目次 
MiG-41M Super Fulmar 
基本情報 
初期ステータス 
最大ステータス 
耐久性 | 7,280 |
---|---|
速度 | 108.7 ノット |
操縦性 | 117 |
レーダー範囲 | 8 km |
アフターバーナー | 130.4 ノット |
航空予備軍 | 12 |
武装 
1機当たりの総計ダメージ (機銃+機銃以外+空対空ミサイル) | ||
---|---|---|
(8,000×∞+165,000+28,800) | ||
武装名 | 単発ダメ | 弾薬数 |
9А1-4071K (30mm)? 大砲 | 400 | 20×∞ |
X-38?×2 ミサイル | 7,500 | 1×3 |
9A1472 Vikhr-1? ミサイル | 5,000 | 2×6 |
Grom-E2? ミサイル | 10,000 | 2×3 |
R-93M? ミサイル(対空) | 1,800 | 2×8 |
その他 
レアリティ | 極上 | 解放レベル | - |
---|
ゲーム内の説明 
第6世代多用途迎撃戦闘機の強襲型。高度な兵器を装備、地上および地上の目標に対して運用
評価 
- 耐久
VIP機の中では低め。 - 操舵性
操舵性も速度も攻撃機のなかではとても良い。 - 火力
バースト火力16万近くで、火力は十分。対空ミサイル二基(真ん中の黒いミサイルは妙に残弾数が多いが実は対空可能)であり対空も申し分ない。 - 総評
高い操舵性、高いバースト火力、対空も可能であり高性能な攻撃機になっている。
史実 
ロシア連邦にて2028年ごろの配備に向けて開発されているMiG41がモデル。
計画名はPAK DP (Перехватапективный Авиационный Комплекс Дальнего Перехвата)で、日本語に訳すと遠距離迎撃将来航空複合体となる。
老朽化しているMiG31を 置き換えることを目標にしている。
戦闘機としてのMiG-41はゲーム内で既に実装されていたが、何故か攻撃機Verの本機も実装された。(なお攻撃機版への計画は今のところないため架空機である)
小ネタ 
コメント欄 
最新の15件を表示しています。コメントページを参照