ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu トランプはカルト教祖としての才能がある。人は信じたいことを信じるので、弱った人は根拠がなくても耳あたりのいいことを言ってくれる人を信じるし、つまりトランプは溺れた弱者米国白人にとっての藁

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    U2400
    U2400 「JOKER」の冒頭観るだけで理由が分かる。

    2024/02/07 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick なぜ強いかって、アメリカ人が馬鹿ばっかりになったからっていう以外に理由あるの? アメリカが馬鹿の国になるリスクは計り知れない。厭世感が漂うね。

    2024/02/07 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS トランプ現象みたいなのって日本の政治状況がずいぶん先取りしてたと思うんだけど、自覚なさそうな人が結構いるのに驚いた トランプは明らかにロシアと一脈通じているので、返り咲いたらその辺どうなるかしら?

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellow

    その他
    Domino-R
    Domino-R おる意味で西側先進国の直面している問題の多くが、民主的であること自体が原因だとは言える。人権なんて無視してしまえば解決が早い問題はある(ドゥテルテみたいにね)。短気な人には民主制が邪魔なのよ。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 生まれながらのエリートと優秀な人間だけ高等教育を受けさせてそれ以外は底上げすらしないと効率は良いかもしれないけど反知性な有権者が多数派になって政治が目茶苦茶になる事をアメリカは示してくれている。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    lifefucker
    lifefucker こないだホームアローン2見てたらトランプが出てた。昔から宣伝に長けてたんだな

    2024/02/07 リンク

    その他
    IndigoBlue_Bird
    IndigoBlue_Bird 移民関係や薬物対策あたりでトランプ支持者の望む法案をバイデン大統領が率先して通してあげたら、だいぶ風向きも変わるだろうに。

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellow

    その他
    nonsect
    nonsect そら(リベラル側・民主党が知性の低い田舎もん全般を見下すような発言してたら)そう(なる)よ。

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy トランプは排外主義ブロック経済志向なので資本家にとってはそれほど良くない大統領なはずなんだけど、支持者を見るとそうでもないのが気になる。政策的に小ブルジョワにウケがいいのはわかるが。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI もともと相当な悲観主義者なのだが、2024年は歴史的な地獄の年になるのではと腹をくくった。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    blueribbon
    blueribbon 学歴もなにもかも金で買った男がアメリカの大統領に上り詰める。しかも、プーチンが熱望している男。これが超大国アメリカの現実。

    2024/02/07 リンク

    その他
    GamingSoboroDon
    GamingSoboroDon トランプ支持者を「人間」として見ていないブコメも多いなあ

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    sambmetta
    sambmetta なんで共和党はこの人除名しないの

    2024/02/07 リンク

    その他
    slax
    slax トランプは愚民政治の集大成

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    deep_one
    deep_one 「国境の問題を完全決着できる」最終的解決か。/コメントを見て。アメリカはインフレも致命的レベルだからだな。二極化も日本よりさらに強烈である。つまり、日本より肌感覚できつい人がたくさんいる。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    gremor
    gremor ブコメでトランプの政策上の汚点がほぼ語られてないのがはてブが反知性的人間の烏合の衆であることの証明っぽくて、本記事においてもそういう論点がないので本質見ようとしてる人マジいないな感

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou トランプが勝てば本戦ではバイデンが勝つとは思うんだが、トランプが焦土作戦みたいな選挙戦やってるので色々と不安定にはなるだろうなあ……。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    shibainu1969
    shibainu1969 下り坂をゆっくり降りていかなければいけないときに、「そんなことない登れるよ!」と空元気で駆け上がって力を使い果たして転がり落ちる気がする。でも「そんなことない!」という人を支持したい気持ちも分かる。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    james-ramen
    james-ramen Rich Men North Of Richmond去年アメリカで大分売れた曲、こんなもの聞いて民主党に入れようとは思わない、ただオリバーアンソニーは共和党も否定していてノンポリを標榜している

    2024/02/07 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 国民の半分くらいがカルト化してる感があってちょっと怖い。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    hageatama-
    hageatama- 先週まで予備選中の米国中西部に居たので、「そりゃトランプ氏が人気出るわ」な文化圏だと肌で感じたんすよね。地方における田中角栄とかのノリだもん。理屈じゃないので皆さんも行ってみるといいです

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 「強さ」なんて最も政治に入らないものだ。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    pwatermark
    pwatermark 結局のところトランプ周りの批判はおおかたが人格攻撃なんだよな 実態として「政権交代」して、アメリカはどうなったよ?

    2024/02/07 リンク yellowyellowyellowyellow

    その他
    jackson24
    jackson24 他が不甲斐なさすぎる…。バイデンはウクライナの件で有権者に見放されているのに民主党ではバイデンしかいない…。

    2024/02/07 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 勝ってほしいけど、安倍氏がいないと混沌としそうだな〜サミットとか

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    businessart
    businessart 岸田も小池百合子や長谷部なんかもそうだけど、いまやまともな人はリーダーになりたくない時代なのかもね。バイデンもひどいし。

    2024/02/07 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ごく普通のWASPのアメリカ人にとっては、アメリカはWASPのための約束の地で、移民が増えることでその意識が盛り上がってるんだよな。もはや多数派勢力じゃないWASPだけど、トランプ支持の結束がすごい。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    eachtime
    eachtime 結局、リベラルが過激化したので保守も過激化させないと収まらなくなって、落としどころが見つからないままずるずるしてるんだよね。

    2024/02/07 リンク yellowyellow

    その他
    copyxxx
    copyxxx ちょくちょく今でも不正の証拠的なものがでてきても黙殺してるよね。きっちり検証しないとまた同じ繰り返しする気がするけど。

    2024/02/07 リンク yellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】 | 47NEWS

    やっぱりドナルド・トランプ前大統領(77)は強かった。いよいよ開幕したアメリカ大統領選で、返り咲...

    ブックマークしたユーザー

    • fiblio2024/02/07 fiblio
    • yotubaiotona2024/02/07 yotubaiotona
    • goppy_goppy2024/02/07 goppy_goppy
    • bzb054452024/02/07 bzb05445
    • raitu2024/02/07 raitu
    • namabeerokawari2024/02/07 namabeerokawari
    • U24002024/02/07 U2400
    • ken-baan2024/02/07 ken-baan
    • jintrick2024/02/07 jintrick
    • mamemaki2024/02/07 mamemaki
    • EoH-GS2024/02/07 EoH-GS
    • harugakonai2024/02/07 harugakonai
    • honeybe2024/02/07 honeybe
    • Domino-R2024/02/07 Domino-R
    • hibiki03582024/02/07 hibiki0358
    • dimitrygorodok2024/02/07 dimitrygorodok
    • nP8Fhx3T2024/02/07 nP8Fhx3T
    • lifefucker2024/02/07 lifefucker
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事