[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2550人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1707281156563.jpg-(76787 B)
76787 B24/02/07(水)13:45:56No.1154743889+ 15:55頃消えます
昔は割とストレートな自由強化かと思ってたけど今見るととんでもない突貫工事物に見えてきた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/07(水)13:52:04No.1154745424+
実際には准将もあんまりシンプルイズベストって人では無かったしむしろ複雑で強力な機体の方が好みだったけど
ストフリにはちょくちょく静かなストレス感じてたと思う
224/02/07(水)13:54:50No.1154746040+
レールガンの演出が単発になったのあんまりって感じだったけど今回の映画見てると単発連射のがいるわこれってなった
324/02/07(水)13:56:30No.1154746428そうだねx11
フリーダムに無理やり火力盛った機体っちゃそうだねぇって感じはある
424/02/07(水)13:57:15No.1154746638そうだねx2
レールガンがキラに使わせると手加減&相手機体をオーバーキルしない兵装としてかなり優秀だよね
それとフェムテク装甲対策
524/02/07(水)13:57:26No.1154746689そうだねx16
開発経緯からしてフリーダムの純粋な後継機とは言い難いやつ
624/02/07(水)13:58:04No.1154746846そうだねx21
>ストフリにはちょくちょく静かなストレス感じてたと思う
ライフルのマウントは流石に欠陥だと思うあれ…
724/02/07(水)14:00:19No.1154747356+
絶対そんなことはないんだろうけど腰にファクトリーに対する怒りを感じた…
824/02/07(水)14:00:21No.1154747359+
ドラグーン展開しないと光の羽も出ないから高機動も出来ない
924/02/07(水)14:00:57No.1154747499+
アルバートさんが見たら軽くキレそう
1024/02/07(水)14:01:08No.1154747543+
名前もやっつけっぽい
1124/02/07(水)14:01:54No.1154747696+
>アルバートさんが見たら軽くキレそう
恐らくアルバートさんちが作っててまだ未完成のもんを持ち出してるからな…
1224/02/07(水)14:01:59No.1154747710+
>名前もやっつけっぽい
ラクスのネーミングだぞ
1324/02/07(水)14:02:29No.1154747818そうだねx1
>名前もやっつけっぽい
事件があったから…
とはいえスーパーフリーダムでも微妙か
1424/02/07(水)14:04:10No.1154748258+
さっきの運命のスレで運命と隠者は自分のパイロットへの理解度高いよねって言われてたけど
確かにそう感じる…
隠者は搭乗者により好みにされたけど…
1524/02/07(水)14:05:25No.1154748549+
弐式になったらビームライフルのマウント周りが直されたやつ
1624/02/07(水)14:05:49No.1154748671+
>弐式になったらビームライフルのマウント周りが直されたやつ
ついでにレールガンの形もフリーダム寄りになった
1724/02/07(水)14:07:13No.1154749034そうだねx2
オーブのファクトリーが量産フリーダムの設計図を見てさらにキラ用にってチューニングした機体だからルルーシュはキレていいよ
1824/02/07(水)14:07:18No.1154749051+
VLの配置場所問題やスライド装甲の完成度とかもデスティニーに劣るっぽいし
1924/02/07(水)14:09:11No.1154749473そうだねx2
>オーブのファクトリーが量産フリーダムの設計図を見てさらにキラ用にってチューニングした機体だからルルーシュはキレていいよ
設計書どころか格納庫で埃被ってた試作機を盗んで改造した説もあるぞ
2024/02/07(水)14:09:29No.1154749550そうだねx7
レールガンが実弾っぽい演出になったのってリマスターからじゃないの?
地上波とこはただの黄色いビームだった気がする
2124/02/07(水)14:09:35No.1154749574そうだねx7
バラエーナプラズマ収束ビーム砲が無くなったのが見栄え的に寂しい
2224/02/07(水)14:09:50No.1154749628+
>>アルバートさんが見たら軽くキレそう
>恐らくアルバートさんちが作っててまだ未完成のもんを持ち出してるからな…
フリーダムのバラエーナは本来ならアグニと同程度の火力を二門同時に装備して小型取り回しよくしたけど排熱とバッテリー機なら2発でPS装甲落ちるくらいの燃費だったのがね
2324/02/07(水)14:10:24No.1154749762そうだねx3
傲慢バリア見るに地味に自分で避けるの前提の作りにストレス溜めてそう
2424/02/07(水)14:10:27No.1154749776そうだねx2
どこぞで言ってたVL展開して高速戦闘中にエネルギー切れたドラグーン帰ってきてスピードダウンするのも結構イライラポイントだと思う
2524/02/07(水)14:10:59No.1154749908そうだねx2
地上でやるドラグーン無しのフルバが見栄え悪過ぎ!
2624/02/07(水)14:11:02No.1154749921+
丸々新造の機体に乗るもんだと映画見るまでずっとそう思ってたわ
2724/02/07(水)14:12:24No.1154750239+
バラエーナのなくして腹ビームになったことどう思ってるんだろ
こんなの射角取れないじゃないかとかストレス溜めてない?
2824/02/07(水)14:12:39No.1154750316+
ビームあるのにレールガンは余計じゃない?って言う人昔はちょくちょくいたけどむしろ准将のメインウェポンだね…
2924/02/07(水)14:12:45No.1154750344そうだねx5
>傲慢バリア見るに地味に自分で避けるの前提の作りにストレス溜めてそう
面倒くさがりの性格が出てる…
3024/02/07(水)14:12:50No.1154750356そうだねx1
ジャスティスは本来なら万能機なのにアスランが乗るからと魔改造され過ぎだろ
3124/02/07(水)14:13:23No.1154750472+
>こんなの射角取れないじゃないかとかストレス溜めてない?
ビーム砲つけるなら頭とかだろうな…っては思ってそう
3224/02/07(水)14:13:42No.1154750539+
准将はくるくる回りながら撃つから腰回りに武装が多いのは相性が良さそうではある
3324/02/07(水)14:13:46No.1154750548そうだねx2
准将壊れてるしストレス感じる作りでいいか…
って甘えがある
3424/02/07(水)14:14:00No.1154750601そうだねx2
>ジャスティスは本来なら万能機なのにアスランが乗るからと魔改造され過ぎだろ
その上で元の持ち味自体はあんまり殺してない所がえらいと思う
3524/02/07(水)14:14:10No.1154750631そうだねx2
>ジャスティスは本来なら万能機なのにアスランが乗るからと魔改造され過ぎだろ
だからアスランも万能な自分に合わせて色々ウェア方面を作る
3624/02/07(水)14:14:30No.1154750700そうだねx14
>准将壊れてるしストレス感じる作りでいいか…
>って甘えがある
壊れてるならストレス軽減してくだち!
3724/02/07(水)14:15:10No.1154750839+
信じられるのはクスフィアスだけだ…
3824/02/07(水)14:15:15No.1154750870+
腹から正面にしか撃てないビームとか手足狙う戦法と相性悪すぎる
3924/02/07(水)14:15:26No.1154750918+
VPSフレーム金関節発光現象もキラの操縦に追従するためとか書かれてたけど機体に負担かけないドゥーエ大尉やコーラサワーのようなスマートな操作描写とか見るとキラはあくまで実戦磨きの我流なんだなとわかる
4024/02/07(水)14:15:30No.1154750932+
世代的には旧式の機体を最先端技術盛りに盛って最新世代と同等以上モンスターマシンに仕上げました
4124/02/07(水)14:15:41No.1154750974そうだねx4
こんな未完成の欠陥機を乗り回して戦果を上げてた准将は流石ですね尊敬の念を抱きますがそれに比べて開発部の無能さには呆れます!
4224/02/07(水)14:16:03No.1154751054+
機体も名前も違法建築
4324/02/07(水)14:16:10No.1154751083+
(ドラグーン操作するのめんどくさいな...)
