1: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:12.06 ID:lkC7ReHrM






3: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:31.17 ID:rhFpm7/LM

2: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:14:20.77 ID:e1RqYoSQ0
悲しいなあ

4: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:15:04.90 ID:fi4O5ej20
サウナがあるやろ

【おすすめ記事】

『フィンランド語』の挨拶、かわいすぎる…♡♥♡♥

【画像】フィンランドの川なんだけど...神様のいたずらかな?

アメリカ「ディズニー」日本「ポケモン」フィンランド「ムーミン」

【画像】フィンランドの混浴サウナ、エチエチ天国だったwwwwww

フィンランド人「お前らの国出身のアニメキャラを教えてくれ」






5: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:15:40.97 ID:En0vcUZ+0
ただの自虐ネタやろ
流石に何かしらあるわ

542: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:27:27.51 ID:eFA0h0Fya
>>5
でも実際結構日本は娯楽は多い方って聞くけどな
留学行ったら退屈って意見まあまあ聞くで
アメリカとかは知らんが

603: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:09:30.59 ID:eE4AdXau0
>>542
現地人じゃないから分からんのやろ

648: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:41:25.12 ID:FtE9uV6q0
>>542
オーストラリアは娯楽が日本の4~5倍の値段でビビる
ボウリング1ゲーム2千円とか舐めてんのかと
あんなクソ土地余ってるのに

716: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:38:45.90 ID:fYnsTLcka
>>648
オーストラリアなんて元々流刑地やし国土に対して可住地域少ないからどうしようもないやん

674: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:00:36.30 ID:QcLSTEAe0
>>648
そら土地がダダあまりするぐらい人口密度低くて客単価上げないとやっていけないんやろ?

7: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:12.73 ID:Ptc4P3iK0
日本代表の娯楽郡も大概おかしいやろ

13: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:58.25 ID:vHby1A+50
>>7
そら4ch来るやつなんざここと同じで底辺やからやろ

571: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:48:38.75 ID:0nJoAPiZ0
>>7
アニメ アメリカ
漫画 アメリカかドイツ
テレビゲーム アメリカ
競馬 イギリス
競艇 イギリス
パチンコ フランス
風俗 太古から各地で自然発祥

案外日本のものってないな

573: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:50:18.97 ID:9uUAIULW0
>>571
競輪とオートと雀荘忘れてるぞ

576: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:55:51.28 ID:kYZXu52T0
>>571
パチンコってフランス発祥なんか?
聞いたこともないが

584: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:01:19.62 ID:tAAHoIBLM
>>576
調べたらマジっぽいで
パチンコの元のコリントゲームや

9: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:46.91 ID:aottMtFk0
日本は娯楽が異常に多すぎるってのはよくわかる

10: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:16:49.43 ID:+PdYUBtEM
ビンゴってなんやねん

18: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:48.11 ID:20/AYmH10
>>10
ビンゴ大会やろ
老人ホームでやってそうなあれ

36: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:24.55 ID:e1RqYoSQ0
>>10
これやろ





738: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:01:21.56 ID:/+vJxfQ6a
>>36
フゥア!フゥア!

186: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:39:40.49 ID:PrWZo08t0
>>10
北欧ってビンゴすきだよな
イギリスもあったし

16: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:18.80 ID:20/AYmH10
ワイのマッマがパッパに誘われて渋々オーロラ観に行ったらしいけど、ほんまトナカイと雪ぐらいしかないクソしょーもない国やったわって言うてたわ
ワイもトランジットでヘルシンキ寄ったけど、空港の時点で既におもんなさそうやった

87: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:26:39.37 ID:Gq16/Pgz0
>>16

まあ期待しすぎなとこあるわ

194: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:40:38.94 ID:l7tP4UygH
>>16
ヘルシンキ空港にはムーミングッズの店あっただろうが😠

602: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:09:24.52 ID:HcDQA3FH0
>>16
教養とは学歴のことではなく一人で時間をつぶせる技術のことでもあるって中島らもが言うとったけどこれ至言よな😢

744: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:10:34.09 ID:R6M43SFe0
>>602
素晴らしい言葉やな

17: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:17:38.01 ID:ufa1OWcoM
フィンランドにはペサパッロって言う変形野球みたいなローカルスポーツがある

24: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:35.16 ID:20/AYmH10
>>17
あんな年中寒そうなとこで野外スポーツできるん?

