| レス送信モード |
|---|
的確だけど割りとタイトルで損してそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/02/05(月)09:49:20No.1154014675そうだねx3もっと長い3行くらいあるタイトルのほうがいいよね |
| … | 224/02/05(月)09:50:21No.1154014878そうだねx74こういう |
| … | 324/02/05(月)09:50:36No.1154014921そうだねx22>もっと長い3行くらいあるタイトルのほうがいいよね |
| … | 424/02/05(月)09:50:59No.1154014986そうだねx15>こういう |
| … | 524/02/05(月)09:52:25No.1154015259+それより原作より話があっさりし過ぎてないか? |
| … | 624/02/05(月)09:53:03No.1154015385そうだねx6そら原作のペースじゃ無理だろ |
| … | 724/02/05(月)09:53:29No.1154015471そうだねx21軍師タイプ |
| … | 824/02/05(月)09:53:30No.1154015476そうだねx4無駄に間延びするよりはずっといいよ |
| … | 924/02/05(月)09:54:33No.1154015678そうだねx56良かったぁクソみたいなタイトルじゃなくて |
| … | 1024/02/05(月)09:54:34No.1154015682そうだねx26>>もっと長い3行くらいあるタイトルのほうがいいよね |
| … | 1124/02/05(月)09:55:11No.1154015795そうだねx11>こういう |
| … | 1224/02/05(月)09:55:39No.1154015890+確かに思ってるよりペース早いけどだからと言って特に気になる事があるわけじゃなし |
| … | 1324/02/05(月)09:55:54No.1154015939+1クールでどこまでやるんだろ |
| … | 1424/02/05(月)09:56:05No.1154015978+連載開始結構前だしなあ |
| … | 1524/02/05(月)09:57:10No.1154016175そうだねx4バジリスクの毒食らって死にかけてる前で |
| … | 1624/02/05(月)09:57:24No.1154016216+各話タイトルが献立で並ぶ中にオーク混ざっててオーク食ったんか!?と思ってしまった |
| … | 1724/02/05(月)10:00:10No.1154016721そうだねx5まぁなんか1発ネタ漫画だと思われてる可能性はある |
| … | 1824/02/05(月)10:03:17No.1154017271そうだねx7インターネットアドバイス軍師野球監督おじさん |
| … | 1924/02/05(月)10:03:21No.1154017285+>まぁなんか1発ネタ漫画だと思われてる可能性はある |
| … | 2024/02/05(月)10:04:27No.1154017483+因業深いド田舎から逃げ出してダンジョンに潜ったら妹と可愛い女の子たちに囲まれて王様に成り上がる~今更生キノコ食ってもう涅槃が見える~ |
| … | 2124/02/05(月)10:04:30No.1154017493そうだねx4やっぱデリシャスインダンジョンだよね |
| … | 2224/02/05(月)10:05:19No.1154017652そうだねx10>やっぱデリシャスインダンジョンだよね |
| … | 2324/02/05(月)10:06:39No.1154017894そうだねx6逆に10年前から転載している漫画に今更ケチつけるような奴だからもうどんだけあほなのか察し過ぎる |
| … | 2424/02/05(月)10:07:23No.1154018032そうだねx1>>やっぱデリシャスインダンジョンだよね |
| … | 2524/02/05(月)10:07:28No.1154018067そうだねx1>逆に10年前から転載している漫画に今更ケチつけるような奴だからもうどんだけあほなのか察し過ぎる |
| … | 2624/02/05(月)10:08:02No.1154018171そうだねx6>こういう |
| … | 2724/02/05(月)10:08:45No.1154018291そうだねx16「あいつ」「よしなよ」 |
| … | 2824/02/05(月)10:08:57No.1154018325そうだねx4目にするだけでげっそりするタイトルは投稿サイトでなら利点もわかるんだけど商業化するときは改題してもいいんじゃねえの…?っていつも思う |
| … | 2924/02/05(月)10:09:31No.1154018430そうだねx6>ワナビ |
| … | 3024/02/05(月)10:10:34No.1154018633そうだねx5>目にするだけでげっそりするタイトルは投稿サイトでなら利点もわかるんだけど商業化するときは改題してもいいんじゃねえの…?っていつも思う |
| … | 3124/02/05(月)10:11:16No.1154018764そうだねx3>>やっぱデリシャスインダンジョンだよね |
| … | 3224/02/05(月)10:13:14No.1154019087そうだねx10多分「〇〇で××な俺が△△で□□した」みたいなタイトルを他作品を腐す流れにしたかったスレ |
| … | 3324/02/05(月)10:14:06No.1154019238そうだねx2>「あいつ」「よしなよ」 |
| … | 3424/02/05(月)10:15:39No.1154019529+ダンジョンに急いで潜らないといけないけど食糧も買えないからモンスターを食す件 |
| … | 3524/02/05(月)10:15:50No.1154019577そうだねx13>「あいつ」「よしなよ」 |
| … | 3624/02/05(月)10:18:11No.1154019970そうだねx4そんな使い勝手のいい定型でもなかったよそれ |
| … | 3724/02/05(月)10:19:19No.1154020163+Dの食卓 |
| … | 3824/02/05(月)10:21:20 ID:mVc1EBIUNo.1154020495そうだねx1前半はダンジョン飯だけど後半はダンジョン飯というほどでもない |
| … | 3924/02/05(月)10:22:26No.1154020680そうだねx15むしろラストまでテーマ的には「ダンジョン飯」で貫徹してるのがこの漫画のえらいとこだろ |
| … | 4024/02/05(月)10:24:43No.1154021047+>なんで他方で受けたことが確定してるタイトルをわざわざ改題するんだ |
| … | 4124/02/05(月)10:26:10No.1154021281そうだねx2>映像化する際に原題から変わる作品なんて世の中いっぱいあるじゃん |
| … | 4224/02/05(月)10:26:29No.1154021324+ガッシュベルとかは版権の関係だっけ |