4424/02/07(水)14:16:15No.1154751104そうだねx1
結構激しい動きで避けるからな准将…
4524/02/07(水)14:16:39No.1154751188そうだねx1
准将ならやれます!(やれた)とはいえ別に好きで完全回避してる訳じゃねえよな…
4624/02/07(水)14:16:54No.1154751246そうだねx3
キラの操縦技術で限界まで動かすと関節が光る的な話を聞いたが関節が発光するくらいガンガンに無理させて全部避けてねってやっぱりおかしい
4724/02/07(水)14:17:24No.1154751358+
マイティーストライクフリーダムガンダムってどんどん名前長くなるメキシコ人みたい
4824/02/07(水)14:17:31No.1154751389+
キラの操縦が荒いせいでストライクをオーバーホールする話あったな
4924/02/07(水)14:17:36No.1154751404そうだねx2
キラ自身は戦闘で息上がってたけどライジングの操縦自体はめちゃくちゃ気持ちよさそうだったな
5024/02/07(水)14:17:42No.1154751425+
サーベル抜くと固定兵装のレールガン使えなくなる構造
5124/02/07(水)14:17:44No.1154751438+
>結構激しい動きで避けるからな准将…
頭から突っ込んでいって射撃に対してくるりと横回避から回ってすれ違いざま抜刀切り捨て御免とかのイメージ
5224/02/07(水)14:18:20No.1154751565+
>結構激しい動きで避けるからな准将…
映画だと蹴り入れるフリーダム見れなくて寂しかった
5324/02/07(水)14:18:34No.1154751619+
ちょくちょくいきなり設定が生えてきてたからなストフリ
5424/02/07(水)14:18:36No.1154751621+
頭おかしい奴は撃たれたビームの合間通ってくるからな…
5524/02/07(水)14:18:48No.1154751670+
アニメだといいんだけどプラモ組むと腰がゴチャつき過ぎてダサいな…ってなる
折り畳みレールガンが苦手なデザインじゃないのかもしれない
5624/02/07(水)14:18:56No.1154751704+
種といえばキックのイメージあるけど連ザのせいかもしれん
5724/02/07(水)14:19:01No.1154751725+
ストフリ強奪と並行してデスティニー回収分析までされてたらマジやばかった
5824/02/07(水)14:19:03No.1154751733+
>頭おかしい奴は撃たれたビームの合間通ってくるからな…
ライフリがデストロイ相手にやってた気がする
5924/02/07(水)14:19:30No.1154751850+
このレベルでめんどくさい機体だと准将キックも使いづらいんだろうか
6024/02/07(水)14:19:35No.1154751877そうだねx9
明らかに設計ミスだろって構造の部分が弐式にするにあたって改善されてるので突貫工事だったのはマジだと思われる
6124/02/07(水)14:19:43No.1154751908そうだねx1
ストフリの垢抜けない感はアニメの作画で大分誤魔化されてると思う
6224/02/07(水)14:19:48No.1154751931+
最初から弐式乗ってたらライフリが負けたところ恐らくもっと早く負けてるからな…
6324/02/07(水)14:19:53No.1154751956+
シールドブーメラン便利そうだったね…
6424/02/07(水)14:20:00No.1154751981+
プラモやアクションフィギュアでさえ腰回りの強度きついのに実物で動くものはそれ以上だろうなぁと思ってしまう
6524/02/07(水)14:20:06No.1154751995+
ストフリの腰には別に設定はないのだが…二式でフリーダム式に戻ってるって事実にね…
6624/02/07(水)14:20:36No.1154752102そうだねx9
>ストフリの垢抜けない感はアニメの作画で大分誤魔化されてると思う
それはガワラ設定画全般に言えることじゃない...?
6724/02/07(水)14:21:12No.1154752248+
スマートにブラッシュアップした後継機のライフリもいいんだけど
盛り盛りにブラッシュアップした後継機のストフリも見てみたいんだ
6824/02/07(水)14:21:12No.1154752249+
>>ストフリの垢抜けない感はアニメの作画で大分誤魔化されてると思う
>それはガワラ設定画全般に言えることじゃない...?
そうかもしれん…
6924/02/07(水)14:21:30No.1154752326+
MSよりMAや戦艦にのせた方が向いてるのでは…?
7024/02/07(水)14:21:41No.1154752361+
ガワラの設定イラスト正直出さないほうが良いと思うの
7124/02/07(水)14:21:52No.1154752395+
>プラモやアクションフィギュアでさえ腰回りの強度きついのに実物で動くものはそれ以上だろうなぁと思ってしまう
いいですよね激しい戦闘の後流石に休もうと思ったら落ちるレールガン
7224/02/07(水)14:22:14No.1154752484+
>MSよりMAや戦艦にのせた方が向いてるのでは…?
マイティーストライクフリーダムザムザザー?
7324/02/07(水)14:22:17No.1154752499+
後出しジャンケン的な意見になってしまうけどスレ画は射撃兵装に偏りすぎなのも良くなかったな
ブラックナイツ相手に有効打になり得るのがサーベルしかねえ
そら苦戦するわ
7424/02/07(水)14:22:20No.1154752507+
>ストフリの腰には別に設定はないのだが…二式でフリーダム式に戻ってるって事実にね…
ただレールガンの上に更にライフルくっつけると立体化した時に脇閉めて立たせるの難しそうで
7524/02/07(水)14:22:25No.1154752530+
なんとなくストフリよりライフリの方が小回り効くイメージあるけど盾が飛び回るのと相手の問題かもしれない
7624/02/07(水)14:22:50No.1154752631+
当時のアンチのやり玉だったが今偏見抜きで見ても変な機体だな
7724/02/07(水)14:22:51No.1154752634+
このデカいウィングが
そのうち成長するから!ってデカい制服着させられた子みたい
7824/02/07(水)14:23:25No.1154752757+
でもジャスティスはジャスティスであんま変わんねぇなって印象
7924/02/07(水)14:23:35No.1154752781そうだねx1
完成度で言うならストフリがサードステージの中で一番低かったと思う
8024/02/07(水)14:23:44No.1154752803そうだねx1
ライフリと傲慢は色々フィードバックして初めて准将向けに造られた機体だったりするのか…
8124/02/07(水)14:23:57No.1154752853そうだねx1
技術革新の証なのはわかるけど腰のレールガン三つ折りの方がシルエットが格好いいんだ…
8224/02/07(水)14:24:07No.1154752888そうだねx2
多分ハインライン大尉はスレ画をフリーダムの後継機ですとお出しされた時顔をしかめたと思う
8324/02/07(水)14:24:35No.1154752990+
ライフル連結させると片方グリップなくなるのはカッコ悪いと思うの
8424/02/07(水)14:25:55No.1154753289そうだねx1
誰だってピーキーな機体よりは全体的にステ高くてさらに強みあるほうが嬉しい
8524/02/07(水)14:25:58No.1154753302そうだねx7
>ライフリと傲慢は色々フィードバックして初めて准将向けに造られた機体だったりするのか…
傲慢に関してはキラとフリーダム開発者が話し合って作ってるしまぁ間違いないな
8624/02/07(水)14:26:55No.1154753518そうだねx1
ジャスティスは元々はストライクとかウィザードシステムみたいに
背負いもの色々変えてマルチに戦う機体になる予定だったのを一種類しか用意出来なかった奴なので
新型でもあんま変わらなかったことが当初のコンセプトから外れてる証拠というか…
8724/02/07(水)14:27:10No.1154753571+
ストフリ発展させるとカルラの武装配置ぽくなると思うけどレールガンかビームライフル2丁諦める感じかビームライフルにレールガンも付けて2丁持つか
8824/02/07(水)14:27:17No.1154753599+
でも物理剣の形をポン刀にしたのは趣味ですよね?
8924/02/07(水)14:27:55No.1154753745そうだねx3
>でも物理剣の形をポン刀にしたのは趣味ですよね?
この世界日本刀はちゃんと作るとめちゃくちゃ強いから…
9024/02/07(水)14:28:43No.1154753909そうだねx13
>マイティーストライクフリーダムガンダムってどんどん名前長くなるメキシコ人みたい
バンダイ「😡これはストライクフリーダムガンダム!」
准将「😐フリーダム」
バンダイ「😡これはライジングフリーダム!」
准将「😐フリーダム」
バンダイ「🤬🤬🤬これはマイティーストライクフリーダムガンダム!!!!!」
准将「😑フリーダム」
9124/02/07(水)14:29:00No.1154753977+
重力下で使えないのどうなんだろうってなってたとは思う
9224/02/07(水)14:29:08No.1154753998そうだねx1
フリーダムの違法建築見るとストライクのデザインって完成されてたなって…
9324/02/07(水)14:29:14No.1154754019+
同時進行で二つ作ってるから開発スピードがおかしい
9424/02/07(水)14:29:19No.1154754043+
ライフル2丁にしただけであそこまで酷くなるとは思わねぇよ!
9524/02/07(水)14:29:58No.1154754210そうだねx1
ライジングはまさにフリーダム系統の完成系の一つで
マイティはストライクフリーダムの完成系だね
9624/02/07(水)14:30:21No.1154754317+
>同時進行で二つ作ってるから開発スピードがおかしい
大体2年で型落ちになるのがおかしいよ
普通ならテストも終わってないよ…
9724/02/07(水)14:30:25No.1154754333そうだねx1
未だにアスランの底が見えない気がするから何が最適なMSなのかわからん
議長の選択が正解かもしれん…
9824/02/07(水)14:30:58No.1154754469+
多少の被弾は大丈夫なストライク君の発展機の発展機なんだからやっぱり硬さは欲しい
フリーダムだってハンマーもらってもなかなか死ななかったし
9924/02/07(水)14:30:59No.1154754473そうだねx1
レジェンドに比べて大気圏内だとドラグーンがただのデッドウェイでしかない
10024/02/07(水)14:31:18No.1154754572そうだねx1
ファクトリーは結構キラに甘えてるとは思う
隠者はキラが舵とってよかったねアスラン…最高の理解度だよ…
10124/02/07(水)14:31:26No.1154754603+
アスランはメンタルに左右され過ぎるある意味欠陥パイロットだから…
10224/02/07(水)14:31:30No.1154754619+
マイティーストライクフリーダムガンダムはカタカナだけで名前が構成されたガンダムとしては
かなりの長さだな
10324/02/07(水)14:31:34No.1154754631そうだねx2
ライフリイモジャはかなり当初の設計志向に合わせてあると思う
10424/02/07(水)14:33:10No.1154754977そうだねx2
>ジャスティスは元々はストライクとかウィザードシステムみたい​に
>背負いもの色々変えてマルチに戦う機体になる予定だったのを一種類しか用意出来なかった奴なので
>新型でもあんま変わらなかったことが当初のコンセプトから外れてる証拠というか…
背負いもの変えてた今回の方が当初のコンセプト寄りなんだよね
まぁ当の本体がなんかズゴックになってんだけど…
10524/02/07(水)14:33:55No.1154755146+
>マイティーストライクフリーダムガンダムはカタカナだけで名前が構成されたガンダムとしては
>かなりの長さだな
ユニコーンガンダムなんたらかんたらが未だに一番長いかな
10624/02/07(水)14:34:08No.1154755190+
インジャもアスランのどの部分を見て全身ビームサーベル状態にしたんだろ
イージスの脚サーベルかな…
10724/02/07(水)14:34:27No.1154755270+
デスティニーを模倣した機体はないのか
デスティニープランの名前を冠した機体なんだし絶対他より念入りに調べてパクったほうがよくないか?
