ウマ娘二次創作において萎える三大要素

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:56:52

    なぜかヒトミミがある
    なぜかしっぽがない
    なぜかメンヘラ

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:57:35

    一人称や口調が違う

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:58:51

    やたらネットミームを多用する

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 01:59:25

    女の子なのに言動が童貞くさい

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:05:14

    自分のクローン抱き抱えてる母親になったウマ娘

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:09:31

    乳が盛られている

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:10:06

    筋肉ムキムキ

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:10:45

    領域がなんか魔法みたいな扱いされてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:12:52

    三大で済むかな……?。とりあえずうまぴょいを隠語化とか描写してないだけで明らかにアウトー!な事してたやろなコマ入れる事とか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:12:54

    別にウマ娘の二次に限ったことでもないけど愛が重い展開にしたがるのはちょっと気持ち悪いと言いますか…自己顕示欲強いよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:13:52

    頭エロ同人になってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:14:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:16:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:17:13

    まあどうせ消えるスレだから……

    どこでも勝負服を着ている

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:17:13

    鋼 の 意 思
    独 占 欲

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:17:48

    一人称はマジでそう
    トレーナーの一人称も俺なのに僕とか書いてる奴見るとそれだけでブラバする

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:18:07

    ウマに限らずだけどカプになった場合カプのどっちかが犯罪レベルのストーカーか変態化してる

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:18:46

    文章力が足りない

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:08

    桐生院とミークがあんまり仲良く無さそうなやつも最初の方はたくさんあった気はするな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:34

    多少のキャラ崩壊はネタとして面白いよ?
    でもさ、ウケたからって擦り続けるのはバカの極みなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:20:37

    知らんウマ娘と知らんウマ娘が知らんウマ娘の話してると萎える
    オリキャラが見たいんじゃなくて知ってるキャラのアレコレが見たいのよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:21:28

    しっぽの描き忘れは割とやりがちなんだ…
    だから…すまない…

    いつまでも修正しない奴はカスや

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:21:38

    まだ出てないのに勝手に史実馬をウマ娘化もなぁ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:22:18

    ルドルフが謎に悪役っぽいのには辟易としている…

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:22:37

    ここまで出てる萎え要素だけでも全部回避は不可能だろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:22:40

    た ぬ き(あの絵柄ならセーフゾーン広まると思ってそうで)

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:23:23

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:24:45

    嫌われ薬

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:24:59

    ウマ娘に限らないけど既にやってるネタをウマ娘キャラに置き換えてるだけの二次創作とか明らか露悪な発言させるのは勘弁してくれ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:25:37

    絵がすっごく綺麗だから同人誌買ったら一人称もトレーナーの呼び方も間違っててすっごく悲しくなったのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:25:52

    規約さえクリアしてるなら全く問題無し

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:25:52

    >>28

    契約破棄ドッキリもだな

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:15

    >>25

    そうか?当たり前のことしか書いてないと思うが

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:17

    たわけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:26

    いつものオタク繊細スレ

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:26:38

    とりあえずゴルシに奇行させとけば面白いと思ってるやつ
    またか…となる

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:27:22

    >>35

    今気付いたんだ

    分かっててみんな話してるもんだと

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:27:24

    ストーリー描写に全然沿ってない設定や書き方のアプリトレーナーとかもなぁ。見た目はまあしゃーないが。

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:27:45

    >>36

    ゴルシの奇行結構難しいのに入れ損だなこりゃ

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:28:38

    ファインに貴様って言わせておけばいい風潮

  • 41二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:28:58

    何GIIなんかで負けてんのよ
    三流トレーナーは地方からやり直してくれば?