| … | 4324/02/05(月)10:26:47No.1154021383そうだねx1>>「あいつ」「よしなよ」 |
| … | 4424/02/05(月)10:28:29No.1154021673そうだねx4>両方ともダンジョン飯の定型って知らずに使ってたから最近読んでビックリしたな… |
| … | 4524/02/05(月)10:30:05No.1154021949そうだねx6ダンジョン飯以上にこの作品に合ったタイトルがあるとは思えんが |
| … | 4624/02/05(月)10:30:37No.1154022026そうだねx1>両方ともダンジョン飯の定型って知らずに使ってたから最近読んでビックリしたな… |
| … | 4724/02/05(月)10:30:40No.1154022044+序盤は物語の核心に触れないし人間関係も基本いつものパーティだけで纏まってるから |
| … | 4824/02/05(月)10:32:55No.1154022444そうだねx8>ほんとアニメ化しないと漫画読まないのな |
| … | 4924/02/05(月)10:33:18No.1154022514+おっやったな |
| … | 5024/02/05(月)10:33:33No.1154022548+さみだれの悲しみをもう忘れたと見える |
| … | 5124/02/05(月)10:34:29No.1154022706そうだねx1サイコパスが流行ったのもダン飯が発端という |
| … | 5224/02/05(月)10:35:06No.1154022803そうだねx1>おっやったな |
| … | 5324/02/05(月)10:35:24No.1154022861そうだねx1>>ほんとアニメ化しないと漫画読まないのな |
| … | 5424/02/05(月)10:35:49No.1154022933そうだねx4アニメ化すると原作読んでない人に届くんだから |
| … | 5524/02/05(月)10:36:00No.1154022961+あいつ |
| … | 5624/02/05(月)10:36:24No.1154023038+>>>ほんとアニメ化しないと漫画読まないのな |
| … | 5724/02/05(月)10:36:28No.1154023048+>多分「〇〇で××な俺が△△で□□した」みたいなタイトルを他作品を腐す流れにしたかったスレ |
| … | 5824/02/05(月)10:36:44No.1154023089そうだねx8漫画読んでるか読んでないかで愚劣呼ばわりするのか… |
| … | 5924/02/05(月)10:37:02No.1154023160+原作未読はアニメ観るなってか(笑)すげー(笑) |
| … | 6024/02/05(月)10:37:47No.1154023294+むしろ今は読者は映像化作品見なくて良い気はする |
| … | 6124/02/05(月)10:38:20No.1154023377+英語名がDelicious in DungeonでD&Dにかけてるの洒落てるよね |
| … | 6224/02/05(月)10:38:31No.1154023411+「」の振りしたシェイプシフターが出てきたんだろ |
| … | 6324/02/05(月)10:38:32No.1154023413+よしなよ |
| … | 6424/02/05(月)10:38:48No.1154023449そうだねx16>サイコパスが流行ったのもダン飯が発端という |
| … | 6524/02/05(月)10:38:48No.1154023452+一般知識ならともかく娯楽関連を興味のないことまで網羅してないと愚劣とかどんな世界で生きてんだよ… |
| … | 6624/02/05(月)10:39:18No.1154023537+元ネタ知ってるとお得程度でいいのに… |
| … | 6724/02/05(月)10:39:26No.1154023564そうだねx2そもそも愚劣って言葉を普段使いしないよぉ… |
| … | 6824/02/05(月)10:39:30No.1154023575+https://twitter.com/CYAKA_MUNOO [link] |
| … | 6924/02/05(月)10:40:29No.1154023737+愚劣!? |
| … | 7024/02/05(月)10:42:48No.1154024142そうだねx11>>>ほんとアニメ化しないと漫画読まないのな |
| … | 7124/02/05(月)10:43:37No.1154024290+>英語名がDelicious in DungeonでD&Dにかけてるの洒落てるよね |
| … | 7224/02/05(月)10:44:14No.1154024420+>>英語名がDelicious in DungeonでD&Dにかけてるの洒落てるよね |
| … | 7324/02/05(月)10:44:32No.1154024480そうだねx5いや……ダンジョン飯か!って終盤タイトル回収するから |
| … | 7424/02/05(月)10:45:02No.1154024580+洋画のポスターみたいに事前知識がないため説明が多くなってしまうのは分かるけど |
| … | 7524/02/05(月)10:46:24No.1154024839+>興味の外に一切の興味を持たないのは普通といえば普通ではある |
| … | 7624/02/05(月)10:47:19No.1154025017+題名の名付けも流行り廃りあるから優劣語るのもなんだかなーって感じ |
| … | 7724/02/05(月)10:47:31No.1154025050+ダンジョンで飯食う漫画って事が伝わるだけで十分じゃねえかな |
| … | 7824/02/05(月)10:47:42No.1154025081+>>興味の外に一切の興味を持たないのは普通といえば普通ではある |
| … | 7924/02/05(月)10:48:24No.1154025202そうだねx3>>サイコパスが流行ったのもダン飯が発端という |
| … | 8024/02/05(月)10:49:30No.1154025417そうだねx2>題名の名付けも流行り廃りあるから優劣語るのもなんだかなーって感じ |
| … | 8124/02/05(月)10:49:48No.1154025478+漫画は1000万売れてるけどアニメはそれ以上の人が見るんか? |
| … | 8224/02/05(月)10:50:01No.1154025535+クソ長タイトルだったらまず手に取らなかったな |
| … | 8324/02/05(月)10:50:15No.1154025585+>目にするだけでげっそりするタイトルは投稿サイトでなら利点もわかるんだけど商業化するときは改題してもいいんじゃねえの…?っていつも思う |
| … | 8424/02/05(月)10:52:15No.1154025988+シンプル且つ作品の雰囲気も伝わるいいタイトルだろう |
| … | 8524/02/05(月)10:55:08No.1154026551+客がなろう読者だったらクソ長いタイトルで良いけどハルタだからな |
| … | 8624/02/05(月)10:55:53 ID:mVc1EBIUNo.1154026715+モンスター飯でもよかったな |
