1: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:12.06 ID:lkC7ReHrM
3: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:31.17 ID:rhFpm7/LM
草
2: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:20.77 ID:e1RqYoSQ0
悲しいなあ
4: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:15:04.90 ID:fi4O5ej20
サウナがあるやろ
【おすすめ記事】
◆『フィンランド語』の挨拶、かわいすぎる…♡♥♡♥
◆【画像】フィンランドの川なんだけど...神様のいたずらかな?
◆アメリカ「ディズニー」日本「ポケモン」フィンランド「ムーミン」
◆【画像】フィンランドの混浴サウナ、エチエチ天国だったwwwwww
◆フィンランド人「お前らの国出身のアニメキャラを教えてくれ」

◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
◆『フィンランド語』の挨拶、かわいすぎる…♡♥♡♥
◆【画像】フィンランドの川なんだけど...神様のいたずらかな?
◆アメリカ「ディズニー」日本「ポケモン」フィンランド「ムーミン」
◆【画像】フィンランドの混浴サウナ、エチエチ天国だったwwwwww
◆フィンランド人「お前らの国出身のアニメキャラを教えてくれ」
5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:15:40.97 ID:En0vcUZ+0
ただの自虐ネタやろ
流石に何かしらあるわ
流石に何かしらあるわ
542: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:27:27.51 ID:eFA0h0Fya
>>5
でも実際結構日本は娯楽は多い方って聞くけどな
留学行ったら退屈って意見まあまあ聞くで
アメリカとかは知らんが
でも実際結構日本は娯楽は多い方って聞くけどな
留学行ったら退屈って意見まあまあ聞くで
アメリカとかは知らんが
603: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:09:30.59 ID:eE4AdXau0
>>542
現地人じゃないから分からんのやろ
現地人じゃないから分からんのやろ
648: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:41:25.12 ID:FtE9uV6q0
>>542
オーストラリアは娯楽が日本の4~5倍の値段でビビる
ボウリング1ゲーム2千円とか舐めてんのかと
あんなクソ土地余ってるのに
オーストラリアは娯楽が日本の4~5倍の値段でビビる
ボウリング1ゲーム2千円とか舐めてんのかと
あんなクソ土地余ってるのに
716: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:38:45.90 ID:fYnsTLcka
>>648
オーストラリアなんて元々流刑地やし国土に対して可住地域少ないからどうしようもないやん
オーストラリアなんて元々流刑地やし国土に対して可住地域少ないからどうしようもないやん
674: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:00:36.30 ID:QcLSTEAe0
>>648
そら土地がダダあまりするぐらい人口密度低くて客単価上げないとやっていけないんやろ?
そら土地がダダあまりするぐらい人口密度低くて客単価上げないとやっていけないんやろ?
7: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:12.73 ID:Ptc4P3iK0
日本代表の娯楽郡も大概おかしいやろ
13: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:58.25 ID:vHby1A+50
>>7
そら4ch来るやつなんざここと同じで底辺やからやろ
そら4ch来るやつなんざここと同じで底辺やからやろ
571: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:48:38.75 ID:0nJoAPiZ0
>>7
アニメ アメリカ
漫画 アメリカかドイツ
テレビゲーム アメリカ
競馬 イギリス
競艇 イギリス
パチンコ フランス
風俗 太古から各地で自然発祥
案外日本のものってないな
アニメ アメリカ
漫画 アメリカかドイツ
テレビゲーム アメリカ
競馬 イギリス
競艇 イギリス
パチンコ フランス
風俗 太古から各地で自然発祥
案外日本のものってないな
573: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:50:18.97 ID:9uUAIULW0
>>571
競輪とオートと雀荘忘れてるぞ
競輪とオートと雀荘忘れてるぞ
576: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:55:51.28 ID:kYZXu52T0
>>571
パチンコってフランス発祥なんか?
聞いたこともないが
パチンコってフランス発祥なんか?
聞いたこともないが
584: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:01:19.62 ID:tAAHoIBLM
>>576
調べたらマジっぽいで
パチンコの元のコリントゲームや
調べたらマジっぽいで
パチンコの元のコリントゲームや
9: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:46.91 ID:aottMtFk0
日本は娯楽が異常に多すぎるってのはよくわかる
10: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:49.43 ID:+PdYUBtEM
ビンゴってなんやねん
18: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:48.11 ID:20/AYmH10
>>10
ビンゴ大会やろ
老人ホームでやってそうなあれ
ビンゴ大会やろ
老人ホームでやってそうなあれ
36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:24.55 ID:e1RqYoSQ0
738: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:01:21.56 ID:/+vJxfQ6a
>>36
フゥア!フゥア!
フゥア!フゥア!
186: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:39:40.49 ID:PrWZo08t0
>>10
北欧ってビンゴすきだよな
イギリスもあったし
北欧ってビンゴすきだよな
イギリスもあったし
16: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:18.80 ID:20/AYmH10
ワイのマッマがパッパに誘われて渋々オーロラ観に行ったらしいけど、ほんまトナカイと雪ぐらいしかないクソしょーもない国やったわって言うてたわ
ワイもトランジットでヘルシンキ寄ったけど、空港の時点で既におもんなさそうやった
ワイもトランジットでヘルシンキ寄ったけど、空港の時点で既におもんなさそうやった
87: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:26:39.37 ID:Gq16/Pgz0
>>16
草
まあ期待しすぎなとこあるわ
草
まあ期待しすぎなとこあるわ
194: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:40:38.94 ID:l7tP4UygH
>>16
ヘルシンキ空港にはムーミングッズの店あっただろうが😠
ヘルシンキ空港にはムーミングッズの店あっただろうが😠
602: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:09:24.52 ID:HcDQA3FH0
>>16
教養とは学歴のことではなく一人で時間をつぶせる技術のことでもあるって中島らもが言うとったけどこれ至言よな😢
教養とは学歴のことではなく一人で時間をつぶせる技術のことでもあるって中島らもが言うとったけどこれ至言よな😢
744: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:10:34.09 ID:R6M43SFe0
>>602
素晴らしい言葉やな
素晴らしい言葉やな
17: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:38.01 ID:ufa1OWcoM
フィンランドにはペサパッロって言う変形野球みたいなローカルスポーツがある
24: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:35.16 ID:20/AYmH10
>>17
あんな年中寒そうなとこで野外スポーツできるん?