40: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:49.02 ID:ufa1OWcoM
>>24
細かいこと知らんけど結構楽しんでるっぽいで




45: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:21:39.85 ID:20/AYmH10
>>40
めっちゃ盛り上がってるやん
楽しそうやな
ちょっとホッケーみたいにも見える装備やし

266: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:55:38.04 ID:bDbKDbtt0
>>40
クリケットかと思ったら違うのか

270: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:36.06 ID:aottMtFk0
>>266
米軍が野球持ち込んだら何故か魔改造されたとかだっけか

275: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:57:24.39 ID:bDbKDbtt0
>>270

22: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:19.72 ID:aottMtFk0
ちなみにイギリス人はサッカーか庭いじりのほぼ二択や
というかあいつらの庭いじりへの情熱は常軌を逸してる

26: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:18:51.34 ID:P75VRr5ha
>>22

27: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:00.12 ID:k+zDg+l+0
alkoって酒のことか?

273: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:57:18.71 ID:dqArkGgtd
>>27
カブトムシかと

28: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:07.56 ID:MoxvqEmdp
ビンゴは割りと世界的に娯楽やぞ
アメリカでもビンゴは週○時間までって州法ある地域あるし

559: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:40:04.53 ID:XGvFpDMq0
>>28
香川県かよ

31: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:19:32.93 ID:B2o2oWLh0
メタルバンドがあるじゃん
あとサウナ

38: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:32.86 ID:/LstGoAF0
日本人もよく知らない日本のアニメやってそう

42: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:20:54.43 ID:kVM1O6B80
北欧ってマジに娯楽少ないからな
日本で育ったワイらが行くとクッソ退屈すると思うわ

53: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:29.80 ID:Ptc4P3iK0
>>42
ガチでずっと暖炉の炎眺めてそうだよな

59: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:01.29 ID:QAP2e9qya
>>53
ちなフィンランドは自国の番組だけじゃ少ないから外国の番組を字幕付きで垂れ流してる

619: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:19:38.82 ID:eE4AdXau0
>>59
ワイらもタートルズ見て育ったやん…

52: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:26.18 ID:v7mgU2dF0
ネットが繋がるならアニメとゲームは楽しめるだろうに

64: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:32.98 ID:l7tP4UygH
>>52
オンラインゲームやろうとするとどこも遠いからping高いんちゃうか
北欧にサーバーなんか置いてないだろうし

91: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:26:56.33 ID:7HONRv640
>>64
サーバーよく冷えそう

57: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:22:43.93 ID:kI8BTFsd0
ネットありゃド田舎でも生きていけるやろ

66: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:23:54.79 ID:P3L0ZxYw0
今ってYoutubeあるしネトフリあるしスチームあるし国によって趣味違うとか関係なくね?

70: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:24:44.51 ID:LB+SemtC0
北欧の弱男って何してるんやろな

98: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:12.95 ID:EvZ38Eho0
>>70
lolやない
結構強いプレイヤー輩出しとる

74: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:25:23.90 ID:IeXjF99+0
フィンランドもこういう施設を作るべきだな

435: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:37:41.43 ID:r3jOWwQbd
>>74
日本の誇り
5年は遊べるな

649: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:41:29.35 ID:CSkI58qg0
>>74
これみるたびにラウンドワン小さすぎやろと思う

708: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:29:21.63 ID:0N3s4Z13M
>>74
バッティングセンターあれば完璧やのに

100: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:23.96 ID:9WiyZMFg0
北欧ってネットだとやけに持ち上げられてるけど福祉面がいいだけで住みたくはないよな

105: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:29:02.63 ID:Gq16/Pgz0
>>100
老後生活するなら完璧なんやろな
若者は飽き飽きしてそう

135: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:03.82 ID:xS3+39RG0
>>105
でも大学の学費無料だし…

107: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:29:23.46 ID:CZ0ynBQm0
日本人の大半はいじるための庭がないし
類似趣味を充実して行えるサイズのテラスやベランダもないぞ

舐めんな🤪🖕

114: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:04.47 ID:c7SNPvVDH
外人が来日してパチンコに脳焼かれたらこうなるで





127: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:50.55 ID:ALohTfJz0
>>114
(アカン)

125: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:30:45.88 ID:CZ0ynBQm0
>>114
ルックス良くしたワイらやん

137: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:06.76 ID:IBSuUZ020
>>114
引き際を知らんのやろなぁ

