[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1707043780707.jpg-(392800 B)
392800 B無念Nameとしあき24/02/04(日)19:49:40No.1182762245そうだねx18 22:43頃消えます
子供の頃読んで面白かった本
スレ画は筆頭
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき24/02/04(日)19:51:00No.1182762869そうだねx13
懐かしいなケイブンシャの大百科
ガンダムのやつ家にあったわ
2無念Nameとしあき24/02/04(日)19:51:40No.1182763163+
ケイブンシャだったかRX大百科2に載ってた漫画のマリバロンがエロくて何度抜いたかわからない
3無念Nameとしあき24/02/04(日)19:55:15No.1182765187そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>子供の頃読んで面白かった本
>スレ画は筆頭
オッサンかよ
4無念Nameとしあき24/02/04(日)19:57:20No.1182766353そうだねx30
すぐ割れる
5無念Nameとしあき24/02/04(日)19:58:58No.1182767914そうだねx1
中盤のモノクロの写真のとこでも想像力で補ったな
6無念Nameとしあき24/02/04(日)19:59:35No.1182768220そうだねx11
本編見直すことが容易ではなかったからこういうので思い出したり見てない過去作に思いを馳せるしかなかったんや
7無念Nameとしあき24/02/04(日)19:59:58No.1182768423+
一応現実の情報と虚構の情報を同列に扱い過ぎじゃない
8無念Nameとしあき24/02/04(日)20:00:13No.1182768544+
このシリーズのヨッシーストーリー買って貰った記憶
9無念Nameとしあき24/02/04(日)20:00:50No.1182768817+
これで育ってウルトラマンとか後々再放送で見れる機会恵まれたら想像と色違う…とか多かった
10無念Nameとしあき24/02/04(日)20:01:08No.1182768950+
タイトルは忘れたが怪獣百科にゴジラの漫画載っててなんか見たことある絵だなと思ったらミニ四ファイターの人だった
11無念Nameとしあき24/02/04(日)20:03:28No.1182770010+
今調べたら00年代まで続いて700冊近く出てて驚いたわ
せいぜい90年代前半位には終わったもんだとばかり
12無念Nameとしあき24/02/04(日)20:04:41No.1182770560そうだねx3
いい状態のはほんと少ないんだよな
13無念Nameとしあき24/02/04(日)20:06:20No.1182771289そうだねx6
700冊とかコレクターはコンプリート大変だな…
14無念Nameとしあき24/02/04(日)20:06:26No.1182771332+
>スレ画は筆頭
ダンバイン持ってた
EDのフェアリーの所は破いて捨てた
もったいないことをした
15無念Nameとしあき24/02/04(日)20:06:51No.1182771521+
スレ画の心霊写真系と怖い話系はビビりながらも読んでた
人面犬を轢いた時の鳴き声が「アエッギャワッウワー!」ってのがトラウマで頭から離れない
あとなんかアマゾンかどっかのネッシー系のを探しに行く時に作ってたキャッサバがうまそうだった
16無念Nameとしあき24/02/04(日)20:07:56No.1182771987そうだねx12
    1707044876365.jpg-(40532 B)
40532 B
ファミコン買ってもらえなかったからページがばらけるほど読みまくってた
17無念Nameとしあき24/02/04(日)20:08:32No.1182772253+
>700冊とかコレクターはコンプリート大変だな…
人気あるウルトラとかライダーは競合多いからプレミアついてるしなぁ
18無念Nameとしあき24/02/04(日)20:08:44No.1182772336そうだねx4
コロタン文庫
19無念Nameとしあき24/02/04(日)20:09:57No.1182772882+
今のアニメでもこういうの欲しいんだけどお高い設定資料集しか出ない悲しい
20無念Nameとしあき24/02/04(日)20:10:01No.1182772899+
いくらくらいしたの?500円くらい?
21無念Nameとしあき24/02/04(日)20:10:15No.1182772988+
>人面犬を轢いた時の鳴き声が「アエッギャワッウワー!」ってのがトラウマで頭から離れない
これだけ読むと笑っちゃう
22無念Nameとしあき24/02/04(日)20:10:19No.1182773026そうだねx1
    1707045019880.jpg-(39398 B)
39398 B
>コロタン文庫
パーツにマシンにロマン改造に揺すぶられた
23無念Nameとしあき24/02/04(日)20:12:47No.1182774168+
ラムネ&40とかガンダム0083みたいなヘンな所は出してるのに 意外とエヴァの大百科は出てなかったようだ
24無念Nameとしあき24/02/04(日)20:12:54No.1182774214+
>いくらくらいしたの?500円くらい?
700円
ガキはこれ与えておけば1日大人しくなるので母ちゃんはお出かけ行く時は買ってやる
25無念Nameとしあき24/02/04(日)20:13:06No.1182774324+
>>人面犬を轢いた時の鳴き声が「アエッギャワッウワー!」ってのがトラウマで頭から離れない
>これだけ読むと笑っちゃう
子供の頃はほんとコレが怖くて
と言うか今でも人面犬にはトラウマあって夜のゴミ捨て場とか怖い
26無念Nameとしあき24/02/04(日)20:13:17No.1182774403+
書き込みをした人によって削除されました
27無念Nameとしあき24/02/04(日)20:13:35No.1182774534そうだねx3
    1707045215616.jpg-(61790 B)
61790 B
ドラえもんとか少女漫画っぽい漫画も読めて子供のころの学年誌はたのしかったな
28無念Nameとしあき24/02/04(日)20:13:45No.1182774607そうだねx2
ロボアニメ系は設定画が載ることが多くて意外と貴重な資料だった
29無念Nameとしあき24/02/04(日)20:14:13No.1182774808そうだねx4
>ドラえもんとか少女漫画っぽい漫画も読めて子供のころの学年誌はたのしかったな
俺の読んでた頃より分厚い
30無念Nameとしあき24/02/04(日)20:14:41No.1182774995そうだねx4
>>子供の頃読んで面白かった本
>>スレ画は筆頭
>オッサンかよ
むしろジジイの域なんだが
31無念Nameとしあき24/02/04(日)20:14:48No.1182775050そうだねx2
空想科学読本
32無念Nameとしあき24/02/04(日)20:15:25No.1182775328+
>ロボアニメ系は設定画が載ることが多くて意外と貴重な資料だった
ガンダムとかこのシリーズにしか載ってない設定とかある
33無念Nameとしあき24/02/04(日)20:15:28No.1182775353そうだねx6
    1707045328269.jpg-(248759 B)
248759 B
おれは学習だったけど友達がとっていたかがくのほうが面白かった気がする
34無念Nameとしあき24/02/04(日)20:15:46No.1182775490そうだねx4
    1707045346661.jpg-(56103 B)
56103 B
これで文通相手見つけてた
みんな元気してるかなあ
35無念Nameとしあき24/02/04(日)20:15:57No.1182775565+
軍用機大百科はまだ持ってる
セロテープだらけで
36無念Nameとしあき24/02/04(日)20:16:31No.1182775822+
バルディオスをTV版と劇場版別けて二冊出したのは無茶が過ぎる
案の定劇場版のほうは無理矢理な企画でページ埋めてた
37無念Nameとしあき24/02/04(日)20:16:33No.1182775835+
学年誌は未単行本化の宝庫すぎて捨てなきゃよかったの思い出が強すぎる
38無念Nameとしあき24/02/04(日)20:17:19No.1182776187+
ガンダムの大百科はMSはもちろんだけど
自走対モビルガンとかソムロとか誰も知らねえだろみたいなメカまで載ってて凄かった
現行ではMS辞典はあってもこんな脇メカまで網羅してる資料はないだろ
39無念Nameとしあき24/02/04(日)20:17:52No.1182776431+
    1707045472274.jpg-(93909 B)
93909 B
>ラムネ&40とかガンダム0083みたいなヘンな所は出してるのに 意外とエヴァの大百科は出てなかったようだ
エヴァの頃にはもうなかったんじゃね?
と思ったらケイブンシャの大百科って最後が2002年だからあってもおかしくないんだな
40無念Nameとしあき24/02/04(日)20:18:30No.1182776719そうだねx2
    1707045510737.jpg-(54141 B)
54141 B
電子版が出ると作者が言っていた
41無念Nameとしあき24/02/04(日)20:18:47No.1182776839+
このスレのときあきだったら知ってそうだから聞きたいんだけども
キタカウンペイとかマテタホイとか言う名前の子供とかロボットが出てくる学習漫画誰かしらんか?
42無念Nameとしあき24/02/04(日)20:19:56No.1182777365そうだねx4
    1707045596378.jpg-(137869 B)
137869 B
ひみつシリーズではこれが一番好きだったな
43無念Nameとしあき24/02/04(日)20:20:25No.1182777597+
資料的には後年のが優れてるからアニメ特撮系はリアタイ世代がぽつぽつ亡くなったりし始めたらプレ値もなくなるだろうな
44無念Nameとしあき24/02/04(日)20:21:32No.1182778101+
    1707045692192.jpg-(98679 B)
98679 B
>このスレのときあきだったら知ってそうだから聞きたいんだけども
>キタカウンペイとかマテタホイとか言う名前の子供とかロボットが出てくる学習漫画誰かしらんか?
ググったらこんなのあったけども
45無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:18No.1182778468そうだねx4
>1707045692192.jpg
モンキーパンチ先生そんな仕事してたんだ!
46無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:21No.1182778494そうだねx7
    1707045741292.jpg-(48551 B)
48551 B
ひみつシリーズ
ジャガーバックス
ジュニアチャンピオンコースとか好きだった
ひみつシリーズは古代遺跡やいる・いないの秘密
ジャガーバックスでは大発見!世界の秘宝
ジュニアチャンピオンコースは底なし地底湖とか紹介されてる号?が好きだった
47無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:23No.1182778509そうだねx3
    1707045743636.jpg-(39061 B)
39061 B
漫画よりこっち派だった俺は異端
48無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:47No.1182778697そうだねx1
>電子版が出ると作者が言っていた
パピコンの実物大写真でキーボードの練習してたら親父が哀れに思ってホンモノ買ってくれた
49無念Nameとしあき24/02/04(日)20:22:55No.1182778746+
    1707045775881.jpg-(47383 B)
47383 B
こういうのが小学校の図書館にあった
50無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:20No.1182778961そうだねx16
    1707045800272.jpg-(30056 B)
30056 B
小3の頃学級文庫にこれが置いてあって脳が溶ける奇病とかトラウマに
51無念Nameとしあき24/02/04(日)20:23:54No.1182779237+
>ひみつシリーズではこれが一番好きだったな
野球のひみつがオリキャラじゃなくって一発貫太くんだったなぁ
52無念Nameとしあき24/02/04(日)20:24:14No.1182779396そうだねx16
    1707045854579.jpg-(12898 B)
12898 B
ひみつシリーズで思い浮かぶもの
53無念Nameとしあき24/02/04(日)20:25:09No.1182779768+
>1707045692192.jpg
>ググったらこんなのあったけども
これじゃないとは思うけどもモンキー・パンチ?!
54無念Nameとしあき24/02/04(日)20:25:31No.1182779934そうだねx2
>ひみつシリーズで思い浮かぶもの
昭和終盤ボーイは9割知ってる
55無念Nameとしあき24/02/04(日)20:25:47No.1182780058そうだねx9
    1707045947217.jpg-(54505 B)
54505 B
図書室に有ったので
56無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:21No.1182780321そうだねx4
    1707045981410.jpg-(58349 B)
58349 B
>漫画よりこっち派だった俺は異端
ゲームブックのご先祖様がジュニアチャンピオンコースから出ていたなぁ
57無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:44No.1182780494+
>図書室に有ったので
希少書じゃねぇか
58無念Nameとしあき24/02/04(日)20:26:58No.1182780629そうだねx1
    1707046018350.jpg-(79082 B)
79082 B
源文を最初に認識した本
59無念Nameとしあき24/02/04(日)20:27:21No.1182780795そうだねx7
    1707046041886.jpg-(166665 B)
166665 B
小学校の頃読んだこれかなぁ
確かこれ見て落雷のときは樹から離れろって知った記憶
60無念Nameとしあき24/02/04(日)20:27:51No.1182780987+
    1707046071490.jpg-(8619 B)
8619 B
>1707045692192.jpg
ありがとう!それのおかげで見つかった!これだよ!