10824/02/07(水)14:34:40No.1154755323+
>インジャもアスランのどの部分を見て全身ビームサーベル状態にしたんだろ
刺々しいところ?
10924/02/07(水)14:34:56No.1154755386+
単機で大軍を相手にするのを想定し過ぎだ
これでもタイマンでもちゃんと強いのは流石ではあるが
11024/02/07(水)14:35:28No.1154755502そうだねx4
>デスティニーを模倣した機体はないのか
>デスティニープランの名前を冠した機体なんだし絶対他より念入りに調べてパクったほうがよくないか?
ルドラ
11124/02/07(水)14:35:39No.1154755548そうだねx1
被弾0で頑張ったから良いけどさ
キラって割と被弾するタイプだったよね
11224/02/07(水)14:35:39No.1154755549+
正式名称に死ぬほど冷たい世界だからいくら長くても良い
ザクはザクだしグフもグフだ
11324/02/07(水)14:35:50No.1154755591+
>デスティニーを模倣した機体はないのか
>デスティニープランの名前を冠した機体なんだし絶対他より念入りに調べてパクったほうがよくないか?
デカすぎてバランス悪い武器てんこ盛りだけどシンなら使いこなせるねって機体だから模倣したところで乗れる奴が限られる
ハイネ機とかあるのがおかしい
11424/02/07(水)14:36:24No.1154755743+
>ユニコーンガンダムなんたらかんたらが未だに一番長いかな
ユニコーンガンダムペルフェクティビリティディヴァインのことか
11524/02/07(水)14:36:33No.1154755779+
>デスティニープランの名前を冠した機体なんだし絶対他より念入りに調べてパクったほうがよくないか?
隠者相手に完敗したし武器がやたら多くて大振りで扱い辛い機体なのは見れば分かるレベルだしで誰も後に続こうと思わなかったんじゃないかなって 
11624/02/07(水)14:37:00No.1154755887+
デスティニーはあれ量産してトップエースに配るつもりだったのおかしいだろ!
11724/02/07(水)14:37:43No.1154756064そうだねx1
あの傲慢バリアはちょっと傲慢すぎないですか
なんでMS単体で軍を相手にするような武装つけてんですか
…ひょっとしてここまで書いてて気づいたけどライフリはZを意識したデザインでマイフリはZZ意識したデザインなのか?
11824/02/07(水)14:37:52No.1154756098+
>デスティニーはあれ量産してトップエースに配るつもりだったのおかしいだろ!
対連合なら正解なんだ
11924/02/07(水)14:37:55No.1154756113+
アスランは強さが変わるというか中途半端に削ったアスランが何するか知ってる人は即座に全殺しにするよう動くイメージ
12024/02/07(水)14:37:59No.1154756127+
運命はあんなバカみたいな機体誰が使いこなせるんだよって開発者も思っててもおかしくねえよ
12124/02/07(水)14:38:05No.1154756140+
武装名全然呼ばれないからな全編通してもエクスカリバーくらい?
逆に船の武装はブリッジのシーンがあるから呼ばれまくり
12224/02/07(水)14:38:25No.1154756177+
>>ユニコーンガンダムなんたらかんたらが未だに一番長いかな
>ユニコーンガンダムペルフェクティビリティディヴァインのことか
なんて?
12324/02/07(水)14:38:36No.1154756223+
操作性が気に入らないって観点考えた事なかったな…
火器増やしても全部フルバで撃ててるじゃんってイメージのせいかも
12424/02/07(水)14:38:49No.1154756273+
>アスランは強さが変わるというか中途半端に削ったアスランが何するか知ってる人は即座に全殺しにするよう動くイメージ
なんですか
あいつ底力L9もってるんですか
12524/02/07(水)14:39:12No.1154756355+
>デスティニーはあれ量産してトップエースに配るつもりだったのおかしいだろ!
本来なら高速で移動できて好きな時に武器を入れ替えられるフォース+ブラストかフォース+ソードインパルスって感じなんだ…デスティニーを使える奴がいると思うか普通
12624/02/07(水)14:39:15No.1154756360そうだねx2
>あいつ底力L9もってるんですか
アスランはわからん
けどキラは確実にある
12724/02/07(水)14:39:29No.1154756414そうだねx2
>あの傲慢バリアはちょっと傲慢すぎないですか
>なんでMS単体で軍を相手にするような武装つけてんですか
思い詰めた准将がラクスの為に世界平和にしなきゃ…と作った世界相手にするつもりの終末兵器だからですかね…
12824/02/07(水)14:39:36No.1154756449+
なんか分身し始めるシンがおかしいだけで本来は高水準機だから…
12924/02/07(水)14:39:39No.1154756457+
>操作性が気に入らないって観点考えた事なかったな…
>火器増やしても全部フルバで撃ててるじゃんってイメージのせいかも
冷静に考えたらフルバーストなんてやること多くてストレスたまる操作以外の何者でもないよな
13024/02/07(水)14:39:41No.1154756463+
多分キラ本人はシナンジュみたいな武装構成が望ましいと思いそう
13124/02/07(水)14:39:43No.1154756473+
でもこのある程度スーパードラグーンは使えるぞ!!
13224/02/07(水)14:39:43No.1154756474+
デカすぎて取り回し悪い武器多いからとりあえず加速性能も盛っておこ
あとなんか思いついたから掌からビーム出る様にしよ!
使い方?パイロットが考えてよw
13324/02/07(水)14:39:47No.1154756490+
キラはまあ大体追い込まれてからが長いし強いからな…
13424/02/07(水)14:40:09No.1154756569+
>逆に船の武装はブリッジのシーンがあるから呼ばれまくり
アグニは効くぜぇ~
13524/02/07(水)14:40:28No.1154756649+
キラ大体ずっと1対多でやってきたからな…
13624/02/07(水)14:40:29No.1154756656+
まあ准将的にストフリは彼女からの贈り物って点がだいぶ大きくはあるから…
13724/02/07(水)14:41:21No.1154756858+
ハイメガキャノンあるなら腹のビームいらねえだろ
13824/02/07(水)14:41:41No.1154756934+
ライフリもストフリもアホみたいに粘りすぎる
13924/02/07(水)14:41:41No.1154756936+
こう欠点考えると格好良く思えた白刃取りがまあまあヤケクソな択に思えてきた
14024/02/07(水)14:41:54No.1154756989そうだねx2
何持たされても性能が一定以上なら文句は言わず使うが細かくストレスゲージを溜めるという新しい属性が追加された
なんだこのクソ武器は!ってキラに言わせたいならOSをクソにするのが一番早い
14124/02/07(水)14:42:14No.1154757065そうだねx2
>ハイメガキャノンあるなら腹のビームいらねえだろ
あのハイメガキャノン戦略兵器だから用途が違うよ
14224/02/07(水)14:42:21No.1154757091+
>未だにアスランの底が見えない気がするから何が最適なMSなのかわからん
>議長の選択が正解かもしれん…
レジェンドの武装破壊に強い突撃ドラグーンとか長柄のサーベルとか相手の強みを削ぎ落として勝つ戦法得意なアスランにめっちゃ合いそう…
14324/02/07(水)14:42:26No.1154757113+
そういやキラの機体がPSダウンするのも久々だな
ストフリ初陣回のストライクはバッテリー落ちる前にエターナル守るために武装と機体損耗させてたし
14424/02/07(水)14:42:46No.1154757184+
ストフリじゃタイマンで火力出せなかったからってあの傲慢ビームはやりすぎだろ
14524/02/07(水)14:43:13No.1154757288+
玩具的な事をいうならドラグーンフルバースト再現が面倒過ぎる
14624/02/07(水)14:43:17No.1154757309+
>ストフリじゃタイマンで火力出せなかったからってあの傲慢ビームはやりすぎだろ
傲慢サンダーと傲慢バリアがやりすぎじゃないと?
14724/02/07(水)14:43:29No.1154757361+
>そういやキラの機体がPSダウンするのも久々だな
>ストフリ初陣回のストライクはバッテリー落ちる前にエターナル守るために武装と機体損耗させてたし
核動力機がフェイズシフトダウンするってこと自体がそもそもだいぶ稀だからねぇ
14824/02/07(水)14:43:35No.1154757384+
デスティニーはもうちょい武装の小回り利かせたら量産出来そうなそこまでするならもう新型作った方が早いような
14924/02/07(水)14:44:05No.1154757522そうだねx2
アスランは何でもそつなく強い筈だがスキュラ乱射で懲りたのかあんまり大火力を後の機体だと頼らない気がするセイバーの時さえも
15024/02/07(水)14:44:41No.1154757642+
ストフリ核動力なのに電池切れするんだ…ってなったなあのシーン
それとも記憶違いで実は核動力やめてた?