あんな年中寒そうなとこで野外スポーツできるん?
40: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:49.02 ID:ufa1OWcoM
45: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:21:39.85 ID:20/AYmH10
>>40
めっちゃ盛り上がってるやん
楽しそうやな
ちょっとホッケーみたいにも見える装備やし
めっちゃ盛り上がってるやん
楽しそうやな
ちょっとホッケーみたいにも見える装備やし
266: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:55:38.04 ID:bDbKDbtt0
>>40
クリケットかと思ったら違うのか
クリケットかと思ったら違うのか
270: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:36.06 ID:aottMtFk0
>>266
米軍が野球持ち込んだら何故か魔改造されたとかだっけか
米軍が野球持ち込んだら何故か魔改造されたとかだっけか
275: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:57:24.39 ID:bDbKDbtt0
>>270
草
草
22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:19.72 ID:aottMtFk0
ちなみにイギリス人はサッカーか庭いじりのほぼ二択や
というかあいつらの庭いじりへの情熱は常軌を逸してる
というかあいつらの庭いじりへの情熱は常軌を逸してる
26: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:51.34 ID:P75VRr5ha
>>22
草
草
27: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:00.12 ID:k+zDg+l+0
alkoって酒のことか?
273: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:57:18.71 ID:dqArkGgtd
>>27
カブトムシかと
カブトムシかと
28: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:07.56 ID:MoxvqEmdp
ビンゴは割りと世界的に娯楽やぞ
アメリカでもビンゴは週○時間までって州法ある地域あるし
アメリカでもビンゴは週○時間までって州法ある地域あるし
559: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:40:04.53 ID:XGvFpDMq0
>>28
香川県かよ
香川県かよ
31: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:32.93 ID:B2o2oWLh0
メタルバンドがあるじゃん
あとサウナ
あとサウナ
38: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:32.86 ID:/LstGoAF0
日本人もよく知らない日本のアニメやってそう
42: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:54.43 ID:kVM1O6B80
北欧ってマジに娯楽少ないからな
日本で育ったワイらが行くとクッソ退屈すると思うわ
日本で育ったワイらが行くとクッソ退屈すると思うわ
53: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:29.80 ID:Ptc4P3iK0
>>42
ガチでずっと暖炉の炎眺めてそうだよな
ガチでずっと暖炉の炎眺めてそうだよな
59: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:01.29 ID:QAP2e9qya
>>53
ちなフィンランドは自国の番組だけじゃ少ないから外国の番組を字幕付きで垂れ流してる
ちなフィンランドは自国の番組だけじゃ少ないから外国の番組を字幕付きで垂れ流してる
619: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:19:38.82 ID:eE4AdXau0
>>59
ワイらもタートルズ見て育ったやん…
ワイらもタートルズ見て育ったやん…
52: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:26.18 ID:v7mgU2dF0
ネットが繋がるならアニメとゲームは楽しめるだろうに
64: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:32.98 ID:l7tP4UygH
>>52
オンラインゲームやろうとするとどこも遠いからping高いんちゃうか
北欧にサーバーなんか置いてないだろうし
オンラインゲームやろうとするとどこも遠いからping高いんちゃうか
北欧にサーバーなんか置いてないだろうし
91: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:26:56.33 ID:7HONRv640
>>64
サーバーよく冷えそう
サーバーよく冷えそう
57: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:43.93 ID:kI8BTFsd0
ネットありゃド田舎でも生きていけるやろ
66: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:54.79 ID:P3L0ZxYw0
今ってYoutubeあるしネトフリあるしスチームあるし国によって趣味違うとか関係なくね?
70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:24:44.51 ID:LB+SemtC0
北欧の弱男って何してるんやろな
98: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:12.95 ID:EvZ38Eho0
>>70
lolやない
結構強いプレイヤー輩出しとる
lolやない
結構強いプレイヤー輩出しとる
74: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:25:23.90 ID:IeXjF99+0
フィンランドもこういう施設を作るべきだな
435: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:37:41.43 ID:r3jOWwQbd
>>74
日本の誇り
5年は遊べるな
日本の誇り
5年は遊べるな
649: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:41:29.35 ID:CSkI58qg0
>>74
これみるたびにラウンドワン小さすぎやろと思う
これみるたびにラウンドワン小さすぎやろと思う
708: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:29:21.63 ID:0N3s4Z13M
>>74
バッティングセンターあれば完璧やのに
バッティングセンターあれば完璧やのに
100: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:23.96 ID:9WiyZMFg0
北欧ってネットだとやけに持ち上げられてるけど福祉面がいいだけで住みたくはないよな
105: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:29:02.63 ID:Gq16/Pgz0
>>100
老後生活するなら完璧なんやろな
若者は飽き飽きしてそう
老後生活するなら完璧なんやろな
若者は飽き飽きしてそう
135: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:03.82 ID:xS3+39RG0
>>105
でも大学の学費無料だし…
でも大学の学費無料だし…
107: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:29:23.46 ID:CZ0ynBQm0
日本人の大半はいじるための庭がないし
類似趣味を充実して行えるサイズのテラスやベランダもないぞ
舐めんな🤪🖕
類似趣味を充実して行えるサイズのテラスやベランダもないぞ
舐めんな🤪🖕
114: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:04.47 ID:c7SNPvVDH
127: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:50.55 ID:ALohTfJz0
>>114
(アカン)
(アカン)
125: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:45.88 ID:CZ0ynBQm0
>>114
ルックス良くしたワイらやん
ルックス良くしたワイらやん
137: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:06.76 ID:IBSuUZ020
>>114
引き際を知らんのやろなぁ
引き際を知らんのやろなぁ
138: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:16.70 ID:EvZ38Eho0
Spotify、Linux、Skype、マイクラとか無駄にIT強いのなんでやろ
145: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:33:11.64 ID:ALohTfJz0
>>138
ヒマだからやろ
ヒマだからやろ
156: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:34:30.57 ID:iRV2Idfsa
>>138
Skypeはエストニアな
Skypeはエストニアな
637: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:33:15.69 ID:eE4AdXau0
>>138
無駄にってなんやねん
作った人馬鹿にしてんのか
無駄にってなんやねん
作った人馬鹿にしてんのか
154: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:34:22.62 ID:CZ0ynBQm0
白人「日本に来てパチンコやって負けて落ち込みます。ストロングゼロ飲んで酔い潰れます。安いキャバクラやスナックではしゃぎます。新宿2丁目や秋葉原を冒険感覚で観光します」
割としょっぱいやなこいつら
割としょっぱいやなこいつら
335: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:07.92 ID:bDbKDbtt0
>>154
草
草
346: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:11:58.33 ID:c7SNPvVDH
>>154
それ以上楽しいことあるか?