61無念Nameとしあき24/02/04(日)20:27:56No.1182781034+
    1707046076120.jpg-(41518 B)
41518 B
マニアックさに驚愕
62無念Nameとしあき24/02/04(日)20:28:32No.1182781317+
>1707045947217.jpg
>図書室に有ったので
犯人が怪人二十面相じゃないと大体自害して終わるヤツ
63無念Nameとしあき24/02/04(日)20:29:04No.1182781573そうだねx2
    1707046144252.jpg-(298088 B)
298088 B
今も俺んちの押し入れで眠ってる
64無念Nameとしあき24/02/04(日)20:29:29No.1182781763そうだねx1
    1707046169532.jpg-(295642 B)
295642 B
スクエニも大百科出してた
65無念Nameとしあき24/02/04(日)20:29:51No.1182781953+
>1707046041886.jpg
>小学校の頃読んだこれかなぁ
これまだ売ってるんだよね
児童書ってロングセラー多いよな
66無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:02No.1182782044+
>今も俺んちの押し入れで眠ってる
この手の見ると現在の本と比べて間違い探しするのが面白い
67無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:26No.1182782216+
漫画の描き方の本がスレ画みたいな奴で出てて昔はたくさん漫画の練習をしたもんだった
今はエロ同人誌しか描いてなくてすまんなあの頃の俺
68無念Nameとしあき24/02/04(日)20:30:48No.1182782383そうだねx4
>スクエニも大百科出してた
としあきがウィルガスト大好きなのがよくわかる
69無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:15No.1182782589そうだねx3
    1707046275113.jpg-(238294 B)
238294 B
わくわくして読んでた
70無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:31No.1182782700そうだねx3
    1707046291486.jpg-(222068 B)
222068 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:47No.1182782825そうだねx9
    1707046307425.jpg-(107953 B)
107953 B
結構読んでた人いるんじゃない?
72無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:52No.1182782879+
>図書室に有ったので
図書室にあったけど表紙で読まなかったの後悔してるわ
73無念Nameとしあき24/02/04(日)20:31:59No.1182782926そうだねx9
    1707046319170.jpg-(385014 B)
385014 B
懐かしいわ
74無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:06No.1182782971+
>小学校の頃読んだこれかなぁ
>確かこれ見て落雷のときは樹から離れろって知った記憶
モカシンって布で作る靴とかの情報が載ってた遠い記憶
75無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:47No.1182783339+
>結構読んでた人いるんじゃない?
どうしても読んでみたくてまとめて復刻したセットの買ったなぁ
76無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:56No.1182783422+
    1707046376417.jpg-(267631 B)
267631 B
勝利のUターン作戦!
77無念Nameとしあき24/02/04(日)20:32:58No.1182783435そうだねx5
    1707046378414.jpg-(452114 B)
452114 B
古典的名著
78無念Nameとしあき24/02/04(日)20:33:59No.1182783944そうだねx1
>結構読んでた人いるんじゃない?
たしかマクロスとは別にスタジオぬえ編みたいなのがあって
無茶苦茶読んだね
79無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:33No.1182784227そうだねx7
    1707046473741.jpg-(137470 B)
137470 B
小学生の頃のバイブル
80無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:39No.1182784274そうだねx4
    1707046479753.jpg-(31426 B)
31426 B
>1707046319170.jpg
エベレストが征服されるのがなんか悪い事みたいに並んでるの笑う
81無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:39No.1182784279そうだねx1
こういう装丁からして子供向けの娯楽本みたいな本はやっぱり公立図書館には置いてなかったもんなの?
82無念Nameとしあき24/02/04(日)20:34:45No.1182784329+
>結構読んでた人いるんじゃない?
モノクロの設定画に色塗ったのごめんなさい
83無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:09No.1182784507そうだねx1
>結構読んでた人いるんじゃない?
「読んでた」と言うかバリバリ現役
後付けの変な情報が無いのもいい
84無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:48No.1182784846そうだねx9
    1707046548962.jpg-(67291 B)
67291 B
攻略本の解説とイラスト読むの好きだった
85無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:51No.1182784866+
>古典的名著
ずっと探してる本があるんだけど
これに人や馬を焼き殺すホタルや
アマゾン川(だったと思う)に潜んでる球体に目と触手がいっぱい付いた化け物の話って載ってる?
86無念Nameとしあき24/02/04(日)20:35:58No.1182784931+
>>結構読んでた人いるんじゃない?
>「読んでた」と言うかバリバリ現役
>後付けの変な情報が無いのもいい
この本自体がというのは禁句か
87無念Nameとしあき24/02/04(日)20:36:31No.1182785221そうだねx1
>こういう装丁からして子供向けの娯楽本みたいな本はやっぱり公立図書館には置いてなかったもんなの?
あっても少ないんじゃね?
子供がおとなしく大事に読むわけないし
88無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:05No.1182785507そうだねx2
    1707046625020.jpg-(22051 B)
22051 B
>攻略本の解説とイラスト読むの好きだった
89無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:21No.1182785656+
>1707046548962.jpg
>攻略本の解説とイラスト読むの好きだった
画像のミスではあるんだけども
なんか伝わってくる内に名前が間違って伝わった感じがあって好き
90無念Nameとしあき24/02/04(日)20:37:36No.1182785777+
    1707046656680.jpg-(94074 B)
94074 B
項羽すらどてっぱらに穴を開けて少し盗掘しただけで終わった始皇帝陵
底なしの穴・炎が噴き出す廊下・毒を吐く黄金の蝦蟇の置物に襲い掛かる戦士像…
そういった罠の全貌の図解が載ってて俺なら攻略できるのにと思って読んでたガキだった
あとこれに載ってたある島の宝の井戸
ヒストリーチャンネルかな?で真面目に攻略してる人の番組を数年前に見て本物情報も載ってたんだ!?と魂消た記憶
91無念Nameとしあき24/02/04(日)20:38:18No.1182786135+
>図書室に有ったので
全部怖そう
92無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:21No.1182786670+
>ずっと探してる本があるんだけど
>これに人や馬を焼き殺すホタルや
>アマゾン川(だったと思う)に潜んでる球体に目と触手がいっぱい付いた化け物の話って載ってる?
ごめん
手元にあるわけではないでわからない
93無念Nameとしあき24/02/04(日)20:39:37No.1182786803+
>ごめん
>手元にあるわけではないでわからない
なるほど
ありがとう
94無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:36No.1182787879そうだねx2
    1707046896004.jpg-(494954 B)
494954 B
絵が怖いんだよね
95無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:46No.1182787960そうだねx12
    1707046906710.jpg-(64292 B)
64292 B
リアルタイムで連載読んでた補正もあるけどあさりよしとおの最高傑作だと思う
96無念Nameとしあき24/02/04(日)20:41:48No.1182787983+
ケイブンシャの大百科かコロタン文庫かわからないが途中に漫画が一本入ってるのが好きだった
97無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:21No.1182788248+
    1707046941743.jpg-(266582 B)
266582 B
>としあきがウィルガスト大好きなのがよくわかる
オマケシールもね
ネットがあるからこういう本減ったのは悲しい
98無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:32No.1182788332+
>リアルタイムで連載読んでた補正もあるけどあさりよしとおの最高傑作だと思う
女の子のイラストが股間に悪かった
99無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:47No.1182788464そうだねx5
    1707046967554.jpg-(121136 B)
121136 B
宜保先生
100無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:54No.1182788528+
40年前ぐらい?の古かったけど出版時期は不明の児童書で
夏休みに少年が富士山の洞穴を探索して地下の古代文明の遺跡見つける作品読んだ事あるとしあきいません?
地震で結局遺跡は地底にENDだったかすかな記憶
あと主人公祖父が宮下文書の研究家で探検家みたいな設定だったと思うんだけど…
101無念Nameとしあき24/02/04(日)20:42:59No.1182788567そうだねx1
>>漫画よりこっち派だった俺は異端
>ゲームブックのご先祖様がジュニアチャンピオンコースから出ていたなぁ
学校の図書館にあった
102無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:05No.1182788624そうだねx1
>こういう装丁からして子供向けの娯楽本みたいな本はやっぱり公立図書館には置いてなかったもんなの?
地元には無かった
103無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:48No.1182788989そうだねx1
    1707047028587.jpg-(338130 B)
338130 B
>>スクエニも大百科出してた
>としあきがウィルガスト大好きなのがよくわかる
割と初恋キャラ
104無念Nameとしあき24/02/04(日)20:43:54No.1182789040そうだねx2
なんか怪獣百科のサンダとガイラのページが怖くて開けなかった
頭からまるかじりにするみたいなことかいてんだもの
105無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:05No.1182789132そうだねx6
    1707047045331.jpg-(126180 B)
126180 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
106無念Nameとしあき24/02/04(日)20:44:55No.1182789541そうだねx3
    1707047095530.jpg-(42803 B)
42803 B
俺のトラウマ
今でも夜中トイレに行く時とかたまに思い出して怖くなる
107無念Nameとしあき24/02/04(日)20:45:16No.1182789698+
>No.1182789132
違う!けどまぁ似たような系譜
108無念Nameとしあき24/02/04(日)20:45:20No.1182789722そうだねx4
    1707047120648.jpg-(211223 B)
211223 B
名作心霊写真
109無念Nameとしあき24/02/04(日)20:45:44No.1182789921そうだねx2
    1707047144964.jpg-(79852 B)
79852 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
110無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:07No.1182790090そうだねx3
    1707047167800.jpg-(1209024 B)
1209024 B
ファミコン無かったからこれを何度もプレイしてた
111無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:21No.1182790203そうだねx1
>>としあきがウィルガスト大好きなのがよくわかる
>オマケシールもね
>ネットがあるからこういう本減ったのは悲しい
カードダスクエスト自分も持ってるわ
PART2はカード無いから買ってないのかな?