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:29:16

    >>37

    今開いたんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:29:53

    >>37の言うとおりネタ半分で言ってるだけだよ

    >>35はこう言うのに敏感なんだな、スルースキルを身につけた方がいい

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:29:56

    少なくとも9割は育成イベント解放してキャラの解像度上げてから書け
    少なくとも自分はこれが出来ないキャラは書かない

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:32:16

    >>21

    それは単に見る本棚を間違えてるだけでは

    そういうのを読みたい人もいるだろうし

    棲み分けでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:32:18

    >>44

    押し付けんな金が無いんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:32:49

    >>22

    ラフまでなら…あと見えない角度だと言い訳できる構図なら…


    速筆アピールの為に確認怠って上げた結果

    ウマ耳まで忘れてる奴を見たときは流石に笑ったけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:33:04

    >>43

    すぐ下にネタで言ってなさそうなのが生えてて草

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:33:25

    ワイ「お、面白そうやん」
    〜ある程度進んだところに地雷〜
    ワイ「地雷仕込むなら最初から仕込んどけ😠」

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:33:37

    >>44

    会長のダジャレネタやアヤベのふわふわネタばかりする人は「シナリオ見てそのキャラの良さを知らないんだな。ネタでしか見れないの可哀想だな」って思いながら見てる

    あとグルーヴはダジャレで絶不調になるんじゃなくて、気づかなかったことを悔いて不調になることをいまだに知らない絵師が多くて「うわ…」ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:33:47

    >>46

    まあ未所持なのは別にいいけどそれはそれとして下調べとかはして欲しいなってのは女女か?

    あまりにもキャラ違いすぎるやつあるしさ

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:33:53

    >>46

    育成イベントとか調べたら文字おこししてる奴やら

    動画あげてる奴やらいるやん…

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:34:06

    >>49

    察知スキル鍛えろ

    それか防御力あげろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:34:42

    >>45

    そりゃあ個人的な愚痴を言ってるだけだからな

    俺は萎える お前は萎えない

    そんだけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:34:44

    >>52

    それはやっとるわ

    育成イベント解放しろが無理

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:35:09

    >>48

    >>44はガチっぽいと言うかガチなんだろうな…

    そういう信念があってもいいと思うが

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:35:16

    >>53

    モンハンかよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:35:35

    >>46

    そんなのは聞き齧りでキャラ描写する免罪符にはならんぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:35:51

    自分の推ししか描かないようにすれば自ずとそういうのは無くなるモンだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:36:45

    ええ……同一キャラ連続で書くのどの界隈にいても無理だったから俺には分からんわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:36:58

    >>59

    推ししか描かないようにした結果、他の絵が解釈違いだって暴れ出す奴もいそうだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:38:19

    >>55

    持ってないから開放できないって事…?

    開放してるかどうかなんて公表しなきゃいいじゃん

    イベみてない事で起きる未読エアプ無くせばバレないし


    エアプだから9割開放しろやって言われてるだけかと思ったんだが

    自力で開放してるかどうかは流石にそれぞれのこだわりポイントなだけだから無視で良いと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:38:36

    俺はアプリすらやってないぞ
    ストーリーあげてるやつがいるんだからそれで十分じゃん

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:38:37

    ケイちゃんの一人称が「俺」

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:38:44

    初期のヤンデレテイオー路線ってなんだったんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:39:19

    >>65

    ネイチャぐらいしかトレウマいなかったことによる拡大解釈

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:40:35

    >>65

    キャラソンの歌詞

    育成してるとほぼ毎回見る追加練習イベント

    この2つがでかい

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:40:41

    繊細なのはわかってるけどお兄様がめちゃくちゃキツい

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:41:24

    >>68

    あれほど言われてるのになんなんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:41:54

    >>69

    えっと、どういうこと?

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:42:07

    ミラ子の過剰なイジリがキツい…
    何しても、言っても良いと思ってるだろってのが割とあるって言うか…

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:42:16

    >>68

    脳内再生が出来ちゃうからとか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:43:04

    >>71

    ミラ子はいうて大切にされてる作品も多いんだから我慢しろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:43:13

    >>70

    >>72

    >>68

    お兄"様"じゃなくてお兄"さま"だって話?

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:43:19

    >>70

    言葉が足りなかった

    お兄様じゃない、お兄さまだ

    にどとまちがえるなって散々言われてるのに何で間違えるのかなーってコトですね

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:43:25

    この手のスレは最初からガチな時もあるけど
    最初は明らかネタだったのに途中からガチの人が集まりだすからこわい

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:44:07

    ちなみに渋のお兄様ホイホイとかいうタグ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:44:08

    >>76

    鬱憤が溜まってる人が多いって証左じゃないか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:44:13

    途中からガチで嫌いな二次創作してる奴への愚痴になるからな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:44:42

    え!?
    一人称が”ボク”のフジキセキですか!?