それ以上楽しいことあるか?
350: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:13:48.65 ID:IBSuUZ020
>>154
日本人とやっとること変わらんのね
日本人とやっとること変わらんのね
170: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:36:02.95 ID:Dp1euHr70
北欧はチャリと釣りとハイキングとボートとかカヌーのアウトドア系は強いよな
メーカーも多いし
メーカーも多いし
177: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:38:16.91 ID:Cjr9V2uR0
>>170
北欧で強いって言ったらやっぱラリーやろ
WRCであんな盛り上がるの北欧くらいやし
北欧で強いって言ったらやっぱラリーやろ
WRCであんな盛り上がるの北欧くらいやし
195: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:41:01.74 ID:Dp1euHr70
幸福度とかジェンダーギャップ指数とか上位やけどその内訳みたらビビるで
女性首相とかジェンダー平等とか自分らに有利のイスラム圏無視のルールや
女性首相とかジェンダー平等とか自分らに有利のイスラム圏無視のルールや
215: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:44:07.46 ID:aottMtFk0
>>195
身内の女を縁故で国の要職につかせたり内戦で男が死んで働き手が少ないからとかでしょうもない国のほうがジェンダーギャップ指数優秀なの裏技みたいですこ
身内の女を縁故で国の要職につかせたり内戦で男が死んで働き手が少ないからとかでしょうもない国のほうがジェンダーギャップ指数優秀なの裏技みたいですこ
199: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:41:59.32 ID:lB3/WyCo0
そもそも幸福を数値化してる時点でナンセンスだよね
208: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:43:27.16 ID:zBRs8xiia
フィンランドだけちゃうで
わいアメリカ住んでたけどマジで筋トレとイッヌぐらいしか娯楽なかったわ
わいアメリカ住んでたけどマジで筋トレとイッヌぐらいしか娯楽なかったわ
219: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:45:14.25 ID:CZ0ynBQm0
生きがいとか趣味の内容や傾向
みたいなのが謎な国あるよな
つい最近まで鎖国してたアルバニアとか遊牧民がつくってきた国のモンゴルとか
軍事政権のチラつくいくつかの東南アジア国とか
みたいなのが謎な国あるよな
つい最近まで鎖国してたアルバニアとか遊牧民がつくってきた国のモンゴルとか
軍事政権のチラつくいくつかの東南アジア国とか
221: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:45:22.47 ID:Uc3ftsaEa
文化とか文明レベルが日本はマジでダントツに良過ぎる
大事なのは日本の強み弱みをちゃんと分析した上で正しい判断を下すことや
大事なのは日本の強み弱みをちゃんと分析した上で正しい判断を下すことや
225: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:46:44.39 ID:nC5mUtg80
日本はマジで娯楽多いから暇潰し放題よ
ロンドンに語学留学してたときパブくらいしかなかった夜はなんも開いてないしあとはCLUBくらいか
ロンドンに語学留学してたときパブくらいしかなかった夜はなんも開いてないしあとはCLUBくらいか
236: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:48:54.14 ID:Uc3ftsaEa
>>225
なまじ日本は娯楽多すぎて真面目なことせずにしょうもないサブカルとかに没頭出来るから経済成長しなかったり政治の議論もレベル低いのかも
イギリス留学した時とかずっと勉強するとか本読んでたわ
どっちが良いとかではなく
なまじ日本は娯楽多すぎて真面目なことせずにしょうもないサブカルとかに没頭出来るから経済成長しなかったり政治の議論もレベル低いのかも
イギリス留学した時とかずっと勉強するとか本読んでたわ
どっちが良いとかではなく
231: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:47:52.45 ID:q5tjmE+w0
イギリスアメリカとか洋画の本場やし映画とか見に行くんちゃうか
スポーツも盛んやし
ネット見れるし
スポーツも盛んやし
ネット見れるし
234: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:48:29.26 ID:IX6wbhr1M
>>231
なんGとか4ちゃんにいる陰キャには無理な趣味やん
なんGとか4ちゃんにいる陰キャには無理な趣味やん
240: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:49:56.88 ID:q5tjmE+w0
>>234
弱者男性やと辛いかもしれんな
日本はアニメ漫画ゲームみたいな弱男コンテンツ勢揃いやから生きやすいわ
弱者男性やと辛いかもしれんな
日本はアニメ漫画ゲームみたいな弱男コンテンツ勢揃いやから生きやすいわ
245: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:51:16.97 ID:pnWNm8VWM
>>240
だから外人のインセルは日本文化にハマるんだろうな
だから外人のインセルは日本文化にハマるんだろうな
262: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:54:48.47 ID:pnWNm8VWM
フィンランドってサッカーも興味ないんだよな
まぁサウナ入って酒飲みながらネットするのも悪くないと思うけど
まぁサウナ入って酒飲みながらネットするのも悪くないと思うけど
269: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:28.45 ID:HWkt7PZ7a
カナダ住んでる奴も娯楽全然なくて糞おもんないって言ってた
271: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:55.51 ID:hNsTYRxa0
>>269
カナダもそうやな
畑ばっかりや
カナダもそうやな
畑ばっかりや
284: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:59:23.18 ID:U8Ks2E9Zd
>>269
言うて英語圏な時点で無限みたいなもんやろ
言うて英語圏な時点で無限みたいなもんやろ
310: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:05:11.51 ID:P3L0ZxYw0
おまえらって5chなかったらどうしてるんやろうな
干からびてそうやな
干からびてそうやな
323: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:07:14.05 ID:HWkt7PZ7a
>>310
ワイむしろネットから離れたほうがリアルが充実するんではと最近思うわ…そう言いながらネットが1番早くてお手軽やからこうやって5ちゃんやって暇潰してまうんやけど
ワイむしろネットから離れたほうがリアルが充実するんではと最近思うわ…そう言いながらネットが1番早くてお手軽やからこうやって5ちゃんやって暇潰してまうんやけど
336: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:18.85 ID:IdDHF5yn0
日本人は恵まれすぎて気付いてないだけで日本には何でもあるぞ
337: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:38.25 ID:vR+D5GMQ0
日本ほど陰キャ趣味に優しい国もなかなかないで
342: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:11:10.26 ID:TOVI1+xq0
そもそも英語圏と日本人の趣味嗜好が違いすぎて英語できても日本じゃ人気出ないコンテンツばっかやろ