112無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:22No.1182790214+
    1707047182944.jpg-(166292 B)
166292 B
自分世代ですら全共闘って何だったのに最近の児童文庫リメイクは読者に話通じたのかしら
113無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:23No.1182790225+
>リアルタイムで連載読んでた補正もあるけどあさりよしとおの最高傑作だと思う
病気の話だったと思うが「差別は偏見と無知から始まる」ってのはこれで学んだ
114無念Nameとしあき24/02/04(日)20:46:24No.1182790235+
なんでこう子供を怖がらせるような本が多いんだ
この頃の娯楽はホラー一辺倒かい
115無念Nameとしあき24/02/04(日)20:47:07No.1182790563そうだねx3
    1707047227815.jpg-(51261 B)
51261 B
>なんか怪獣百科のサンダとガイラのページが怖くて開けなかった
「蛇女の脅怖」の蛇女が載ってて怖かった覚えがある
今見ると目の上から貼ってる感がすごい
116無念Nameとしあき24/02/04(日)20:47:32No.1182790761+
>なんでこう子供を怖がらせるような本が多いんだ
>この頃の娯楽はホラー一辺倒かい
子供は怖い話が大好き
怖い話も子供が大好き
名言だぜ
117無念Nameとしあき24/02/04(日)20:47:44No.1182790853そうだねx1
>自分世代ですら全共闘って何だったのに最近の児童文庫リメイクは読者に話通じたのかしら
話の本筋はこどもの親に対する反乱だから
その背景は知らなくてもいつの時代でも通じるんじゃないかな
118無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:09No.1182791022そうだねx2
>「蛇女の脅怖」の蛇女が載ってて怖かった覚えがある
>今見ると目の上から貼ってる感がすごい
大人になっちまったな・・・
119無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:20No.1182791111+
>なんでこう子供を怖がらせるような本が多いんだ
>この頃の娯楽はホラー一辺倒かい
子供に倫理観叩き込むにはホラーと因果応報落ちは適当だと思う
120無念Nameとしあき24/02/04(日)20:48:46No.1182791306+
本屋さんの大きさに関わらず心霊本ブースがあって平置きしてたな
そこは通らないようにしてた
121無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:18No.1182791515そうだねx3
    1707047358726.jpg-(199668 B)
199668 B
これで日本の歴史は覚えた
122無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:54No.1182791795+
ケイブンシャの大百科で特撮の奴を持ってて生まれる前に放送してたヒーローたちが面白そうで面白そうで、何でも俺はもっと早く生まれなかったのかと嘆いたものだ
オイルショックの後で特撮が減りウルトラマンやライダーが休止してた頃だったからな
123無念Nameとしあき24/02/04(日)20:49:55No.1182791804そうだねx2
怖い話や心霊系のスレ画は挿絵もグロくて内容も怖い(最終的には死ぬ)から読むのが怖かった
124無念Nameとしあき24/02/04(日)20:50:34No.1182792085そうだねx1
昔の写真ってコントラストきつくてなんか怖いんだよ
魚の写真でも怖い
125無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:02No.1182792275そうだねx12
    1707047462353.jpg-(40796 B)
40796 B
>今見ると目の上から貼ってる感がすごい
そうとわかっても
126無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:28No.1182792455そうだねx7
    1707047488408.jpg-(33088 B)
33088 B
これケイブンシャ大百科のパロディだったんだな……
127無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:30No.1182792477+
>ケイブンシャの大百科で特撮の奴を持ってて生まれる前に放送してたヒーローたちが面白そうで面白そうで、何でも俺はもっと早く生まれなかったのかと嘆いたものだ
>オイルショックの後で特撮が減りウルトラマンやライダーが休止してた頃だったからな
その手の特撮大百科本って78年頃の刊行がやたら多い
まさに休止してた頃で
だからこそ大百科の需要があったんだろうなあ
128無念Nameとしあき24/02/04(日)20:51:34No.1182792497+
>「蛇女の脅怖」の蛇女が載ってて怖かった覚えがある
>今見ると目の上から貼ってる感がすごい
白黒なせいもあるんだろうけど
わかっててもビジュアル的には割と怖い…
129無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:39No.1182792969そうだねx2
心霊 おばけ 超能力 超常現象 古代遺跡 未確認生物
そのへんが異様に多い
130無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:42No.1182792995+
>この頃の娯楽はホラー一辺倒かい
当時オカルトやホラーがブームやってん
漫画でも恐怖新聞みたいな心霊ものとか流行ってたし
131無念Nameとしあき24/02/04(日)20:52:51No.1182793070+
いきなり貼るなよ…お風呂入れなくなるじゃないか…
132無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:02No.1182793157そうだねx5
    1707047582172.jpg-(340824 B)
340824 B
昔はこうなんてこと無いものが子供心に怖い
133無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:03No.1182793164+
    1707047583160.jpg-(43905 B)
43905 B
>これケイブンシャ大百科のパロディだったんだな……
134無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:04No.1182793178そうだねx10
    1707047584145.jpg-(63484 B)
63484 B
>これで日本の歴史は覚えた
俺はこっちだったな
135無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:18No.1182793306+
>これで日本の歴史は覚えた
社会の成績の足しになった?
136無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:56No.1182793561そうだねx2
夏休みの昼のワイドショーで心霊コーナーやってたとか今じゃ考えられない概念だな
137無念Nameとしあき24/02/04(日)20:53:57No.1182793583そうだねx2
    1707047637783.jpg-(87379 B)
87379 B
いいよね
138無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:15No.1182793712+
>1707047582172.jpg
小学館の図鑑はよく買ってもらえたんでボロボロになるまで読んでたな
139無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:48No.1182793964そうだねx1
>ひみつシリーズではこれが一番好きだったな
ガキの時「いるいないのひみつ」読んでめっちや怖かった
140無念Nameとしあき24/02/04(日)20:54:50No.1182793979+
    1707047690652.jpg-(81398 B)
81398 B
TRPG界隈の珍品として知られる
141無念Nameとしあき24/02/04(日)20:55:13No.1182794177そうだねx6
    1707047713498.jpg-(1561697 B)
1561697 B
うちの大百科的なやつ
子供のころホイホイ買ってもらえなかったので大人になってから欲しかったやつを集めてるが状態いいやつが少なくてね…
142無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:01No.1182794564+
>1707047028587.jpg
ここまひは今何やってんのかな
143無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:05No.1182794604+
    1707047765990.jpg-(496898 B)
496898 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:12No.1182794665+
>>これで日本の歴史は覚えた
>社会の成績の足しになった?
明智光秀の兜が頭の両脇に瓢箪みたいなのがついてるデザインで
そういうの粘土で作って遊んでた
145無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:49No.1182794942+
    1707047809254.jpg-(106569 B)
106569 B
表紙の・・・
146無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:50No.1182794953そうだねx3
    1707047810405.jpg-(209039 B)
209039 B
怪獣の本といえばこれ
147無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:51No.1182794956そうだねx2
>>1707047028587.jpg
>ここまひは今何やってんのかな
Xやってるから見るといいよ
めっちゃいつも通りだよ
148無念Nameとしあき24/02/04(日)20:56:52No.1182794967そうだねx5
    1707047812415.jpg-(147162 B)
147162 B
PAで
149無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:00No.1182795025+
    1707047820866.jpg-(40143 B)
40143 B
謎の描き換え
150無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:10No.1182795105そうだねx7
    1707047830729.jpg-(70879 B)
70879 B
これで飛び加藤とか穴空衛門を知った
151無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:38No.1182795330+
>いいよね
これとアウターゾーン全巻は今も持ってる
152無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:49No.1182795425そうだねx1
>>これで日本の歴史は覚えた
>社会の成績の足しになった?
なったなった大学受験位まで日本史勉強の元になったわ
153無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:51No.1182795438そうだねx1
>これで飛び加藤とか穴空衛門を知った
あの王子様、忍者じゃないし
154無念Nameとしあき24/02/04(日)20:57:54No.1182795458+
>PAで
温泉土産で買ったりしたけど今思えばもっとこう…あったわ
155無念Nameとしあき24/02/04(日)20:58:05No.1182795561そうだねx6
    1707047885412.jpg-(144666 B)
144666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
156無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:02No.1182795998そうだねx1
>うちの大百科的なやつ
>子供のころホイホイ買ってもらえなかったので大人になってから欲しかったやつを集めてるが状態いいやつが少なくてね…
割れてるのが多いのは当然なんだがそのせいでまるっとカラーページが脱落しているのが多くて
カラーページだけが無いとかあって悲しい
157無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:24No.1182796163+
>No.1182795561
友達に家に行くとマジで読みふけった
158無念Nameとしあき24/02/04(日)20:59:59No.1182796417+
ブルーバックスとか今と情報違うことよくありそう…特に宇宙モノ
159無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:00No.1182796431+
内容的に同じジャンルの本でも大人向けだと振り仮名が振ってなかったりするから
子供でも読めるし文字を早く覚えるきっかけになったりするのかも
160無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:04No.1182796466そうだねx2
>表紙の・・・
これ児童文学なのに「劇中の事件は全て宇宙人が地球人の子供の生態を調べるための茶番。さらに細かく調査するために一連の経緯を「ズッコケ宇宙大旅行」として出版して反応を調べる」って凝ったオチなんだよな
161無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:10No.1182796512+
>>ここまひは今何やってんのかな
>Xやってるから見るといいよ
>めっちゃいつも通りだよ
おー生存確認してこよう
162無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:11No.1182796521+
>1707047885412.jpg
アレフガルド以降載ってない不完全攻略本買わせるのはひどい
163無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:26No.1182796651そうだねx2
    1707048026172.jpg-(664013 B)
664013 B
陛下が初めてご自分でお買い上げになられた本
164無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:30No.1182796682そうだねx1
    1707048030682.jpg-(174586 B)
174586 B
当時のままで再販してくれたら3万までなら出す
165無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:39No.1182796745そうだねx1
    1707048039424.jpg-(71418 B)
71418 B
忍者モノはこれを読み耽ってた
166無念Nameとしあき24/02/04(日)21:00:52No.1182796833+
    1707048052077.jpg-(66867 B)
66867 B
裏表紙がゴッグってあなた
167無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:18No.1182797081そうだねx7
    1707048078136.jpg-(162051 B)
162051 B
妖怪は水木しげるで覚えた
168無念Nameとしあき24/02/04(日)21:01:43No.1182797260そうだねx1
>裏表紙がゴッグってあなた
「世界最初の映画怪獣は『極地征服』の雪魔人」と知った
169無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:08No.1182797444そうだねx1
>No.1182795561
一冊目のⅢ本は危ない水着のところで割れました
170無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:24No.1182797582そうだねx2
>ジャガーバックス
>ジュニアチャンピオンコースとか好きだった
もう一度読みたい
電子版でもいいから復刻されんものか
171無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:28No.1182797605そうだねx2
    1707048148621.jpg-(216556 B)
216556 B
今でも買える名著
これの狼男のページが本当に怖くて昔は開けなかった
172無念Nameとしあき24/02/04(日)21:02:40No.1182797686そうだねx3
>これで飛び加藤とか穴空衛門を知った
>穴空衛門
おでこに槍が刺さっても我慢するマン!
173無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:03No.1182798280+
>>結構読んでた人いるんじゃない?
>たしかマクロスとは別にスタジオぬえ編みたいなのがあって
>無茶苦茶読んだね
スターシップライブラリーがちょっと載ってるんだよね
174無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:09No.1182798320+
>もう一度読みたい
>電子版でもいいから復刻されんものか
一部のジャガーバックスは復刊された
凄まじい高価格の本だったけどプレ値で買うよりは全然いい
175無念Nameとしあき24/02/04(日)21:04:46No.1182798587+
>もう一度読みたい
>電子版でもいいから復刻されんものか
数年前に何冊か復刻されたよ
まだ買えるものもある
176無念Nameとしあき24/02/04(日)21:05:26No.1182798887+
なんか「これは本当にためになった!」みたいな児童書ってないの
177無念Nameとしあき24/02/04(日)21:05:27No.1182798892+
>>No.1182795561
>一冊目のⅢ本は危ない水着のところで割れました
加藤礼次朗絵のやつだったかこれは
178無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:27No.1182799338そうだねx4
知識に植えてるのに学校の教科書は読みたくないという子供時代よくある
179無念Nameとしあき24/02/04(日)21:06:53No.1182799513そうだねx6
>なんか「これは本当にためになった!」みたいな児童書ってないの
子供の知的好奇心刺激してくれたからどれもためになったのよ
180無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:23No.1182799698そうだねx1
なんかパンダ型ロボットと日本探検に行く漫画があってよく読んて棚
181無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:36No.1182799795+
>知識に植えてるのに学校の教科書は読みたくないという子供時代よくある
音楽の教科書とか今見るとメジャーな名曲ばかり取り扱ってるな…って感心する
182無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:44No.1182799860そうだねx1
>>ひみつシリーズではこれが一番好きだったな
>ガキの時「いるいないのひみつ」読んでめっちや怖かった
ボーリィ牧師館の尼僧の幽霊なんて脳裏にこびりついちゃってるわ…
183無念Nameとしあき24/02/04(日)21:07:59No.1182799966そうだねx1
    1707048479549.jpg-(234139 B)
234139 B
>今でも買える名著
>これの狼男のページが本当に怖くて昔は開けなかった
見開きでこれだな…
184無念Nameとしあき24/02/04(日)21:08:16No.1182800089+
>この頃の娯楽はホラー一辺倒かい
あなたの知らない世界
185無念Nameとしあき24/02/04(日)21:08:25No.1182800154+
    1707048505971.jpg-(77184 B)
77184 B
祖母の家に置いてあった
186無念Nameとしあき24/02/04(日)21:08:29No.1182800184+
>知識に植えてるのに学校の教科書は読みたくないという子供時代よくある
活字に飢えてたから新しい教科書を受け取ったらめちゃくちゃ読んでたぞ
187無念Nameとしあき24/02/04(日)21:09:06No.1182800453+
>1707048479549.jpg
狼男というか…不良かな?