138: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:32:16.70 ID:EvZ38Eho0
Spotify、Linux、Skype、マイクラとか無駄にIT強いのなんでやろ

145: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:33:11.64 ID:ALohTfJz0
>>138
ヒマだからやろ

156: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:34:30.57 ID:iRV2Idfsa
>>138
Skypeはエストニアな

637: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:33:15.69 ID:eE4AdXau0
>>138
無駄にってなんやねん
作った人馬鹿にしてんのか

154: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:34:22.62 ID:CZ0ynBQm0
白人「日本に来てパチンコやって負けて落ち込みます。ストロングゼロ飲んで酔い潰れます。安いキャバクラやスナックではしゃぎます。新宿2丁目や秋葉原を冒険感覚で観光します」

割としょっぱいやなこいつら

335: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:07.92 ID:bDbKDbtt0
>>154

346: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:11:58.33 ID:c7SNPvVDH
>>154
それ以上楽しいことあるか?

350: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:13:48.65 ID:IBSuUZ020
>>154
日本人とやっとること変わらんのね

170: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:36:02.95 ID:Dp1euHr70
北欧はチャリと釣りとハイキングとボートとかカヌーのアウトドア系は強いよな
メーカーも多いし

177: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:38:16.91 ID:Cjr9V2uR0
>>170
北欧で強いって言ったらやっぱラリーやろ
WRCであんな盛り上がるの北欧くらいやし

195: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:41:01.74 ID:Dp1euHr70
幸福度とかジェンダーギャップ指数とか上位やけどその内訳みたらビビるで
女性首相とかジェンダー平等とか自分らに有利のイスラム圏無視のルールや

215: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:44:07.46 ID:aottMtFk0
>>195
身内の女を縁故で国の要職につかせたり内戦で男が死んで働き手が少ないからとかでしょうもない国のほうがジェンダーギャップ指数優秀なの裏技みたいですこ

199: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:41:59.32 ID:lB3/WyCo0
そもそも幸福を数値化してる時点でナンセンスだよね

208: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:43:27.16 ID:zBRs8xiia
フィンランドだけちゃうで
わいアメリカ住んでたけどマジで筋トレとイッヌぐらいしか娯楽なかったわ

219: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:45:14.25 ID:CZ0ynBQm0
生きがいとか趣味の内容や傾向
みたいなのが謎な国あるよな
つい最近まで鎖国してたアルバニアとか遊牧民がつくってきた国のモンゴルとか
軍事政権のチラつくいくつかの東南アジア国とか

221: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:45:22.47 ID:Uc3ftsaEa
文化とか文明レベルが日本はマジでダントツに良過ぎる
大事なのは日本の強み弱みをちゃんと分析した上で正しい判断を下すことや

225: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:46:44.39 ID:nC5mUtg80
日本はマジで娯楽多いから暇潰し放題よ
ロンドンに語学留学してたときパブくらいしかなかった夜はなんも開いてないしあとはCLUBくらいか

236: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:48:54.14 ID:Uc3ftsaEa
>>225
なまじ日本は娯楽多すぎて真面目なことせずにしょうもないサブカルとかに没頭出来るから経済成長しなかったり政治の議論もレベル低いのかも
イギリス留学した時とかずっと勉強するとか本読んでたわ
どっちが良いとかではなく

231: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:47:52.45 ID:q5tjmE+w0
イギリスアメリカとか洋画の本場やし映画とか見に行くんちゃうか
スポーツも盛んやし
ネット見れるし

234: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:48:29.26 ID:IX6wbhr1M
>>231
なんGとか4ちゃんにいる陰キャには無理な趣味やん

240: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:49:56.88 ID:q5tjmE+w0
>>234
弱者男性やと辛いかもしれんな
日本はアニメ漫画ゲームみたいな弱男コンテンツ勢揃いやから生きやすいわ

245: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:51:16.97 ID:pnWNm8VWM
>>240
だから外人のインセルは日本文化にハマるんだろうな

262: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:54:48.47 ID:pnWNm8VWM
フィンランドってサッカーも興味ないんだよな
まぁサウナ入って酒飲みながらネットするのも悪くないと思うけど

269: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:28.45 ID:HWkt7PZ7a
カナダ住んでる奴も娯楽全然なくて糞おもんないって言ってた

271: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:56:55.51 ID:hNsTYRxa0
>>269
カナダもそうやな
畑ばっかりや