| … | 8724/02/05(月)10:55:59No.1154026733+単純なタイトルほど早い者勝ち |
| … | 8824/02/05(月)10:56:19No.1154026799そうだねx7売り上げ見るとものすげー売れてる作品に |
| … | 8924/02/05(月)10:56:32No.1154026848+地下に広がる都市を背景に浮き出るダンジョン飯ってタイトルロゴはダサいと思う |
| … | 9024/02/05(月)10:56:40No.1154026886+>モンスター飯でもよかったな |
| … | 9124/02/05(月)10:56:41No.1154026891そうだねx2こんなんで飯漫画ブームに乗ったほうという |
| … | 9224/02/05(月)10:57:21No.1154027011+>とか言う気にならん |
| … | 9324/02/05(月)10:57:28No.1154027038そうだねx1>客がなろう読者だったらクソ長いタイトルで良いけどハルタだからな |
| … | 9424/02/05(月)10:57:42No.1154027078そうだねx2>こんなんで飯漫画ブームに乗ったほうという |
| … | 9524/02/05(月)10:58:44No.1154027264+>漫画は1000万売れてるけどアニメはそれ以上の人が見るんか? |
| … | 9624/02/05(月)10:58:45No.1154027268そうだねx1>漫画は1000万売れてるけどアニメはそれ以上の人が見るんか? |
| … | 9724/02/05(月)10:59:05No.1154027333+>確かに思ってるよりペース早いけどだからと言って特に気になる事があるわけじゃなし |
| … | 9824/02/05(月)10:59:10No.1154027353+>漫画は1000万売れてるけどアニメはそれ以上の人が見るんか? |
| … | 9924/02/05(月)10:59:55No.1154027494+>>>ほんとアニメ化しないと漫画読まないのな |
| … | 10024/02/05(月)11:00:19No.1154027571+間違えた100万だ |
| … | 10124/02/05(月)11:01:02No.1154027704+引用が長いやつは腸も長い |
| … | 10224/02/05(月)11:01:15No.1154027755+>モンスター飯でもよかったな |
| … | 10324/02/05(月)11:02:17No.1154027947+>>モンスター飯でもよかったな |
| … | 10424/02/05(月)11:02:20No.1154027954そうだねx1そもそもの話しするけど |
| … | 10524/02/05(月)11:02:30No.1154027991そうだねx3節々にトリガーっぽさあるけど思ったより普通にアニメ化しててちゃんと作れたんだ…って驚いている |
| … | 10624/02/05(月)11:03:06No.1154028115+ただトリガーは合ってないと思うわ |
| … | 10724/02/05(月)11:03:55No.1154028262+このすばとかログホラ世代だから普通のラノベタイトルっぽいわな |
| … | 10824/02/05(月)11:04:18No.1154028339+この作品じゃないけどタイトルに惹かれなくて手を出してなかったけど読んだら面白かったという経験はある |
| … | 10924/02/05(月)11:04:55No.1154028463そうだねx3>節々にトリガーっぽさあるけど思ったより普通にアニメ化しててちゃんと作れたんだ…って驚いている |
| … | 11024/02/05(月)11:05:02No.1154028489+>ただトリガーは合ってないと思うわ |
| … | 11124/02/05(月)11:05:14No.1154028521+バトルアニメとしてはあっさりしすぎだし |
| … | 11224/02/05(月)11:06:09No.1154028702+今風にしてもサブタイつける感じでダンジョン飯は生かしでいいんじゃないかなあ |
| … | 11324/02/05(月)11:06:47No.1154028815+「」の作るアニメってあんまり面白く無さそうみたいなレスばっかりしやがって! |
| … | 11424/02/05(月)11:06:54No.1154028846+魔物食うとかそんなありふれたネタ今更やるの? |
| … | 11524/02/05(月)11:07:14No.1154028916+それこそ塵になって消えたの部分みんな意外と知らないって点でそんな読まれてないんだなってなる |
| … | 11624/02/05(月)11:08:10No.1154029111+>塵になって消えたの部分 |
| … | 11724/02/05(月)11:08:25No.1154029162+まあ掲載ハルタだし… |
| … | 11824/02/05(月)11:08:36No.1154029199そうだねx1魔物食うゲームはダンジョンマスターだろうし30年前後前だな |
| … | 11924/02/05(月)11:08:38No.1154029203+ライオスグルメ道中記~迷宮編~ |
| … | 12024/02/05(月)11:08:41No.1154029212+>魔物食うとかそんなありふれたネタ今更やるの? |
| … | 12124/02/05(月)11:08:51No.1154029247+そもそも原作じゃ印象に残るシーンでもないからな… |
| … | 12224/02/05(月)11:09:27No.1154029369+漫画だと特に気にならなかったけどアニメは何か絵面が地味だな…って思う事が多かった |
| … | 12324/02/05(月)11:09:27No.1154029372+食料の現地調達自体は昔からネタの一つではあったら |
| … | 12424/02/05(月)11:09:32No.1154029394+ただただ飯食うだけの漫画だと思ってたけど既読者の反応的になんか違うな…?ってなってるアニメ組は割と見た |
| … | 12524/02/05(月)11:10:11No.1154029531そうだねx1アニメにするならもっとダンジョンや世界観マシマシにしないとだめじゃん |
| … | 12624/02/05(月)11:10:17No.1154029544そうだねx2>飯アニメとしてはそれほどおいしそうに見えない |
| … | 12724/02/05(月)11:10:18No.1154029556+連載してちょいで話題になって読んだな |
| … | 12824/02/05(月)11:10:19No.1154029562そうだねx3なんかスレ「」が暗愚 |
| … | 12924/02/05(月)11:10:47No.1154029640+なんかアニメそんなに盛り上がってないなって印象 |
| … | 13024/02/05(月)11:11:05No.1154029695+完成カットで料理名は出すならレシピと栄養グラフも出せばいいのにというのはちょっと不満 |