188無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:17No.1182801012+
70年代に出版された風のタローマンなんだこれは百科の本気度がすごかったなぁ
189無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:32No.1182801147そうだねx2
>1707048479549.jpg
!?
190無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:39No.1182801207+
国語の教科書の顔に落書きしてた奴
191無念Nameとしあき24/02/04(日)21:10:41No.1182801224そうだねx2
分厚い攻略本とかわくわくしたなぁ
192無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:51No.1182801799そうだねx1
    1707048711556.jpg-(125589 B)
125589 B
駿河屋だと買取6000円くらい
193無念Nameとしあき24/02/04(日)21:11:52No.1182801810+
学研まんがのひみつシリーズはちょっと前にKindleでセールしてたから衝動買いしちゃったな
やっ太くんとデキッコナイスのケンカ早さは今見るとちょっと引く
194無念Nameとしあき24/02/04(日)21:12:05No.1182801934そうだねx4
    1707048725289.jpg-(104032 B)
104032 B
小学校の図書室にあったこのシリーズ好きだった
少年探偵ものは他にもいくつかあったけどメンバーに女の子もいるのが決め手だった記憶
学校全体で人気だったらしく貸し出し中な事が多かったな
195無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:20No.1182802516そうだねx3
>ボーリィ牧師館の尼僧の幽霊なんて脳裏にこびりついちゃってるわ…
まさか無いだろ…あるぅ!?
ってウィキでボーリィ牧師館調べてみたもうとっくに大人の俺
196無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:33No.1182802630そうだねx1
    1707048813989.jpg-(139361 B)
139361 B
当時読んでた俺の図鑑を今娘や息子たちが読んでる
197無念Nameとしあき24/02/04(日)21:13:49No.1182802751+
    1707048829554.jpg-(87447 B)
87447 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:14No.1182802941そうだねx5
    1707048854118.jpg-(75060 B)
75060 B
本屋の隅っこにあったひばり・立風のコーナー
199無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:24No.1182803015そうだねx1
    1707048864981.jpg-(83895 B)
83895 B
科学雑誌の漫画って昔はいかにも学習漫画って絵柄が多かった中でコペル21は妙にかわいくて好きだった
200無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:32No.1182803086そうだねx1
>まさか無いだろ…あるぅ!?
>ってウィキでボーリィ牧師館調べてみたもうとっくに大人の俺
てっきり佐藤有文による創作かと思ったら実在してて驚いた
死霊の館ゴートムなんていうのもあったなあ
201無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:33No.1182803101+
>駿河屋だと買取6000円くらい
ヤフオクだと1万越えるかな?
202無念Nameとしあき24/02/04(日)21:14:35No.1182803114+
>当時読んでた俺の図鑑を今娘や息子たちが読んでる
超人は買うよなそりゃ
俺も買った
203無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:04No.1182803344そうだねx1
    1707048904270.jpg-(37666 B)
37666 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:18No.1182803433+
>本屋の隅っこにあったひばり・立風のコーナー
日野日出志のマンガは漫画図書館Zで無料で読める
205無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:31No.1182803542+
    1707048931137.jpg-(104941 B)
104941 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:35No.1182803574そうだねx1
>当時読んでた俺の図鑑を今娘や息子たちが読んでる
有毒動物のひみつのお陰で昨今騒がれる毒持ち動物や虫は大体知っていた
207無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:41No.1182803628そうだねx4
    1707048941103.jpg-(2131195 B)
2131195 B
大百科は子供向けとは思えないコアな情報が書いてある
208無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:57No.1182803740+
>小学校の図書室にあったこのシリーズ好きだった
>少年探偵ものは他にもいくつかあったけどメンバーに女の子もいるのが決め手だった記憶
>学校全体で人気だったらしく貸し出し中な事が多かったな
これも絵が怖いな…
209無念Nameとしあき24/02/04(日)21:15:58No.1182803751+
>本屋の隅っこにあったひばり・立風のコーナー
ハロウィンコミックも怖かったがこっちはもう1段上のおどろおどろしさがあって近寄れなかった
何より…売れてないんだもんその一角に何年もずっとあってさ…
210無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:16No.1182803905そうだねx5
    1707048976889.jpg-(92511 B)
92511 B
小学生の頃普段口も聞いたことない女子から貸してほしいといわれてビックリした思い出が
211無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:24No.1182803961そうだねx1
かつてジャンクマンを考えた少年が大人になって学研に就職してキン肉マンの超人図鑑の企画を実現するというサクセスストーリー
212無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:25No.1182803971+
>>裏表紙がゴッグってあなた
>「世界最初の映画怪獣は『極地征服』の雪魔人」と知った
画像見つからないけどオカッパじゃない方のゴーレムじゃなかったんだ
213無念Nameとしあき24/02/04(日)21:16:31No.1182804027そうだねx2
    1707048991185.jpg-(180097 B)
180097 B
>小学校の図書室にあったこのシリーズ好きだった
>少年探偵ものは他にもいくつかあったけどメンバーに女の子もいるのが決め手だった記憶
マガークとセットでこっちも読んでた
女の子(用心棒)もいるよ!
214無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:00No.1182804258+
    1707049020864.jpg-(222800 B)
222800 B
これと
215無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:40No.1182804569+
>当時読んでた俺の図鑑を今娘や息子たちが読んでる
かがくのほん 地球と宇宙が懐かしいな
216無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:42No.1182804592+
    1707049062227.jpg-(191893 B)
191893 B
これと
217無念Nameとしあき24/02/04(日)21:17:56No.1182804710+
    1707049076714.jpg-(102988 B)
102988 B
これや
218無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:07No.1182804797そうだねx2
>No.1182803344
こわい
219無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:44No.1182805079+
    1707049124742.jpg-(248289 B)
248289 B
最新版を出すべき
220無念Nameとしあき24/02/04(日)21:18:53No.1182805152+
>小学校の図書室にあったこのシリーズ好きだった
こんなに人気なのに全話訳されてないんだよな
221無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:07No.1182805269そうだねx10
    1707049147512.jpg-(49270 B)
49270 B
>陛下が初めてご自分でお買い上げになられた本
陛下は現役でガチだから
しかもノリがよくて好感度高い
222無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:09No.1182805290+
>小学生の頃普段口も聞いたことない女子から貸してほしいといわれてビックリした思い出が
それでどうしてどうなった!?
223無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:37No.1182805502そうだねx1
    1707049177500.jpg-(77367 B)
77367 B
>見開きでこれだな…
麻雀打ってそう…
224無念Nameとしあき24/02/04(日)21:19:54No.1182805643+
>1707048931137.jpg
ジェネレーションギャップを感じるぜ…
デルトラ・クエストなんてついこの間アニメでやってたし!
225無念Nameとしあき24/02/04(日)21:20:41No.1182805994そうだねx1
のらくろかな
226無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:12No.1182806230+
>それでどうしてどうなった!?
どうもならなかったよ…
でも男子から「お前そんなエロい漫画読んでるのかよー」といわれたときに本貸した女子が「はあ!これ学習漫画ですけど!ね!」とかばってくれた
227無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:16No.1182806262+
    1707049276447.jpg-(151278 B)
151278 B
これの歌や…転がれ転がれ指輪よから始まる…
チポリーノの冒険の歌…ブドウ親方、ニラ山ニラ吉どん…とか
小学校の音楽の授業で歌を習ったんで読んだ思い出
どっちもお気に入りだった
228無念Nameとしあき24/02/04(日)21:21:44No.1182806486+
    1707049304737.jpg-(92996 B)
92996 B
これと釣りキチ三平で釣りを覚えた
229無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:00No.1182806622+
>駿河屋だと買取6000円くらい
持ってたわ
内容は薄っぺら過ぎてクソだったが
230無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:05No.1182806660そうだねx4
    1707049325351.jpg-(85202 B)
85202 B
これも色々な所で見た
231無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:20No.1182806769+
>>それでどうしてどうなった!?
>どうもならなかったよ…
>でも男子から「お前そんなエロい漫画読んでるのかよー」といわれたときに本貸した女子が「はあ!これ学習漫画ですけど!ね!」とかばってくれた
どうしてその子がその本を借りたがったのか聞いた?
232無念Nameとしあき24/02/04(日)21:22:59No.1182807078+
    1707049379306.jpg-(284434 B)
284434 B
>画像見つからないけどオカッパじゃない方のゴーレムじゃなかったんだ
これやぞ
ゴーレムってどんなん
233無念Nameとしあき24/02/04(日)21:23:31No.1182807333+
>1707048941103.jpg
>大百科は子供向けとは思えないコアな情報が書いてある
あと「着ぐるみの中の人は大量に汗をかくのでレモンをかじり生野菜に塩をかけて大量に食べていたがそれでも医者に塩分不足と言われた」
のエピソードとか載りがち
234無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:20No.1182807721+
>>陛下が初めてご自分でお買い上げになられた本
>陛下は現役でガチだから
>しかもノリがよくて好感度高い
陛下に「タイラントの体のパーツになってる怪獣等を教えてください」って言ったら
寸分の狂いもなく即答で耳から尻尾まで答えてくれそう
腕になってるバラバが左右逆なところまで含めて
235無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:21No.1182807733+
>どうしてその子がその本を借りたがったのか聞いた?
「あ…うん。いいよ…」って黙って貸した
236無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:34No.1182807842+
>あと「着ぐるみの中の人は大量に汗をかくのでレモンをかじり生野菜に塩をかけて大量に食べていたがそれでも医者に塩分不足と言われた」
>のエピソードとか載りがち
帰マンのきくちさんの話だっけ
237無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:45No.1182807919そうだねx1
    1707049485011.jpg-(384421 B)
384421 B
お値段15万円
238無念Nameとしあき24/02/04(日)21:24:51No.1182807979そうだねx3
    1707049491133.jpg-(74330 B)
74330 B
今のは若干スタイリッシュな絵なので昔の挿絵が好き
239無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:21No.1182808690そうだねx1
>「あ…うん。いいよ…」って黙って貸した
本の貸しっこに発展しなさいよ
240無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:23No.1182808700+
    1707049583803.jpg-(25865 B)
25865 B
魔女図鑑
ガキにはたまらない魅力あった
241無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:24No.1182808712そうだねx4
    1707049584860.jpg-(58698 B)
58698 B
超ロングセラー
242無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:26No.1182808732そうだねx1
>お値段15万円
オッサンも大概アレだがガリガリのガキが怖い…
だが読んでみたい
243無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:42No.1182808855+
>>当時読んでた俺の図鑑を今娘や息子たちが読んでる
>超人は買うよなそりゃ
これみたいに当時モンと並べてこその超人図鑑
うちも昔のやつ処分しなければよかった
244無念Nameとしあき24/02/04(日)21:26:49No.1182808897+
>お値段15万円
ドラゴンブックスが復刻された時はこれも出るんじゃないかと期待したんだけどな
245無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:01No.1182808972+
>当時のままで再販してくれたら3万までなら出す
一応最新の古生物学の情報を反映させる必要があるんで
子供をターゲットにしてて間違い確定の情報が多いと無理だろうな
246無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:46No.1182809296そうだねx1
    1707049666425.jpg-(43371 B)
43371 B
小学校の図書館にあって真実なのかと信じそうになった
247無念Nameとしあき24/02/04(日)21:27:57No.1182809386そうだねx1
日曜夜になんてスレ開けちゃったんだろう俺…
248無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:08No.1182809476+
    1707049688783.jpg-(82235 B)
82235 B
>>むしろジジイの域なんだが
>おれは学習だったけど友達がとっていたかがくのほうが面白かった気がする
ケモナーの入門は怪盗ピンクキャットだったジジイです
249無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:25No.1182809596+
男の子女の子みたいなタイトルのやつで
女の子の裸の解説があるのでそれを図書室でみて勃起してた
250無念Nameとしあき24/02/04(日)21:28:59No.1182809885+
>今のは若干スタイリッシュな絵なので昔の挿絵が好き
横溝正史は好きだけど江戸川乱歩は怖そうで読んだ事無かったな
逆だろとよく言われるけど江戸川乱歩の方が気色悪さは上のイメージが何だかある
あとルパン…ルブランは読んでるのにホームズは犬のホームズしか知らない…
251無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:06No.1182809931+
バツ&テリーの大島やすいちが王貞治物語とかっての描いてた
252無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:34No.1182810122+
    1707049774032.jpg-(87010 B)
87010 B
たまに思い出すピンク本
253無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:35No.1182810131+
    1707049775008.jpg-(37697 B)
37697 B
ポプラ社のルパンは今も当時のが買えるのは感激もの
文庫になってるけど
254無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:45No.1182810224そうだねx1
    1707049785795.jpg-(138276 B)
138276 B
>>画像見つからないけどオカッパじゃない方のゴーレムじゃなかったんだ
>これやぞ
>ゴーレムってどんなん
こういうのが出てくる映画
マジで画像が出てこない
255無念Nameとしあき24/02/04(日)21:29:47No.1182810235+
    1707049787790.jpg-(63872 B)
63872 B
読書感想文推薦で軽く選んだやつだけどドキドキ感と身につまされ感にハマってずっと読んでた
256無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:25No.1182810538+
>男の子女の子みたいなタイトルのやつで
>女の子の裸の解説があるのでそれを図書室でみて勃起してた
星座の本で裸のアンドロメダの挿絵が2ページだけあったやつ好きだったな
257無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:32No.1182810603そうだねx1
>ひみつシリーズ
>ジャガーバックス
>ジュニアチャンピオンコースとか好きだった
>ひみつシリーズは古代遺跡やいる・いないの秘密
>ジャガーバックスでは大発見!世界の秘宝
>ジュニアチャンピオンコースは底なし地底湖とか紹介されてる号?が好きだった
できっこないっす!
