで最強なんだ
12324/02/07(水)17:20:22No.1154794222そうだねx5
VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
12424/02/07(水)17:20:26No.1154794249+
>デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
万能性発揮する為には加速と分身バカスカする奴でないとな…
12524/02/07(水)17:20:27No.1154794251+
>あれインチキ装甲抜けるし格上狩りMSだよね
真の格上の隠者にボコボコにされただろ
12624/02/07(水)17:20:41No.1154794320+
>>デスティニーの万能性扱いきれる奴シンしかいないと思う
特化より全部乗せのが良いって珍しく感じた
12724/02/07(水)17:20:55No.1154794384+
デュートリオンの受信装置も付いてるけどAAにもエターナルにも送電システム無いという…
12824/02/07(水)17:20:57No.1154794397+
FT走行は出力の高いビームなら貫けるみたいだしやはり火力は正義よ
12924/02/07(水)17:21:03No.1154794425+
>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
元々ザフトの研究施設だからまぁ仕方ないんだ
13024/02/07(水)17:21:09No.1154794450+
さしたる問題ではない…ないかなぁ?
13124/02/07(水)17:21:11No.1154794461+
デスティニーは背面ラックの装備入れ替えとかは出来そうだし名無し砲2門でアウトレンジからドバドバ撃たせるだけとかなら誰でも出来るしそこそこ強かろうとは思う
13224/02/07(水)17:21:18No.1154794502+
>ストフリとかデスティニーは核の力で帆をバッサバッサ自分で振り回してるって事?
帆を出した上で台風みたいな風を自分で造ってぶつけてるというか…
13324/02/07(水)17:21:22No.1154794527そうだねx3
>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
別にVLはそんな民間技術の結晶とかではないぞ
スタゲで重要なのはAIの方
13424/02/07(水)17:21:24No.1154794534+
>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
まあ現実の技術発展もそういうところあるし…
まずは軍事利用よ
13524/02/07(水)17:21:32No.1154794573+
ストフリと隠者ってハイパーデュートリオンなん?
13624/02/07(水)17:21:51No.1154794654そうだねx6
>真の格上の隠者にボコボコにされただろ
誰も勝てないの持ち出すのはルール違反だろ!
13724/02/07(水)17:21:58No.1154794692+
>>デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
>万能性発揮する為には加速と分身バカスカする奴でないとな…
議長はそれを分かっていてシンを…?
13824/02/07(水)17:21:59No.1154794696+
器用貧乏とはまた違うよね運命
なんと言ったらいいんだろ
13924/02/07(水)17:22:05No.1154794724+
インフィニットジャスティスってVL搭載してたっけ
14024/02/07(水)17:22:10No.1154794754+
運命vs隠者はシンのメンタルガタガタだったとは言え隠者で運命ほぼ完封したアスランがスゲェよ
14124/02/07(水)17:22:13No.1154794772+
>ドラグーン自体にも推進器ついてるだろうし大気圏内だとドラグーン自体が姿勢制御のために使われるんじゃないの
仮に推進器あったとしてもドラグーン自身で嵩んだ重量をカバーできる程の推進力は流石に無理じゃないかな…
14224/02/07(水)17:22:22No.1154794813+
足にビームサーベルはルール違反だろ
14324/02/07(水)17:22:23No.1154794821+
>デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
VSASTRAYのレーゲンデュエルも結構近いコンセプトだけどこんなの扱い切れるパイロットがいるかよって言われてたな
14424/02/07(水)17:22:25No.1154794830+
>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
そもそもその推進用の指向性光波を出す元の方がジェネシスになってるんでとっくに…
14524/02/07(水)17:22:25No.1154794831+
VLは時系列的に一番最初に使われたのは実戦用の機体であるデルタアストレイだ
14624/02/07(水)17:22:34No.1154794870+
>デストロイ狩るのに前世代機のインパルスから武器借りないといけないのはちょっと…
映画で名誉回復したとはいえ対艦刀って普通のMS戦だと結局ビームサーベルに一方的に負けるか弱い装備だから…
アロンダイトですら邪魔だしグフのやつを邪魔にならないとこにマウントしとくのがいいんだろうか
14724/02/07(水)17:22:35No.1154794873そうだねx3
>器用貧乏とはまた違うよね運命
>なんと言ったらいいんだろ
あれはオールラウンダーが初心者向けって言われてるけど実際には上級者向けなのと一緒だと思う
14824/02/07(水)17:22:37No.1154794881+
>器用貧乏とはまた違うよね運命
>なんと言ったらいいんだろ
薩摩武士
14924/02/07(水)17:22:41No.1154794900+
>足にビームサーベルはルール違反だろ
イージスはどう思うよ
15024/02/07(水)17:22:51No.1154794944+
>インフィニットジャスティスってVL搭載してたっけ
積んでない
多分リフターで機動性は保持されてるからじゃないかな
15124/02/07(水)17:22:53No.1154794954+
>>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
>別にVLはそんな民間技術の結晶とかではないぞ
>スタゲで重要なのはAIの方
劇場版でゆかり王国が使ってるのはスタゲやザフトのDIアダガじゃなくてアクタイオンの方っぽいとは思う
15224/02/07(水)17:23:10No.1154795037+
逆にシンにディスティニー以上に完成度高い機体とか与えても脳みそ空っぽにして戦えないだろうから
移動!射程の合う武器で攻撃!撃破!次!!!できるディスティニーでいいんだ
ディスティニーがいいんだ
15324/02/07(水)17:23:19No.1154795089そうだねx2
インジャは制作側がなんであんなモビルスーツ作ったのかよくわからん
結果的にアスランだから使いこなせてるだけで別にアスランがあんな武装得意とかいうわけじゃないよね
15424/02/07(水)17:23:23No.1154795107+
MS戦闘で対艦刀なんて一方的にぶった切られる方が普通なんだから普通のパイロットは大人しく普通のビームサーベル使わせておけばいいのよ!
15524/02/07(水)17:23:34No.1154795151+
>>>デスティニーの万能性扱いきれる奴もそう多くないと思う
>>万能性発揮する為には加速と分身バカスカする奴でないとな…
>議長はそれを分かっていてシンを…?
ふふふ…
15624/02/07(水)17:23:45No.1154795201+
>>インフィニットジャスティスってVL搭載してたっけ
>積んでない
>多分リフターで機動性は保持されてるからじゃないかな
それで接近戦でシン打ち勝ったのやっぱりおかしい…
15724/02/07(水)17:23:48No.1154795212+
>>VLが軍事利用されてるのCEの悪辣さの表れだよな
>元々ザフトの研究施設だからまぁ仕方ないんだ
政府がやってたのを民営化しただけだからな
天下りしてきてるって話もちゃんとでてるし
15824/02/07(水)17:24:01No.1154795280+
>器用貧乏とはまた違うよね運命
>なんと言ったらいいんだろ
超高速機動で当たれば一撃必殺の攻撃を叩き込み続ける機体だから器用貧乏なんて言葉で済ませてはいけない
15924/02/07(水)17:24:06No.1154795295+
>デスティニーは背面ラックの装備入れ替えとかは出来そうだし名無し砲2門でアウトレンジからドバドバ撃たせるだけとかなら誰でも出来るしそこそこ強かろうとは思う
コンクルーダーズが成立したらそういう装備したデスティニーもあり得たのかなって思う
16024/02/07(水)17:24:12No.1154795332+
>結果的にアスランだから使いこなせてるだけで別にアスランがあんな武装得意とかいうわけじゃないよね
イージスで足サーベル使ってキラのストライクにほぼ勝ちかけてたし…
16124/02/07(水)17:24:22No.1154795385+
ジャスティスも隠者もマルチロック使う場面がミーティアしかないのはどうなん
16224/02/07(水)17:24:23No.1154795396+
>ディスティニーがいいんだ
シンにはイモータルジャスティスを預けるよ
16324/02/07(水)17:24:26No.1154795405+
>器用貧乏とはまた違うよね運命
>なんと言ったらいいんだろ
VL含め全部使えたら万能でそうじゃない運用も可能ではあるという感じだから独特ではあるな
16424/02/07(水)17:24:34No.1154795430+
VLってDSSD開発だと思ってたら実はロウの開発ですみたいになっていまだにこの辺り困惑してる
16524/02/07(水)17:24:34No.1154795435+
>足にビームサーベルはルール違反だろ
イージスやカオスにも搭載されている由緒ある武器だがなにか?
16624/02/07(水)17:24:37No.1154795446+
MSで蹴りなんてシンレベルのパイロットでなんとかってレベルだし乗せても使えるやつが限られすぎるわ脚サーベル
16724/02/07(水)17:24:39No.1154795453+
>>インフィニットジャスティスってVL搭載してたっけ
>積んでない
>多分リフターで機動性は保持されてるからじゃないかな
機動戦に徹されたり無視されたりすると実はヤバいのよ
だからカウンター見切りで逐一無力化する必要があった
16824/02/07(水)17:24:51No.1154795512+
>器用貧乏とはまた違うよね運命
>なんと言ったらいいんだろ
そもそも明らかにデストロイ想定した武装だしあれで自由正義と戦えってのがおかしい
16924/02/07(水)17:24:59No.1154795555+
>デスティニーは背面ラックの装備入れ替えとかは出来そうだし名無し砲2門でアウトレンジからドバドバ撃たせるだけとかなら誰でも出来るしそこそこ強かろうとは思う
インパルスブランシェはそんな感じになってるしな
17024/02/07(水)17:25:02No.1154795569+
ところでAIとVLは分かるけどあのビーム鞭はなんなのあれ…
17124/02/07(水)17:25:03No.1154795579+
>インジャは制作側がなんであんなモビルスーツ作ったのかよくわからん
>結果的にアスランだから使いこなせてるだけで別にアスランがあんな武装得意とかいうわけじゃないよね
キラが関わっててストフリが遠距離重視で作られてるから相棒のアスラン機は近接用に調整した
17224/02/07(水)17:25:16No.1154795635+
インジャはある程度の万能性持った上で超至近距離インファイトで張り付いて殺すっていうのが
まあ加速分身の運命に対してはメタかも…メタかな…
17324/02/07(水)17:25:23No.1154795661+
ビームコートシールドやビームシールドごとぶった斬れる対艦刀が結果的に万能武器みたいになってるよね
17424/02/07(水)17:25:25No.1154795671+
>それで接近戦でシン打ち勝ったのやっぱりおかしい…
あの時はシンのメンタルがズタボロで本来一撃当てるか外したら急速離脱して再攻撃って運命の利点捨ててアスランとジャスティスの土俵である至近距離の殴り合いをやっちゃってるから…
17524/02/07(水)17:25:25No.1154795673+
フリーダムが思い切り射撃機だから対になるジャスティスを格闘機にしたのは味付けとしてはいいと思う
17624/02/07(水)17:25:32No.1154795700+
アニメで出る順番で錯覚しちゃうけど、
ストフリ、インジャよりデスティニーレジェンドの方が性能高い上位機体だしな
17724/02/07(水)17:25:39No.1154795731+
>ところでAIとVLは分かるけどあのビーム鞭はなんなのあれ…
デブリ排除用とかでは?
17824/02/07(水)17:25:41No.1154795738+
>インジャは制作側がなんであんなモビルスーツ作ったのかよくわからん
>結果的にアスランだから使いこなせてるだけで別にアスランがあんな武装得意とかいうわけじゃないよね
無印正義が無印自由に対して全体的にパッとしないから尖らせたかったんじゃねえかな
17924/02/07(水)17:25:47No.1154795764そうだねx1
アロンダイトなんてポキポキ折れるイメージ強かったよ
18024/02/07(水)17:25:47No.1154795765そうだねx1
ぶっちゃけ本編見るときはアストレイの設定全部忘れていいと思う
18124/02/07(水)17:25:48No.1154795770+
>MSで蹴りなんてシンレベルのパイロットでなんとかってレベルだし乗せても使えるやつが限られすぎるわ脚サーベル
蹴りが届く範囲って超至近距離だしな…
18224/02/07(水)17:25:50No.1154795782そうだねx1
ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
18324/02/07(水)17:25:54No.1154795798+
>VLってDSSD開発だと思ってたら実はロウの開発ですみたいになっていまだにこの辺り困惑してる
DSSD自体が滅茶苦茶ゴチャゴチャで複雑な組織だからちゃんと設定見返して洗わないと無理
18424/02/07(水)17:26:04No.1154795852+
>インジャは制作側がなんであんなモビルスーツ作ったのかよくわからん
>結果的にアスランだから使いこなせてるだけで別にアスランがあんな武装得意とかいうわけじゃないよね
フリーダムとジャスティスが同時運用想定されてたから
砲撃支援仕様のストフリと単騎決戦仕様の隠者みたいな
まあキラもアスランも機体入れ替えても問題なく運用できると思うし
18524/02/07(水)17:26:31No.1154795968+
ディスティニーに関してはシン専用機なのでシンならやれるだろ…正解ではある
18624/02/07(水)17:26:37No.1154795991そうだねx1
ファトゥムに詰め込み過ぎだよなインジャ…
なんだアレ
18724/02/07(水)17:26:47No.1154796027そうだねx1
多芸は無芸とか器用貧乏と言うが
VLで超高機動して残像撒いて翻弄しながら殺しに来る機体の時点で十分すぎる個性なので
遠近両方一撃必殺用の凶器持たせたというか
18824/02/07(水)17:26:50No.1154796040+
>まあキラもアスランも機体入れ替えても問題なく運用できると思うし
ドラグーン使ってるアスラン…だから議長はレジェンドをアスランに…?