| … | 13124/02/05(月)11:11:25No.1154029767+試しにダンジョン飯連載開始の2014冬アニメ一覧を眺めてみたが |
| … | 13224/02/05(月)11:11:26No.1154029769そうだねx2>アニメにするならもっとダンジョンや世界観マシマシにしないとだめじゃん |
| … | 13324/02/05(月)11:11:47No.1154029843+>漫画だと特に気にならなかったけどアニメは何か絵面が地味だな…って思う事が多かった |
| … | 13424/02/05(月)11:11:49No.1154029849そうだねx3認知度無いけどおもしろい作品は結構ある |
| … | 13524/02/05(月)11:12:24No.1154029955+ダンジョン飯もう10年経ったのか…マジか |
| … | 13624/02/05(月)11:12:46No.1154030034+長いタイトルはそれこそ10年前のほうが見下されたよね |
| … | 13724/02/05(月)11:12:50No.1154030047+>ただただ飯食うだけの漫画だと思ってたけど既読者の反応的になんか違うな…?ってなってるアニメ組は割と見た |
| … | 13824/02/05(月)11:13:10No.1154030112そうだねx1>>飯アニメとしてはそれほどおいしそうに見えない |
| … | 13924/02/05(月)11:13:15No.1154030134そうだねx1>恋愛要素をアニオリで盛り盛りにすると大ヒット間違いない |
| … | 14024/02/05(月)11:13:22No.1154030160+>>エポックメイキングだったの10年前だからだよね |
| … | 14124/02/05(月)11:13:33No.1154030192+>なんかアニメそんなに盛り上がってないなって印象 |
| … | 14224/02/05(月)11:13:48No.1154030245+>>漫画だと特に気にならなかったけどアニメは何か絵面が地味だな…って思う事が多かった |
| … | 14324/02/05(月)11:14:40No.1154030418+全部終わった後のアニメ化ってなかなか難しい所ある |
| … | 14424/02/05(月)11:14:43No.1154030428+しょうがないけどよもやま話がだいたい飛ばされてるのがかなしい |
| … | 14524/02/05(月)11:14:50No.1154030448そうだねx4>なんかアニメそんなに盛り上がってないなって印象 |
| … | 14624/02/05(月)11:14:55No.1154030465+>恋愛要素をアニオリで盛り盛りにすると大ヒット間違いない |
| … | 14724/02/05(月)11:15:19No.1154030525そうだねx2普通に話題になっとると思うが… |
| … | 14824/02/05(月)11:15:28No.1154030551そうだねx2>しょうがないけどよもやま話がだいたい飛ばされてるのがかなしい |
| … | 14924/02/05(月)11:15:46No.1154030620そうだねx1言っちゃなんだがフリーレンとかぶせるかね!?とは思うよ |
| … | 15024/02/05(月)11:16:17No.1154030714そうだねx8>言っちゃなんだがフリーレンとかぶせるかね!?とは思うよ |
| … | 15124/02/05(月)11:16:22No.1154030731+絵に自分を書き込むライオスはやりそうな |
| … | 15224/02/05(月)11:16:39No.1154030787そうだねx1ここで言うなら寧ろスレ建ちすぎなくらい建ってるきがする |
| … | 15324/02/05(月)11:16:46No.1154030809+>言っちゃなんだがフリーレンとかぶせるかね!?とは思うよ |
| … | 15424/02/05(月)11:17:12No.1154030887+>バジリスク回の絶妙な間が省略されてたのは残念だった |
| … | 15524/02/05(月)11:17:15No.1154030900+盛り上がるの比較対象が原作最終巻の時なんじゃないか |
| … | 15624/02/05(月)11:17:32 ID:mVc1EBIUNo.1154030952+完結したからこそアニメでどれだけ盛れるかが大事よな |
| … | 15724/02/05(月)11:17:43No.1154030994そうだねx5フリーレンと内容被ってるわけでもないのに何なんだ |
| … | 15824/02/05(月)11:17:59No.1154031042+話題かっさらうかと思ったら世間はフリーレンでオタクはブレイバーンで |
| … | 15924/02/05(月)11:18:09No.1154031081+むしろ典型的エルフとは何かの話題になってて面白いじゃんフリーレンかぶり |
| … | 16024/02/05(月)11:18:25No.1154031120そうだねx1>フリーレンと内容被ってるわけでもないのに何なんだ |
| … | 16124/02/05(月)11:18:27No.1154031132+>もっと長い3行くらいあるタイトルのほうがいいよね |
| … | 16224/02/05(月)11:18:50No.1154031209そうだねx4被ったっていいしなんなら最近珍しいハイファンタジー作品が揃った稀有なクールって見方もできる |
| … | 16324/02/05(月)11:18:51No.1154031212+>しょうがないけどよもやま話がだいたい飛ばされてるのがかなしい |
| … | 16424/02/05(月)11:19:35No.1154031359+よもやま話はifかと思ったら描いたライオスあとにも出てくるんだよな… |
| … | 16524/02/05(月)11:19:57No.1154031427+この1年2年どのタイミングでアニメやってても大物とぶつかってるんだしむしろエルフ被りして美味しいくらいだと思う今季 |
| … | 16624/02/05(月)11:19:57No.1154031429+10年前でも別にエポックじゃなかっただろ |
| … | 16724/02/05(月)11:20:05No.1154031460+他と比べる必要ある? |
| … | 16824/02/05(月)11:20:40No.1154031565そうだねx1>被ったっていいしなんなら最近珍しいハイファンタジー作品が揃った稀有なクールって見方もできる |
| … | 16924/02/05(月)11:20:55No.1154031603+だってハルタだぜ |
| … | 17024/02/05(月)11:21:12No.1154031654そうだねx2普通に緻密で丁寧だから受けとるんだ |
| … | 17124/02/05(月)11:21:54No.1154031776そうだねx1>話題かっさらうかと思ったら世間はフリーレンでオタクはブレイバーンで |
| … | 17224/02/05(月)11:21:58No.1154031789+人気出れば最後までやってくれるだろうけど最初はそこまで枠ないだろうしなあ |