284: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:59:23.18 ID:U8Ks2E9Zd
>>269
言うて英語圏な時点で無限みたいなもんやろ

310: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:05:11.51 ID:P3L0ZxYw0
おまえらって5chなかったらどうしてるんやろうな
干からびてそうやな

323: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:07:14.05 ID:HWkt7PZ7a
>>310
ワイむしろネットから離れたほうがリアルが充実するんではと最近思うわ…そう言いながらネットが1番早くてお手軽やからこうやって5ちゃんやって暇潰してまうんやけど

336: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:18.85 ID:IdDHF5yn0
日本人は恵まれすぎて気付いてないだけで日本には何でもあるぞ

337: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:10:38.25 ID:vR+D5GMQ0
日本ほど陰キャ趣味に優しい国もなかなかないで

342: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:11:10.26 ID:TOVI1+xq0
そもそも英語圏と日本人の趣味嗜好が違いすぎて英語できても日本じゃ人気出ないコンテンツばっかやろ

367: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:17:47.03 ID:GvzW+Hysp
アニメもパチンコも気を紛らわせるもので生活を価値ある物にはしないだろ

371: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:19:17.54 ID:YCyihNFg0
>>367
大多数のまともな人間はアニメだのパチンコだのに人生の時間を費やしはしないしな
日本はまともな娯楽が無いからそういうゴミみたいなもので時間を消費するしかないが

372: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:19:27.76 ID:Dp1euHr70
>>367
娯楽ってそう言うものやろ
生活に価値のあるものとかそんなん考え出したらそれは娯楽やない

397: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:26:32.70 ID:H7sOHOPt0
北欧行ったことないけど海外旅行行った話聞いても北欧でめちゃくちゃ良かったって国あんまり聞かないしそういうことなんやろな

402: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:28:07.40 ID:6anAUq2i0
>>397
数字上で夢の国みたいに語られることあるのにな

416: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:31:51.27 ID:9wYyT79Fa
>>397
観光向けであるかどうかとええ国かはまた別やろ
観光しかないような国でいったらめっちゃ楽しいけど国民の3割は極貧生活保護とかあるわけやし

411: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:30:40.62 ID:gIecWYPo0
>>397
どうでしょうのイメージしかない

399: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:27:16.98 ID:ChGxtP1l0
考えてみりゃ国土全部秋田みたいなもんやろ?
どうしょうもないやん

453: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:42:38.06 ID:7dQOpT1z0
フィンランドのワイらに聞いてもしゃあないやろ

456: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:43:19.79 ID:kSfLxiN+p
>>453
たし蟹

485: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:55:08.97 ID:YGO1voxya
日本の陰キャ「アニメ、ゲーム、漫画、
ラノベ、カード(ボード)ゲーム、電車、模型、アイドル、無線!!」

陰キャにかなり優しい国だよな日本は

510: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:06:11.51 ID:OD+jTjoR0
趣味に関して日本のいいところは基本的に趣味に他人が口出ししてこないところやな
何の趣味持ってても他人に迷惑かけなきゃせいぜいネットで軽く煽られるとかその程度
メリケンとかマジで男がやるべき趣味やるべきでない趣味みたいなのめちゃくちゃ押し付けてきてビックリするわ

日本が同調圧力強いなんて嘘っぱち、日本ははっきり言って自由の国
あのメリケン共が差別や偏見を無くそうとかほざいてんのホンマ乾いた笑い出るで

541: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:27:25.78 ID:V+Xa5MnoM
>>510
日本に住んでるアメリカ人はよう言うなそういう類の話
いわゆる「Manly」でタフな男性像を押し付けてくるのが嫌だって
日本だと良くも悪くも絡んで来る奴が少ないんだと

597: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:07:33.47 ID:+g1qUsgl0
>>510
むしろ差別や偏見が常態やったから無くそう言う声が上がりまくるんよな

520: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:10:06.87 ID:9uUAIULW0
日本が特殊な国やと思うがなホント
毎週何らかの新商品が出てるのが当たり前だと思ってる奴がこのスレ多そうだけどそんな国他にあると思えへんけどな

525: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:11:32.04 ID:ZEW/s8q10
>>520
多分アメリカと日本だけだろうね

539: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:24:37.17 ID:ool8z6S+0
ストラトヴァリウスやソナタアークティカの寒くて暗い雰囲気だけど、何か美しい音楽性はフィンランドならではや(´・ω・`)