18924/02/07(水)17:26:53No.1154796051+
>MSで蹴りなんてシンレベルのパイロットでなんとかってレベルだし乗せても使えるやつが限られすぎるわ脚サーベル
パルマよりはマシ
19024/02/07(水)17:26:54No.1154796056+
>ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
なんかやたら実弾バルカン積んでるしな
19124/02/07(水)17:26:57No.1154796068そうだねx1
>>ディスティニーがいいんだ
>シンにはイモータルジャスティスを預けるよ
ビームライフルとブーメランと蹴りで戦えって言うのか!アンタ達は!!!!
19224/02/07(水)17:26:58No.1154796075+
>インジャはある程度の万能性持った上で超至近距離インファイトで張り付いて殺すっていうのが
>まあ加速分身の運命に対してはメタかも…メタかな…
別に離れてもいいが隠者のビームシールドは破れないからな…
19324/02/07(水)17:27:01No.1154796094+
>ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
ストライクの上位互換を狙って良くわからなくなったで良いんじゃないか?
19424/02/07(水)17:27:05No.1154796106+
>ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
動く武器庫のリフターがありますおわり
でしか無いよな普通
19524/02/07(水)17:27:08No.1154796120+
今だと全身刃物かインジャは
19624/02/07(水)17:27:12No.1154796141+
>地味っていうか量産機みたいな見た目のレジェンドはプロヴィデンスの長所を伸ばし短所を潰した優等生なんだけどね…
レジェンドにクルーゼが乗ってたら絶対厄介な敵になってたと思う
19724/02/07(水)17:27:18No.1154796165そうだねx1
隠者のキックに関しては負けたけど対応してるシンと対応すらできずにそのまま足折られたルナマリアの差が出てたりする
19824/02/07(水)17:27:19No.1154796172+
ガンガン動き回って距離に応じた一撃必殺級の武器を適切に使い分けるだけですよ!
19924/02/07(水)17:27:19No.1154796173そうだねx2
>アロンダイトなんてポキポキ折れるイメージ強かったよ
折ってるのアスランぐらいでは…
20024/02/07(水)17:27:23No.1154796196+
劇場版みたいにシンが十全にデスティニー操縦出来るなら隠者相手もどうなるか分からないんじゃねえかな
20124/02/07(水)17:27:28No.1154796220+
リフターとかと結構意味不明な武装じゃないの?
20224/02/07(水)17:27:34No.1154796253+
>ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
核動力使えるIWSPみたいなもんに見える
20324/02/07(水)17:27:42No.1154796286そうだねx1
>VLってDSSD開発だと思ってたら実はロウの開発ですみたいになっていまだにこの辺り困惑してる
VLの基幹技術自体はDSSD産でその技術が各陣営に派生発展している状況
その中でいち早くMSに落とし込んで実戦用MS仕立て上げたのがロウのデルタアストレイというだけのことよ
20424/02/07(水)17:27:49No.1154796319+
>>まあキラもアスランも機体入れ替えても問題なく運用できると思うし
>ドラグーン使ってるアスラン…だから議長はレジェンドをアスランに…?
それは割と適正見てると思う
ただシンとアスランがデータ以上のことをしでかしちゃうだけで
20524/02/07(水)17:27:50No.1154796325+
結局アグニの定義なんなのだよ
20624/02/07(水)17:27:53No.1154796337+
>>MSで蹴りなんてシンレベルのパイロットでなんとかってレベルだし乗せても使えるやつが限られすぎるわ脚サーベル
>パルマよりはマシ
パルマは当たれば対ビーム装甲でもぶち抜けることが判明したし…
20724/02/07(水)17:27:56No.1154796356+
>別に離れてもいいが隠者のビームシールドは破れないからな…
あの世界のビームシールド小型アルミューレ・リュミエールだから燃費クソ悪い代わりに超硬いんだ
20824/02/07(水)17:27:56No.1154796358+
デスティニーは機動力を武器にレンジに合った高火力武装を使い分けるのが強みだろうからフリーダムと戦える技量があってシルエットの使い分けの経験があるシンだからこそ乗りこなせる機体なんだ
20924/02/07(水)17:28:15No.1154796426+
キャバリアとリフターを同時装着できるズゴックを見習いなさいって話?
21024/02/07(水)17:28:15No.1154796427+
>>アロンダイトなんてポキポキ折れるイメージ強かったよ
>折ってるのアスランぐらいでは…
インパルスの頃からエクスカリバー破損させたことも…
21124/02/07(水)17:28:17No.1154796437+
>隠者のキックに関しては負けたけど対応してるシンと対応すらできずにそのまま足折られたルナマリアの差が出てたりする
ルナはサーベルすら抜かれずに瞬殺されたからな…
21224/02/07(水)17:28:18No.1154796448+
>>インジャはある程度の万能性持った上で超至近距離インファイトで張り付いて殺すっていうのが
>>まあ加速分身の運命に対してはメタかも…メタかな…
>別に離れてもいいが隠者のビームシールドは破れないからな…
それは隠者側も同じだし
21324/02/07(水)17:28:19No.1154796455+
>結局アグニの定義なんなのだよ
歯磨き粉ビーム
21424/02/07(水)17:28:33No.1154796517+
>ジャスティスの時点でコンセプトがよくわからんモビルスーツなんだよな
ザフト版核搭載ストライク
21524/02/07(水)17:28:36No.1154796527+
運命のアロンダイトを切り払ってアロンダイト側面にビーム近接武器使って折る芸当なんて普通出来ないんすよ
21624/02/07(水)17:28:42No.1154796553そうだねx1
というか足を止めてインジャとカチ合ってたらそりゃ負ける
あれカウンター向きの武装だらけだし
21724/02/07(水)17:28:43No.1154796562+
>劇場版みたいにシンが十全にデスティニー操縦出来るなら隠者相手もどうなるか分からないんじゃねえかな
多分それができる時はアスランとは戦わない時だな…
21824/02/07(水)17:28:48No.1154796584+
>劇場版みたいにシンが十全にデスティニー操縦出来るなら隠者相手もどうなるか分からないんじゃねえかな
正直分からん
運命ラストバトルだと付かず離れずから接近戦だけど分身と超加速連発されたらインジャだと結構辛い
21924/02/07(水)17:28:49No.1154796593+
ジェネシスクラスの建造物になるとストフリの火砲全部効かないしそういう時のためのファトゥム01なのかもしれない
22024/02/07(水)17:29:04No.1154796665+
デスティニーシルエットの時点でこれMSでやる必要なくね?みたいな意見が出たのではなかったのですか
22124/02/07(水)17:29:21No.1154796744+
何でライフリにVLついてないんだろとは思う
22224/02/07(水)17:29:25No.1154796761+
脚ビームブレードストフリも付けたらいいのにって思ってた
22324/02/07(水)17:29:32No.1154796798+
>ガンガン動き回って距離に応じた一撃必殺級の武器を適切に使い分けるだけですよ!
なるほど…それで分身は?
22424/02/07(水)17:29:34No.1154796810+
>劇場版みたいにシンが十全にデスティニー操縦出来るなら隠者相手もどうなるか分からないんじゃねえかな
ボンボン版は結局アスランが勝ったけどかなり死闘感あった
22524/02/07(水)17:29:35No.1154796814そうだねx4
そもそもガチのアスランはコクピットしか狙わんからな
22624/02/07(水)17:29:36No.1154796817+
隠者にキャバリアを被せるのが万能ということかい
22724/02/07(水)17:29:37No.1154796827+
>デスティニーは機動力を武器にレンジに合った高火力武装を使い分けるのが強みだろうからフリーダムと戦える技量があってシルエットの使い分けの経験があるシンだからこそ乗りこなせる機体なんだ
で、でも量産するって…
22824/02/07(水)17:29:42No.1154796843+
ディスティニーは結局全レンジで最大火力をぶち当てれる最速の機体がコンセプトだからサブ兵装いらないといえばいらないのよね…
22924/02/07(水)17:29:49No.1154796877そうだねx1
>何でライフリにVLついてないんだろとは思う
ミラージュコロイドが条約で禁止されてるからじゃないですかね
23024/02/07(水)17:29:50No.1154796882+
MSで蹴りなんてできねえとか言ってたら素手で手掴みだって出来ねえよ!
普通武器と盾保持するのに使うんだぞ腕は!
23124/02/07(水)17:29:59No.1154796919+
アロンダイトはシールドぶった切って来るのは脅威だと思うんだけどね
23224/02/07(水)17:30:00No.1154796922+
>というか足を止めてインジャとカチ合ってたらそりゃ負ける
>あれカウンター向きの武装だらけだし
二式でさらに全身刃物度あげてるのは何なんだよあいつ!
23324/02/07(水)17:30:04No.1154796934+
>何でライフリにVLついてないんだろとは思う
バッテリーだと稼働時間が著しく短くなる
23424/02/07(水)17:30:08No.1154796955+
>結局アグニの定義なんなのだよ
赤ビームはみんなアグニの仲間でいいんじゃないかな…
そもそもこの世界のビームってビームと言いつつ粒子とか使わないで電気だけで撃てる謎のビームだし
23524/02/07(水)17:30:09No.1154796960+
>何でライフリにVLついてないんだろとは思う
エネルギーの問題じゃね
核動力必須だし
23624/02/07(水)17:30:16No.1154796984+
>ミラージュコロイドが条約で禁止されてるからじゃないですかね
どいつもこいつも使いまくってるんですけお!
23724/02/07(水)17:30:16No.1154796987そうだねx2
>デスティニーシルエットの時点でこれMSでやる必要なくね?みたいな意見が出たのではなかったのですか
インパルスの換装コンセプトの否定では?でっ合ってMSとしてはアリだったはず
23824/02/07(水)17:30:24No.1154797015+
コンパスで表立って運用するモビルスーツにVLはちょっとね…
23924/02/07(水)17:30:24No.1154797019+
>>デスティニーは機動力を武器にレンジに合った高火力武装を使い分けるのが強みだろうからフリーダムと戦える技量があってシルエットの使い分けの経験があるシンだからこそ乗りこなせる機体なんだ
>で、でも量産するって…
量産するって言っても乗るのはシンとかハイネみたいなフェイス級のエースだけだし…
24024/02/07(水)17:30:33No.1154797062+
>というか足を止めてインジャとカチ合ってたらそりゃ負ける
>あれカウンター向きの武装だらけだし
一モーション挟むたびに何かしら殺意飛ばすみたいな武器ばっかなんだよな…
24124/02/07(水)17:30:33No.1154797064+
>何でライフリにVLついてないんだろとは思う
実戦に耐えうる運命式のVLは滅茶苦茶エネルギー食うんですよ…
24224/02/07(水)17:30:44No.1154797121+
ちゃんと戦えばアスランでも苦戦するってのは漫画でやったからな
24324/02/07(水)17:30:48No.1154797135そうだねx1
>アロンダイトはシールドぶった切って来るのは脅威だと思うんだけどね
発想がクロスボーン・ガンダムのビーム・ザンバーと一緒
24424/02/07(水)17:31:05No.1154797214+
>運命のアロンダイトを切り払ってアロンダイト側面にビーム近接武器使って折る芸当なんて普通出来ないんすよ
種のビームサーベルは相互干渉しないから切り払いしたら実体のある方が一方的に斬られるのでは…
24524/02/07(水)17:31:10No.1154797241+
ブメにアンカーに全身サーベルと近距離武装満載のインジャに接近戦挑むのがまずダメだからね…
24624/02/07(水)17:31:10No.1154797243+
>ディスティニーは結局全レンジで最大火力をぶち当てれる最速の機体がコンセプトだからサブ兵装いらないといえばいらないのよね…
せめてビームサーベルはさぁ!ブーメランで代用出来ると言ってもさぁ!とはずっと思っていた
などと思っていたら更に武装不足なイモジャ君をお出しされたよ…
24724/02/07(水)17:31:20No.1154797298+
VLってすごいビーム刃を飛ばす装着じゃなかったの?
24824/02/07(水)17:31:21No.1154797300+
>>何でライフリにVLついてないんだろとは思う
>ミラージュコロイドが条約で禁止されてるからじゃないですかね
ミラコロ関係ねえよ
24924/02/07(水)17:31:22No.1154797304+
>>デスティニーは機動力を武器にレンジに合った高火力武装を使い分けるのが強みだろうからフリーダムと戦える技量があってシルエットの使い分けの経験があるシンだからこそ乗りこなせる機体なんだ
>で、でも量産するって…
量産する場合は搭乗するエース向けに調整されます
25024/02/07(水)17:31:25No.1154797316+
Xウィングに刃物全部載せるの適当すぎるだろ
とりあえず2倍にしとけのダブルブイかよ!
25124/02/07(水)17:31:34No.1154797352+
アスランは高速回転しながら飛んでくるビームブーメランの基部だけを狙って蹴り落とせる変態だから…
25224/02/07(水)17:31:43No.1154797391+
ジャスティスはストライクみたいな感じでわかる
フリーダムはなんだろうなこいつ…
25324/02/07(水)17:31:48No.1154797408+
>で、でも量産するって…
グフも変な剣持ってる高機動機だしハイネならきっと…
西川ボイスでさえなければ長生きして運命に乗れたのに
25424/02/07(水)17:31:48No.1154797411そうだねx1
>デスティニーシルエットの時点でこれMSでやる必要なくね?みたいな意見が出たのではなかったのですか
エネルギーが足りなくない?って話なだけだったような
25524/02/07(水)17:31:52No.1154797422+
>ところでAIとVLは分かるけどあのビーム鞭はなんなのあれ…
強いて劇中に既に出てきてる技術で考えるなら
VLでたくさん受け止めた大量のビームをミラコロで曲げると言うか超一点に収束させてウォーターカッターみたいに超短時間超高出力で撃ち出してるとか?