258無念Nameとしあき24/02/04(日)21:30:37No.1182810642+
    1707049837109.jpg-(58072 B)
58072 B
この手のフィルムブック
一休さんとか日本昔ばなしとかもあった
259無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:02No.1182810823+
>ポプラ社のルパンは今も当時のが買えるのは感激もの
>文庫になってるけど
ピラミッドの秘密と30棺桶島が好きだったなあ
260無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:20No.1182810964そうだねx3
>読書感想文推薦で軽く選んだやつだけどドキドキ感と身につまされ感にハマってずっと読んでた
10円を薬に漬けて100円玉っぽくして店主の目の悪い婆さん騙す話だよね
261無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:31No.1182811051+
ケイブンシャは中学になるころ卒業して大人になって潰れたというのを知ってびっくりした
昭和だけのイメージあったので調べたら平成ライダーや平成ガンダムの大百科が出てて感覚がバグる
262無念Nameとしあき24/02/04(日)21:31:37No.1182811092+
    1707049897505.jpg-(243395 B)
243395 B
これとジャッキー映画のフィルムブックが身の回りで流行った
263無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:06No.1182811308+
>>お値段15万円
>ドラゴンブックスが復刻された時はこれも出るんじゃないかと期待したんだけどな
掲載されてるネタがミミズの素麺とかゴキブリのサンドイッチとかだからなあ
現代じゃ難しいだろうな
264無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:19No.1182811412そうだねx3
>でも男子から「お前そんなエロい漫画読んでるのかよー」といわれたときに本貸した女子が「はあ!これ学習漫画ですけど!ね!」とかばってくれた
「~ですけど!ね!」の「ね!」の部分に脈を感じる
265無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:19No.1182811414+
>10円を薬に漬けて100円玉っぽくして店主の目の悪い婆さん騙す話だよね
あれ…思ったよりガチな悪事だな
266無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:23No.1182811452+
    1707049943073.jpg-(40832 B)
40832 B
青銅の魔人もこんなにお洒落な表紙に
267無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:29No.1182811491そうだねx1
    1707049949012.jpg-(267389 B)
267389 B
なにがツボに嵌ったのか今では思いだないが好きだった記憶はある
268無念Nameとしあき24/02/04(日)21:32:41No.1182811594+
>忍者モノはこれを読み耽ってた
俺も似たようなやつ読んでた
忍者解説みたいなやつで忍者道具紹介とか忍者の道具の作り方とか忍者の食べ物とか色々載ってた
卵の殻に粉を入れるのは実際作った
269無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:20No.1182811902そうだねx1
    1707050000049.jpg-(46373 B)
46373 B
小学校の頃初めて読んだラノベだったかもしれない
当時そのジャンルはなかったが
270無念Nameとしあき24/02/04(日)21:33:56No.1182812186そうだねx1
>>10円を薬に漬けて100円玉っぽくして店主の目の悪い婆さん騙す話だよね
>あれ…思ったよりガチな悪事だな
あやふやだけどそこだけ覚えてた…カップ麺とか菓子とか買って後にバレてたと思う
271無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:22No.1182812369+
ケイブンシャみたいに倒産してたら復刊もしてくれないか…
272無念Nameとしあき24/02/04(日)21:34:54No.1182812607+
    1707050094786.jpg-(13686 B)
13686 B
ぐぐったらめちゃめちゃプレミアついててびっくりした
学校の図書室にあってボロボロだったけど好きだった
273無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:11No.1182812735そうだねx4
    1707050111345.jpg-(79039 B)
79039 B
株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
274無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:33No.1182812894そうだねx1
としあき大百科
275無念Nameとしあき24/02/04(日)21:35:39No.1182812935そうだねx1
五色米暗号とか隠し文書切り裂いたこよりでキセル入れ編んで関所抜けとか忍者装束は黒より柿渋がメインとかけっこうガチ目な考証載ってたりするよねニンジャ本
276無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:04No.1182813137+
>読書感想文推薦で軽く選んだやつだけどドキドキ感と身につまされ感にハマってずっと読んでた
推薦図書から選んで感想文書かないといけなかったのはなんでだったのか今ふと思った
277無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:05No.1182813141+
>としあき大百科
特殊性癖図鑑になるからやめるんだ
278無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:29No.1182813310そうだねx1
    1707050189782.jpg-(42338 B)
42338 B
>小学校の図書館にあって真実なのかと信じそうになった
これ(改訂前のバージョン)にあったアダムスキーネタとかが
そっちでは削除されてるんだよな
真実を隠蔽するMIBの仕業
279無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:32No.1182813333+
>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
これが一番人気って納得しかないんだよな…
280無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:48No.1182813449そうだねx2
    1707050208272.jpg-(71139 B)
71139 B
これでことわざを覚えたとしあきは多い
281無念Nameとしあき24/02/04(日)21:36:58No.1182813533+
>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
子供にもわかりやすいし絶妙にやってみたくさせる感じで書いてあるのがすげえよな
282無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:05No.1182813592+
>推薦図書から選んで感想文書かないといけなかったのはなんでだったのか今ふと思った
俺はアレな子だったので毎回関係ない本で感想文書いてた
283無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:24No.1182813745+
>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
それって虚言癖の美少女にデブが優しくする話ある?
284無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:32No.1182813806そうだねx2
    1707050252142.jpg-(88931 B)
88931 B
小学5年生の時にこれを読んでオタクの道に入りました
285無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:34No.1182813815+
クワガタクワジ物語が相棒だった
286無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:42No.1182813879そうだねx5
お気に入りなページはすぐ開く
287無念Nameとしあき24/02/04(日)21:37:56No.1182813992+
    1707050276787.jpg-(250283 B)
250283 B
漫画で知った嘘知識を信じ込んで真顔で親に力説したりしてた
288無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:11No.1182814126そうだねx3
>>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
>それって虚言癖の美少女にデブが優しくする話ある?
それはマル秘大作戦だな
289無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:12No.1182814132+
    1707050292281.jpg-(41521 B)
41521 B
山崎貴に映画にしてほしい
290無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:39No.1182814322+
全百科vs大百科
291無念Nameとしあき24/02/04(日)21:38:40No.1182814326そうだねx3
    1707050320271.jpg-(815251 B)
815251 B
今でいうところのウマ娘である
292無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:06No.1182814524そうだねx1
>今でいうところのウマ娘である
イケる!
293無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:16No.1182814617そうだねx1
    1707050356060.jpg-(27729 B)
27729 B
>ケイブンシャみたいに倒産してたら復刊もしてくれないか…
電子で出たと思ったら一転して発売中止になったわんぱっくコミック…
294無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:27No.1182814709そうだねx1
>ケイブンシャだったかRX大百科2に載ってた漫画のマリバロンがエロくて何度抜いたかわからない
ケイブンシャのやつに載ってたバイオマンとかメタルダーとかの漫画は子どもの性癖を歪めに来てるからな
295無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:48No.1182814861+
小学生のころ一時的にクラスで吉四六さんの本がえらい流行ったな
296無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:56No.1182814911+
地元が伊勢崎だからなのか国定忠治の激闘赤城山ってやたら古い本があったっけ
時代劇よろしく刀でバチバチやりあうので結構面白かった
297無念Nameとしあき24/02/04(日)21:39:57No.1182814919そうだねx1
>今でいうところのウマ娘である
蛤女房とかとしあきに刺さりそうだな
298無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:03No.1182814961+
もう出てるかは知らんがカセットテープ付きの本を買ったことはある
299無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:10No.1182815014+
図書室読みで再読したくてもタイトル不明本が多すぎ…
巨人の島に迷い込んだ少年がサイズは大違いだけど同年代の巨大少女と恋して島で生きる!ってやつとか
少年がライオンと旅して子供も飲める夢のビール的飲料の工場を探すやつとか
忍者の少年が保護した少女と家族になり母の作ったキンピラを食べて微笑みながらエンドのやつとか
離島冒険で宝石強盗団を退治するやつとか…
300無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:18No.1182815081+
    1707050418052.jpg-(291318 B)
291318 B
読書感想文用に買ったけど人間関係複雑すぎて最初は投げた
子どもには「妾」とかわからない…
301無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:22No.1182815110+
>こういうのが出てくる映画
>マジで画像が出てこない
ありがとう
見たことねーな
302無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:23No.1182815119そうだねx1
    1707050423943.jpg-(46347 B)
46347 B
もう内容は思い出せないけど「チャイクロとー いーっしょにー」ってCM曲は今でも覚えてる
303無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:25No.1182815128+
>電子で出たと思ったら一転して発売中止になったわんぱっくコミック…
コミックもだけど完璧本がほしかったが権利関係で無理なのは分かっていた
304無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:50No.1182815318そうだねx1
>>ケイブンシャみたいに倒産してたら復刊もしてくれないか…
>電子で出たと思ったら一転して発売中止になったわんぱっくコミック…
こういうのは所有欲も満たして欲しいしノスタルジーにひたりたいアイテムだから電子じゃなくて実本でほしいのよね…
時代に逆行するかもしれんけど
305無念Nameとしあき24/02/04(日)21:40:53No.1182815334そうだねx1
    1707050453474.jpg-(205459 B)
205459 B
>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
このシリーズじゃ山賊修行のやつが大好きだった
大人になった三人組の続編でも出てきたけど・・・
読まなきゃよかった
306無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:08No.1182815439そうだねx1
>株券と株式会社という仕組みを初めて学んだ
そっちよりラーメンを美味しくするタレの作り方を知りたかった俺であった
307無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:21No.1182815544そうだねx1
    1707050481973.jpg-(1330004 B)
1330004 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
308無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:25No.1182815573+
    1707050485944.jpg-(116295 B)
116295 B
これだったかは忘れたけど4コマ漫画形式で読み易くしてるのもわりとあって重宝してた
309無念Nameとしあき24/02/04(日)21:41:54No.1182815778+
侍が牛鬼と戦って腹から玉を引きずりだして相打ちになるけど
侍の幽霊がその玉をもってメクラの婆さんのところにいって
この玉を溶かして目を洗うと治るよっていう話が乗ってる本が好きだった
310無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:04No.1182815847そうだねx4
懐かしさ通り越してなんかこう…悲しくなってきたわ
日曜の夜ってのもあるんだろうけど
311無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:25No.1182816058そうだねx1
こまったさんシリーズで料理を覚えたとしあきはどのくらいいる?