| … | 17324/02/05(月)11:22:44No.1154031929+>話題かっさらうかと思ったら世間はフリーレンでオタクはブレイバーンで |
| … | 17424/02/05(月)11:23:21No.1154032019そうだねx8>フリーレンをハイファンタジー言うのはちょっとはずかしいからやめようや |
| … | 17524/02/05(月)11:23:24No.1154032033そうだねx2>なんかアニメそんなに盛り上がってないなって印象 |
| … | 17624/02/05(月)11:23:31No.1154032059+>フリーレンをハイファンタジー言うのはちょっとはずかしいからやめようや |
| … | 17724/02/05(月)11:24:34No.1154032259+完結してるからこそあの物語全体を見据えたOPをお出しできるんだし難しいねアニメ化のタイミング |
| … | 17824/02/05(月)11:25:10No.1154032367+どういうラインの話してるかもいまいちわからんけどダン飯は普通に受けてるし普通にヒットしとる |
| … | 17924/02/05(月)11:25:31No.1154032433+ていうか他の作品に埋もれてるみたいな言い方してるやつってもっと全然話題になってないやつとかそれこそ眼中にない扱いなの理解してないよね |
| … | 18024/02/05(月)11:25:46No.1154032488そうだねx4知らないけどこの手の俺のほうが上手いことできる論は大抵碌でもないから聞く価値ないかなって… |
| … | 18124/02/05(月)11:25:55No.1154032524+>言っちゃなんだがフリーレンとかぶせるかね!?とは思うよ |
| … | 18224/02/05(月)11:26:10No.1154032574そうだねx1今このタイミングでのアニメ化なら最後までやってくれるんですか!やったー!状態だわ |
| … | 18324/02/05(月)11:26:19No.1154032604そうだねx3>フリーレンをハイファンタジー言うのはちょっとはずかしいからやめようや |
| … | 18424/02/05(月)11:27:10No.1154032778+とういうか個人的にすげぇなと思ったアニメがどうして被るんだと思ったのはダン飯とブレイバーンなんてフリーレンと被ったと言われても別にどうとは思わんぞ |
| … | 18524/02/05(月)11:27:59No.1154032958そうだねx1>今このタイミングでのアニメ化なら最後までやってくれるんですか!やったー!状態だわ |
| … | 18624/02/05(月)11:28:30No.1154033071そうだねx3>知らないけどこの手の俺のほうが上手いことできる論は大抵碌でもないから聞く価値ないかなって… |
| … | 18724/02/05(月)11:29:53No.1154033348+>ていうか他の作品に埋もれてるみたいな言い方してるやつってもっと全然話題になってないやつとかそれこそ眼中にない扱いなの理解してないよね |
| … | 18824/02/05(月)11:29:53No.1154033349+>食料の現地調達自体は昔からネタの一つではあったら |
| … | 18924/02/05(月)11:30:06No.1154033391そうだねx1>>今このタイミングでのアニメ化なら最後までやってくれるんですか!やったー!状態だわ |
| … | 19024/02/05(月)11:30:08No.1154033402+ハイファンタジーを高尚なファンタジーか何かと勘違いしてない? |
| … | 19124/02/05(月)11:31:23No.1154033627そうだねx2>ハイファンタジーを高尚なファンタジーか何かと勘違いしてない? |
| … | 19224/02/05(月)11:32:14No.1154033781+>>ハイファンタジーを高尚なファンタジーか何かと勘違いしてない? |
| … | 19324/02/05(月)11:32:35No.1154033853+わかりやすい派手さがないだけで妙な御高説垂れ流す先生が出てくる |
| … | 19424/02/05(月)11:33:14No.1154033987そうだねx1現実世界が出て来ないならハイファンタジーで |
| … | 19524/02/05(月)11:34:01No.1154034151そうだねx1フリーレンはあまりにゲーム要素が強すぎてハイファンタジーとは言いたくないな… |
| … | 19624/02/05(月)11:34:52No.1154034329+ハイナルファンタジー |
| … | 19724/02/05(月)11:35:00No.1154034353+>現実世界が出て来ないならハイファンタジーで |
| … | 19824/02/05(月)11:35:01No.1154034356+>現実世界が出て来ないならハイファンタジーで |
| … | 19924/02/05(月)11:35:34No.1154034473そうだねx5>フリーレンはあまりにゲーム要素が強すぎてハイファンタジーとは言いたくないな… |
| … | 20024/02/05(月)11:36:37No.1154034686+>ハイナルファンタジー |
| … | 20124/02/05(月)11:36:58No.1154034760+>フリーレンはあまりにゲーム要素が強すぎてハイファンタジーとは言いたくないな… |
| … | 20224/02/05(月)11:37:29No.1154034880そうだねx2フリーレンの肝はSFギミックのファンタジーへの落とし込みだから |
| … | 20324/02/05(月)11:37:30No.1154034883そうだねx4基本IQが高い作品は難癖つけようとするIQ低い人が何故か寄ってくるという法則はある |
| … | 20424/02/05(月)11:37:52No.1154034963+ハイファンタジーってようは異世界のみで完結してるやつでないの |
| … | 20524/02/05(月)11:38:19No.1154035054+飛空艇はローファンタジーか? |
| … | 20624/02/05(月)11:39:22No.1154035275そうだねx1ローファンは禁書とかチー付与とかだよ |
| … | 20724/02/05(月)11:39:26No.1154035284+一体何の話をしてるんだ… |
| … | 20824/02/05(月)11:39:30No.1154035300+ハイファンタジーの定義はあいつに語らせると早口で気持ち悪くなるやつ |
| … | 20924/02/05(月)11:40:06No.1154035421+確信犯みたいな話だね |
| … | 21024/02/05(月)11:40:09No.1154035431そうだねx2ゲーム要素のってよりJRPGでしょ |
| … | 21124/02/05(月)11:40:17No.1154035460+明らかにゲームのパロディというか |
