PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。PS5ゲームの速報や攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを幅広く取り扱うまとめサイトです!



ワイのPS5、4TBの容量お化けになる😤

  • 139
PS5容量

注目記事
『プレイステーション5』2023年末の販売台数をさらに大幅増加させる見込み、1000万台以上と予測していると情報筋が語る

1 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:46:17.48 :ID:vqtPBgoHaSt.V
内蔵M2 2TBに外付けSATA SSD2TBや😤

3 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:47:06.12 :ID:vqtPBgoHaSt.V
今外付けにゲーム移してる😤
これ遅いな 500GB移すのに25分くらい掛かる

29 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:00:18.80 :ID:vqtPBgoHaSt.V
内蔵めっちゃ早かったから期待してたやが やはり外付けはそんな早く無いな
早く終わらせてラスアスリメイクやるんや

: PS速報管理人 おすすめ記事♪

引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676364377/

2 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:46:45.10 :ID:BILSoh1caSt.V
外付けなんて何に使うん?

7 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:48:04.92 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>2
本体のがパンパンっになりそうやったから
しばらくやらなさそうなの移しとる😤
PS4proのSSD外して使ってるんや🤗

15 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:51:27.17 :ID:BILSoh1caSt.V
>>7
消して落としなおすのとそんな変わらんくないかそれ

19 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:52:48.35 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>15
一回移しちゃえばそのまま遊べるし
内蔵ストレージ←→内蔵ストレージ間の移動やと30秒くらいで終わったのになぁ

6 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:47:55.77 :ID:SSSbVWoGdSt.V
365日働かずにPS5で遊んでも4TBもいらんやろ

13 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:50:03.64 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>6
増やしてみたかったんや
問題は遊ぶ時間が足りないことや

8 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:48:08.85 :ID:yv4I/I3maSt.V
外付けからゲーム起動できないって聞いたけど大丈夫なん?

11 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:48:49.38 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>8
PS5用のゲームは外付けから遊べないんやって
PS4のゲームは出来るっ

23 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:55:33.43 :ID:yv4I/I3maSt.V
>>11
知らんかった
ってか今更だけど5で4のゲームできるんだ

27 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:57:53.34 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>23
出来る 隻狼はフレームレート上がって調子ええわ
エルデンリングも描画遅れるの無くなって最高や!
ブラボは…変わらんわ

10 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:48:44.49 :ID:K4zM328OrSt.V
内部2テラもあんの?

14 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:51:01.13 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>10
元から600GBの所に2TB足したんよ
だから2.5TBくらいある😤

12 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:50:00.21 :ID:RvwpB2Dz0St.V
m.2 2TB入れてるのに足らんのおかしいやろ
絶対やってないくて消せるゲームあるって

18 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:52:01.77 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>12
めっちゃあるわ
やりたいゲームそんななくて悔しかったから無駄に落としまくってる
エルデンとツシマに至っては4用と5用両方落としてあるし
座礁は2019まで入れてある😤

16 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:51:49.79 :ID:SSSbVWoGdSt.V
イッチってもしかして今までのゲーム消したらセーブデータも消えると思ってるんか?

20 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 17:53:53.42 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>16
愚問よ
ワイはPS+民なんや すごいんや

30 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:02:04.37 :ID:vqtPBgoHaSt.V
あと7分暇や

前に撮った設置画像や
https://i.imgur.com/CwLGn7E.jpg

31 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:02:54.11 :ID:np3eIPxydSt.V
他にすることあるやろ…😥

32 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:03:09.97 :ID:5vC7/0ww0St.V
実はPS4のゲームは内蔵SSDよりそれなりに早い外付けSSDのがロードが早い

34 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:04:11.36 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>31
ないぞ
>>32
まじか ワイ大正解か?

39 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:10:31.99 :ID:LY5FTAJ70St.V
1TBワイにクレメンス

40 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:11:47.34 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>39
PS4proならやるわ
邪魔や

41 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:12:03.81 :ID:lZJ8dNqt0St.V
それでなんのゲームすんの?