553: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:37:33.40 ID:zLSzVI2f0
>>539
海外で楽器を買ってはいけないとはよく言うが
弦楽器の音質なんか究極に良く聞こえるだろうなフィンランドなんて
乾燥してて寒い夜ほど伸びやかで解像度高く迫力も繊細さもあるはずや

566: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:45:29.69 ID:ool8z6S+0
>>553
北欧のメタラーもよく見ると結構IbanezとかYAMAHA使ってるのよね(´・ω・`)

593: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:06:21.50 ID:NYRQ3kwv0
何処の国のやつも自虐するよな
韓国のやつもうちにきてもやることないって言うし

607: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:12:03.81 ID:0nJoAPiZ0
>>593
結局どんな娯楽も普及したらそれが当たり前になるから
ありがたみ感じなくなるんだろうね
そういうのあるから新しい娯楽が次々できる原動力にも
なってるんだろうけど

623: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:22:40.87 ID:3ykPs5Lva
普通の舞台もあるけど歌舞伎、能、漫才、新喜劇、宝塚みたいにお芝居見る文化も日本は豊富だよな
テニプリや弱ペダみたいなのもあるし

635: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:33:03.52 ID:7QMVuBHw0
日本の昔の犬漫画がフィンランドで有名なんだっけ
「銀牙 -流れ星 銀-」だったかな

639: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 06:34:28.07 ID:lmA6XPLza
>>635
外人特有の謎チョイスやな

679: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:01:20.08 ID:nF10+67b0
北欧の奴らってガチでセックスが唯一の精神安定剤なんやろな

683: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:03:41.39 ID:aXBBLZLh0
北欧の奴らが大昔は海賊みたいなことして暴れまくってたのたの信じられねえ

696: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:11:23.61 ID:9GuBI/tH0
>>683
戦いと酒こそ娯楽!戦いで死ねばヴァルハラで永遠に戦える!とかいうやべーやつら

760: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 08:28:43.65 ID:mphMOE9D0
>>683
何もないからぶんどるの精神やぞ

693: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:10:07.86 ID:3GQqJF97M
その代わり北欧って政治がすげえ頭ええよな
やっぱり寒い地域って頭キレキレになって暖かい地域って気緩んでガイジ化するんやろな
ただ暖かい地域の方が人生楽しそうよな

698: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:13:40.99 ID:nFll1gQZa
>>693
馬鹿じゃ生きてけないからじゃね

709: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:29:52.27 ID:jndm4dmc0
フィンランドに新婚旅行行く予定だけど心配になってきた

722: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:45:20.22 ID:uuHmA/A9a
>>709
旅行なんて「こんな所ずっと住めんわ」ってところに行くのが普通やから

718: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:42:33.07 ID:MKzJX1tc0
ここ(フィンランド)では3つのことしかできない。
1つ目はテレビを観ること。
2つ目は自殺すること。
そして3つ目はミュージシャンになることだ。
だから俺たちはバンドを組んで、自殺することについて歌うことにしたのさ

103: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 03:28:32.70 ID:Gq16/Pgz0
日本はお手軽な快楽に溢れすぎとるのかもしれん

537: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 05:20:19.59 ID:vgYAn26Ra
ノルウェー→たのしそう、飯うまそう
フィンランド→・・・サウナ?



スウェーデン→変な味の飴とか発酵したニシンとか食ってそう

465: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 04:46:03.79 ID:2MJZooYHp
インターネットあれば娯楽なんて国関係ないやろと思ったけど
飯美味いかどうかは確かに大事やな

695: それでも動く名無し 2023/02/18(土) 07:11:09.95 ID:24ecd+o7d
なんでもかんでもサウナに改造するっていう謎のお国柄は大切にして欲しい



【悲報】フレンチクルーラー、なぜかミスタードーナツから一斉に消えるwwwwwwwww

【鬼畜】患者「痰をとってください…」看護師「嫌です。ギャハハハハwwwwwww」 (動画あり)

【速報】つけ麺を注文し「なんで麺が冷たいんだ」と店主を殴った男を逮捕

【速報】スペインさん一線を越えるwww 16歳から自由に性別変更できる法案可決 ※医師の診断書の必要なし

【画像あり】ブックオフで約五百冊売った結果wwwwwww


おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676657652/



ランキング

ランキング