減衰しない限り射程は無限だしミラコロ使うのでラクスの許可が必要だとか
25624/02/07(水)17:31:56No.1154797443+
スタゲも核動力だもんな
25724/02/07(水)17:32:01No.1154797466+
>Xウィングに刃物全部載せるの適当すぎるだろ
>とりあえず2倍にしとけのダブルブイかよ!
失礼な!頭にもサーベルつけたぞ
25824/02/07(水)17:32:05No.1154797475+
隠者本体も頭おかしいけどファトゥム01も頭おかしい
25924/02/07(水)17:32:16No.1154797532そうだねx1
>ちゃんと戦えばアスランでも苦戦するってのは漫画でやったからな
そもそもキラ・アスランvsシン・レイの段階ではお互い決め手に欠いてるからね
26024/02/07(水)17:32:22No.1154797556+
じゃあ欠陥品だな
26124/02/07(水)17:32:32No.1154797601+
本気のアスランとシンと言っても
アスランはシン相手には悪辣な煽りとか卑怯な手段は使わないだろうし
シンもアスラン相手の時はメンタルがアカンことになるので実現しようがない
26224/02/07(水)17:32:44No.1154797638+
>>デスティニーシルエットの時点でこれMSでやる必要なくね?みたいな意見が出たのではなかったのですか
>インパルスの換装コンセプトの否定では?でっ合ってMSとしてはアリだったはず
レッグチェストの換装機能消す必要もあるし特化型を切り替えられるのが利点だったからねインパルス
26324/02/07(水)17:32:49No.1154797659+
イモジャはジャスティスに変形機能つけるとなんか半端になるってのがよくわかる
26424/02/07(水)17:32:53 シンNo.1154797675+
>>ディスティニーは結局全レンジで最大火力をぶち当てれる最速の機体がコンセプトだからサブ兵装いらないといえばいらないのよね…
>せめてビームサーベルはさぁ!ブーメランで代用出来ると言ってもさぁ!とはずっと思っていた
>などと思っていたら更に武装不足なイモジャ君をお出しされたよ…
アスランの乗ってた機体かぁ…
26524/02/07(水)17:33:15No.1154797768そうだねx2
>ジャスティスはストライクみたいな感じでわかる
>フリーダムはなんだろうなこいつ…
空を飛ぶバスターって見たらだいぶわかりやすくない?
26624/02/07(水)17:33:32No.1154797835+
>Xウィングに刃物全部載せるの適当すぎるだろ
>とりあえず2倍にしとけのダブルブイかよ!
隠者二式の頭ビームソードはサーペントテールのイライジャザクだけじゃなくてロウのレッドドラゴンが持つドライグヘッド参考説出てるのがね
26724/02/07(水)17:33:32No.1154797837+
フラガの血統じゃないとろくに扱えないドラグーンよりはよっぽど偉いだろスーパードラグーン
26824/02/07(水)17:33:33No.1154797843+
>スタゲも核動力だもんな
スタゲはそもそもPS装甲載ってないから核動力じゃないと思う
26924/02/07(水)17:33:42No.1154797890+
尖った武装多すぎてブーメランが一番マシになるの本当に酷い
27024/02/07(水)17:33:43No.1154797894+
>ディスティニーは結局全レンジで最大火力をぶち当てれる最速の機体がコンセプトだからサブ兵装いらないといえばいらないのよね…
超スピードで飛び回りながらレーダー殺し奴がモロに喰らえば即死の砲と大剣振り回して分身しながら襲ってくる
27124/02/07(水)17:33:43No.1154797901+
デスティニーは逆にあの手持ちライフルがいらない
映画でもシンさっさと捨ててないあれ?
27224/02/07(水)17:34:18No.1154798043+
>量産する場合は搭乗するエース向けに調整されます
エクバのハイネデスティニーがそれっぽく思えて面白い
VL弱めだけど回数的には使い易い
27324/02/07(水)17:34:19No.1154798047+
>フリーダムはなんだろうなこいつ…
火器いっぱい付けてまだエネルギー余ってるから羽根付けた
27424/02/07(水)17:34:21No.1154798055+
>>スタゲも核動力だもんな
>スタゲはそもそもPS装甲載ってないから核動力じゃないと思う
Nジャマー効いてないからバッテリー駆動になって時間制限があると言ってたでしょ
27524/02/07(水)17:34:37No.1154798122+
>デスティニーは逆にあの手持ちライフルがいらない
>映画でもシンさっさと捨ててないあれ?
シンは大剣構えて突撃するの好きだよね
27624/02/07(水)17:34:39No.1154798138+
>イモジャはジャスティスに変形機能つけるとなんか半端になるってのがよくわかる
というかライフリイモジャの変形自体が微妙…
27724/02/07(水)17:34:40No.1154798141そうだねx2
種死の最終戦は結局口でどう言おうとシンはアスランを殺す覚悟を持てていなかったという話になる
27824/02/07(水)17:34:43No.1154798165そうだねx1
>デスティニーは逆にあの手持ちライフルがいらない
>映画でもシンさっさと捨ててないあれ?
敵に効果ないから仕方ない
27924/02/07(水)17:35:18No.1154798301+
>デスティニーは逆にあの手持ちライフルがいらない
>映画でもシンさっさと捨ててないあれ?
映画のデスティニーってビームライフル装備してたかな…ゲルググのレールガンのような…?あれどっちだ?
28024/02/07(水)17:35:20No.1154798312+
>フラガの血統じゃないとろくに扱えないドラグーンよりはよっぽど偉いだろスーパードラグーン
ガンバレルが部隊作れる程度には使える奴いたし探せばちらほらはいるんだと思う適合者
28124/02/07(水)17:35:28No.1154798347+
光の翼いうけど種の光の翼ってなんやかんやでそれ用のレールから直線的に光が漏れてるだけだから
急に本当の羽みたいな羽ばたきしたV2と比べたらだいぶ大人しいもんだよな
28224/02/07(水)17:35:37No.1154798390+
フリーダムにはやっぱドラグーン要らなかったなと思う…
28324/02/07(水)17:35:43No.1154798415+
種自由で言われてた欠陥は大体は運用上の問題だったってことになったよね
ストフリの格とかも特に落ちなかったしいい補完だった
28424/02/07(水)17:35:44No.1154798419+
イモジャ配備するよりセイバー発展させた方が良かったと思うの
28524/02/07(水)17:35:55No.1154798465+
インパルスやミネルバの運用は計画と実際の運用の仕方の差が見て取れる
実際作中できちんと有用に使っていたとはいえインパルス用のカタパルトやオペレーターの運用にだいぶ無理きてたし
28624/02/07(水)17:36:01No.1154798493+
キラ個人としてはストフリよりライフリの方がストレスなさそう
28724/02/07(水)17:36:07No.1154798521そうだねx5
>種死の最終戦は結局口でどう言おうとシンはアスランを殺す覚悟を持てていなかったという話になる
というか普通メンタルぐちゃぐちゃになったら立ち直る所までやるのにぐちゃぐちゃになったまま終わった
28824/02/07(水)17:36:21No.1154798564+
>フリーダムにはやっぱドラグーン要らなかったなと思う…
ドラグーンも問題なく使えるんですよという表現でもあると思うからまあ
28924/02/07(水)17:36:42No.1154798659+
セイバーは使いやすくしたフリーダムって感じで優等生だと思う
29024/02/07(水)17:36:43No.1154798660+
>フラガの血統じゃないとろくに扱えないドラグーンよりはよっぽど偉いだろスーパードラグーン
スーパードラグーンは誰でも扱えるドラグーンのことじゃないよ
誰でも扱えるドラグーンは第2世代ドラグーン
29124/02/07(水)17:36:46No.1154798679+
ふふふ…VLってなに…?
29224/02/07(水)17:36:56No.1154798733+
運命の最終戦は隠者側に時間制限あるから
十全のデスティニー相手にすると作中みたいな速攻で対応するのが出来なくなるんで
アスランがどんどん余裕失って無理矢理突っ込んでかなきゃいけなくなる
そうなると勝敗は予測つかないし勝つとしてもレクイエムには恐らく間に合わない
29324/02/07(水)17:37:02No.1154798770+
>フリーダムにはやっぱドラグーン要らなかったなと思う…
ノリで准将にも空間認識能力あることになったからな
29424/02/07(水)17:37:02No.1154798771+
>光の翼いうけど種の光の翼ってなんやかんやでそれ用のレールから直線的に光が漏れてるだけだから
>急に本当の羽みたいな羽ばたきしたV2と比べたらだいぶ大人しいもんだよな
余剰エネルギーがあの量ってなんだよ
常識ねえのかよ
29524/02/07(水)17:37:11No.1154798802+
>デスティニーは逆にあの手持ちライフルがいらない
>映画でもシンさっさと捨ててないあれ?
ほぼ被弾してなくても動きながら大砲撃ちまくったらエネルギー切れするくらいの燃費だからマイルドな武装が無いとすぐ戦えなくなる
29624/02/07(水)17:37:14No.1154798811+
>インパルスやミネルバの運用は計画と実際の運用の仕方の差が見て取れる
>実際作中できちんと有用に使っていたとはいえインパルス用のカタパルトやオペレーターの運用にだいぶ無理きてたし
インパルス三体同時運用するぐらいできればなぁ
整備班死ぬわ
29724/02/07(水)17:37:20No.1154798839+
サラッとバリア出してたけどあれ今までなかったよね?
29824/02/07(水)17:37:38No.1154798906+
レクイエム破壊まではともかくレクイエムネオジェネシス使って虐殺みたいな事するから戦争終わらせて被害者出したくない未来を見たシンは俺は何を…となってよりデバフかかったという
29924/02/07(水)17:37:57No.1154798985+
>フリーダムにはやっぱドラグーン要らなかったなと思う…
ミーティア使ってるとき特に展開するって訳でもないしな…
30024/02/07(水)17:37:58No.1154798987+
>ふふふ…VLってなに…?
光の羽
30124/02/07(水)17:37:58No.1154798990+
>ふふふ…VLってなに…?
ヴォワチュールリュミエール
30224/02/07(水)17:37:59No.1154798995そうだねx2
>運命の最終戦は隠者側に時間制限あるから
>十全のデスティニー相手にすると作中みたいな速攻で対応するのが出来なくなるんで
>アスランがどんどん余裕失って無理矢理突っ込んでかなきゃいけなくなる
>そうなると勝敗は予測つかないし勝つとしてもレクイエムには恐らく間に合わない
でもあの戦場アカツキいたしなあ…
30324/02/07(水)17:38:08No.1154799033+
フリーダム強奪事件って強奪犯ドラグーン使えない地上でシュラとやってんだよな…
そりゃ撃墜されるわ
30424/02/07(水)17:38:22No.1154799094+
ガンダムシリーズは主人公を念入りに念入りに磨り潰した上で再起させるけど
シンは磨り潰されたまま投げ捨てられましたからね…
30524/02/07(水)17:38:27No.1154799115そうだねx1
>ノリで准将にも空間認識能力あることになったからな
まあプロヴィ戦であんだけドラグーン見切れるなら空間認識能力あるだろうし…
30624/02/07(水)17:38:35No.1154799153+
>種自由で言われてた欠陥は大体は運用上の問題だったってことになったよね
>ストフリの格とかも特に落ちなかったしいい補完だった
というかオーブでストフリと戦った時にデスティニーがエネルギー切れ寸前になったのが核動力機なのにと無駄に欠陥機扱いされていた
核動力機だろうと出力以上にエネルギー使ってたらエネルギー切れになるよということが示された
30724/02/07(水)17:38:36No.1154799157+
>余剰エネルギーがあの量ってなんだよ
>常識ねえのかよ
けど素だとタイヤ戦艦一台で完封できる程度の出力だし…
30824/02/07(水)17:38:41No.1154799181+
インじゃ二式はズゴックを射撃装備と考えるとバランスが取れてるかもしれない
30924/02/07(水)17:38:42No.1154799182+
V2の光の翼は攻防一体の武器だしアレは無法すぎる
31024/02/07(水)17:38:44No.1154799189+
でも霊感は無い
31124/02/07(水)17:38:49No.1154799213そうだねx1
大体そういうこと言ったらドラグーンの正解はオルフェみたいに後ろにイングリットちゃん乗せて戦艦から沢山射出する一択じゃん?
31224/02/07(水)17:38:50No.1154799215+
>>ふふふ…VLってなに…?
>ヴォワチュールリュミエール
スターゲイザーの周りの輪っか
あとアストレイにもついてる
31324/02/07(水)17:38:54No.1154799232+
名前長いから英頭文字に略されがちな色々な機能
31424/02/07(水)17:39:00No.1154799251そうだねx1
初代フリーダムに腹ビーム付けるだけでいい感じに思う…
31524/02/07(水)17:39:06No.1154799272+
運命の両腕がなくなると戦えないは欠陥というよりはそういう想定なんだと思う
あんな高速機動中に武器の使い分けとか考えられねぇ
31624/02/07(水)17:39:07No.1154799283+
デスティニーのアロンダイトをムラマサブラスターにしようぞ!