312無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:44No.1182816194そうだねx1
>もう内容は思い出せないけど「チャイクロとー いーっしょにー」ってCM曲は今でも覚えてる
無駄にいい歌なんだよな
あと西田敏行の「みんな君がー好ーきさー」って歌とかチャイクロ系CMはいい歌多い
313無念Nameとしあき24/02/04(日)21:42:57No.1182816298そうだねx1
>懐かしさ通り越してなんかこう…悲しくなってきたわ
>日曜の夜ってのもあるんだろうけど
さっきの90年代アニメスレもそうだけどノスタルジーに浸り過ぎる時は精神的にヤバい時だからな
314無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:03No.1182816339+
>小学5年生の時にこれを読んでオタクの道に入りました
この時は風変りでオンリーワンなファンタジー世界設定だなぁと思ってた
冒険者登録でカード発行と親切極まりない冒険者ギルドが当たり前すぎて陳腐になるとはこのリハクの目を持ってしても
315無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:12No.1182816403そうだねx2
>1707050481973.jpg
トラが回るとバターになるやつ
316無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:15No.1182816433+
>これとジャッキー映画のフィルムブックが身の回りで流行った
懐かしい2巻だけもってたな
金があれば揃えたかったなぁ
317無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:16No.1182816442そうだねx2
ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムの
ワールドスタンプブック持ってたな
割とあれで色々覚えた
318無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:17No.1182816454そうだねx2
>漫画で知った嘘知識を信じ込んで真顔で親に力説したりしてた
小学生の俺は死兆星を信じてた
なんなら経絡秘孔もちょっと信じてた
319無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:41No.1182816616そうだねx2
    1707050621225.jpg-(47614 B)
47614 B
怖い怖いと言いながら図書室で借りまくってた
320無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:42No.1182816627+
>1707050481973.jpg
どうしてトラがグルグル回るとバターになるんですか?遠心分離機ですか?
321無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:54No.1182816719+
    1707050634970.jpg-(145588 B)
145588 B
野戦独輪車かっこいい!
322無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:58No.1182816750そうだねx6
    1707050638959.png-(17008 B)
17008 B
割らないように読むの大変だよね
323無念Nameとしあき24/02/04(日)21:43:59No.1182816760そうだねx1
>>1707050481973.jpg
>トラが回るとバターになるやつ
これ絶対美味いやつって強固なイメージを叩き込まれた
324無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:19No.1182816907そうだねx1
>>漫画で知った嘘知識を信じ込んで真顔で親に力説したりしてた
>小学生の俺は死兆星を信じてた
>なんなら経絡秘孔もちょっと信じてた
俺なんか民明書房が本当にあると思い込んでたぜ
325無念Nameとしあき24/02/04(日)21:44:38No.1182817067+
>懐かしさ通り越してなんかこう…悲しくなってきたわ
もう決して戻ってこないからな…
326無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:03No.1182817269+
    1707050703017.jpg-(140416 B)
140416 B
妖怪界のタイラントorジャンボキング
327無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:10No.1182817324+
>裏表紙がゴッグってあなた
ケイブンシャは他の本だとシンジェノアとかマニング大佐やフレッシュゴードンのピストンロボとかチンポ型ロケットまで網羅してるし…
328無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:24No.1182817416そうだねx5
    1707050724453.jpg-(457670 B)
457670 B
>お値段15万円
小学校のときのが残ってるよ
ボロボロになった表紙を捨ててしまったのが悔やまれる
329無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:30No.1182817461+
    1707050730855.jpg-(50855 B)
50855 B
>小学5年生の時にこれを読んでオタクの道に入りました
自分はこっちを友達に勧められたのが入り口かも
330無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:49No.1182817604+
    1707050749050.jpg-(40516 B)
40516 B
歳の離れた弟が読んでるの見て小学4年生未来に生きてんなって
331無念Nameとしあき24/02/04(日)21:45:50No.1182817612+
>これだったかは忘れたけど4コマ漫画形式で読み易くしてるのもわりとあって重宝してた
偉人百科みたいなのもよく読んでたな
ワシントンが桜の木折った話とかそれで知ったな
何故か鼠小僧とか石川五右衛門まで載ってた
332無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:08No.1182817746+
    1707050768417.jpg-(27584 B)
27584 B
アニメから入って最初に手にした原作が11月
非常に暗かった
333無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:10No.1182817771+
>小学校のときのが残ってるよ
>ボロボロになった表紙を捨ててしまったのが悔やまれる
中身ってどんな感じなんです?
334無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:31No.1182817914そうだねx2
    1707050791381.jpg-(48246 B)
48246 B
これも二巻以降出ないんだよな
335無念Nameとしあき24/02/04(日)21:46:32No.1182817920そうだねx3
    1707050792374.jpg-(38824 B)
38824 B
>怖い怖いと言いながら図書室で借りまくってた
怖い話が見たいだけで表紙の女の子に興奮してたわけじゃないよ本当だよ
336無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:01No.1182818129+
>何故か鼠小僧とか石川五右衛門まで載ってた
泥棒を偉人に分類すんな!
337無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:27No.1182818320+
>>お値段15万円
>小学校のときのが残ってるよ
>ボロボロになった表紙を捨ててしまったのが悔やまれる
孫の代まで受け継いでいってほしい
338無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:51No.1182818526+
>泥棒を偉人に分類すんな!
泥棒は江戸では職人の一種の扱いだったから
339無念Nameとしあき24/02/04(日)21:47:51No.1182818528そうだねx1
    1707050871219.jpg-(28508 B)
28508 B
農協が出してた雑誌だから都会っ子は知らないかもしれない
なにげにキテレツ大百科の掲載誌でもある
340無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:32No.1182818828そうだねx2
>割らないように読むの大変だよね
大百科本読む時は今でもやってる…
341無念Nameとしあき24/02/04(日)21:48:49No.1182818970+
>野戦独輪車かっこいい!
思い出した!!!
世界の武器辞典とか兵器辞典とか大好きだったわ
日本編だと刀とか薙刀とか詳しく乗っててイラスト付きで太郎太刀みたいなので馬の脚を払うみたいなのあってビビった
銃がいっぱい載ってるのとか大好きだったな
図書室の本を参考に模写する授業でその本みて拳銃書いてくらい
342無念Nameとしあき24/02/04(日)21:49:37No.1182819311そうだねx1
    1707050977363.jpg-(61249 B)
61249 B
>電子で出たと思ったら一転して発売中止になったわんぱっくコミック…
まったく別人じゃねーか!と言われるけどレイラとイリスはこっちのデザインで完全に刷り込まれてるんだよなぁ
343無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:12No.1182819586+
    1707051012136.jpg-(872161 B)
872161 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
344無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:25No.1182819681そうだねx2
    1707051025163.jpg-(166884 B)
166884 B
本は割となんでも読んでたけどやっぱロストワールドとかロビンソンクルーソーみたいな冒険ものがお気に入りだった
345無念Nameとしあき24/02/04(日)21:50:25No.1182819683そうだねx1
>泥棒を偉人に分類すんな!
そうなんだけど貧しい人にお金を配りましたてきな感じで
農民が泣いて喜ぶイラスト付きだったので
子供の頃はそんな疑問に思わなかったな
ルパン三世でもゴエモンはいいやつだから
石川五右衛門もいい人なんだと普通に思ってたぞ
346無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:31No.1182820207+
>1707046656680.jpg
戦国武将も幕末の人物も習う前の頃に読んだ
なので何故か結城晴朝なんて名前をしっかり覚えていた
他に小栗上野介や彼に命じられ軍用金を隠した林鶴梁とか…
大人になってググって本当にいたんだ林鶴梁ってなったよ
347無念Nameとしあき24/02/04(日)21:51:38No.1182820273+
    1707051098673.jpg-(88287 B)
88287 B
俺が入団したボーイスカウトでは必読本だった
348無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:01No.1182820460+
>ひみつシリーズで思い浮かぶもの
やなせたかし先生?
349無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:07No.1182820503+
大百科の心霊写真のやつとか本気で怖かった
でも学校に誰か持ってくるやついて回し読みで回ってきて読まなきゃビビりだと思われる…的な感じで読んでるときがキツかったわ
350無念Nameとしあき24/02/04(日)21:52:51No.1182820862そうだねx4
外国を紹介する本が好きだった
見たこともない料理とか変わった服とか変わった動物の写真と解説をみて
子供ながらに海外への憧れが強かったな
そういう本だと大体ご馳走しか載らないので外人は毎日すげーもん食ってるなと勘違いしてた
351無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:11No.1182821002そうだねx2
学年誌読んでたけど割と無責任に子供怖がらせるよね
紫の鏡とか二十歳迄に忘れなきゃ死んじゃうって逆に意識しちゃって
わりと長いこと引きずってた
352無念Nameとしあき24/02/04(日)21:53:43No.1182821244+
    1707051223261.jpg-(305248 B)
305248 B
ケイブンシャ大百科っぽい版型だけど少女マンガ寄りのシリーズ
353無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:00No.1182821374+
>本は割となんでも読んでたけどやっぱロストワールドとかロビンソンクルーソーみたいな冒険ものがお気に入りだった
小学生のころ教室の本棚に常駐されてたなあ
354無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:17No.1182821490そうだねx2
    1707051257412.jpg-(14492 B)
14492 B
>ひみつシリーズで思い浮かぶもの
トランク飛行機とバッグ気球はロマン
355無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:40No.1182821660+
    1707051280116.jpg-(89009 B)
89009 B
日記形式で描写も細かくて楽しんで読んでた
356無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:49No.1182821731+
>学年誌読んでたけど割と無責任に子供怖がらせるよね
言霊は本気で信じてたせいてま未だになんか縁起悪く感じてしまうので不吉なことはなんとなくひっこめてしまう
357無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:54No.1182821759そうだねx1
>ケイブンシャは他の本だとシンジェノアとかマニング大佐やフレッシュゴードンのピストンロボとかチンポ型ロケットまで網羅してるし…
町山智浩が編集やってたんだよね
358無念Nameとしあき24/02/04(日)21:54:56No.1182821782+
    1707051296413.jpg-(919578 B)
919578 B
小学生の頃めっちゃ読んでた
ヒーローものじゃなくて戦争ものっぽいところがたまらんかった
今年デスザウラーリメイク決定で戦慄してる
359無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:28No.1182822006+
本読むのが好きなとしあき多かったんだな
360無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:40No.1182822103+
    1707051340216.jpg-(50901 B)
50901 B
毎年一冊家に増えていく
361無念Nameとしあき24/02/04(日)21:55:48No.1182822155そうだねx1
    1707051348231.jpg-(356017 B)
356017 B
>大百科の心霊写真のやつとか本気で怖かった
>でも学校に誰か持ってくるやついて回し読みで回ってきて読まなきゃビビりだと思われる…的な感じで読んでるときがキツかったわ
こういうやつ?
362無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:08No.1182822729+
>毎年一冊家に増えていく
でた押し売り大百科!
うちにもあったわこれ…
ブックオフでただでもいらんと言われたからちり紙屋にくれてやった
363無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:10No.1182822736そうだねx2
    1707051430586.jpg-(51600 B)
51600 B
エンディングは仲良くなった女の子からほっぺにキスのご褒美!