367: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:17:47.03 ID:GvzW+Hysp
アニメもパチンコも気を紛らわせるもので生活を価値ある物にはしないだろ
371: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:19:17.54 ID:YCyihNFg0
>>367
大多数のまともな人間はアニメだのパチンコだのに人生の時間を費やしはしないしな
日本はまともな娯楽が無いからそういうゴミみたいなもので時間を消費するしかないが
大多数のまともな人間はアニメだのパチンコだのに人生の時間を費やしはしないしな
日本はまともな娯楽が無いからそういうゴミみたいなもので時間を消費するしかないが
372: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:19:27.76 ID:Dp1euHr70
>>367
娯楽ってそう言うものやろ
生活に価値のあるものとかそんなん考え出したらそれは娯楽やない
娯楽ってそう言うものやろ
生活に価値のあるものとかそんなん考え出したらそれは娯楽やない
397: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:26:32.70 ID:H7sOHOPt0
北欧行ったことないけど海外旅行行った話聞いても北欧でめちゃくちゃ良かったって国あんまり聞かないしそういうことなんやろな
402: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:28:07.40 ID:6anAUq2i0
>>397
数字上で夢の国みたいに語られることあるのにな
数字上で夢の国みたいに語られることあるのにな
416: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:31:51.27 ID:9wYyT79Fa
>>397
観光向けであるかどうかとええ国かはまた別やろ
観光しかないような国でいったらめっちゃ楽しいけど国民の3割は極貧生活保護とかあるわけやし
観光向けであるかどうかとええ国かはまた別やろ
観光しかないような国でいったらめっちゃ楽しいけど国民の3割は極貧生活保護とかあるわけやし
411: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:30:40.62 ID:gIecWYPo0
>>397
どうでしょうのイメージしかない
どうでしょうのイメージしかない
399: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:27:16.98 ID:ChGxtP1l0
考えてみりゃ国土全部秋田みたいなもんやろ?
どうしょうもないやん
どうしょうもないやん
453: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:42:38.06 ID:7dQOpT1z0
フィンランドのワイらに聞いてもしゃあないやろ
456: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:43:19.79 ID:kSfLxiN+p
>>453
たし蟹
たし蟹
485: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:55:08.97 ID:YGO1voxya
日本の陰キャ「アニメ、ゲーム、漫画、
ラノベ、カード(ボード)ゲーム、電車、模型、アイドル、無線!!」
陰キャにかなり優しい国だよな日本は
ラノベ、カード(ボード)ゲーム、電車、模型、アイドル、無線!!」
陰キャにかなり優しい国だよな日本は
510: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:06:11.51 ID:OD+jTjoR0
趣味に関して日本のいいところは基本的に趣味に他人が口出ししてこないところやな
何の趣味持ってても他人に迷惑かけなきゃせいぜいネットで軽く煽られるとかその程度
メリケンとかマジで男がやるべき趣味やるべきでない趣味みたいなのめちゃくちゃ押し付けてきてビックリするわ
日本が同調圧力強いなんて嘘っぱち、日本ははっきり言って自由の国
あのメリケン共が差別や偏見を無くそうとかほざいてんのホンマ乾いた笑い出るで
何の趣味持ってても他人に迷惑かけなきゃせいぜいネットで軽く煽られるとかその程度
メリケンとかマジで男がやるべき趣味やるべきでない趣味みたいなのめちゃくちゃ押し付けてきてビックリするわ
日本が同調圧力強いなんて嘘っぱち、日本ははっきり言って自由の国
あのメリケン共が差別や偏見を無くそうとかほざいてんのホンマ乾いた笑い出るで
541: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:27:25.78 ID:V+Xa5MnoM
>>510
日本に住んでるアメリカ人はよう言うなそういう類の話
いわゆる「Manly」でタフな男性像を押し付けてくるのが嫌だって
日本だと良くも悪くも絡んで来る奴が少ないんだと
日本に住んでるアメリカ人はよう言うなそういう類の話
いわゆる「Manly」でタフな男性像を押し付けてくるのが嫌だって
日本だと良くも悪くも絡んで来る奴が少ないんだと
597: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:07:33.47 ID:+g1qUsgl0
>>510
むしろ差別や偏見が常態やったから無くそう言う声が上がりまくるんよな
むしろ差別や偏見が常態やったから無くそう言う声が上がりまくるんよな
520: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:10:06.87 ID:9uUAIULW0
日本が特殊な国やと思うがなホント
毎週何らかの新商品が出てるのが当たり前だと思ってる奴がこのスレ多そうだけどそんな国他にあると思えへんけどな
毎週何らかの新商品が出てるのが当たり前だと思ってる奴がこのスレ多そうだけどそんな国他にあると思えへんけどな
525: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:11:32.04 ID:ZEW/s8q10
>>520
多分アメリカと日本だけだろうね
多分アメリカと日本だけだろうね
539: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:24:37.17 ID:ool8z6S+0
ストラトヴァリウスやソナタアークティカの寒くて暗い雰囲気だけど、何か美しい音楽性はフィンランドならではや(´・ω・`)
553: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:37:33.40 ID:zLSzVI2f0
>>539
海外で楽器を買ってはいけないとはよく言うが
弦楽器の音質なんか究極に良く聞こえるだろうなフィンランドなんて
乾燥してて寒い夜ほど伸びやかで解像度高く迫力も繊細さもあるはずや
海外で楽器を買ってはいけないとはよく言うが
弦楽器の音質なんか究極に良く聞こえるだろうなフィンランドなんて
乾燥してて寒い夜ほど伸びやかで解像度高く迫力も繊細さもあるはずや
566: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:45:29.69 ID:ool8z6S+0
>>553
北欧のメタラーもよく見ると結構IbanezとかYAMAHA使ってるのよね(´・ω・`)
北欧のメタラーもよく見ると結構IbanezとかYAMAHA使ってるのよね(´・ω・`)
593: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:06:21.50 ID:NYRQ3kwv0
何処の国のやつも自虐するよな
韓国のやつもうちにきてもやることないって言うし
韓国のやつもうちにきてもやることないって言うし
607: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:12:03.81 ID:0nJoAPiZ0
>>593
結局どんな娯楽も普及したらそれが当たり前になるから
ありがたみ感じなくなるんだろうね
そういうのあるから新しい娯楽が次々できる原動力にも
なってるんだろうけど
結局どんな娯楽も普及したらそれが当たり前になるから
ありがたみ感じなくなるんだろうね
そういうのあるから新しい娯楽が次々できる原動力にも
なってるんだろうけど
623: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:22:40.87 ID:3ykPs5Lva