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:45:18

    いわゆる「あにまん〇〇」みたいな極端なキャラ付けはやめてほしい
    もっとキャラを多角的に捉えてほしい
    カッコいい部分とかダサい部分とかかわいい部分とか全部合わせて好きなんだからそれが極端な一面に塗り潰されて〇〇はこれしかない!みたいにされるのが嫌

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:45:33

    その点俺が好きな絵師さんはイラストの上手さもさることながらキャラの口調がしっかりしてて呼称の間違いもなく育成イベントやシナリオイベントの小ネタも挟んでくれてかなりウマ娘愛があるなぁって思う人がいる



    ちなウマシコ絵師

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:45:51

    >>3

    それは海外版マルゼンさんのことを

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:46:07

    ×旦那
    〇ダンナ

    ×お兄様
    〇お兄さま

    表記揺れには気を付けようニ

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:46:20

    >>82

    世間がどうであろうと俺はその人を尊敬する

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:46:44

    >>82

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:46:57

    >>81

    あにまん〇〇…例えば?

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:47:06

    >>82

    適当な二次創作よりかは好感が…


    うぅん…?

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:47:10

    >>65

    追加トレーニングの台詞、キャラソンの拡大解釈

    テイオーはコンテンツの看板キャラの一角だからバズ狙いのにわかに目を付けられやすかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:48:02

    >>81

    そうなりがちなキャラの真面目ss(受けなかった)を書いたら誠実に書いてくれただけでもうれしいってすげえ熱のこもった感想もらっちゃって苦労してんだなってなったわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:49:06

    >>90

    一度ネタ化が浸透すると、真面目なスレやSSが伸びないのマジで悪夢よな

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:49:10

    すごくすごい上手なウインディちゃんのイラストがあったんだ…
    でもその人は「シンコウウィンディー」
    なんて二重に名前を間違えててすごく複雑な気持ちになった…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:49:23

    俺はドーベル同人ネタを書いていいのか書いちゃダメなのかどっちなんだ
    普通に書いてみたいんだが

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:49:28

    実はちびウマ娘ネタが苦手
    理由は昔好きだったアイマス架空戦記ものがぷちます扱った瞬間つまらなくなった挙げ句失踪したからとかいうくだらないもの

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:50:04

    >>80

    確かにエアプの頃はなぜか間違えてた


    なんでだ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:50:25

    >>93

    二次創作だし好きにしたらいいと思うよ

    俺は好きじゃないから見ないけど…

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:50:27

    トレーナーがウマ娘たちを大切にしない
    安っぽいヤンデレと曇らせ要素いらない

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:50:28

    >>91

    ああいや受けなかったのはただの自分の実力不足

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:50:45

    >>93

    二次創作はガイドラインの範疇で自由にしていいと思う

    ただそれにどういった感想を抱くかは受け手の自由

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:52:10

    >>96

    >>99

    荒さないでいてくれるなら別にいいんだが正直それすらもあまり自信がないんだよな……

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:53:33

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:53:35

    酒カスお姉ちゃんはなんで流行ったかマジで分からない

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:54:21

    >>87

    TSさせたがるゴドルフィンとかふわふわキチのアヤベとかじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:54:29

    >>82

    キャラクターや作品が好きかと規約を守れるかは実は別のスキルツリーだからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:54:32

    >>91

    一時期はセイちゃんとかファル子とかで普通の(恋愛的な意味で)トレウマ書くと「誰だお前は!?」ってコメントがマジで付いたのよね

    気持ちは分かるんだけど流石に空気読んでって思ったよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:54:47

    ワイはお兄様くらいは別に変換違い程度の間違いだし対して気にしないけどウマ娘に限らず二次創作をするなら最低限のキャラ愛が無いとダメだと思うわ
    Xでパチンカスなスペちゃんの絵とか描いてた人いたけどリスペクトしてるのか疑問だったし