子供心にはそういうエンドが至高のエンドだったんだ…
そして後になってイラスト土器手さんだったんだそりゃ可愛いわってなった
364無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:23No.1182822838+
    1707051443131.jpg-(38249 B)
38249 B
>町山智浩が編集やってたんだよね
怪獣大百科に「地球の静止する日」のゴートとか載ってたのもそういう人が編集やってたせいなんだろうな
365無念Nameとしあき24/02/04(日)21:57:46No.1182822994+
>本読むのが好きなとしあき多かったんだな
としあきのボリュームゾーンはファミコンどころかTV見る時間も親に制限されてた世代だしな
366無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:23No.1182823272+
>本読むのが好きなとしあき多かったんだな
どちらかといえば本を読まないタイプだったけどスレで紹介されてるのは割と読んでるかもしれない
367無念Nameとしあき24/02/04(日)21:58:57No.1182823547+
親がわりと現地ドキュメンタリーとか旅行系の本持ってたんでそれをつまみ読みしたりしてたな
368無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:18No.1182823699+
>1707048711556.jpg
>駿河屋だと買取6000円くらい
これだこれだ
これが俺のトラウマなんだよ
369無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:23No.1182823730+
>本読むのが好きなとしあき多かったんだな
ネットなんぞ当然ないし
ゲームもわりとすぐ飽きるので本は結構読んでたな
あとエロ小説はそれっぽく見えないのがあるのでフランス書院とか買いやすくてよかった
370無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:28No.1182823771そうだねx7
>本読むのが好きなとしあき多かったんだな
だってスポーツとか見るのもやるのも興味なかったし…
371無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:48No.1182823920+
>毎年一冊家に増えていく
見た目もタイトルも敷居高くて子供が手に取るかよこれ
372無念Nameとしあき24/02/04(日)21:59:59No.1182824000+
>毎年一冊家に増えていく
レンズマンの宇宙船みたいな名前してるなと思ったのだ
373無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:28No.1182824222そうだねx4
>だってスポーツとか見るのもやるのも興味なかったし…
としあきー外遊びいこうぜー
(えー…)
374無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:36No.1182824277そうだねx2
    1707051636618.jpg-(758331 B)
758331 B
>ケイブンシャ大百科っぽい版型だけど少女マンガ寄りのシリーズ
ヤングセレクションはこういうUFOとかオカルト系のだけ追っていました…
375無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:37No.1182824286+
>見た目もタイトルも敷居高くて子供が手に取るかよこれ
写真が多いから硬い見た目の割に結構読める
読めねぇのは家庭の医学だな
マンコのページばっかみてた
376無念Nameとしあき24/02/04(日)22:00:50No.1182824400+
>>毎年一冊家に増えていく
>見た目もタイトルも敷居高くて子供が手に取るかよこれ
親が買って押しつけ対象
377無念Nameとしあき24/02/04(日)22:01:48No.1182824816+
>としあきー外遊びいこうぜー
自分が住んでた集落には他に同学年の子供がいなかったのも本ばかり読んでた一因
378無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:01No.1182824893そうだねx5
>>だってスポーツとか見るのもやるのも興味なかったし…
>としあきー外遊びいこうぜー
>(えー…)
一人で虫捕りならしてたから虫の図鑑とか大好きだった
379無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:41No.1182825196+
>ケイブンシャ大百科っぽい版型だけど少女マンガ寄りのシリーズ
占い本を毎年買い替えとか女子は大変だなと思ってた
380無念Nameとしあき24/02/04(日)22:02:42No.1182825204+
昭和キッズ
ドストライクスレ
381無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:19No.1182825473そうだねx10
    1707051799635.jpg-(10299 B)
10299 B
>昭和キッズ
>ドストライクスレ
382無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:23No.1182825510そうだねx5
早くタイムマシン作ってくれ
昭和にタイムトラベルしてこの手の本爆買いしてくるから
383無念Nameとしあき24/02/04(日)22:03:38No.1182825613+
>中身ってどんな感じなんです?
こんな感じでゲテモノ本のようだけどサバイバル寄りで
横井さんや小野寺さんの話なんかも載っています
>孫の代まで受け継いでいってほしい
ゴメンもう無理だ~
384無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:00No.1182825791+
>一人で虫捕りならしてたから虫の図鑑とか大好きだった
図鑑はすきだったな
毒を集めた毒図鑑が好きだった
毒キノコとか毒草とか載ってるやつ
385無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:00No.1182825792+
なんかいろんな時代にワープして歴史をみてくるっていうまぁよくあるテイの漫画で
連日の大雨→ノアの方舟は~って話になってタイムワープでノアの方舟見に行って現代に戻ってきたらまた雨は降り続いている
最後はナレーションで「雨は四十夜降り続き…」みたいに急に不穏なので終わるのを覚えてるな
もちろん単話完結だから次の回で世界が滅んでるなんてのはないんだけど
あれのタイトルなんだっけなぁ学校で読んだんだよなぁ
386無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:25No.1182825970そうだねx4
    1707051865508.jpg-(4314681 B)
4314681 B
>No.1182825613
貼り忘れた
387無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:43No.1182826097そうだねx1
    1707051883186.jpg-(56530 B)
56530 B
>>町山智浩が編集やってたんだよね
>怪獣大百科に「地球の静止する日」のゴートとか載ってたのもそういう人が編集やってたせいなんだろうな
初期ファンロードのライターもしてた白川祥明も書いてたのでファンロードのマスコットにもなったカモノハシのマークが大百科にも使われてるんだよね
388無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:47No.1182826122+
>>毎年一冊家に増えていく
>見た目もタイトルも敷居高くて子供が手に取るかよこれ
これじゃなくてかつ意味は分からなくても写真が多い書籍は眺めたりしてた
各地の滝の写真や鉄道写真とか眺めてるだけで良かった
着衣のマハを見てからページめくると裸のマハが載ってて脱がされた感があってヤベえなと子供心に植え受けられたり
親が予期せぬ変なトコで性癖に楔撃ち込まれてるケースもあるから要注意だ
389無念Nameとしあき24/02/04(日)22:04:54No.1182826184そうだねx1
    1707051894692.jpg-(38819 B)
38819 B
これ好きだった
さすがにもう出てないんだな
390無念Nameとしあき24/02/04(日)22:05:54No.1182826603そうだねx3
>>としあきー外遊びいこうぜー
>自分が住んでた集落には他に同学年の子供がいなかったのも本ばかり読んでた一因
「集落」ってのがいいね
昭和の田舎を感じるよ
391無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:23No.1182826780+
書き込みをした人によって削除されました
392無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:25No.1182826796+
エンバウーラ!!!!!
393無念Nameとしあき24/02/04(日)22:06:33No.1182826844+
>「集落」ってのがいいね
>昭和の田舎を感じるよ
年寄りは未だに部落部落っていう
若い人が聞いたら勘違いしそうだ
394無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:03No.1182827103そうだねx2
>年寄りは未だに部落部落っていう
>若い人が聞いたら勘違いしそうだ
こっちが元々の意味なのにね
395無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:22No.1182827231+
>>自分が住んでた集落には他に同学年の子供がいなかったのも本ばかり読んでた一因
>「集落」ってのがいいね
>昭和の田舎を感じるよ
今も町内にコンビニないな…
コンクリで水路固められてイモリ壊滅ホタルは激減とかだけど
396無念Nameとしあき24/02/04(日)22:07:58No.1182827481そうだねx1
    1707052078636.jpg-(48575 B)
48575 B
幼稚園の時に月一で貰える本好きだった
397無念Nameとしあき24/02/04(日)22:09:17No.1182828012+
学研の図鑑めっちゃ好きだったんだけどいつの間にか捨てられてた…
兵器や生き物のやつとか今でも見たくなるのに
398無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:03No.1182828327+
    1707052203504.jpg-(47405 B)
47405 B
>エンバウーラ!!!!!
怖すぎて このページ開けなかった
399無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:32No.1182828538+
こうして見てるとオカルト本は芸能ゴシップ誌と哀しいくらいおんなじ構造だな
5%程度は実在する話の種をライターが適当に膨らませて
ただ買って読みたい欲を掻き立てるだけの無益な虚構を読ませてる
400無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:52No.1182828697そうだねx4
    1707052252729.jpg-(135944 B)
135944 B
きたわよ
401無念Nameとしあき24/02/04(日)22:10:56No.1182828724+
>貼り忘れた
貴重なものをありがとう
昆虫食はハリガネムシ対策とか結構本格的なのね
402無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:06No.1182828805そうだねx1
    1707052266536.jpg-(41615 B)
41615 B
宇宙人モノはホラーと紙一重だよねえ
403無念Nameとしあき24/02/04(日)22:11:08No.1182828829そうだねx3
>>「集落」ってのがいいね
>>昭和の田舎を感じるよ
>年寄りは未だに部落部落っていう
>若い人が聞いたら勘違いしそうだ
ウチの地方はいわゆるそっちの部落はなくて集落とか村を意味する感じで使うので差別のやつを知った時はなんやそれ…ってなった
404無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:21No.1182829356+
>子供の頃読んで面白かった本
>スレ画は筆頭
50歳あきスレ
405無念Nameとしあき24/02/04(日)22:12:45No.1182829546そうだねx2
>ウチの地方はいわゆるそっちの部落はなくて集落とか村を意味する感じで使うので差別のやつを知った時はなんやそれ…ってなった
怖い絵柄の書籍が多数あれど「にんげん」が貼られてないからヨシ!
子供のはトラウマものの表紙だった…
406無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:20No.1182829803そうだねx1
>早くタイムマシン作ってくれ
>昭和にタイムトラベルしてこの手の本爆買いしてくるから
何これ偽札?
407無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:24No.1182829825+
誰もしらんだろけど
ジープっていう進駐軍の乗り物の本があった
GHQの命令で作らされたようなやつ
まあ子供の頃なので深く考えず進駐軍の乗り物はかっこいいなと思って読んでた
408無念Nameとしあき24/02/04(日)22:13:56No.1182830047+
>きたわよ
毎回なんでそうなるのかわからなくなってまた読むを繰り返してた
409無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:29No.1182830262+
>>No.1182825613
>貼り忘れた
サンキュー
続きはいつかドラゴンブックスをコンプリートして自分で見てみるぜ
410無念Nameとしあき24/02/04(日)22:14:40No.1182830337+
にんげんの表紙なぁ…
地獄の絵かと思ったら表題がバレーボールて書いてあってマジかよってなったわ
411無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:01No.1182830492そうだねx3
    1707052501548.jpg-(21262 B)
21262 B
>誰もしらんだろけど
>ジープっていう進駐軍の乗り物の本があった
>GHQの命令で作らされたようなやつ
>まあ子供の頃なので深く考えず進駐軍の乗り物はかっこいいなと思って読んでた
違った…
412無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:04No.1182830513そうだねx1
>No.1182829825
長老様!
413無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:41No.1182830778そうだねx1
    1707052541513.jpg-(31370 B)
31370 B
チャイクロって今でも表紙変えて売られてるのな
414無念Nameとしあき24/02/04(日)22:15:55No.1182830867そうだねx3
    1707052555383.webp-(59174 B)
59174 B
>宇宙人モノはホラーと紙一重だよねえ
怖かったよこの写真とかさ
415無念Nameとしあき24/02/04(日)22:16:34No.1182831140そうだねx1
>>きたわよ
>毎回なんでそうなるのかわからなくなってまた読むを繰り返してた
バックで処刑用BGM流れてそうな破壊神降臨って感じが良かった
416無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:05No.1182831350+
今見れば…なやつだけど初対面だと衝撃あるよねほんと
417無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:05No.1182831351+
学校の怪談シリーズはこれのケンムンの絵が怖すぎてトラウマ
あと傘さしてるケンムンの絵が初期と後期で違うことに最近気づいた
418無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:06No.1182831364+
    1707052626516.jpg-(45915 B)
45915 B
40超えてふと懐かしくなってヤフオクで一式買っちゃったよ
419無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:20No.1182831467+
    1707052640478.jpg-(32463 B)
32463 B
>怖すぎて このページ開けなかった
どうぞ
420無念Nameとしあき24/02/04(日)22:17:21No.1182831473+
    1707052641497.jpg-(119783 B)
119783 B
くるまの本ならこれ持ってた
大好きな本だった
421無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:10No.1182831824+
    1707052690204.jpg-(136338 B)
136338 B
>学校の怪談シリーズはこれのケンムンの絵が怖すぎてトラウマ
>あと傘さしてるケンムンの絵が初期と後期で違うことに最近気づいた
画像忘れた
花子さんのタクシー幽霊も苦手だった
422無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:19No.1182831882+
>怖すぎて このページ開けなかった
そのわりにシールが・・・
423無念Nameとしあき24/02/04(日)22:18:39No.1182832021+
アダムスキーを暗にdisってるUFO本はガチ
424無念Nameとしあき24/02/04(日)22:19:41No.1182832468そうだねx3
    1707052781094.jpg-(204804 B)
204804 B
このシリーズがすきだった
425無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:19No.1182832733+
>アダムスキーを暗にdisってるUFO本はガチ
地元で有名なホラ吹きなんだっけ?