普通の舞台もあるけど歌舞伎、能、漫才、新喜劇、宝塚みたいにお芝居見る文化も日本は豊富だよな
テニプリや弱ペダみたいなのもあるし
テニプリや弱ペダみたいなのもあるし
635: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:33:03.52 ID:7QMVuBHw0
日本の昔の犬漫画がフィンランドで有名なんだっけ
「銀牙 -流れ星 銀-」だったかな
「銀牙 -流れ星 銀-」だったかな
639: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:34:28.07 ID:lmA6XPLza
>>635
外人特有の謎チョイスやな
外人特有の謎チョイスやな
679: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:01:20.08 ID:nF10+67b0
北欧の奴らってガチでセックスが唯一の精神安定剤なんやろな
683: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:03:41.39 ID:aXBBLZLh0
北欧の奴らが大昔は海賊みたいなことして暴れまくってたのたの信じられねえ
696: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:11:23.61 ID:9GuBI/tH0
>>683
戦いと酒こそ娯楽!戦いで死ねばヴァルハラで永遠に戦える!とかいうやべーやつら
戦いと酒こそ娯楽!戦いで死ねばヴァルハラで永遠に戦える!とかいうやべーやつら
760: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:28:43.65 ID:mphMOE9D0
>>683
何もないからぶんどるの精神やぞ
何もないからぶんどるの精神やぞ
693: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:10:07.86 ID:3GQqJF97M
その代わり北欧って政治がすげえ頭ええよな
やっぱり寒い地域って頭キレキレになって暖かい地域って気緩んでガイジ化するんやろな
ただ暖かい地域の方が人生楽しそうよな
やっぱり寒い地域って頭キレキレになって暖かい地域って気緩んでガイジ化するんやろな
ただ暖かい地域の方が人生楽しそうよな
698: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:13:40.99 ID:nFll1gQZa
>>693
馬鹿じゃ生きてけないからじゃね
馬鹿じゃ生きてけないからじゃね
709: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:29:52.27 ID:jndm4dmc0
フィンランドに新婚旅行行く予定だけど心配になってきた
722: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:45:20.22 ID:uuHmA/A9a
>>709
旅行なんて「こんな所ずっと住めんわ」ってところに行くのが普通やから
旅行なんて「こんな所ずっと住めんわ」ってところに行くのが普通やから
718: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:42:33.07 ID:MKzJX1tc0
ここ(フィンランド)では3つのことしかできない。
1つ目はテレビを観ること。
2つ目は自殺すること。
そして3つ目はミュージシャンになることだ。
だから俺たちはバンドを組んで、自殺することについて歌うことにしたのさ
1つ目はテレビを観ること。
2つ目は自殺すること。
そして3つ目はミュージシャンになることだ。
だから俺たちはバンドを組んで、自殺することについて歌うことにしたのさ
103: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:32.70 ID:Gq16/Pgz0
日本はお手軽な快楽に溢れすぎとるのかもしれん
537: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:20:19.59 ID:vgYAn26Ra
ノルウェー→たのしそう、飯うまそう
フィンランド→・・・サウナ?
スウェーデン→変な味の飴とか発酵したニシンとか食ってそう
フィンランド→・・・サウナ?
スウェーデン→変な味の飴とか発酵したニシンとか食ってそう
465: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:46:03.79 ID:2MJZooYHp
インターネットあれば娯楽なんて国関係ないやろと思ったけど
飯美味いかどうかは確かに大事やな
飯美味いかどうかは確かに大事やな
695: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:11:09.95 ID:24ecd+o7d
なんでもかんでもサウナに改造するっていう謎のお国柄は大切にして欲しい
◆【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww
◆【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)
◆【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕
◆【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし
◆【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676657652/
|
|
ランキング
PR
ランキング
PR
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:04 ▼このコメントに返信 生き甲斐がないって言い換えれば満たされてるって事だぞ
生き甲斐=やりたい事=満たされていない欲求だし
それがないって事はいつ死んでも良いやと思えてるって事なんだから
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:05 ▼このコメントに返信 ドイツに次いでメタラーが多い国ってイメージ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:06 ▼このコメントに返信 ・・・で、てもフィンランドにはMETALがあるから
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:07 ▼このコメントに返信 ダカラ・ナンヤネン(プロスキーヤー)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:08 ▼このコメントに返信 北欧のどっかの国で焚き火を延々と流すテレビ番組が人気だって見たような
それでもパチンコやってるよりマシだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:12 ▼このコメントに返信 >>5
パチンコのほうが害しか無い定期
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:12 ▼このコメントに返信 >>5
寧ろパチンコより低俗な趣味なんてないだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:14 ▼このコメントに返信 政治頭良かったっけ?
丁寧ではあるけど失敗結構してるだろ
所詮少数だから出来る事って感じ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:16 ▼このコメントに返信 コルピクラーニでも聴こうぜ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:18 ▼このコメントに返信 ギャンブルが娯楽よりなしのほうが良いだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:19 ▼このコメントに返信 意外!
フィンランドでは平子と酒井のどちらが人気あるの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:19 ▼このコメントに返信 ネットが使えてもメシがいまいちだと確かに悩む
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:20 ▼このコメントに返信 森林浴とかじゃない?