42 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:13:01.38 :ID:vqtPBgoHaSt.V
>>41
ボンバーマン(6GB)やな

44 : 名無しのPS速報さん: 2023/02/14(火) 18:13:21.12 :ID:lZJ8dNqt0St.V
>>42


関連記事
【速報】『PS5』「Discordボイスチャット」ついに実装!1440p解像度でのVRR対応など、本日配信のシステムソフトウェア(ベータ版)にて

『プレイステーション5』普及したおかげで新規ユーザーを獲得していた。月間アクティブユーザーの約3割が「PS4で遊んだことがない」

【PS5】WILD HEARTS
エレクトロニック・アーツ
(2023-02-17T00:00:01Z)
おすすめ記事


ゲームの話題全般 PS5 プレイステーション5

コメント

1. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:33 ID:DZ.hOr7i0 ▼このコメントに返信
なんだよ内蔵4TBじゃないのか

そろそろM.2 Gen4の4TBも手が届く価格になってきたよ
俺2TB増設したけど半分以上使っちゃってるから将来が不安
このコメントへの反応(2レス):>>12>>37
10 2
2. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 22:37 ID:.vI4uY.j0 ▼このコメントに返信
容量2TB増設したけど本当に快適
600は流石に足りないわ
31 1
3. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 22:37 ID:HXB1avK60 ▼このコメントに返信
お金のかかるハードだね
このコメントへの反応(6レス):>>8>>38>>46>>102>>131>>136
8 43
4. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:37 ID:XruvBgd.0 ▼このコメントに返信
SSD2TB以上使ってる人って部屋汚そう
このコメントへの反応(2レス):>>18>>40
4 38
5. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:39 ID:.G.6.abV0 ▼このコメントに返信
内臓4TBも物によっては容量当たりのコスパ大差なくなってきたよな
まぁそんなの積んで何入れるんだって話はある
5 3
6. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:39 ID:Bl9frQUF0 ▼このコメントに返信
4TBってどんだけ増やしてんだよw
デフォルトの容量って少ないように感じるけど、実際使ってみたら全然余りまくってんだよな
ここは人によるだろうけど

実際のところインストールしっぱなしにしてても「もう起動する事はまず無い」ってゲームあるじゃん
そういうの定期的に消していけばいつも余ってる
一番使ってた時でも空き容量が200GB切った事無いんだよね
このコメントへの反応(3レス):>>9>>17>>126
6 12
7. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 22:41 ID:KYpElrOh0 ▼このコメントに返信
XSXのと違って安くなってきてるから、1TB・2TBぐらいなら気軽に装着できるようになってきたのは良いことやね
16 0
8. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:44 ID:DZ.hOr7i0 ▼このコメントに返信
>>3
スイッチも4万するだろ

SDカードとプロコンと液晶保護シート買ったら
PS5デジタルエディションよりも高いよ
このコメントへの反応(2レス):>>50>>96
34 5
9. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:47 ID:DZ.hOr7i0 ▼このコメントに返信
>>6
ま、確かに遊んでないやつを消せばいいんだけどさ
でも残しといた方が「ちょっと遊びたいな」と思った時に気軽に遊べるじゃん
だからSSDの容量が大きい方が幸せになれるんだ

あと空き容量がたくさんあった方が安心感があるんだ
31 2
10. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 22:48 ID:8PLBBZi90 ▼このコメントに返信
1TB5,000円くらいにして😡😡
20 1
11. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 22:49 ID:mzJ931Iu0 ▼このコメントに返信
1つのゲーム完全にやり込んでから削除して次のゲーム!って感じに遊ぶようになった
なお時間
15 0
12. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:55 ID:LhO.3f3b0 ▼このコメントに返信
>>1
大分手が届く価格になってきたよね、去年2TB入れたのでさすがに買わないけど
その頃今の価格だったら4TB入れてたなぁ
6 0
13. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:58 ID:fQhPIMzz0 ▼このコメントに返信
PS4は交換だったけどPS5は増設だから1tBで十分
PS4用のゲームは外付けでも速度変わらないから外付けでいい
5 0
14. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 22:58 ID:mr.cSaYF0 ▼このコメントに返信
内蔵2TB増設した
初期状態やとCoDとかApex、GT7入れたらかなりきつきつ
3桁いくようなゲームあっても安心してインストールできる
17 0
15. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:05 ID:P2us0yUA0 ▼このコメントに返信
いっぱいゲームを入れて
いっぱい遊べ
25 1
16. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:06 ID:6Wxb.JGd0 ▼このコメントに返信
スイッチよりはマシだけどAAA入れたら10本ぐらいしか入らんから増設したいな…
てか今調べたら2TBが2万円ぐらいで買えるんやな
スイッチ用に買った2TBのSDカードが2万だったから値段一緒やんけ…
13 0
17. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:09 ID:XmM9Edar0 ▼このコメントに返信
>>6
普段やらないけど彼女がバイオ8やりたい!って言った時にダウンロードからになってしまって結局遊ぶ時間が減ってしまったから増設しときゃ良かったと思った
3 5
18. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:10 ID:6Wxb.JGd0 ▼このコメントに返信
>>4
俺は標準ドライブしか使ってないけど部屋汚いから関係ないだろ
10 0
19. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:14 ID:aTiwKzNh0 ▼このコメントに返信
内蔵2テラって5万くらいするよな
このコメントへの反応(1レス):>>44
0 2
20. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:18 ID:7vmc9Prg0 ▼このコメントに返信
PS5はDLめちゃくちゃ早いから今のところ増設するつもりはないかな
200GB級のタイトルが後々出てきたら考える
このコメントへの反応(1レス):>>70
0 0
21. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:21 ID:wLlukuQn0 ▼このコメントに返信
M.2SSDはとりあえず2TBで良いと思う
それよりもメーカーや速度で選んだほうがいい
よくPS5で使われているのはWDのSN850Xあたりか
12 1
22. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:21 ID:HGsYAL9H0 ▼このコメントに返信
俺も増設したいなぁ
FF14とかオンラインゲーやってると消せないから容量食う
このコメントへの反応(1レス):>>27
11 0
23. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:24 ID:kU0lGHhh0 ▼このコメントに返信
初期SSDでも困ったことないわ。平行して遊ぶのは多くて4本ぐらいやし容量ダダ余りやわ。
3 0
24. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:24 ID:WA3YlH3n0 ▼このコメントに返信
知らんかった
ってか今更だけど5で4のゲームできるんだ