31724/02/07(水)17:39:14No.1154799316+
>というか普通メンタルぐちゃぐちゃになったら立ち直る所までやるのにぐちゃぐちゃになったまま終わった
覚悟を決めて親友のレイとぶつかって…
という流れだと思ったんだ
31824/02/07(水)17:39:21No.1154799358+
さいたまガンダム系統のドラグーンは大気圏内でもくっついたままビーム兵器として使えてたのは機能美だったか…
31924/02/07(水)17:39:40No.1154799447+
>ガンダムシリーズは主人公を念入りに念入りに磨り潰した上で再起させるけど
初代は最終話で何とか持ち直したけどその後は悪霊に付きまとわれるし
Zは最終話で精神崩壊してる…
32024/02/07(水)17:39:44No.1154799462+
>インパルスやミネルバの運用は計画と実際の運用の仕方の差が見て取れる
>実際作中できちんと有用に使っていたとはいえインパルス用のカタパルトやオペレーターの運用にだいぶ無理きてたし
メイリンがしれっとこなしてたからな…
32124/02/07(水)17:39:49No.1154799499+
>V2の光の翼は攻防一体の武器だしアレは無法すぎる
あれ間通ると干渉で制御不能になるというゲームでは全く再現されないやつ
32224/02/07(水)17:39:58No.1154799538+
>インパルスやミネルバの運用は計画と実際の運用の仕方の差が見て取れる
>実際作中できちんと有用に使っていたとはいえインパルス用のカタパルトやオペレーターの運用にだいぶ無理きてたし
進水式で襲われたってのもあるしね
シルエットは将来ドラグーン制御にする予定だったりするしスカイグラスパーが必要な時代よりだいぶ進歩はしてる
チェストとレッグの換装は…無いと詰んでる場面もあったから
32324/02/07(水)17:40:05No.1154799569+
フリーダムにブーメランとビームシールド付けるのがいいと思ったけどライフリだこれ
32424/02/07(水)17:40:20No.1154799635+
フリーダムバリアあれなんだよ
アカツキみたいなあれ
32524/02/07(水)17:40:27No.1154799668+
運命の両腕云々はインパルスがゾンビ過ぎるのが悪い
32624/02/07(水)17:40:31No.1154799693+
とりあえずブラックナイツのあの装甲には実体剣が有効なんかな…
32724/02/07(水)17:40:40No.1154799742+
なんかみんなしれっとブーメラン使ってるけどこれめっちゃ使いにくい武器では
32824/02/07(水)17:40:42No.1154799748+
>メイリンがしれっとこなしてたからな…
メイリンもだいぶおかしくない…?
32924/02/07(水)17:40:43No.1154799750+
>>V2の光の翼は攻防一体の武器だしアレは無法すぎる
>あれ間通ると干渉で制御不能になるというゲームでは全く再現されないやつ
実はミダスタッチ以上に不条理なんだよなアレ
33024/02/07(水)17:40:47No.1154799769+
> 核動力機だろうと出力以上にエネルギー使ってたらエネルギー切れになるよということが示された
VL中に複数武器使用することも想定されてないんだろうな
33124/02/07(水)17:40:56No.1154799808+
>なんかみんなしれっとブーメラン使ってるけどこれめっちゃ使いにくい武器では
大丈夫大丈夫
簡易ドラグーンです
33224/02/07(水)17:40:56No.1154799809+
>運命の両腕云々はインパルスがゾンビ過ぎるのが悪い
ミネルバの支援ありきだしな
33324/02/07(水)17:40:57No.1154799818そうだねx1
>さいたまガンダム系統のドラグーンは大気圏内でもくっついたままビーム兵器として使えてたのは機能美だったか…
レジェンドは一つの完成系って感じよね
33424/02/07(水)17:41:05No.1154799854+
>あれ間通ると干渉で制御不能になるというゲームでは全く再現されないやつ
やれるとしてもエクバで放置用格闘派生くらいじゃないか…?
33524/02/07(水)17:41:05No.1154799856+
ストフリは設定コロコロ変わったけど准将だからつかえるバランス最悪な機体という設定は一貫してる
33624/02/07(水)17:41:07No.1154799863+
今更だけどなんで傲慢ってあだ名付いてるんだっけ…
33724/02/07(水)17:41:08No.1154799873+
>さいたまガンダム系統のドラグーンは大気圏内でもくっついたままビーム兵器として使えてたのは機能美だったか…
便利だけど面白みが無い…
33824/02/07(水)17:41:19No.1154799924+
>というかオーブでストフリと戦った時にデスティニーがエネルギー切れ寸前になったのが核動力機なのにと無駄に欠陥機扱いされていた
>核動力機だろうと出力以上にエネルギー使ってたらエネルギー切れになるよということが示された
そもそもハイパーデュートリオンエンジンの調整がまだ上手くいってなかった事になったんよねアレ2回目の出撃なのもあって
33924/02/07(水)17:41:22No.1154799937+
>なんかみんなしれっとブーメラン使ってるけどこれめっちゃ使いにくい武器では
分身して分身と同時に投げる!
34024/02/07(水)17:41:26No.1154799953+
オーブ近海戦は特に地上で空中飛びながら連戦だからそりゃガス欠にもなる
34124/02/07(水)17:41:29No.1154799968+
>メイリンもだいぶおかしくない…?
趣味で自軍の機密情報覗いてる奴だぞ
34224/02/07(水)17:41:29No.1154799971+
>とりあえずブラックナイツのあの装甲には実体剣が有効なんかな…
そもそもアロンダイトはPS装甲すらわりとスパスパ斬るからなあ…
34324/02/07(水)17:41:39No.1154800029+
>今更だけどなんで傲慢ってあだ名付いてるんだっけ…
なんと傲慢なのだろう
34424/02/07(水)17:41:45No.1154800046そうだねx2
ファクトリーって正規ザフト軍より開発力のあるスーパー開発拠点ってイメージがあったけど
データ盗んでカスタマイズするのがメインっぽいからちゃんと手順踏んで開発してるライフリやマイフリの方が完成度高いよなって
34524/02/07(水)17:41:57No.1154800087+
>今更だけどなんで傲慢ってあだ名付いてるんだっけ…
なんと傲慢なのだろうってプラモだか雑誌の一文が元ネタ
34624/02/07(水)17:42:10No.1154800146+
>>>V2の光の翼は攻防一体の武器だしアレは無法すぎる
>>あれ間通ると干渉で制御不能になるというゲームでは全く再現されないやつ
>実はミダスタッチ以上に不条理なんだよなアレ
いやミダスタッチはカメラに光が映っただけでフリーズだから光の翼以上にえげつないよ…
34724/02/07(水)17:42:17No.1154800181+
隠者はアスランからなんとかなったと言うよりアスランお前こう言うの好きだろ?って機体じゃないかな
34824/02/07(水)17:42:18No.1154800189+
>なんかみんなしれっとブーメラン使ってるけどこれめっちゃ使いにくい武器では
フラッシュエッジはビームサーベルも兼ねてる万能武器だぞ!
34924/02/07(水)17:42:19No.1154800195+
議長にも傲慢とか言われてた気がする
35024/02/07(水)17:42:21No.1154800199+
>とりあえずブラックナイツのあの装甲には実体剣が有効なんかな…
ビーム効かねえ実弾にも耐性ある
ならもう質量ぶつけるかゼロ距離で大火力ぶつけるしかねえ
35124/02/07(水)17:42:23No.1154800207+
運命当時のストフリにハインラインがドチャクソキレてそうだ
35224/02/07(水)17:42:24No.1154800216そうだねx1
ストフリは色々と乗っけました!の極地に感じる…
35324/02/07(水)17:42:27No.1154800232+
>>メイリンがしれっとこなしてたからな…
>メイリンもだいぶおかしくない…?
なんで緑だったんだろうな…
35424/02/07(水)17:42:32No.1154800256そうだねx2
雷撃みんな傲慢サンダーって呼ぶのちょっと笑ってしまう
35524/02/07(水)17:42:41No.1154800296+
種死最終回でも傲慢呼ばわりしてるしストフリの紹介でも傲慢って呼ぶし公式が一番准将を傲慢視してるよ
35624/02/07(水)17:42:57No.1154800380+
>ストフリは色々と乗っけました!の極地に感じる…
ライフリ作るね…なるはやで…
35724/02/07(水)17:43:07No.1154800427+
V2の光の翼は最大出力だと全長数キロの超巨大な力場になるから運命のVLはまだ可愛い方だよ
35824/02/07(水)17:43:07No.1154800429+
今の准将なら傲慢って言われてもラクスの愛があるからでダメージ軽減できるからな
35924/02/07(水)17:43:08No.1154800431+
ストライカーパックシステムはザフトもパクるし連合も継続するくらい人気システムなのにエース専用機には途端に搭載されなくなるよね
36024/02/07(水)17:43:08No.1154800432+
ストフリがかっぱらってきた量産型フリーダムの改造っていう話は結局本当なんだっけ
36124/02/07(水)17:43:10No.1154800444+
シンが廃人になるのはどこから?
36224/02/07(水)17:43:13No.1154800462+
>雷撃みんな傲慢サンダーって呼ぶのちょっと笑ってしまう
放つ光もあるぞ!
36324/02/07(水)17:43:21No.1154800502+
>種死最終回でも傲慢呼ばわりしてるしストフリの紹介でも傲慢って呼ぶし公式が一番准将を傲慢視してるよ
ひどくない!?
36424/02/07(水)17:43:23No.1154800515そうだねx1
プラウドディフェンダーだからな…
36524/02/07(水)17:43:42No.1154800588+
>ファクトリーって正規ザフト軍より開発力のあるスーパー開発拠点ってイメージがあったけど
>データ盗んでカスタマイズするのがメインっぽいからちゃんと手順踏んで開発してるライフリやマイフリの方が完成度高いよなって
あと規模的問題として一拠点で作れるパーツがライン工数的に脚部のみ頭部のみとかそんなかんじなんでフィッティングとか完動品だすのにパーツ持ち寄る手間あって動きが遅くなったりしてる
36624/02/07(水)17:43:44No.1154800594+
>プラウドディフェンダーだからな…
なんと傲慢なのだろう
36724/02/07(水)17:43:44No.1154800595そうだねx2
>なんで緑だったんだろうな…
成績上位者しか赤着れないから
ハッキングと情報処理だけ高くても銃撃戦やパイロット適正含めた総合点だと赤になれないんだろう
36824/02/07(水)17:43:44No.1154800596+
>>運命の両腕云々はインパルスがゾンビ過ぎるのが悪い
>ミネルバの支援ありきだしな
ミネルバとインパルスとシルエットで1つのシステムだからね
36924/02/07(水)17:43:45No.1154800603+
武装はライフリくらいでいいだよな…バランス良い
なんだあの盾は
37024/02/07(水)17:43:48No.1154800622+
ストフリはなんなら色々乗っけ過ぎてプラモでも怪しくなってんじゃねえか!
37124/02/07(水)17:43:51No.1154800634そうだねx1
ブーメランが量子通信で機体に帰ってくるようになってる設定アホだと思う
というか推進材も積んでないろうにどうやってるんだ
37224/02/07(水)17:44:00No.1154800688+
紹介で傲慢は言ってないだろ!!
37324/02/07(水)17:44:01No.1154800690+
>ストライカーパックシステムはザフトもパクるし連合も継続するくらい人気システムなのにエース専用機には途端に搭載されなくなるよね
エースは全部載せ普通に使いこなせるからな…
37424/02/07(水)17:44:06No.1154800712+
俺なんてシンちゃんがなんで廃人と化すのかも知らないぜ…
37524/02/07(水)17:44:07No.1154800714+
カガリが乗ったアカツキ相手にブーメラン使って1人で挟撃してたり上手く使うとブーメラン強いんだよな
37624/02/07(水)17:44:11No.1154800736+
>武装はライフリくらいでいいだよな…バランス良い
>なんだあの盾は
ブーメランの発展型です
37724/02/07(水)17:44:12No.1154800739+
アスランもスーパードラグーン使ってたから普通に空間認識能力あるんだね
37824/02/07(水)17:44:13No.1154800744そうだねx1
>雷撃みんな傲慢サンダーって呼ぶのちょっと笑ってしまう
映画の装備はろくな解説が無くてよく分からんから…
37924/02/07(水)17:44:41No.1154800856+
幾ら装甲硬くしたって上限あるからな
それこそデスティニーはそういうガチガチの装甲持った大物狩りが想定されてる機体だし
38024/02/07(水)17:44:50No.1154800890そうだねx1
記念すべきキラ・ヤマトの最初の人殺しがビームブーメラン起点だぞ
38124/02/07(水)17:44:54No.1154800909+
>アスランもスーパードラグーン使ってたから普通に空間認識能力あるんだね
弐式で改良されてる可能性もあるけど少なくともレジェンドを使いこなせるとは思われてるんだよな…
38224/02/07(水)17:44:55No.1154800916そうだねx4
そもそもの話スーパーコーディネイターの発想が傲慢だから
38324/02/07(水)17:45:00No.1154800934+
あとはストフリに実体剣とパルマを…
38424/02/07(水)17:45:06No.1154800972+
思ってても付けないよ!プラウドディフェンダーなんて!
38524/02/07(水)17:45:16No.1154801018+
なんと傲慢なのだろう
神にでもなったつもりなのだろうか
シン・アスカは廃人になった
38624/02/07(水)17:45:18No.1154801031+
メインキャラはしれっと突破してるけどデストロイの硬さ凄いと思う
38724/02/07(水)17:45:23No.1154801055+
ライフリの盾は准将がこの世で一番欲しかったものの一つだからな…
普通に手持ち武器としても使い勝手いいね
38824/02/07(水)17:45:27No.1154801078+
マイティは流石にやり過ぎというか
あれは戦後キラとラクスの正気を誰が保証するのかという話になると思う
38924/02/07(水)17:45:30No.1154801100+
フェムテク装甲の弱点はビームサーベルと実弾・実体剣とビームの接写
大量分身してビームブーメランを乱れ撒きながら超高速で懐に突っ込んでは斬艦刀で叩き切りビーム砲とパルマをゼロ距離で叩き込んだシン
39024/02/07(水)17:45:31No.1154801103+
>アスランもスーパードラグーン使ってたから普通に空間認識能力あるんだね
レジェンドを渡される予定だったんだからあるのは運命の時点でわかってたことではある
39124/02/07(水)17:45:43No.1154801154+
>>>運命の両腕云々はインパルスがゾンビ過ぎるのが悪い
>>ミネルバの支援ありきだしな
>ミネルバとインパルスとシルエットで1つのシステムだからね
シルエットの運用がオペレーターに負担かかってませんか…?