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:54:48

    >>100

    くって掛かってきてない時点でこういう人たちは荒らす以前にブラバしてると思うから安心していいよ…

    あと荒らす奴は本当に目と鼻についたらだろうからあんまり自信なさげにしてるのも

    荒らしってやっぱ傷つきやすい人狙うからスレ立てる時は毅然としてたほうが良さそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:56:11

    みんな大変そうだね

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:56:51

    お兄様でうわって思ったらその後は全部お兄さまで、あ、ただの表記ミス?ってなったことはある

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:56:53

    思い返すと我が推しにはそういった類のモノは少ないな…

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:56:59

    デジタルはともかくドーベルは下の子達に紙芝居作っているくらいだから同人はどうなんだろうね

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:57:34

    誇張されたキャラ付けってジャンクフードみたいなもんだよな
    作りやすい上に味が濃くてウケがいい

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:57:49

    おにいさま
    で変換すると
    お兄様が一番上に出るのも要因なのかねぇ

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:58:01

    基本的になんでも読めるけど担当ウマ娘を大事にしないトレーナーは滅んでいいぞ

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:58:15

    >>103

    ふわふわは公式設定って言っても流石に過激すぎるんだよな

    ふわふわ関係ないスレ(チビカレンがスレ画)立てたんだが、すぐにでしゃばってきやがった時は流石にイラッとしたわ

    あと、別の掲示板の話で悪いんだが、「エアメサイアってシャカールやグルーヴと違ってふわふわしてないよな」って書き込んだらでしゃばってきて、しかもそれに便乗する奴もいて話が脱線した時は「もうここ(その掲示板)には来ない!って誓ったよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:58:24

    >>111

    懇切丁寧に纏めたスレ立てたことあったんだが荒らされて消えちゃった

    結論からいうと全くのほら話ではないというか現実味は見いだせる程度ではある

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:58:32

    >>109

    実際何回も出すと結構大変なんだ

    ちなみにマーチャンが一番きつい

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:58:43

    >>102

    ちょっとスレチになるけど、酒カスが流行った理由は謎だけどネタとして定着した所まではまあ良い。そういう二次創作だって看板立てて進めるのも良いと思う

    そういう二次創作じゃない所に出張って来るのが本当に無理。カレン♀トレ=酒カスみたいな図式しかないんかと

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 02:59:23

    >>108

    本来は適応することが大切なんよな

    ここにいるレス民はそれができない、俺や108含めて

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:03

    規約守ってればなんでも良いしなんなら規約守ってなくてもいいわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:13

    やめろォ!!
    男トレーナーの服装を脳死で沖Tのそれにするのはやめろォ!!

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:26

    >>115

    ごめん、「シャカールやグルーヴと違ってふわふわした感じが可愛いよな」だった

    肝心なところをミスったわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:34

    俺の推しは勝負服がちょっと露出多めなせいでウマシコみたいな絵が多い…
    エロ回避したいのか制服か私服ばっか描いてる人も居るからそういう人を集めたTLで回避している

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:00:53

    >>121

    トレーナーのアバター問題は根が深いからな……

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:01:13

    >>122

    ちょっと笑ったから許す

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:01:23

    原作の設定を守るつもりがないならオリキャラでやれば?と思ってしまう

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:01:28

    好きに二次創作してればいいけど
    そのネタを共通項だと思ってどこでもそのネタで擦ってくるつまらん奴に萎える

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:01:51

    >>118

    どんな界隈でも持ち出しは嫌われるわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:01:56

    >>118

    ♂トレ前提のスレの2~3レス目辺りに「カシュッ」が出てくると萎えるわ

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:02:20

    マジレスするとドーベルのあの性格で同人誌描くのは無理だと思う
    そもそも人目がトラウマで男も苦手って言ってる子にコミケなんて行けるはずないし、そもそも自作少女漫画ですら隠してるんだからそれよりもっと恥ずかしいであろう同人誌とかこの世に出したいとか思わんと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:03:18