今どきまだこんな人おるんやな
6 0
25. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:31 ID:DprWyXYO0 ▼このコメントに返信
ダウンロード早いから入れ直しがさほど苦でもないんだよなぁ
まあ価格落ちてきたしそろそろ1tbぐらい増設しようかな
なくても困らんけどあると気楽
8 1
26. Q 2023年02月15日 23:33 ID:RMgv.bsq0 ▼このコメントに返信
いまボンバーマンあるんだw
1 2
27. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:43 ID:uByI8oVG0 ▼このコメントに返信
>>22
分かる
FF14とドラクエ10だけで結構な容量使ってるわ
6 0
28. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:44 ID:DprWyXYO0 ▼このコメントに返信
いま価格見ると内蔵に使えるSSDは
メーカー選ぶと 1TB 1万2千 2TB 2万4千
どこでもいいと開き直れば 2TB 2万切るぐらい
1 0
29. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:50 ID:6SD.m6j.0 ▼このコメントに返信
自分は並行してゲームをやることがほぼないから、あんまり容量が足りないって思うことはないな
シューター系のオンゲーもやらんし
4 3
30. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:52 ID:2kgmd.3Z0 ▼このコメントに返信
消したらもう二度と再DLできないゲームもありそうだから
PSストアから消えてるゲームは消せない。
このコメントへの反応(4レス):>>33>>47>>53>>71
1 14
31. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:54 ID:XZRQKHVv0 ▼このコメントに返信
自分も増設したいんだけどオススメが人によってバラけてて迷うわ
放熱重視したいんだけどなあ
このコメントへの反応(2レス):>>36>>63
1 0
32. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:55 ID:XruvBgd.0 ▼このコメントに返信
ps民はゲームジャンル的にadhd多そうだからゲームを消せずに容量パンパンになるんかな
switchとPCしか持ってないからわからんけどどうなんだろ
このコメントへの反応(1レス):>>61
0 26
33. 名無しのPS5速報さん 2023年02月15日 23:55 ID:QpSQ7o.s0 ▼このコメントに返信
>>30
そんなものなない
2 2
34. 名無しのPS4速報さん 2023年02月15日 23:58 ID:c12Q.52G0 ▼このコメントに返信
このまま相場下がって夏頃に内蔵の4TB買おうか思案中
1 0
35. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:00 ID:4z2xoM810 ▼このコメントに返信
ps+クラウドのレスあったけどさ
ps5のセーブデータは個別でアップしたり落としたり出来ないのちょっと不便よな
セーブが最大4つのゲームとかps4版ならそれクラウドに上げて本体側消したら実質何個でも作れて良かったのにな
2 1
36. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:02 ID:dO7Nse4d0 ▼このコメントに返信
>>31
一昨日ps5買って 1T 1万8千の内臓SSD買っちゃって ここ見て自分の情弱さに泣いたわ 2T 2万の買っとけばよかった; ;
0 1
37. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:02 ID:.RjHmnlJ0 ▼このコメントに返信
>>1
2tbは即ポチしたけど4tbは消せばいいかと買わない理由探してしまったわ
その代わりm.2のヒートシンクと呼ぶにはデカすぎる鋼鉄製のちょっとお高いヒートシンク買ったけど
2 0
38. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:03 ID:.KXgmDYt0 ▼このコメントに返信
>>3
そもそも最近のゲームが容量大きいから、どのハードであってもPCだとしても突き当たる問題だよ。
11 0
39. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:06 ID:sC4PwQZg0 ▼このコメントに返信
中に増設したSSDでもPS5のゲームはできないんだけどな
元からあるやつでしかPS5のゲームできないって聞いてから増設意味なしって結論に至った
このコメントへの反応(4レス):>>42>>47>>48>>130
0 41
40. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:09 ID:bduLvE5Y0 ▼このコメントに返信
>>4
マヌケ丸出しな偏見で草
3 0
41. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:09 ID:KzIVG9.y0 ▼このコメントに返信
金持ちの道楽にかみつきまくる貧乏人たち
1 3
42. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:11 ID:opvutvxP0 ▼このコメントに返信
>>39
普通にPS5のソフト起動できるぞ
17 0
43. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:14 ID:RI6XAgo30 ▼このコメントに返信
2TB増設+外付けのHDD6TB(PS4のゲーム用)にしてるけど全然容量足りてないわ
何か新作出る度に古いゲーム消して…って作業が面倒臭いから、増設用に4TBのSSD買うか迷う
1 1
44. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:14 ID:cVrfyHjN0 ▼このコメントに返信
>>19
二万で買えるぞ
0 0
45. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:15 ID:XwCj3fm40 ▼このコメントに返信
あんまり並行してやらないから増設なしで余裕だわ
3 0
46. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:16 ID:aN.i.AOA0 ▼このコメントに返信
>>3
そうか?
こんなの端金だろ笑
1 1
47. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:16 ID:tVH7V6KN0 ▼このコメントに返信
>>39
なんでこいつにしろ※30にしろ自分で調べず嘘ばかり書くんだろ
20 0
48. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:17 ID:cVrfyHjN0 ▼このコメントに返信
>>39
普通に考えて起動できる二万決まってんだろ、なんのための増設だよ
1 0
49. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:23 ID:1pm40tsp0 ▼このコメントに返信
誰も触れないけどちゃんとオチまでついた良いスレまとめやな
10 0
50. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:27 ID:oEpzgL8x0 ▼このコメントに返信
>>8
なんでスイッチの話になるのか謎すぎる
なんか見えてるのか?