| … | 21224/02/05(月)11:40:23No.1154035482+飛空挺もその世界の技術ならハイファンタジーだよ |
| … | 21324/02/05(月)11:40:23No.1154035484+>飛空艇はローファンタジーか? |
| … | 21424/02/05(月)11:40:32No.1154035516+単に僕の考えたファンタジー定義でしかないからなハイファンタジーとローファンタジー… |
| … | 21524/02/05(月)11:40:37No.1154035532+そもそもフリーレンそんなにゲーム要素多いか? |
| … | 21624/02/05(月)11:41:25No.1154035704+エルフが巨乳だったらハイファンタジー |
| … | 21724/02/05(月)11:41:25No.1154035706そうだねx2>そもそもフリーレンそんなにゲーム要素多いか? |
| … | 21824/02/05(月)11:41:58No.1154035853+>横だけど自分の知ってる漫画を他人が読まないだけでここまで言えるのすごいよ本当にすごい |
| … | 21924/02/05(月)11:42:06No.1154035889+>エルフが巨乳だったらハイファンタジー |
| … | 22024/02/05(月)11:42:11No.1154035917+ダンジョン飯は面白いと思うけどフリーレンは正直何が面白いのかよくわからないというか楽しみ方が分からなかった |
| … | 22124/02/05(月)11:42:12No.1154035920+>こういう |
| … | 22224/02/05(月)11:42:25No.1154035967+>そもそもフリーレンそんなにゲーム要素多いか? |
| … | 22324/02/05(月)11:42:39No.1154036022+>それだと現実舞台にしたエルフが貧乳ばっかりになるから駄目です! |
| … | 22424/02/05(月)11:42:44No.1154036043+世界観を下敷きにゲームが作られてるわけで |
| … | 22524/02/05(月)11:42:56No.1154036080+>今このタイミングでのアニメ化なら最後までやってくれるんですか!やったー!状態だわ |
| … | 22624/02/05(月)11:42:59No.1154036092+>別にそういうわけではないんだけど |
| … | 22724/02/05(月)11:43:03No.1154036107+ダンジョン飯もフリーレンも世界観の書き込みが繊細でリアリティの高いハイファンタジーだよ |
| … | 22824/02/05(月)11:43:14No.1154036154+>エルフが巨乳だったらハイファンタジー |
| … | 22924/02/05(月)11:43:38No.1154036248+もしかしてステータス開かないとゲーム要素薄いとか思ってたりする人が? |
| … | 23024/02/05(月)11:43:44No.1154036270+>明らかにゲームのパロディというか |
| … | 23124/02/05(月)11:43:48No.1154036285そうだねx1アニメの序盤だけ見て飯漫画だと思って見るのやめてる人いるしタイトルが悪いんじゃないかという気もするけど |
| … | 23224/02/05(月)11:43:55No.1154036313+姫様拷問の時間ですをハイファンタジーにする屁理屈を捏ねようと思ったけど無理だからやめた |
| … | 23324/02/05(月)11:44:10No.1154036371+>>そもそもフリーレンそんなにゲーム要素多いか? |
| … | 23424/02/05(月)11:44:24No.1154036428+>もしかしてステータス開かないとゲーム要素薄いとか思ってたりする人が? |
| … | 23524/02/05(月)11:44:47No.1154036527そうだねx1>アニメの序盤だけ見て飯漫画だと思って見るのやめてる人いるしタイトルが悪いんじゃないかという気もするけど |
| … | 23624/02/05(月)11:44:47No.1154036529+皮剥エルフは貧乳か巨乳か… |
| … | 23724/02/05(月)11:45:22No.1154036685+全てを終焉らせるものを出せばRPGになる |
| … | 23824/02/05(月)11:45:27No.1154036706そうだねx1>前半の飯要素と後半の世界がヤバい要素自体がかなり距離があってそれらを指すタイトルをつけるのは困難かなあ |
| … | 23924/02/05(月)11:45:42No.1154036770そうだねx1>アニメの序盤だけ見て飯漫画だと思って見るのやめてる人いるしタイトルが悪いんじゃないかという気もするけど |
| … | 24024/02/05(月)11:46:08No.1154036863+スターオーズとかスタトレをSF作品だと思ってそう |
| … | 24124/02/05(月)11:46:37No.1154036976そうだねx2後半ノリを変えても食のテーマからブレなかったところはこの漫画の評価されてる部分でしょ!? |
| … | 24224/02/05(月)11:46:38No.1154036980+逆に「」ってなんでそんなに知識がないの? |
| … | 24324/02/05(月)11:46:41No.1154036989+>ダンジョン飯は面白いと思うけどフリーレンは正直何が面白いのかよくわからないというか楽しみ方が分からなかった |
| … | 24424/02/05(月)11:46:42No.1154036995そうだねx1スターウォーズもスタートレックも大奥もSFだが???? |
| … | 24524/02/05(月)11:47:07No.1154037096+>姫様拷問の時間ですをハイファンタジーにする屁理屈を捏ねようと思ったけど無理だからやめた |
| … | 24624/02/05(月)11:47:10No.1154037108そうだねx6>スターオーズとかスタトレをSF作品だと思ってそう |
| … | 24724/02/05(月)11:47:32No.1154037184+>もしかしてステータス開かないとゲーム要素薄いとか思ってたりする人が? |
| … | 24824/02/05(月)11:47:33No.1154037190+>逆に「」ってなんでそんなに知識がないの? |
| … | 24924/02/05(月)11:47:57No.1154037297+>だって勇者だ魔王だなんてゲーム興隆以前から物語的に存在するものじゃん |
| … | 25024/02/05(月)11:48:05No.1154037330+>逆に「」ってなんでそんなに知識がないの? |
| … | 25124/02/05(月)11:48:09No.1154037345+ファンタジーってSFじゃないか |
| … | 25224/02/05(月)11:48:14No.1154037362そうだねx3>スターオーズとかスタトレをSF作品だと思ってそう |
| … | 25324/02/05(月)11:48:35No.1154037444+imgもいずれSFになる |
