朽葉こど kutiba kodo

6.8万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
朽葉こど kutiba kodo
@CodMonoProduct
くちばこど-漫画家 ◯ひろった亀とひろった猫と森に住んでる◯時々愚痴を放流したりしますごめんなさい 機械学習は駄目です 灰列のイディアは下記リンクより読めます
森の中alphapolis.co.jp/manga/official…2010年2月からTwitterを利用しています

朽葉こど kutiba kodoさんのポスト

経産省と総務省の パブコメ始まっています AI関連のパブコメは 設問は無く 意見を書きこむ感じです また どのページへの意見なのかの 記入が必要らしく 難しかったら下記 「AI事業者ガイドライン案」 別添1.第1部関連/P13/20行目「AIによるリスク」 と記入して意見を送りましょう~ #AI #生成AI twitter.com/kuromasu_work/
さらに表示
このポストは表示できません。
1
498
表現の自由は、マンガアニメゲームだけじゃ無く、ありとあらゆる「表現」の自由です。規制派がどういう本音で動いてるのか謎で不気味ですが、まずエロ、次に暴力と拡大します。表現の自由は、いつでも規制の危機に曝されています。「守人」がいるんです。その一人が「赤松健」です #全国比例は赤松健
引用
赤松健事務所 ⋈ 公式アカウント
@kenakamatsu_stf
赤松健が自民党から出るのはけしからんというのは分かる。でも闘わなきゃいけないから、敢えて自民党から派閥・団体に属さず出てる。派閥や団体なく表現の自由を守ることを考えているのは赤松健だけ! 【拡散】kenakamatsu.jp/rd.3cheer7 #漫画家を国会へ  #全国比例は赤松健
画像
2
425
ピクシブでウマ娘を検索した場合 全年齢では少しある感じだが R18では ほぼ生成AIの出力物になる 問題点は2つあり 公式が控えるように言っている R 18の生成物を投稿している利用者の モラル欠如の問題 公式の嫌がることを自制出来ない 生成AI利用者によって 二次創作自体の崩壊の問題 #生成AI twitter.com/milkcat1210/st
さらに表示
このポストは表示できません。
4
298
政府が2,000億AIに 予算付けたのだけど みんなの税金を使う以上 生成AIを含むAIが 「国民全員」にもたらす恩恵 って具体的なに? その辺は曖昧でクリアにしたい 「一部の人への恩恵」なら 税金使ってやる事か?となるし AIの恩恵ってなに? どんな恩恵のために 政府は推進してる? #生成AI
さらに表示
9
189
生成AIの情報をくださる弁理士さんへの 暴言は自分の首を絞めるだけです 絵を盗まれることは 想像以上に強い嫌悪感と 焦燥感をもたらす事 自分も解ります ですが暴言では 生成AI問題の解決はできない 相手は法です 生成AIの情報を集め パブコメで何を伝えるのか 理屈で行く必要があります #生成AI
さらに表示
引用
ケイバリュエーション☻ (鈴木健治)
@info_kvaluation
削除しました。もう協力しません。 twitter.com/kuronotworld/s…
1
183
返信先: さん
すみません確認のためのポストです blender等の3Dソフトで 3Dデータを作り そのデータをクリスタに読み込み 街並みなどの背景や ディテールの多い武器等を作る事や 撮影した写真を用いて背景を作る事 と混同なさってないでしょうか? 3DCGや写真を用いた商用漫画の 製作は一般的ですが、、、
さらに表示
107
文化庁が出した素案は 現状「素案」でしかありません 来年1月 予定の 「パブリックコメント」で 生成AIを含むAIと著作物 著作権 著作者がどうあるべきか 「しっかりと訴え」 今の無法状態から 著作者の権利を守らないといけません まだ途中なのです 何卒 パブコメをお願いします #生成AI
さらに表示
引用
みや
@miyamoyame
金払って正規の学習データを手に入れるのが普通になったら金あるところしかAI開発できなくなる!ってよく言われるけど何が悪いのかわからなくて草 AI業界(笑)以外ではそれが普通なんだよ 私が起業したいけど金かかるとか言って踏み倒したり盗んで咎められたら参入障壁ダーとか言うのは許されていません
97
NTTは何を学習元にデータセットを作ったのか 一言も書いてないですね ネット上の音声データを無断利用して 作ったデータセットだった場合 かなりエグイ話です ここでも身体機能の一部を無くされた方の 補助への活用とあるが 画像系はそいう利用されていないので 音声生成AIも同様でしょう #生成AI
さらに表示
引用
banshee(おおかみ)
@higan_wafu
ロクでもない物作ったな これでなりすましや身代金要求する事件起こってるの知らんのか 画像生成AIは擁護する奴多いけど、これはどう説明するんだ? 仕組み分からんから説明してほしい 他人の声を盗用してるだろうってのは推察できるが nordot.app/11202818316225
さらに表示
1
51
返信先: さん
著作権者のお目こぼしで 成り立つ二次創作が 長い時間をかけて築いてきた 危ういバランスの中の安定を 破壊する兆候が ピクシブのウマ娘の例 だと考えます ピクシブ等の画像投稿サイトは 二次創作だけでなく同人誌の広告宣伝の場 として機能しているため 兆候が出やすいと考えられるからです #生成AI
さらに表示
1
50
文化庁はあくまで著作権とAIに 絞った話なのだけど 文化庁管轄外の問題 児ポや、実在の一般人の画像に関わる事 や声の問題もある ディープフェイクの話で 一般人の方々が声をあげて欲しい ところだけど厳しいか 何としないとなぁ #AI #生成AI
さらに表示
引用
覆面絵師
@hukumen6
ちなみにこれ「私は消費者だから関係ないや」とか思って無視してると、日本政府がマジでバカなルール作って海外から市場封鎖されて海外の作品一切観れなくなるとかそういう可能性も全然あるぞ。それぐらい日本は暴走している。米国では既に搾取AIがただの泥棒だという認識でかたまりつつある twitter.com/zkurishi/statu…
39
生成AIの出力物と表記をして と言う提案や意見は ネット擬情報汚染 データセット違法データ混入は 経産省総務省の AI事業者ガイドライン パブコメに 送ると良い感じです 文化庁パブコメは 著作権とAIなので 少しズレます が どっちも送って下さると有難い #生成AI
さらに表示
引用
フタガワカサラ
@FutagawaKasara
返信先: @FutagawaKasaraさん
■身の守り方について 生成AI真贋の鑑定不能な絵が増加することで疑心暗鬼がまし、黒確定の証拠に乏しいのに相手を疑う行為が今後増加すると予想します。しかし生成AI利用者側にAIの明記をするメリットがなく、悪質なユーザに溢れているためそれを求めるのはもはや不可能です。
41

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。