まあそれは置いといておいどんも増設したわ
流石に1TBだと少なすぎて何本か入れてたらアプデ来て何か消してみたいなことするのだるいし
PS5だとゲームしながらでもDL速いしそこまで気にならない人もいるんだろうけど
3 16
51. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:28 ID:TdV1P1CE0 ▼このコメントに返信
なお1TBの専用SSDが7万もするハードがあるらしい
18 1
52. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:34 ID:a.j9vXbt0 ▼このコメントに返信
SSDとモニタを合わせるとPC買えるよね
PSVR2も揃えるならそれ以上いくかな
このコメントへの反応(6レス):>>65>>68>>80>>86>>98>>113
1 23
53. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:36 ID:Ki2OYyGx0 ▼このコメントに返信
>>30
一度購入したやつはストアから消えても再DLはいつでもできるから安心せい
1 1
54. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:38 ID:CB3.4qgy0 ▼このコメントに返信
セーブデータはクラウドに移せるししばらくやらんなら消してよくない
このコメントへの反応(1レス):>>58
0 0
55. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:45 ID:rAEBWpQO0 ▼このコメントに返信
そのうち外付けでもPS5のゲームできるやつ出る可能性ある?
このコメントへの反応(4レス):>>56>>77>>112>>132
0 2
56. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 00:51 ID:9sA5xRqm0 ▼このコメントに返信
>>55
今は存在しなあGen4の外付けm.2 ssdが出るなら出るんじゃね
結論出ない
2 0
57. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:51 ID:YrYXBUqO0 ▼このコメントに返信
m.2の4Tだと思ったら+外付けSATA2Tかよw
2 0
58. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:56 ID:teywFOEW0 ▼このコメントに返信
>>54
ディスク入れ替えるのがめんどくさいからDL版理論と同じ
ふとやりたくなるかもしれないからあんまりゲームを消したくないんや
5 1
59. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 00:59 ID:wFHK6paP0 ▼このコメントに返信
理論上宇宙に行けるな
0 0
60. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 01:02 ID:lYgpiQDn0 ▼このコメントに返信
SSDって空き容量が多いほうが寿命が長くなるんだよね
なので交換できない内蔵SSDは半分以上空けて増設の方にインスコしてるわ
4 0
61. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 01:18 ID:dD3R7I0W0 ▼このコメントに返信
>>32
PS5も4も持ってないヤツが、ココになんの用があるんだ?
16 0
62. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 01:25 ID:CxzjDcnP0 ▼このコメントに返信
せっかくGen4.0のSSD買うなら先にPCの方につけたいなってなって未だにPS5の方は増設できてない。
いっぱいになったらでいいか。
1 0
63. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 01:26 ID:7J2nfGNJ0 ▼このコメントに返信
>>31
amazonのセールでサムスンの980PRO 2TBが2.5万だったから買った セールで安い時に買えばいい
このコメントへの反応(1レス):>>72
0 0
64. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 01:48 ID:BdQ3kKpt0 ▼このコメントに返信
本体のSSDの増量タイプが出たら PS5デビューするぜ
4 1
65. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 01:50 ID:0qgf59zz0 ▼このコメントに返信
>>52
PS5と遜色ない性能を求めるならPCはそんなに安くない
1 0
66. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:02 ID:us4yxKAm0 ▼このコメントに返信
今PS5持ってないやつがSSD増量とか気にする必要ないだろ
超絶ライト層なんだし
2 0
67. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 02:15 ID:z1MT3qCV0 ▼このコメントに返信
今1TB増設してるけど確かに足りなくなる時はあるね
というのも俺が格ゲー好きでその手のゲームはEDみても別にアンインストールするわけでもないから
どんどん溜まってっちゃう そうじゃなくてもPSplusエクストラ以上の会員なら膨大な量の
ゲームカタログある関係で容量問題は出てくるから高くても最初から2TBSSD買うことをすすめるよ
セール時+通販のポイントデーとか色々駆使すれば結構値引きもいけるで
6 0
68. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:18 ID:tlVw7flo0 ▼このコメントに返信
>>52
SSDとモニターってPCだと必要じゃなかったんだね
このコメントへの反応(1レス):>>78
12 0
69. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:51 ID:YEbDBZm80 ▼このコメントに返信
さすがに本体価格は越えたくない(謎の意識)けど、2TBが3万切るあたりまで来たからそろそろ欲しいんだよなぁ
1TBはすぐに足りなくなりそうだからさ
6 0
70. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:54 ID:YEbDBZm80 ▼このコメントに返信
>>20
早いよな?回線同じなのに
0 0
71. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:56 ID:YEbDBZm80 ▼このコメントに返信
>>30
PT以来そういう話は聞かないな
このコメントへの反応(1レス):>>76
0 0
72. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 02:57 ID:YEbDBZm80 ▼このコメントに返信
>>63
990で大問題起こしてるSamsungか……
1 0
73. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 03:09 ID:tlVw7flo0 ▼このコメントに返信
コメントみてたら欲しくなってADATAの2TBをamazonで25000円で買っちゃったわ
このコメントへの反応(1レス):>>108
3 0
74. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 03:49 ID:bVOR8xmR0 ▼このコメントに返信
取り外すの忘れて間違って売って泣きそう
0 1
75. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 05:05 ID:AYFxv6aE0 ▼このコメントに返信
ゲームPCだと2TBのSSDを10個内蔵しててもストレージ不足にすごく悩まされるけど
プレステ5ならたしかゲームデータすごい圧縮されてるんだっけ
このコメントへの反応(2レス):>>79>>97
2 2
76. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:10 ID:iK7.lhSe0 ▼このコメントに返信