    >>126

    オリキャラでやったらこっちのテンションも上がらないんだよ

    これが一番大事なところだから譲れないな

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:03:59

    あんまり他所がどうこう言いたくは無いけど酒カス♀トレに関しては渋でタグやら辞典やら出来てるのがなあって

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:05:33

    オリトレ出すのは良いとして名前を付けるのやめろ。せめて○○とか○○(←担当ウマ娘)トレとかの表記にしてくれ。

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:05:37

    >>130

    そっちでガチ論争になってるのはあまり見たことない。デジタルに誘われてイラスト起稿は公式でやってるがな。

    ドーベルの困ったところは自分をモチーフにした少女漫画を書いてるかが繊細な話なうえに解釈次第でわかれるところだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:05:57

    アバタートレーナー×ウマ娘の話をしてる所にネームドトレの名を出されるとちょっと萎える…
    逆もまた然り…

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:06:14

    >>126

    ばんえいウマ娘もののSSだけは全員オリキャラでも読めてしまった(自分語)

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:06:26

    >>132

    辞典にするほどか?って記事が多すぎるからね

    まあ、俺は別のジャンルのキャラの記事を作ったら「そんなキャラはいない」って白紙化された挙句「いや、いるんだけど」って反論したら「記事にする必要性がない」って言われてこう着状態だった時あるがな

    他の人が仲裁してくれてようやくあっちも認めたんだけど地獄だったわ

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:07:31

    スズカやブルボンあたりだと特に根深い
    というかスズカは見た目が沖トレじゃないとウワってなるんだがブルボンは逆だから俺の好みの問題でもある

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:07:48

    ここで色々言ってるけど大体そういうのってあにまん民の悪ふざけから始まってまとめで拡散されているのが原因のような気が…かなしいね

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:08:40

    向ける感情を一本化しないでほしい

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:08:42

    >>139

    拡散についてもまとめサイトとかまとめ動画で広がるスピードが早い

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:08:55

    >>139

    ここのネタはだいたいふたばからのパクリだから被害を拡大させてるだけのカスなだけ

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:09:13

    >>138

    言いたいことは分かる…特にブルボン


    Xでだけど沖トレ×ウマ娘とオリトレ♂×ウマ娘は一緒やろ?って人見かけて

    別にその界隈でもないのに相容れなさ過ぎて絶対に地雷踏むだろうからブロックしたわ

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:09:41

    ウマ娘の下半身がケンタウロスになってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:11:08

    >>138

    >>143

    ワイは逆に沖トレ出すなら完全にアニメ準拠の世界じゃないと萎えるタイプやわ、ある程度オリジナリティがあるならTヘッドでもいいなら沖トレとか黒沼T以外を出して欲しい

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:12:03

    >>144

    ニッチすぎるだろって検索したらめちゃくちゃあってびっくりした

    今まで出会わなかった事に感謝したわ

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:12:24

    >>130

    すごいどうでもいいけど

    自作少女漫画を製本したらそれは同人誌だから

    発表するかどうかは置いといて

    内容は変わらんと思うぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:12:34

    1度定着しちゃうと今更文句言うなと言われがちなのもねぇ……新衣装で否定された二次設定をまだ擦ってる人もいるし

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:13:22

    >>148

    新衣装で否定されたこと?

    どうせこのスレは消されるんだ、教えてくれないか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:14:30

    今はほとんど見かけないけど嫌われ系のssで最終的にオリトレとその親友と敵のトレーナーだけしか出てこなくなってウマ娘ssの皮被ったオリジナルssになってるのほんとひで。

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:14:48

    >>148

    なにそれ 詳しく

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:15:11

    >>146

    好きな人がいるのは解る

    解るが怖い、下半身だけがリアルな馬なのは

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:16:33

    そもそもウマ娘を馬化(動物化)するのも怖い

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:16:37

    ドーベルに関しては絵を描ける奴コミケに出させがちのオタクの古則にガッツリ引っかかっちゃってるから諦めろ
    デジタルはデジタルで扱いにくいんじゃ

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:16:48

    >>144

    実馬とウマ娘の合体はちょいちょいあるけど、マキバオーをリアタイしてたせいか実馬がウマ娘っぽい見た目(たてがみをウマ娘の髪型っぽくとか目元とか装飾があったりとか)はなんか大丈夫だったりする