39224/02/07(水)17:45:47No.1154801174+
>>>運命の両腕云々はインパルスがゾンビ過ぎるのが悪い
>>ミネルバの支援ありきだしな
>ミネルバとインパルスとシルエットで1つのシステムだからね
アークエンジェルとストライカーパックの問題点がなんでザフトで改善完成されてんですかね…
39324/02/07(水)17:45:51No.1154801193+
>思ってても付けないよ!プラウドディフェンダーなんて!
あれ半ば自嘲でつけただろってなる
福山が名付けたのならマジで字のごとくの自信があっての事だろうけど
39424/02/07(水)17:45:51No.1154801195+
>弐式で改良されてる可能性もあるけど少なくともレジェンドを使いこなせるとは思われてるんだよな…
最初アスラン用だっけ!?
あの一家にしか使えねぇだろと思ってた
39524/02/07(水)17:45:55No.1154801204+
そういえばレジェンドって議長がアスランに乗せるつもりだったな
議長が乗せるつもりだったのならそりゃ使えるわな
39624/02/07(水)17:45:56No.1154801212+
ストフリあれこれ言われるけど人気投票だとフリーダムと並んで大体トップなんだよな
39724/02/07(水)17:46:03No.1154801253+
>あれは戦後キラとラクスの正気を誰が保証するのかという話になると思う
まぁ…お互いでどうにかするだろう
39824/02/07(水)17:46:04No.1154801256+
インパルスの運用がメイリンしかうまくできないのかもしれないけど
それでもザフトの情報部が引き抜きたがらないものなのだろうか
39924/02/07(水)17:46:12No.1154801302+
>ブーメランが量子通信で機体に帰ってくるようになってる設定アホだと思う
>というか推進材も積んでないろうにどうやってるんだ
投げた時の勢いとビーム圧の調整
なおミラコロ溢れた分身領域だと手に戻さずずっと回っているんじゃないかという恐怖
40024/02/07(水)17:46:15No.1154801313+
>俺なんてシンちゃんがなんで廃人と化すのかも知らないぜ…
大体深海の孤独(歌:桑島法子)を流されるせい
40124/02/07(水)17:46:22No.1154801347+
えっ…議長の傲慢だな…流石は最高のコーディネーター発言かその返しの傲慢なのはあなただが元ネタじゃないの…?
40224/02/07(水)17:46:24No.1154801354+
芋者はリフター飛ばす機能無くしてるけどアレ要らないだろってなったんだろうか
飛ばしてる間は本体の機動力が死ぬのは武装として欠陥過ぎるし…
40324/02/07(水)17:46:26No.1154801367+
>マイティは流石にやり過ぎというか
>あれは戦後キラとラクスの正気を誰が保証するのかという話になると思う
うるせー!
しらねー!!
愛しています!!!
40424/02/07(水)17:46:30No.1154801383+
レジェンドのドラグーンは改良型じゃなかったか
40524/02/07(水)17:46:51No.1154801464+
種死の時は好きじゃなかったけど劇場版でボロボロになるストフリを見てショックを受けた
40624/02/07(水)17:46:52No.1154801471+
>ストフリあれこれ言われるけど人気投票だとフリーダムと並んで大体トップなんだよな
口では嫌がっても男の子はごつ盛りが大好きなんだ
40724/02/07(水)17:46:58No.1154801504+
まぁマイティは映画のあとしばらくラクス以外の承認も必要になるだろあれ
40824/02/07(水)17:47:20No.1154801613+
そもそもパルマって何
シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
40924/02/07(水)17:47:21No.1154801617+
>あれは戦後キラとラクスの正気を誰が保証するのかという話になると思う
暴走したらアスランが何とかしてくれるさ…
41024/02/07(水)17:47:25No.1154801630+
ストフリの金関節は本当に嫌い…
41124/02/07(水)17:47:25No.1154801633+
レジェンドのドラグーンはカオスのポッドと同じく誰でも使える奴だよ
勿論ある程度スキルはいるけど
41224/02/07(水)17:47:27No.1154801640+
最初は何だこのダサい金関節は…と思ってたけどなんだかんだで見慣れた
41324/02/07(水)17:47:36No.1154801684そうだねx1
>>アスランもスーパードラグーン使ってたから普通に空間認識能力あるんだね
>レジェンドを渡される予定だったんだからあるのは運命の時点でわかってたことではある
議長が渡すってことは実際使ったこと無くても適正持ってるよっていうお墨付きだからな…
41424/02/07(水)17:47:40No.1154801703+
>マイティは流石にやり過ぎというか
>あれは戦後キラとラクスの正気を誰が保証するのかという話になると思う
まぁあの二人が同時に正気失ったらアスランとシンが異常なコンビネーション見せてボコってくれるだろう
41524/02/07(水)17:47:47No.1154801739そうだねx1
>そもそもパルマって何
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
君ならやれる
41624/02/07(水)17:47:54No.1154801784+
キラのMSはストライク含めてどれもえらい人気あるからな
41724/02/07(水)17:48:01No.1154801812+
>>ミネルバとインパルスとシルエットで1つのシステムだからね
>シルエットの運用がオペレーターに負担かかってませんか…?
そこはもうちょっとこう…まだ実験段階のシステムだもの
41824/02/07(水)17:48:02No.1154801816+
>そもそもパルマって何
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
わからん
でもシンなら使える
41924/02/07(水)17:48:08No.1154801842+
パルマってシャイニングフィンガーみたいなもんかと思ってた…
42024/02/07(水)17:48:16No.1154801879+
>そもそもパルマって何
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
手のひらについた高出力ビーム砲ってだけだから成果出してるならそれが正解
42124/02/07(水)17:48:20No.1154801903+
本来ならインパルスガイアカオスアビスザクザクの6機でツーマンセルないしスリーマンセル体制で運用するのがミネルバの理想だった所を3機盗られたからね…
42224/02/07(水)17:48:36No.1154801972+
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
基本超接近されたら結構辛い機体だからコクピットバーストはそう
後はシンがおかしいだけ
42324/02/07(水)17:48:50No.1154802032+
>そもそもパルマって何
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
実験段階の武器だから有用性が証明されたらなんか発展型の武器も生まれたかもしれん
42424/02/07(水)17:49:02No.1154802095+
>パルマってシャイニングフィンガーみたいなもんかと思ってた…
レッドフレームの段階でも光雷球とか使えるぐらいだし
42524/02/07(水)17:49:03No.1154802100+
傲慢ビームの承認フローはもうちょっと複雑にしたほうがいいとは思うが…
42624/02/07(水)17:49:09No.1154802126+
パルマは割ととりあえず付けたけど使い方は任せるみたいな無責任兵器っぽい感じある
42724/02/07(水)17:49:13No.1154802142+
格闘戦の時にパルマ使われると普通に厄介な気する
42824/02/07(水)17:49:13No.1154802143+
>パルマってシャイニングフィンガーみたいなもんかと思ってた…
掴んでバシュッてしたら敵の装甲を貫けるからビームパイルバンカーだよ
42924/02/07(水)17:49:14No.1154802147+
そもそも強奪なけりゃどういうふうに運用してたんだろミネルバ
43024/02/07(水)17:49:17No.1154802167+
デスティニーはインパルスの完成系だからね
43124/02/07(水)17:49:36No.1154802248+
ミネルバ補給無さすぎ問題
43224/02/07(水)17:49:40No.1154802274+
パルマはサーベルに勝ってる所何も無いから本当に欠陥装備じゃないのか
43324/02/07(水)17:49:56No.1154802334+
>パルマは割ととりあえず付けたけど使い方は任せるみたいな無責任兵器っぽい感じある
こう使う武装だったんですね議長!
43424/02/07(水)17:49:58No.1154802343+
>デスティニーはインパルスの完成系だからね
正統進化だよなあれ
43524/02/07(水)17:50:00No.1154802356そうだねx1
>パルマは割ととりあえず付けたけど使い方は任せるみたいな無責任兵器っぽい感じある
実際プラモインストでも無責任の極みな試作兵器だよ
43624/02/07(水)17:50:04No.1154802375+
そういやカオスとかアビスの本来のパイロットってどこ行ったんだ?
43724/02/07(水)17:50:16No.1154802430+
そういや傲慢文章の原文読んだことないわ…
43824/02/07(水)17:50:24No.1154802466+
とりあえず手持ちじゃない腕に固定の武器つけたらなんか役に立つだろの精神
43924/02/07(水)17:50:24No.1154802469+
レジェンドと同じタイプの改良型ドラグーンはカオスやデストロイも積んでるからハードルは低いよ
ストフリのはスーパードラグーンだから大変だけどまあアスランならある程度使えても不思議ではない
44024/02/07(水)17:50:34No.1154802515+
両手がふさがるアロンダイトと相性が悪いよねパルマ
44124/02/07(水)17:50:34No.1154802517+
バラエーナ好きだったからストフリにないの当時ガッカリしたな…
44224/02/07(水)17:50:37No.1154802532+
ビームライフルは基本装備として一応持たせてるんだろうけど
パルマあるならぶっちゃけいらないからな
44324/02/07(水)17:50:37No.1154802537+
>パルマってシャイニングフィンガーみたいなもんかと思ってた…
演出的にはそう
リーチが伸びないからサーベル握ってたほうがマシじゃない?なんだけど
44424/02/07(水)17:50:39No.1154802543+
映画で大体やり切ったけど強いて言えばキラはラクスが死んでも
まだ人類が戦争を捨てるという希望を持って戦えるのか?という事には興味がある
44524/02/07(水)17:50:42No.1154802563+
パルマはある程度の距離ならライフルの出せるとかでもないんだっけ?
44624/02/07(水)17:50:59No.1154802632+
>そういやカオスとかアビスの本来のパイロットってどこ行ったんだ?
死んだんじゃない?強奪された時に
44724/02/07(水)17:51:03No.1154802649+
パルマはなんかできたから乗っけたぐらいのノリの武器とかじゃなかった?
44824/02/07(水)17:51:07No.1154802664+
まぁ手のひらだから使わなくても邪魔にはならんやろの精神だったのかもな
44924/02/07(水)17:51:08No.1154802670+
>パルマはサーベルに勝ってる所何も無いから本当に欠陥装備じゃないのか
対艦刀持つ時にいちいちサーベルをマウントに戻す必要がないのはシンの戦い方にとっては大きなメリットじゃないか
じゃないとアイツすぐ投げ捨てるぞ
45024/02/07(水)17:51:14No.1154802696+
まぁストフリはまたオーブの地下に戻してプラウドディフェンダーちゃんと付ける機体は新しく作ってその時にでも承認は弄るだろう…
45124/02/07(水)17:51:18No.1154802716+
>そういやカオスとかアビスの本来のパイロットってどこ行ったんだ?
モブ赤服が撃たれたりMSVに出たりしてる
45224/02/07(水)17:51:19No.1154802727+
>パルマはある程度の距離ならライフルの出せるとかでもないんだっけ?
そういう作品もある
シンがそう使ってるのところは見たことない
45324/02/07(水)17:51:20No.1154802728+
乗ってるやつが急所外したいとかいうから手動調整できるやつにしないといけないんだ
45424/02/07(水)17:51:20No.1154802730+
パルマのインスト
これどう使うの?手のひらに砲台つけていいの?わかんね…パイロットに任せるわみたいな感じだった記憶
45524/02/07(水)17:51:23No.1154802745+
傲慢翼は完全新型のフリーダムが欲しい欲求がムクムクしてくるから続編出して
45624/02/07(水)17:51:28No.1154802772+
>そういやカオスとかアビスの本来のパイロットってどこ行ったんだ?
カオスとガイアのパイロットは三馬鹿襲撃で死亡アビスの人は病院送りで後にデスインパ貰ってる
45724/02/07(水)17:51:39No.1154802819+
>>なんで緑だったんだろうな…
>成績上位者しか赤着れないから
>ハッキングと情報処理だけ高くても銃撃戦やパイロット適正含めた総合点だと赤になれないんだろう
組織への忠誠心と常識で-1000点食らってそう
45824/02/07(水)17:51:44No.1154802838+
パルマもブランドマーカーみたいな武装が実現できるならそっちになったかもしれないけどCEのビームシールドってそこまで技術開発進んでないし
45924/02/07(水)17:51:49No.1154802866+
>>パルマってシャイニングフィンガーみたいなもんかと思ってた…
>掴んでバシュッてしたら敵の装甲を貫けるからビームパイルバンカーだよ
その例えでやっと納得したわ
そりゃ使いづれえや
46024/02/07(水)17:51:53No.1154802886+
立ち位置は取り出す必要のないアマシュナだろうかパルマは
46124/02/07(水)17:52:13No.1154802973+
ライフル無いと遠距離武器が名無し砲だけになるし流石に必要だろう
46224/02/07(水)17:52:30No.1154803058+
>なんで緑だったんだろうな…
MS搭乗適性がなかったからとかじゃなかったかな
46324/02/07(水)17:52:33No.1154803071+
マイフリの登場でストフリがコスト2500になるなんて耐えられない…!
46424/02/07(水)17:52:34No.1154803074+
fu3112370.jpg[見る]
アビスの正式なパイロットはこの人
カオスとガイアは不明
46524/02/07(水)17:52:46No.1154803145+
>そもそもパルマって何
>シンはだいぶ使いこなしてるけどヒートロッド壊したりコックピットをピンポイントで打ち抜く使い方って運用上合ってるの?
今回の映画見ると超火力の手のひらについたビーム砲だと思う
だから硬い敵を何がなんでもぶち抜く時に有効
46624/02/07(水)17:53:02No.1154803211+
ライフリやマイフリは結構キラ個人の意見が反映されてそうというか
今までのフリーダムが盗んだか勝手に作ってあったかだもんな
46724/02/07(水)17:53:12No.1154803277+
ビームシールドがビームガンになるというの聞いたことあるけどどこ出の情報だろう
46824/02/07(水)17:53:19No.1154803306+
種死一話のシンって同僚死んでまた戦争始まりそうでマジふざけんなよて…状態だったんだな…
46924/02/07(水)17:53:25No.1154803335+
パルマはあんま射程とか精度は考えてないんだろうなって
47024/02/07(水)17:53:30No.1154803353+
>>>なんで緑だったんだろうな…
>>成績上位者しか赤着れないから
>>ハッキングと情報処理だけ高くても銃撃戦やパイロット適正含めた総合点だと赤になれないんだろう
>組織への忠誠心と常識で-1000点食らってそう
アグネスが赤なんだし常識はそんなに見られてないんじゃない?
47124/02/07(水)17:53:30No.1154803355そうだねx1
20年前の作品の精確な設定探すのは大変だからな…
47224/02/07(水)17:53:35No.1154803375そうだねx1
ビームサーベルに普通に撃ち負けて両手を失うからなパルマ
47324/02/07(水)17:53:43No.1154803407+
>マイフリの登場でストフリがコスト2500になるなんて耐えられない…!
最強感のある機体が型落ちするのってちょっと悲しい
47424/02/07(水)17:53:45No.1154803418+
>ライフリやマイフリは結構キラ個人の意見が反映されてそうというか
>今までのフリーダムが盗んだか勝手に作ってあったかだもんな
やっぱ肩からもビーム出したかったんだなとなるアグニ
47524/02/07(水)17:53:49No.1154803441+
>パルマはある程度の距離ならライフルの出せるとかでもないんだっけ?
初期設定ではあったけどなかったことにされた
47624/02/07(水)17:53:55No.1154803478+
パルマはかめはめ波やるかーで付けてみてやっぱやめたでシャイニングフィンガーになったので
演出の時点でふわふわだ
47724/02/07(水)17:53:58No.1154803490+
>ライフリやマイフリは結構キラ個人の意見が反映されてそうというか
直接設計に関わったのはライフリが初めてじゃ?
47824/02/07(水)17:54:19No.1154803599+
ドラグーン外さないとVL使えないってデマなんだよね
ドラグーンの有無関係なしにVLは使えるし光の翼はただの見た目の違いしかない
47924/02/07(水)17:54:34No.1154803666+
>20年前の作品の精確な設定探すのは大変だからな…
ただでさえ種のあとに急遽種死という続編が出たから設定更新されてる部分ありそうなのに
48024/02/07(水)17:54:37No.1154803678+
ストフリの設定の盛られっぷりと劇中の演出が微妙に噛み合ってないのが当時散々馬鹿にされてたが
今にして思うとプラモのインストとかが適当こいてただけだなって気がする
48124/02/07(水)17:54:41No.1154803691+
>やっぱ肩からもビーム出したかったんだなとなるアグニ
そしていらなかったんだなってなるスーパードラグーン
48224/02/07(水)17:54:47No.1154803716+
>ライフリやマイフリは結構キラ個人の意見が反映されてそうというか
>今までのフリーダムが盗んだか勝手に作ってあったかだもんな
機体には要望出せるのに揚げ物の量には要望出せなかったんだな…
48324/02/07(水)17:54:48No.1154803720+
パルマってビームシールド発生装置だと思ってた…
48424/02/07(水)17:54:49No.1154803722+
>種死一話のシンって同僚死んでまた戦争始まりそうでマジふざけんなよて…状態だったんだな…
セカンドシリーズだけじゃなくて僚機のゲイツR2機は沈んでいるっぽいしあれも同期だったのかもしれない
48524/02/07(水)17:54:54No.1154803739+
ストフリとかあんなストレス溜まる武装だらけなのに准将に存在知らされて無かったからな
48624/02/07(水)17:54:56No.1154803751+
>本来ならインパルスガイアカオスアビスザクザクの6機でツーマンセルないしスリーマンセル体制で運用するのがミネルバの理想だった所を3機盗られたからね…
何ならゲイツR2機とアスランが持ってきた壊れたザクとユニウスセブンの時に余ってたザクもあったから格納庫広いよなミネルバ
48724/02/07(水)17:55:00No.1154803768+
>ビームサーベルに普通に撃ち負けて両手を失うからなパルマ
ビームが相互干渉しない設定なのが悪い
48824/02/07(水)17:55:01No.1154803776+
組織の忠誠心なんて項目あったら反抗しまくりだったシンだって赤着れない
48924/02/07(水)17:55:04No.1154803789+
運命出たての頃のゲームとかはその辺の設定拾ってパルマが2マス攻撃できるとかあった気がする
49024/02/07(水)17:55:06No.1154803796+
>今にして思うとプラモのインストとかが適当こいてただけだなって気がする
プラモのインストなんて話半分に聞いといたほうが良いからな
49124/02/07(水)17:55:21No.1154803866+
>ストフリとかあんなストレス溜まる武装だらけなのに准将に存在知らされて無かったからな
傲慢バリア考えると避けなきゃいけないのそんなに好きじゃなかったんだなっていう…
49224/02/07(水)17:55:46No.1154803979+
准将割と泥臭い闘い方するしな
49324/02/07(水)17:56:07No.1154804078+
議長は人の心はわからないけど性格がカスなやつはちゃんと見分けられる
49424/02/07(水)17:56:11No.1154804113+
とりあえずコロニー出たあと落とされたミネルバに乗ってたゲイツRはルナマリアが名前呼んでるからおそらく顔見知りだ
49524/02/07(水)17:56:11No.1154804114+
なんだかんだでストライクの頃は安心感あっただろうな…
まだ実弾ばっかだし
49624/02/07(水)17:56:14No.1154804126+
>>ビームサーベルに普通に撃ち負けて両手を失うからなパルマ
>ビームが相互干渉しない設定なのが悪い
本調子のシンだったらちゃんとサーベルの発振器の方にパルマ撃ってたんかもな
49724/02/07(水)17:56:22No.1154804175そうだねx1
ドラグーン付けてたら光の翼出ないからVL使えないってインストが勝手に言ってるだけで本編サイドは言ってないんだよな
49824/02/07(水)17:56:37No.1154804234+
>ビームサーベルに普通に撃ち負けて両手を失うからなパルマ
普通にって言ってもアンビデクストラス・ハルバードモードと高出力ビームソードの二刀流相手だしなあ
49924/02/07(水)17:56:53No.1154804320+
地上だとフリーダムより砲門減ってるのなかなかに酷いと思う
50024/02/07(水)17:56:53No.1154804327+
>そしていらなかったんだなってなるスーパードラグーン
だってあれ制御しながら更に紙装甲の本体防御する為の高機動しなきゃいけなくて
使えるかどうかよりまず疲れるもん…
50124/02/07(水)17:57:14No.1154804424そうだねx1
>傲慢バリア考えると避けなきゃいけないのそんなに好きじゃなかったんだなっていう…
好きな奴はいねえと思う…
50224/02/07(水)17:57:16No.1154804430+
>>ビームサーベルに普通に撃ち負けて両手を失うからなパルマ
>ビームが相互干渉しない設定なのが悪い
そんな設定は無い
相互干渉しなかったらビームシールドでビーム防げないでしょ
50324/02/07(水)17:57:29No.1154804494+
よく考えたらビーム砲の砲口にビームサーベル突き立てるのはベタな攻略方法では…?
50424/02/07(水)17:57:46No.1154804566+
>なんだかんだでストライクの頃は安心感あっただろうな…
>まだ実弾ばっかだし
通常弾でも70発で効果なくなるぞどうするどうする!とかしてくる頭のおかしいやつがいない限り敵方のGが出てこなきゃ防御面は基本無敵だったもんなストライク
50524/02/07(水)17:57:47No.1154804573+
>地上だとフリーダムより砲門減ってるのなかなかに酷いと思う
両手ライフルだから砲門の数は変わってないでしょ
50624/02/07(水)17:57:50No.1154804591+
>地上だとフリーダムより砲門減ってるのなかなかに酷いと思う
ライフル二丁になるから減ってはいないと思う
50724/02/07(水)17:58:26No.1154804747+
頑丈すぎてナタルに敵ごとゴットフリート撃たれたりしてたよね
50824/02/07(水)17:58:27No.1154804753+
とりあえず知ってる武器全部乗せるぜ!あれ使うとこれ使えないけど准将なら大丈夫!!
とりあえずサーベルつけてつけてつけまくるぜ!どう使うか知らんけどあのアスラン・ザラなら大丈夫!!!
50924/02/07(水)17:58:34No.1154804790+
>ドラグーン付けてたら光の翼出ないからVL使えないってインストが勝手に言ってるだけで本編サイドは言ってないんだよな
ガンダムでずっと思ってるけど公式内で言ってる言ってないやるの反則だと思う
51024/02/07(水)17:58:49No.1154804863そうだねx1
>相互干渉しなかったらビームシールドでビーム防げないでしょ
あるよ!あとビームシールドはハイペリオンやアルテミスあたりの技術だ!
51124/02/07(水)17:58:59No.1154804910+
>頑丈すぎてナタルに敵ごとゴットフリート撃たれたりしてたよね
オイオイオイ
死んだわキラ
51224/02/07(水)17:59:06No.1154804944+
>ドラグーン付けてたら光の翼出ないからVL使えないってインストが勝手に言ってるだけで本編サイドは言ってないんだよな
そもそも本編だとストフリのVLによる高速戦闘がよく分からねえ!
運命は速くなってる描写あったけど
51324/02/07(水)17:59:11No.1154804965+
>相互干渉しなかったらビームシールドでビーム防げないでしょ
それはそれ
これはこれ
たまにビームサーベルでビームライフル弾いてたりするのも同じ原理
51424/02/07(水)17:59:13No.1154804981+
あの連結のビームライフルはもしかして准将バスターのチャーハン羨ましかったんかって
51524/02/07(水)17:59:19No.1154805009+
>>傲慢バリア考えると避けなきゃいけないのそんなに好きじゃなかったんだなっていう…
>好きな奴はいねえと思う…
グフのマシンガンの合間を縫って突撃してくるくせに…
51624/02/07(水)17:59:27No.1154805044+
>ドラグーン付けてたら光の翼出ないからVL使えないってインストが勝手に言ってるだけで本編サイドは言ってないんだよな
本編サイドならそもそもストフリに光の翼とか存在しなくて何故か光ってるだけじゃないのか
51724/02/07(水)17:59:33No.1154805068+
とりあえず議長の株が上がったことは分かった
51824/02/07(水)17:59:38No.1154805102+
とりあえず最新技術を盛りましたって感じで運用する事を考えてない感が凄い
51924/02/07(水)17:59:39No.1154805107+
陽電子リフレクターってあれそもそもビームでいいのか?
52024/02/07(水)17:59:51No.1154805161+
>>相互干渉しなかったらビームシールドでビーム防げないでしょ
>あるよ!あとビームシールドはハイペリオンやアルテミスあたりの技術だ!
無いよ
干渉しないのはビームサーベル同士だけ
キラがビームをビームサーベルで切り落としてたでしょ
52124/02/07(水)18:00:11No.1154805250+
>本編サイドならそもそもストフリに光の翼とか存在しなくて何故か光ってるだけじゃないのか
序盤は控えめに光ってるけど最終決戦とかどう見ても光の翼出してるし…
52224/02/07(水)18:00:12No.1154805261+
相互干渉はするけど他のビームセイバーみたいに鍔迫り合い出来るほど力場が強くはない
が正確だな
52324/02/07(水)18:00:20No.1154805294+
設定的にビームシールドクソ硬いんだよな
52424/02/07(水)18:00:21No.1154805300+
>ドラグーン付けてたら光の翼出ないからVL使えないってインストが勝手に言ってるだけで本編サイドは言ってないんだよな
いやそれは本編でも使えてなくない?
ドラグーンつけた状態でも光の翼出せますみたいなのは最近のメタルビルドとかMGEXで生えてきた設定じゃなかったっけ
52524/02/07(水)18:00:22No.1154805304+
バスターのあの連結武器は取り回し悪そうだけどカッコイイよね…
52624/02/07(水)18:00:27No.1154805329+
>とりあえず議長の株が上がったことは分かった
株というかそりゃあ遺伝子レベルの素質で人類統制しようとしてた人だから何ができそうとか見抜けて当然というか
52724/02/07(水)18:00:28No.1154805331+
種はサーベルの鍔迫り合い禁止したせいで何やってるか分からん時がある
52824/02/07(水)18:00:38No.1154805379+
そもそも単にパルマはビームサーベルと鍔迫り合いする武器じゃないってだけじゃねぇかな…
52924/02/07(水)18:01:01No.1154805497+
>>相互干渉しなかったらビームシールドでビーム防げないでしょ
>あるよ!あとビームシールドはハイペリオンやアルテミスあたりの技術だ!
ビームサーベルで鍔迫り合い出来ないって設定だったからリマスターではちゃんと盾で互いにサーベルを防ぐシーンに書き直してるんだしな…
53024/02/07(水)18:01:07No.1154805526+
>いやそれは本編でも使えてなくない?
そもそもあの光の翼特に意味ないとは監督に言われてるんだ
53124/02/07(水)18:01:28No.1154805626+
CEのビームサーベルって例えるならホースから出てる水だからサーベル同士ぶつけても鍔迫り合いにならないってのは覚えてる
53224/02/07(水)18:01:32No.1154805644+
>そもそも単にパルマはビームサーベルと鍔迫り合いする武器じゃないってだけじゃねぇかな…
同期の標準装備に出力で負けるクソ装備ってだけじゃないですか
53324/02/07(水)18:01:42No.1154805691+
>そもそも単にパルマはビームサーベルと鍔迫り合いする武器じゃないってだけじゃねぇかな…
錯乱したシンが悪いんだが最初から装備しなければパルマで突っ込むとか自殺行為しなくて済んだのに
53424/02/07(水)18:01:44No.1154805704+
とりあえず令和の三馬鹿の機体はピーキーな事が分かった
53524/02/07(水)18:01:52No.1154805748+
>そもそも単にパルマはビームサーベルと鍔迫り合いする武器じゃないってだけじゃねぇかな…
不意打ちに使う感じでメインで使うような物じゃないだろうしな…
53624/02/07(水)18:02:08No.1154805840+
本編の方のスタッフ的には光の翼=VLではないっぽい
53724/02/07(水)18:02:19No.1154805881+
ストフリの設定は後付けの塊だからどれが最新かわかりづらいんだよね…結局スーパードラグーンも最初は汎用的な操作が可能になったって設定だったけど後からキラ用にカスタムしたからピーキーになって普通の人は使いづらいとかになってたような…
53824/02/07(水)18:02:42No.1154805998+
>設定的にビームシールドクソ硬いんだよな
アルテミスが映画でも未だに厄介扱いされてるのが印象的よね
まあミラコロで忍び込むのだけど
53924/02/07(水)18:02:45No.1154806015+
>陽電子リフレクターってあれそもそもビームでいいのか?
ビームというか力場操作かなあ
力場作る過程でビームが出てくる程度の
54024/02/07(水)18:02:49No.1154806034+
CEはちょっと映画で全体の設定まとめた奴を資料として出してほしいよね…
54124/02/07(水)18:02:57No.1154806074+
公式で最新の設定資料集だして
54224/02/07(水)18:02:59No.1154806083そうだねx2
>錯乱したシンが悪いんだが最初から装備しなければパルマで突っ込むとか自殺行為しなくて済んだのに
対艦刀折られてブーメランも通用しなくての悪あがきだからしょうがない
54324/02/07(水)18:03:15No.1154806150+
本編でビームサーベル同士で干渉しててもリマスターで変わってるとかもあるけどデストロイのビーム切り払ったりは修正されてないはずだからサーベル同士は干渉しなくてビームライフルとビームサーベルは干渉するで最終的には統一されてるはず
54424/02/07(水)18:03:36No.1154806234+
>ストフリの設定は後付けの塊だからどれが最新かわかりづらいんだよね…結局スーパードラグーンも最初は汎用的な操作が可能になったって設定だったけど後からキラ用にカスタムしたからピーキーになって普通の人は使いづらいとかになってたような…
アスランが使えてたからさらに混乱の元になってる
まあアスランはレジェンドのパイロット候補ではあったけど
54524/02/07(水)18:03:39No.1154806249+
武装ガンガン飛ばされたしな…
54624/02/07(水)18:03:40No.1154806260+
なんで公式で都市伝説風動画あげてんだよとなる設定話
54724/02/07(水)18:03:42No.1154806274+
普通にフルバーストをビームシールドで受けられるせいで相手が動揺しないと決着付かなくなってる最終戦
54824/02/07(水)18:03:48No.1154806303+
当時は最強MSと言えばアムロのνガンダムだったので嫁はキラを最強パイロットにするため種では空間認識能力持ちではなかったキラにドラグーン使わせてる!って荒れたもんさ
54924/02/07(水)18:03:54No.1154806338+
>本編の方のスタッフ的には光の翼=VLではないっぽい
ストフリの羽がカッコ悪いから出してただけだからな
55024/02/07(水)18:03:57No.1154806361+
>CEはちょっと映画で全体の設定まとめた奴を資料として出してほしいよね…
ズゴックだけ謎のままであってほしい
55124/02/07(水)18:04:00No.1154806370+
アスランは仕方ねぇだろ…
55224/02/07(水)18:04:12No.1154806433+
関節をPS装甲にした理由やその影響も一々二転三転するからな…
55324/02/07(水)18:04:39No.1154806566+
デスティニーの両腕問題解決のしたら色んな面で無難すぎる機体にしかならない気がするな…
55424/02/07(水)18:04:41No.1154806585+
>ズゴックだけ謎のままであってほしい
やっぱあのズゴックに隠者入らないって!!
55524/02/07(水)18:04:48No.1154806630+
ビーム同士が干渉しなかったらカリドゥスと名無し砲の撃ち合いで両方死んじゃうギャグシーンが生まれるぞ!
55624/02/07(水)18:04:50No.1154806637+
設定は一番最新のでいいんじゃない?
55724/02/07(水)18:05:06No.1154806725+
多分ここのまとめでストフリは急拵えの突貫機って扱いが今度のトレンドになるだろうからな
55824/02/07(水)18:05:20No.1154806815+
>ストフリの設定は後付けの塊だからどれが最新かわかりづらいんだよね…結局スーパードラグーンも最初は汎用的な操作が可能になったって設定だったけど後からキラ用にカスタムしたからピーキーになって普通の人は使いづらいとかになってたような…
実は本編スタッフが出した設定だけだと別に矛盾はしてないんだ
そこに本編関係ない媒体が勝手に作った設定を混ぜると矛盾した設定になるんだ
55924/02/07(水)18:05:20No.1154806823+
>>ズゴックだけ謎のままであってほしい
>やっぱあのズゴックに隠者入らないって!!
ズゴックそのままでお願いします
56024/02/07(水)18:05:24No.1154806843+
アスランはルール無用だろ
56124/02/07(水)18:05:31No.1154806887+
>対艦刀折られてブーメランも通用しなくての悪あがきだからしょうがない
オールレンジ対応し過ぎて同じ距離で使える武装少ないんだよなデスティニーって
56224/02/07(水)18:05:43No.1154806935そうだねx1
設定担当の人が考えた複雑な設定をベースに福田がノリで演出して更にバンダイが適当に設定付け足しまくるから種死当時の時点でどれが正しい設定なのか分からないレベルだった
56324/02/07(水)18:05:43No.1154806938+
>>デスティニーはインパルスの完成系だからね
>正統進化だよなあれ
デスティニーはインパルス3種のデータを元に作った完成された機体ではあるけど無限の可能性ってのは捨てちゃってるから全く別モンだよ
56424/02/07(水)18:06:42No.1154807248+
空間認識能力って高いか低いかの違いはあっても全ての人間が持ってるもんだからMS強い奴はみんな空間認識能力高いはずなんだ
56524/02/07(水)18:06:51No.1154807304そうだねx1
やはり最強はアスラン・ザラか…
56624/02/07(水)18:06:52No.1154807307そうだねx2
>設定担当の人が考えた複雑な設定をベースに福田がノリで演出して更にバンダイが適当に設定付け足しまくるから種死当時の時点でどれが正しい設定なのか分からないレベルだった
というか放送当時は新型エンジンとドラグーン詰んでる以外殆ど設定ないに等しいが正しい
56724/02/07(水)18:06:53No.1154807312+
同じくターミナルが用意したドムもちゃんとしたシルエット付ける余裕ねえや出来たよイージーウィザード!とかやってるから突貫なのは実際そうのはず
56824/02/07(水)18:07:01No.1154807349+
最終的にできあがったなんかチグハグな機体だな…?をそのまま取り込んだ感じになった
56924/02/07(水)18:07:01No.1154807351+
ストフリは後付けで盛られまくるのにデスティニーはほったらかしだったから映画でやっとフォローが入った
57024/02/07(水)18:07:18No.1154807440+
>>>デスティニーはインパルスの完成系だからね
>>正統進化だよなあれ
>デスティニーはインパルス3種のデータを元に作った完成された機体ではあるけど無限の可能性ってのは捨てちゃってるから全く別モンだよ
コートニー君は今どこにいますか
至急連絡ください
57124/02/07(水)18:07:19No.1154807445+
ハイマットフルバーストなんてできねえよ!もうそれでプラモ作ってんだぞ!ってなったけどアレ怒られなかったのかな
57224/02/07(水)18:07:34No.1154807513+
マルチロックのシステム空間認識高くないと使えないって設定だからミーティア使える奴みんな高いんだよな
57324/02/07(水)18:07:36No.1154807523+
そもそも装甲に隙間ができて防御力が~はMGのギミックの都合だけの話だからな…
57424/02/07(水)18:07:36No.1154807525+
>空間認識能力って高いか低いかの違いはあっても全ての人間が持ってるもんだからMS強い奴はみんな空間認識能力高いはずなんだ
フラガさん家みたいにそれ空間認識とも違わない?みたいなのも紛れ込んでるせいでややこしい…
57524/02/07(水)18:07:57No.1154807640+
>ビーム同士が干渉しなかったらカリドゥスと名無し砲の撃ち合いで両方死んじゃうギャグシーンが生まれるぞ!
vsシリーズでよくあるやつじゃん(ゲロビに打ち返したら両者くらってる
57624/02/07(水)18:08:00No.1154807653そうだねx1
キラに空間認識能力が!なのは別にいいけど
映画でシンまで感応起こしてたのはなんなんだよ!
57724/02/07(水)18:08:12No.1154807716+
>キラに空間認識能力が!なのは別にいいけど
>映画でシンまで感応起こしてたのはなんなんだよ!
シンは霊感あるじゃん
57824/02/07(水)18:08:20No.1154807765+
>種では空間認識能力持ちではなかったキラにドラグーン使わせてる!って荒れたもんさ
まぁ実際本当に急に生えたからなあのニュータイプ波……
57924/02/07(水)18:08:28No.1154807807+
>>対艦刀折られてブーメランも通用しなくての悪あがきだからしょうがない
>オールレンジ対応し過ぎて同じ距離で使える武装少ないんだよなデスティニーって
そもそも高速機動で一方的に一撃で殺すのがコンセプトだから複数あっても仕方ないところが大きい
ある意味欲張りな機体
58024/02/07(水)18:08:46No.1154807885+
パルマはスパロボとか大体のゲームでゴッドフィンガーやってるけど一応掌に付いてるビーム砲というか元々はあれでかめはめ波やらせるつもりだった
58124/02/07(水)18:08:52No.1154807913+
>そもそも装甲に隙間ができて防御力が~はMGのギミックの都合だけの話だからな…
それちゃんと律儀に拾った漫画もあるのに…
58224/02/07(水)18:08:55No.1154807929+
SEEDよりピキーンの方が謎の存在だった
58324/02/07(水)18:09:07No.1154807992+
https://img.2chan.net/b/res/1154801336.htm [link]
58424/02/07(水)18:09:12No.1154808019+
ゲームで大概機動力高いストフリだけど映画で絶対デスティニーのが速いわってなった
58524/02/07(水)18:09:32No.1154808129+
>>種では空間認識能力持ちではなかったキラにドラグーン使わせてる!って荒れたもんさ
>まぁ実際本当に急に生えたからなあのニュータイプ波……
いくらなんでも盛りすぎだとは今でも思う
58624/02/07(水)18:09:37No.1154808164+
パルマが単純にビームライフルみたいなビーム飛ばせるとかなら大分納得いく武器になるな…
58724/02/07(水)18:09:46No.1154808209+
劇場版だと
ピキーン「隊長!?」
ってやってシンはニュータイプと化した
58824/02/07(水)18:09:57No.1154808271+
超速い機体に超大火力積んでるんだから多少の誤差はあってしゃーない
58924/02/07(水)18:10:08No.1154808340+
映画でアスランがストフリ使ってたしアスランならデスティニーも普通以上には使えるんだろうな…って気がしてきた
59024/02/07(水)18:10:13No.1154808374+
>劇場版だと
>ピキーン「隊長!?」
>ってやってシンはニュータイプと化した
あれはレイがなんかしてんのかな…
59124/02/07(水)18:10:17No.1154808397そうだねx2
>パルマが単純にビームライフルみたいなビーム飛ばせるとかなら大分納得いく武器になるな…
やろう
ジェネレーションオブCE
59224/02/07(水)18:10:23No.1154808427そうだねx1
>ストフリは後付けで盛られまくるのにデスティニーはほったらかしだったから映画でやっとフォローが入った
放送当時だと同レベルの性能だけどピーキーすぎるストフリと汎用性高いデスティニーみたいな印象だったのに
ストフリだけアホみたいに設定盛られまくった結果ストフリ>>デスティニーって感じの扱いになっていった記憶
59324/02/07(水)18:10:52No.1154808573+
>>ストフリは後付けで盛られまくるのにデスティニーはほったらかしだったから映画でやっとフォローが入った
>放送当時だと同レベルの性能だけどピーキーすぎるストフリと汎用性高いデスティニーみたいな印象だったのに
>ストフリだけアホみたいに設定盛られまくった結果ストフリ>>デスティニーって感じの扱いになっていった記憶
現状になるとストフリが微妙にアレな機体って方が目立って来てる感じ
59424/02/07(水)18:10:57No.1154808599+
>やろう
>ジェネレーションオブCE
あれ戦闘シーンオンにしないと戦闘ボーナスもらえないのがな
59524/02/07(水)18:11:10No.1154808672+
運命から予知はフラガ家特有のものってわけでもなくなったのかな
59624/02/07(水)18:11:19No.1154808743+
分身は絶対デスティニーの機能じゃないって!!