| … | 25424/02/05(月)11:48:41No.1154037468+SFの話はまた今度な!場がまだ温まってないから |
| … | 25524/02/05(月)11:48:43No.1154037472+>姫様拷問の時間ですをハイファンタジーにする屁理屈を捏ねようと思ったけど無理だからやめた |
| … | 25624/02/05(月)11:48:53No.1154037514+罵倒したり煽りあいしたいだけだから話すだけ無駄よ |
| … | 25724/02/05(月)11:48:54No.1154037522+>ファンタジーってSFじゃないか |
| … | 25824/02/05(月)11:49:06No.1154037572+全ての物語はSFに還る… |
| … | 25924/02/05(月)11:49:16No.1154037609+>すげーあほっぽい |
| … | 26024/02/05(月)11:49:17No.1154037614そうだねx1>imgもいずれSFになる |
| … | 26124/02/05(月)11:49:30No.1154037666+>ファンタジーってSFじゃないか |
| … | 26224/02/05(月)11:49:39No.1154037700+やっぱすごいですね |
| … | 26324/02/05(月)11:49:44No.1154037715+サンリオSF文庫にはファンタジー作品も結構あったし |
| … | 26424/02/05(月)11:50:00No.1154037784+ガンダムはSFですかあなた? |
| … | 26524/02/05(月)11:50:02No.1154037798+>ファンタジーってSFじゃないか |
| … | 26624/02/05(月)11:50:23No.1154037873+>だって勇者だ魔王だなんてゲーム興隆以前から物語的に存在するものじゃん |
| … | 26724/02/05(月)11:50:40No.1154037924+>魔法と科学は相容れない概念だからそれは成立しない |
| … | 26824/02/05(月)11:50:51No.1154037967+このスレディストピアとサイバーパンクとポストアポカリプスの区別つかなさそう |
| … | 26924/02/05(月)11:51:03No.1154038009+昔は原作と異なればファンタジー秩序でもサイエンスの思考実験扱い |
| … | 27024/02/05(月)11:51:11No.1154038052+>ガンダムはSFですかあなた? |
| … | 27124/02/05(月)11:51:24No.1154038110+ゲームから派生した勇者と歴史で語られる勇者はまるで別もんだ |
| … | 27224/02/05(月)11:51:37No.1154038161+現実ね |
| … | 27324/02/05(月)11:52:02No.1154038260+>このスレディストピアとサイバーパンクとポストアポカリプスの区別つかなさそう |
| … | 27424/02/05(月)11:52:06No.1154038271+>ガンダムはSFですかあなた? |
| … | 27524/02/05(月)11:52:10No.1154038292+>だって勇者だ魔王だなんてゲーム興隆以前から物語的に存在するものじゃん |
| … | 27624/02/05(月)11:53:00No.1154038499+せめてハイファンタジーの定義くらい調べてからかかってこいよ…勝負にすらならん… |
| … | 27724/02/05(月)11:53:07No.1154038531+>ファンタジー作品で勇者と魔王の対立が出てきたのはドラクエが最初だよ |
| … | 27824/02/05(月)11:53:37No.1154038626+>せめてハイファンタジーの定義くらい調べてからかかってこいよ…勝負にすらならん… |
| … | 27924/02/05(月)11:53:38No.1154038629+まいったな変化球気味の大喜利が始まっちまってる |
| … | 28024/02/05(月)11:54:00No.1154038721+匿名けいじばんでいっちょ噛みすら出来なくて可哀想…… |
| … | 28124/02/05(月)11:54:47No.1154038894そうだねx1やめろーっ!SF定義論は全てが滅ぶーっ! |
| … | 28224/02/05(月)11:55:10No.1154038982+俺の宇宙では音が鳴るんだって開き直りはファンタジーっぽくて好き |
| … | 28324/02/05(月)11:55:14No.1154038998+>>ガンダムはSFですかあなた? |
| … | 28424/02/05(月)11:55:16No.1154039009+>>ファンタジー作品で勇者と魔王の対立が出てきたのはドラクエが最初だよ |
| … | 28524/02/05(月)11:55:43No.1154039112+クソみたいなスレ立てたらIDが出た件 |
| … | 28624/02/05(月)11:55:57No.1154039160+>このスレディストピアとサイバーパンクとポストアポカリプスの区別つかなさそう |
| … | 28724/02/05(月)11:56:02No.1154039179+じゃあこれから「」には指輪物語はハイなのかローなのかについて議論して貰うから |
| … | 28824/02/05(月)11:56:02No.1154039181+フリーレンの場合は明確な元ネタとかなく |
| … | 28924/02/05(月)11:56:37No.1154039332+2度とマルシルの画像でスレ立てるな社会の産廃 |
| … | 29024/02/05(月)11:57:08No.1154039444+ウィザードリィとかウルティマはドラクエの元ネタだけどなんで冒険してんの |
| … | 29124/02/05(月)11:57:45No.1154039579+>>imgもいずれSFになる |
| … | 29224/02/05(月)11:58:02No.1154039652+フリーレン読んでて思ったのはこれナデシコとかみたいな逆張りが根底にあるなってことだった |
| … | 29324/02/05(月)11:58:09No.1154039687+ダンジョン飯はレトロゲーム的世界観をでにるだけ現実に落とし込もうとしてる感じ |
| … | 29424/02/05(月)11:58:35No.1154039796+>俺の宇宙では音が鳴るんだって開き直りはファンタジーっぽくて好き |
| … | 29524/02/05(月)11:58:47No.1154039841+>フリーレン読んでて思ったのはこれナデシコとかみたいな逆張りが根底にあるなってことだった |
| … | 29624/02/05(月)11:59:20No.1154039967+>じゃあこれから「」には指輪物語はハイなのかローなのかについて議論して貰うから |
| … | 29724/02/05(月)11:59:58No.1154040115+>フリーレン読んでて思ったのはこれナデシコとかみたいな逆張りが根底にあるなってことだった |