    まあこれは好みやね

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:16:54

    >>152

    UMAで有名なナキさんも実はケンタウロス描いてたりする

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:17:35

    >>152

    昔どっかで見たウマ娘の脚が人型じゃなくてカエルみたいに関節が2つある形のイラスト見かけてこういう形でウマ娘が世に出る可能性もあったのかってなった

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:20:07

    >>149

    >>151

    タキオンの

    マイルール:髪は伸びてきたら自分で切る

    とかね

    風呂もいくつか入ってる描写増えたけど擦られがち

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:21:11

    >>158

    あ〜…ヒミツとかプロフ見ない人って結構いるからな

    新衣装持ってなければ尚更

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:22:00

    >>158

    はえ~

    ありがと

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:22:50

    >>158

    うちのトレセン学園では実装されてないのでタキオンは髪の毛伸ばしっぱなしですーーーって感じかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:23:12

    >>154

    秋雲先生がね…

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:23:25

    >>161

    というよりモルモットに切らせるんじゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:23:58

    >>163

    ああそういう説が主流だったっけか。すまんな。

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:25:09

    >>162

    (秋雲先生が公式でコミケに出てたか思い出してる顔)

    まあオタクコンテンツだとかなりの確率でいるな……

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:25:20

    >>158

    >>163

    自分で切る=美容院に行くのがめんどくさいみたいな解釈が...

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:26:29

    >>159

    エアプなのかプロフ見ないからかどうか分からないんだけど、一時期妙にタイシンが家事スキル低い勢にされてる事がよくあったイメージがある。プロフに思いっきり得意な事:家事って書いてあるんだけどなぁ

    相部屋がクリークってのが先行したからか?

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:26:30

    >>154

    こっちはよくあることだし諦めてる

    だけど身内nmmnエロネタ描いてる風潮だけはどうにかなんねぇかなぁ!?

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:27:32

    >>163

    といっても>>158これだって

    要するに髪切りに美容室に行かない

    程度の意味だと解釈できるわけでな

    髪型に拘りがあって自分でやってますとか

    人に髪を触らせたくないとか

    そういう理由か? って考える余地は十分にあると思うぞ

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:27:38

    トプロコーギーもなかなか火種になりがちだなあって思ってる

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:28:30

    ニッチなのは知ってるだけど、自分は一部獣化好きなんだ...
    わざわざ絵師にお気持ちする人がよくわからない...

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:29:06

    >>170

    トプロそこまで好きじゃないからスルー出来てるがあれもしかしてファン全員楽しんでるんか?

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:29:26

    >>170

    それに関しては二次創作というよりもあにまんのカテゴリ的な問題の方が言われてる気がするが…

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:30:59

    色々と吐き出させてもらったけど…
    やっぱり自分自身が適応するか苦手なモノには自分から距離を置くのが最適解なんだよね
    間違っても修正してやる!なんて思わないようにね

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:31:55

    >>172

    あにまんのスレだと今そういう流れじゃなくない?って思うことはあるけどわざわざ言う程でもないなと思ってそっとブラバすることはある

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:32:46

    >>174

    ミュートなりブラバなり自衛する方がお互いのためだしな

    レスバなんて何も起きない

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:33:17

    >>172

    酒カスお姉ちゃんにも言える事だけど、そういうネタで話がしたくて立てた訳じゃないスレの3レス目4レス目に即コーギーの画像持ってこられると何も言わずブラバする。ミラ子も同じ

    そっから動物王国化するのを楽しんでる勢も結構居るのに水差すのもアレだしな

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:33:33

    自分が嫌いだから、好きだからを押し付けるのは良くないな
    あまりに逸脱してたりしたら普通に指摘すればいいし

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:34:38

    >>171

    ケモ耳とかケモ尻尾、手に肉球、猫みたいな髭くらいなら解るけれど、馬の体が丸ごと下半身だと、骨格的なこと考えすぎたり、これパンツ履いてないやんとか、トイレどうするんだろうとか、いらんことを考えてしまうから苦手