>>71
製品じゃないけどFF15のデモ版も無理だからデータ保管してるって知り合いが言ってたな
このコメントへの反応(1レス):>>93
1 0
77. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 05:10 ID:EmMbryvT0 ▼このコメントに返信
>>55
USBじゃ速度でないから無理だぞ
0 0
78. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:17 ID:iK7.lhSe0 ▼このコメントに返信
>>68
ゲーム遊べなくてもPS5を見下せるだけで幸せになれるからな
1 0
79. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:24 ID:iK7.lhSe0 ▼このコメントに返信
>>75
かなり圧縮はされるけど数割減程度だぞ
PCで困ってる奴が救われるような劇的なもんでもない
3 0
80. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 05:26 ID:7ezdrbM40 ▼このコメントに返信
>>52
一体型PCしか知らなさそう
4 0
81. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:38 ID:D.ptdha70 ▼このコメントに返信
外装が外れなくて諦めたわ
壊す気でずらせと言われても怖くて出来ない
2 1
82. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 05:42 ID:eqsWIwi00 ▼このコメントに返信
最近のゲーム余裕で100GB超えてくるからなぁ
もう新しいの買うたびに消してるわ
1 0
83. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:46 ID:rrpEXlnL0 ▼このコメントに返信
むしろ今のゲームって100ギガ前後当たり前だし増設しなきゃやってられんよな
絶対に今やってる一本以外はやらん!て人以外はいずれカツカツになる
7 0
84. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 05:59 ID:jSsGwHGA0 ▼このコメントに返信
1がアホなスレはまとめなくていいわ
1 1
85. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 06:14 ID:W2nAz0Oq0 ▼このコメントに返信
DL版しか買わないし2TBだと容量足りない
4TBの外部SSDは読込遅延とかいろいろあってゲームデータ保存用でしか使ってないし
でも4TBはまだ高いからなぁ…
このコメントへの反応(1レス):>>88
0 1
86. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 06:22 ID:TySTVtGa0 ▼このコメントに返信
>>52
PCにはSSDもモニタもVR機器も必要ないと・・・?
PCどころかゲーム自体した事ないの丸出しのアホじゃないか
5 0
87. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 06:27 ID:TySTVtGa0 ▼このコメントに返信
終わったゲームは基本さっさと消すタイプだから本体容量は全然余裕あるけど
単に拡張して見たいという欲求だけで正月セールで1TB増設してしまった
2 0
88. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 06:27 ID:cVrfyHjN0 ▼このコメントに返信
>>85
いろいろエアプで草
1 0
89. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 07:14 ID:wdKKvRw10 ▼このコメントに返信
m.2 4tb、外付けSSD4tb使ってるわ。
ps5もps4も好きなだけダウンロードしても余るくらい余裕あってストレスフリー。
m.2の4tbは安いやつで6万切るから買って損無いよ。
使わないと思ったら2tbにしてPC増設に使ってもええし大は小を兼ねる所が良い。
2 0
90. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 08:04 ID:Lp9LUK.w0 ▼このコメントに返信
もちろんソフトもいいけど
便利な周辺機器の記事もお願いします
1 0
91. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 08:04 ID:WOmXKCg10 ▼このコメントに返信
増設とかめんどいから
わいはPS5を2台買ったぞ
このコメントへの反応(2レス):>>99>>103
1 2
92. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 08:20 ID:dGq3nl1t0 ▼このコメントに返信
黒プレート、黒コントローラー、内蔵SSD1TBで32000円かかったな
あとコントローラーのシリコンカバーで720円
0 0
93. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 08:26 ID:BSUwIYEA0 ▼このコメントに返信
>>76
そもそもPS4で配信されてた体験版はPS5で起動できない筈だから取っておいても無意味だったような
1 0
94. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 08:35 ID:7YlAhtGk0 ▼このコメントに返信
4Tの容量で6Gのボンバーマンはさすがに笑う
2 0
95. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 08:37 ID:yA1YAIk90 ▼このコメントに返信
Amazonのブラックフライデーセールでサムシング2tの奴が2万9千円で買えたのはでかかったな。
1 0
96. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 08:38 ID:N.fZPakD0 ▼このコメントに返信
>>8
名前出してないのになんでスイッチの話になるのか?
そしてPS5DE単体価格とオプション増し増しにした
スイッチの価格で比べるのか?
2 7
97. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 09:03 ID:z5Oe6cjX0 ▼このコメントに返信
>>75
えー?2T×10でストレージ不足?なんのゲーム入れてるの?参考までに教えて
4 0
98. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 09:14 ID:4sjF7bXt0 ▼このコメントに返信
>>52
モニタもVRもSSDもPCで同等のことしようとしたら必要なんやで
0 0
99. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 09:17 ID:RPfSlgpr0 ▼このコメントに返信
>>91
ゲームによって本体切り替える方が面倒くさくね?
0 1
100. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 09:18 ID:4FMs.8tE0 ▼このコメントに返信
4TB程度じゃお化けでも何でもないな
このコメントへの反応(1レス):>>105
2 0
101. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 09:36 ID:oMAOURNx0 ▼このコメントに返信
それにしても内臓1TBは普通の人にも現実的な選択肢になってきた。
外箱にデカデカと「PS5対応」と表記してくれてるメーカーが多いのも嬉しい。
できればちょっと高くてもヒートシンクが付いてるタイプを購入したほうがいいね。
4 0
102. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 09:50 ID:5V9ub3eC0 ▼このコメントに返信
>>3
PS4もSwitchもXboxもメモリ増設は当たり前やろ
PCに至ってはパーツ換装まであるし