しかも、参加しないと「なんで森林浴しないの?」って聞かれたり同調圧力があると聞いた気が
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:20 ▼このコメントに返信 NO LIMITのトムで草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:21 ▼このコメントに返信 室内でできるバスケが盛んだと聞いたけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:22 ▼このコメントに返信 そら最大の娯楽なんて決まってるだろ
頻度(年) 性生活の満足度
フィンランド 102回 41%
日本 45回 24%
サブカルの隆盛は陰キャの復讐な側面があるからな、
陽キャの国ではサブカルは育たない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:22 ▼このコメントに返信 >>13
ggったら出てきた↓
"「海外には日本特有の同調圧力がなくて素晴らしい」と思っている方結構いると思うのですが、フィンランドでは少なくとも森が好きでサウナが好きでソーセージだけのBBQをし太陽が出たら日光浴しないと人間として認めらないという強い強い同調圧力があります。"
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:25 ▼このコメントに返信 指数は低いけどやっぱ日本っていい国だと思うわ
他国は戦争だのしてる中で、こっちは不祥事だのなんだのできゃっきゃしてて、結局命の危険は少ないし。結局人生楽しんだもの勝ちなんだなぁって
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:28 ▼このコメントに返信 暮らしたくはないけど旅行に行ってトナカイと雪しかないという感想は感性が乏し過ぎる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:29 ▼このコメントに返信 生き甲斐って概念あったのか?
近年英語が通じるような範囲じゃ広まったけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:29 ▼このコメントに返信 米18
だからそういう相対的な価値観の幸福度が低いのが日本だっつーの
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:29 ▼このコメントに返信 コロナパンデミック直前くらいまでフィンランドにいたけど何かのオタクとかじゃなければ日本の暮らしと大差無いよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:29 ▼このコメントに返信 フィンランド大使館勤務の女性が日本のパフェに感動して日本移住を決めるぐらいだから
何も無いんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:31 ▼このコメントに返信 北欧ってイメージが良いってだけでまじでつまらなそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:34 ▼このコメントに返信 日本には戦後処理として
・ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
・3S政策
があり、政治や戦争に興味を持たせない為に娯楽が発展している。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35 ▼このコメントに返信 酔っぱらって森で踊っているイメージ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35 ▼このコメントに返信 フィンランド人の半数以上が自宅で豆からコーヒーひいてるらしいから、もうそれが趣味みたいなもんだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:35 ▼このコメントに返信 >>16
フィンランド人とか陰キャしかおらんで
マッティは今日も憂鬱 でぐぐれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37 ▼このコメントに返信 略奪は?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37 ▼このコメントに返信 雪道を車で爆走やろ
フライングフィンだらけだぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:37 ▼このコメントに返信 国土が全部秋田ってあんまりな言い草だと思うけど妙に納得した。
そりゃー厳しいよなw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39 ▼このコメントに返信 例の国と隣接してるのがネック
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:39 ▼このコメントに返信 米24
北欧含め、第二外国語であるはずの英語を標準で読み書きできる国って基本的にショボイ国だよ。
世界情勢にしろサブカルチャーにしろ、情報を海外に依存してるから、
日常生活も英語がないと成り立たない。
日本って日本語ができれば割と生きてけるじゃん。
英語がネイティブ並に話せなくても死活問題にならないから、
学生時代に覚えてもどんどん忘れていって、それで問題ない。
中国だって中国で普通に生活してる人って中国語がメイン言語でそのまま生きていける。
GDPとかGNPとかでは推し量れないよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:40 ▼このコメントに返信 プライベートまで男らしく大人らしくを強要されるとつまらないよね
「稚気愛すべし」と言ってくれた昔の日本人が正解だわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:41 ▼このコメントに返信 >>1
その理論は全員に当てはまらないでしょ
無気力人間と満たされてる人間は大きく違うからね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:41 ▼このコメントに返信 ネットあるだけで一生暇しないだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:42 ▼このコメントに返信 日本は結局アジアなんで食べ物と娯楽は割と充実してるんだろうな
フィンランド人って気質というか国民性が日本人に近いと聞いたけど、あんな北の方で何して暮らしてるんだろうと疑問に思う。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:42 ▼このコメントに返信 陰キャにとっては日本は世界で最高に住みやすい国だと思う
逆に陽キャはアメリカが一番だと思うわ
弱男はとくにアメリカはつらいわ。
ダンパとかほんま陰キャにはつらいし面倒
アメリカなんかより日本のが自由。少なくとも陰キャにとっては。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:43 ▼このコメントに返信 >>35
無気力人間はやりたい事がない訳じゃないだろ
やりたくてもやる元気がないんだから根本が違うし比較対象にならない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:48 ▼このコメントに返信 >>38
自由の定義なんて個人各々によって違う
お前にとっては日本が自由と感じるだけで別な人にとってはアメリカより不自由だしな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:48 ▼このコメントに返信 北欧はなそのうえ酒に逃げるのも難しい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49 ▼このコメントに返信 >>33
仕事をするにせよ高等教育を受けるにせよ母国語で完結してしまうのは本当ありがたいよな
とはいえ北欧の言語なんてもともとほぼ英語みたいなもんだし(特に同じ印欧語族ゲルマン語派のスウェーデン語とか)、英語を話すスキルがあるから一概にショボイっていうのは危険だとは思う
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49 ▼このコメントに返信 フィンランドかあ、冬場に出張で行ったらクッソ寒かったホテルはエアコンじゃなくてスチームだし。唯一良いなって思ったのは絵だね。雪降ると上も下も白か灰色、色彩に飢えているらしくて凄くカラフル。後は魚料理くらいかなあ。
ドイツのサウナは右派右派だけどw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:49 ▼このコメントに返信 ヨーロッパは娯楽がないって日本人に言われたら心底びっくりすると思うよ
日本人こそなんの楽しみもなく生きてるような連中だと思われてるから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50 ▼このコメントに返信 キリスト教の国だから娯楽が少ないのかもしれないな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:50 ▼このコメントに返信 >>17
これはさすがムーミンの国。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:51 ▼このコメントに返信 「なし」って答える奴はどの国にもいそうだが6時のニュースはなかなかいなそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:55 ▼このコメントに返信 将来は日本国籍とる!ってハーフいたけど帰国した。
なんか娯楽沢山あるから憧れたけど、日本人は誘っても「今日ムリ。今度」でノリ悪すぎてつまらねえって文句言ってたな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56 ▼このコメントに返信 極寒の地のやつらはマゾプレイが好き
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 16:56 ▼このコメントに返信 日照が少ないと鬱っぽくなるという話だが、たしかに北欧って陰気なイメージ。