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:34:39

    ファインが常時貴様呼びしてると思ってんだろうなってのがまぁ多いのが何とも

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:34:50

    >>168

    話としては鉄板というかイチャイチャアルダン筋肉ライアンのんびりブライト色気ラモーヌ駆け落ちパーマー何故かグルメやってるマックイーンと笑いどころがしっかりしてるのが廃れない原因なのかなと思うわ

    そういうスレでやってるなら中々楽しめる

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:36:23

    >>181

    面白い人が作れば普通に楽しめるのよね

    問題は便乗してつまらんなって思う人がいること

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:36:38

    >>171

    好きなもの貶されると言いたくなるのも分かるし

    絵師が叩かれるのも意味がわからん

    棲み分けとかしてる人に文句を言う方がおかしい


    でも攻撃性の高いそのジャンル嫌いな奴にいちいち突っかかられるからこういうスレで苦手な人が多い時に自分の好きなもの明かさない方がいいぞ

    めちゃくちゃムカつくし病むぞ

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:37:14

    >>181

    完成度がやたら高いし応用効くしでかなり面白くできる概念ではあるよな

    ドーベル好きが納得いかないのもよくわかるけど

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:38:10

    結論は…スルースキル身につけて心を強くしとけ、好きは程よく広めろ
    苦手なものだったとしても直接攻撃はするな…かな?

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:38:30

    意外と発散してすっきりできるなお気持ちスレ……

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:40:08

    >>186

    愚痴スレ禁止だからってみんな自制してるからこそ、こういうスレで発散されるんだろうな

    ネタであるにしろガチであるにしろ、溜まってるもんは吐き出さないと病むぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:40:27

    >>185

    というかそれが普通なんだけどね、棲み分けって大事

    この掲示板自演し放題だから棲み分けできてないやつなのか単に愉快犯なのかとか判別付きにくいんだけどさ

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:40:41

    >>181

    昔完走したスレにもあったけど、ライアンにバレて正座石抱きの刑に処されてそこから芋づる式にメジロ含め色んなキャラの余罪が発覚するっていう割と鉄板なオチが使えるってのもあるかもしれん

    アレは同人誌のタイトルの力の入り具合も相まって笑わせてもらった

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:40:58

    あにまんのスレでファインが金と権力に物を言わせて人に迷惑をかける奴(オブラート)になってたときは張っ倒したろうかなコイツ…ってなった
    まあなんだかんだスレ内でも否が多かったが

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:41:26

    >>188

    それはそう

    だから上の方にも「ネタで言ってるんじゃないの?」とか「ガチで言ってる人いて草」っていうレスがある

    判別が難しいからこそのレスだね

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:42:40

    エアプ概念のなかでもドーベル同人はふわふわアヤベとか恋愛弱者組とかに比べて明らかに拡張性が高くてテンプレもオチも約束されてるからそりゃ廃れないわなって感じ
    ドーベルが恥ずかしい思いするだけで基本誰かが傷つかないしなんならドーベルが恥ずかしがること自体が面白いしな

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:42:45

    >>190

    ファインに限らずお嬢様系の子が権力使ってトレ拉致監禁とか金で何でも解決みたいなのはネタとはいえ割と不快

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:44:28

    >>190

    ギャグ物なら中々面白いんだがガチだとうーんてなる

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:44:58

    お嬢組の権力や金に物を言わせるやつ ギャグで収まってりゃいいんだけど
    上に出てたヤンデレ・ストーカー系と一緒になってる事が多いからそれはもう人権無視案件多いから
    キャラの性格ぶっ壊れが特に顕著に感じてしまう

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:45:12

    >>192

    アヤベといえば布団乾燥機での暴走もあるよな

    ホームで言及してるだけなのにトレーナーや他の子にあげようとしたりとかエアプ濃度が濃すぎる

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:45:34

    お兄ちゃんの耐えたも飽きたぞおれ

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:45:46

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:45:55

    ギャグになるかは割とトレーナー側にかかってる

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/06(火) 03:46:05

    おやすみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています