このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

TECH OFFERについて

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

TECH OFFER Sponsorshipについて

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

TECH OFFER Sponsorship
ご利用の流れ

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

参画学会

一般社団法人
電子情報通信学会

電子情報通信学会は、100年以上の歴史と、電子・情報・通信・エレクトロニックス分野をカバーし2.2万人以上の会員を誇る、IT系最大の国際学会です。11の論文誌、会誌、そして年間1万件におよぶ研究専門委員会の開催を通じ、新しい技術の取得、異分野とのコラボレーション、リスキリング、ビジネスメーク、共同研究、生涯のコミュニティとして活動しています。

慶應義塾大学 山中直明教授(次期会長)からのメッセージ

学生の皆さんの入会を、心から歓迎します。これからの日本は、ジョブ型の雇用に移り、真の君たちの実力で何でもできます。就社ではなく、まさしく就職です。給与も実力主義へ移行するでしょう。またAIの登場は、君たちにとっても脅威に感じることもあるかと思います。「自分で自分自身をデザインして、商品だと思って、武器を身に着ける」これが合言葉です。

当学会は、とにかく主体的に参加することが大切です。ただ情報を得るだけはなく、情報を身に着け、武器にする場所です。どんどんキャリアアップをしていきましょう。君たちが、日本の宝です。

電子情報通信学会・
TECH OFFER Sponsorship専用
登録フォーム

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

推薦者情報
コピーアンドペーストしてご利用ください

  • 推薦者情報
  •    「1.推薦者(本会会員)が居る場合」を選択
  • 推薦者会員番号
  •    2324137
  • 推薦者情報
  •    長井 裕樹
  • 推薦者メールアドレス
  •    nagai-y@techocean.co.jp
  • ※ 学会入会後、初年度年会費の振込依頼が学会から届く場合が
    ありますが、上記2点の条件を満たしている場合は
    スポンサー支援対象となりお振込不要ですので
    ご安心ください。

FAQ

TECH OFFER Sponsorshipについて

  • TECH OFFER Sponsorshipの支援対象は初年度年会費のみ?次年度以降も受けられる?

    TECH OFFER Sponsorship(TOS)は初年度年会費のご支援のみとなります。
  • すでにTECH OFFER会員の場合、TECH OFFER Sponsorshipの支援は受けられるか?

    支援を受けることが可能です。専用登録フォーム下の、「すでにTECH OFFER会員の方はこちら」ボタンより、学会入会ページに直接遷移し、支援を受けるための必要項目を入力の上入会手続きを行ってください。
  • TECH OFFERに登録したかどうか分からない・確認したい。

    下記アドレスまでお問合せください。(各学会へのお問合せはお控えくださいますようお願いします)
  • すでに学会会員の場合、TECH OFFER Sponsorshipの支援は受けられるか?

    初年度年会費のご支援のみとなりますので、ご支援の対象外となります。
  • 誤って、TECH OFFER Sponsorshipの支援を受けるための必要項目を入力せず、学会入会手続きを行ってしまった。

    各学会の入会ページより再度、支援を受けるための必要項目入力を含め入会手続きをお取りください。

TECH OFFERついて

  • どんな人向けのサービス?

    TECH OFFERは、工学系(機械、電気電子、材料、建築土木、化学工学など)、情報科学系(情報、物理、数学、天文・地球科学など)の新卒学生とポストドクターが対象のサービスです。
  • 不要なオファーが届いたりしないか?

    TECH OFFERからのオファーは一斉送信機能がついていません。企業は学生との間に技術共通点があるか、プロフィールを確認しない限りオファーを送ることが出来ないため、一斉送信メールなどではなく、皆さんのニーズにあったオファーが届くよう工夫をしています。
  • お金はかからない?

    無料です。登録後、オファー機能はもちろん会員限定の就活セミナーやES添削サポートなども、全て無料で利用できますのでご安心ください。
その他、お問合せは下記アドレスまでお願いします。
communication@techocean.co.jp
(各学会へのお問合せはお控えくださいますようお願いします)