426無念Nameとしあき24/02/04(日)22:20:43No.1182832900+
食用じゃないもの食ってる類の怖い話に俺は昔から弱い
427無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:05No.1182833101そうだねx1
>今見れば…なやつだけど初対面だと衝撃あるよねほんと
昔は大人がガキを本気でビビらせにきたからな
今思えば躾の意味もあったのかもしれないけど祟とか天罰とかそういうのをよく見せられたので
天網恢恢疎にして漏らさずを信じてたな
やらかした時は神棚と仏壇と神社の3点巡りして悪いことが起きないように祈ってたくらい信心深かったよ
428無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:09No.1182833130+
>地元で有名なホラ吹きなんだっけ?
それは知らんけど
SFとして後の「宇宙人に会った」というエピソードと
そっくりの話を書いていた
429無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:13No.1182833173そうだねx3
    1707052873506.jpg-(1609298 B)
1609298 B
>>宇宙人モノはホラーと紙一重だよねえ
>怖かったよこの写真とかさ
え…溶けるんかい!ってビビった子供時代
大人になって当時有名なフェイクニュースだったと知り(でしょうね.…)ってなった
430無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:21No.1182833230+
うろ覚えだけどハンターとサバンナの動物たちが自動車レース勝負するやつ好きだった
動物がこしらえた帆がある車で勝負する感じのレース?もの
431無念Nameとしあき24/02/04(日)22:21:46No.1182833385+
    1707052906222.webp-(11760 B)
11760 B
ホビージャパンの別冊ならジープ読んだ
432無念Nameとしあき24/02/04(日)22:22:02No.1182833511+
宇宙人にさらわれると脳みそ吸われると思ってたぞ
433無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:18No.1182834046+
    1707052998111.jpg-(26438 B)
26438 B
子どもの頃に骨折して1月入院した時に担任の先生が「ぽっぺん先生の動物事典」買ってプレゼントしてくれた
本当におもしろい本だった
434無念Nameとしあき24/02/04(日)22:23:27No.1182834110+
    1707053007291.jpg-(517604 B)
517604 B
あとワールドフォトプレスのジープ
435無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:06No.1182834391そうだねx4
    1707053046657.png-(600268 B)
600268 B
子供の頃「マジか!宇宙人のUFO捕まえたとかすげえ!」
今の俺「どう見ても子供のいたずらで灰皿ですありがとうございました」
436無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:26No.1182834530そうだねx1
このシリーズのまとめ本みたいなのが出てコンプした人の話乗ってたが面白かった
まんだらけに直接交渉して買い取りが来たらとにかく連絡してくれとか
どうしても抜け番があってしかも何なのかしばらく不明だったが最終的にはヤマトのでかい紙芝居みたいな特別仕様の本だったと判明したとか
437無念Nameとしあき24/02/04(日)22:24:43No.1182834639そうだねx1
    1707053083092.jpg-(88625 B)
88625 B
子供の頃は果物をパンにはさむって発想がなかったからいちごのサンドイッチって美味いんだろうか?って読むたびに思ってた
438無念Nameとしあき24/02/04(日)22:25:31No.1182834964そうだねx1
    1707053131888.jpg-(268603 B)
268603 B
乱丸のリンクの冒険もう一度読みたいな
439無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:15No.1182835252そうだねx4
    1707053175814.jpg-(272650 B)
272650 B
ネッシー的なやつもマジで信じてた
440無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:22No.1182835294そうだねx1
>子供の頃「マジか!宇宙人のUFO捕まえたとかすげえ!」
>今の俺「どう見ても子供のいたずらで灰皿ですありがとうございました」
介良事件かな?
441無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:35No.1182835377+
    1707053195524.webp-(14568 B)
14568 B
>誰もしらんだろけど
>ジープっていう進駐軍の乗り物の本があった
>GHQの命令で作らされたようなやつ
>まあ子供の頃なので深く考えず進駐軍の乗り物はかっこいいなと思って読んでた
山田源三郎のやつ?
442無念Nameとしあき24/02/04(日)22:26:35No.1182835381そうだねx3
宇宙人 ビッグフットみたいな怪物 妖怪 幽霊 たたり 呪い 封印されたナチスの秘密兵器
わけわからん物はともかく怖かった
443無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:16No.1182835662+
>食用じゃないもの食ってる類の怖い話に俺は昔から弱い
怪談系の本も当たり前だけど怖いのが多かった
鍋島の猫騒動アレンジ?的な感じで飼い主の敵討ちに毎晩犯人の枕もとで怖がらせていた猫
そこまで強い力を持たない化け?猫だったためか逆に討伐されてしまう
平和が戻り安心した犯人だがある日にカボチャ料理を食って死んでしまう
不審に思った家人がカボチャのつるを辿ると…
そのカボチャは埋められた化け猫の口から生えていた…(挿絵付き)ってのが凄く怖かった記憶
444無念Nameとしあき24/02/04(日)22:27:31No.1182835757そうだねx3
>宇宙人 ビッグフットみたいな怪物 妖怪 幽霊 たたり 呪い 封印されたナチスの秘密兵器
こういうのがまたどれも子どもの厨なハートにビンビンくるのよ
445無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:18No.1182836114そうだねx3
おれのこどものころは顔が付いてる汽車といえばトーマスじゃなくて機関車やえもんだった
446無念Nameとしあき24/02/04(日)22:28:30No.1182836193+
>山田源三郎のやつ?
これ!!
よくあったなぁ…懐かしいなぁ
こんなもんまだあるんだな昭和30年代にみたから発売したのはもう80年くらい前だろうな
447無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:32No.1182836628そうだねx1
何も知らないから楽しめるってあるよね
知ってても楽しめるけど知らない時分には還れない
448無念Nameとしあき24/02/04(日)22:29:40No.1182836677+
>こういうのがまたどれも子どもの厨なハートにビンビンくるのよ
わかる
なんか男の子心をくすぐるよね
449無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:25No.1182837001そうだねx1
宇宙人はキャトルミューティレーションと拉致して調査が強調されててやたら怖かったな
宇宙人居ても遭遇なんか滅多にないだろうになぜか自分は宇宙人と出会うことを想定してた
450無念Nameとしあき24/02/04(日)22:30:39No.1182837085そうだねx1
    1707053439694.jpg-(244829 B)
244829 B
どうも甲府事件です
451無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:49No.1182837547そうだねx1
>こんなもんまだあるんだな昭和30年代にみたから発売したのはもう80年くらい前だろうな
おじいちゃん!
452無念Nameとしあき24/02/04(日)22:31:49No.1182837552+
    1707053509044.png-(114891 B)
114891 B
>>山田源三郎のやつ?
>これ!!
>よくあったなぁ…懐かしいなぁ
>こんなもんまだあるんだな昭和30年代にみたから発売したのはもう80年くらい前だろうな
すまない
国会図書館で古い順で調べると一発なんだ
1946年だからほぼ当たってます
453無念Nameとしあき24/02/04(日)22:32:52No.1182837982+
止まらぬ虹裏の高齢化
ケイブンシャの事典がもうレトロだから仕方ないが
454無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:28No.1182838221そうだねx4
    1707053608738.jpg-(108561 B)
108561 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
455無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:41No.1182838312そうだねx1
大予言
456無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:48No.1182838374そうだねx1
楽しければいいじゃないか
457無念Nameとしあき24/02/04(日)22:33:59No.1182838438そうだねx1
>>本読むのが好きなとしあき多かったんだな
>だってスポーツとか見るのもやるのも興味なかったし…
のび太は下手だけどなんやかんやでジャイアン主催の野球にしっかり参加しててすげえな
と思う子供時代の俺であった
458無念Nameとしあき24/02/04(日)22:34:22No.1182838590+
>No.1182838221
死に方が割りとグロくてえげつないやつ
459無念Nameとしあき24/02/04(日)22:34:35No.1182838691+
>止まらぬ虹裏の高齢化
PC98とかx68のゲームを語ってる世代いるし60代以上いても不思議ではない
460無念Nameとしあき24/02/04(日)22:34:55No.1182838860+
>のび太は下手だけどなんやかんやでジャイアン主催の野球にしっかり参加しててすげえな
>と思う子供時代の俺であった
参加しないと後でボコられたり酷い目に合うから…
461無念Nameとしあき24/02/04(日)22:35:29No.1182839062そうだねx2
>楽しければいいじゃないか
グロとかホラーとかでも意外と子供って楽しめちゃうんだよな怖いもの見たさで
462無念Nameとしあき24/02/04(日)22:36:07No.1182839304+
のび太クソ弱いけどジャイアン監督の采配で試合には出すとか愛人枠だろあれ
463無念Nameとしあき24/02/04(日)22:36:31No.1182839492+
>>止まらぬ虹裏の高齢化
>PC98とかx68のゲームを語ってる世代いるし60代以上いても不思議ではない
タイミングが合えばそっちにも出没する俺
464無念Nameとしあき24/02/04(日)22:36:43No.1182839585+
>>のび太は下手だけどなんやかんやでジャイアン主催の野球にしっかり参加しててすげえな
>>と思う子供時代の俺であった
>参加しないと後でボコられたり酷い目に合うから…
参加してもエラーしたらギッタギタだからな!って言われて結局ボコられる
465無念Nameとしあき24/02/04(日)22:36:48No.1182839643そうだねx1
楽しむのは楽しむがそれは別としてトラウマにはなるなった
466無念Nameとしあき24/02/04(日)22:37:37No.1182839951そうだねx2
大人になって読んで面白かったスレ
467無念Nameとしあき24/02/04(日)22:37:37No.1182839953そうだねx1
>楽しむのは楽しむがそれは別としてトラウマにはなるなった
刻み込まれるんよね
子供の柔らかい心に恐怖が…
468無念Nameとしあき24/02/04(日)22:37:44No.1182839991+
フィルムコミックとかあったなぁ
ドラえもんとハットリくんのやつ
469無念Nameとしあき24/02/04(日)22:37:59No.1182840099+
    1707053879082.jpg-(164642 B)
164642 B
トミカタウンの本
トミカより町並み見るのが好きだった
オートバックスのおもちゃ売ってなかったから欲しかった
470無念Nameとしあき24/02/04(日)22:38:08No.1182840158そうだねx2
>すまない
>国会図書館で古い順で調べると一発なんだ
>1946年だからほぼ当たってます
1946年…やっぱりそのくらいか
悪い事すると兵隊さんに連れて行かれると脅かされて叱られた世代なのでジープ久々に見れて懐かしかったよ
良いもの見せてくれてありがとう
471無念Nameとしあき24/02/04(日)22:38:26No.1182840278+
書き込みをした人によって削除されました
472無念Nameとしあき24/02/04(日)22:40:14No.1182841012+
>>山田源三郎のやつ?
>これ!!
>よくあったなぁ…懐かしいなぁ
>こんなもんまだあるんだな昭和30年代にみたから発売したのはもう80年くらい前だろうな
日本の古本屋で普通に在庫あるな
473無念Nameとしあき24/02/04(日)22:40:56No.1182841307+
>>楽しければいいじゃないか
>グロとかホラーとかでも意外と子供って楽しめちゃうんだよな怖いもの見たさで
子供だけど既に個々人の属性と言うか特性でどのタイプが苦手か別れるんよね
怖い物に関しては特に
474無念Nameとしあき24/02/04(日)22:41:33No.1182841571+
    1707054093593.jpg-(68507 B)
68507 B
これ
というかまだ持ってる
475無念Nameとしあき24/02/04(日)22:42:33No.1182841970+
関係ないクソスレばかりのここで珍しくよかったよ

- GazouBBS + futaba-