北欧映画みてもあんまり笑わないよな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03 ▼このコメントに返信 フィンランドにもテレビとネットがあるんだな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:03 ▼このコメントに返信 車弄りとメンテ→工場がない
庭いじり→やることがない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04 ▼このコメントに返信 Loitumaを忘れてはいけない
米37
何故かってそこで生まれ育ったからだろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:04 ▼このコメントに返信 さ、サッカー観戦、、、
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:05 ▼このコメントに返信 フィンランドのサウナに行ってぬるいなと思いつつ座ってたら
そこは更衣室だった話好き
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:05 ▼このコメントに返信 >>39
いや無気力人間は大概やりたい事も無いんだぞ
基本的にやりたい事がある人間はそれを目標にして頑張れるもんだわ
元気が無いだけじゃなくて、何をしても無意味だと言う強迫観念みたいなものに取り憑かれてると言っても良い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:10 ▼このコメントに返信 アルコール挙げてる奴居るけど実際酒は好きみたいね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:11 ▼このコメントに返信 フィンランドの飲み屋の床は傾斜ついてるって小ネタは本当なんだろか。
傾斜ついてる理由は、フィンランド人は飲んで暴れて刃物持ち出すから事後に流血を洗いながしやすいようにって話だが。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13 ▼このコメントに返信 米17
外国に行ったら自分が外国人なんで集団に参加しなくてもお目こぼししてもらえるのはどこも一緒
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:13 ▼このコメントに返信 この程度の娯楽ならネットでどうにでもなるやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:16 ▼このコメントに返信 米52
親からもらったボロ車自分でレストアして乗ってたり子供の頃から野っぱらでカート乗ってたF1ドライバーの話聞くから
郊外ならわりとそういう暮らしできるみたいではある
もっとも郊外暮らし特有の自由があるってのはフィンランドに限らんのだろうが
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:18 ▼このコメントに返信 はい、この話やめやめ
外国は明るくて自由、日本は陰険で暮らしにくい、これを3回唱えましょう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:23 ▼このコメントに返信 >>7
本来趣味に良し悪しなんてもんはないんだけどな
趣味は心の栄養で足りなければ心が痩せ細り摂り過ぎれば心が肥え太り心が鈍くなる
ただパチンコというかギャンブル趣味は心の栄養以前に現実に人生を破壊するからなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:26 ▼このコメントに返信 >>21
絶対値で見れば世界一幸福って事やな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:26 ▼このコメントに返信 ラリーだろ あいつらの国技だ。
フィンランド人は、世界中のプロドライバーがドン引きするレベルで
凍った悪路ぶっ飛ばすぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:28 ▼このコメントに返信 国際的恥さらしのパチンカスは本当に死ねばいいのに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:29 ▼このコメントに返信 デカい失敗やらかした上司(50)のオッサンを励ますために、その人の同期が「オーロラを見に行こう」って旅行に連れて行ったんだわ
でも、「オーロラ見れなかったし何もなかった」と微妙な雰囲気で帰ってきた。それがフィンランド
元気にはなってたけどね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:34 ▼このコメントに返信 誰かが提供してくれる娯楽の多さでマウントを取るのは恥ずかしい。
そういう目で見るとフィンランド人の返しは皮肉に思えてくる。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:36 ▼このコメントに返信 幸福度世界No1やん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:37 ▼このコメントに返信 でも逆言われても同じような感じになる気がする
フィンランドってことでサウナとか言うぐらいじゃね
相手見て言うもんだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:39 ▼このコメントに返信 NATOに加盟申請したからフィンランドはネトウヨ!
パヨクが政治利用できる国がまた減ってしまったw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:41 ▼このコメントに返信 米42
普通のテレビのニュースに英国で放送されてるBBCをそのまま流してたりするんだよね。
陸続きの国だし、国際情勢等の国民の生命財産にかかわることは、
本来自国で影響等の研究等があって、それを報道する必要があるのに、
それをするマンパワーがない。
英語ってもはや世界共通語の位置だから、日本でいう大卒以上の人がどんどん外国に流出してしまってるのが問題になってるんだ。
ドイツもそうだけど、中学あたりで将来大学に行くレベルの教育を受けるか、
高卒程度の第一・二次産業(含むマイスター制度)で止めるか選択させられるんだけど、
前者はだいたい外国に行っちゃう。
国力がどんどん衰退していくから移民を入れたんだけど、思うようにうまくはいかなかった。
…ってのが今の現状。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:41 ▼このコメントに返信 北欧って人口の割にヘヴィメタルバンド多いんだよな
特にデスメタルは北欧が一番賑わってるまである
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:44 ▼このコメントに返信 だから結婚するんじゃないんかね
恋愛して子育てしてたらそんなにいらんやろ
いうほどギャンブル風俗アニメゲームが盛んな国が羨ましいか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:50 ▼このコメントに返信 米16
>>16
何か雪が多くて冬の期間が長いから、強制的引きこもりになって
オタクになりやすい土壌はあるって聞いたような。
相手がいればまあそりゃ、やりまくっているんだろうけど。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:53 ▼このコメントに返信 >>45
キリスト教というかプロテスタントだな
意外とカトリックの方がゆるくてプロテスタントのが厳格で娯楽を蔑む
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:57 ▼このコメントに返信 >>68
襟裳の春は何もない春です
を思い出した
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 17:59 ▼このコメントに返信 >>56
だからそれはやりたい事がないんじゃなくてやりたい事ができないって事だよ
やりたい事が「ない」のと感じるだけで「できない」は全く違う似て非なる物
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:02 ▼このコメントに返信 寒い国っての必然、屋内で過ごす時間が増えるから
例外なくお喋りと酒が大好物や
特に遠方からのお客人なんて格好のツマミやで
んで読書や音楽なんかの趣味が捗るのも然りや
ボードゲームなんかもな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:02 ▼このコメントに返信 4chan民に聞くのが間違い、引きこもりとオタクの巣窟やで
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:10 ▼このコメントに返信 冬とか外出しないなら店舗系はキツイやろな
PCネット関連は発展しそうやけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:13 ▼このコメントに返信 >>24
極夜があるのがキツいわ…
日本でも北国出身の人だと耐性あるのかなぁ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:15 ▼このコメントに返信 >>44
というか欧州人はガチで欧州第一主義の価値観すげぇよな
いまだにヨーロッパ以外は未開の地ぐらいの感覚
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:21 ▼このコメントに返信 >>68
そんなふうに言える事自体が持てるものの余裕で無自覚なマウントなのよ