てか今日日金のかからないハードなんてあるんか?
0 0
103. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:00 ID:SBsoVpik0 ▼このコメントに返信
>>91
PS4の換装とは違って、PS5の増設はめっちゃ簡単だよ
2台使いとかむしろ面倒だし場所も取るしで何のメリットも無いわ
4 1
104. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:06 ID:DaM.zgnz0 ▼このコメントに返信
しばらくやらなそうだから外付けに移そう(二度とやらない)
なんだよなぁ結局
このコメントへの反応(1レス):>>107
1 0
105. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:14 ID:4sjF7bXt0 ▼このコメントに返信
>>100
ちょっと前までテラ!?って感じだったのに今は普通になってきたよな…
そのうちペタが普通になる時代も来るんだろうか…
4 0
106. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:15 ID:1pYuclp20 ▼このコメントに返信
内蔵でやってから出直せタコ
0 0
107. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:15 ID:.b.1Cvxg0 ▼このコメントに返信
>>104
しばらくやらないなら再ダウンロードすればいいしな
0 0
108. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:16 ID:4sjF7bXt0 ▼このコメントに返信
>>73
今そんなに安いんだ
俺も買おうかな…
0 0
109. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:21 ID:z5ZSjbaP0 ▼このコメントに返信
みんな金持ちだなあと思ったら今結構値段下がってんのね
買おうかな
2 0
110. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:27 ID:4sjF7bXt0 ▼このコメントに返信
容量あたりの値段がSDカードと変わらなくなってきたからこれ以上は下がらなそうだし買い時か
0 0
111. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:29 ID:N8p6rCpv0 ▼このコメントに返信
お勧めを教えて欲しい。
このコメントへの反応(2レス):>>114>>118
1 0
112. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:31 ID:X258nlRo0 ▼このコメントに返信
>>55
新型PS5で内蔵同等の速度出る外付けインターフェイスが付けばできるかも知らんが、今世代でそんな無駄なことする可能性は皆無
0 0
113. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:33 ID:X258nlRo0 ▼このコメントに返信
>>52
PS5と同等の事をPCでしたかったらグラボだけでPS5本体が買えるんやで。
0 0
114. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:41 ID:SBsoVpik0 ▼このコメントに返信
>>111
「PS5 お勧め SSD」でググればいくらでも出てくる
俺はWD BLACK SN850使ってるけど
買うんだったら元々ヒートシンクが搭載しているやつがいい
0 0
115. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 10:49 ID:mgE7.pu10 ▼このコメントに返信
ちょっと前SeagateのM.2 SSD 4TB買っちゃった、すごく高かった
メーカーによってはかなり安いの6万円くらいであるんだね
外付けHDDはIO DATAの5TB、これは安かった
80GBぐらいのゲーム、ホグワーツとかゴッド・オブ・ウォー ラグナロクとか
何本も入っているので全体の容量30%くらい使っている
いろんなゲームとっかえひっかえ遊びたかったから買っちゃった
1 0
116. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 10:52 ID:9ytRMf.S0 ▼このコメントに返信
実はgen4対応だったら5500MB/sの読み込み速度超えてなくても使えるから割と選択肢あるよね
ゲーム機だからQLCでも問題無いし
0 0
117. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 11:17 ID:THaOGvBo0 ▼このコメントに返信
PS5にSSD4TBなんて豚に真珠の極み
0 8
118. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 11:24 ID:8FCPHauQ0 ▼このコメントに返信
>>111
サムスンの980pro
0 0
119. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:00 ID:I6OASYhB0 ▼このコメントに返信
単に整理整頓が出来ないやつの話じゃねえか
このコメントへの反応(1レス):>>121
0 0
120. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:04 ID:dhcX9CsE0 ▼このコメントに返信
PS供給増えてPS5の要件満たした汎用M.2SSD値下がりしだしてるよ
1TBが今1万5000〜2万未満、2TBで3万円台のも出てきてる
去年の初めくらいから1〜2万円くらい下がってる
Xboxは独自規格採用しちゃったから
Xbox対応の増設SSDが1TBが4万、2TBが7万とか
とんでもない価格になってるが
正直Xboxの弱点て、SSの性能の低さ以外では一番はこれだと思うわ
このコメントへの反応(1レス):>>122
7 0
121. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:14 ID:BSUwIYEA0 ▼このコメントに返信
>>119
SSD買うお金がないからって僻むのはみっともないぞ
1 0
122. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:38 ID:LcCA.A840 ▼このコメントに返信
>>120
PS5で動作確認済の2TBで19980円のも出てるよ
1 0
123. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 12:44 ID:iuU.rvl.0 ▼このコメントに返信
調べてないから知らんのだけど
M2は増設なの?換装なの?