15124/02/07(水)14:44:44No.1154757655そうだねx2
追い込まれてアーマーシュナイダー一本になってからでも殺せるのがキラだからな
15224/02/07(水)14:45:10No.1154757746そうだねx2
ライフリの運用は軌道上から発艦して地上の攻撃目標にピンポイントに降下するっていうのがZガンダムみたいでいい…
15324/02/07(水)14:45:40No.1154757835+
隠者弐式の肩の突起はブメじゃないんだよな…
15424/02/07(水)14:45:45No.1154757849そうだねx4
>ストフリ核動力なのに電池切れするんだ…ってなったなあのシーン
>それとも記憶違いで実は核動力やめてた?
結局出力が無限なだけで一度に使えるエネルギーは有限だから
アーマードコアのブーストゲージは無限に回復するけど使い過ぎたリチャージするだろ?
15524/02/07(水)14:45:51No.1154757878+
>デスティニーはもうちょい武装の小回り利かせたら量産出来そうなそこまでするならもう新型作った方が早いような
そもそも一機で全部やらせようってコンセプトが量産機に合わないので
普通に用途別に分けて生産するんじゃないかな…
15624/02/07(水)14:46:06No.1154757952そうだねx2
>ストフリ核動力なのに電池切れするんだ…ってなったなあのシーン
>それとも記憶違いで実は核動力やめてた?
そもそもエンジンから供給される電力<使用電力状態が続けば当然エネルギー切れになるよ
休めば復活するだろうけど
15724/02/07(水)14:46:13No.1154757977+
>ストフリ核動力なのに電池切れするんだ…ってなったなあのシーン
>それとも記憶違いで実は核動力やめてた?
供給量より使用量が多ければ核でもダウンする
15824/02/07(水)14:46:27No.1154758030そうだねx6
ストフリは羽と腹ビームと金関節がぶっちゃけダサいと思う
フリーダムのがスマートでカッコいい
15924/02/07(水)14:46:44No.1154758095+
>ストフリ核動力なのに電池切れするんだ…ってなったなあのシーン
>それとも記憶違いで実は核動力やめてた?
核動力で無限にエネルギー補充されるけど使いすぎると落ちるってのはシンの時にやってツッコまれてた
16024/02/07(水)14:46:47No.1154758115そうだねx2
量産機はモブが乗るということを忘れちゃならない
コーディネイターすら使いにくいわこれ!って武装が出てくることもあるからな
16124/02/07(水)14:46:48No.1154758126そうだねx2
重力下だとドラグーンが使えないからヴォアチュールリュミエールも使えないの割と派手な欠点だよね
16224/02/07(水)14:47:06No.1154758197+
インパ全部載せが運命なんでまずインパをエースに配って全部使えるように鍛え上げないと…
16324/02/07(水)14:47:09No.1154758208+
>デスティニーはもうちょい武装の小回り利かせたら量産出来そうなそこまでするならもう新型作った方が早いような
ビームサーベルとして使えるブーメランとビームライフルでは不満ですか?
16424/02/07(水)14:47:13No.1154758215+
核動力機でPSダウンは種のころ3馬鹿に頭吹っ飛ばされた時にもやってなかったっけ自由が
16524/02/07(水)14:47:16No.1154758232そうだねx3
>ストフリは羽と腹ビームと金関節がぶっちゃけダサいと思う
>フリーダムのがスマートでカッコいい
色がとっちらかってるんたよな
マイフリは白金で羽まで統一したから纏まりがでていい感じ
16624/02/07(水)14:47:33No.1154758293+
単純にダメージ食らいすぎて電力消費しすぎただけか
16724/02/07(水)14:48:15No.1154758433+
ドラグーンバリアとビームシールド滅茶苦茶使ってたからな
16824/02/07(水)14:48:27No.1154758471+
あると便利なのはわかるけど根本的に腹ビームがダサいというか敵側の武装というか
16924/02/07(水)14:48:44No.1154758533+
なんとかリュミーンは後付でストフリにも搭載されたけどあれ急加速急減速繰り返すストフリとの相性どうなの
17024/02/07(水)14:49:25No.1154758673+
被弾しまくりビーム撃ちまくりバリア張りまくり高速機動しまくりなのでそりゃエネルギー切れる
17124/02/07(水)14:49:34No.1154758701+
もしかしたらキラが一番好きなタイプのMSってジ・Oとかになるのか?
シロッコののってたやつ
17224/02/07(水)14:49:40No.1154758720+
スレ画の原型機はフリーダム完成時期には存在してたから魔改造が過ぎるんだよな
魔改造の結果でも基本性能に限ってはセカンドステージ相当になった状態だからサードステージのデスティニーよりも1世代前っていう
17324/02/07(水)14:50:03No.1154758795+
>そもそも一機で全部やらせようってコンセプトが量産機に合わないので
>普通に用途別に分けて生産するんじゃないかな…
エース用の高級量産機だから全部出来るようにはするだろうけどサーベル兼ブーメランのフラッシュエッジ+ビームライフルが基本でシンみたいな超火力マシマシみたいなことにはならないんじゃねぇかな
17424/02/07(水)14:50:04No.1154758799+
ブーメランは絶対量産機向けじゃねえって!
17524/02/07(水)14:50:06No.1154758806+
ビームサーベル兼用のブーメランはあれブーメランとして使う率高いから普通にサーベル要ると思う
17624/02/07(水)14:50:47No.1154758958+
というかメイン3人の技量がハイレベルで万能だから何が一番の適正なのかが分かんねえ
17724/02/07(水)14:51:07No.1154759016+
>あると便利なのはわかるけど根本的に腹ビームがダサいというか敵側の武装というか
やっぱ口からツォーンにすべきか…
17824/02/07(水)14:51:16No.1154759055+
>ビームサーベル兼用のブーメランはあれブーメランとして使う率高いから普通にサーベル要ると思う
だから2本もあるだろ!2本とも投げられただけで!
17924/02/07(水)14:51:37 ファクトリーNo.1154759125+
>なんとかリュミーンは後付でストフリにも搭載されたけどあれ急加速急減速繰り返すストフリとの相性どうなの
准将なら使いこなせるはずなんで問題ないです!!
18024/02/07(水)14:51:55No.1154759182そうだねx1
ドラグーン外して高速起動モード!(ドラグーン同時操作)
ルルーシュがキレそう
18124/02/07(水)14:52:04No.1154759217そうだねx1
核動力のフリーダムはミーティア使用の時にエネルギー消費が供給を上回って落ちたことがある
それを克服した核+デュートリオンのはずだったがデスティニーだけがパワーダウンを起こしたのは放送当時は色々ツッコまれた
今回はPS装甲にゴリゴリに電力使わせればストフリでも落ちることが証明された感じ
18224/02/07(水)14:52:14No.1154759264+
>ビームサーベル兼用のブーメランはあれブーメランとして使う率高いから普通にサーベル要ると思う
緊急事態に投げられる方がいいだろ!
18324/02/07(水)14:52:39No.1154759352そうだねx3
>ブーメランは絶対量産機向けじゃねえって!
フラッシュエッジは投げてもいいビームサーベルだから結構便利よ
18424/02/07(水)14:52:59No.1154759427+
ドラグーンを外すんじゃあなくてスライド程度でVL起動できるとか出来なかったんですか?
18524/02/07(水)14:53:57No.1154759638そうだねx3
>というかメイン3人の技量がハイレベルで万能だから何が一番の適正なのかが分かんねえ
キラ「操作が簡単でストレスが溜まらないやつ」
アスラン「継戦能力と機動力」
シン「ディスティニー!!」
なにがほしいか聞かれたらこうなりそう
18624/02/07(水)14:53:58No.1154759642+
CE外でもビームサーベル投擲する人たちそこそこいるしな…
18724/02/07(水)14:54:02No.1154759654+
あれだけ非戦闘用として望まれた技術が平和を望む者によって兵器転用されるのがコズミック・イラの皮肉効きすぎてる
18824/02/07(水)14:54:02No.1154759656そうだねx1
>重力下だとドラグーンが使えないからヴォアチュールリュミエールも使えないの割と派手な欠点だよね
種死の時はよく見なくても運命にスピード負けしているよね
18924/02/07(水)14:54:06No.1154759669+
ストフリと入力するとすとぷりの打ち間違いですか?って補正してくる我がスマホに令和生まれを感じる
19024/02/07(水)14:54:13No.1154759697そうだねx1
>なんとかリュミーンは後付でストフリにも搭載されたけどあれ急加速急減速繰り返すストフリとの相性どうなの
相性そのものは良くないんじゃないかな
ただ推進剤不要で加速の足しになるから無限に電力供給できる核動力機体なら積み得になる
19124/02/07(水)14:54:21No.1154759730+
ブーメラン投げたり落とした状況での近接戦闘ならパルマでも十分だしビームシールド調整して横薙ぎするだけでも強そうだよ
19224/02/07(水)14:54:29No.1154759759+
フラッシュエッジはあれ自動操縦だっけ?
19324/02/07(水)14:54:45No.1154759824そうだねx1
プラモ化の際に腹ビームをどうかっこよくアレンジするかで毎回苦労してるように見える
19424/02/07(水)14:55:08No.1154759904+
元祖フラッシュエッジはともかくライフリの盾の方は量産機に積んでもいいんじゃないかアレ
19524/02/07(水)14:55:31No.1154759975+
>フラッシュエッジはあれ自動操縦だっけ?