59724/02/07(水)18:11:34No.1154808816そうだねx4
ストフリ弐式の細かい改変見るとこれあんまりよくないんじゃね?って思ったところは大体改善されてて笑う
59824/02/07(水)18:12:13No.1154809040+
ストフリにパルマと斬艦刀付いてたらそれこそ男の子全部乗せだよな…
59924/02/07(水)18:12:15No.1154809046+
パルマはファムテク装甲ぶち抜いてるからそれで正解な気がする
60024/02/07(水)18:12:32No.1154809135+
映画でちゃんと動いてるところを見るとコンセプト通りにしっかりしてんなってなる運命
分身はわけわからんけど…
60124/02/07(水)18:12:36No.1154809158+
ストフリの羽のデザインめっちゃダサいと思ってたら
マイティーで羽丸ごと交換されて
やっぱ公式もこの羽はダメだって思ってたんだ…ってなった
60224/02/07(水)18:12:41No.1154809182+
>ゲームで大概機動力高いストフリだけど映画で絶対デスティニーのが速いわってなった
MGのインストだかでストフリはデスティニーより速いとか書かれてたからそのせいかね
どう見てもスピード特化みたいな見せ方なのにスピードですらストフリに負けてる扱いのデスティニーくんに悲しい過去…
60324/02/07(水)18:12:44No.1154809201+
背中もパック式になってるのかなストフリ2
60424/02/07(水)18:12:44No.1154809202+
でも一番邪魔そうな二丁ライフルはそのままなんだよな
60524/02/07(水)18:12:53No.1154809255+
>運命から予知はフラガ家特有のものってわけでもなくなったのかな
フラガ因子によるピキーンと自然に生まれるピキーンがあるイメージだな
単純にフラガの血が宇宙世紀で言うニュータイプを発現させやすいだけでシンみたいに在野で勝手に生まれるNTもいるみたいな
60624/02/07(水)18:13:13No.1154809380そうだねx1
>パルマはスパロボとか大体のゲームでゴッドフィンガーやってるけど一応掌に付いてるビーム砲というか元々はあれでかめはめ波やらせるつもりだった
>パルマが単純にビームライフルみたいなビーム飛ばせるとかなら大分納得いく武器になるな…
っていうか元ネタのGガンが手から気を飛ばせるからな
もっと前にはキュベレイの手のひらに仕舞ったサーベルがそのままビーム砲になったし…
60724/02/07(水)18:13:22No.1154809434そうだねx1
ズゴックって要はフルアーマー・インフィニットジャスティスだよね
60824/02/07(水)18:13:27No.1154809459そうだねx1
>運命から予知はフラガ家特有のものってわけでもなくなったのかな
メビウス・ゼロ部隊がいたけどエンディミオンクレーターの戦いやサイクロプス自爆で壊滅
以降は戦術配置で先読みするモーガンやコートニーなど一部キャラが適性持ちと判明する程度
60924/02/07(水)18:13:29No.1154809472+
スターゲイザーの主人公たちって
映画の時何してるんだろ?
61024/02/07(水)18:13:45No.1154809560+
結局ストフリのドラグーンの刺突攻撃設定チャンプしか使ってねえ!
61124/02/07(水)18:13:59No.1154809646そうだねx2
>ストフリの羽のデザインめっちゃダサいと思ってたら
>マイティーで羽丸ごと交換されて
>やっぱ公式もこの羽はダメだって思ってたんだ…ってなった
色のバランスがね…
61224/02/07(水)18:14:00No.1154809650+
>ストフリ弐式の細かい改変見るとこれあんまりよくないんじゃね?って思ったところは大体改善されてて笑う
手がただの箱!無印フリーダムっぽく修正!
レールガンスライドが邪魔!無くしました!
ヘソビームだせえ!上に移動してヘソ感無くす!
61324/02/07(水)18:14:14No.1154809722+
>スターゲイザーの主人公たちって
>映画の時何してるんだろ?
主人公は兵士じゃないしもう一人も戦うのやめてるし
61424/02/07(水)18:14:14No.1154809724+
ストフリ弍式でクスィフィアスにそのままライフルマウント出来るようになっててやっぱそこ不満だったんだな…って
61524/02/07(水)18:14:18No.1154809740+
>スターゲイザーの主人公たちって
>映画の時何してるんだろ?
生死不明なので…
61624/02/07(水)18:14:28No.1154809789+
>でも一番邪魔そうな二丁ライフルはそのままなんだよな
これについてはレールガンの横にそのままマウントできるようになったからな
61724/02/07(水)18:14:53No.1154809907+
俺はストフリの羽の方が好きだったな…
ドラグーン外すと骨になるのはまあうん
61824/02/07(水)18:15:25No.1154810082+
>>ストフリの羽のデザインめっちゃダサいと思ってたら
>>マイティーで羽丸ごと交換されて
>>やっぱ公式もこの羽はダメだって思ってたんだ…ってなった
>色のバランスがね…
一回マイフリ見ちゃうともうストフリには戻れない
61924/02/07(水)18:15:25No.1154810085+
最近見直したらライフル腰にしまうカット入ってるの見て笑った
62024/02/07(水)18:15:32No.1154810125+
予想してたけどマイフリ引き立たせる為に違和感あるカラーリングになったライフリは可哀想だな
62124/02/07(水)18:15:47No.1154810207+
ストフリはドラグーン部分スライドからの光の翼出せればなぁ
62224/02/07(水)18:15:55No.1154810252+
ストフリは羽開いてないときの方がシルエットがマントみたいになってかっこいいよね
62324/02/07(水)18:16:06No.1154810311そうだねx3
>予想してたけどマイフリ引き立たせる為に違和感あるカラーリングになったライフリは可哀想だな
あれはあれで制式軍用量産機っぽくていいと思うよ
マイフリはヒロイック全振りだし
62424/02/07(水)18:16:18No.1154810386+
>予想してたけどマイフリ引き立たせる為に違和感あるカラーリングになったライフリは可哀想だな
あのカラーもあれはあれでかっこいいし設定上はマイティライジングが最強だろ?
62524/02/07(水)18:16:21No.1154810402+
パルマはアロンダイト特攻でやりきれなかったorもう一体いた相手に至近距離でもう1発ぶちかます為の武装なんだと映画みて気づいた
62624/02/07(水)18:16:32No.1154810464+
>俺はストフリの羽の方が好きだったな…
>ドラグーン外すと骨になるのはまあうん
シンプルだし色分け簡単だからHGはよかったな
62724/02/07(水)18:16:38No.1154810511+
どう見てもリガズィだもんライフリ
62824/02/07(水)18:16:43No.1154810537+
ライフリまでフリーダムカラーリングになってたらマジで一緒じゃないですか!ってなるからな
62924/02/07(水)18:16:44No.1154810541+
>ストフリは羽開いてないときの方がシルエットがマントみたいになってかっこいいよね
隠者もファトゥム01がマントっぽくて好きだ
63024/02/07(水)18:17:09No.1154810661+
かませ枠というをちょっと戸惑うくらいには滅茶苦茶頑張ったかませだしライフリ
63124/02/07(水)18:17:20No.1154810715+
カラーパターン変わってるけどあれはあれでカッコイイだろうライフリ
63224/02/07(水)18:17:30No.1154810760+
>パルマはアロンダイト特攻でやりきれなかったorもう一体いた相手に至近距離でもう1発ぶちかます為の武装なんだと映画みて気づいた
パルマは無限の可能性で溢れてます
君だけの使い方を模索してみてね
63324/02/07(水)18:17:57No.1154810904+
>VLの完成度に関してはデスティニーの方が上だよ
映画で分身したせいで疑いようがなくなったね…
63424/02/07(水)18:18:05No.1154810943+
>>パルマはアロンダイト特攻でやりきれなかったorもう一体いた相手に至近距離でもう1発ぶちかます為の武装なんだと映画みて気づいた
>パルマは無限の可能性で溢れてます
>君だけの使い方を模索してみてね
シン以外使いこなせるんですか…?
63524/02/07(水)18:18:14No.1154810985そうだねx1
>かませ枠というをちょっと戸惑うくらいには滅茶苦茶頑張ったかませだしライフリ
PVで見たような状況だからここで破壊されるのか…結構粘ってるな…まだ粘るの⁉
63624/02/07(水)18:18:28No.1154811063+
>パルマは無限の可能性で溢れてます
>君だけの使い方を模索してみてね
ストフリもデスティニーもパイロットに丸投げな装備が多すぎる
63724/02/07(水)18:18:38No.1154811112+
そういやカルラってVL付いてんかな?
63824/02/07(水)18:18:52No.1154811199そうだねx1
ライフリはフリーダムの正統進化感強いから好きだよ…
63924/02/07(水)18:19:05No.1154811282+
孤立した所を軍団で滅多打ちにしてようやくダウンだからすごい強いよライジング…
64024/02/07(水)18:20:23No.1154811711+
ライフリは大分出来が良いってかオーブこれからこれ使ってくのか?
64124/02/07(水)18:20:42No.1154811806そうだねx1
不意打ちで破損して戦闘開始から
・AA撃沈
・シン撃墜
・ムウ撃墜
・核ミサイル一発落ちる
これ全部終わってもまだなんか粘ってるライフリ
64224/02/07(水)18:21:10No.1154811952+
>そういやカルラってVL付いてんかな?
羽根生えてたしそうじゃね
64324/02/07(水)18:21:46No.1154812158+
ライフリくんは派手に活躍したあと派手にやられて退場してくれたから前座機体としては100点満点の活躍だった
64424/02/07(水)18:21:55No.1154812198そうだねx1
分身してもアロンダイトと名無し砲しかないけどパルマがあれば一度に3機落とせるからな
どうやってんだよ
64524/02/07(水)18:22:14No.1154812312+
ブラックナイツはなんか赤いGN粒子みたいの出てない?ってなった
あれなんだろうね
64624/02/07(水)18:22:46No.1154812464+
ストフリ参考にしたとはいえブラックナイト建造できる施設とかどこで調達したんだろ
PS装甲が低重力や無重力環境じゃないと精製できないみたいな縛りはFT装甲にはないのかな
64724/02/07(水)18:22:49No.1154812477+
改めて考えるととにかく大量にロックオン出来るようにしたから後は准将がなんとかするって機体すぎるわストフリ
64824/02/07(水)18:23:02No.1154812547+
ライフリ芋者は量産前提なんでしょ
64924/02/07(水)18:23:16No.1154812632+
>ストフリ参考にしたとはいえブラックナイト建造できる施設とかどこで調達したんだろ
>PS装甲が低重力や無重力環境じゃないと精製できないみたいな縛りはFT装甲にはないのかな
アルテミスとかこっそり使ってるしそっちかも?
65024/02/07(水)18:23:42No.1154812747+
>>ストフリ参考にしたとはいえブラックナイト建造できる施設とかどこで調達したんだろ
>>PS装甲が低重力や無重力環境じゃないと精製できないみたいな縛りはFT装甲にはないのかな
>アルテミスとかこっそり使ってるしそっちかも?
事前にザフトとは内通してたっぽいよね
65124/02/07(水)18:24:02No.1154812846+
>ライフリ芋者は量産前提なんでしょ
量産して誰が乗るんだろうな
65224/02/07(水)18:24:52No.1154813101+
>改めて考えるととにかく大量にロックオン出来るようにしたから後は准将がなんとかするって機体すぎるわストフリ
色々盛ってるけど装備ごとのシナジーがあんまり無くてキラ個人の技量でなんとか動かせてるような機体だよね
普通に考えれば欠陥機体もいいとこだしキラも内心コレ乗るの嫌だな…ってなりそう
65324/02/07(水)18:25:13No.1154813232+
ストフリ弐式も新しい羽届くまで普通に負けてたから
ライフリがストフリに劣るイメージ全くないなあ
むしろ粘った分強い印象まである
65424/02/07(水)18:25:49No.1154813429+
ストフリはストフリでオルフェとシュラの最強コンビに武装破損だけで粘ってるからあれも相当頑張った
65524/02/07(水)18:28:13No.1154814222そうだねx3
>現状になるとストフリが微妙にアレな機体って方が目立って来てる感じ
ライフリとマイフリ見るにやっぱ全避け当然みたいな機体はキラもしんどいんだなって…
65624/02/07(水)18:28:28No.1154814302+
>スターゲイザーの主人公たちって
>映画の時何してるんだろ?
皆DSSD勤務
65724/02/07(水)18:30:04No.1154814810+
>>現状になるとストフリが微妙にアレな機体って方が目立って来てる感じ
>ライフリとマイフリ見るにやっぱ全避け当然みたいな機体はキラもしんどいんだなって…
紙装甲と評判のストフリでエネルギーゴミになるまでシールドで凌ぎ続けるのはね…
65824/02/07(水)18:30:30No.1154814938+
パルマはアイアンクローしてボンッ
ってのが仕事人感あって好き
65924/02/07(水)18:30:53No.1154815057+
>>現状になるとストフリが微妙にアレな機体って方が目立って来てる感じ
>ライフリとマイフリ見るにやっぱ全避け当然みたいな機体はキラもしんどいんだなって…
休む暇なく攻撃され続けるとストフリですらバッテリー?やばくなるんだな
66024/02/07(水)18:31:31No.1154815271+
キラの真骨頂はシールドの使い方だからな
66124/02/07(水)18:32:02No.1154815457+
というかストフリは出た当時から設計おかしいのは散々言われてたし…

- GazouBBS + futaba-