海外と比べて自国の悲惨さを体で知ってしまってるフィンランド人に皮肉なんか言う余裕ある訳ない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:26 ▼このコメントに返信 サウナと徴兵しかない印象だ、前門の虎(ロシア)後門の狼(スウェーデン)どちらにも侵略された過去が有る訳で、小国の悲哀を感じる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:41 ▼このコメントに返信 冗談で言ってるだけだろって思ったけど画像3枚目でガチ感が出て反応に困る。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:42 ▼このコメントに返信 フィンランド人よりウォッカ飲んでひまわりの種食ってハードベースで踊るロシア人の方が楽しそうではある
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:48 ▼このコメントに返信 世界的に見ても日本みたいなオタク国家の方が少ないしな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:52 ▼このコメントに返信 どんだけ自然が綺麗でも飽きるわな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 18:52 ▼このコメントに返信 弘大に留学しに来て、おっパブにハマってそのまま夜店に居着くパターンってコレかw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:04 ▼このコメントに返信 コンテンツ量と幸福度がそのまま比例するわけでもない気がする
なんやかんやで楽しんでるやつは楽しんでるだろう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:19 ▼このコメントに返信 教養とはどうのこうの言ってるけど、何もなけりゃ限度があるだろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:33 ▼このコメントに返信 >>16
日本は人口が多いですからね。人口が多ければ娯楽施設も増える。人口減少してる地方都市で昔は映画館とかあっても今はないってのはよく聞く話だよね。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:33 ▼このコメントに返信 フィンランドにはシモヘイヘがいるじゃないの
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 19:35 ▼このコメントに返信 >>13
北極圏は蚊が多いから気をつけてね。とんでもない数がたかって来るから。トナカイの群れの近くも蚊が大量にいるよ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:19 ▼このコメントに返信 フィンランドのビンゴええよな。毎週運が良ければそれなりのお小遣い貰えるんだっけか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 20:47 ▼このコメントに返信 立地的に高速ネットとかもなさそうだしな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:04 ▼このコメントに返信 4chで自虐ギャグのレス拾ってるだけだろに
といっても何やってるんだろな、ほんと。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:05 ▼このコメントに返信 フィンランドにはラリーがあるやん!
フライング・フィン言うてWRCの世界チャンピオン何人も排出しとる。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:09 ▼このコメントに返信 ビンゴはいっぱい集まってビンゴ大会やって賞金貰うねん
まあ日本で言うパチンコ的な存在や
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:27 ▼このコメントに返信 米99
捨てんなよ 輩出しろよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:38 ▼このコメントに返信 日本は友達と恋人がいれば、遊ぶところ本当多いよな
陰キャはアニメとゲームと漫画 くらいしかないけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 21:47 ▼このコメントに返信 左翼がやたらに持ち上げてる国というだけで碌な印象がない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:04 ▼このコメントに返信 世界中どこだってマトモなネット回線のつながるマトモなパソコンあれば
まあYoutube見たりエルデンリングでも遊んでそれなりに楽しめるやろ…しらんけど
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 22:13 ▼このコメントに返信 いうて君らネットにどっぷりなんちゃうの
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:12 ▼このコメントに返信 日本の娯楽、結局子供の遊びとギャンブルで糞しょうもなくて草
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:25 ▼このコメントに返信 レイプやろ
実際フィンランドの性犯罪率を日本と比べるとちびるで?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月18日 23:28 ▼このコメントに返信 米14
>>14
FxxK!言いながらタコ負けするトム狂おしいほど好き
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 01:04 ▼このコメントに返信 サウナカー
サウナバス
サウナボート
サウナボックス
娯楽いっぱいあるぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:41 ▼このコメントに返信 中欧と北欧は自殺率めちゃ高いんよな
フィンランドも御多分に漏れず高い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 02:42 ▼このコメントに返信 米73
これ長年の個人的な謎なんだよなあ。得心できる理由や根拠を聞いたことがない。
どれも形式的というか、臆見の域を出てるように思えない。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:00 ▼このコメントに返信 日本は母国語で漫画やアニメ見られるからな。これだけでも娯楽は恵まれてる。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 06:48 ▼このコメントに返信 センテンストの名言があって安心した
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 07:13 ▼このコメントに返信 全ての人間が人工的な娯楽だけを愛すると思うなよ。
自然を見て満足出来る人間もいるんだよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 12:33 ▼このコメントに返信 でも海外は映画ドラマめちゃくちゃ面白いから
日本がアニメでやる話を海外は全部実写にしてる感じ
ファンタジーでも何でもハイクオリティの実写にする
1話で何億とか平気で使ったドラマ出すし
話とか演出うまい人材も日本はアニメ漫画に行くけど海外は実写に流れてるこら実写業界のクオリティが高くなってる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:21 ▼このコメントに返信 にわかはサウナを思い浮かべるけどフィンランドの唯一の娯楽はラリーだぞ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 13:23 ▼このコメントに返信 そんなに室内娯楽の需要があるなら将棋や囲碁を輸出すればけっこう可能性あるんじゃね?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 14:20 ▼このコメントに返信 >>1
でも北欧は鬱多いやん
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月19日 17:04 ▼このコメントに返信 エコノミックアニマルの国に生まれるとこうなるんだな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 03:58 ▼このコメントに返信 そうやって事あるごとに「日本のすげぇんだ!」っていうの本当に馬鹿だなって思うわ
そんで普段は差別用語作ったり炎上したらそいつを集団で囲っていじめたりしてんのに
何ほざいてんだ?って思っちゃうね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:07 ▼このコメントに返信 日本のアニメは別に独自ではあるけど
見られてるのは3Dアニメが多い訳やしな
日本で興行収入なかったソニックとかもある訳で
世界的に見れば本当に日本のアニメってマニアックな部類
好きな料理のランキングにカレーが入っておおはしゃぎしてるくらいの間抜けさ
実際日本のカレー単品を指してる訳じゃない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 04:32 ▼このコメントに返信 米62
そもそも外国は土地が広くて
幸せな家庭を築きやすいし、
ビーチとかいくと日本と違ってかなり開放的だからね
何から何まで見てれば分かるよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月20日 19:54 ▼このコメントに返信 ヘヴィメタル
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:14 ▼このコメントに返信 北欧でもデンマークにはレゴがあるから無限に遊べる。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月23日 07:31 ▼このコメントに返信 挙げられてる娯楽が全て受け身なの見て察するわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2023年02月26日 08:25 ▼このコメントに返信 北欧は寒くて家出られないからボードゲームが盛んなはずだけど・・・?