射撃機構省いた簡易ドラグーン
19624/02/07(水)14:55:47No.1154760025+
>プラモ化の際に腹ビームをどうかっこよくアレンジするかで毎回苦労してるように見える
結局蓋付けるかで解決したカルラ…
19724/02/07(水)14:55:52No.1154760044+
>フラッシュエッジはあれ自動操縦だっけ?
簡易ドラグーンだった筈
19824/02/07(水)14:56:01No.1154760074+
シン見てると投げ得に見えるんだよなブーメラン
19924/02/07(水)14:56:22No.1154760151そうだねx3
>ストフリは羽と腹ビームと金関節がぶっちゃけダサいと思う
>フリーダムのがスマートでカッコいい
メタルビルドやMGEXくらい金属光沢と金フレーム露出部が増えればまた印象が違うんだけど設定画に忠実だとうn…
20024/02/07(水)14:56:30No.1154760175+
>プラモ化の際に腹ビームをどうかっこよくアレンジするかで毎回苦労してるように見える
MGとかRGの四角くアレンジするやつか無難かなと思う
20124/02/07(水)14:56:35No.1154760186+
ストフリにライフリの翼付けたら割とストレス減らない?
20224/02/07(水)14:57:09No.1154760296+
>シン見てると投げ得に見えるんだよなブーメラン
オーブ艦隊戦とか一個投げて2機撃墜とかやってる…
20324/02/07(水)14:57:16No.1154760313そうだねx1
まぁでも劇中で使ってる奴も大体ブーメランで牽制してから本命の攻撃当てるみたいな使い方が多いからただ投げるだけだとコスパの悪い武器にしかならなそうではある
20424/02/07(水)14:57:49No.1154760444+
>シン見てると投げ得に見えるんだよなブーメラン
発振器だけ狙って蹴り飛ばす変態以外には即死攻撃が飛んでくるようなもんだからな
20524/02/07(水)14:58:01No.1154760494そうだねx3
盾ぶん投げは避けれるエースじゃなきゃやりたくねぇよ…
20624/02/07(水)14:58:15No.1154760553そうだねx2
ストフリの二丁ライフル使いこなしてるようでやっぱりいらんよな…ってなった雰囲気を感じるライフリの兵装
20724/02/07(水)14:58:34No.1154760621+
>プラモ化の際に腹ビームをどうかっこよくアレンジするかで毎回苦労してるように見える
長方形になったりするよね…
20824/02/07(水)14:59:00No.1154760712+
>盾ぶん投げは避けれるエースじゃなきゃやりたくねぇよ…
安心して欲しいちゃんとビームシールドが付いてる
ジャスティスはないけど
20924/02/07(水)14:59:06No.1154760747+
>もしかしたらキラが一番好きなタイプのMSってジ・Oとかになるのか?
なんだかんだで一番肌に合うのはライフリじゃないかな
21024/02/07(水)14:59:19No.1154760810+
>アスラン「継戦能力と機動力」
アスランってそんな堅実な考えだったのか…
ズゴック。といい更にサーベルが増えた弍式といい癖の強い機体ばっかり乗ってるからもっと妙な拘りがあるのかと…
21124/02/07(水)14:59:22No.1154760825そうだねx1
金関節ばかりはどうしようもないからか後の立体はなんかわざと装甲に隙間作りまくって中の金ぴか部分見せる感じで浮かないように努力している形跡が見られる
21224/02/07(水)14:59:52No.1154760926+
アスランはセイバーよりもカオスガンダムの方が向いてると思う
21324/02/07(水)15:00:31No.1154761075そうだねx1
>ストフリの二丁ライフル使いこなしてるようでやっぱりいらんよな…ってなった雰囲気を感じるライフリの兵装
准将からしたらまぁライフルと盾でいいですよ…って雰囲気はある
特に連結ロングライフルがいまいち使いどころが少ない
21424/02/07(水)15:01:03No.1154761192そうだねx1
ストレスで廃人になるというと例のコピペのシン・アスカだが准将にも割ときっちりストレスかかってたのは面白い
21524/02/07(水)15:01:30No.1154761285そうだねx1
核搭載でなんかやけに強力な爪持ってて素早く動けるズゴックは実際継戦能力と機動力は高い
21624/02/07(水)15:01:37No.1154761328+
>アスランはセイバーよりもカオスガンダムの方が向いてると思う
「」は俺が50円だと言うのか
21724/02/07(水)15:01:56No.1154761425そうだねx4
>ストレスで廃人になるというと例のコピペのシン・アスカだが准将にも割ときっちりストレスかかってたのは面白い
割とというか種からほぼほぼストレスかかるころしかなくないか…
21824/02/07(水)15:02:31No.1154761536そうだねx1
VLとドラグーンも恐らく突貫で載せたもんだからか
キラの技量を持ってしてもコンセプトレベルから作り込まれてる機体程には力を引き出せていないというのは新しい発見だったね
21924/02/07(水)15:02:42No.1154761569+
同じ形状のライフルが合体して長距離ライフルになるよりも
長距離ライフルが分離して2丁ライフルになるデザインの方が良かったんじゃないかな
というか何で左右対称に拘る
22024/02/07(水)15:03:22No.1154761751そうだねx1
アスランが求めてるのは継戦能力にせよ引っくるめて単独行動適正だと思う
何かソロで行動するのに向いた機体というか
22124/02/07(水)15:03:38No.1154761807そうだねx1
ライフリは優等生的にまとまってて扱いやすかっただろうなぁ
22224/02/07(水)15:03:44No.1154761833+
ライフリのフラッシュエッジはあれはブーメランって呼んで良いのか…?
戻っては来てるけどさぁ…
22324/02/07(水)15:03:47No.1154761842そうだねx1
あのコピペ最初はキラが「避ける前提の機体とかストレス溜まる」で廃案にするオチだったはず
22424/02/07(水)15:04:11No.1154761943+
>>アスラン「継戦能力と機動力」
>アスランってそんな堅実な考えだったのか…
>ズゴック。といい更にサーベルが増えた弍式といい癖の強い機体ばっかり乗ってるからもっと妙な拘りがあるのかと…
イージス以外あいつの機体ってクソデカビームとかあんまりないし
ライフル使った中距離戦と格闘戦がメインだったから
大技好きじゃないのかなーって認識だった
22524/02/07(水)15:04:34No.1154762019+
>VLとドラグーンも恐らく突貫で載せたもんだからか
地上じゃ展開できないドラグーン外さないと光の翼出せないの准将めちゃくちゃイライラしてそう
22624/02/07(水)15:04:39No.1154762037+
こんな議論生まれるほどストフリがまあ残念な子ならわざわざ強奪したゆかり王国が間抜けみたいじゃないですか
22724/02/07(水)15:04:46No.1154762065そうだねx2
>あのコピペ最初はキラが「避ける前提の機体とかストレス溜まる」で廃案にするオチだったはず
そうして遂に至った解がこちらの一切避ける必要のないマイティー無敵バリアという訳だね?
22824/02/07(水)15:04:51No.1154762085そうだねx1
戦いたくないけど状況が許してくれないからでズルズル5年も戦い続けてるんだからむしろストレスに曝されっぱなしなのである
22924/02/07(水)15:05:29No.1154762238+
>ドラグーン展開しないと光の羽も出ないから高機動も出来ない
ちょっとこれクソ過ぎない?
大気圏内でデスティニーに勝てる要素なくない?
23024/02/07(水)15:05:52No.1154762343+
素フリの逆立ちバラエーナがアイデンテテーになったからいいや
23124/02/07(水)15:06:07No.1154762403+
>>あのコピペ最初はキラが「避ける前提の機体とかストレス溜まる」で廃案にするオチだったはず
>そうして遂に至った解がこちらの一切避ける必要のないマイティー無敵バリアという訳だね?
ハイペリオンの全方位アルミューレ・リュミエールはどう思ったんだろうか
23224/02/07(水)15:06:22No.1154762456そうだねx1
>地上じゃ展開できないドラグーン外さないと光の翼出せないの准将めちゃくちゃイライラしてそう
腹ビーム!レールガン!二丁ビームライフル!
地上だとフリーダムから火力強くなってる気がしねぇ…
23324/02/07(水)15:06:53No.1154762572そうだねx1
>>ドラグーン展開しないと光の羽も出ないから高機動も出来ない
>ちょっとこれクソ過ぎない?
>大気圏内でデスティニーに勝てる要素なくない?
だからアロンダイトに対して白刃取りまでして機動性封じる必要があった
23424/02/07(水)15:07:01No.1154762601そうだねx1
大気圏内に限るとビームライフル以外の全武装が射角制限で正面方向にしか撃てないという致命的な欠陥を抱えてるストフリの武装群
23524/02/07(水)15:07:19No.1154762670そうだねx1
>ちょっとこれクソ過ぎない?
>大気圏内でデスティニーに勝てる要素なくない?
本来ならそうだけど
種運命ではシンちゃんのメンタルがゴミと化していたのでなんとかなった
23624/02/07(水)15:07:21No.1154762678+
レジェンドと違って地上でドラグーンビーム使う工夫もないしな
23724/02/07(水)15:07:49No.1154762799+
大気圏内時は流石にドラグーン外して出撃するんじゃなかろうか
それか大気圏内想定の装備が流石にあるよね?
23824/02/07(水)15:07:58No.1154762833+
>レジェンドと違って地上でドラグーンビーム使う工夫もないしな
…構造的に無理じゃね?