今でも半分くらい使ってるけど、今後やりたいPS5用ゲームが結構出てくるから
足りなくなる未来が見えるから、タイミング見て2TB程度は付けたい。
外付けSSDはPS5の恩恵を十分に受けれてないから、PS4用のゲームか保管用でしか使えないしな。
このコメントへの反応(1レス):>>127
0 0
124. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 12:57 ID:TvqS7bFa0 ▼このコメントに返信
まぁサムスンはやめとけ
2 0
125. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:58 ID:V7dibURo0 ▼このコメントに返信
本体2T増設+外付け4TにPS4から引っ越し済ませたわ
どっちも安くなったよな。まあ、それでも7万5千円ほどかかったが
0 0
126. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 12:59 ID:QEgC9HHT0 ▼このコメントに返信
>>6
大は小を兼ねる
0 0
127. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 13:09 ID:sqn9142i0 ▼このコメントに返信
>>123
増設やぞ。PS5のストレージはオンボードだから換装はそもそも無理
本体カバーの片面外してネジ一箇所緩めれば増設スロットがあるから増設自体はとても簡単にできる
4 0
128. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 13:18 ID:dPGJV4BH0 ▼このコメントに返信
ここみて2TB2万円のやつ衝動買いしちゃったわ
1 0
129. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 13:18 ID:64Hpp9wj0 ▼このコメントに返信
子供部屋とっ散らかってそう
0 1
130. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 14:51 ID:0IFKshx.0 ▼このコメントに返信
>>39
情弱程でしゃばる
1 0
131. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 15:36 ID:vtQgOEGc0 ▼このコメントに返信
>>3
XSX/S
XSX/S用 ストレージ拡張カード 2TB
75,900 円