| … | 29824/02/05(月)11:59:59No.1154040122+ぶっちゃけフリーレンってそんなに評価出来るところないよね |
| … | 29924/02/05(月)12:00:06No.1154040144+フリーレンは基本一話完結でいい感じにオチが付くから流行ったのかなと俺は思う |
| … | 30024/02/05(月)12:00:20No.1154040196+>>俺の宇宙では音が鳴るんだって開き直りはファンタジーっぽくて好き |
| … | 30124/02/05(月)12:00:26No.1154040228+>>じゃあこれから「」には指輪物語はハイなのかローなのかについて議論して貰うから |
| … | 30224/02/05(月)12:00:35No.1154040257+>やめろーっ!SF定義論は全てが滅ぶーっ! |
| … | 30324/02/05(月)12:01:39No.1154040500+ガチで現実世界とは地続きじゃないから!やると |
| … | 30424/02/05(月)12:02:13No.1154040647+定義論は頭良くて洒落も分かるみたいな人達じゃないと前向きな話は出来ないって人類は学んだはず |
| … | 30524/02/05(月)12:03:14No.1154040880+>>フリーレン読んでて思ったのはこれナデシコとかみたいな逆張りが根底にあるなってことだった |
| … | 30624/02/05(月)12:03:34No.1154040966+昔のファンタジーだと思ってた作品が急に宇宙行ったりするのどう思う? |
| … | 30724/02/05(月)12:03:56No.1154041060+>ガチで現実世界とは地続きじゃないから!やると |
| … | 30824/02/05(月)12:04:14No.1154041138+多分山月記について語った方が良い人がいる |
| … | 30924/02/05(月)12:04:23No.1154041177+>ガチで現実世界とは地続きじゃないから!やると |
| … | 31024/02/05(月)12:04:46No.1154041275+>昔のファンタジーだと思ってた作品が急に宇宙行ったりするのどう思う? |
| … | 31124/02/05(月)12:04:51No.1154041292そうだねx1>定義論は頭良くて洒落も分かるみたいな人達じゃないと前向きな話は出来ないって人類は学んだはず |
| … | 31224/02/05(月)12:05:00No.1154041331そうだねx2>>>だから一本理屈が通れば人間の感情なんて関係なく一方的に決着がつく |
| … | 31324/02/05(月)12:05:56No.1154041559+>少なく見積もっても10割程度の人はレスポンチバトルが目的だからそれは杞憂だよ |
| … | 31424/02/05(月)12:06:15No.1154041633そうだねx1結局自分がフリーレン気に入らないってだけの屁理屈を延々読まされる「」の身にもなって欲しい |
| … | 31524/02/05(月)12:06:17No.1154041643そうだねx1>ID:mVc1EBIU |
| … | 31624/02/05(月)12:06:20No.1154041656+>昔のファンタジーだと思ってた作品が急に宇宙行ったりするのどう思う? |
| … | 31724/02/05(月)12:06:25No.1154041684+フリーレン大まかな話かなり雑っていうか世界観の設定に関しては殆ど謎のまま進行してる |
| … | 31824/02/05(月)12:06:53No.1154041800+ダンジョン飯はダンジョンでの生活に焦点を置いた作品 |
| … | 31924/02/05(月)12:07:31No.1154041945+なんでか昔のファンタジー宇宙行きたがるやつが結構多い |
| … | 32024/02/05(月)12:07:49No.1154042022+>フリーレン大まかな話かなり雑っていうか世界観の設定に関しては殆ど謎のまま進行してる |
| … | 32124/02/05(月)12:08:02No.1154042082+>ダンジョン飯はダンジョンでの生活に焦点を置いた作品 |
| … | 32224/02/05(月)12:08:53No.1154042314+ダンジョンで飯食ったり最終的にダンジョンが飯食ったりしてるんだからこれほど的確なタイトルはないぞ |
| … | 32324/02/05(月)12:09:41No.1154042504+>昔のファンタジーだと思ってた作品が急に宇宙行ったりするのどう思う? |
| … | 32424/02/05(月)12:10:07No.1154042612+>ダンジョンで飯食ったり最終的にダンジョンが飯食ったりしてるんだからこれほど的確なタイトルはないぞ |
| … | 32524/02/05(月)12:10:32No.1154042747そうだねx2>なんでか昔のファンタジー宇宙行きたがるやつが結構多い |
| … | 32624/02/05(月)12:10:56No.1154042854+ダンジョンに喰われるシーンがエロいのでアニメでもちゃんとエロくしてくれよな |
| … | 32724/02/05(月)12:11:14No.1154042927+今ファンタジー世界の占星術師は宇宙に関連するからSFと言ったか? |
| … | 32824/02/05(月)12:11:16No.1154042934+ゴシックホラーがコズミックホラーに変わったりと |
| … | 32924/02/05(月)12:11:18No.1154042949+>ファンタジー世界にも宇宙あるんだし別にいいだろとは思う |
| … | 33024/02/05(月)12:11:55No.1154043100+英題だと略しでD&Dに掛けてあるのが面白い |
| … | 33124/02/05(月)12:11:56No.1154043109+>今ファンタジー世界の占星術師は宇宙に関連するからSFと言ったか? |
| … | 33224/02/05(月)12:12:00No.1154043130+剣と魔法の話ししてたと思ったら急にスペースシャトル出てきたよ |
| … | 33324/02/05(月)12:12:36No.1154043301+現実世界って言うのは現実の世界ですか? |
| … | 33424/02/05(月)12:12:50No.1154043364+>独自の計量単位使うの止めて欲しい |
| … | 33524/02/05(月)12:14:44No.1154043870+Redditとか見てるとトリガー新作だから見てる外人が多いんだなと感じる |
| … | 33624/02/05(月)12:14:58No.1154043934+>独自の計量単位使うの止めて欲しい |
| … | 33724/02/05(月)12:15:03No.1154043968+俺の方が面白くやれるみたいな事後孔明やめなよ… |
| … | 33824/02/05(月)12:15:28No.1154044084+>>ファンタジー世界にも宇宙あるんだし別にいいだろとは思う |