23924/02/07(水)15:08:06No.1154762864そうだねx1
>>あのコピペ最初はキラが「避ける前提の機体とかストレス溜まる」で廃案にするオチだったはず
>そうして遂に至った解がこちらの一切避ける必要のないマイティー無敵バリアという訳だね?
これに関しては設計から准将噛んでるから理想像なのはあるだろうが
もはや魔王か何かなのよ不動のまま攻撃弾いて雷撃により相手黙らせるって…
24024/02/07(水)15:08:13No.1154762888そうだねx1
>>ドラグーン展開しないと光の羽も出ないから高機動も出来ない
>ちょっとこれクソ過ぎない?
>大気圏内でデスティニーに勝てる要素なくない?
実際はパイロットのメンタルがクソ不調だったからなんとかなったけど同じコンディションなら怪しい感じはする
レジェンドと2機がかりだと防戦一方になってたし
24124/02/07(水)15:08:26No.1154762939そうだねx1
種死の時にシンが本調子だったら真面目に結構危なかったと思う
キラはあのレベルの超高速機動が出来るMSと戦った経験て無いはず
24224/02/07(水)15:08:29No.1154762952+
正直マイフリとインジャ2は背負いものが小さくなってダサいよね…
24324/02/07(水)15:08:54No.1154763055+
>大気圏内時は流石にドラグーン外して出撃するんじゃなかろうか
>それか大気圏内想定の装備が流石にあるよね?
空力上の問題で地上でドラグーン外したらまともに飛べなくなったはず
24424/02/07(水)15:09:30No.1154763213そうだねx1
>こんな議論生まれるほどストフリがまあ残念な子ならわざわざ強奪したゆかり王国が間抜けみたいじゃないですか
強奪事件が作中で出てきた時に准将じゃなきゃ扱えなさそうな機体を強奪!?とは正直思った
24524/02/07(水)15:09:35No.1154763226そうだねx1
>>レジェンドと違って地上でドラグーンビーム使う工夫もないしな
>…構造的に無理じゃね?
左様
だから設計的にストフリの地上戦適正はマジでクソなんだ
24624/02/07(水)15:09:35No.1154763227+
レールガンはこれとかライジングのほうが進化してるんだろうけど無印フリーダムみたいな折り畳み式が好きだった
24724/02/07(水)15:09:37No.1154763234そうだねx3
>もはや魔王か何かなのよ不動のまま攻撃弾いて雷撃により相手黙らせるって…
なんと傲慢なのだろう
彼は神にでもなったつもりだろうか
って言葉がシンプルに出てくるよね傲慢フリーダム
24824/02/07(水)15:09:39No.1154763244+
フリーダムの時点で火力満載なのにあれ以上盛る必要あったのか
24924/02/07(水)15:09:49No.1154763289+
>大気圏内時は流石にドラグーン外して出撃するんじゃなかろうか
>それか大気圏内想定の装備が流石にあるよね?
今回でそもそも翼が外れることが判明したからもしかしたらストライカーパックよろしく大気圏内戦闘用バックパックが生まれてるかもしれない
25024/02/07(水)15:09:54No.1154763300そうだねx1
>もはや魔王か何かなのよ不動のまま攻撃弾いて雷撃により相手黙らせるって…
そこまでやらないと抑止力にならないと考えたんだろうな…
25124/02/07(水)15:10:28No.1154763435+
シールドドラグーンに戦艦ドラグーンにドラグーンシステムもいっぱい使われてるな
25224/02/07(水)15:10:45No.1154763504+
>大気圏内に限るとビームライフル以外の全武装が射角制限で正面方向にしか撃てないという致命的な欠陥を抱えてるストフリの武装群
>空力上の問題で地上でドラグーン外したらまともに飛べなくなったはず
設計者はバカなの?
25324/02/07(水)15:10:45No.1154763506+
>フリーダムの時点で火力満載なのにあれ以上盛る必要あったのか
デストロイみたいなやつだと素のフリーダムだと割ときつい!
25424/02/07(水)15:10:47No.1154763514そうだねx1
まあアコードならストフリを使いこなせるだろうし実際カルラはストフリを洗練させた完全上位機種だった
25524/02/07(水)15:10:56No.1154763555そうだねx1
ライフリは素フリーダムの後継機っぽい
25624/02/07(水)15:11:13No.1154763625そうだねx1
>フリーダムの時点で火力満載なのにあれ以上盛る必要あったのか
まぁ一発の火力じゃなくて手数だからな盛ったの
フリーダムの強みはマルチロックだし最大数盛るのは悪くないはず
25724/02/07(水)15:11:16No.1154763641+
>強奪事件が作中で出てきた時に准将じゃなきゃ扱えなさそうな機体を強奪!?とは正直思った
あれ使うためじゃなくデータとか全部物故抜くためだろうなぁ…
25824/02/07(水)15:11:19No.1154763655そうだねx1
ジャスティスはサーベルバカみたいについてるから近接戦闘機に見えるけど射撃武器もちゃんとあるから万能機なんだよねあれ
25924/02/07(水)15:11:25No.1154763687+
>フリーダムの時点で火力満載なのにあれ以上盛る必要あったのか
戦闘データ見たらプロヴィデンスおにつえー
あれ准将ができるようになったら最強じゃね?
かもしれない
26024/02/07(水)15:11:57No.1154763818そうだねx2
(面倒な操作せず戦い終わらせたいな…)という理想の究極系だよね傲慢武装
26124/02/07(水)15:12:07No.1154763856+
ストフリだけにストレスフリーではなかったというわけだね?
26224/02/07(水)15:12:10No.1154763868+
そもそも無印ジャスティスそんなサーベルついてたか
26324/02/07(水)15:12:21No.1154763918+
ストフリのドラグーンはアメイジングストフリみたいなマウント方式ならデッドウェイトにならずにすむんだけどね…
26424/02/07(水)15:12:24No.1154763928+
ストフリ地上でドラグーン使おうとするとどこぞのチャンプみたいに手に持って突き刺すくらいしかないんだっけ
26524/02/07(水)15:12:31No.1154763957+
>ジャスティスはサーベルバカみたいについてるから近接戦闘機に見えるけど射撃武器もちゃんとあるから万能機なんだよねあれ
フォルティスと山盛りの機銃があるからな…
26624/02/07(水)15:12:53No.1154764031+
>ストフリだけにストレスフリーではなかったというわけだね?
あまりの寒さにシン・アスカは暖房を出した
26724/02/07(水)15:13:02No.1154764067+
まぁ三隻同盟が出る時点で少数で多数を相手取る作戦になるのはわかりきってるし准将も一人でたくさん手数出せる方が好きだろうし別にマッチしてない機体って訳ではないと思う
26824/02/07(水)15:13:09No.1154764096+
>(面倒な操作せず戦い終わらせたいな…)という理想の究極系だよね傲慢武装
取り敢えずバリア張って後はゆったりサンダー対象ロックオンして発射しておしまい
26924/02/07(水)15:13:12No.1154764110そうだねx1
プロヴィデンスには相打ち覚悟の特攻以外に攻め手が無かったから
再度あれと戦う想定自体は必要だろう
27024/02/07(水)15:13:26No.1154764164+
ライフリはすごくフリーダムの正統進化感あるよね
27124/02/07(水)15:13:30No.1154764180そうだねx1
メタ的にはイマイチ特色がはっきりしなかったジャスティスをキラが射撃特化だから格闘特化にすっかー程度の気分だと思うインフィニットジャスティス
無印種見る限り作中的には接近戦好きなのアスランよりキラだし
27224/02/07(水)15:13:38No.1154764207+
ストフリに限ったことじゃないんだけどサーベル連結機能いるかな……
取り回しにくくないかあれ
27324/02/07(水)15:13:46No.1154764240そうだねx1
>そもそも無印ジャスティスそんなサーベルついてたか
無印はラケルタとバッセルだけだし
リフターもそもそもソロで突っ込ませるものじゃなくてサポートユニットだよフルバーストするフリーダム載せたり
ハイマットフルバーストなんて知らない
27424/02/07(水)15:14:08No.1154764311+
>正直マイフリとインジャ2は背負いものが小さくなってダサいよね…
まぁ好みもあります故…
俺は両方ともすごい好き
27524/02/07(水)15:14:24No.1154764373そうだねx1
>ストフリに限ったことじゃないんだけどサーベル連結機能いるかな……
>取り回しにくくないかあれ
まあパワーが足りねえ!って時のブーストと考えればあってもいいと思う
27624/02/07(水)15:14:33No.1154764409+
シン三馬鹿的にはキラが後衛でシンが前衛だからぜひアスランには中盤の万能機系に乗っていただきたいんだが
27724/02/07(水)15:15:06No.1154764524+
マイフリは羽の畳み方がフリーダム系に戻っただけで広げればストフリよりデカくね
27824/02/07(水)15:15:16No.1154764567そうだねx1
>ストフリ地上でドラグーン使おうとするとどこぞのチャンプみたいに手に持って突き刺すくらいしかないんだっけ
ドラグーン空を飛ぶ機能無いからね
レジェンドが折り曲げビームしか出来なかったのと同じ
27924/02/07(水)15:15:24No.1154764593そうだねx2
>シン三馬鹿的にはシンが後衛でシンが前衛だからぜひシンには中盤の万能機系に乗っていただきたいんだが
28024/02/07(水)15:15:51No.1154764692+
俺はどうしてもストフリの羽根が羽根に見えなかったからマイフリの方が好き
蜘蛛の脚とかカニとかそっち系に見える
28124/02/07(水)15:16:29No.1154764833+
>>ストフリ地上でドラグーン使おうとするとどこぞのチャンプみたいに手に持って突き刺すくらいしかないんだっけ
>ドラグーン空を飛ぶ機能無いからね
>レジェンドが折り曲げビームしか出来なかったのと同じ
シールドとかデストロイの腕がが飛んでる世界で変なリアリティ出しやがって!