PS5
Samsung 980 PRO 2TB ヒートシンクモデル
24,980 円

お、そうだな
3 0
132. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 15:45 ID:vtQgOEGc0 ▼このコメントに返信
>>55
PS5のSSDの速度が5500MB/s
PS5のUSBの速度が1250MB/s
PS5用に設計されたソフトは5500MB/sを前提にしてるから不可能っす
1 0
133. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 16:48 ID:x0jCn9eJ0 ▼このコメントに返信
そんな複数のタイトルを同時に楽しむ事とかしないし
2~3本ぐらい入ってれば十分
0 1
134. 名無しのPS4速報さん 2023年02月16日 17:44 ID:kWr.VFcS0 ▼このコメントに返信
Samsung 980 PROは不具合で安売りされているだけ
ファームウェアアップデート出来ないなら止めといた方がいい
このコメントへの反応(1レス):>>138
3 0
135. 名無しのPS5速報さん 2023年02月16日 17:59 ID:BT9cHkWD0 ▼このコメントに返信
変に安いの買ってありゃりゃってなりたくないからちょっと高めの買ったわ
ヒートシンクありなしで凄い差だな
1 0
136. 名無しのPS5速報さん 2023年02月19日 22:17 ID:SbjmWmxe0 ▼このコメントに返信
>>3
めっちゃ長い割に内容薄い、ソフト買ってるから
DL版しか先行プレイできなくDL版割合高いハリポタが
品切れでも週販67000パッケージだけで超えるんや
PS5はエルデンリングやハリポタみたいな大作から
オクトラ2やスパロボやパワプロみたいな和メインのゲーム一番幅広く出てるハードなんや
「出なくなるぞ!」とかいう妄想はほんとに出なくなってるXboxにどうぞ
0 0
137. 名無しのPS5速報さん 2023年02月20日 23:10 ID:SPZ5slgn0 ▼このコメントに返信
外付けとか…PS4のゲームしか出来んしアホだろ
中途半端に金かけるなら内蔵4TB一択
俺は10万円かけて4TB詰んだよ
0 0
138. 名無しのPS5速報さん 2023年03月08日 14:14 ID:nXVHiAxZ0 ▼このコメントに返信
>>134
ファームウェア不具合は990だけかと思っとったわ
アプデせんとアカンな
助かるわ
0 0
139. 名無しのPS5速報さん 2023年04月23日 14:16 ID:.FzYaHhU0 ▼このコメントに返信
ps4は内部のHDD端子よりUSB3のほうが転送速度はやいんだっけか
0 0

00:00
00:00
00:00
close

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。