28224/02/07(水)15:16:31No.1154764849+
>シン三馬鹿的にはキラが後衛でシンが前衛だからぜひアスランには中盤の万能機系に乗っていただきたいんだが
こいつら一緒の部隊にしないでそれぞれ別方向にいかせたほうがよくね…
28324/02/07(水)15:16:42No.1154764887+
>>シン三馬鹿的にはシンが後衛でシンが前衛だからぜひシンには中盤の万能機系に乗っていただきたいんだが
アロンダイトシンとフラッシュエッジシンと名無しシンか
28424/02/07(水)15:17:23No.1154765038+
アスランは単独運用で自由にさせた方が良いよ
28524/02/07(水)15:17:38No.1154765099+
ビーム刃は撫でるだけでダメージ与えられるのでビームサーベルに限っていえばアンビデクスハルバートモードは結構アリだと思う
エクスカリバーは知らない
28624/02/07(水)15:18:04No.1154765185+
>シールドとかデストロイの腕がが飛んでる世界で変なリアリティ出しやがって!
フラッシュエッジが簡易ドラグーンな当たり何かワンクッション入れれば出来るのかもしれない
28724/02/07(水)15:18:05No.1154765191+
連結サーベルは繋いで片方だけハイパービームサーベルに出来たらいいのになってなる
28824/02/07(水)15:18:05No.1154765192+
>>>シン三馬鹿的にはシンが後衛でシンが前衛だからぜひシンには中盤の万能機系に乗っていただきたいんだが
>アロンダイトシンとフラッシュエッジシンと名無しシンか
さらに後方に待機するレクイエム許さん砲のシン
28924/02/07(水)15:18:06No.1154765197そうだねx2
アスランの操作技能というよりはアスラン本人が単独潜入に向きすぎてるんだよな
なんか放置してると勝手に確度高い情報持ち帰ってくるしピンチに割り込んでくるには最高のユニットだし…
29024/02/07(水)15:18:28No.1154765272そうだねx1
>アスランは単独運用で自由にさせた方が良いよ
ザラ隊の頃からろくに指揮やってなかったしな
29124/02/07(水)15:19:48No.1154765602+
今後コンパスが冒頭みたいな任務続けるならもうちょいマイルドにしたライフリとかイモジャが必要になりそう
29224/02/07(水)15:20:43No.1154765796そうだねx1
>アスランは単独運用で自由にさせた方が良いよ
ターミナルにいて007とかミッション・インポッシブルみたいなことしてるの天職だと思う
29324/02/07(水)15:21:10No.1154765898+
ライフリは素のフリーダムだと超えにくかった陽電子リフレクター通せそうな盾も携えてるのが良い感じだ
29424/02/07(水)15:22:34No.1154766195+
ライフリは何より本体がオーブ製なのが良い
准将はオーブ機に乗るべきだ
29524/02/07(水)15:23:11No.1154766335+
>アスランの操作技能というよりはアスラン本人が単独潜入に向きすぎてるんだよな
>なんか放置してると勝手に確度高い情報持ち帰ってくるしピンチに割り込んでくるには最高のユニットだし…
そこにメイリンをそっと添える
29624/02/07(水)15:23:36No.1154766421+
士官学校首席で卒業した三馬鹿の中では一番軍人らしい軍人のはずなんだが部隊運用があまりうまくいかねぇんだアスランは
29724/02/07(水)15:25:12No.1154766724そうだねx1
>士官学校首席で卒業した三馬鹿の中では一番軍人らしい軍人のはずなんだが部隊運用があまりうまくいかねぇんだアスランは
単純に自分ができるケースが多すぎて出来ない気持ちがね…
もういい俺がやる!ってなりがちだし
あとついてる部下も大体優秀だから本当に出来ないやつとかち合ったことがない
29824/02/07(水)15:28:18No.1154767426+
>バンダイ「これはジャスティスガンダム」
>アスラン「ジャスティス」
>バンダイ「これはインフィニットジャスティスガンダム」
>アスラン「ジャスティス」
>バンダイ「これはズゴック」
>アスラン「ズゴック」
29924/02/07(水)15:29:19No.1154767678+
もしかしてマイティだから無法な火力と防御力あっただけで素のスペックだとストフリ弐式よりライフリの方が強い?
30024/02/07(水)15:30:14No.1154767882+
>ザラ隊の頃からろくに指揮やってなかったしな
ザラ隊最初の任務が行方不明の隊長捜索とかそりゃ当時のイザークとディアッカなら笑う
30124/02/07(水)15:30:28No.1154767936+
種の頃から全然部隊の士気とか連帯感あげられてなかったしなアスラン…
単純に素でコミュ障なのもあると思う
30224/02/07(水)15:30:37No.1154767968+
デコカッター?ビーム?は頭の中の機構全部アレ用だと思う
30324/02/07(水)15:30:52No.1154768040そうだねx1
オーブのムサラメ部隊とかの何というか堅実な部隊を指揮させたら相応に上手くこなせそうな気はするよアスラン
30424/02/07(水)15:30:55No.1154768055+
>実際には准将もあんまりシンプルイズベストって人では無かったしむしろ複雑で強力な機体の方が好みだったけど
>ストフリにはちょくちょく静かなストレス感じてたと思う
アムロもだけどなんでシンプルなのが好きって思われるんだろ
30524/02/07(水)15:31:31No.1154768198そうだねx1
マイティは一人で何でもするつもりのリボンズみたいな思想
30624/02/07(水)15:31:43No.1154768239+
不殺というか戦い止めるだけならライフリが一番適してそうだなと見返してて思った
だから外付けの羽なんだろうけど
30724/02/07(水)15:31:46No.1154768248+
MSVでライジングフリーダム2号機ベースのマイティライジングフリーダム出てくるのかな
30824/02/07(水)15:31:52No.1154768270+
>もしかしてマイティだから無法な火力と防御力あっただけで素のスペックだとストフリ弐式よりライフリの方が強い?
フリーダムとセカンドステージくらいのイメージ
30924/02/07(水)15:31:53No.1154768279+
ライフリって核動力だっけ?
さすがに条約的に普通にバッテリー機かな
31024/02/07(水)15:32:19No.1154768381+
>MSVでライジングフリーダム2号機ベースのライジングマイティフリーダム出てくるのかな
31124/02/07(水)15:32:50No.1154768550+
設定通りならハイマットフルバーストはできないんだっけ
31224/02/07(水)15:33:28No.1154768731+
>アムロもだけどなんでシンプルなのが好きって思われるんだろ
派手なエフェクトを出さずに淡々と倒す感じかな
フリーダムのフルバーストも変な粒子とか放出してない全門発射だけだし
31324/02/07(水)15:33:45No.1154768785+
ザフトのパイロット個人主義すぎて上の命令まともに聞いてくれない
プライドの高い赤服とか特に
31424/02/07(水)15:34:14No.1154768906+
>>MSVでライジングフリーダム2号機ベースのライジングマイティフリーダム出てくるのかな
やめなさい
31524/02/07(水)15:35:06No.1154769100+
>ザフトのパイロット個人主義すぎて上の命令まともに聞いてくれない
>プライドの高い赤服とか特に
つまりアスランみたいに🤜でわからせるのが一番と
31624/02/07(水)15:35:07No.1154769105+
>>ライジングマイティフリーダム
実はコクピットの中でパイロットが泣きながら戦ってそう
31724/02/07(水)15:35:11No.1154769124+
>ライフリって核動力だっけ?
>さすがに条約的に普通にバッテリー機かな
動力はまだ不明じゃなかったっけ
あとは条約自体はオーブが作ったやつなら関係ないで済む
31824/02/07(水)15:35:41No.1154769255+
流石にオーブだって表に出せるものは条約守るだろ
多分…
31924/02/07(水)15:35:57No.1154769324+
デコビームは見た瞬間に脳内で何と傲慢なのだろうって思ってしまった
32024/02/07(水)15:36:22No.1154769412+
実際のところ命名法則だとマイティとライジングどっち先にくるのがSEED世界だと正しいの?
32124/02/07(水)15:36:48No.1154769527+
>>ビルドシリーズでアメイジングマイティフリーダム出てくるのかな
32224/02/07(水)15:36:58No.1154769558+
>MSVでライジングフリーダム2号機ベースのライジングマイティフリーダム出てくるのかな
>やめなさい
赤と金のカラーリングなんだろ!?
32324/02/07(水)15:37:25No.1154769677そうだねx1
ノーマルだと出力足りないから出来ないだけでライジングにも実はデコ発射機構ある?
32424/02/07(水)15:37:39No.1154769737+
>実際のところ命名法則だとマイティとライジングどっち先にくるのがSEED世界だと正しいの?
マイティストライクフリーダムを思えばマイティライジングフリーダムになるはず
32524/02/07(水)15:38:09No.1154769861+
ハインラインと准将いたらMSで衛星兵器壊せるのやばいよ
戦争してる場合ではないよ
32624/02/07(水)15:38:09No.1154769862+
>ザフトのパイロット個人主義すぎて上の命令まともに聞いてくれない
>プライドの高い赤服とか特に
アイツは赤を着ているんだぞ!って叫んで大人のモブ兵士に諌められるイザークいいよね…
32724/02/07(水)15:38:34No.1154769951+
>アムロもだけどなんでシンプルなのが好きって思われるんだろ
色々できるってのと色々やらなきゃいけないは別だからな
機能多いのは嬉しいんだろうけど沢山の機能使いこなせないとまともに戦えませんみたいなのは嫌いだろうから
その辺の認識がないまぜになってシンプル好きって単純な言葉に認識が落ち着くんだと思ってる
32824/02/07(水)15:38:40No.1154769979+
>>>MSVでライジングフリーダム2号機ベースのライジングマイティフリーダム出てくるのかな
>>やめなさい
>赤と金のカラーリングなんだろ!?
割とSEEDMSVだと2号機は赤系多いから困る
32924/02/07(水)15:38:48No.1154770037+
>流石にオーブだって表に出せるものは条約守るだろ
>多分…
守るも何もオーブはNJCの軍事利用を禁じたユニウス条約批准してないから守る道理は実はない
33024/02/07(水)15:38:58No.1154770078+
表向きもあるしコンパス機体は核動力なさそうな気はする
33124/02/07(水)15:40:32No.1154770442+
アムロはバズーカあればいいから…
33224/02/07(水)15:40:39No.1154770469+
アスランとムウさんは何に乗せても大丈夫枠だと思う
33324/02/07(水)15:40:55No.1154770519+
実際ブレイクザワールド以降は連合もザフトも条約無視しまくりだから今も有効か微妙なんだよなユニウス条約
33424/02/07(水)15:41:51No.1154770724+
フラガも乗機安定しねぇなあいつ
33524/02/07(水)15:42:15No.1154770815+
ムラサメで戦闘機乗りに回帰したかと思いきや
33624/02/07(水)15:42:15No.1154770816+
ぼっ立ちですますデコビームと傲慢サンダーと比べてビームサーベルと日本刀の二刀流の動きは割とアグレッシブなのがストレス溜まりすぎてキレた感ある
33724/02/07(水)15:42:40No.1154770902+
>フラガも乗機安定しねぇなあいつ
元々作中キャラでもトップクラスの乗り換え多いしね
ネオ時代も
33824/02/07(水)15:43:04No.1154770996+
あのアカツキはバッテリーを新型に変えた位しか弄ってなさそう
33924/02/07(水)15:45:27No.1154771556+
謎の実弾砲パックは明日のロボット魂デスティニー2で名前判明するかな
34024/02/07(水)15:46:24No.1154771767+
実際准将の好みはわからんくらいなんでも出来るけど本人が設計に関わったのがアレだとな…
34124/02/07(水)15:47:59No.1154772126+
>守るも何もオーブはNJCの軍事利用を禁じたユニウス条約批准してないから守る道理は実はない
中立国の立場としてはむしろNJC搭載機何個か立てて攻撃して来たらこいつらで報復するぞ!とかやらんと潰されてしまう…
34224/02/07(水)15:48:07No.1154772150+
アスランは敵を確実に仕留めようとする傾向が強いから根本的に射撃より格闘の方を信頼してるイメージ
イージス以降は大火力持ってる機体でも結局格闘しに行ってた印象強いし
そういう意味ではドラグーン塗れで遠距離特化なストフリは一応動かせはするけど合わないだろうなって
34324/02/07(水)15:48:11No.1154772169+
アムロも自分で作ったνは盾とライフルとサーベルとファンネルでオーソドックスだったしな
34424/02/07(水)15:48:33No.1154772254+
動力については追加資料ないとハッキリは言えないが
フェイズシフトダウンしたのはバッテリーなんじゃないかとは思うけど…
34524/02/07(水)15:48:46No.1154772302+
>アムロも自分で作ったνは盾とライフルとサーベルとファンネルでオーソドックスだったしな
フィンファンネルのどこがオーソドックスなのか聞きたくてしょうがない
34624/02/07(水)15:49:16No.1154772418+
>実際准将の好みはわからんくらいなんでも出来るけど本人が設計に関わったのがアレだとな…
そもそも戦いたくて戦ってる訳じゃないから効率的に迅速に戦闘を終わらせるのが一番良いので結果戦略兵器に
34724/02/07(水)15:49:28No.1154772460+
とはいえまあNJCの軍事利用は核ミサイル発射できるからよくないよね!っていうのはあるから条約外の立場でも核動力機は堂々と使うもんではないくらいの暗黙の了解はあるだろうたぶん
34824/02/07(水)15:49:41No.1154772513+
フィンファンネルはファンネルくれよって言ったらアナハイムが新型どうぞ!ってあげたんじゃないの?フィンファンネルの構造もアムロ製?
34924/02/07(水)15:49:51No.1154772557+
ギャキィだから突っ込むのも野暮なんだけどプラウドディフェンダーと弍式は全く別の製作ラインだから弍式は使えもしない傲慢ビームを搭載したんだよな
35024/02/07(水)15:49:55No.1154772574+
>動力については追加資料ないとハッキリは言えないが
>フェイズシフトダウンしたのはバッテリーなんじゃないかとは思うけど…
終盤に核エンジンのストフリ2がエネルギー回復間に合わなくてPSダウンした描写わざわざ入れてたのにそう思うの?
35124/02/07(水)15:50:30No.1154772704+
>動力については追加資料ないとハッキリは言えないが
>フェイズシフトダウンしたのはバッテリーなんじゃないかとは思うけど…
デスティニーもエネルギー切れてたしストフリすらPSダウンしたからそこだけで動力が何かはあまり断定しにくい
35224/02/07(水)15:50:41No.1154772762+
映画じゃ間に合わなかったけど弍式とかで誤魔化さず本体も作り直した方がいいよなストフリ
35324/02/07(水)15:50:58No.1154772828+
コンパス自体オーブだけの組織じゃないしまぁ普通に他に合わせてんじゃねぇかなぁ
35424/02/07(水)15:51:24No.1154772936+
>映画じゃ間に合わなかったけど弍式とかで誤魔化さず本体も作り直した方がいいよなストフリ
今回紙一重で腹ビームとか壊れたからやるでしょ
35524/02/07(水)15:51:31No.1154772964+
>ギャキィだから突っ込むのも野暮なんだけどプラウドディフェンダーと弍式は全く別の製作ラインだから弍式は使えもしない傲慢ビームを搭載したんだよな
テストには使ってたんじゃない?
その後キラはどこにしまったか把握してなかったとか
35624/02/07(水)15:51:39No.1154772993+
フトフリ2は核と明言されてない
新動力だとは言われているが
35724/02/07(水)15:51:48No.1154773019+
世界平和機構とか言ってるのに躊躇いなく核使ってるのはイメージ悪いからバッテリーであってほしいよ
35824/02/07(水)15:51:54No.1154773048+
>映画じゃ間に合わなかったけど弍式とかで誤魔化さず本体も作り直した方がいいよなストフリ
多分その作り直したのがライフリでテスト用に残して弄ってたのを引っ張り出してきただけだよストフリは
35924/02/07(水)15:52:07No.1154773101+
ザフトはズゴックの皮をどういった理由で作ったのか教えてくれる?
36024/02/07(水)15:52:34No.1154773210+
ストフリもライフリもプラウドディフェンダーも君らが弱いから!精神があるまま開発されたと思うと更なる准将の新たなる剣が出来たらそれこそ趣味が盛られた機体になるかもしれない
36124/02/07(水)15:52:42No.1154773242+
>ギャキィだから突っ込むのも野暮なんだけどプラウドディフェンダーと弍式は全く別の製作ラインだから弍式は使えもしない傲慢ビームを搭載したんだよな
エリカ・シモンズが(勝手に)新武装の試験に使ってたのがストフリ弐式
プラウドディフェンダーではなく外部動力使ってディスラプターの試験でもしてたのかも
36224/02/07(水)15:53:07No.1154773333+
そうなると結構いじり倒したジャスティス二式は一体
36324/02/07(水)15:53:45No.1154773488+
>映画じゃ間に合わなかったけど弍式とかで誤魔化さず本体も作り直した方がいいよなストフリ
やはりマイティストライクフリーダムをメイジンカワグチが強化したアメイジングマイティストライクフリーダムを逆輸入して強化したアルティメットストライクフリーダムを更に発展強化させたライジングアルティメットストライクフリーダムが必要になるのか…
36424/02/07(水)15:53:56No.1154773541そうだねx1
ライジングはライジングで完成されてるし続編やるならプラウドディフェンダー前提の完全新規のフリーダム作ろうぜ
36524/02/07(水)15:54:42No.1154773726+
今の顔も良いけどライジングにへの字つけただけでも良いよ
36624/02/07(水)15:54:46No.1154773754+
特オタきっつ…
36724/02/07(水)15:55:01No.1154773820+
①最初ストフリ用にディフェンダー作ってた
②ストフリ盗まれて壊される
③ライフリロールアウト
の順番だと思ってるけど実際はOVA作ってくれないとわからん
36824/02/07(水)15:55:08No.1154773840+
核だったらそれでもエネルギー足りないデコビーム何なんだともなる

- GazouBBS + futaba-